2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】球宴第2戦の平均世帯視聴率は関東7・7 広島では23・2パーセント [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/07/21(金) 11:40:33.50 ID:JSgyxhu49.net
東スポ 7/21(金) 11:26

第2戦は万波がMVPに輝いた
 テレビ朝日系で20日に放送された「プロ野球オールスターゲーム2023・第2戦」の関東地区での平均世帯視聴率(午後6時30分から144分間)が7・7パーセント(平均個人視聴率4・6パーセント)だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。

 プレーボール直後に全セ先発・九里(広島)と全パ1番・杉本(オリックス)が大暴投からの乱闘と見せかけてハグをする〝寸劇〟で冒頭から盛り上がったこの試合は、万波(日本ハム)の2試合連続アーチなどで第1戦に続いて全パが6―1で勝利。広島地区では平均世帯視聴率23・2パーセント(平均個人視聴率16・2パーセント)を記録した。

 各地域の平均世帯視聴率(時間は全て午後6時30分から144分間、カッコ内は平均個人視聴率)は以下の通り。

 関東地区 7・7パーセント(4・6パーセント)
 関西地区 12・4パーセント(7・5パーセント)
 名古屋地区 9・6パーセント(5・5パーセント)
 札幌地区 13・7パーセント(8・8パーセント)
 仙台地区 8・2パーセント(6・3パーセント)
 広島地区 23・2パーセント(16・2パーセント)
 北部九州地区 16・0パーセント(10・1パーセント)

東スポWEB
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d45caf89997c946958be61f21fac0fdeaf3057c2&preview=auto

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 12:58:45.21 ID:mdkutM2+0.net
62 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/06/07(水) 21:30:17.71 ID:i0noGnED0

WBC観客数(主催者発表)

予選リーグ

日本中国  41616人
日本韓国  41629人
日本チェコ 41637人
日本豪州  41664人
準々決勝 日本イタリア 41723人

米国ラウンド
準決勝 日本メキシコ 35993人
決勝  日本アメリカ 36098人

Jリーグ公式戦

浦和鹿島  45575人
FC東京川崎 46705人 (1万人招待除く)
鹿島名古屋 46020人 (1万人招待除く)

焼き豚自慢のサムライさんがJリーグの公式戦に観客数で普通に負けちゃった

ちなみに焼き豚さんがガラガラと言ってた神戸バルセロナ観客数は47335人

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 12:58:56.58 ID:WEXszP9z0.net
野球なんか別に見たくないんだよ大谷が見たいんだよ
国内の棒振りとか要らないんだよ
分かってねーなテレビ局は

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 12:59:16.50 ID:mdkutM2+0.net
ニュースにまでゴリ押しをねじ込む大谷サーンの2022視聴率

煽りに煽った開幕戦  8.4 + 5.6%なのにニュースの視聴率を強奪発表

無理やりねじ込んだオールスター戦  低視聴率のため数字は隠蔽

毎日毎日ゴリ押ししてる公式戦  地上波放送なし、BS垂れ流し


【TV】コア層(13〜49歳)のライブ視聴率に衝撃!祝日の大谷翔平出場試合は1.8%(参考:WEリーグ2.1%)、大河2.3%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637254680/

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 12:59:45.84 ID:mdkutM2+0.net
今年の大谷開幕戦NHK視聴率まとめ

2022年開幕戦

7:45〜  おはよう日本 13.6
8:00 〜 カムカムエブリバディ 19.7
10:05〜 アストロズ×エンジェルス 5.6
10:56〜 アストロズ×エンジェルス 8.4
12:00〜 ニュース 11.9 ←←←★ここを報道
12:30〜 ニュース 11.1
12:45〜 カムカムエブリバディ再放送 11.7 


2023年開幕戦

10:59〜11:54 55分間 6.1
12:20〜12:45 25分間 9.3 朝ドラ再放送で爆上げ ←←←★ここを報道
13:05〜13:55 50分間 7.1


同時間帯で前年と比較

8.4 → 6.1
11.9→9.3

WBC降下www

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 12:59:54.16 ID:7+P+oyYN0.net
>>367
同じ一桁が一桁にドヤってどうすんのよw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:00:05.19 ID:gqM4LuBm0.net
オールスターゲーム テレ朝で中継
14年 第1戦*9.7% 第2戦10.2%
15年 第1戦10.5% 第2戦*9.9%
16年 第1戦10.7% 第2戦11.0%
17年 第1戦10.5% 第2戦*8.1%
18年 第1戦11.6% 第2戦*9.8%
19年 第1戦*9.1% 第2戦*9.0%
20年 中止
21年 第1戦*9.0% 第2戦*8.1%
22年 第1戦*9.7% 第2戦*9.3%
23年 第1戦*9.6% 第2戦*7.7%

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:00:14.32 ID:mdkutM2+0.net
そしてあれだけゴリ押ししたWBCでもこう…

301 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/03/25(土) 07:32:08.40 ID:dkHCNoZPM

視聴者層ジジババ論争完全決着! 

<年齢層別視聴率対決>
ワールドカップ2022 vs WBC2023

【老人以外】は全てサッカーの圧勝😁

コアはサッカー25.0 > 野球20.0
KID はサッカー24.1 > 野球17.0
TENはサッカー23.7 > 野球17.5
M1はサッカー19.0 > 野球17.8
F1はサッカー18.3 > 野球16.3
M2はサッカー29.7 > 野球20.0
F2はサッカー29.6 > 野球25.3

【老人だけ】ヤキウが勝利🥳

M3はサッカー40.2 << 野球46.5 ←老人+6.3
F3はサッカー33.8 << 野球42.4 ←老人+8.6

世帯視聴率の差は野球の+5.1%
この差を生んだのは圧倒的は老人支持な🤣

ソース
s://i.imgur.com/l2VOhll.jpg

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:00:35.47 ID:dQmrBYSc0.net
>>326

https://i.imgur.com/iC43gaP.jpg


https://i.imgur.com/PhRxsGG.jpg


こういうの見るとある程度の見た目(ルックスだけじゃなく体型含め)ってどの競技も重要だと思うわ、打てるから太ってても大丈夫とか野球ファンは甘やかすけど

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:01:02.30 ID:mdkutM2+0.net
7月9日 日テレ巨人戦視聴率 世帯3.6% 個人1.9% 


DRAMATIC BASEBALL2023・巨人×DeNA 日本テレビ 7/09(日)15:00-115 1.9% 3.6%


大相撲・2023年・名古屋場所・初日 NHK総合 7/09(日)17:04-56 5.8% 10.2%
大相撲・2023年・名古屋場所・初日 NHK総合 7/09(日)16:05-55 3.3% 5.9%
中居正広のプロ野球魂・やっぱり野球ってすげぇな!オールスター直前SP テレビ朝日 7/08(土)22:00-54 2.5% 4.7%
ミネベアミツミレディス北海道新聞カップゴルフ・最終日 テレビ東京 7/09(日)14:00-75 2.2% 4.2%
大相撲・2023年・名古屋場所・初日 NHK総合 7/09(日)15:05-57 2.0% 4.05
DRAMATIC BASEBALL2023・巨人×DeNA 日本テレビ 7/09(日)15:00-115 1.9% 3.6%
みんなのKEIBA・七夕賞 フジテレビ 7/09(日)15:00-60 1.9% 3.6%

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:01:11.67 ID:Kt7ea3Np0.net
焼き豚よサッカーガーサッカーモーしてる場合じゃねえんだよ

日本の全球団12チームのスター集めて試合したんだろ?それで7%だろ?スターどこにいんだよw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:02:00.91 ID:uYubA2eN0.net
廣島での梅ちゃん人気はホンモノだな
きっと梅ちゃんの赤ヘル姿は似合うだろうな

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:02:15.57 ID:mdkutM2+0.net
現実を直視できず、あるはずのない「未来」を妄想して勝ち誇っていた負け犬焼き豚の哀しさwww

↓2022年1月 

614 名無しさん@恐縮です 2022/01/17(月) 14:09:44.44 ID:SoQs6zic0
自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP
サッカーとは前提条件が全然条件違うんだよね
それに来年はWBCもあるし野球が人気爆発する素地は着実にできてる
かたやサッカーは前回のワールド杯の八百長まがいの勝ち上がり方で日本人が完全にそっぽ向いちゃった
挙げ句にカネに目がくらんでダ・ゾーンに放映権売り渡して地上波じゃ見れないっていうね


焼き豚いわく「自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の二刀流でメジャーMVP」
という過去と「全然条件違う前提条件」の「野球が人気爆発する素地は着実にできてる」
… はずだった一昨年のプロ野球

■ 2021年プロ野球中継 各種視聴率

公式戦ナイター視聴率 歴代ワースト
 年間単純平均 6.90%  (62.1/9) 
 年間加重平均 6.89%  (8555.8/1241 9試合・14番組)

日本シリーズ全6試合平均 8.7% 歴代ワースト・史上初の9%割れ

ジャイアンツ開幕戦  8.8% 歴代ワースト・史上初の9%割れ

オールスター戦視聴率 9.0% 8.1% 歴代ワースト・史上初の平均9%割れ

戦力外の妻(2020)
春の甲子園
夏の甲子園
オールスター
ドラフト会議
珍プレー好プレー
クライマックスシリーズ
日本シリーズ平均

すべてひとケタ視聴率(史上初)

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:02:33.32 ID:cAs14+Hc0.net
大谷がいなけりゃこんなもんか

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:02:56.17 ID:yCseQUMu0.net
>>372
しかもジャニーズや韓流の何十倍もの報道と
対立軸のネガキャンやっておいてこれだからな
もし真っ当な報道量だったらどうなっていたか

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:03:13.89 ID:mdkutM2+0.net
焼き豚いわく 
「自国開催の五輪で男女金メダル&ベーブ・ルース以来の
二刀流でメジャーMVPという過去と全然条件違う前提条件」
のもとで「野球が人気爆発する素地は着実にできてる」
はずだった昨年のプロ野球視聴率の惨状

哀れだねえ

2022年

巨人以外のチームの開幕戦   全国地上波中継なし
セパ交流戦優勝決定試合  全国地上波中継なし
セリーグ優勝決定試合   全国地上波中継なし
パリーグ優勝決定試合   全国地上波中継なし
クライマックス・パ優勝決定試合  全国地上波中継なし

大谷MLB公式戦 開幕戦    7.2% (5.6% + 8.4%) 昼のニュースに負ける
大谷MLBオールスター戦   8.5%  サッカーE1、相撲、世界陸上に負ける
新庄ビッグボス&巨人戦二元中継  5.8%  以後この種の二元中継なし
セパ交流戦 巨人×パ覇者オリックス  5.8%  交流戦優勝決定戦放送されず
ロッテ佐々木公式戦(完全試合継続中) 5.9%  以後全国地上波中継なし
オールスター戦  9.7%・9.3%   第二戦は裏のサッカー5軍戦に敗北 

ドラフト会議  7.7%
クライマックス・セ1st最終戦  視聴率発表されず
クライマックス・セ優勝決定試合  3.8%
日本シリーズ平均視聴率  9.9% 4年連続ひとケタ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:03:31.59 ID:gmDJIz620.net
YouTubeでダウンタウンの作家高須が言ってたけど
テレビ局で世帯視聴率を貼り出してるのはテレ朝だけらしいね
他局はコアと個人でしかプロデューサーは評価されないし
編成がスポンサーに提示する数字もコアと個人のみ

未だに世帯視聴率にこだわってるバカテレ朝で7.7ってのは衝撃なのかな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:03:47.03 ID:mdkutM2+0.net
昨年、焼き豚マスゴミいわく「村神様」のヤクルトが日本シリーズ行きを決めた 
重要な試合の視聴率がこちらwww


プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズ最終戦視聴率 ゴールデン3.8%

2022/10月第3週スポーツ番組 世帯視聴率
https://www.videor.co.jp/tvrating/

8.4% 富士通レディースゴルフ
7.5% 第99回箱根駅伝予選会
6.7% サンデーPUSHスポーツ
5.8% 第34回出雲全日本大学選抜駅伝
5.2% 富士通レディースゴルフ
5.1% サンデースポーツ
4.7% みんなのKEIBA・秋華賞
4.3% Going!Sports

3.8% プロ野球セ・クライマックスシリーズ ヤクルト×阪神 ←←←★

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:04:24.42 ID:jjlWA7pN0.net
>>376
巨人戦3.6は相当ヤバいよな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:04:26.18 ID:GB0IsFm20.net
>>108
頭悪すぎて可哀想

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:04:26.56 ID:HB2WDa5O0.net


388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:04:44.40 ID:mdkutM2+0.net
これが「わ、ワールドカップなんか世間では全く
話題になってない!サッカーなんか空気!」と
焼き豚が叫んでいた2022年上半期の現実 


サッカー消化試合・親善試合>>>サッカー煽り番組>>>巨人大谷ビッグボス


22.4% 6/06 サッカー親善試合・ブラジル戦
20.0% 2/01 サッカー・サウジアラビア戦
16.2% 1/27 サッカー・中国戦
13.6% 3/29 サッカー・ベトナム戦
13.5% 6/14 サッカー親善試合・チュニジア戦(直前情報の時間帯も含めた平均)
11.3% 6/02 サッカー親善試合・ガーナ戦(直前情報の時間帯も含めた平均)
*9.3% 6/02 サッカー親善試合・パラグアイ戦

13.7% 6/06 サッカー・ブラジル戦直前情報
*9.8% 2/01 サッカー・サウジ戦直前情報
*8.2% 1/27 サッカー・中国戦直前情報
*7.1% 3/29 サッカー・ベトナム戦直前情報


*7.2% 4/08 大谷開幕戦(2番組 5.6% + 8.4%)
*5.9% 4/17 佐々木完全投球 ロッテ×日ハム戦
*5.8% 3/29 ビッグボス公式戦初中継 ヤクルト×巨人・日本ハム×西武戦二元中継
*5.8% 5/26 交流戦 巨人×パ覇者オリックス

*4.0% 5/01 巨人×阪神戦
*3.8% 5/29 日ハム×巨人戦
*1.4% 4/17 横浜×ヤクルト戦

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:05:10.67 ID:mdkutM2+0.net
◆「野球は消える、時代の流れ」

北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して
日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。

ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに野球界では
『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。
日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」
news/2603459/images/1702007


【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510149199/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:05:20.33 ID:GB0IsFm20.net
>>66
文もう

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:05:38.57 ID:mdkutM2+0.net
【悲報】『ひるおび』視聴率低迷で打ち切り説が浮上… 大谷のゴリ押しが原因か
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684465991/

【MLB】ふかわりょう、大谷翔平31号HRのライトスタンド空席に「あれ席が空いてるんですか?」 MC恵俊彰「アメリカの野球人気がね…」★5 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688498902/

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:06:02.28 ID:FKooa9fg0.net
>>376
これマジか…天下の巨人軍が3.6%って…絶句

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:06:20.71 ID:mdkutM2+0.net
あちらも

[芸スポ速報+] 【MLB】オールスターの全米視聴率は3・9%で史上最低 もし、大谷が9回に打席に立っていたら最高にスタジアムは盛り上がったはず [ニーニーφ★]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1689234677/
2023年7月13日 16時51分

[芸スポ速報+] 【MLB】エンゼルス・大谷翔平がまさかの人気TOP25“選外”…調査結果に疑問殺到「あり得ない」 [ニーニーφ★]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1689154903/
2023年7月12日 18時41分

[ニュー速(嫌儲)] 【悲報】大谷翔平が主役のMLBオールスター、過去最低の全米視聴率3・9%… これもしかして野球離れのA級戦犯か?
s://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1689235037/l50
2023年7月13日 16時57分

[なんでも実況G] 【MLB】大谷翔平出場も…球宴視聴率は過去最低 米メディア悲嘆「特効薬はない」
s://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1689257370/
2023年7月13日 23時9分

[なんでも実況J] 【悲報】大谷翔平さん効果でMLBオールスターの視聴率が去年より下がってしまうwwwwwwwwww 
s://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1689257680/
2023年7月13日 23時14分

[なんでも実況J] 【悲報】MLBオールスターの全米視聴率、過去最低を記録。アメリカの野球人気低迷がヤバい。
s://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1689241739/
2023年7月13日 18時48分

[なんでも実況G] 【悲報】大谷翔平、MLBの人気選手トップ25にすら入らず大炎上www
s://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1689169866/
2023年7月12日 22時51分

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:06:39.07 ID:GB0IsFm20.net
>>308
何が言いたいのか分からない頭の悪い文章だな
雑魚相手に視聴率稼げばいいって分かりやすく書けばいいのに

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:07:33.00 ID:nO+Mre1R0.net
田舎は田舎を応援するからな
東京は日本を応援する、代表戦は観る人が多い
前に福岡でサッカーの代表戦よりAKBの総選挙が上だったってあったしな
代表戦も大阪じゃ低い
田舎は田舎を応援する、東京は日本を応援する

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:07:44.98 ID:sy3f6/bx0.net
>>1
大谷翔平が居れば倍は確実に取れたな
WBCが人気の大会ではなく野球が人気のスポーツでもなく単に大谷翔平だけが人気なんだろう
羽生結弦が辞めて男子フィギュアが見向きもされなくなったのに近い

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:07:46.01 ID:8IyAFnb80.net
地方野球好きすぎやろ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:07:46.98 ID:uQYVBFhn0.net
大谷に偏った報道してるからこうなる
本当の地獄は大谷の引退後

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:07:58.03 ID:mdkutM2+0.net
「地方で視聴率は高い」と言い出したら崩壊のサイン

◆地方視聴率は、東京の企業にはどう見えるのか

広島の30%は東京では2%の価値しかない
関西の23%は東京の9%にしかならない
札幌の26.6%は東京の1.6%にしかならない
そして福岡の27.8%は東京の1.9%にしかならない
 
だから全国区の企業はそんな数字は相手にしていない

しかし野球は以前から関東の数字を出せなくなり、広島札幌福岡のローカルかつ
些末な数字を、さも東京に匹敵する一大事のように誇大宣伝するしかなくなっている


723 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2015/04/02(木) 22:23:19.40
広島では人気(笑)札幌では人気(笑)って言い出したらこれで一発

広島の20%は関東の1%の価値だというのが広告業界やスポンサー企業の認識。
福岡なら30%で東京の2%の価値。

調査地区世帯数比(%)
関東 100%
関西 *39%
名古 *21%
福岡 **7%
札幌 **6%
広島 **5%
仙台 **3%

776 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:14.70
地方コンテンツってことになったら放送権料の大幅な減額やその他の露出する価値を
全て失うことになるんだけどね。

777 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:46:26.41
視聴率が良ければ、時間帯最高視聴率・地方数字までひっぱり出すのに、
視聴率が低ければ、隠蔽し、視聴率はあてにならないと言い出す

779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2015/04/02(木) 22:47:58.64
焼豚は山形とか静岡でJリーグ中継数字取ってるデータ見せても反応しないのに
野球の地方視聴率は凄いアピールしてくる

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:08:26.44 ID:XWwqfYxd0.net
>>392
都会では野球見てる方が珍しいからな
見てるのは野球しか娯楽がない地方だけだよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:08:45.44 ID:FQqSugmL0.net
広島凄いなw

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:09:16.87 ID:HB2WDa5O0.net


403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:09:20.91 ID:9Dvm+UoR0.net
オールスターじゃなくて大谷記念試合って名前にしたら視聴率上がると思う

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:09:25.72 ID:WEXszP9z0.net
焼き豚は棒振りが地上波で打ち切りレベルの低視聴率連発してるのにいまだに地上波で放送される棒振りどう思ってるの?
馬鹿にしてるJリーグと大差ないけど

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:09:42.47 ID:nO+Mre1R0.net
東京は東京ヤクルトとか応援しなだろ
田舎は広島やら日本ハムを必死に応援する
田舎も日本代表より身近な地元を応援する
東京は日本を応援する奴が多い

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:09:56.72 ID:mdkutM2+0.net
222 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/29(火) 08:02:49.01 ID:LS2+/Jnk0

阪神 開幕戦視聴率
2015対中日 11.8%
2016対中日 13.9%
2017対広島 14.2%
2018対巨人 14.6%
2019対ヤクルト 16.9%
2020対巨人  15.2%
2021対ヤクルト 14.8%
2022対ヤクルト 10.9%
(中継は全て読売テレビ)


223 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/29(火) 08:04:03.89 ID:K7Hm6jkn0
阪神も人気が無くなったなあ。或る意味巨人よりもごり押ししているのにこの有様とは。


229 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/03/29(火) 08:14:45.35 ID:ePcS74yUr

関西の10.9%は関東の4.251=ほぼ4%の価値かあ

723 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2015/04/02(木) 22:23:19.40
広島では人気(笑)札幌では人気(笑)って言い出したらこれで一発

広島の20%は関東の1%の価値だというのが広告業界やスポンサー企業の認識。
福岡なら30%で東京の2%の価値。

調査地区世帯数比(%)
関東 100%
関西 *39%
名古 *21%
福岡 **7%
札幌 **6%
広島 **5%
仙台 **3%

「広島の30%は東京では2%の価値しかない
関西の23%は東京の9%にしかならない
札幌の26.6%は東京の1.6%にしかならない
そして福岡の27.8%は東京の1.9%にしかならない
だから全国区の企業はそんな数字は相手にしていない
しかし野球は以前から関東の数字を出せなくなり、広島札幌福岡のローカルかつ
些末な数字を、さも東京に匹敵する一大事のように誇大宣伝するしかなくなっている」

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:10:15.81 ID:mdkutM2+0.net
実は今世紀に入ったころには、もう関西でも阪神戦がスポーツ番組視聴率の
トップになることはなくなっていた

「関西人はみんな阪神ファン」というのは在日メディアの作った幻想だった


◆関西地区 スポーツ 年間最高視聴率

2014年 45.0% NHK サッカー  ブラジルW杯 日本×コートジボワール
2013年 33.1% ABC サッカー  W杯 アジア最終予選 日本×豪州
2012年 28.4% NHK サッカー  ロンドン五輪 女子予選 日本×スウェーデン
2011年 34.2% ABC サッカー  アジア杯 日本×韓国
2010年 54.1% MBS サッカー  南アフリカW杯 日本×パラグアイ
2009年 43.1% MBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ
2008年 27.4% ABC フィギュア (参考 35.9% NHK 北京オリンピック開会式)
2007年 34.8% KTV フィギュア  世界選手権・女子フリー
2006年 48.9% ABC サッカー  ドイツW杯 日本×クロアチア
2005年 43.5% ABC サッカー  W杯アジア最終予選 日本×北朝鮮

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:10:45.35 ID:mdkutM2+0.net
2018年、カープ優勝! 地元広島の視聴率44%は… 東京の 2.2% に相当!

○調査地区世帯数比(%)

関東 100%
関西 *39%
名古 *21%
福岡 **7%
札幌 **6%
広島 **5%
仙台 **3%

東京のわずか6.6%の方が、広島の100%よりも見ている人数が多い計算になるんだね

一昨年優勝決定がかかったNHKナイターの広島における地元視聴率は
43.7%だったというけれど、それって東京ならわずか 2.2%!

2.2%!

野球は五年くらい前から、東京の数字を出せなくて福岡、札幌、広島の
些末な数字を前面に押し出す誇大宣伝しかできなくなっているけれど
それって衰退を喧伝しているようなものでは…

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:10:47.73 ID:W+DPb3A20.net
あはん

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:11:38.36 ID:mdkutM2+0.net
◆高校サッカーでも地元視聴率なら64%!

ある地域限定の視聴率が高い数値を出すなんてことは、サッカーでもいくらも
あったけど、サッカー界にはそんなものを振り回すメディアもファンもいなかった

ところが野球はここ数年、大一番ではほぼ必ず「地方の」「瞬間最高視聴率」を
見出しに使うしかなくなってる(低視聴率だったソフトバンクvs阪神の
2015年日本シリーズでは、マスコミが揃ってメインの関東視聴率を隠蔽した)

そんなことをすればするだけ世間には衰退を印象付けるだけなのに、野球界は
いつも目先のエサとやっすいメンツに飛び付いてかえって墓穴を掘る


【高校サッカー】決勝戦 岩手県内 瞬間最高視聴率64% 平均視聴率50%超え
ttp://yomi.mobi/read.cgi/news21/news21_mnewsplus_1168426775/1

高校サッカー 地元視聴率は44%超!鹿児島城西が帰郷
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090114-449906.htm

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:12:21.70 ID:nO+Mre1R0.net
>>400
ネットもない時代じゃない娯楽の問題じゃない
田舎は田舎を応援するんだよ
広島やら北海道に住んでそこを必死に応援
東京はそう言うのはない、日本を応援する
地方のローカルニュースなんか地元出身の○○さんが〜ってよくやってるしな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:12:34.35 ID:HB2WDa5O0.net


413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:12:47.82 ID:CIgmKloT0.net
西日本で頑張ってる地方都市は大阪と福岡だけ

中国が抱えるお荷物・広島をどうにかしかないと

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:13:08.97 ID:VOjun4Lz0.net
広島に住んでいると各局すべての夕方のニュースでカープ情報をしつこくやる
まるでビッグモーターのCM並みに

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:13:50.94 ID:SxenqBXX0.net
みんなテレビじゃなくてDAZNでオールスター見てたんだよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:13:53.80 ID:8IyAFnb80.net
田舎は野球洗脳みたいなもんなのかな

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:14:00.99 ID:nO+Mre1R0.net
東京はWBCとか日本ってなったら必死に応援だからな
逆に田舎は田舎を応援する方が身近なんだからだろうけど

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:14:05.76 ID:VOjun4Lz0.net
だから他県から来た他球団のファンは広島から引っ越して行く

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:14:09.94 ID:yLfCggvP0.net
結局WBCはマスコミに騙されてる
お爺ちゃん達が大谷目当てに
見ていただけか

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:14:33.02 ID:xmG7n4N90.net
野球は関東で人気ないのがな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:03.97 ID:sMy+Ow+k0.net
>>415
数字出てこないものを言い張っても意味ないよ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:11.65 ID:T0aoVZs40.net
>>376
オールスターの事前番組あったのかよ それで史上最低視聴率更新か
どんだけ厚遇されてんだよw

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:27.50 ID:o3bWVNKK0.net
地方に行けばいくほど
高齢者ばかりだから

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:46.16 ID:xmG7n4N90.net
>>417
WBCは関東でも人気あるんだよな
何が原因でそうなってるのか?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:52.01 ID:6YqHjOVh0.net
まだまだ国民的スポーツの地位は安泰だな

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:55.68 ID:1kv/wEu+0.net
関東以外の率に意味はあまりない

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:57.08 ID:o3bWVNKK0.net
>>417
田舎は年寄りばかり

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:16:08.24 ID:nO+Mre1R0.net
広島とか北海道とかついてるんで地元意識で田舎の人は必死に応援する
田舎は地元意識がある人は多い
東京はないんでヤクルトとか応援しないが、日本は好き何で代表だと
必死になんだよな
そこが違い

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:16:26.74 ID:o3bWVNKK0.net
野球=お年寄りの暇潰し

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:16:59.34 ID:o3bWVNKK0.net
年寄りのオールスター

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:02.11 ID:km8ejWRO0.net
田舎は娯楽がないからな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:07.61 ID:Baouecmt0.net
北米4大スポーツリーグの人気順(国際スポーツ調査)

アメリカ NFL>MLB>NBA>NHL
イギリス NFL>NBA>MLB>NHL
ドイツ  NFL>NBA>NHL>MLB
フランス NBA>NFL>MLB、NHL
イタリア NBA>NFL>MLB、NHL
スペイン NBA>NFL>NHL>MLB
カナダ  NHL>NFL>MLB>NBA
豪州   NBA>NFL>MLB>NHL
メキシコ NFL>MLB>NBA>NHL
ブラジル NBA>NFL>MLB>NHL
アルゼン NBA>NFL>NHL>MLB
中国   NBA>NFL>MLB>NHL
日本   MLB>NBA>NFL>NHL
韓国   MLB>NBA>NFL>NHL
インド  NFL>NHL>NBA>MLB
www.altmansolon.com/insights/making-sports-a-winning-investment/

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:13.89 ID:CIgmKloT0.net
>>417
笑点や大相撲と大差ねーよ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:19.94 ID:I7jLqMIr0.net
>>405
人口流入見れば分かると思うけど今の東京はほぼ他の地方からの流入者だからな
まぁ東京で産まれて地方に行ってて帰って来た、って奴も中には居るだろうけどある意味日本の地方人の坩堝だからな、東京は
だから地元意識なんてほぼ無いに等しい
お盆や年末年始の帰郷ラッシュがそれを1番物語ってる

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:40.18 ID:8IyAFnb80.net
広島は何もないのかな

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:50.50 ID:ihFakY2l0.net
もう政策の間違い
こんなのやってれば問題が無くなるわけじゃない
情報発信できるようになってテレビは終わり

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:17:50.97 ID:HB2WDa5O0.net


438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:18:03.70 ID:SxenqBXX0.net
>>429
お年寄りと無職の暇つぶし

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:18:46.16 ID:FKooa9fg0.net
第一戦 9.6%
第二戦 7.7%

差し引き1.9%
この人たちはどこに行っちゃったんでしょうかねえ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:19:14.39 ID:nO+Mre1R0.net
東京も年寄りは多いだろ
そういつらも東京ヤクルトとか応援しないだろ
田舎特有の地元意識だろ
五輪でメダル取ったら選手の地元とか盛り上がるしな
前に東京で五輪選手がパレードしたが
東京出身の個人メダリスト0とか言ってたが
東京の人はそんなに気にしてない日本を応援だし
田舎は地元を応援する違い

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:19:25.62 ID:XFcBPEbd0.net
>>439
黄泉の国?

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:19:31.33 ID:u665M0SM0.net
広島だとよそでは誰も知らないカープの若手が有名スターだし
東京だとよそでは誰も知らないKPOP歌手が大スターだし
大阪だとよそでは誰も知らない新喜劇役者が大スター

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:20:17.32 ID:GW14nQ8U0.net
大谷ゴリ押しにリソースさいてるからな
大谷やめてnpbにかえればいい

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:20:24.00 ID:ojqr5lzB0.net
大暴投からの乱闘と見せかけてハグをする〝寸劇〟で冒頭から盛り上がったこの試合は

見たいバカが見る分には構わん
アメ野球の赤ヘル投げる打つも
見たいバカが見る分には構わん

だがテレビ利権をどうにかしろ
その上でまだ赤ヘル投げ打ち見たいならご自由に

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:20:29.99 ID:d8+Pv1LM0.net
サンプル老人に偏りまくって10%行かないのかよ

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:20:33.26 ID:6xyT9WbU0.net
ほんと凄いよな

W豚C降下って(笑)

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:20:59.83 ID:fz3vWuAE0.net
WBC降下は上手いこといったな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:21:55.38 ID:e8F12zRJ0.net


449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:22:02.10 ID:PdhJCp530.net
田舎は視聴率が良いな
街頭テレビとか見てんだろ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:22:04.30 ID:nO+Mre1R0.net
思い出したw
朝まで生テレビでサッカー関係者に
野球はいつまで巨人人気に頼ってんだ!巨人の放映権料だよりじゃダメなんだよ!
Jリーグみたいに地域密着しなさいって説教されてた
まさか、福岡やら関西や広島やら北海道やら地域密着して人気出ちゃうとは皮肉だよな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:22:22.78 ID:HqH925YG0.net
大谷の乗ってる飛行機でも落ちたら
ほんとおわっちゃうなやきうww

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:23:14.14 ID:e8F12zRJ0.net
九里と杉本の寸劇のなんG民の反応
https://i.imgur.com/tFxLpAZ.jpg

ノイジーマイノリティたちには大ウケの模様

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:23:54.53 ID:nO+Mre1R0.net
田舎は田舎を応援するんだよ
東京は日本を応援する
北海道ハムが勝ったら北海道が勝ったって思うのかもな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:24:18.29 ID:Kt7ea3Np0.net
>>428
田舎にもいろいろあるけど真の田舎はJリーグがもう陣地取ってる感 全都道府県にプロアマクラブあるからな
プロ野球は大都市中心で大谷すげえしかやらねえからオールスターなんかしても結局誰も見ない

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:24:58.75 ID:FLgViAEC0.net
相撲って前は20%とか取ってたけど今10%近辺なのか

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:26:13.48 ID:P84kPkgy0.net
イっちゃってる広島人
https://youtu.be/wN7C3Vn8AuY

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:26:42.18 ID:XOw5YpJ30.net
>>6
J「もうオールスターなんてとっくにやめた」

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:26:42.18 ID:kfxE/29b0.net
テレビに映し出されるマツダ見るだけで射精する広島民か

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:27:37.85 ID:qlMpkLdb0.net
洗脳だろ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:29:14.80 ID:e8F12zRJ0.net
パリーグ

1(右) 関根 大気
2(左) 佐野 恵太
3(中) 秋山 翔吾
4(三) 岡本 和真
5(二) 牧 秀悟
6(一) 中田 翔
7(指) 宮崎 敏郎
8(捕) 大城 卓三
9(遊) 長岡 秀樹


どこにスターがいるんや…

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:30:21.81 ID:IP8Z2/Mt0.net
>>460
それセリーグ
ちなみに全国区スターは居ない

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:30:40.52 ID:L6YIry0K0.net
>>452
気持ち悪いな
人間こうなったらおしまいだな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:31:34.34 ID:jS+SZR0/0.net
関東視聴率ガン無視してる焼き豚さんよ
その関東に属してる球団が5/12なんだが?
まさかどの球団がどの都道府県にあるかをご存知出ないわけじゃないよな?

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:31:52.01 ID:nO+Mre1R0.net
テレビが人気だった時に広島や名古屋は
野球で火曜スペシャルとか放送されなかったらしい
名古屋人も野球のせいで観れないって怒ってたしな
土曜の昼に火曜スペシャルが放送されてたらしいw

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:32:29.87 ID:y0ftyzkY0.net
マジで見なかった

でもあの黒人ハーフの子(関西では「こー」と伸ばす)、大谷ぐらいの体格あるんだな

466 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:33:27.01 ID:FV9avsMP0.net
>>452
終わってんなコイツら
マニアがジャンルを終わらせる

467 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:34:11.01 ID:7d+Gt77c0.net
>>452
実況ってこういうもんじゃん

総レス数 756
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200