2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】芸能界ケンカ最強・渡瀬恒彦の強烈修羅場 撮影現場でブチギレて監督をボッコボコ「殴り続けた」 津田寛治が目撃証言 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/07/22(土) 00:17:01.43 ID:L0Ml55IZ9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7749deb7c98d86a7316dd74312a00e5a70fe3b3f

芸能界ケンカ最強俳優の強烈修羅場 撮影現場でブチギレ監督ボッコボコ「殴り続けた」津田寛治が目撃証言


 俳優の津田寛治が俳優、演劇プロデューサーの丈のYouTubeチャンネル「丈熱BAR」に出演。2017年に死去した俳優の故渡瀬恒彦さんについて語った。

 「芸能界ケンカ最強」という評判が高い渡瀬さん。テレビ朝日ドラマ「警視庁捜査一課9係」で共演した津田は、「俺は本当に渡瀬さんに育ててもらった」と感謝する津田は「一番感銘を受けるのは芝居。プライベートはどうでもいい」と話した。

 昔の映画俳優の芝居が「大きい」のに対して「渡瀬さんの芝居は変わらない」と抑制の効いた芝居だったことを語った。

 津田は、渡瀬さんが映画「天と地と」で榎木孝明に対して演技指導したことを再現。ものすごい迫力で襟元をいきなりつかみかかり「人を殺すってこういうことだろ」と示したという。

 「9係」でも、自身の娘が監禁されたストーリーを演じた際に、本番前の段取りの段階で、犯人役の窪塚俊介と対峙(たいじ)すると、いきなり首を絞めて押し倒す、本気の演技を披露したという。

 「窪塚くんが『やべえ、オレ渡瀬さん怒らせている~』と『ごめんなさい』って言おうとしたんだけど、本気で絞められてて、声が出なかったって」と話す津田に、丈は「(自分なら)そのまま殺されると思うよ。ものすごいメソッドだね」と苦笑しながら感心した。


 さらに「渡瀬さんが(撮影現場で)監督を殴り続けたんです。殴るだけじゃなくて足も出てて、なんかみんなシーンとしちゃってる中本当に音だけが響いてるみたいな」と修羅場を目撃したことも。

 カメラマンがセットを組んでいるときに、監督が「なんで自分なんか組んでんだよ お前センスねえな」と注意。そこへ渡瀬さんがあらわれ「オレがやれ!って言ったんだ!この野郎」と監督を怒鳴り上げ、ボッコボコにしたという。

 共演のV6井ノ原快彦が必死に止め、渡瀬さんは監督に「ごめん」と謝ったという。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:17:34.09 ID:qlzuc7Ll0.net
★人生で衝撃を受けた大学5選

1位 天使大学
 圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
 これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
 東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
 廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測

3位 東大阪大学
 東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 
 こども学部をよろしく

4位 北九州市立大学
 北大?九大?いいえ、北九大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
 軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
 国”公”立連呼して優良誤認狙うのにお勧めの大学

5位 長崎シーボルト大学
 医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
 舐めとんのか

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:18:33.15 ID:7BPr7U540.net
暴行罪

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:18:38.28 ID:MqC0sCio0.net
はいはい、おまえらの好きな渡瀬恒彦の喧嘩ネタね

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:18:41.29 ID:UzPKAXgO0.net
暴力装置

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:19:11.16 ID:i5avq1IL0.net
自分の親がこんな話してたら死にたくなる

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:19:20.53 ID:qATv2b3z0.net
ケンカなの?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:19:41.46 ID:ghXu+Nm/0.net
渡瀬さんって棒だよな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:20:07.41 ID:S09zpd490.net
普通に犯罪で草

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:20:28.32 ID:f4dKv0gK0.net
いやアタオカやん

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:20:28.38 ID:mS8cYjPV0.net
な?マグロのがええやろ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:21:15.66 ID:ozMS6kHf0.net
ハゲしいな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:21:18.92 ID:x8RPTjLb0.net
渡瀬マキの実父か

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:21:37.92 ID:0/DIqIrK0.net
ただのチンピラ爺じゃねーか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:22:40.76 ID:+1L0IDYa0.net
何回この話題やんの?
そして何回、宇梶で決まるのよw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:22:43.75 ID:L6/LT+By0.net
犯罪です、訴えなさい

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:23:05.51 ID:TW+XBe5d0.net
キチガイだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:23:13.82 ID:KjmUNwLc0.net
チープなエピソード、くだらん

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:23:52.59 ID:zrxAQ0W/0.net
ただのやべえ奴

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:24:20.33 ID:umFXGWRH0.net
クソじゃん

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:26:05.34 ID:IHm9m+BO0.net
危険人物

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:26:09.57 ID:R2ADFqoa0.net
俺が法律じゃ!

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:26:12.16 ID:CeP0w1c20.net
ただ粗暴なだけじゃねーかこれじゃ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:26:35.09 ID:FgdqpDNe0.net
先日MXで渡瀬恒彦主演の「恐竜・怪鳥の伝説」観たけどどうしようもない糞映画だった
ボコボコにされたのがあの映画の監督なら仕方がないと思うレベル

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:26:52.75 ID:jBd03/kc0.net
おとなになって「喧嘩が強い」とか言われてもどうでもいいよな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:27:39.23 ID:MqC0sCio0.net
いい加減にしろ
どう考えてもその系統なら倉田保昭だろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:29:01.24 ID:3APPyOB90.net
俳優の強さなんて朝倉と比べたら子供みたいなもんだろ
本当に強いなら朝倉みたいに強さが噂になって路上の伝説になるだろう
愛知県では不良はみんな朝倉に憧れてる
50対2のエピソードと比べたら芸能人の喧嘩自慢は恥ずかしくなる

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:29:27.13 ID:N6H2rpM60.net
若気の至りエピソードならまだへぇで終わる話だけど
そこそこ最近の話ならマジキチ案件だわな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:29:33.84 ID:TsJfmXaA0.net
変な感動要素いれないのがいい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:29:56.05 ID:hgsjy4Kb0.net
何回やるのよこの手の話題

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:30:07.17 ID:jMAwkjpc0.net
ガリットチュウvs.ボビーオロゴンで最強を決めたらいいよ
たぶんボビーだな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:30:34.63 ID:onKl4e9o0.net
渡瀬の弱点はヅラ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:30:35.35 ID:i1WmLOAz0.net
暴行事件やんけ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:31:06.97 ID:etttBP900.net
東映ヤクザ映画全盛期の若い頃のヤンチャ話かと思ったら最近の話でワロタ、犯罪だろ、なんで逮捕されないんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:31:09.75 ID:SGe88yVI0.net
中二親父

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:31:14.06 ID:5SVF14u/0.net
ただのおかしな人で草

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:31:35.16 ID:Rv7uJ4d60.net
喧嘩じゃなくて一方的に暴行してるだけやん

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:32:15.91 ID:7pk5j9vH0.net
9係って凄いアットホームな現場な感じだけど渡瀬恒彦凄いな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:32:28.99 ID:aRCn/QIr0.net
誰でもいいよもう
戸塚の岸かタガネ安なんだろ どうせ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:33:18.91 ID:5Ronc1cb0.net
立場的に強いからやり返せないってだけじゃんこのエピソードだと

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:33:37.67 ID:GGxwKduw0.net
今、時代の寵児とされる者も、一世代経れば笑いものになるって教訓

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:33:45.85 ID:F+Kt3i000.net
すぐ手が出る人は大嫌い

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:34:51.26 ID:yCFP6EHp0.net
自分の感情もコントロールできないクズじゃんw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:35:12.53 ID:K8gVU0b60.net
ただのヤベー奴で草

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:35:56.28 ID:e+za2lI90.net
最近渡瀬恒彦のイメージダウンを目論んでる層がいるの?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:35:59.93 ID:duQ07pfr0.net
十津川警部も初期の頃は武闘派だった

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:36:10.17 ID:d+xv52NY0.net
普通に犯罪で草
逮捕しろジャニーズ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:36:29.92 ID:IHm9m+BO0.net
すぐ大声をあげる
すぐ手を出す
ださいっw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:37:08.46 ID:SGe88yVI0.net
映画全盛期の大スターどもと比べたら可愛いもんだ。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:37:19.31 ID:yCFP6EHp0.net
>>27
誰だよw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:37:31.80 ID:p1rS6dt20.net
>>6お前メンタル弱すぎだろ。ただ反面教師になるだけだな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:39:12.85 ID:MwAMjsUx0.net
普通に犯罪だろ
なんでこれが武勇伝になるんだ
渡瀬なんて弱い物イジメが好きなクズでしかない

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:39:47.51 ID:Fmp2CsNl0.net
無抵抗の人間相手になにが最強だよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:40:44.38 ID:tjuPbCoY0.net
割りと最近の話なんだな
めっちゃ危ないオヤジやん

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:41:52.55 ID:svfT9PQA0.net
どの映画でも、誰か女優と濡れ場を演じてたイメージ
しかも相手の女優がまた凄くいい女だったりして羨ましかったもんだ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:44:14.72 ID:GgdH4WDO0.net
ビッグモーター幹部が店舗視察しに行って
気に食わない一般社員を見つけて一方的にドツき回したら
その幹部はケンカが最強って事になるんです

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:45:02.02 ID:D2mSgR8+0.net
ただのキチガイじゃん

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:46:25.85 ID:RDJQmEWl0.net
なんで喜多川をボコらないんだよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:46:46.52 ID:kmdOcljl0.net
コンコルゲンじゃん

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:46:52.46 ID:llDYDvOv0.net
イノッチに対しても厳しい演技指導があったのかジャニタレということで忖度してたのか気になる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:47:25.67 ID:MgSfUmSD0.net
はいはいすごいすごい

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:47:53.56 ID:9GKk7yI70.net
渡瀬さんて他にエピソードないの?
みんな喧嘩の話しかせえへんってあの世で怒ってるやろコレ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:48:00.81 ID:Hzusty2b0.net
渡瀬さん見るたびに、母が下手くそってこきおろしてたな
一本調子だとは思った

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:49:14.62 ID:AIRGEvWB0.net
>>27
宇梶

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:50:48.69 ID:kSpGwRgs0.net
イノッチはやっぱイノッチだな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:51:15.36 ID:E5aO4nI70.net
めちゃ強いやつ相手ならわかるけど監督ボコボコにしたと言われても…

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:51:39.42 ID:Gcexk/At0.net
今はもうそういうの流行らないよw

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:51:51.06 ID:HHsqSfBe0.net
映画監督なんぞ弱いだろ。
弱い奴をボコボコにして喧嘩最強とか、笑止千万!
恒彦なんぞ雑魚だよ。
 

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:52:19.45 ID:/YpLaI120.net
昔はなまるでやっくんがあるADをイビっていたんだけど
それを知ってか知らずか渡瀬がゲスト出演したときにあんまりイジメないでくださいよって低いトーンで忠告したらしいな
後で岡江久美子からやっくんがイビってたADは渡瀬の息子だったって教えられてすぐ謝りに行ったのは有名な話な

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:52:24.13 ID:VhBlRQiB0.net
本当にこわいのは若山富三郎

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:53:12.40 ID:VVW0JrLw0.net
渡瀬は大事な台詞の時助詞を省くのが独特だった

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:53:34.11 ID:RDJQmEWl0.net
歌手のAIの爺さんより強いの?
AIの爺さんチームは世界最強と言われてるんだけど。
日系の米兵史上最強チーム442部隊の一員だろ?
それより渡瀬の方が強いのか?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:53:46.01 ID:sKIf+Ux40.net
最近の話って初めてなんじゃね

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:54:24.08 ID:krSfUQxn0.net
弱いものいじめしてないでUFCにでも申し込めよ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:55:09.74 ID:pVPoGgQ80.net
渡瀬恒彦はスタントも凄い

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:55:48.64 ID:IHm9m+BO0.net
すぐ大声をあげる
すぐ手を出す
ださいっw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:56:19.24 ID:3e/s4njD0.net
ジジイになるとリミッター外れてくるらしいな
監督からしたら理不尽すぎる
この功績でイノッチが後任になったんかなw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:56:36.58 ID:+Ao+Bk3S0.net
弱いものいじめしてたのは監督だろ
カメラマンにブチギレるとか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:56:50.33 ID:I4lz+q4I0.net
チンピラwwwww

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:57:39.70 ID:RCA8zAf40.net
>>73
それがびっくりしたw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:58:02.03 ID:ZkVzt3lJ0.net
通報しろよ
傷害事件じゃねーか

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:58:17.90 ID:ANfUuhr60.net
傷害罪やん話盛ってるやろ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:58:39.37 ID:O8Y8l3640.net
ただの犯罪者じゃん
警察仕事しろよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:58:56.88 ID:pVPoGgQ80.net
敏いとうが怖かったらしい

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:59:30.68 ID:MgSfUmSD0.net
>>83
BBCが特集しないと働かないよ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 00:59:52.41 ID:m8LoVMHe0.net
こんな安酒飲めるか!

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:00:36.49 ID:UOzCF1J00.net
どうせ梶原一騎には何も言えないんだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:00:42.99 ID:GfhUxpUn0.net
大原麗子の遺作って渡瀬さんのタクシードライバーのゲストヒロインなんだよな。
で、大原麗子のカットは皺を隠すために常にソフトフォーカス。あまりに不自然なので週刊誌でネタにされた。

>>1のエピソード読むと、カメラマンや監督より立場的が上の渡瀬さんが命じたのかな。

ちなみに晩年に仕事もしなくなって心を病んでた大原麗子は浅丘ルリ子や石井ふく子に長電話。
愚痴や人の悪口ばかりで浅丘ルリ子は嫌気が差して電話に出なくなったけど、
渡瀬さんにも電話してたらしい。でも
そのうち渡瀬さんの奥さんが取り次がなくなったんだと。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:00:52.98 ID:O6iH7Gdk0.net
喧嘩が強いというのは結局格闘技をかじっているかどうか。
腕力勝負以外を含めるなら刑務所や死刑を怖がらない人や
ヤクザの息子みたいにその後が厄介な人が強い。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:01:54.38 ID:VYWDrQ3D0.net
ただの犯罪者とそれを匿って隠蔽することでチャンスを得てるのが芸能人

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:01:59.58 ID:czYwDylc0.net
テレビの監督だから下に見てんだろうな

クズやん

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:02:14.24 ID:rfaJmPtC0.net
渡瀬や松方や窪塚や瑛太…
兄弟俳優やたら多いな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:03:30.88 ID:rJChmsvV0.net
おっさんがいつまで誰がケンカ強いとか中学生みたいな事言ってんだ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:04:18.75 ID:USj1U66g0.net
>>83
警察に伝えてないんだから誰も被害者いないから犯罪じゃねぇだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:05:00.51 ID:N8LYPO+g0.net
>>55
梅宮辰夫と山城新伍の
当時の新人女優の芸名を考えてあげる話が面白かった

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:06:19.16 ID:k0OZVa7Y0.net
ちなみに目撃者の津田寛治は映画で菅野美穂のおっぱいを揉みしだいたうらやまけしからん人です

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:06:29.80 ID:sKIf+Ux40.net
>>80
だよねw
昔の話ではよく小沢仁志とかで記事になってるけどまさか9係の名前が出てくるとは

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:06:29.99 ID:jMAwkjpc0.net
石持ってるピッチャーは喧嘩超強い

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:07:46.31 ID:5z+b4iLK0.net
これも渡がこのまま弟を娑婆に出すと捕まるから芸能界に入れたんじゃねーかな
メリーが逮捕されないようジャニーをプロデューサーにしたように
同じ匂いがする

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:07:46.85 ID:DPARLh2D0.net
無抵抗の相手を一方的にボコってケンカ最強

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:09:12.73 ID:qNLBeRq70.net
監督のは鉄拳制裁込みのパワハラ
ケンカじゃねー

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:09:38.39 ID:zY0fzGVv0.net
キチガイじゃん

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:09:49.13 ID:/YpLaI120.net
ヤンチゃな薬丸も渡瀬の前ではビビりまくり
後で岡江久美子になんでもっと早く教えてくれなかったんですか?と
文句たれとったらしい

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:12:22.46 ID:qmWen+gP0.net
ただの癇癪持ちのジジイだろ
昭和じゃないんだからこんなもん武勇伝みたいに語るなよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:12:34.03 ID:ILoX3MKk0.net
ただの暴行(´・ω・`)

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:14:01.31 ID:+pdYAe3q0.net
昭和の人やね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:14:19.24 ID:SW+6Z7PC0.net
ただの傷害だろ
おれも喧嘩強いけど披露すると捕まるだけだからな
ただのバカとしか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:14:23.66 ID:eDpxWXw90.net
マイナスにしかならない話だな。渡瀬さんの十津川シリーズ好きだったのに引くわ…

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:14:50.75 ID:FjTQbuLW0.net
>>1
イノッチwww

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:15:00.76 ID:Hq8KWexv0.net
その渡瀬さんの最後の出演作が「そして誰もいなくなった」で
コントの時代劇みたいなカツラと裃つけた死体役には笑ってしまった
だいぶ元気なくて演技にも精彩を欠いていたけどあれが人生最後の役ってひどくないか

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:15:05.74 ID:DHJCghoQ0.net
無抵抗の相手をボコるのが最強なん?
馬鹿じゃねーの?芸能界ってw
だから社会に出たら1ミリも通用しないんだよ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:15:30.58 ID:mbqUIcPa0.net
DV臭もするわ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:15:36.73 ID:IuJDNrEc0.net
哲也も強いぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:15:43.52 ID:W5clvxQl0.net
それはケンカ最強のやる事なのか?
リングに向かうガッツを廊下で再起不能にしたとか
大蛇を相手にケンカして頭を踏み潰したとか
そういう人かと思ったのに

首を一回転させられる瞬間
首の骨を外して骨折を免れたとかさ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:16:03.31 ID:FjTQbuLW0.net
宇梶さんは?
総長だよ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:16:17.61 ID:uZomLRoY0.net
>>27
朝倉未来の路上伝説よりも渡瀬恒彦の喧嘩の方が目撃者多いだろ
喧嘩したら普通に朝倉未来の方が強いだろうけども

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:16:40.30 ID:X2UiDExf0.net
柔道と空手有段みたいじゃん
それで手出すってかなりやばいな、内面が

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:16:52.12 ID:9iOnB2q+0.net
どうしても近江連合の渡瀬が頭に浮かぶ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:17:41.02 ID:qNLBeRq70.net
こういうのはケンカ相手が不良とかヤクザじゃないとなあ
エピソード選び下手だわー

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:18:43.09 ID:srQpwIYg0.net
ただの暴力で草
名誉を貶めるからはなさん方がええ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:19:32.48 ID:EHaqAW940.net
河原乞食に相応しいエピソード
普通の社会人なんて無理だわな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:20:20.88 ID:NwfGNC+Q0.net
井ノ原が止めたって事は9係の監督がシバかれたの?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:21:10.87 ID:MzvyPU/m0.net
>>1
ただのパワハラじゃね?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:22:12.72 ID:ohHXLRR30.net
昭和は暴力が凄かったからな
家庭内暴力もね

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:22:21.06 ID:+Jd8WloQ0.net
単なる弱いものイジメが武勇伝になってる意味が分からんわ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:22:29.08 ID:rKjV4KC30.net
天と地の時のエピソードは又聞き?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:22:57.91 ID:SW+6Z7PC0.net
朝倉未来なんかただの路上のゴロツキだしな
UFCでは1ミリも通用しない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:23:33.45 ID:H9MbfQ6Q0.net
なんでこの人こんな事するのに仕事があったんだ
普通そういう人ということで
オファー来なくなるだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:24:06.49 ID:SW+6Z7PC0.net
弱いやつほどいきる

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:25:01.15 ID:zPXoTVg40.net
9係にゲストで出た人がラジオで暗に雰囲気悪かった話してたな
渡瀬が権力持ちすぎてる感じ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:26:34.38 ID:aZAip7060.net
どこが良いのか全く解らなかった俳優
目が特に気持ち悪い

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:26:51.48 ID:uQjXOfkq0.net
日本人の喧嘩のエピソード話されてもピンとこない
世界最弱クラスの世界だからなw
野球の乱闘でも外人1人止めるのでさえ4.5人で押さえないと止められないからなw

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:27:55.97 ID:+bFMKrc30.net
このカントクも大概間が悪いなw

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:27:59.91 ID:MzvyPU/m0.net
>>7
弱い者イジメ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:28:34.39 ID:Xhn3x2aZ0.net
犯罪では

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:28:39.59 ID:h/ez/x3S0.net
痛ーんだよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:29:02.71 ID:aaYgogeQ0.net
もうこういうのええわ
言うたもん勝ちやんけ
俺なんか30人相手に余裕でいてこましたぞ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:29:15.68 ID:ULgncCH00.net
ノッコンのが強い

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:29:23.34 ID:uQjXOfkq0.net
最弱クラスでイキってる奴見ると笑いしか出てこないw

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:29:57.34 ID:OXOOkoSQ0.net
紳助もそうだけどAB型は怒らせるとヤバイぞ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:30:32.66 ID:l6kEJyqm0.net
芸能人て大袈裟に言って話盛るから詐欺師みたいなもんだ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:30:32.90 ID:aaYgogeQ0.net
言うて渡瀬恒彦の刑事ドラマみてて上手いとか思ったこと微塵もねぇけどな
むしろ棒気味じゃね?昔はこんなんでよかったん?

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:30:41.98 ID:uXFWN8Me0.net
「なんで自分なんか組んでんだよ お前センスねえな」

解説頼む

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:31:34.55 ID:wiXM7Qt00.net
まあ、「若気の至り」とかの話ならまだ許せるけど
「9係」って最近だろ
もう大御所的な人が、たぶん自分より歳下の撮影スタッフを殴る蹴るって、もう頭のイカれた親父じゃん
嫌いな俳優さんじゃないからショックだわ
芸能界最近って、もっとプロレスラーと互角に渡り合ったとか、強いヤツとの武勇伝じゃないと
自分より弱い立場の裏方さんにフルボッコとか、単なるイジメ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:31:58.90 ID:/YpLaI120.net
大阪の女番長
和田アッコを忘れんなよ
舎弟を100人引き連れて大阪の街を仕切っていたのはもはや伝説

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:32:04.98 ID:6fwt99tZ0.net
弱い者いじめって言うけど、センスねぇなってスタッフをなじる監督は弱い者ではないでしょうw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:32:32.12 ID:JZYPpJzN0.net
監督は格闘技やってるとかじゃないんだろ?
本人に難癖つけたわけでもないしただの暴行罪じゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:33:16.82 ID:OXOOkoSQ0.net
>>142
石坂浩二とかでも
もてはやされた時代だから仕方がない

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:33:41.82 ID:SW+6Z7PC0.net
これ監督が武道三段とかでもやれんのか?ってことだろ
弱い相手にしかイキれないのは雑魚

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:34:08.73 ID:sKIf+Ux40.net
>>126
デビュー前だからおそらくは

>>143
なんで自分(お前)、なんか(セット)組んでんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:34:13.15 ID:MkCgiZbl0.net
しょっちゅう話題になるから見てるけど、
ボコボコに殴るのは仕事関係の相手で、
プライベートで揉めた時は仲間が助っ人に行ってるw

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:36:40.54 ID:8IO8nnzH0.net
津田さんの話は分からないがこの間の小沢さんの話は作り話と思ってる
というかかつての武勇伝の噂話をさも小沢さんも関係してあるかのようにした感じ
大好きな役者さんだけど、とにかく撮影を早く終えたい方だったそうな
だからって現場でボッコボコにする?
あるエピソードをかなり盛って話してんじゃないかなー

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:36:44.59 ID:DakJ1EN70.net
ただの病気じゃん

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:37:45.13 ID:8YPItNy80.net
ただの粗暴者じゃね?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:38:41.96 ID:uQjXOfkq0.net
>>152
基本的に俳優業好きじゃないんだろw
何処にでもそんなのいるけどそういう奴は仕事好きじゃない

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:39:57.36 ID:8YPItNy80.net
>>140
確かに
キ○ガイみたいにキレる確率高い

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:41:59.67 ID:1R65QoIw0.net
嘘ばっかり
故人を誹謗中傷して面白いか

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:43:25.67 ID:uZomLRoY0.net
警視庁捜査一課9係の監督の中に大都会や西武警察から代表取締役刑事と渡哲也とずっと仕事してる監督がいるから昔からよく見知ってたから気軽にボコボコに出来たんじゃないか

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:44:26.32 ID:RwazXdP50.net
>>1
この手の話は柳沢慎吾の若山富三郎のやつがサイコーに笑えるw

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:44:59.61 ID:sKIf+Ux40.net
>>158
気軽にボコボコは怖すぎるわw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:45:05.68 ID:l9M/LMfn0.net
ただの暴行じゃん
最低だろ
喧嘩最強とかじゃなくてただの膀胱事件だろこれ?なに武勇伝にして終わらせてるの?
渡瀬恒彦を逮捕しろよ!!
いい大人がバカなんじゃねーの?
暴力振るうとか有り得ないからね
俺も派遣をイスで殴ったりするけどそれは愛だし

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:45:28.66 ID:8IO8nnzH0.net
>>157
故人の話するのってちょっとずるいよね
もうその本人から語られることは絶対ないわけで
特に渡瀬さんは若いときはやんちゃしたとかいってるが芸能人になってからの喧嘩話はしてないはず

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:46:10.32 ID:MwAMjsUx0.net
>>70
そいつも弱い物イジメしてるだけ
クソ人間

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:47:58.63 ID:No/VZpf30.net
>>111
それは今だからそう思うだけで昔は殴ったり殴られたりは大人も子供も日常的に体験してることだったし特にそんな珍しいことでもなかったよ
男は粗暴なくらいの方が男らしくてカッコいいと言われてたくらいだったし単に時代と共に価値観が変わってしまっただけ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:47:58.83 ID:uQjXOfkq0.net
日本人って海外行くとオドオドしまくるのよw
マジで世界一ヘタレな民族だと思ってる
そんな民族の喧嘩自慢とか恥ずかしいだけだからな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:49:04.34 ID:cDnwX/4c0.net
なんで自分なんか組んでんだよってどういう意味だかさっぱりわかんねーな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:52:48.39 ID:bVPvYfQ90.net
そんな最近まで凶暴だったのかよww
若い頃ならともかくww

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:53:13.19 ID:uQjXOfkq0.net
>>165
韓国人もそう
アジア人でマシなのは中国人くらい

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:53:59.00 ID:qr013FLh0.net
オレがやれ!ってどこの方言?

オノレがやれ
お前がやれ
の言い間違い?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:54:46.53 ID:y9rMz7uc0.net
ただのクズってだけ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:56:09.31 ID:8RhJWo1N0.net
そんなすぐ手を出すエピ多くて事実ならいくら演技が上手くても仕事なくなるだろ
上の方の人間がキャスティングしようとしても特に渡瀬より年下の監督とかが嫌がって回らなくなるだろし

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:56:36.32 ID:5dMZUBPP0.net
弱いやつには強い
クズのパターン

自暴自棄になったやつがヤクザの事務所には突っ込まずに、老若男女の弱いやつを刃物で刺すというのと同じだろ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:57:13.74 ID:H7I0HjBL0.net
事実ならただの犯罪だし
事実じゃないならただのデマ誹謗中傷でこれまた犯罪
犯罪者の集まりが芸能人

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:58:11.36 ID:GhSe9qyw0.net
ただの暴行罪やん

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 01:58:25.22 ID:sKIf+Ux40.net
>>169
何でセット組んでんだよ、センス無いなに対して俺がやれ(組め)って言ったんだよ
普通なんじゃ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:01:57.56 ID:84gUeRDy0.net
>>171
映画界が元々そういう世界というだけでは
https://taishu.jp/articles/-/53487?page=2

そんな数々の伝説を残した渡瀬さんだが、語りぐさとなっているのが“芸能界ケンカ最強伝説”だろう。「本人はケンカの強さを吹聴するようなことはありませんでした。ただ、渡瀬を知る多くの関係者や俳優仲間は“渡瀬さんが一番”と口を揃え、その伝説を活劇のヒーローのごとく語り継いでいるんです。昔の映画の撮影所はケンカ自慢の集まりで、“強いヤツが入ってくるらしい”と聞けば、まずはシメるところから始まるような場所でした。そんな中で、長く“最強”と恐れられていたのが渡瀬だったそうです」(映画関係者)

 空手の有段者でもある渡瀬さんだけに弱いはずはないが、その伝説はケタ外れ。「身長187センチで元キックボクサーの安岡力也さん(故人)が唯一恐れたのが、渡瀬だったといいます。安岡さんがイケイケで売り出し中の頃、東映会館の駐車場に呼び出されて半殺しの目にあったとか」(前同)

 また、不良がウリで芸能界に乗り込んできた、岩城滉一や舘ひろしが在籍したロックバンド『クールス』にも、その鉄拳が火を噴いたことがあるという。「礼儀を知らず、調子に乗っていたメンバーをボコボコにして川に放り込んだというから、豪快すぎます。また、血気盛んだった松田優作(故人)も一瞬で倒したといいますし、あの若山富三郎さん(故人)も、渡瀬さんの睨みにビビって、何も言えなかったそうですから」(芸能記者)

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:02:02.36 ID:7Xf29wxT0.net
昭和の話かと思ったら井ノ原が出てくるとは
割と新しい話なんだな。

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:02:52.67 ID:m40aAI5v0.net
>>1
これはもう喧嘩が強い弱いの話じゃねえなw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:02:53.40 ID:oBJ+Mv+A0.net
『服部半蔵 影の軍団』(1980年)をやった時、風邪を引いてものすごく調子が悪かった。緒形拳さんが敵役で出演されていて、緒形さんが“元気だぞ!”っていう調子でセットに入ってきて、これに対抗するには何とかしなきゃいけないと思った。

その前に千葉真一が揉めて降板してるし、殺気立つた中で撮ってんだろうが、なんてな事ない映画だった

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:03:30.97 ID:vh0hTH6f0.net
ルシファーズは?
https://i.imgur.com/hO2JfIE.jpg

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:04:26.28 ID:QhbGx3Cs0.net
>>166
自分→お前って意味だよ。知らん?
だから、「お前なんかが組んでるんだよ。お前センスねえな!」と監督が言ったら、渡瀬が指示したんだから渡瀬にセンスないと監督は暗に言ったのと一緒。だからボコったんだろ。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:05:43.61 ID:U+CS+ELl0.net
>>176
全部伝聞かよ
話に尾ヒレが付くパターン

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:06:12.02 ID:t9KgAX/Y0.net
ヤクザが釣りしてると思ったら本宮泰風だった
フグとハゼを釣ってたぞ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:06:58.35 ID:417QXgVp0.net
>>168
中国人はキレると中華包丁で耳切り落とすイメージ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:07:16.99 ID:uQjXOfkq0.net
>>176
どうでも良いわそんなん
そこら辺の米兵とやったら速攻やられるのがオチw

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:08:10.59 ID:YhqN+CEZ0.net
>>161
これ突っ込んだら負けだよなあ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:09:41.72 ID:/rMlyee20.net
それ喧嘩じゃなくてパワハラ…

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:09:50.73 ID:DVghsIho0.net
>>60
武闘派だから所構わず掘ったと思う

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:10:52.46 ID:rKjV4KC30.net
>>150
だよね
名前出してるから榎木さん本人かな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:11:16.40 ID:lhDO7DvI0.net
>>103
息子がはなまるのスタッフで薬丸が虐めてたんだっけ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:11:54.50 ID:D8tCSuzm0.net
渡瀬と渡は声が良いだけの三流役者

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:12:48.36 ID:U1nFP+rM0.net
芸能界最強ということは
一般社会では
クソ虚弱体質ひ弱ジジイという事

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:13:24.03 ID:DmOwPzym0.net
芸能村といい、スポーツ界隈といい、こいつらポリコレの猫被ってたって、ほんとは令和の今でも破廉恥と暴力にまみれたクソどもたち。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:13:34.64 ID:YK9EP/3x0.net
故人の犯罪を表沙汰にしていくのが最近の流行り?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:14:16.94 ID:qV4cjyyV0.net
仁義なき戦いのイメージしかないわ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:15:17.11 ID:GapqqS/g0.net
喧嘩は数じゃないの?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:15:41.62 ID:ThzztqFO0.net
>>1
喧嘩じゃねえしそれ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:15:55.40 ID:m40aAI5v0.net
芸能とか芸術は普通が馬鹿にされ舐められる職業だからな
普通な人もむしろ奇矯を装う
それを演じるうちにキチガイが板についてそれがまるで素のようになる

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:16:53.73 ID:hHX38zNw0.net
>>181
だったら最初から「お前」でいいだろ
なに得意気になってんだか

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:17:00.96 ID:2MPHYqUw0.net
>>1
松田優作やら屋敷たかじんやら前田日明やら、この手の暴行は朝鮮人の専売特許だと思ってたら、大和民族の渡瀬恒彦までこんなキレたのか。
まあ屋敷たかじんや松田優作は誰が止めようが収まらなかっただろうから、誰かが止めたらちゃんと止めた渡瀬恒彦はやはり大和民族か。
渡瀬恒彦は52歳で脳梗塞になったが、キレやすい奴は脳卒中になりやすいな。

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:17:07.23 ID:sJPbGkF60.net
フツーにあたおか

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:17:25.06 ID:hp7fv3QJ0.net
>>195
「鉄と鉛」って映画面白いよ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:17:41.34 ID:7dtCmf9V0.net
おみやさんのイメージだから、年取って大人しくなったのかと思ってた

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:18:44.60 ID:HnIUJs+T0.net
お兄さんに電話しろよ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:19:13.23 ID:HadWzsRm0.net
権力を盾に逆らえない人間に対してただ暴力を奮っただけ
喧嘩?喧嘩要素一切ねーだろww

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:19:16.06 ID:yjh6s41s0.net
否定派多いなw
確かに暴力振るわなくても良い場面だわ。
恫喝で充分。

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:20:02.14 ID:uQjXOfkq0.net
>>198
しょうもない世界だよなw
ヤンキーとかもヤクザとかもそう
舐められないために必要以上に無茶苦茶にやる
要は小心者の集まり
ほんとに強い奴はこんなことしないからなw

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:20:37.72 ID:WZkOm4oo0.net
だだの脳筋エピソードやん
ドン引き

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:22:06.04 ID:Pak2k/3+0.net
自分より 立場弱い人には 強い人

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:22:26.04 ID:RLnqhnTu0.net
オッサンの暴力自慢って聞いてられないよな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:23:33.79 ID:ientEpEI0.net
>>172
小沢仁志が明かす渡瀬恒彦さん最強伝説「ヤクザ3~4人と殴り合い」「横浜で拉致」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd50b92b0ad181e0c3b0649e39445d97e9d6df1

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:24:07.66 ID:Csn6dZBH0.net
渡瀬が亡くなってしばらくして
徹子の部屋に出演した中山忍が
大変お世話になり感謝していますと
ウルウルした目で言ってたので
信じようと思う

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:24:41.65 ID:ajHwTWve0.net
渡瀬さんはイイ人だったぽいね悪い話聞かないし
みんな死後でも持ち上げてくれてるし

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:25:18.16 ID:2qescjDS0.net
このエピソードだとただの横暴な人だけど
正直もっと深い人なのかと思っていた

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:26:28.71 ID:D8tCSuzm0.net
>>171
ドラマなんでしょ?
ドラマならディレクターはTV局か制作会社の人でしょ
主演を選ぶ権限ないよね
プロデューサーの仕事だから

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:27:36.89 ID:KzlQ8zNP0.net
ただの犯罪者を美談にすんじゃねえよ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:27:46.54 ID:m40aAI5v0.net
元になる話はあっただろうが語り部によってどんどん盛りまくられていく神話みたいなもんだ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:27:54.12 ID:/zLz6/TW0.net
ただの暴行事件じゃねーか
なんで逮捕されないんだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:31:22.13 ID:cuddDtAv0.net
ただのアレな人だろ・・・

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:32:26.15 ID:LFth3ig20.net
道理でいい作品に恵まれないわけだ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:33:12.23 ID:nlJjbdRL0.net
>>1の動画

【津田寛治】おなじみ渡瀬恒彦伝説‼︎本気すぎる芝居に一同唖然⁉︎
https://www.youtube.com/watch?v=sBr8KXwWspA

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:35:07.35 ID:VkrOmPi20.net
ようするにクズだからはよ死んでも問題なし

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:35:16.79 ID:CQzjrkrW0.net
まだ時効じゃないだろ。刑事民事両方で告訴しろ。相続人から賠償金を取れ。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:36:11.30 ID:g8U9pHjz0.net
いい歳して自制することもできない恥ずかしいオッサンってだけ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:36:41.43 ID:OAEi9tCh0.net
東映はヤクザを俳優に仕立て上げただけだろ
まさに反社

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:37:07.46 ID:vDKnrM9R0.net
ちりとてちんの落語が弟子役よりど下手だったいい声で得してるけど棒
俺の兄貴は温厚で人たらしなとこが敵わないっていってたけどそりゃお前にくらべたら誰でも天使だろ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:37:36.83 ID:fDZ4BKBH0.net
暴力団の構成員の話かとオモタ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:39:04.15 ID:9l9gqMUT0.net
これじゃただの痛い人じゃん

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:39:40.60 ID:r27vWLXo0.net
どこまで本当なんか知らんが、事実なら渡瀬恒彦ってクズだな。大分ガッカリだわ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:40:49.22 ID:RGzfj6xZ0.net
でも早稲田卒のエリート

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:41:23.05 ID:YcOWFkk00.net
昭和の老害ってこういうのがカッコいいと思ってるんでしょ?
事実ならただの傷害罪だからねこんなの

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:41:27.70 ID:4+tSya3p0.net
これ否定するから
秋元アイドルみたいな学芸会が幅をきかせる時代になったんだろ
熱量のない奴は仕事やるなよ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:41:49.73 ID:5NxrVgNa0.net
渡哲也の七光りのくせにそんなに生意気なのか

渡哲也に比べて演技もドヘタで何の魅力もない俳優なのに

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:42:26.75 ID:MUlfybq10.net
>>1,221
>なんで自分なんか組んでんだよ

ジブと聞こえる
撮影用のクレーン(ジブクレーン)のことかな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:42:36.39 ID:tIGcNMDj0.net
芸能人のフカシ話はもうええっちゅうねんw
渡瀬なんてそんな強そうに見えんし
芸能人の話は強いヤツのレベルが低過ぎるんだよ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:43:22.31 ID:cJGfSXt40.net
酷いエピソードだな
これならただのアホだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:44:04.43 ID:tIGcNMDj0.net
お爺ちゃん殴ったスゲーとか言われてもなw

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:44:20.35 ID:RGzfj6xZ0.net
渡瀬 早稲田
渡  青学

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:45:19.39 ID:KOKwiETg0.net
スッ、て懐から銃出して撃ったとかならまだしも

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:45:38.23 ID:cJGfSXt40.net
>>232
秋豚タレントは体まで売ってんだから、凄い熱量だろ知恵遅れ(笑)

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:46:22.75 ID:RGzfj6xZ0.net
知恵おくれな監督ておるからな
殴ってわからせるのも大事

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:46:33.76 ID:zjBsfa2h0.net
>>27
寝ぼけてるのかw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:47:00.40 ID:a/mbcvIk0.net
いつから俳優をやってるか知らないけど津田が目撃したって事はそんなに昔の話じゃないのか?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:47:04.86 ID:Kh2hdcgc0.net
だって兄が大門警部だし…(所構わずぶっぱなす)

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:47:35.17 ID:uQjXOfkq0.net
>>235
虚勢張ってないと舐められるじゃんw

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:50:11.66 ID:HJpXyZie0.net
Wikipediaを見たが、窪塚俊介が捜査一課9係に出たのは2013年、渡瀬が死ぬ4年前68歳の時か・・・

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:51:29.24 ID:tIGcNMDj0.net
多分田舎の町内で一番強いくらいのレベルw
これが芸能人のフカシ話の真実www

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:51:41.96 ID:9qz0dEql0.net
>>1
コイツ頭おかしいなどのエピソードも

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:52:00.35 ID:pE8J9qrC0.net
武勇伝のはずか好感度だだ下がりw
もしかしてかなり嫌われてたのかな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:52:05.23 ID:cJGfSXt40.net
>>241
お前なんか変形合体するまで殴ったところで、何一つ理解しねーっての(笑)

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:53:19.58 ID:9qz0dEql0.net
人間的な器小さすぎだわコイツ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:54:11.10 ID:VtOeZL750.net
ネットで誹謗中傷するよりましだな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:54:11.15 ID:uQjXOfkq0.net
まず喧嘩自慢したいなら米兵ボコってから語ってくれやw
そしたら話聞いてやるよ
一般人ボコって喧嘩自慢されても困るんだよ
ヤクザも喧嘩は弱いから話にならんしな
あいつらは武器と数いないと弱いんだからw

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:55:27.38 ID:XF7iawEh0.net
単なるキチガイやん死んでよかったんじゃね

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:55:41.68 ID:4sosMWqh0.net
へズマのほうが強いだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:57:19.43 ID:ufSIrMGS0.net
昔、寺島進と故・大杉漣のトークショーで許せない共演者として名指しされてたわ
無名時代に理不尽な暴行を受けた相手として、寺島進は長渕剛、大杉漣は渡瀬恒彦を挙げていた

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 02:58:23.33 ID:57GV78ob0.net
>>244
石原裕次郎の舎弟の弟だからな
そら何から何まで特別扱いされ勘違いするわ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:01:05.95 ID:3vQKL4GX0.net
何で田舎は村社会で息苦しいだの文句言っておいて、
上京した先の芸能界ではパワハラ三昧の世界を面白おかしく話してんの?
ホント芸能界ってのはマトモな人間皆無のキチガイしか居ない世界なんだな
そりゃ未成年レイプにもダンマリ決め込むワケだわ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:01:54.01 ID:glHDgSY50.net
>>1
イノッチすごーいw

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:02:09.76 ID:SBJHFglK0.net
ただの暴力でしょ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:02:55.53 ID:aN7lqcYO0.net
ただの気狂いじゃん

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:03:15.83 ID:SwYPhtqw0.net
>監督は吉田啓一郎、杉村六郎、 長谷川康、田村孝蔵が務め渡瀬恒彦、井ノ原快彦、羽田美智子、中越典子、吹越満、田口浩正、遠藤久美子、浅見れいな、畑野ひろ子、原沙知絵などが出演した。

渡瀬はその監督のことをヤスと呼んでいたらしいので、監督は長谷川康と判明

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:04:00.00 ID://9UwjUW0.net
なんか当たり役あったっけこの人

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:04:07.78 ID:SBJHFglK0.net
>>234
ああそういう事か
なんでジブなんか組んだんだよってことね

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:04:34.11 ID:4/V/KqZe0.net
>>27
喧嘩の強さは格闘技の強さとは別物
道具や武術の型には拘らないのが喧嘩
例えるなら剣術と剣道ぐらいには違う
朝倉がどの程度強いのか知らんが
50対2つーても相手との力量差や連携してるの
かや、自分が多人数での戦いに慣れてるかで
結果がまるで変わると思うからアテにならない
喧嘩に拘るならば渡瀬よりも弱いんじゃねーの

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:04:56.54 ID:ufSIrMGS0.net
>>263
タクシーズライバー

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:05:12.69 ID:m6BnsLfa0.net
バカバカしい

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:06:12.16 ID:Ja0dCNHc0.net
>>1
ただのクズじゃん

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:06:16.36 ID:44VBHsHL0.net
絶対作り話w

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:06:36.85 ID:SBJHFglK0.net
ケンカ自慢と酒豪自慢だけはほんとに頭が悪い
馬鹿じゃないの

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:06:41.34 ID:PtlmsVFl0.net
おっさんの犯罪自慢とか気持ち悪い

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:06:49.99 ID:+FRR528A0.net
これだけいろいろエピソードあって捕まってないんでしょう?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:06:54.92 ID:uQjXOfkq0.net
>>265
マジで言ってるなら相当頭が弱い
朝倉も大した事ないけど渡瀬に比べたら遥かに強い
不意打ちしない限り勝ち目はない

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:07:48.15 ID:VLNv6xVs0.net
>>263
窓際太郎

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:08:05.68 ID:ot8uVUos0.net
>>24
同じこと思ったw
あんな映画の主演勤めたならどんな現場でも耐えられるだろうに

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:09:29.77 ID:Ja0dCNHc0.net
>>247
渡瀬恒彦なんて吉川晃司や宇梶剛士と喧嘩したら秒殺されるだろうな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:10:04.23 ID:L8hU1c/n0.net
>>1
なんて言うか、喧嘩最強とかタダの犯罪自慢する風潮ってめっちゃサムイ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:10:48.34 ID:L8hU1c/n0.net
>>237
なんか中学生の自慢話みたい

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:11:42.51 ID:CdTYHAc10.net
津田寛治といえば食の軍師
2期見たいなぁ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:12:32.13 ID:MYg3yWLZ0.net
イノッチってどこ行っても
苦労人のイメージあるわ
顔かな

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:12:49.82 ID:L8hU1c/n0.net
>>276
別に暴力自慢で行くなら後ろから車で引き倒して動かなくなるまでバットで殴ればよくね?
基本的に暴力なんて不意打ちで致命傷与えりゃどんな相手でも制圧できる

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:14:28.52 ID:QQC2WYuc0.net
>>274
それ小林ねんじのドラマのシリーズだろw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:15:12.33 ID:K3v0430q0.net
ドラマの監督なんてイキってるのはよくあることだから一本くらい折ってわからせておいた方がいいとは思う

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:15:15.72 ID:yA3B34MW0.net
登場人物がアラフィフの井野原と津田てことは結構年食っててもやんちゃやったんやな渡瀬

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:16:19.10 ID:h5pUJqpe0.net
渡瀬さんの身体のサイズだと「芸能界歴代最強」はやっぱ言い過ぎだよなあ
もっとデカくて身体能力が高い人は何人もいそうだし、普通に考えてそういう人には勝てないと思うよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:18:47.45 ID:Lk/preI/0.net
犯罪だよ!!!

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:23:57.25 ID:oadEyW3I0.net
喧嘩最強なのか知らんが
無抵抗の奴を一方的に殴り続けることの
どこが喧嘩なのか?

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:25:28.25 ID:aM5Gkvxa0.net
時代だなあ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:28:25.57 ID:velPAyfU0.net
気持ち悪い業界だな

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:30:08.90 ID:iemMfCP20.net
最近の話?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:31:49.28 ID:BBY0Wb7a0.net
こいつ、そうなんだ
知らんかったわ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:32:33.80 ID:BBY0Wb7a0.net
やり返しそうもないやつに切れるんだよなぁ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:33:56.54 ID:0q8jf2Az0.net
民度くんはあぶないなー

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:36:40.73 ID:0q8jf2Az0.net
>>159
なかぎさーわしんごーか

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:39:17.81 ID:Rn9+UP+K0.net
>>292
普通にヤクザもボコってるからこのひと

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:40:57.04 ID:QGvoBqhF0.net
>>7
ケンカでは...ないよねw

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:41:03.32 ID:7Xf29wxT0.net
昭和の話かと思ったら井ノ原が出てくるとは
割と新しい話なんだな。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:43:56.34 ID:/Qn+5J/00.net
ケンカじゃねーじゃん 一方的にボコってるだけだろ 最強というか最凶

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:44:44.97 ID:v4WCzxdD0.net
緊張感ないと面白い作品は作れんのね

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:45:44.06 ID:fSQ4/Lr40.net
渡瀬が死んで良かった(´・ω・`;)

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:46:36.41 ID:Ks+hHOdt0.net
こういうことを今は言ってはいけないとわからない役者と記者が問題

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:49:39.92 ID:/3pEOI500.net
てか渡瀬でググってみたら兄貴も亡くなってたんだな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:50:24.30 ID:t6x0Aq+b0.net
>>294
こういう勘違い疎覚えを自信満々に披露する人を見ると切なくなる。

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:52:25.18 ID:gAU5Y6oQ0.net
榎木孝明さんのほうが強いだろ。
古武術の達人で断食にも耐えうる強靭な肉体ぞ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:55:31.45 ID:Aqv51jqI0.net
>>7
喧嘩じゃなくてただの犯罪だよな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 03:57:28.28 ID:Aqv51jqI0.net
>>37
止めた井ノ原をアゲるのが目的じゃなければ、ただの犯罪現場の記事だよな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:08:07.56 ID:1zHi28Jh0.net
窪塚俊介って名前久々見たな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:10:14.16 ID:K9vjzknp0.net
>>1
これがテレビ朝日のドラマの現場だから

相棒もセクハラパワハラがあったやろ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:10:48.65 ID:81ZKdCUv0.net
https://twitter.com/coosun/status/1680231100143267840
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(deleted an unsolicited ad)

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:16:10.25 ID:RzTiw95e0.net
俺も昔はアウトローだったからわかるけど、こういう話は半分で聞いた方がいいよ
あの界隈はビビらせたもん勝ちみたいなところあるから

俺も高校生の頃3~4人の中学生不良と言い合いになったことがある
結局殴り合いまでは行かなかったけど、連れや後輩に大学ラグビー部3~4人と殴り合いして勝ったって噂流させまくった
結果、誰からも喧嘩売られずに番長まで上り詰めたよ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:18:29.20 ID:qecIe99S0.net
だからあんま出てないもんな
馬鹿じゃん

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:18:45.86 ID:dmrCL+6t0.net
>>2
なんの意味もないスクリプトレスだろうが、天使大学は札幌に明治時代からある天使病院が設置した大学だ。バックグラウンドを知ってから書けボケ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:18:53.21 ID:s7kV1gg50.net
反撃出来ない相手選んで最強か?

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:20:09.03 ID:RwazXdP50.net
何で武勇伝か良い話風になってるの?
紳助とかと変わらないじゃん。

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:20:21.98 ID:znDtqIZC0.net
>>308
正確には東映な

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:20:27.67 ID:hURoL+8V0.net
武勇伝どころか傷害事件の現行犯でアウトじゃね?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:23:59.50 ID:/tZhV8TG0.net
褒められません

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:27:02.52 ID:TH0A8DlR0.net
>>312
これ、もの凄く失礼だよね
北九大も文字通り北九州市にあるごく普通の公立大学だし
なんで衝撃を受けるのかさっぱりわからない

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:28:31.68 ID:bP2Phpj40.net
ケンカ自慢とか何時代だよ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:30:17.25 ID:+2BPiEoE0.net
ボコボコの度合いにもよるけどただの傷害じゃないの?

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:30:50.98 ID:G2oqeb7o0.net
>>253
軍人が最強なんだとしたら芸能界最強はトッカグンになるのかw

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:31:18.10 ID:1mn77YFl0.net
ほんとに強いならリング上がってみなよ雑魚

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:32:46.07 ID:42TDZJPT0.net
>>1
やはり井ノ原はこういう役回りなんだな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:33:50.61 ID:qQuU5b3y0.net
【芸能】“芸能界喧嘩最強”渡瀬恒彦の得意技は「足四の字固め」だったことが判明 [だん吉★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1668090734/l50

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:41:34.60 ID:1Xk1wyhX0.net
ケンカ最強=加減わからないガイジ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:42:09.62 ID:m7yqGfAv0.net
>>319
最近また不良や暴走族増えてきてるよ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:42:10.04 ID:uZomLRoY0.net
>>99
渡瀬恒彦は早稲田の法学部出て広告代理店で働いてたから渡哲也はお前はそのまま堅実に生きろと芸能界入りを反対してた

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:42:20.70 ID:pAhvN8+Z0.net
イノッチが止めれるのがすごいわw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:43:37.73 ID:8ZcM+9Jb0.net
>>322
渡瀬恒彦は空手やってた人だよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:45:00.92 ID:zSyotHvN0.net
喧嘩が強いのとケンカっ早いのを
一緒にするよな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:46:51.20 ID:K9vjzknp0.net
>>315
仮面ライダーも戦隊ヒーローもパワハラなテレビ朝日ですよね

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:56:31.87 ID:k4eyxsV30.net
子供の頃、誠直也と見分けがつかなかった

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:56:44.42 ID:aGqeAmRu0.net
令和に芸能界ケンカ最強とか言ってるのか

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 04:59:19.59 ID:4SZlrHZV0.net
もはや基地害の域じゃないか

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:04:18.33 ID:7L4XteJu0.net
>>333
ブレイキングダウンとか人気あるんだしむしろ令和の若い人ほどこういう話好きでしょ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:06:03.02 ID:alzHMDGe0.net
関係無い話かもしれんが、渡瀬シリーズだけいつも脚本がおかしい。
初期のタクシードライバーは警部が捜査一課長だったり、十津川警部は他県警の人に「本庁の十津川です」と挨拶したり、誰か現場でおかしいと気付け、と言いたいことが多い印象

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:06:38.09 ID:n08FlUTQ0.net
何で犯罪自慢してるんだかナゾ
ドン引きエピソードだろこれ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:08:04.77 ID:mmesWQOr0.net
小沢仁志が納得できず渡瀬恒彦の部屋に殴り込みに行った時に
渡瀬が「あん時は虫の居所が悪かった」と謝罪を受け、小沢仁志は納得。
お互いに打ち解けあったが
小沢が渡瀬のCMの裸の王様のアヒルはどうか?と言ったことについては
逆に殴られたと言っていた。

渡瀬恒彦は「男はつらいよ」で渥美清とも共演している。
やはりそれなりの役だったが、かなり良い演技だったと思う。

橋で撮影された場所をグーグルマップで見てみたが、今も周辺の建物は
さほど変わっていなかった。

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:12:39.48 ID:dl+QDRCb0.net
「ごめん」www

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:15:21.20 ID:Sbxs30z20.net
芸能界最強とか超どうでもいい

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:15:37.86 ID:mmesWQOr0.net
渡瀬恒彦が出演した
「震える舌」(1980年) はホラー映画ではないがホラー映画とされるほどの怖い映画である。
役者である子役も結構、良い演技をしている。

子供が破傷風に感染し、その周囲の人間模様を描く映画である。
たしか子役の女の子は医者になったとか何とか

見たことない人はネタバレを見ないで鑑賞する事をオススメする。

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:15:43.33 ID:l0gpt2Ex0.net
いい年して喧嘩だなんだって恥ずかしくないのか?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:19:50.97 ID:76bDQgMq0.net
逮捕しろよ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:20:38.05 ID:mJ3N5UOU0.net
パワハラじゃん

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:21:30.89 ID:i4h96evJ0.net
最強の話じゃないじゃん 空手有段者がその辺の人殴ったは話 何を言ってんだ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:21:53.19 ID:wEwWZBRg0.net
単なるキチだろ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:22:19.37 ID:8YyFAsAB0.net
>>24
高額予算がついたはずなのに何処に消えたいわくつきの映画
太秦映画村の池から出る怪獣はあれか?なんて話もあった
渡瀬演じる主人公の身を案じる女性が
いきなり引っ叩かれるのは意味わかんね
そう言う男がカッコよかったのかね、この時代

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:24:04.45 ID:bap4kMFw0.net
「時代」とかで片付けるけど
ただのキチガイ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:25:07.70 ID:+jh46LU80.net
ノッコン寺田とかシバターにボコられるレベルだろ。
ブレイキングダウンに出たら弱い方。

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:27:35.27 ID:me1IlCPr0.net
死んだ人の武勇伝聞かされても…って話
はぁ、そうだったんだ…で終了

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:28:20.37 ID:Z7YIHrsW0.net
こう言うのを持ち上げる様に言うのもちょっとな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:31:05.19 ID:B0J/y7bX0.net
映画監督とかいう弱者をボコボコにしたとか最低やん
女や子供をボコボコにするのと変わらんぞ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:32:39.39 ID:rG7A8MDn0.net
急にキレて先に手を出してんだから、そりゃだいたいボコれるでしょw
相手はケンカ買う気もないんだから

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:33:16.91 ID:Gm9q1AeE0.net
渡瀬さんが演じた「おしん」の浩太さんはよかった

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:34:14.92 ID:u/bGhlS60.net
>>1 イノッチが最強と判明w

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:34:41.86 ID:rG7A8MDn0.net
喧嘩にしても卑怯者のダサい喧嘩

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:35:19.80 ID:ndxCyn+i0.net
いい年してケンカ最強とか恥ずかしくないのかなって思う

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:37:02.24 ID:rG7A8MDn0.net
相手みて喧嘩売る朝鮮人みたいなやつだったんだろうな
死んでるけど

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:38:15.62 ID:AvJkp4Ki0.net
喧嘩が強いのではなくて立場を利用したパワハラであり犯罪行為 昔はよかったのかも知れないがもうそんなことが通用する時代じゃない ところでその話しは本当かね?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:38:17.65 ID:IE/BVEDq0.net
>>1
謝って済むかカス
これだから芸能人ってゴミだわ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:41:19.14 ID:XHVRXNCy0.net
暴力的なエピソードは
ペラペラ喋らないほうが
いいんじゃねぇの

362 :憂国の記者:2023/07/22(土) 05:41:20.40 ID:/IoBqxGk0.net
駄目だこりゃ。

というのは9係やってる時はかなり 晩年 だよね 晩年でも暴力を使わないといけないというのはちょっとっていうか かなりやばいよね

やっぱり 刑事物 やっちゃだめだな

私はファンでも何でもないから全然いいけどこれはショック なんじゃないの ファンの人たちは

三流ですよ これじゃあ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:41:34.64 ID:W78knZqo0.net
>>68
弱いか知らんがパワハラしまくるじゃん。たまには痛い目にあんせてやらんといかん。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:42:37.70 ID:vDnYqCNH0.net
>>194
倫理観の向上に役立つ良い流行りだと思うよ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:43:34.18 ID:BtFqG4x70.net
喧嘩とかw

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:44:30.46 ID:UCgFtn5W0.net
こんなの法的対処すれば良いんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:46:07.11 ID:hcHChlsu0.net
通報しろよどんなつもりで話してんだ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:46:07.81 ID:y2ojgyBT0.net
死体蹴り

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:46:36.72 ID:UCgFtn5W0.net
良い歳して喧嘩とかくだらん

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:47:14.11 ID:43z/kuiS0.net
誰が強いとか馬鹿じゃねえの
お前ら人間の屑だろ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:47:24.06 ID:t+yR4JP/0.net
朝鮮人を、駆除してたのが渡瀬

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:47:33.03 ID:8ePQC6ua0.net
いい大人になってこれはダサい

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:47:55.41 ID:NoXaIiKn0.net
単なる危ない人だなwだから石原軍団にいなかったのか

374 :憂国の記者:2023/07/22(土) 05:48:32.57 ID:/IoBqxGk0.net
このエピソード 武勇伝として伝えたのかもしれないけど はっきり言って渡哲也に全く及ばなかったってことじゃん

渡哲也は監督や演技者をその色気で圧倒したよ

俳優はその魅力でドラマを支配しなきゃいけない

私は日本のテレビドラマにおいて最高の俳優は 藤田まことだと思っています。

藤田まこと が主役を張ることによって それぞれの俳優が実力を最大限に引き出す。
これは 剣客商売でもはぐれ刑事でも同じです。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:49:03.33 ID:hA7nSCqJ0.net
犯罪ですよね?違うの?
何で武勇伝みたいになってんの?

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:49:16.24 ID:ojO4Dhnt0.net
>>348
片付くも片付かないも実際そうだろ
今だったら直ぐに表沙汰に成ってる

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:49:39.05 ID:t+yR4JP/0.net
朝鮮人を駆除してたのが渡瀬
戦後闇市の任侠ヤクザみたいなもんだよ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:50:33.91 ID:ojO4Dhnt0.net
>>375
時代とズレた感覚の人だから面白い話に成ると思ってんじゃね

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:51:57.16 ID:Gm9q1AeE0.net
>>374
つーか藤田まことは最高のエンターテナーだと思う
歌やらせても天下一品だしコントもできる

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:51:58.66 ID:t+yR4JP/0.net
不良朝鮮人が蔓延ってる世界
法的に?奴らが守らないだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:52:18.58 ID:NmeUN9Oc0.net
>>132
野球選手ってフィジカル化物なのに、その化物が
クロンボ外国人選手には吹っ飛ばされ殴られ手も足も出ず、
数人掛かりでしか抑えられないのを見ると日本人の弱さに哀しくなる

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:53:27.48 ID:IuKcYtt90.net
なんでだろう
俺、いままでずっと喧嘩最強エピソードの人って
生瀬勝久、だと思ってたわ
瀬しか合っとらんな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:53:54.61 ID:+jh46LU80.net
ノッコン寺田が強いのを見ると花形敬は強かったんだろうなって思うわw

384 :憂国の記者:2023/07/22(土) 05:53:59.58 ID:/IoBqxGk0.net
普通は 撮影 ボイコットとかしますよ もしその監督 許せないと思うならね そんな手が出るとかありえないから

藤田まことなんかもう 監督も魅了したからね
はぐれを監督した監督 すべてが 藤田まことのことが好きで仕方がなかった

なぜかって言うと 出来がすごくいいからうわ なんでこんないい ドラマ 取れるんだろう 藤田さんのおかげだっていうのがもう にじみ出てるわけよ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:54:05.94 ID:t+yR4JP/0.net
>>381
朝鮮人が蔓延ってる

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:55:20.52 ID:heRMbvdZ0.net
こんなに粗暴なのに早稲田卒なんでしょ?よーわからんわ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:56:36.32 ID:GlZtK3Gk0.net
犯罪者やんけ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:57:01.21 ID:t+yR4JP/0.net
無能な朝鮮人監督を
駆除してたのが渡瀬

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:57:19.66 ID:mMqZKxSF0.net
>>140
人数的に少数派の割りに、トラブルの張本人になるのが多いよね。
女性芸能人(引退したのも含む)だと
ベッキー
江角マキコ
喜多嶋舞
小嶺麗奈
色々、面倒臭そう。

男性芸能人だと
名倉潤
役所広司
寺島進
堤真一
とかケンカ強そうだが、名倉潤が原田泰造とボコボコの殴り合いしたエピソードくらいしか聞かないな。

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:58:22.60 ID:t+yR4JP/0.net
まん延し、繁殖する朝鮮人
駆除してたのが渡瀬

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:58:37.59 ID:1zke257+0.net
ただの暴行で犯罪なのでは

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:58:48.05 ID:Gm9q1AeE0.net
>>386
渡哲也の青学もまるでイメージとは違うが
イメージだけで言ったら2人とも国士舘w

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 05:59:02.06 ID:AqErXzgh0.net
ただの犯罪者やんけ・・・

まさしく半○ヤツラそのものヤツラ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:00:57.93 ID:t+yR4JP/0.net
朝鮮人が蔓延ってる世界

力で排除しないと手遅れに

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:06:44.09 ID:mMqZKxSF0.net
>>389
あと
松田優作
藤田まこと
香川照之
とかか、松田優作はアホ−マンスと言う映画で、監督をクビにして実質自身が演出も兼ねたらしい。
藤田まことさんは人格者。
香川照之はクセが強すぎて…。

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:08:16.59 ID:BXMBkt+20.net
血液型言い出す奴は最薄弱

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:09:28.23 ID:AZ4FxJEJ0.net
ただの心の狭いおっちゃんやん

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:09:48.44 ID:rk5jC2450.net
>>386
昔の早稲田はこんなもんだぞ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:11:37.64 ID:kx2zuBr20.net
この手の話になると元いじめられっ子がギャーギャー反応するの草
本人は喧嘩自慢してないだろ、落ち着けよ(笑)

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:12:28.20 ID:E2Me6+1X0.net
>>399
ケンカダサいなあと思ってさ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:12:35.84 ID:+jh46LU80.net
長渕だって喧嘩自慢してないぞw
悪評が漏れてくるだけで

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:12:48.95 ID:lDyr0HpD0.net
>>1
昭和臭い

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:13:09.15 ID:cXIC++OB0.net
殴り続けるとかヤバいだろ
時代とか関係なしにただの基地外じゃん

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:14:38.85 ID:52kFNj9H0.net
別に強さじゃなくて、単純に気性が荒いだけじゃね?

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:15:17.21 ID:rzrOcJ1Y0.net
逮捕しろよ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:15:20.55 ID:WqE+neRU0.net
津田寛治でググったら渡瀬恒彦が急上昇になっててワロタ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:15:31.21 ID:MZZk8Z0e0.net
毎回こういうの思うんだが亡くなった人のマイナスエピソード言うなよ
本人は弁明もできないのにねぇ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:15:50.21 ID:t+yR4JP/0.net
不貞朝鮮人が社会的制裁を受け取りました
後日、イジメられたとうそぶきました

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:18:40.28 ID:rk5jC2450.net
>>407
イメージダウンにならんだろ
生前の渡瀬は常々、俺は兄貴より喧嘩強いって言ってたような人だし

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:23:09.85 ID:cpuXVKPZ0.net
芸能界は害悪でしかないわ·····

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:23:36.56 ID:X8QQ9La90.net
こいつと闘いたいな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:23:44.45 ID:Vq3u2MUs0.net
仕事でキレて蹴る殴るは
犯罪で社会不適合者

喧嘩強いとか関係あらへん

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:23:52.98 ID:PY9vKDI60.net
昭和は暴力が当たり前の日常の一部だったな。あの時代に戻りたいては思わない

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:24:16.30 ID:WqE+neRU0.net
喧嘩っていうかただの暴行やん
このエピソードだけだと渡瀬恒彦=キチガイとなりかねない

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:24:19.52 ID:sJtddS830.net
抑制のきいた芝居!

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:24:51.01 ID:vh0hTH6f0.net
逮捕しろよ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:25:17.67 ID:hVY1rWfe0.net
抵抗しない相手に暴行してるだけで全然かっこいいエピソードじゃないじゃん
ズレてるな津田は

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:25:25.20 ID:lDhHZocq0.net
早稲田大学の第一法学部業見込みで電通PRセンターに就職した。

ソース:ウィキペディア

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:25:32.84 ID:iTkSW3oU0.net
渡瀬恒彦のこういうエピソードを聞くと、あの落ち着いた雰囲気が不気味に思えてくるな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:25:39.47 ID:0poLUzx70.net
時代が違うからな今の基準で考えるのはセンスない
当時は不良じゃないと務まらなかった
仁義なき戦いとかやっぱり面白いよ
昔は個性的な役者で溢れてたね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:29:07.85 ID:pCWbENe00.net
>>1
「復活の日」の芝居とか
目立とう精神でかなりオーバーに見えたが

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:30:34.57 ID:SvU+Djon0.net
年とるとこういうのどーでもよくなるよね

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:30:52.18 ID:PYi2anDx0.net
病気だろこんなん
こんなん話せる奴は普通のやつじゃねーよ怖いわどっか入れといてくれや

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:30:57.73 ID:RXhdbZrI0.net
いわゆるギョーカイには体でわからせないと理解しない普通の会社では使い物にならないどうしようもない奴が多い
渡瀬さんがボコってたのはそういう奴だけ
特に立場をかさにきて下の者をイジメるやつは許さなかった
知らんけど

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:33:13.81 ID:3ei5RQ8J0.net
渡瀬が殴って渡哲也が謝罪に行ってその場で土下座
渡が株を上げて美味しい所を全部持っていく

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:34:12.55 ID:TeCAsJ4H0.net
なんだもう死んでるのか
じゃあええわ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:38:32.65 ID:ge4fYZiu0.net
 
誰もが意外に思うだろうけど三浦友和も最強芸能人ランカー入りする(きっぱりと)。
この手のスレに名前が上がらないのが逆に不気味で、もしかしたら宇梶赤井クラスの最強なんじゃないか?とすら思えてしまう。

友和は喧嘩が無茶苦茶強く、あの3億円事件の真犯人とされる「少年S」に一目置かれ、一緒に新宿紀伊國屋二期生という暴走族を組み、歌舞伎町界隈で暴れまくってた。

姉が立川のドミノというジャズ喫茶でゴーゴーガールをしていた時、「少年S」がナンパしようとして友和と一触即発に。
それがきっかけで知りあい、友和は「少年S」の弟分になった。
友和の父親が警察官(途中で退職)で、元公安の息子だったため厳しく育てられ反発し不良となった「少年S」と境遇が似ていたのが気に入られたらしい。

ナンパした女に仲間が体を求めたら激しく抵抗されたので力づくで犯そうとしたら、
「やめろ!嫌がる女をやっちゃっておもしろいか?」
と友和が制したこともあった。

友和ファンに聞くと、「喧嘩の友和」と呼ばれていたこと、不良当時は歌舞伎町で893が友和を見かけると隠れてしまう程だったことなどを教えてくれて、ファンの間では有名らしい。

因みに忌野清志郎は「少年S」の中学校の後輩だったが、「少年S」からは全く相手にされてなかった。
 

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:38:37.88 ID:+1LT+pvi0.net
爺さんの喧嘩自慢は痛い
立場上逆らえない相手を殴るだけで
本気出されたら若い奴には勝てないよ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:41:30.97 ID:epaCDEMY0.net
定期的に『芸能界ケンカ最強スレ』たつよな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:43:31.22 ID:6kWRV6s60.net
ただのクソ野郎で区

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:43:43.08 ID:s4rowFzM0.net
いや
通報して
逮捕しろ
それが平等な社会

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:43:56.47 ID:g4PcpCvY0.net
ただの反社で草
ジャニー礼賛してる山下と同じ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:52:46.88 ID:C3T59xVA3
でもこの人の映画観てもあんまりカッコよくない。
小林旭のほうがカッコいい。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:44:42.84 ID:s4rowFzM0.net
渡瀬恒彦容疑者(故)
傷害逃げ切り

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:46:34.87 ID:epaCDEMY0.net
裸の王様が勃ってきた!勃ってきた!象🐘

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:47:24.48 ID:hPx8A+uX0.net
仁義なきの演技は良かったよ
下っ端だったけど

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:48:09.09 ID:O1Q/q7360.net
今はもうこんな男臭い俳優はいないんだろうなあ。
ドラマの質も落ちるはずだ。

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:49:49.85 ID:1zke257+0.net
昭和タレントはこれが武勇伝扱いされるからな
大御所ポジだから周りは何も言えないし

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:50:40.93 ID:ErpPz3q20.net
哀川翔や真田広之が
止められない
佐藤浩市と時任三郎の
殴り合いを余裕で止める
安岡力也をボコる渡瀬恒彦

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:50:42.55 ID:CJV0l1HY0.net
渡瀬は権力と芸能歴とか傘にきただけのクソだろ

同じことを路上でチンピ893にしたことなんかないだろコイツ?
もし路上で半グレでも同じに一理で絡んでたら本物だよ
絶対ないだろうけどw

現場な時点で自分が優位に一方的に手を出せるってだけを
喧嘩が強いとか言ってる、相手は手も出せずしかもいきなり仕掛けるとかいう
ただのバカの行為を喧嘩が強いとか言ってる芸能村の低能どもには呆れるよ。

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:52:12.44 ID:cKUnreN60.net
30年前くらいの映像見るとハゲかかってたからな
恐らく波平みたいな頭してたと思う

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:52:37.40 ID:TiNzjdRX0.net
ただのキチガイじゃねーかw

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:54:45.28 ID:Bg5eVLVe0.net
今時こんな話をして周りがどういう反応するか分からんのならこの俳優もおかしいわ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:55:42.69 ID:8jWqikif0.net
の割に哲也の弟から抜け出せなかったな

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:56:12.48 ID:3fbV+Qh10.net
昭和は短気が長所だったりやったもん勝ちは
普通のことだったんだろ。

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:56:52.63 ID:ZZUA8h2O0.net
>>427
三浦友和が悪くて強かったとか意外だな

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:57:21.50 ID:ZZUA8h2O0.net
>>427
三億円事件の真犯人って誰?

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:58:32.13 ID:XEEsGvqP0.net
ダサすぎるこんなもん垂れ流してどうすんだ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:59:02.02 ID:H43YxjMY0.net
>>427
胡散臭い話だね

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 06:59:18.27 ID:ktleAwYa0.net
ヤクザ相手に喧嘩とかまでだったら良かったけどスタッフをボコボコってクソじゃん

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:00:01.20 ID:xEI5I66K0.net
喧嘩自慢とか中学生みたいだね

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:03:03.99 ID:6Yld+Y7D0.net
喧嘩自慢ってチョン系がやたら好きだよね
たかじんなんかも番組で自慢してた

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:07:32.00 ID:jQDa9iPs0.net
津田寛治も黙っていろよ
一方的に殴られた監督も不名誉なことなんだから
犯罪を告発する気なら別だが武勇伝として語られてもな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:10:51.12 ID:syMzr0af0.net
>>246
そうなると嘘臭く感じるな
スタッフをイジメる監督にキレたぐらいなのを盛ってそう

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:11:08.37 ID:thDZnNt80.net
>>450
昔はそんな珍しいことでもない時代と共にアップデートされてみんな変わっていっただけ
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/100050

大貫は若き頃の坂本さんについて、次のように語っていた。

「(20代の頃の)坂本さんはいつも何かを破壊したいという空気を纏っていて、それが内に向かう時もあれば、外に向いて噴火することも度々あった。レコーディング中であれ、コンサートのリハーサル中であれ、怒りが爆発すると、近くの物がすごい勢いで空中を飛んでいた」

こうした時代のことは、坂本さん自身も認めていた。

「YMOで大ブレイクして、三十歳代半ばまでは、まさに人生の絶頂期。遅刻やすっぽかしもしょっちゅうでしたし、運転手が気に入らないとすぐに殴ったり蹴ったり、今思えばとんでもないことですし、私の理不尽な暴行に耐え切れず辞めていった運転手の人たちには申し訳ないと思っています。子供の頃、体格がよかったこともあって、力ずくで意思を通すことをあまりためらわない性格に育っていたんです」

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:15:25.20 ID:DmOwPzym0.net
監督が言い過ぎたんやろ。
現場の評判が悪ければ何十年も主役やれないだろうし。
やたら発狂するわけでもないやろw

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:16:27.29 ID:Hu8rkQ2c0.net
そもそも映画監督だって怖い人多いしな
そういう世界なんだよ外野がいちいち口出すことじゃない

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:16:56.69 ID:7jYD3tBo0.net
長渕剛もクランクアップの花束持って来たドラマのスタッフボコボコにしたらしいよ
まだ本当の最後じゃないと言う理由でw

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:17:25.15 ID:UVF2XYAt0.net
渡瀬自身が自慢したわけじゃないのに良い迷惑だな

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:18:09.39 ID:mMqZKxSF0.net
鶴田浩二も粗暴だったらしいしな。

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:18:13.24 ID:fOJQalWw0.net
最強は佐々木希って聞いたけど

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:19:02.86 ID:CsFi4BeQ0.net
昔の早稲田の空手部主将だから、普通に強い

463 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:19:26.74 ID:ntKv+r4G0.net
今の役者さんでこういう破天荒な人っているの?
誰も思い浮かばない

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:19:30.25 ID:aA1owz6F0.net
故人じゃなかったらこの発言で容疑者やないか

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:20:32.34 ID:bs2F74OK0.net
💩

466 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:20:46.34 ID:bs2F74OK0.net
💩

467 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:21:50.15 ID:kvuAb24+0.net
暴行罪。事件じゃないですか。なぜ誰も通報しない。逮捕されない。喧嘩が強い俳優!?
演技で勝負しろや。

468 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:22:52.25 ID:rIXAgNtk0.net
>>27
せんぱ~い

469 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:23:29.74 ID:o/i3Lhf30.net
渡瀬恒彦って後期は丸くなったのかと思ったけど9係のときですらそんなやばかったのか

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:23:42.90 ID:y9rMz7uc0.net
ツダカンの世代でも目撃してるんだな
もうジジイだろ渡瀬

471 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:23:45.25 ID:zFLK/M7l0.net
無抵抗の映画監督をボコボコにするだけならこのスレの全員出来るな

472 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:24:01.99 ID:E71p5djd0.net
>>457 元々カメラマンとか照明とか昔は元ヤクザだらけの世界だったし
そういう人間扱えてナンボだからね
その辺全部ぶちのめして即監督になった山本晋也とか有名だし

つか渡瀬はロケで怪我して深作欣二を雪隠詰めした話も有名やな

473 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:24:21.65 ID:ydV8/CiD0.net
最後の監督とのエピソードは余計だなw

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:25:13.47 ID:leOSDAeY0.net
はーだーかのー おーさーまがー
やってきたやってきた やってきた、ぞー

475 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:25:14.19 ID:ntKv+r4G0.net
龍が如くに出て欲しかった

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:25:46.34 ID:bBDPKvGt0.net
立場上、反撃できない相手を選んでボコボコにしていたハゲ。
一方、末端のスタッフにまで頭を下げて挨拶をしていた渡哲也。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:27:09.83 ID:Z0m/KcH+0.net
これを武勇伝のように語るのやばいだろ
まだ生きてるんなら逮捕されろ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:27:37.23 ID:fWznwEVB0.net
5ちゃんスレ民の結論では西田敏行と大木凡人が最強。

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:27:47.97 ID:DzQRQDFA0.net
一番喧嘩の手口が残忍なのは石倉三郎
若い頃ヤーさん相手に喧嘩慣れしてるから
本職顔負けのえげつなさだとか

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:31:32.36 ID:xYwmUfCX0.net
>>1
この手の話は若い頃の武勇伝と思ったら
死ぬ間際までこれだったのかって印象
凄えとしか言いようがない

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:32:33.39 ID:CxOlWUrP0.net
>なんで自分なんか組んでんだよ お前センスねえな

何語だよw

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:36:33.33 ID:9G/D7UnD0.net
>>481
自分=ジブ(クレーン撮影)
じゃないかって

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:39:25.82 ID:NnN2vz/i0.net
死ぬ間際まで9系の監督ボコってたのによく表ざたにならなかったな
即文春砲の案件だろう

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:40:52.43 ID:vTfbAVFP0.net
死人にクチナシの白い花おまえのよーーなー

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:42:32.75 ID:H62HDxAp0.net
喧嘩が強いと言うより無抵抗の人間に切れてボコってるだけにしか見えないのだが?

シバターあたりにタイマンで勝てるなら確かに凄いがまあ無理だろう。

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:44:04.15 ID:hPx8A+uX0.net
仁義なきの錚々たる先輩の前でもイキってたのかな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:44:27.36 ID:09Bili3x0.net
昔の武勇伝みたいなのは今で言う挨拶をきちんと出来て良い人みたいな感じ
時代が変わり芸能界での生きる術が変わった

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:45:53.26 ID:AxflAs1A0.net
若い頃のヤンチャエピソードかと思ったら、ただのイカれたジジイじゃん
しかも後で謝罪してるって、完全に自制が効かないクズじゃん

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:47:58.21 ID:SFV3AJhT0.net
>>1
ただ暴力振るうだけで喧嘩最強になるのか

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:48:00.72 ID:48q6y2uW0.net
怖いねえ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:48:43.95 ID:eK9imDbS0.net
亡くなったし兄の渡哲也も亡くなったから
後輩俳優による告発か

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:49:24.80 ID:brmlHIHD0.net
殴り返して来ない相手との喧嘩は
喧嘩と言わない。

何故それが分からない?

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:50:24.94 ID:hPx8A+uX0.net
ジャニーもそうだけど生きてる間は言えないってのが闇だな

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:52:46.48 ID:SN3Crtly0.net
>>427
三浦友和は芸名で本名は三浦稔のはず
『喧嘩の友和』ってナニそれw
芸能界入りした後に歌舞伎町で愚連隊まがいなことをしてたのかよwww

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:55:02.02 ID:AA/EZxlo0.net
あくまでも映画の中でしか知らないけど、「この人、喧嘩強そうだな」と思ったのは『唐獅子警察』の中で小林旭相手に凄んだシーンかな。
あれが素でないとしたらたいした演技力だ。

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:55:20.89 ID:VhTVuriE0.net
弱いやつをボコボコにした話

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:57:04.68 ID:UselbAzZ0.net
早稲田大学初代空手部主将やからな
俺が知ってるのは
イキッた米兵4人を30秒ぐらいでノシたヤツやな

498 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:57:49.26 ID:eK9imDbS0.net
>>407
津田寛治は渡瀬が嫌いだったんだろ
エピソード風暴露トークっていうのはそういうもの

499 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:58:09.55 ID:s3iWl9W90.net
ケンカ自慢というか職場でボコボコとか企業なら解雇だわ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 07:58:23.41 ID:biPBy8SM0.net
石原裕次郎も渡瀬にはビビってたな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:00:30.45 ID:s3iWl9W90.net
浅草の焼肉屋のおっちゃんは893を三人相手にボコったとか言ってたけどそういうのじゃないのかよ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:00:42.97 ID:PJSWSPU00.net
こんなの犯罪じゃん

503 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:01:47.77 ID:+jh46LU80.net
米兵四人は嘘だと思う。
170ぐらいの人間が訓練した4人相手に
勝てるわけがない。
マサ斉藤とかプロレスラーは別だが。

504 :憂国の記者:2023/07/22(土) 08:01:50.51 ID:/IoBqxGk0.net
西部警察のオープニングで石原裕次郎と歩いて超嬉しそうにする渡哲也がいい。

あと日暮れ坂とくちなしの花。

505 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:02:08.39 ID:taS2ZWjp0.net
マスゴミ的に渡瀬恒彦の暴力は-「イイ暴力」なんでしょ

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:04:00.75 ID:UhfIxbJt0.net
>>497
米兵(横須賀の海兵か?)4人と乱闘したなら新聞沙汰だと思うしフカシに決まってるだろ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:04:32.65 ID:09Bili3x0.net
普通なら文春とか雑誌が暴力だと書くよね
ジャニー的な感じかな

508 :憂国の記者:2023/07/22(土) 08:04:50.07 ID:/IoBqxGk0.net
なんか 西部警察が強烈に見たくなってきたわーw

509 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:04:50.57 ID:taS2ZWjp0.net
>>458
志穂美悦子「あとで剛をボコボコにしめておきますんで」

510 :OMG:2023/07/22(土) 08:06:13.64 ID:+fxulPoE0.net
昔の芸能界ならこんなの日常茶飯事よw

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:06:55.81 ID:vpWh2jPD0.net
暴力事件じゃねえか

512 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:07:00.17 ID:YUg/Lmt60.net
セーラー服と機関銃で薬師丸ひろ子のファーストキス貰ってたけど
当時なんでこんなオッサンがと不思議だったがこんな超やべー奴でもなかったら
当時の役と中のヒトの区別がつかない珍走どもに襲撃されてたからか

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:07:20.47 ID:N+u4o2QL0.net
強いやつが弱いやつをボコボコになんてしないんだろw

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:09:02.47 ID:dAAmjTM30.net
映画監督最強はTBSの辣腕ディレクターでもある福澤克雄だろ、190センチの元ラガーマンそれも日本代表クラス、渡瀬なんて子供扱いよ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:09:21.66 ID:DqmpubEh0.net
>>1
ただの弱いものイジメのクズ野郎で草

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:09:40.80 ID:YUg/Lmt60.net
>>60
イノッチに直接言えないからイノッチの目の前で監督ボコったのか

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:09:47.73 ID:sImd5BDB0.net
なくなってたのかガクブル

518 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:10:52.10 ID:FIPF6Iqf0.net
>>34
信頼関係があるからだろうね。
やられた方も、反省すべき点を理解した。
やる方には愛情や映画製作に情熱があった。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:11:17.27 ID:TH0A8DlR0.net
>>336
藤田まことのはぐれ刑事純情派とかももっと変だったけどw
主人公が携帯電話を取る時「はい携帯安浦」とか言ってたり
(かける側は番号でそもそも携帯ってわかってるしw)
京都殺人案内も年を取ってもいつまでも刑事で、更に上の課長がもっとお爺ちゃんだったり…

渡瀬さんの方はタクドラで毎回最初に乗せる大島蓉子とかめざしタイムとか
テンプレの様式美として楽しめたけど

520 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:12:07.40 ID:iTkSW3oU0.net
監督は「何でジブなんか組んでんだよ。ジブじゃありきたりの絵にしかならねえだろ。お前センスねえな。ここはフィックスなんだよ」とカメラマンに言ったのか

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:13:45.58 ID:dAAmjTM30.net
もう芸能界ケンカ自慢話は聞き飽きたね、そろそろ具体的に証明してくれ
朝倉未来がブレイキングダウンで芸能人最強大会とかやらねえかな

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:15:37.56 ID:M2yH+Cxg0.net
亡くなってからわんさか出てくるなぁ
ジャニーズみたいだ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:15:46.26 ID:UCgFtn5W0.net
見てただけか、ダサいわ
こんなの恥ずかしくて言えんわ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:16:03.80 ID:Lqb8qdL50.net
すぐにキレる器の小さい奴を強いとかは無いわ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:17:36.29 ID:O4Zh1ioF0.net
なんて映画?

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:20:05.51 ID:UhfIxbJt0.net
>>503
だよな
横須賀に行くとプロレスラーみたいなガタイのアメリカ海兵がたむろしてるけど渡瀬恒彦みたいな小柄なチンピラがあんなの4人相手に道具使っても勝てるわけがない

527 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:20:14.22 ID:tbLKBppS0.net
夜明さんのシリーズみたいなぁ。

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:20:47.00 ID:syMzr0af0.net
>>497
それ山城新伍が言いふらして
あんまり週刊誌に書かれるから晩年に俺が考えた嘘だったと言ってた
空手部時代に嫌がらせに来るヤクザの事務所に乗り込んで喧嘩した話は本人が徹子の部屋で言ってたけど
あと安岡力也が同じく徹子の部屋で
渡瀬と喧嘩したけどめちゃくちゃ強くて負けた話してたのは見た事あるな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:22:15.33 ID:cUniTJWd0.net
>>503
常識的に考えたら現役で鍛え上げてしかもデカい米兵と俳優じゃ1対1でも無理だな
そんなのが複数って猪木でも勝てんわ盛り過ぎ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:23:10.15 ID:EY3MQD4q0.net
お宮さん、永久に言われるな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:24:09.79 ID:NBYCpaHv0.net
>>520
渡瀬が監督を通さずカメラマンに撮影方法を指示したのかよ
監督がカメラマンが勝手にジブを組んでいるのを見てボロクソに言った
すると自分の案を否定された渡瀬がキレて監督をボコボコにしたのか?

渡瀬の越権行為にしか思えない

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:24:54.97 ID:tY+/2bdV0.net
>>1
ただの犯罪

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:25:03.84 ID:pRmwhgOS0.net
二時間ドラマでしかみたことない

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:25:24.96 ID:wyxx5PnR0.net
褒めてるようにみせかけてよく読んだら貶してないかこれ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:27:58.43 ID:hPx8A+uX0.net
>>528
大学の空手部は警察に入るOBも多いからな
ヤクザ相手にもイキれる

536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:28:00.09 ID:OAo9bRIY0.net
ただの犯罪者じゃん
これを武勇伝のように語るのが謎

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:28:41.68 ID:kCq1r6OO0.net
ケンカが強いから何?って感じだなw今なら確実に捕まるよね。

538 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:29:09.78 ID:fuENU0Ll0.net
こりゃ駄目だろ若い時のタイマンはまだしもいきなり暴力は…
この話は置いといて全盛期の渡瀬恒彦と全盛期のジェリー藤尾が喧嘩したらどっちが強いかは興味ある

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:29:47.22 ID:nP24Ix6w0.net
早稲田大の空手部主将なら、まあ普通に強いわなw

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:30:17.34 ID:KQAUCy8b0.net
死んだジャニーの未成年性的虐待は事務所を潰さん勢いで叩かれまくってんのに、なんで死んだ渡瀬の傷害は武勇伝かのように笑いで済ませられんの?

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:30:21.26 ID:biVAYIQq0.net
芸能界の喧嘩最強説って定期的に記事が出るけど
誰得な記事なの?

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:30:46.43 ID:mvBej7P30.net
そんなのケンカじゃないよ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:31:25.35 ID:IqrgmSoa0.net
ただのキチガイだな
通報ものだろこれは

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:31:48.32 ID:cFUh2uno0.net
そういう人間はヤクザやっとけや(笑)

ヤクザの下っ端やってる時、若頭にいきなり灰皿で殴られた、理由は特に無いとの事

そういう世界を生き延びてきたやつがヤクザの偉い地位にいる

ヤクザを舐めるなぁ!!!

545 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:35:35.77 ID:vpWh2jPD0.net
ヤクザとかでもビビらずボコボコにするから武勇伝なんであって
目下の俳優とかスタッフをボコボコにするのはただの暴行では?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:36:06.62 ID:2PfqRjVD0.net
役者としては2流

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:36:41.76 ID:eB74bkpO0.net
すぐ手が出る人は心の弱い人

548 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:36:55.21 ID:EcwdYJns0.net
なんだろ?
相手が後輩俳優だったり
逆らえなそうな監督だったり
ケンカ最強というより短気の弱いものいじめにしか見えない

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:36:55.29 ID:wzTcVtKr0.net
こんな人が上司だったら嬉しいな
頼りがいのあるアニキって感じする

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:38:03.61 ID:ufVBLviy0.net
急に出てくるイノッチで草

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:38:07.99 ID:EcwdYJns0.net
>>549
こういう人って上にはやらない
下の部下に八つ当たりするタイプだぞ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:38:26.44 ID:EZdzKWnj0.net
単なるキチガイじゃん

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:40:30.36 ID:+jh46LU80.net
坂口とかジャンボ鶴田みたいなのとは喧嘩しないんでしょw
半笑いで抱えられてニヤニヤされるだけだからね。

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:41:14.09 ID:mZsckPQt0.net
とりあえず強いって噂がある人は安岡力也さんをしばいてるのが面白いよな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:42:28.32 ID:uGjHo+Ge0.net
こういうのときどき出てくるけどどの層に需要のある内容なの?

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:43:16.34 ID:fuENU0Ll0.net
昔の喧嘩最強の話で必ず安岡力也をどうしたこうしたの話が出てくるのが多い
安岡力也は強さの基準の目安かよ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:43:58.47 ID:o7cQFTvt0.net
>>541
お前は若いから分からないんだろうけど一昔前は喧嘩強い男はモテたし憧れの対象だった

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:45:03.00 ID:9RUoJJXT0.net
渡瀬の場合死んでからも語られるからやっぱガチなんだろな

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:45:23.43 ID:+19uvFU+0.net
松田優作は交通渋滞?出遅れたスタッフを半殺しにしたり
女をレイプして週刊誌に叩かれてた
映画関係者の知り合いは松田優作を嫌いだと言ってたな
なんで美談になるんだろ
渡瀬さんは本当に慕われてたと思うけど
やしきたかじんは味の素を用意しなかったスタッフを
本番カメラが回ってるのに半殺しにした
味の素ないやん!味の素ないやん‼︎

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:48:48.67 ID:AqXrhMdl0.net
で?
ただのキチガイじゃんって感想しかないけど

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:53:29.24 ID:fuENU0Ll0.net
昔のカンフー映画のジャッキー ユンピョウ サモハン の三人の中ではサモハンが一番喧嘩が強くて他の二人も怒らせたらサモ兄は怖いという事を言っていた

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:55:39.86 ID:JiDQO4T30.net
伊豆の戸田にペンションを持っていて、伊豆半島の撮影では、スタッフを泊めてたとか

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:57:37.25 ID:IND8OVF+0.net
>>1
イノッチ…

564 :OMG:2023/07/22(土) 08:58:56.38 ID:+fxulPoE0.net
ジャニーズに限らずクズばっかよ昔の芸能界はw
みんなバックにヤクザついてたんだらわかるだろ?w

565 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:59:58.48 ID:6MG0aOqr0.net
あれマジで締めてたんか
後で見てみよう

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:03:27.94 ID:rV7yhkPN0.net
大人なんだから喧嘩じゃなく傷害で逮捕だろw
なんかこういうので持ち上げる流れは嫌だな
紳助なんて襟首つかんだだけで逮捕されたのに…

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:06:46.09 ID:XNk9tTtW0.net
榎木孝明←大根だからアドバイス
監督←スタッフ守るために自己犠牲

良い人じゃん
この人は東映で本物の映画を知った人だから
演技もクオリティー高くて好き

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:10:12.19 ID:vpWh2jPD0.net
>>556
いかにも見た目強そうで実際そのへんの一般人よりは強いんだろうけど本当に喧嘩強い人にはかなわないくらいのちょうど良さがあるんだろうな

569 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:11:26.38 ID:y9rMz7uc0.net
ヤクザがついてるからできた
あの中井貴一でさえ、稲川会に花送ってたな

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:13:04.12 ID:2PfqRjVD0.net
安岡力也は元キックボクサーで逮捕歴もあり全盛期のブッチャー殴るくらいだからちょうどではないw

571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:16:15.51 ID:6ul2KbJR0.net
芸能人のこの手の話って盛り過ぎなんだよな
せいぜいがブレイキングバッドに出るレベルだろうに

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:16:46.57 ID:oTM2evs00.net
ケンカが強いってよりも精神がヤベー奴
大人、しかも高齢になっても暴力的なのは
幼稚な人間か認知症に似た傾向

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:17:09.25 ID:6zfaQMOB0.net
ボッコボコに殴り続けた後に「ごめん」と謝れるのは立派だと思います

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:18:15.71 ID:1gZ/09jM0.net
>>285
早稲田の空手部の主将だぞ
そこらの格闘家より強い

575 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:20:01.40 ID:yrjQA1x90.net
ブレダンのおかけで、
素人は高身長は強い。動けるデブも強いのがわかってきたな。
空手マンの渡瀬は〇〇ニキレベル。

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:21:16.29 ID:yrjQA1x90.net
チビの空手なんてノッコン寺田に抱えられて頭から落とされるレベルよ。

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:21:25.78 ID:hPx8A+uX0.net
伝統派の空手道部主将が格闘家より強いかは疑問しかないが
ちなみに大学空手で早稲田は強豪校でもなんでもない

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:26:29.32 ID:fuENU0Ll0.net
>>570
そのキックボクサー時代の力也だが練習嫌いで対戦成績はあまり良くなかったという話
キック時代の力也の写真を見た事あるがまあ練習熱心とは言えない身体だった

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:27:20.74 ID:rV7yhkPN0.net
立場が上だから誰も抵抗できない→一方的にボコボコ→喧嘩強い…ってだけなんじゃね
そして普通の社会人は仕事場で殴り合いなんてしない

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:28:17.71 ID:DLlVrIF40.net
おっさんらの犯罪自慢もうええてw

581 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:32:36.54 ID:74t28cO50.net
>>223
このぐらいのことで警察だ裁判だ大騒ぎする小物が多すぎる。殴られたら殴り返してチャラだろ。万引きしたらゲンコツでチャラ。警察官や裁判官も暇じゃ無いの。

582 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:34:12.65 ID:NIWHwDI60.net
>>70
柳沢慎吾のモノマネ面白いよなw

583 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:35:17.77 ID:hpNfld7Z0.net
>>535
警察官の武道採用で入れるのは柔道剣道の有段者だぞ、空手は相手にされない

大学空手も警察とのコネはほとんどない、空手は警察武道に向いてないからな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:37:19.21 ID:UHJ5sjLs0.net
ただの池沼だろ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:38:01.71 ID:JnofFAXy0.net
女から見たら喧嘩弱いよりは強い男のほうがいいからなぁ
一緒にいても気分が違うというかね
実際ステータスといえばステータス
今の子らは知らないけどヤンチャなほうがモテたし

586 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:38:22.05 ID:reZAYiTX0.net
ヤクザをボコボコにしたとかもあるけど、50代のヤクザじゃ酒飲みすぎで弱いかもしれないし、監督なんかも激弱の可能性ほう高い。芸能界ケンカ最強なら20代の武道の有段者をひとりで数人倒したくらいのエピソードはほしい。

587 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:38:55.33 ID:qkXO2rZw0.net
どれも立場が上のエピソードだけどええんか?

588 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:41:34.23 ID:fGjvw7co0.net
喧嘩の強さとかって何で決まるの?
この手のネタっておっさんウケはいいんだろうけど毎度中身がない
スレに書き込まれるおっさん達の武勇伝も漫画みたいな話ばかりだし

589 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:42:26.83 ID:CpuQItqH0.net
>>1
渡哲也て芸能人番付で言えば大関で
渡瀬は前頭1くらい?

渡瀬に殴られた監督て芸能人番付で
言えば、多分せいぜい十両くらいの弱小
ポジションでは?w

まあ当時は石原裕次郎は横綱だったん
だろうし、その弟分の渡哲也だの、渡哲也
の実の弟の渡瀬より格上の監督なんて
多分少数じゃないかな?w

つうか昭和だし社会的地位で男のポジション
だの行動も左右されてて、その地位を
利用して弱者を痛めつける男が
男らしいとは決して言わないよねw

つうか、昭和だから普通に許されてる
けど、今なら、社会的地位が大差であろう
と暴力使った時点で逮捕も普通にアリでは?w

芸能界なんて興味無いし、弱小監督と言えど
そこそこ力あったかもだが

590 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:43:05.12 ID:JnofFAXy0.net
掲示板でフカシこいても自分が強くなるわけじゃないのは確かよ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:46:18.75 ID:4PZSOT8N0.net
渡瀬は自分から喧嘩強かったとか全く言わないのがいいね

592 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:47:46.27 ID:vux+EbUc0.net
芸能界最強は二人殺した猿之助

593 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:47:47.59 ID:+yi86uhT0.net
犯罪じゃないかw

594 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:48:52.55 ID:4GAParUi0.net
作品はすべて配信停止でよろしく

595 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:49:02.25 ID:BCyXO/2T0.net
いまだったら
だれかがケーサツに通報して終了

596 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:49:47.06 ID:NIWHwDI60.net
昭和の頃の芸能界って何でもありだよな
横山やすしとか凄まじいエピソードばっかりだし

昭和の頃に中田敦彦みたいな奴がいたら大御所から物理的にボコボコにされてそうw

597 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:52:48.02 ID:i9cpz+nI0.net
ただの一方的な傷害事件で草w

598 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:53:49.76 ID:nmKHF6io0.net
>>137
オレなんか200だ!200人にアナル回されたい

599 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:55:44.85 ID:/Lq4Y2fJ0.net
捕まらなかっただけの犯罪者やん

600 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:55:55.69 ID:/YpLaI120.net
渡瀬は早稲田大卒のインテリだぞ
その辺のチンピラ芸能人とは大違いや

601 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:55:57.25 ID:TlqkQQN70.net
監督が無抵抗だっただけでは?
弱い相手にボコボコに出来たから強いとは言えない

602 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:57:26.22 ID:vux+EbUc0.net
東映のヤクザくずれチンピラ集団の大部屋俳優を纏め上げてたんだから
弱けりゃ舐められるわな

603 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:58:20.62 ID:biPBy8SM0.net
>>526
昔の根性ある不良は米兵狩りとか普通にしてたんだよアホ
和猿に負けたら恥ずかしくて泣き寝入りするしなアイツら
大体お前はハリウッド映画見すぎ
米兵なんて怠けてる白豚が殆どだよ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:58:23.20 ID:3ddTTxf/0.net
真田太平記
信之 渡瀬
昌幸 タンバリン
幸村 草刈

こほれほど全員役がはまってた作品はないな
渡瀬さん起用は丹波さん対策だったところも
あるのかなw

605 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:58:54.12 ID:9JpLbHWP0.net
映画スターってのも多くが故人になって行くなあ
かつての銀幕のスターで今も健在な人も減ったね

スターシステムを守ろうとした五社協定だったんだろうけど
結果としては会社の垣根を越えたキャスティングを阻んで
かえって凋落した印象を受ける

そして、その後に出て来たアニメなんかを見ると
日本の映画俳優のスター性なんかは
アニメキャラクターで置き換え可能なものに過ぎなかったのかとも
これが日本映画の凋落とアニメ映画の台頭なんだろうけどね

606 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:59:07.19 ID:+zvU8jc/0.net
若さで暴れてたならまだわかるが、
いい歳こいてすぐ暴力とか、もはやただのキチガイだろw

607 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:59:39.11 ID:iTkSW3oU0.net
渡瀬恒彦が監督に打ち上げで「スタッフに愛情を持て」と説教をしたそうだけど、鬱憤が爆発したのかも知れないな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 09:59:53.60 ID:vux+EbUc0.net
タモリは居合やってるから刀を持たせたら強い

609 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:00:26.90 ID:fuENU0Ll0.net
>>596
そりゃそうだよ
本物のやくざの組長だった安藤昇主演で東映で何本も作品作られてたし
その舎弟だった安部譲二は本出してベストセラー作家としてタレントとしてテレビに出てたし

610 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:02:28.88 ID:TlqkQQN70.net
喧嘩ってどっちが先に沸点に達するかみたいなとこあるよね…
冷静な方は手を出すの後出しになるから先手攻撃くらう

611 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:02:49.38 ID:2PfqRjVD0.net
若山富三郎の弟子が893の組長でいろんな極道にあったが1番怖かったは若山先生と証言してる

612 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:02:49.72 ID:rel9sDdJ0.net
>>574
え、兄弟揃って青学じゃね

613 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:03:50.52 ID:QzYgE4UM0.net
>>610
なあ
ホントの猛者は相手に先に殴らせても余裕で勝つ
殺す気でやるとか先手必勝とかは雑魚同士の話な
渡瀬レベルには通用せん

614 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:06:25.70 ID:TlqkQQN70.net
渡瀬はアンドレとやっても勝てるの?

615 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:07:30.15 ID:Y/r4Gz8e0.net
はっきり言って現役では
福山雅治
プロより喧嘩は強い
バッグ無しの本物

616 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:07:34.36 ID:xLR0UtvA0.net
むしろ9係の年代でもやってたのがびっくりだわww

凄いのかどうかは置いておいてw

617 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:07:43.60 ID:NIWHwDI60.net
この人って勝新太郎とか若山富三郎と違って見た目はコワモテじゃないところが余計に怖い

618 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:07:48.83 ID:TlqkQQN70.net
素人相手に強い言っても情けなくないか

619 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:08:30.06 ID:FjTQbuLW0.net
ツダカン「(井ノ原に向かって)キミ、事務所どこ?」
これオモロかったわ

芸能・アイドルにウトい津田
アイドルには見えない井ノ原

620 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:08:39.63 ID:QzYgE4UM0.net
>>614
実際に組み合いになったら
渡瀬のほうが圧があると思うぞ
デカけりゃ強いは映画や漫画の中の話

621 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:09:01.73 ID:TlqkQQN70.net
マジもんは殴り合いにもならないよ
やり合ったらやべぇと本能が察知するから

622 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:09:27.73 ID:09tcpC2g0.net
格好つけたこと書いてるけど
実際ただのバカだよな
素性不明の外人とか無敵の人相手にもこうやって暴れられるなら認めるわ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:09:30.57 ID:FZLeuxjS0.net
町田康が本当に強いと思う
昔 自分は手を出さずやるだけやらせて「終いか?」
今 自分は手を出さずやるだけやらせて警察へ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:10:32.02 ID:QzYgE4UM0.net
>>529
何で米兵イコールデカイなの?
ホントに戦場で使えるのはチビで機敏に動けてスタミナある奴な
デカイ奴が塹壕戦で使い物になるかよアホ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:11:37.73 ID:UHJ5sjLs0.net
被害届出して終了

626 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:11:43.95 ID:fuENU0Ll0.net
>>620
いやアンドレには勝てんだろう
俺実際に試合会場でアンドレ見たけど太ももが軽く俺の胴体の太さを上回っていたよ
プロレスは段取りありだけど全盛期のアンドレに限って言えばありゃ無理でしょう

627 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:12:51.04 ID:TlqkQQN70.net
やべぇって普通の人間は
やり合うことではなくて
その後の面倒のことを考えるからね
反射出てくるとかそういう方を

628 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:13:44.85 ID:CuO1r1BU0.net
>>618
弱いよりはいいだけ

629 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:14:09.12 ID:TlqkQQN70.net
アンドレに勝てるわけない
ナイフで死んじゃったけど

630 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:15:34.25 ID:RE/K3tPo0.net
渡瀬恒彦の2時間サスペンスは好き

631 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:15:38.24 ID:PC7pNzdG0.net
暴力団だろ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:15:56.63 ID:CuO1r1BU0.net
>>601
無抵抗になってしまうほどの周知の強さや地位ならそれは強さ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:16:03.45 ID:CpuQItqH0.net
588で、俺はちなcだが、許される暴力
も現代でもあるとは実は思ってるw

カープのある選手は、ある監督に殴られた
らしいが、その選手は、その監督時に
初めて取ったドラ1なんだけど、集中力
が無いのか守備時に結構やらかしてた
が、思い入れが結構あるのか半端な選手
なのに日シリでもレギュラーで使われたり
で、かなり優遇されてたんだよw

どんだけ試合で使ってもらえるかは監督の
気持ち次第の部分もあって、半端な選手の
年収も監督で大差だったりするんだけど
エコヒイキしてくれる人からの愛情ある
暴力は月1とかなら、許される面も現代
でもあると思うなw

634 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:17:03.08 ID:HVARhhy00.net
龍が如くの渡瀬はこの人をイメージして作られているしな
兄貴は声優として出演しているけど

635 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:18:00.79 ID:8R8Sveia0.net
渡瀬が亡くなって喜んでる関係者多そう

636 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:18:45.55 ID:1eOQdVc30.net
渡瀬自身は生前自分で語ることなかったよな
死んでからもこんなことばかり語られて可哀想
草場の陰で泣くとはまさにこの事

637 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:19:12.47 ID:MNa9ySey0.net
こんなのゴロゴロいるだろ
ただ単にボコっただけの話じゃね
喧嘩が弱いやつは馬鹿にされる世代だし普通

638 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:19:13.68 ID:fN+/F5vP0.net
カンドレに勝てた

639 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:19:45.77 ID:c4fnLztM0.net
>>636
自業自得じゃねw

640 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:20:11.77 ID:zdZ/+Nmx0.net
また犯罪自慢かよ
つうかジャニの妖怪はしゃぶった奴らを権力で守っていたという事になるわけか

641 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:20:18.45 ID:TlqkQQN70.net
>>632
無抵抗は穏和なだけだよ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:20:47.69 ID:3ioN4sv90.net
>>574
警察からスカウトが来る位に強かった

643 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:20:51.14 ID:A7mNp/Cn0.net
監督も暴行で訴えろよ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:21:17.65 ID:TlqkQQN70.net
あっいきがったあとに無抵抗になる奴は別ね

645 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:22:15.56 ID:BtqAFnfM0.net
武勇伝でもなんでもない頭のおかしいエピソードだな

646 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:22:34.23 ID:xjwMOLoF0.net
なんで今頃こんな記事でもりあげるんだろう
知らんけど

647 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:22:46.50 ID:2EJT6hhR0.net
こいついつも人ボコボコにしてんな
この手のエピソード聞くたびに何で渡瀬が傷害で捕まらなかったのが不思議でしょうがない

648 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:23:21.41 ID:V82Yvruj0.net
>>629
ブロディと間違えてるだろ
アンドレの弟が井上陽水から豆な

649 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:25:01.66 ID:TlqkQQN70.net
自分は知り合いとかと喧嘩になりそうになるとなんか辛くて泣いてしまう
知り合いなのにこいつは手を出せるんだと思うとなんか辛くなってきてね
今までの仲はこいつにとっては簡単に手を出せるような薄いものだったんだなと考えるとまだ殴られてもないのに涙が出る

650 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:25:32.73 ID:TlqkQQN70.net
>>648
あっブロディだった

651 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:26:17.29 ID:Yz7t2uwe0.net
こんなこと暴露するってことは嫌ってたんだろうな

652 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:28:09.05 ID:VsCGx4Nt0.net
別に演技上手くなかったよね?

653 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:28:16.43 ID:SCfrG6vP0.net
傷害事件だな。しかも相手は手を出せないの分かってて殴る蹴るとか悪質としか言いようがない。

654 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:30:19.10 ID:Yd/Q4clL0.net
170の空手家って素人よりは強いレベルだろ。

655 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:31:02.24 ID:TlqkQQN70.net
手を出してそこまでするつもりはないのに当たりどころが悪く大怪我させた奴とか見てきてるからね
シバいて鼓膜破った体育教師
ゴルフクラブで足を殴ろうてしたら相手がしゃがみ込んで頭かち割ってしまったやつとか

656 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:31:35.64 ID:cUniTJWd0.net
>>617
そりゃあ普通に強面のいかにも強そうな俳優挙げても視聴者はつまらんから渡瀬出しただけ
芸能人は奇をてらう発言大好きだから

657 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:32:19.83 ID:zyIpMJQx0.net
今やこんな武勇伝ってマイナスイメージしかないのにな

658 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:32:35.46 ID:TlqkQQN70.net
だから自分は手や足は出さない
当たりどころが悪いと取り返しがつかなくなると言うことを知っているから

659 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:34:58.12 ID:V82Yvruj0.net
>>655
知り合いのキックボクサーがヤクザにヒジを使ったら死んでしまった
それ以来肘は使わないって言ってた

660 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:35:00.98 ID:AvleKVvc0.net
語られるエピソードがパワハラばかりってどんだけクズな人間だったんだよ

661 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:35:11.81 ID:OID78HBV0.net
>>503
かのマス大山がMPの闇討ちしてたけど
GHQ内の通達で夜間の単独外出が禁止になってからはボコれなくなったとテレビで悔しそうに言ってたからな
こんなのが4人相手なんてできるわけがない

662 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:35:32.28 ID:2r7ZQV5e0.net
ウチの近所に渡兄弟が通った学校有るけど、当時から有名だった、と聞いてるわ。
淡路島出身やのに何故か三田市の学校に居た

663 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:35:47.28 ID:cUniTJWd0.net
>>651
抵抗できない人間を殴るようなゴミクズを好きな常識人はいない

664 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:36:00.70 ID:RYuDGj3S0.net
芸能界で喧嘩が一番強いのは木村一八
こいつは地元の暴走族やってた先輩が実際に喧嘩してむちゃくちゃ強かったと言ってた
プロ格闘家並みの強さらしい

665 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:37:34.36 ID:N/6pS50O0.net
こんなふうにボコってた、とか
結果だけで批判しかも死体蹴りが過ぎるだろ
格闘や武術やってる奴が、わざわざ実力行使するのには
それなりの理由があるんだよ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:37:52.38 ID:EvjKhoMW0.net
もしも相手がスティーブンセガールだったら

667 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:38:14.76 ID:7SpaUzPN0.net
芸能界喧嘩最強は哀川翔だな
日本人喧嘩歴代最強は朝倉だな

668 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:39:32.72 ID:53qffbVO0.net
俳優叩こうと思ったら監督がバワハラかすで叩けない

669 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:39:38.74 ID:STquH9ea0.net
どうせその監督も若手の技術を殴る蹴る罵声浴びせるタイプの奴だろ

670 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:39:45.58 ID:GbI/5TRb0.net
タクシーの運転手じゃないんか?

671 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:39:58.36 ID:TlqkQQN70.net
まあ20歳前後だけだよ
40歳にもなると長縄跳び10回も飛べなくなるから

672 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:39:59.40 ID:WSKoQ7ea0.net
>>329
空手やってたら喧嘩に使っちゃいけない掟がある
格闘が

673 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:40:25.77 ID:+1LT+pvi0.net
安岡力也に勝ったことあるから強いって言ってるけどただ単に立場上先輩に逆らえなかっただけだろ
本気出せば安岡の方が強いと思うよ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:40:47.24 ID:EvjKhoMW0.net
>>648
カンドレだな

675 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:40:50.18 ID:E4dGNGMt0.net
芸能人のいう「ボコボコ」は100倍にした表現だからな
陣内智則がガッツ石松をいじって軽くどつかれた時も「ボコボコにされた」って事になってたし

676 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:40:50.25 ID:3ei5RQ8J0.net
芸能界最強はテレンスリー。そのテレンスをのした配管工は素人けんか最強

677 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:41:14.62 ID:osFeCQNl0.net
ケンカ売るのは殴り返さないこと分かってる奴だけだろw

678 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:41:34.48 ID:UOzCF1J00.net
>>568
ドラクエだとギガンテスぐらいの立ち位置

679 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:41:47.74 ID:DOIjRqty0.net
これ大物俳優だから監督も抵抗出来なかったってだけじゃないのか
パワハラの一種だろ

680 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:42:43.37 ID:4TqOZinv0.net
本多圭の「芸能界・今昔・裏・レポート」Vol.69
TBSドラマ『歸國』出演の長渕剛 忘れがたき「AD殴打事件」その蛮行 2010/07/16

だいぶ前にこのコーナーで報告したことがあると思うが、許しがたき長渕の愚行を改めて、ここに問いたい。

1993年に放送された長渕主演のドラマ『RUN』(TBS系)の打ち上げパーティー終了後のこと。長渕は一度パーティー会場を後にしたADを呼び戻し、何が気に入らなかったのか、サンドバッグのように殴りつけたのだ。当時、長渕の愛人と言われて、同ドラマでも共演していた国生さゆりも、ADにコップ酒を投げつけて「やれ、やれ」と囃し立てたという。

長渕は、無抵抗のADを殴り終わったあとに、金を投げつけて「訴えられるものなら、訴えてみろ」と開き直ったそうだ。長渕がキレたのには、それなりの理由があるのだろうが、立場的に弱い人間を徹底的に痛めつけるという行為は絶対許されるべきではない。筆者は、この事件の裏を取り、記事を発表した。 

翌年9月、長渕は溶連菌感染症で緊急入院。全国ツアーを中止したが、入院先の病院で国生とイチャているとの情報を得て、取材を開始。”仮病疑惑”を夕刊紙で報じたところ、事務所が「事実無根であり、名誉毀損で告訴する」と通達してきた。記事は署名ではなかったので、本来は夕刊紙の担当デスクが対応するのだが、長渕本人は記事の執筆者に激怒し、筆者と直接話したいと言っているという。

”AD殴打事件”のこともあったので、担当デスクと一緒に、長渕の事務所に話し合いに出かけた。ところが、応対に出てきたのは、その日に長渕の所属事務所社長に就任したという東芝EMI元社員のI氏。それと、どういうわけか、女性誌の副編集長だったN氏が同席していた。長渕が直接話したいというから足を運んだのに、本人がいないのでは話にならない。しかし、事務所のどこかに隠れている様子がしたので、帰り際に「長渕、出てこい!」と捨て台詞を吐いて帰ってきた。

後日、事務所の関係者に聞いて分かったことだが、そのとき長渕は事務所内に隠れて、筆者の顔写真を撮影していたという。その写真をファンクラブの会報に載せようとしていたというのだ。さすがにそれはやり過ぎだと、スタッフが止めたらしいが、もし掲載されていたら、長渕のファンが暴走していたかもしれない。そう思うとゾッとした。

681 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:43:19.21 ID:WotfniU/0.net
>>318
名前がアレなの集めてるだけだろ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:43:34.17 ID:lYB2DXkh0.net
監督とはいえ渡瀬から見れば年下のスタッフやん
悪いと思ったら言葉で諭せばいいのに殴り返せないやつを一方的にボコるって。・・

683 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:44:12.15 ID:pTZrN84x0.net
弱者相手にイキってるのは自慢にならん

684 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:44:39.15 ID:g+CBsDeH0.net
昭和前期の俳優はやたらケンカ自慢するけど、本当に強いわけないわな。

685 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:44:41.64 ID:TlqkQQN70.net
哀川翔は昔は強かったのかもしれないけど今の感じくらいがちょうどいいね
弄っても本気で怒らなさそうだし
表面に怖さ出すのは良くないよ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:45:07.94 ID:CF0639Gj0.net
>>1
普通に暴力事件だろ
言葉で言えよ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:47:43.00 ID:V6woGM5X0.net
>>15
>>115
まだこれを言う人がいるけど 宇梶の総長は芸能界デビュー後の肩書だよ
暴走族時代の仲間達が その方が話題性があるからと
族は仲間思いの奴らが多いからな

688 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:50:44.89 ID:pDlvbQAS0.net
津田がまだ若手時代の頃の昔話かと思ったら9係の頃かよ 

689 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:51:49.88 ID:7SpaUzPN0.net
喧嘩の強さはオーラと目を観れば分かる
朝倉なんかあきらかに覇王のオーラあるし最強って文字が浮かんでくる
それと腰の強さがあるし頭もいい
日本人だと喧嘩は朝倉が史上最強だな
芸能人だと全盛期の哀川翔が別格に強いだろうな
シンプルに身体能力高いし独特のオーラがある

690 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:54:20.48 ID:R29wWR060.net
え、この人ただの危ない人だったの?
いい歳の大人がすぐ喧嘩腰になったり人を殴ったりするのは論外だよね
弱者を庇うためにやむなくの胸ぐら掴みとかならまだしも

691 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:55:29.22 ID:jIjc+Ryv0.net
MXでやってた恐竜の映画楽しかったな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:55:49.15 ID:5mII7YRK0.net
過去に生きる人達

693 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:57:30.66 ID:HL5EUduW0.net
もっと人格者のイメージだったのにただの荒くれもんのじじいやん
死体蹴りするのやめろよ

694 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:01:27.35 ID:8F/j3ux10.net
>>682
手がついてりゃ殴り返せるし足がついてりゃ蹴り返せるぞ
イキってる先輩はボコして土下座させて顔面蹴り上げてわからせてあげるのが後輩からの思いやりな
たまたま稀にいる喧嘩もしたことないおぼっちゃんだっただけだろ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:01:33.22 ID:ndIuCTj20.net
恒彦「新宿?新宿御苑?」

696 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:04:09.12 ID:iTkSW3oU0.net
渡瀬からしたら後輩や部下を殴るのは、猪木や星野仙一みたいに、鉄拳制裁くらいにしか思ってなかったのかも知れないな

697 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:04:59.67 ID:KPSuh6Sn0.net
本人すでに死んでんのに
いつまでこんな話してんの?

698 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:06:07.53 ID:E6+2CzN00.net
ジャニーズに比べたら屁みたいなもんだな

699 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:07:42.58 ID:7rZOL4kE0.net
>>687
瓜田のお父さんの遠藤さんが芸能界で生きていくのに肩書きがあった方がいいと言う事で名誉総長という事で7代目総長を名乗らせた。
実際に喧嘩は超強かったらしいけど、エンペラー全支部の総長というわけでない。

700 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:09:57.90 ID:70lhCNUQ0.net
結局芸能界って後ろにだれがつくかで格が決まるんだな

701 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:15:52.05 ID:MSoIYJYe0.net
亡くなって暫く経ったので
好き勝手にネタにされている印象だな

702 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:15:56.70 ID:RcFIoPBh0.net
>>689
朝倉(笑)
路上の伝説(笑)
あんなチビのガリが(笑)

703 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:17:49.74 ID:2PfqRjVD0.net
>>696猪木さんは弟子に暴力は振るわなかったと藤波が語っていた

704 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:18:25.90 ID:+h2PaC7g0.net
芸能人て本当に最強とか喧嘩ランキング好きだな
いい人ランキングとかエンジェルランキングとか作ろうと思わんのか

705 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:18:37.19 ID:+h2PaC7g0.net
芸能人て本当に最強とか喧嘩ランキング好きだな
いい人ランキングとかエンジェルランキングとか作ろうと思わんのか

706 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:19:26.26 ID:TlqkQQN70.net
元エンペラーの中で頭してた人に面倒見てもらった

707 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:20:57.34 ID:QhxwHm530.net
こんなエピソードでケンカ最強って言われてもな
単なるキレやすい人のだけやん

708 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:22:47.59 ID:AHJe7Xfh0.net
これただの頭おかしい人エピソードじゃ…

709 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:26:18.27 ID:TXDlhP5r0.net
>>1
逮捕案毛何で今さら言うよあほ

710 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:26:42.44 ID:OL+BoByp0.net
>>689
千代大海じゃね
あれも空手柔道だし

711 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:29:14.46 ID:Yv4hsi3p0.net
ただの犯罪者じゃないw

712 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:32:02.50 ID:CpuQItqH0.net
>>696
俺基準では、星野は現代ではアウトw
中日主力はボコボコが基本で中日主力選
手がオタ娘との見合い拒否したら
冷遇だのトレードもアリて話が本当なら

だが、あるカープ選手を緒○はボコった
らしいが、その選手を日シリスタメンで
使ったりエコヒイキしてたのに、

その選手がポンコツで集中力皆無なのか
守備時に結構な頻度でやらかしてし
愛情&エコヒイキしてる選手を教育的
指導も兼ねてボコるのは現代でもアリ

口だけじゃ理解出来ない頭脳がポンコツ
脳筋もいるんだろうしなw

713 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:32:22.33 ID:9dv8OGAl0.net
>>1
イノッチ良い奴だなww

714 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:34:25.55 ID:VsCGx4Nt0.net
大して大柄でもなかったし、ピンとこないわな

715 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:37:11.86 ID:vPFRwHnt0.net
ケルナグールしまくって、ごめんだけって、、恐ろしいせかいだなあ

716 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:37:28.64 ID:gs6XXcg20.net
>>699
遠藤さんて七里ヶ浜事件の遠藤さん?
あれ瓜田の親父なの?!

717 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:40:07.70 ID:nav6tS+G0.net
胸ぐら掴んだくらいなら分かるけど、手や足までって正気の沙汰じゃない
本当なんだろうか、よっぽどこの監督が普段からスタッフイジメやってたのか

718 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:40:09.05 ID:CpuQItqH0.net
>>704
昭和の芸能界番付も横綱クラスであろう
高倉健は良い人ランキングでもエンジェル
ランキングも横綱クラスでは?

撮影中、自分の仕事無いときとかは
ずっと立ってたとか真面目&謙虚エピソ
ードも結構多いらしいし

まあ高倉健も多少やらかしてたかも
しれんが、昭和だしねw

719 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:41:43.90 ID:+jh46LU80.net
東宝の三船敏郎は酒飲まなければ
気さくな人だったらしいぞ。

720 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:44:22.26 ID:nwdWyTcf0.net
>>705
少年レイプ自慢してる奴すらいるぞ
それを咎めるメディアすらなき

721 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:45:04.91 ID:0qnYa5hW0.net
ごめんじゃねえw

722 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:45:07.69 ID:X3DpHXU80.net
喧嘩は傷害罪、暴行罪だから警察行かれたら終わり
喧嘩しない人間が一番強い

723 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:46:12.94 ID:X4bjrUGe0.net
石橋貴明が渡哲也のことテツって呼んで
ブチ切れるドッキリあったけど
あれが本来の姿なんだろうな
いつも従わないやつには恐喝しまくってんだろう

724 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:46:29.26 ID:mpuw7UKr0.net
弱い者いじめしてるだけやん
すぐにキレるこいつでも、相手が警察官やヤクザに対してキレたり怒鳴ったりはしないだろう。
つまり、相手を見てキレているということ。

725 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:47:15.03 ID:m6+ryMrN0.net
監督と言えば薬師丸ひろ子主演の映画に渡瀬さん出てたけど
あの映画監督が相米慎二だったんだよな
あの監督も相当クセが強かったらしいけど渡瀬さんとの関係とかどうだったんだろうね

726 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:48:13.59 ID:ajxD5aRx0.net
>>724
893は一瞬にして相手を見抜くというからな
相手を見定めるのも喧嘩の強さ一つなんだよな
ヤバい案件に手を出すのは単に馬鹿だよ

727 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:48:13.71 ID:GnZSla830.net
職場で過剰な暴力とかキチガイ病、一般人に手出すよりウクライナで存分に暴れてこいよ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:49:36.58 ID:AnHDsMI/0.net
単なる暴力クソ野郎じゃん

729 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:51:30.49 ID:Q44MJ9D20.net
俺なら殴られたらそのままにして警察いって被害届出して民事で20万円ゲットするわ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:52:31.31 ID:WGhkFhCv0.net
やり返してこない相手を一方的に殴るやつはケンカ強いわけじゃない

731 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:53:45.73 ID:qG5zHpK60.net
仲裁で止めるあたりはやはりイノッチらしいな…w

732 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:54:05.43 ID:AnHDsMI/0.net
日本の芸能史からきれいサッパリ消えたな

733 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:54:56.78 ID:MPCBuiX20.net
俺の寮にも喧嘩最強の先輩いてるけどよう考えたらありゃ寝てる奴の腹に膝入れてるだけやったな

いつか人死ぬぞ…俺は関係ないし関わらない!俺の部屋に来なければ被害ないし

734 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:55:44.98 ID:TRCXSywK0.net
本当に喧嘩強い人は
金属バットで躊躇なくボコボコにできる人や
鉛筆で目を刺せる人だよ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:56:50.28 ID:9fUG3rXu0.net
要するにキチガ○ってことね。

736 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:58:05.37 ID:EJ2LjLt50.net
>>725
アクシデントで薬師丸ひろ子がガラスで顔切ったのにそのまま撮影続行するのにブチ切れ
自分で車を運転して薬師丸ひろ子を病院に連れて行った

737 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:58:30.29 ID:TH0A8DlR0.net
>>732


738 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:58:56.38 ID:TRCXSywK0.net
>>735
極真空手の芦原さんが言ってた
喧嘩に強くなる方法は?
それは躊躇なくボコボコにできる人らしい

739 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:59:00.26 ID:mpuw7UKr0.net
>>726
それは「弱い者いじめ」という。
自分と同等か強い奴に勝ってこそ「喧嘩に勝った」と胸を張る事が出来る。

740 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 11:59:34.07 ID:GnZSla830.net
98%が法律守る中で喧嘩最強は草、法律無かったら瞬殺KOされて終わり、むしろ法律に守られてるのは喧嘩最強側

741 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:00:02.95 ID:TRCXSywK0.net
>>735
ナイフ持って振り回すキチガイには
対応策がないらしい アメリカ軍の人が言ってた
逃げるしかないらしい

742 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:00:28.42 ID:qG5zHpK60.net
>>736
それがリアリティあって良かったなんて評価されていたよね
彼女も怯まず演じてたから凄い

743 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:01:34.77 ID:m6+ryMrN0.net
>>736
薬師丸ひろ子の頬に撮影中本物の傷がついたのは知ってたけど
その後そんなことがあったのねw
渡瀬さんて基本的に女優さんに対しては優しく接する方だったのかな?

744 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:01:57.27 ID:TRCXSywK0.net
>>735
いくら格闘技とか凄いしてても
人を殴るのに躊躇するような人は
喧嘩に向いてないそうな

745 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:03:50.83 ID:Gk2rbHEF0.net
千両役者
ご苦労様

746 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:03:53.02 ID:Gk2rbHEF0.net
千両役者
ご苦労様

747 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:03:53.45 ID:qG5zHpK60.net
でも、これってあるあるでしょ
なんでお前がやってんの?→俺が言ったんだよ!
上司によって言うこと違ったりすると板挟みにあったみたいな…カメラマンお気の毒にw

748 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:04:01.52 ID:OSb1Wwx30.net
昭和のノリは害悪でしかないなもう

749 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:04:39.08 ID:7rknlY8w0.net
普通に傷害事件で草

750 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:05:02.05 ID:vEUTa3BW0.net
喧嘩最強とか馬鹿らしい
イジメられてる人を守ったり、困ってる人がいたら助ける優しい人が尊敬されるんだよ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:05:37.88 ID:1yRqToGB0.net
生涯二流俳優だったな
兄貴がいて良かったね

752 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:06:34.89 ID:6DW9e9+c0.net
>>27
言うても渡瀬は芸能人レベルでの喧嘩だからそりゃ弱いよ
浅倉だったら五分ぐらいやれるんじゃないかな
朝倉も相当強いと思うよ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:15:51.64 ID:TRCXSywK0.net
>>752
朝倉未来はかなり強いね

754 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:16:34.33 ID:oHgZPDs50.net
>>735
インテリなんだけどね

755 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:17:54.79 ID:UGfA605w0.net
ジェリー藤尾の前では直立不動なんだろ

756 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:18:08.30 ID:oHgZPDs50.net
>>258
自分が話してるわけじゃないから死人に口なしで周囲の奴が面白おかしく語ってるだけ

757 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:22:51.09 ID:VQFExGmh0.net
異常者としか思えない

758 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:24:24.81 ID:wnnNas810.net
なんで逮捕させなかったの?

759 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:26:26.15 ID:fuENU0Ll0.net
>>755
「遠くへ行きたい」とかしみじみ歌ってた人があんな喧嘩最強エピソードがあったとはガキの頃は思いもしなかったよ

760 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:29:17.31 ID:3g8Pb2hg0.net
監督をボッコボコってキチガイだろ?
そんな奴、監督権限で降ろせよ

761 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:33:48.21 ID:INFP3BXz0.net
後になって亡くなった方の暴露をする芸能人多すぎない?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:38:38.73 ID:kodKa5Yu0.net
こういうのいいから
だから芸能界はゴミ溜めって揶揄されんだよ
恥を知れバカ

763 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:43:38.68 ID:/w+io5uc0.net
最強は赤井やで

764 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:47:03.34 ID:2PfqRjVD0.net
最強はウルフ。シーザー武士や小錦も最強と述べている。千代大海が初対面で殺されるとおもったと語っていた

765 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:50:13.19 ID:yLigEnii0.net
セーラー服と機関銃で目高組の若頭やってたのはカッコよかったな

766 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:50:33.29 ID:OL+BoByp0.net
>>764
ウルフマンは強いけど芸能ではないだろう

767 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:51:29.77 ID:F1cukMRF0.net
9係ってかなり最近だろ 昭和の武勇伝なら笑えてもこれはだめだわ 死人の評価を下げるだけ 津田、分かっててやってるなこれ

768 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:52:41.26 ID:AkxTPzyM0.net
ただのマジキチじゃん

769 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:53:50.97 ID:wJoI1lEw0.net
>>736
ソースは?
映画はそのまま映像に乗ったってことで
凄い話題になったそうだか

770 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:54:35.40 ID:d2YkoQ140.net
喧嘩スレってアラフィフ以上の
ジジイしか興味ねえよ

771 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:56:06.63 ID:CpuQItqH0.net
大昔、ビートたけしのオールナイトニッ
ポン良く聞いてたり、タケシの本も何冊か
買ったけど、ジャイアント○場、
和田ア○子、演歌の大御所であろう村田
英雄はネタにもしてたがボロクソにも言っ
てたw

高倉健、田中邦衛もネタにしてたw

今思えば、文句言わなさそうな温厚
そうな大御所をネタにして、まだ若かっ
たタケシが自分を大きく見せたり、高倉健
&田中邦夫が飲み友達らしい自慢の面も
あるかもw

ボロクソ言われてるけど、和田ア○子も
言われてるほど酷い人でも無いかもねw

772 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:59:19.76 ID:fuENU0Ll0.net
喧嘩スレ自体はジャニ問題のスレに比べて意外と平和
カブト虫とかクワガタの最強の種類を議論してるのとあまり変わらない

773 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:59:42.42 ID:vB5ZAEbz0.net
ケンカ最強か知らんが、監督ボコボコはケンカじゃなくただの暴力じゃん
人格に問題ありってだけのことだろ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:03:56.09 ID:GnZLS27n0.net
>>763
元プロの格闘家は除外

775 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:09:02.81 ID:ZJfEEhjI0.net
特殊部隊にいて修羅場をくぐってきたミルコ・クロコップと喧嘩したらどっちが強いのかな?

776 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:09:47.36 ID:zy6MO1Oa0.net
いまどきケンカ最強論とかアナクロにもほどがある

777 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:09:53.99 ID:fUxTrQgf0.net
>>703
でも谷津嘉章他から金を借りては踏み倒していた
谷津嘉章は最近では、最初から馬場さんのところに行けば良かっただから

778 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:10:28.91 ID:3VcnQI7N0.net
芸能人最強なんてたいしたことない
朝倉とかよりも下なレベル

779 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:13:28.97 ID:VFEYTbEx0.net
>>689
哀川翔より吉川晃司の方が明らかに強いだろ

780 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:14:10.45 ID:M/D1Mxy20.net
ババアのヒステリーと同じやん

781 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:15:04.56 ID:EYFNcReF0.net
ノッコンになぎ倒されて瞬殺ボコボコにされるレベル

782 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:16:28.13 ID:VFEYTbEx0.net
>>603
米軍基地と市街地が共存してる横須賀で米兵狩りなんてして敗戦国日本人が無事で済む訳がないだろ
漫画の見すぎだ(笑)

783 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:17:27.81 ID:Kh2hdcgc0.net
>>1
渡瀬恒彦の武勇伝は、もう有名すぎるからな。
ケンカがめちゃ強いし。
でも頭も良くて弁護士を目指して早稲田大法学部を受験したけど落ちて
青山学院大に進んでヤケになって俳優になったんだっけ?

784 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:21:02.68 ID:DZXnCHzK0.net
やべー
アンドレとやっても渡瀬の方が圧があるとか言ってる馬鹿がいる笑

長州がまともに組んだら殺されるって言ってんのにチビスケ渡瀬の圧の方が強いんだってよw

渡瀬が空手やってて根性があって強かったのはそうだろうが、それを生業にしてる人間に勝てるわけねーだろw
アニメとかと勘違いしてる信奉者はヤクザか?それこそ雑魚だろw
ヤクザなんで何かあったら殺せばいいって考えてる基地だからな。

785 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:21:45.41 ID:OL+BoByp0.net
>>777
谷津はスター街道走らせてもらえなかったからだろうね
デビュー当初から扱いに両親が怒ってたというから

786 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:22:05.67 ID:DZXnCHzK0.net
>>783
落ちてんじゃねーかwww

787 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:23:27.91 ID:RrC2icMe0.net
おしんに出てたけど目がギラギラしててヤバかった

788 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:24:19.62 ID:DZXnCHzK0.net
>>778
それな。
信奉者は妄想が激しい。
多分朝倉じゃ勝てなかったとかほざくよw
渡瀬が朝倉に勝つ確率なんて1%もない。

789 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:24:31.91 ID:fUxTrQgf0.net
>>784
アンドレを黙らせることができるのは
バットニュースアレンクラスじゃないとな

790 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:24:53.74 ID:8tFazs2c0.net
暴力反対!

791 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:27:03.79 ID:ZzyheX+Z0.net
絶対的アウェイのパキスタンで地元の英雄を目潰しや脱臼等のシュートで倒した猪木最強

792 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:28:48.81 ID:fuENU0Ll0.net
>>789
wwwwww

793 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:32:56.34 ID:NyE9dD+R0.net
>>73
このドラマ、渡瀬亡くなった後も名前変えて続いてたよね?
現場が隠蔽した犯罪話暴露していいのか?と思ったけど、多分犯罪って意識がないから話しちゃってるんだよね
警察のドラマなのにw

794 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:34:31.98 ID:CpuQItqH0.net
770だけど、タケシが、石原裕次郎
含む石原事務所?、猪木、松田優作…と
かの武闘派だの、美空ひばり、北島三郎
…だのの悪口言ってた記憶がサッパリ無いw

相手のネタのしやすさもあるけど、性格
だったりバックだったりで、大物をネタ
にするかどうかどうかの基準にしてたの
かもで、タケシにネタにされた温厚な
大御所は大損したかもねw

つうかタケシ軍団て、チビのタケシのトラ
ブル防止だのボデイガード的な面もあった
のかもw

795 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:47:07.55 ID:BkjuQt0W0.net
これって美談か武勇伝なの?
ただの暴力事件で犯罪じゃん

796 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:47:12.72 ID:twqypDYD0.net
クズエピソード

797 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:48:18.51 ID:cjuOlfmq0.net
完全にキチガイやん

798 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 13:53:16.68 ID:IE/BVEDq0.net
>>664
そらあの方は…

799 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:13:30.86 ID:oBJ+Mv+A0.net
>>2
このコピペは北九州市を知らんのが作ったんか

800 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:13:36.58 ID:SmulVlHe0.net
芸能界という穢多の狭い狭い世界は未だに暴力崇拝
犯罪を犯罪と思わない非常識な世界

801 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:19:43.92 ID:Pf7EsdQn0.net
>>116
現代の立場と環境でブチ切れて、瞬間的に手を出せるヤバさよね。

802 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:21:25.09 ID:Pf7EsdQn0.net
>>96
キッズ・リターンで身代わり出頭するオイシイ役。

803 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:22:34.38 ID:BmwM9Fsl0.net
片桐や野口貴志福本先生あたりの東映ヤクザ映画上がりの仲間をよくバーターで使ってあげてたから面倒見はよかったんだろな

804 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:23:22.83 ID:3NAGoTeB0.net
>>8
そう思うじゃんでも、昔の見ててやっぱり棒だけどいいなと思うのよ
ってかほかのやつが大袈裟なのか?って思うようになった

805 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:28:22.57 ID:6O+TeZG+0.net
>>798

自家用車のトランクに日本刀積んでていつでも出せるっっつーんだから ・・

806 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:29:12.22 ID:nNADlF2n0.net
>>734
そんなやつは社会人として生き残れない
枝豆もゴツイやつにボコられこのままじゃ殺されると近くにあった傘振り回したらたまたま目の付近に当たったのを枝豆は躊躇なく目を付けると都市伝説になったらしい

807 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:29:33.91 ID:3NAGoTeB0.net
>>27
wiki見たら中学か高校で柔道の黒帯、大学の頃空手2段とあるからセンスはかなりあるとみた。
強いじゃん!

808 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:33:16.88 ID:4Qy9kzSd0.net
アル中のキチガイか

809 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:33:58.39 ID:QbQPBPiK0.net
大河の藤原秀衡役のときはすごい貫禄だった

810 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:40:55.85 ID:aCFWTQ2y0.net
吉田拓郎は警官とケンカしたって聞いた

811 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:47:05.02 ID:VFEYTbEx0.net
>>810
吉田拓郎www

812 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:54:02.23 ID:oBJ+Mv+A0.net
YouTubeに出てきてこんな話をする方がろくなもんじゃない

813 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:56:00.94 ID:WirCVnQ60.net
強いってだけならいいけど、このエピソードだと完全にヤベー奴じゃん

814 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 14:56:59.42 ID:IE/BVEDq0.net
>>805
それもうアレやん

815 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:03:40.23 ID:UGR11yjO0.net
喧嘩が滅法強い上にイケメンで早大法学部卒だからね

816 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:06:04.85 ID:vU0CnHDv0.net
要するに演技はできなかったって証言ですね

817 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:06:46.82 ID:48wbCdiX0.net
渡哲也さんが売れたときも、なんで俺より兄貴が売れるんだって怒ってたと言うてた。

818 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:15:00.86 ID:UAZ5CkXj0.net
南こうせつとか武田鉄矢がガチで喧嘩強かったらしい
フォークだからってなめちゃいかん

819 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:15:01.75 ID:D9jtnA0a0.net
>>1
狂ってるだけやん
その暴力いる?

820 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:19:05.78 ID:UAZ5CkXj0.net
>>748
最近のブレイキングダウンとかいうイベントも平成臭がする

821 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:20:45.92 ID:70EtEBCS0.net
昔、渡哲也が言ってたが
年齢は違うが、弟 は学校のボスで
朝登校前にズラーと子分たちが迎えに来ると、
おーっと片手上げて弟がやおら玄関に向かうんだって

822 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:21:02.49 ID:Ux/pQAr70.net
噂だけかと思ったら
マジでアカン奴やったんかw

823 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:22:23.34 ID:KdPEZZwW0.net
渡哲也のヤクザ映画は迫力無い
若い頃の顔が可愛らしいから
渡瀬恒彦は目がヤバい

824 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:27:11.76 ID:FjTQbuLW0.net
>>623
あの時町蔵、ヘタレって言われちゃったよねw
でも正しい行動かな

825 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:27:21.74 ID:OL+BoByp0.net
>>818
鉄也は柔道だからね

826 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:27:21.82 ID:rdaV7IA90.net
誰が喧嘩強いとか中学生かよ
喧嘩が強くても法治国家ではなんの意味もないぞ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:30:01.06 ID:M4NUFnf60.net
イノッチの株だけが上がる話w

828 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:30:15.95 ID:70EtEBCS0.net
>>823
渡は自分で言ってたぞ
弟と違って自分は強い奴の後ろにチョロチョロついてたタイプだったと

829 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:35:20.78 ID:avCR7UoD0.net
俺がやれ!って言ったんだ!
これがおかしい
なんで俳優が勝手に指示出すのか

830 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:49:36.69 ID:79K5wi1K0.net
「ごめん」

じゃないが?

831 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:54:41.61 ID:kWd1VBcp0.net
武勇伝w犯罪自慢w

832 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:57:43.11 ID:OL+BoByp0.net
>>828
謙虚なふりの芝居だよ

833 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 15:58:56.13 ID:qHFxfnp50.net
裸の王様だな

834 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:02:15.15 ID:FehJq5Zw0.net
>>832
渡瀬が喧嘩したとかヤクザと揉めたとかは小沢なんて中学生の頃
興行師だったうちのじいちゃんが、「おみやさん」をみて、「この人ほんとはケンカ強いんよ」と言ってた。役者にもケンカ自慢がたくさんいたが、この人が負けたり引いたりしたのはみたことないそうな。俺が生まれる前、70年代前半くらいの話らしい

小沢がなんでその時期の話を同時代過ごした風に話すのか理解できない

835 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:04:02.33 ID:px4biQls0.net
ガマンすべきことはガマンする

836 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:07:34.13 ID:Q7ydRjqA0.net
>>786
渡瀬は早稲田法だよ

837 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:11:20.09 ID:ycT0vCeT0.net
この話が本当なら反吐が出る

838 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:14:47.38 ID:fuENU0Ll0.net
>>818
あなたはもう忘れたかしら赤い手ぬぐいマフラーにして♪♪
とか悲しげに歌っていて凄く温厚そうなイメージがあったのに喧嘩が強いとかギャップが凄いw

839 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:16:39.02 ID:j+4vw04v0.net
>>834
妄想昔話禁止

840 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:18:15.17 ID:5Yxx/FIc0.net
この手のエピソードで必ずヤクザをボコボコにしたとかあるけどヤクザの怖さって喧嘩の強さじゃなくいろんな手を使って追い込まれる怖さのはず
ヤクザボコボコにしておいてそのまま普通に生活できるとは思えんけど

841 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:22:22.42 ID:U1nFP+rM0.net
渡瀬とか2秒で倒せるわ
ひ弱ジジイだろうがwww

842 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:30:37.21 ID:dDXewlg10.net
>>625
出されないから凄いんやで
何やっても抑え込める環境を作ってる事が本質

843 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:33:43.11 ID:79K5wi1K0.net
たぶん70年代くらいでしょ?
その辺で暴れて強かったのは
本当だろうけどその時代だと
スミヨシあたりが池袋で
ガチ戦闘してた頃だろうから
ヤクザ話はどうかなあ
たまたま悪いのに当たらなかっただけとか?

844 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:40:45.72 ID:xwQ1b4sJ0.net
長渕剛はキレたらADをボコボコにするから

845 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:40:51.46 ID:mxqGjF7J0.net
もし70年代に喧嘩がそこまで強かったのなら
商品素材としてあの梶原一騎がもっと接近してたろう
千葉真一は東映のケンカ空手シリーズで主演してたがね
もちろん原作は梶原一騎

846 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 16:43:12.50 ID:mxqGjF7J0.net
>>840
ほんまそれな
大物のケツモチがいたとしても誰かがやられる
あとやくざに貸しを作ったら一生やくざの忠犬にならざるを得ない

847 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:00:56.94 ID:R9Gz/9nj0.net
>>846
芸能界じたいが裏社会の重要な資金源にもなってるだろ
893はメンツも大事だが損得もしっかり考える

848 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:01:13.94 ID:CC6zvwZQ0.net
単なる頭のおかしい粗暴犯じゃん・・こんなの話するって幼稚

849 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:06:09.55 ID:v6mmeqJk0.net
吉本の瀬下は強いよ
道頓堀でチンピラ4人相手に喧嘩して全員倒してたの見た

850 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:06:38.34 ID:Ynj3y3vs0.net
学級崩壊を武勇伝にすんなwwww

851 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:08:46.24 ID:1JZ+t+6n0.net
YouTubeではウケるんだよ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:09:41.58 ID:qcEFWCTl0.net
摂津でロケをしていた時にマサがチューをしたんやで

853 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:11:39.63 ID:w8eOmd2V0.net
>>753
ゴマキ弟に怪我させられるぐらい強い

854 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:22:02.27 ID:7rZOL4kE0.net
>>716
知らなかったんですか?
遠藤(瓜田)寿吉の次男が瓜田純士

855 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:23:11.04 ID:7rZOL4kE0.net
>>854 名前逆だった遠藤(瓜田)吉寿

856 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:24:30.38 ID:yw4Ke1rS0.net
ただのクズエピソード

857 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:31:24.95 ID:2paQ8eBa0.net
これ、そんなに昔の話じゃないよね

858 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:32:38.52 ID:AY0c52sJ0.net
喧嘩自慢の芸能人さん達
ガチの格闘家と殴り合った
エピソードは無いの?

859 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:39:51.61 ID:U8OxLRwh0.net
喧嘩が強くて偉いのは義務教育までだw

860 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:42:30.68 ID:U8OxLRwh0.net
>>858
その軽量級の格闘家もプロレスラーとやったら瞬殺。。

861 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:44:53.34 ID:86mqz4hV0.net
現役だと高見沢かな

862 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:49:04.94 ID:SFUliK0h0.net
いい歳こいてバカじゃね
恨まれて夜中寝てる時に家ごと燃やされて焼き殺されたら...とか考えた方がいいよ

863 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:53:18.21 ID:U1dvd8BY0.net
犯罪自慢w

864 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 17:57:22.95 ID:7MIx6htk0.net
>>27
思ったけど、朝倉未来のエピソードって
渡瀬恒彦のエピソードと似たものが多いと思う
朝倉未来がエピソードパクってない?
俺は渡瀬恒彦のほうが凄いと思うよ
渡瀬恒彦が若い頃は戦争経験者が現役バリバリで
戦争で比と殺したことある怖い人がいっぱいいたから

865 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:07:38.21 ID:8DBoBfoB0.net
空手の有段者が素人に手出すの?
頭のネジ飛んでんじゃね?

866 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:08:11.44 ID:SNZAy1Hr0.net
全盛期の安岡力也とイケイケ時代の長渕剛を
ギターでフルボッコにした南こうせつが
日本音楽界最強の漢

867 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:12:05.42 ID:x14qClFK0.net
>「9係」でも、自身の娘が監禁されたストーリーを演じた際に、本番前の段取りの段階で、犯人役の窪塚俊介と対峙(たいじ)すると、いきなり首を絞めて押し倒す、本気の演技を披露したという。

これだけは気持ち入ってるのかなとわからなくもない
あとはイカレテル

868 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:16:57.37 ID:l2TG+td+0.net
怖すぎる
天までとどけではどうだったの?

869 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:22:09.42 ID:LlW9Iufe0.net
ねえねえ、いい加減「口げんか最強」の俳優とかタレント話題にならんかね?

870 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:22:45.01 ID:vk0HoFSw0.net
>>27
漫画の話?

871 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:41:57.06 ID:rK/Vsbch0.net
定期的に立つ渡瀬最強スレ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:42:19.75 ID:7MIx6htk0.net
>>866
長渕は弱そう
弱い人がイキってるパターンの人に見える

873 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:43:20.66 ID:DTXqRCT/0.net
渡瀬なんかガッツ石松とやったら瞬殺されるだろ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:45:25.02 ID:LEkL/Xe+0.net
渡瀬恒彦が怖いのは女優にも容赦なく殴るところ
池脇千鶴が撮影現場で騒いでいたら渡瀬さんに芸能界の厳しさを教えられましたと殴られた話しをしてたからな

875 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:54:43.10 ID:5v6zU1mV0.net
>>866
残念ながらこうせつなんかより
長渕の嫁の方が数段強い

876 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 18:56:55.45 ID:IfobXAOQ0.net
渡瀬の親族とか考えるとやられ続けるしかないわな

877 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:07:41.23 ID:Y8R0/14g0.net
ちょっとナベツネに名前似てる

878 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:25:14.55 ID:W9oNirve0.net
>>845
渡瀬さんは地味だからね~

879 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:28:14.14 ID:W9oNirve0.net
リアル893が一目置くほどのガチだからな
俳優になってなかったらどっかの組長やっててもおかしくない貫禄がある

880 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:35:34.30 ID:vY6+2Olz0.net
>>275
後半の何かあるたびピーピーギャーギャー喚き散らすところは見てて渡瀬さんが殴ってでも止めてほしいなって思った

881 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 19:43:46.45 ID:HhNztKT20.net
>>866
いつも踏み台の力也が
いつに間にかこうせつにもやられてて草

882 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:02:41.29 ID:/Wn+3tRu0.net
わ…わたせせいぞう

883 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:10:40.37 ID:ltRXaM0F0.net
職場で泣く人とキレる人が苦手

884 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:14:06.92 ID:duVQpDuO0.net
ただのダメ人間じゃん

885 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:14:54.81 ID:KenUeMJm0.net
https://i.imgur.com/5zhPxUm.jpeg

886 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:31:31.53 ID:7SpaUzPN0.net
朝倉には誰も勝てないから本当に無意味な議論だな
芸能人なんて誰であろうと朝倉には何もできずに負けるのが現実
朝倉が日本の歴史で一番喧嘩が強い
まず喧嘩で伝説が生まれる時点で格が違う
そもそも本当に強い男は朝倉みたいにオーラと存在感がある

887 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:35:04.32 ID:CwxfGwjF0.net
>>15
大沢樹生が丈熱BARに出た時もこの話してた
50も過ぎて俺と木村一八と西川弘志が三悪と呼ばれてた、芸能界入ってなきゃ稼業になってたとか言ってんのw
小6くらいでジャニーズ入ってるのに長年Vシネの仕事しかないから現実と区別付かなくなってるのかね

888 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:36:04.87 ID:03vXCf/W0.net
恐竜怪鳥の伝説見たけど必要以上にギラギラしてて面倒くさそうだった
昔の人ならではのこうすればもてると思ってるワイルド勘違いのウザさ

889 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:46:42.98 ID:aqFkJ+dj0.net
死んだ人でしょ?
どうでも良いっすわ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:48:54.59 ID:oxh4VTx00.net
>>852
しょうがないな


マサチュー摂津

891 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:53:36.16 ID:bs2F74OK0.net
渡瀬恒彦なんてたいしたことない
芸能界最強の男は大木凡人ただ一人

異論は認めない

あの弱そうな髪型と表情は強さを隠すためのベール

892 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:55:52.82 ID:NIWHwDI60.net
地味にイノッチが肝座っててすごいな
普通はこういう暴力を目撃すると体が硬直して動けないぞ
イノッチ見直した

893 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 20:57:17.02 ID:CkN+8Kcf0.net
井ノ原は違うけどジャニーズにも先に手が出る奴結構いるよね
中には他事務所の芸歴先輩の奴の胸倉掴んで現場騒然としたとか

894 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:00:00.58 ID:JNAn4j+40.net
まだこの手の話題の需要ってあるんだね

895 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:00:38.95 ID:NIWHwDI60.net
>>893
あのジャニーに襲われそうになって蹴り倒した猛者もいるらしいw

896 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:03:21.48 ID:vKe9it550.net
抵抗できない人を殴り続けることが最強なのかね

897 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:33:31.23 ID:0k0aMLfs0.net
>>1
> 共演のV6井ノ原快彦が必死に止め、渡瀬さんは監督に「ごめん」と謝ったという。

ただの気違いじゃん。

898 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:35:06.14 ID:9VWqWAI80.net
ケンカは中二の冬までだぞ

899 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:36:30.88 ID:DtN64Cma0.net
渡瀬兄弟の喧嘩ネタは使いすぎてもう耳タコですよ

900 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:37:17.39 ID:MwAMjsUx0.net
こういうの通報しないで放置するから調子に乗るんだよ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:40:26.57 ID:MwAMjsUx0.net
>>810
だっさw

902 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:44:04.04 ID:aEjnentw0.net
渡瀬恒彦「津田ぁ!お前が止めろぉ!👊✊🦶」

903 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:44:34.71 ID:eK9imDbS0.net
>>895
V6坂本にはジャニーがビビっていたらしい
国分かキンキキッズがそんな話をしていた

904 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:45:47.05 ID:ke4sSBdn0.net
単なるキレ安いおっさんだな、柔道や相撲や空手や柔術やアマレス少しかじってる180cmぐらいの人間相手
なら10秒ぐらいで負ける。一茂とかへずまりゅうとかガリットチュウ福島相手なら難なく負ける。全然この手の
話に出てこないけど千葉真一の方が数段強いと思う、柔和で力有り過ぎるから呼び捨てされてもヘラヘラしてた
のだろう。

905 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:47:07.62 ID:DtN64Cma0.net
安藤昇話しはこう言う番組で出てこないのは何故なのか
かつて映画でかなり有名になった筈だが

906 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:52:28.51 ID:dq9C2B+10.net
>>905
身長155しかないから

907 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:52:59.20 ID:dq9C2B+10.net
>>904
願望か?渡瀬は空手の達人だろうが

908 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 21:54:27.06 ID:pBPCHEXw0.net
いや犯罪だろ

909 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:00:10.10 ID:H7mqJmuw0.net
渡瀬 = キチガイ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:00:10.15 ID:H7mqJmuw0.net
渡瀬 = キチガイ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:03:03.46 ID:CynRUKee0.net
楽しんごよりは弱そうだな

912 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:03:15.04 ID:PaTrSva/0.net
ただの昭和によくいたパワハラするめっちゃ嫌な奴やん
全然褒めになってない

913 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:04:12.05 ID:kOEhKB1a0.net
吉川晃司って強いの?

914 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:05:08.31 ID:ke4sSBdn0.net
空手の猛者なら国士館、帝京、近畿、京産大行くだろう。174cmで早稲田の寸止め空手の松濤館の段数すら
判らない人は信憑性薄い、昔の東映だから盛ってる部分多いだろう。185cmでMMAやり込んでる本宮の方
が全然強いだろう。

915 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:06:28.71 ID:H7mqJmuw0.net
胸糞悪い

916 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:08:24.02 ID:fJ9q4SJi0.net
渡瀬恒彦は強い弱いじゃなくてとにかく
ケンカっ早いんだよな。すぐカッとなるの。
 
「百円ライター」とか「瞬間湯沸かし器」
とか周りから呼ばれてたんでしよ。

917 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:09:50.06 ID:P5JF1sa80.net
おまいらはほんと奥手だよなw

918 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:12:24.55 ID:PaTrSva/0.net
そらよーいどんでやる格闘技なら圧倒的に格闘技やってるやつが強いだろうけど
後先考えずにいきなり手が出て相手をボコボコにするキチガイ行為と
基準が違うんじゃね
そこそこ強くて人を殴るハードルが低いという質の悪さ

919 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:20:51.56 ID:KjqQYzaj0.net
>>88 へ〜優しいね。離婚後もモンローを見守ったディマジオみたい。
>>1 渡瀬兄弟/大地真央/上沼。淡路島は凄い

920 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:21:21.86 ID:nLoV7rTH0.net
撮影初日が終わり、役者・スタッフの泊まる旅館へ到着し、食堂へ行くと、
渡瀬と監督の前だけ、皆とは違った「ふぐ刺し」が並んでいた。
これを見た渡瀬は「自分も皆さんと同じ料理にしてください」と遠慮し、
手をつけなかったという。
突然の事で数も揃わないことから、高倉健と監督以外は「カワハギの薄造り」で
急場をしのぎ、事なきを得たという。

921 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:23:09.01 ID:iemkbDUy0.net
力也を得意の柔術でボコボコにした大木凡人最強だよな

922 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:28:53.91 ID:IMiMCU440.net
でもカツラなんやろ
漢らしく老いを受け入れてほしいものだ

923 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:29:40.82 ID:OL+BoByp0.net
>>913
人を殴ったら自分で思っていたよりパンチ力があったらしい

924 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 22:46:02.64 ID:kAaQFdAi0.net
>>212
面倒見は良かったでしょ戦国自衛隊で共演した俳優とずっと交流してたり
劇中本当にひっぱたいてるけど

925 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:29:05.35 ID:g6jE6cCB0.net
>>1
無抵抗な相手、絶対に刃向かって来ない相手をボッコボコにするのは強者のやることじゃないぞ
監督をボコったのはかっこ悪い

926 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:30:17.19 ID:g6jE6cCB0.net
>>922
ハゲ散らかしたタクシードライバーとか役柄に合わないだろ
ヅラは衣装の一部だ

927 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:38:22.60 ID:zDN3EUcL0.net
>>921
凡ちゃんは実際見ると
デカくてガタイ良すぎる

928 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:45:05.50 ID:+hgCDUEH0.net
喧嘩は知らんが演技は上手い
女に潔癖なイメージ

929 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:52:59.90 ID:FlAnt7Ma0.net
監督ボコるのは喧嘩最強ジャスガなくても誰でも出来るだろw
やらないたけで

930 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 23:53:42.24 ID:bU+Qi/Ij0.net
なにこれ

931 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 00:01:28.73 ID:WnPbmJGQ0.net
今なら逮捕
謝罪すれば許されると思ってた時代

932 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 00:24:39.91 ID:k8GL8qml0.net
喧嘩なんて強い武器持ってる方が勝つだけだろ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 00:46:22.12 ID:V1qCo2lz0.net
今だったら大問題になるよねw

934 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 01:36:42.06 ID:YqtOM4V50.net
>空手部時代に嫌がらせに来るヤクザの事務所に乗り込んで喧嘩した


よく五体満足で帰って来れたな・・・

935 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 02:01:47.68 ID:3dNF5O4E0.net
9係って再放送しないんだよな
ジャニーズってめっちゃ腹立つ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 02:22:38.25 ID:qGptTCoV0.net
>>1
喧嘩してないじゃんwww

937 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 03:51:46.88 ID:aA/pB+s80.net
むかしの話しは、うそ大袈裟が多いからw

938 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 04:00:20.10 ID:LvdS2oBv0.net
>>907
空手の達人www

939 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 04:04:56.76 ID:LvdS2oBv0.net
>>923
吉川晃司はかつて知人をボコボコにしてサツタレされ記者会見したよな
あのガタイと水球で鍛えた筋肉と身体能力で弱い訳がない

940 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 04:08:14.59 ID:LvdS2oBv0.net
>>891
あのベニー・ユキーデと異種格闘技の話があったからな
レベルが違う
ハリウッドならチャック・ノリスが最強だろう。どう見てもブルース・リーより強そうだったし

941 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 04:09:53.61 ID:h4pY1XAt0.net
>>1
只のクズじゃん。地獄に堕ちてれば良いのに

942 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 04:11:24.25 ID:3YTXkapA0.net
トミーズ雅あたりのほうが強いと思うけどプロ経験者除外ってことなのかな

943 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 04:57:38.83 ID:8/EHl40d0.net
中学生かな

944 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 05:24:17.37 ID:TLvT74jH0.net
昔は殆どの芸能関係者が裏社会の人間達だったんだよ
今の常識とは相当違う

945 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:27:48.68 ID:2Naom+k10.net
>>942
トミーズ雅入れていいなら赤井英和のほうが強いんじゃね
あの人現役の頃に階級下の赤井にスパーでボコられた話が鉄板の持ちネタじゃん

946 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:40:49.60 ID:RwjrkgSn0.net
喧嘩しないやつこそ最強なんだよ
弱男が虚勢張った末に起きるのが喧嘩

947 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:47:32.05 ID:k8GL8qml0.net
どんなルールの戦いの最強なの?

948 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:48:25.87 ID:aOLx1MZT0.net
2023/07/16(日) 23:13:06.720
2012/10/17 04:57
カリスマ性あったな久保君
元気かな〜
2012/10/17 06:01
怖すぎるΣ(゚д゚lll)久保さん所沢にまだ居るの
2012/10/17 18:24
ガタイは確かにすげえよ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:49:10.04 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/17 18:30
所沢だったら久保より上の世代がヤバイじゃない?
國死會だっけ?
2012/10/17 20:16
久保なんて笑いながら人間をマンションから突き落とした奴だぞ!
あんなドS野郎は地獄行き!

950 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:49:31.63 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/19 16:36
s57関東No.1の久保さんの実力をアウトサイダーで是非見たい!
2012/10/20 01:46
久保さんがアウサイみたいな餓鬼の格闘技ごっこなんかに出場したら安くなるって
瓜田がマジでブログで言ってたぞ

951 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:49:47.27 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/21 17:07
久保くん所沢に居るよ!日サロで目が会ったときはマジ、ビビったわ!
2012/10/21 17:51
俺も所沢ラウンジで見たw
腕パッツン×Aだった(^◇^;)
2012/10/21 18:49
シャブ中であんなガタイな訳ねーだろ
2012/10/21 23:20
所沢のラウンジにいるんだ!気をつけないとヤバイΣ(゚д゚lll)

952 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:50:14.74 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/23 00:40
久保は本気になると人を殺しかねないタイプ
究極のS脳なんだろうと思うぞ
2012/10/23 00:53
久保氏あの体格でバク宙するって聞いたけど本当?
012/10/23 02:10
バク宙できんじゃない?中学時代から脚はめっちゃ速いし
筋肉質の全身バネだったから!ちなみに野球はスカウトが来る程の腕!
2012/10/23 04:18
所沢といえば本職になった狂犬菊池だろ!
2012/10/23 18:06
>>102
確か違う!堅気だろ?
久保君にアノ菊池は秒殺された

953 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:51:12.21 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/23 18:48
菊池くんもジョーカーズでかなり気合い入ってたよ
相手が久保氏だから負けただけで
2012/10/24 02:51
菊ちゃん立川市の不良連中刺してパクられたよね?今回は何で?
2012/10/24 03:23
久保くんは一人でもワルや黒人のバウンサー相手にも引かないし
逆に追い込みかけちゃうような人だからね、怖いものないのかな
2012/10/24 11:04
>>125
久保っていざとなったらガチやばい(爆)
2012/10/24 21:58
久保はいつもイイ女連れてる

954 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:51:42.11 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/24 22:28
東京圏内歴代最強トップ
s51谷山
s52矢尻
s53望月
s54重人
s55アレキ
s56 ?
s57久保
s58リオン
2012/10/25 01:42
東京圏内のアウトローを全員知ってる瓜田も
久保氏は全盛期の谷山を遥かに超えるって証言してるぐらいだから

955 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:52:14.87 ID:aOLx1MZT0.net
2012/10/25 19:04
健太郎も久保にヤられたろ
オレらの代じゃ健太郎はバカ強かったけど、世の中スゲー奴っているもんだな
2012/10/25 19:55
久保は、きちがい
2012/10/25 20:08
>>151
久保の写真ない?
2012/10/25 21:10
所沢の伝説 当時、鬼のような強さで先輩達ですら
ブチ殺す勢いの久保さん達に憧れましたよ。
今はやっぱり本職ですかね?
2012/10/25 21:30
安易に久保氏の名前出さない方がいい
マジに殺されます( ゚д゚)
早くこんなスレ削除しましょう

956 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:53:12.71 ID:YqtOM4V50.net
やっぱトミーズ・赤井、ガッツ・竹原らプロボク上がり入れるのは販促」だろう w

957 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:54:25.25 ID:aOLx1MZT0.net
2023/07/17(月) 01:37:40.570
>>101
タイソンには身長190cmをこえる地元中学の2学年先輩だった人も
十代の頃、よく街のワル連中に絡まれてる場面を
いくどもタイソンに助けて貰った思い出話して
いまだに敬語を使ってるぐらいだから本当だと思う(゚-゚=)
https://www.youtube.com/watch?v=q7VovM5zpIw

958 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:54:58.83 ID:YqtOM4V50.net
間違えた 反則 だった w

959 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:55:03.71 ID:H+n+tLJ10.net
イノッチが出るなら80年代とかじゃなくて最近の話かよ
引くわ

960 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:55:53.82 ID:aOLx1MZT0.net
所沢タイソンは新宿歌舞伎町五人衆の阿弥陀如来こと藤井学を
格下扱いしてたのはココだけの秘密
https://pbs.twimg.com/media/FA_CsQPVQAIoJuO?format=jpg&name=small

https://i.imgur.com/KgYGSWH.jpg

961 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:57:07.49 ID:aOLx1MZT0.net
12 :名無番長:2007/12/17(月) 20:33:57 0
中央なんか久保一人の力でメンツたもってるだけだよ。
特にs56なんか歴代最弱だもんな。

17 :名無番長:2007/12/20(木) 18:38:22 0
久保はめちゃめちゃ強かったな。恐らくタイマンじゃムリだろ。
レンも気合い入ってたけど実力はどうだった?向陽じゃトップ?

85 :名無番長:2008/01/02(水) 17:15:55 0
中央の久保はマジウチらの代じゃ別格でしたね。一個上にも喧嘩売りまくってたね。
当時はほとんどの中学がやれたと思う。南陵と向陽あたりと仲良かったよ!

962 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:58:18.65 ID:aOLx1MZT0.net
2023/07/20(木) 01:37:41.410
所澤のタイソンに追い込みを掛けられ
土下座し詫びを入れた中学時代の東京23区中で暴れ回った瓜田氏
https://i.imgur.com/lEuhWnG.jpg

963 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 06:58:38.58 ID:aOLx1MZT0.net
2023/07/20(木) 06:13:06.040
6才から空手を習ってた朝倉未来みたいな偽者喧嘩自慢野郎や
トレーニングを積みまくりの格闘競技者の最強リングw自慢より
ルール・レフリー皆無のリアル・アウトロー達の戦いの話しは
やっぱ重みがあるね

964 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:00:04.36 ID:aOLx1MZT0.net
38 :名無番長:2007/12/31(月) 17:36:03 O
久保は確かに強かったけどここでは信者によって大袈裟に言われ過ぎてるよ。
実際東所沢とかのほうが危ないの多くなかったか?

41 :名無番長:2007/12/31(月) 18:25:38 0
東中、柳瀬の奴らも久保にみんなやられたよ。オレもその一人だけど(笑)
有名な狭山中の菊地も久保にタイマンでボコボコにされてたぞ(悲惨

52 :名無番長:2008/01/01(火) 16:30:34 O
S57の奴らって中学んときとかどんな格好していたのですか?短ラン 
ボンタンとか知らない世代ですよね??

53 :名無番長:2008/01/01(火) 16:46:35 0
久保とかレンとかあたりはボンタンはいてたような気がする。
美原は腰パンとかチャラ男な感じ 

57 :名無番長:2008/01/01(火) 18:28:04 O
久保君はボンタンはいてたよ。リーパーだったね。なつかしいね。

104 :名無番長:2008/01/03(木) 10:42:01 O
久保くんは喧嘩は滅法強いし、悪かったけど、当時で金髪リーゼントで短ランボンタンで
一部の人間からは化石だなって喧嘩の売り文句になってたな〜。
ことごとくボコボコにされてたけどな、そいつらは。

108 :名無番長:2008/01/03(木) 13:43:41 0
久保は架空の人物です

965 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:01:23.67 ID:aOLx1MZT0.net
https://i.imgur.com/Dbd5ZYC.jpg
https://i.imgur.com/ytt0Opg.jpg

966 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:01:47.88 ID:aOLx1MZT0.net
男になった大人の☆タイソン☆

https://i.imgur.com/Y7opvgC.jpg

967 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:04:23.50 ID:aOLx1MZT0.net
2023/07/16(日) 02:20:34.090
ノッコン寺田がタイソン擁護しいぇいぇわろたww



ノッコン「タイソンはガチで強い」

https://youtu.be/cI8INcqr1xc
https://i.imgur.com/P215IUQ.png

968 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:07:01.15 ID:aOLx1MZT0.net
ストリート時代のタイソン
https://i.imgur.com/y6sMw1D.jpg

969 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:08:21.80 ID:aOLx1MZT0.net
久保広海と辻堂のタイソン 関東最強!
https://i.imgur.com/zk2yIGk.jpg

970 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:11:51.83 ID:v+vQpqQ30.net
存命者では原田龍二と本宮泰風

971 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:15:09.84 ID:pqJfqom/0.net
単なる暴行犯罪者やん
映画製作なんかは組合もあるんだろうから別の仕事に勝手に手を出すのはまずい
カメラはカメラ、大道具は大道具で自身の仕事にて徹するのがプロ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:21:59.97 ID:CDwmgOFP0.net
ヤクザに暗殺司令出されて、一晩だけ待ってもらう探偵の映画面白かった。

973 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:23:28.55 ID:xQwg4aYi0.net
鬼籍

974 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:27:11.35 ID:aOLx1MZT0.net
【Official MV】WISE GUY♪ 

所沢タイソン feat .駿水

https://www.youtube.com/watch?v=4SyDQeTDQRw

975 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:32:21.48 ID:zoHFgTpx0.net
喧嘩じゃなくてただの暴力では?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:40:03.57 ID:fyyAUefg0.net
渡瀬さんの2サスや連ドラ好きでよくみてたけど存命時にこんな粗暴な人って知ったら多分見るの辞めてたな

977 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 07:46:06.95 ID:A2pxCJtx0.net
せめて向こうも武勇伝のある奴をボコれ

978 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:20:43.97 ID:mYNiN3TCZ
身長が高いのは喧嘩は弱い。一番強いのは170p前後ぐらいの
すばしっこい奴。

979 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 08:49:18.15 ID:5RdfWjaP0.net
セーラー服と機関銃で上半身晒してるが背筋の発達が尋常じゃなかった

980 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 08:50:06.54 ID:5ssVnCKw0.net
>>769
「セーラー服と機関銃」の撮影監督だった仙元誠三の本「キャメラを抱いて走れ! 撮影監督仙元誠三」での
撮影助手の証言によれば、

薬師丸ひろ子が頬に破片が当たって出血してるのを助監督が、
「ああひろ子いいよいいよ。大丈夫こんなの」と言ったら、渡瀬恒彦がバカーンと殴った。
「お前、女優が怪我したんだぞ」と。それで撮影が中断になって病院へ行くことに。

981 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 08:57:52.53 ID:5ssVnCKw0.net
渡瀬恒彦のちょっといい話

https://i.imgur.com/xOs7EMX.jpg

982 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 08:58:44.51 ID:PM1S0reb0.net
津田寛治、シャブっぽくないか?

983 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:13:09.83 ID:mPAAnRfg0.net
俺は負けないな。
実際にやってみてもいいが、たぶん逃げる。

今は忙しいから、30年後にな。

984 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:16:00.39 ID:0RgtNa2x0.net
抵抗しない相手を殴り続けるって基地外だろ
ケンカ最強とかアホか

985 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:16:57.79 ID:zi46zZid0.net
昔の職人や料理人はちょっとした事で殴る、渡瀬恒彦みたいなのが多かったんだろうな

986 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:17:26.88 ID:orJgT1PO0.net
芸能人ってこんなのばっかりの印象だからおかしい奴らの集まりだと思われてるんだよ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:17:41.30 ID:hd98qOSZ0.net
でも仁義なき戦いではペーペーの役だったよなw

988 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 09:24:46.25 ID:y/q0JQoI0.net
>>981
いちいちスタッフを責めるのが好きな人だなぁ

989 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:02:35.63 ID:5ssVnCKw0.net
渡瀬恒彦のスタッフへの暴力はテレ朝のプロデューサーも咎めなったからね。むしろ美談扱い。
パワハラが問題視される昨今とは時代が違った。

https://i.imgur.com/hBRxi1H.jpg

990 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:06:46.72 ID:7NMOmX/o0.net
赤井や言うてるだろ
高校時代ブイブイいわしとったで

991 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:08:22.04 ID:5ssVnCKw0.net
薬師丸ひろ子や谷啓やエキストラの村人の件でも役者ファーストで役者のためにスタッフを怒る。
スターシステムで役者が一番という東映で育ったというのも関係があったのかも。
監督を「先生」と呼ぶディレクターシステムの松竹とは好対照。

992 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:27:10.54 ID:G8Odljnh0.net
>>990
遠足の写真はなんかほのぼのとしてよかったね

993 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:39:58.64 ID:fM5/MBc+0.net
>>987
貫禄が無いからな

994 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:40:14.58 ID:Gc2IFh6F0.net
テレビ業界ほんと頭おかしいやつしかいないと思うエピソード

995 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:40:35.51 ID:6hHuoi770.net
人工肛門のおっさんちゃうの?

996 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:44:41.53 ID:JpL4P7LN0.net
優作とやらしてみたかった

997 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:49:31.12 ID:fM5/MBc+0.net
若山富三郎や安藤昇にも上等だったの?

998 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 10:54:40.63 ID:RiJsuozS0.net
>>996
松優は迫力だけは凄かったとか
運動神経はよくない印象布袋と同じ

>>997
安藤昇は芸能界入った後態度でかかったから人間国宝の人に怒鳴られたとか
誰だか忘れたけど伝統芸能の人

999 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:02:02.65 ID:q/VKQYHf0.net
イノッチさすがってことだな

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:10:01.18 ID:TLvT74jH0.net
児童性加害組織の人のこと?

1001 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:11:32.10 ID:7iX64/eo0.net
かっこいいなあ
やっぱ昭和の俳優は格が違うわ

1002 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 11:12:31.20 ID:5ssVnCKw0.net
渡瀬恒彦は若山富三郎にも一歩も引かなかったらしいよ。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200