2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】藤浪晋太郎 また無失点!捕手がど真ん中にミット構え…ネット「上杉達也みたい」「タッチじゃん」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/10(月) 07:41:04.44 ID:PwMl0qBI9.net
◇ア・リーグ アスレチックスーボストン(2023年7月9日 ボストン)

 アスレチックス・藤浪晋太郎投手(29)が9日(日本時間10日)、敵地・ボストンでのレッドソックス戦にリリーフ登板。8回のピンチを無失点で終え、2/3回を無安打無失点。メジャーでの自己最長を更新する6試合連続無失点となった。

 捕手がど真ん中に構えるスタイルでの投球で無失点。インターネット上には「キャッチャーはど真ん中に構えて、投手はただただストレートを投げ込んで抑えるってタッチじゃん」「キャッチャーミットをど真ん中に構えてそこに投げさせて行き先はボールに聞いてくれってスタンス……上杉達也みたいだな」の声が上がっている。また、6戦連続無失点には「中継ぎで5勝してるのは凄いな、10勝して欲しいね」「先発のこだわりはもう捨てて、リリーフ専任でやってほしいな」「この漢にはロマンがある」「阪神のクローザー問題はフジ補強しかない」「今がスランプなんじゃないのか?www」「これでもまだ信用はしてないけど、明らかに改善傾向なのは確か」「全盛期のダルビッシュを思い出した」などの声も出ている。

 連投となったこの日も球の勢いは十分だった。3-4の8回1死二塁の場面で登板すると、先頭のアローヨを98・5マイル(約158・9キロ)で右飛。次打者の張育成はこの日最速の99・7マイル(約160・4キロ)直球で確実に右飛に仕留めた。

 前日の同カードでもリリーフ登板。3-10と大差を付けられた場面での登板だったが、確実に自分の仕事をまっとうした。最速102マイル(約164・1キロ)直球を軸に、力で押し込んだ。1回を1安打無失点、1奪三振。安定感を示して登板を終えた。

 藤浪の連日の好投も実らず、チームは4連敗で今季最多の借金42。前半戦を25勝67敗で終えた。藤浪は先発だった序盤戦こそ、安定感を欠いたが、リリーフへの配置転換後は本来の実力を発揮。31試合の登板で5勝7敗2ホールド、防御率9・00の成績でメジャー移籍初年度の前半戦を終えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb640640a427821134d6de798859e27aa42f7b1

781 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 00:21:15.98 ID:k3sxInRg0.net
一時期防御率30.86だったデッドボーラーの荒くれ者がこんな短期間で9点台になってるとはな

782 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 00:26:07.89 ID:XypynjdF0.net
キャッチャーが投げて欲しいところに藤浪が投げられないのを理解してて諦めて一番効率のいい真ん中に構えてるだけじゃねえかw

783 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 00:32:00.12 ID:Nq81k6Ag0.net
>>647
メジャーに行く前は阪神でも似たような感じだったんじゃないの?

784 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 00:45:18.29 ID:k3sxInRg0.net
>>783
阪珍ではルーキーでちょっと活躍しただけで後はビーンボーラーとしての地位を長年築いてこんな突如覚醒することはなかった
正直もう終わった選手だと思ってたよ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 00:54:20.30 ID:42hkappf0.net
あとは球に聞いてくれ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 01:03:21.07 ID:M683v2yN0.net
結局、阪神の監督やコーチとキャッチャーが無能すぎた
ということか

787 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 01:21:06.02 ID:6uAEpEAo0.net
ど真ん中に投げると、適度にボールが散るのか
コースを狙うと暴投になったりする
藤浪晋太郎の投球術を開眼かw

788 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 01:22:31.55 ID:FcWn+5HV0.net
6月以降の防御率もしかしてかなり優秀?

789 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 02:14:49.24 ID:yoOvQ5pg0.net
2023/07/10(月) 01:02:20.50

上原 浩治

「大谷と藤浪を比較するYouTube動画だしたOBいるじゃないですか。あれって何が目的なんかな?
 動画内では大谷はこうしてるけど藤浪はこうしてるだからダメなんじゃないか?と。藤浪が大谷と同じ事して上手く行く保証なんてないしね。
 藤浪は持ってるポテンシャルが凄いのにと言うけど160なんて努力しないと投げれないしあのタフさも本人が継続的にトレーニングしてるから。
 持って生まれた才能だけで努力してない前提にするのは頭にくる。
 コメント欄で自分が大谷みたいに偉くなって藤浪を上から指摘してる人だらけじゃん。あれ見て日本人気持ち悪いなと思ったけどね。」


2023/07/10(月) 01:07:22.47

ほぼ無回転で放たれた藤浪の4シームは左右へ揺れるように不規則に変化しながら164キロで突き進む。その様は「氷の上をつるつる滑るような変化」「木の葉がひらひらと落ちるような変化」と形容される。右へ曲がったボールが左に曲がって戻って来るなど、常識的には考えにくい不規則な変化から、藤浪の4シームは時として現代の「魔球」と呼ばれる。

790 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 02:22:48.96 ID:XrE0F9EE0.net
>>784
いや、阪神最終年は割と良かったろ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 03:06:40.75 ID:7cKioP++0.net
最終年と言えば
大谷って日ハム最終年はなんで5登板しかしてないんだろ
それで翌年移籍してすぐ故障したのと因果関係ありそうだが
記事になってんのかな

792 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 08:03:48.02 ID:UGIsCvx80.net
今時タッチなんて言うかよ
野球ファンてオッさんしかいないんだっけ?

793 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 08:06:36.68 ID:Fz4ysXmI0.net
>>9
素人のコメント並べられても読む価値がないし
記者の手抜き感もすごいし
残るのはカスだけ

794 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 08:25:06.70 ID:hfzxfmz70.net
高校野球だと割と見かける
キャッチャーはど真ん中にしか構えず適当に球が散らばって結果抑えてるピッチャー

795 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:06:13.26 ID:7GgWWuT50.net
自分を恥じないために他人を恥じる性質というのか

猿にわかることは単純な高い低いとか大きい小さいの優劣差でしかないんだろう
自分が勝ってるとおもうとどなり散らすし
自分が負けているとおもうと卑屈に黙りこむだけ

昭和で自分がやったジャイアンリサイタルが極悪だとは思わないし
駒込で大日向の問いに頓珍漢な返答をしていた自覚もない


sdは、悪いははだとおもう

796 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:08:09.28 ID:7GgWWuT50.net
キチゲエ岩手をぼこ

797 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:10:21.50 ID:7GgWWuT50.net
意味不明な言いがかりをつけて来た上
背面ハニウアタックテロ福島をあしではらったのも

全部正しかったんだとはっきりわかった

悪いのは阿部捏造カルテだと

798 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:15:05.38 ID:7GgWWuT50.net
自分が相手の恥になってることはお構いなしで

あいつは一家の恥だと吹聴しまくるタイプだね
sdはやはり悪い母だ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:20:30.98 ID:7GgWWuT50.net
運転免許写真は
母親にはにてないが、父親にもそんなに似てないな
上二人はそっくりなんだと写真を見ておもう

子供もジャイアンリサイタルと長兄どちらにもそっくりだし

800 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:22:12.60 ID:7GgWWuT50.net
上二人はそっくりだが、これはこれで父母どちらににてるのかわからないね
二人はそっくりなんだということはわかるが

801 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:28:16.86 ID:7GgWWuT50.net
しかし男はキチゲエ岩手レベルで正社員の口がいくらでもあるのだからいいよね

男で無職とか非正規は確かに糞だろう

頭おかしくても日本でなら男の働く場はいくらでもあるんだろうに

802 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:32:27.96 ID:7GgWWuT50.net
母親にはあの糞みたいなジャイアンリサイタルが若々しく見えていたというのだから
本当にいかれてる
中二あたりから今と大差ない薄汚な感のある肥満薄毛だったがw
それでも母親にはこの子が女の子だったら良かったのにねってみえていたんだろう

803 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 09:42:13.35 ID:Tsta+rDX0.net
藤浪はやればできる子

804 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 10:03:29.43 ID:7GgWWuT50.net
しがみついてるではなく

こちらが一番自然実績が高いのは獲得競争を見てもわかる
そして文をみても

キチゲエ岩手が上田上田ーで
この先も発達ガイジしか投入してこないだろうしねw

805 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 10:33:10.88 ID:7GgWWuT50.net
ジャイアンリサイタルに嫁がいたら
sdは
悪い姑になってただろうね
いじめるとかそういうのではなくても
ジャイアンリサイタルが便所のとびらを閉めずに糞するのをやめさせてほしいと
製造責任者に意見しても
父母ジャイアンリサイタルの三人は
よりいっそうの口開けぐちゃぐちゃ犬食いをして見せては
聞く耳持たず

そしてまともならそこで出ていってしまうw

806 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 10:33:24.50 ID:qvcEO9cY0.net
>>595

>>789

807 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 10:38:52.26 ID:7GgWWuT50.net
そもそもからして何でそんな言語意思疏通困難相手と結婚したのか
嫁は嫁でおかしいようなのでしかないだろうしw

808 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 10:48:56.54 ID:7GgWWuT50.net
普通の子なら灯台に行くくらいの高波にのせられたんだろうけど
結婚できないのはw

まあ文不相応な美人を買えたとしても、維持できないよねw
1日三万五千円くらいあげるっていうなら、その限りで付き合ってくれる商売女はいるかもしれないがw
質の高い女ならそれでも出禁にしそうw

809 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 10:53:26.52 ID:/Vi+a4r/0.net
これからも頑張れ!

810 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 11:09:06.79 ID:7GgWWuT50.net
誰かを切り捨てれば浮上できる

そのようなそうかから姑息的社長役までぶっこんできたが
キチゲエだらけ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 11:21:08.39 ID:7GgWWuT50.net
ジャイアンリサイタルには兄嫁が東南あ人くらいに見えるらしいが
こちらには森三中村上みたいにしか見えない

埼玉縄文だったじいさんのほうがずっと外人がおかと

812 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 11:24:42.74 ID:KVEZQZN/0.net
今投げてるのは藤浪晋次郎・・・ってコト!?

813 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 11:42:08.07 ID:7GgWWuT50.net
でみつは、前svが通院歴どうこういわず、単に戦力外といっただけなら契約打ち切りも問題なかった

通院どうこういった時点で
もう他のブス山田もなにもかもがそうか台本の疑い

昨日来たのもそんな姑息役割のものだろうw
ありがたみなしw

814 :名無しさん@恐縮です:2023/07/12(水) 12:03:38.63 ID:7GgWWuT50.net
実力ってなんだろうね

まあゲーノー人は有力者からエロひいきされる才能ってだけだろうw

815 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 02:32:47.42 ID:1E+b3ex90.net
解き放たれた藤浪は強いよ

816 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 02:49:15.22 ID:ViElQ/pA0.net
こいつを大谷と比べるのは天心を井上と比べるようなもんだろw

817 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 03:02:36.50 ID:8hKgz+/O0.net
確変継続中か

818 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 10:06:30.02 ID:/wdmWIgE0.net
先発やめたのが大きいと思う

819 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 10:12:32.52 ID:tr721Z8W0.net
リードされてる試合はプレッシャーないから好投する

820 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 10:14:18.13 ID:gsVFQRYy0.net
まだ浮かれるには早い

821 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 10:20:55.63 ID:VRfr/45X0.net
おい!

藤浪!

822 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 11:03:35.65 ID:wiiGIsxx0.net
この発想は阪神球団にはなかったのか?
まぁキャッチャーの技量も相当な物が必要になると思うが…

823 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 11:06:17.47 ID:UFNV7Fhs0.net
スクリプト荒らし来てるやん

824 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 11:57:15.98 ID:w4QNI2Ao0.net
今年の流行語大賞
「行き先はボールに聞いてくれ!」にしよう

825 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 11:58:28.63 ID:nWLPD6gL0.net
セイヤングありえる

826 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 12:52:01.99 ID:OIJHlB3O0.net
10球ど真ん中投げさせて実際にど真ん中行くのは3球くらいやろ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 12:58:15.19 ID:O5fOgwgR0.net
そう7割が魔球って事

828 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 17:13:35.45 ID:ZoHL3bqO0.net
テスト

829 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 22:17:39.38 ID:rXwWypQT0.net
嘘みたいだろ?
ついこの間まで防御率14点台だったんだぜ?
たいした球もないのに、ただ、
ちょっと打ちどころが悪かっただけで…直近防御率2点台なんだぜ?
な?ウソみたいだろ?

830 :名無しさん@恐縮です:2023/07/13(木) 22:41:29.16 ID:6uVl6jwy0.net
たいしたタマだぜ

総レス数 830
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200