2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリラジ中田敦彦 松本人志への提言は「秀吉期」の影響… 妻・福田萌が証言 [首都圏の虎★]

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:32:59.42 ID:X3DpHXU80.net
>>1
こんな全てを見透かされて、撤退戦が下手糞な秀吉いるかよ

255 :名無しさん:2023/07/10(月) 12:33:29.51
直近1ヶ月の再生数

霜降り    48,340,608
江頭     27,338,916
かまいたち  19,430,190
チョコプラ  14,705,944

中田     10,803,335 ※先月から1180万回、2万登録減


https://news.yahoo.co.jp/articles/b9617bc9554d9a5ebdac72bef3421f3b20145607
> 今回の騒動を総括するならば、「教育系ユーチューバー」を自認する中田敦彦が、実は「炎上系ユーチューバー」だったということに尽きる。
> 「その小さなコミュニティーで中田さんは〝王〟ですが、今回〝大海〟に出たところボロ叩きされてしまった。サロン会員への心理的影響もあると思いますよ。
> また現在のユーチューブはガイドラインの変更で、炎上系ユーチューバーに非常に厳しい環境になっている。
>
> どんなにチャンネル登録者が多くても、企業もそうしたユーチューバーにはお金は落とさない。中田さんが常に意識しているのはお笑い界のことではなく、自身のブランディング。
> 松本さんの〝会おう〟メッセージをやんわり拒否したのは、このままやっても〝負け戦〟と判断したからでしょう」(お笑い関係者)
>
> 頭の良い中田のことだから、今回の経験を自身のユーチューブ動画や会員制サロンの題材にしていくだろうが、しばらくは自分が〝王〟となれる空間で勝ちを重ねていくだろう。再び中田が〝炎上動画〟を公開する日はやって来るのか――。

総レス数 641
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200