2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】女子W杯 なでしこ開幕2連勝!猶本初得点、藤野の男女通じてW杯最年少10代弾で決勝T前進 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/07/26(水) 15:57:55.58 ID:kikDcZ9R9.net
<FIFA女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会:日本代表なでしこジャパン2−0コスタリカ>◇26日◇1次リーグC組◇第2戦◇ニュージーランド・ダニーディン
 日本代表なでしこジャパン(FIFAランキング11位)が2−0でコスタリカ(同36位)を下し、開幕2連勝を飾った。
 ザンビアとの第1戦からメンバー4人を交代。MF猶本光(三菱重工浦和)杉田妃和(米NWSLソーンズ)林穂之香(ウェストハム)とDF三宅史織(INAC神戸)がスタメン入りした。
 立ち上がりからチャンスをつくり続けた。前半12分に、MF藤野あおば(日テレ東京V)の右CKから熊谷紗希(ローマ)がヘディングシュート。これは相手GKに阻まれた。
 同16分には田中美南(INAC神戸)からのパスを受けた猶本が左からシュート。こぼれ球に右サイドから詰めた藤野とDF清水梨紗(ウェストハム)が狙ったが、2人が重なってしまいシュートを打つことができなかった。
 それでもやはり先制はなでしこだった。同25分、中央で三宅からのパスを受けた田中美が左サイドの猶本へボールを送ると、猶本が思いきり良く左足を振り抜き、低いシュートをゴール右サイドネットに突き刺した。うれしいW杯初ゴールとなった。
 さらに2分後、田中美のヘディングシュートのこぼれ球を右サイドで拾った藤野が、ドリブルで目の前のDFを外し、ほとんど角度のないところから強引に右足シュートをゴールにねじ込んだ。
 藤野の得点は男女を通じて日本のW杯最年少弾。10代の選手が決めたのも初めてとなった。「やったぁ!」と声を上げながらチームメートと抱き合った。
 前半は2−0とリードして折り返した。
 後半も5分にMF長谷川唯(マンチェスター・シティー)が左足ミドルシュートを狙うなど積極的にゴールに迫った。
 同14分には藤野、田中美に代えて、初戦のザンビア戦で2ゴールを挙げたMF宮沢ひなた(マイナビ仙台)、同じく1得点のFW植木理子(日テレ東京V)を投入した。29分には林、猶本に代えてMF長野風花(リバプール)とFW清家貴子(三菱重工浦和)を投入した。
 その後はコスタリカの必死の守備もあり、後半は得点がなかったものの2−0のまま試合は終了。勝ち点を6とした。
 この後、午後4時30分キックオフのスペイン(6位)−ザンビア(77位)戦でスペインが引き分け以上なら、なでしこジャパンの決勝トーナメント進出が決まる。
 首位通過が懸かる第3戦スペイン戦は31日午後4時から行われる。【千葉修宏】

https://news.yahoo.co.jp/articles/336d30f96e1e650fe68f65a670e4ba6c640701d4

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:53:52.20 ID:cSAF4kYe0.net
>>469
田中と同じ1ゴールか

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:53:57.31 ID:hHkuXYqS0.net
>>466
結局同じ山だから1位なっても準決で当たるけどな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:54:22.40 ID:FYN26gP00.net
>>471
ノルウェー 0-1 NZ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:54:41.86 ID:RESrlfEM0.net
どっちにしろアメリカに勝たな優勝はないわけで

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:55:49.16 ID:70AR+AKh0.net
アメリカはまだ予選突破決めてないからね

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:55:54.11 ID:Txud8gZd0.net
アメリカ人はWBCより女子サッカーに注目してるらしいな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:56:07.55 ID:cSAF4kYe0.net
>>480
アジア大会やアジアカップで使ってベトナムくらいからしか得点取れなかったからだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:56:09.28 ID:40lMftir0.net
植木は毎回外してるよな 
得点王 結局メンタルが弱い

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:56:52.41 ID:nnb09oWs0.net
なでしこが弱くなったのは高倉麻子監督のせいだ。

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:56:54.65 ID:40lMftir0.net
アメリカ強いんでしょ ダメじゃん

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:57:37.03 ID:a7fqOyjm0.net
こんなにクソ熱いのにサッカーなんてできるのかよ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:57:40.26 ID:Qqlg8e1T0.net
世間の話題は藤沢>なでしこ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:58:01.81 ID:zppBT3aU0.net
>>486
でもアメフト以下だぞ
フットボール<<<<アメリカンフットボール

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:58:07.17 ID:07DALIe00.net
>>477
アメリカは早くて準々決勝
ラウンド16はAグループのどこかとやる

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:58:07.79 ID:SkbKCRgl0.net
>>2
ホント
普通に美人さんだな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:58:33.62 ID:40lMftir0.net
光りりあが植木植木言うとるから優しく見てたけど
糞だよ

497 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 18:59:36.48 ID:40lMftir0.net
藤沢は目立ちたがり屋 空気読め
他の競技から嫌われるぞ
譲り合いの精神持てよ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:01:03.25 ID:NXh3YFu70.net
ノルウェーやらかしたから双方1・2位予想つかんな

499 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:01:11.73 ID:QCj4tZjw0.net
アジアで次トーナメント行けるの日本だけ?

500 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:01:42.17 ID:qpV/xFEh0.net
仲田のポルノ流出は本物だったのかね

501 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:01:48.20 ID:JolTQrlv0.net
ザンビアも日本戦よりは試合になってた
あの1トップの男を活かす意図はわかるサッカーができていた

502 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:02:04.77 ID:OGrKVSOv0.net
>>497
他の競技関係有るん?

503 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:03:15.91 ID:ULzF4YIK0.net
>>166
それは日、韓、台、以外のワールド・ベースボール・クラシック参加国のことだろ。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:05:39.87 ID:h+wnlHT80.net
猶本初ゴールおめ
ようやっと報われたな

505 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:05:49.80 ID:aL7cpRoS0.net
次は完全ターンオーバーできるな
fifaランク上げようと思ったら引き分け以上にはしたいところだけど

506 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:06:16.26 ID:hHkuXYqS0.net
>>491
オージーとニュージーは冬やぞ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:07:24.87 ID:hHkuXYqS0.net
>>499
韓国が初戦落としてるけどまだ2試合あるからわからん

508 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:08:33.67 ID:SS6s38uX0.net
樽本頑張ったな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:09:41.45 ID:tY00Cn8G0.net
コナンなおまえらなら、
ここまで外しまくってる植木が
本戦トーナメントに入ってから覚醒すると容易に予想できるよな

510 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:10:07.89 ID:95RYrIqu0.net
>>504
相手ディフェンスのザルさとタナミナのお蔭だけど素晴らしいシュートだった
あと猶本はキック精度が高いから先発だとセットプレーでチャンスが広がっていい感じ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:10:57.57 ID:ULzF4YIK0.net
>>266
ヨミウリクラブはブラジルの悪い点を凝縮してたようなものなのか。高倉はそれをそのまま今の代表に持ち込んだんだな。そりゃ世界じゃ通用しないよなw
仮にラモスが今代表監督やったらその路線いきそうだ。面白くなけりゃサッカーじゃない、とオフト批判してたな。

512 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:12:14.20 ID:JolTQrlv0.net
>>499
決まったのはいまのとこ日本だけ

フィリピン中国ベトナム韓国
どれもまだ決まってない

513 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:14:10.21 ID:4YhVNzHC0.net
控えの姿勢を称えてるらしいが
そりゃ控えでも現在840万獲得は決定だもんな

514 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:14:14.87 ID:07DALIe00.net
>>499
オーストラリアは開催国でもあるし上がってくるんじゃ
中国と韓国は初戦に勝たないといけなかった
優勝候補の一角ドイツ・イングランド戦を残してる
ただ両方とも3戦目だから2戦目で勝ち抜け決めてターンオーバーしてくれたら可能性がないことない

515 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:14:35.06 ID:etQ8tBAc0.net
再放送はないのかね?
平日の昼間なんて観れないわ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:15:07.08 ID:40lMftir0.net
スペインにも一軍だろ アメリカとやりたくないし
勝ちに行かなきゃ上行けないでしょ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:15:22.76 ID:JolTQrlv0.net
まあこのこの予選はヌルいわ

FIFAが男子と並ぶ興行に仕立て上げようと無理し過ぎ
女子はまだ32チームも要らないよ
3点差以上の惨殺試合が増えてしまっただけ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:08.80 ID:fGoNHvXT0.net
夜に試合やってくれ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:10.89 ID:P4FoKm2H0.net
川澄ちゃんがシミ消しレーザー治療の直後なのか、肌のターンオーバーが中途半端だった
顔面がマダラ模様で、厚化粧でも隠せなかった

520 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:41.43 ID:40lMftir0.net
スペインに負けてアメリカにも負けるが1番最悪なパターンだから
スペインには勝っとけ 一軍メンバーで

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:55.32 ID:TwKa6XVZ0.net
決勝トーナメント一回戦はどこと?

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:59.46 ID:VuetqT1k0.net
ゆいちゃんまじゆいちゃん

523 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:17:42.16 ID:AvmNVNB10.net
樽本ってあの可愛かった?
違うの?

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:18:24.08 ID:4B0cX91U0.net
>>515
スレに書き込んでるということはFIFA+で観れるのでは
試合終了24時間後に全試合、日本語の実況付きでフルマッチリプレイが観られるよ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:18:40.92 ID:T9zBtEyH0.net
今日ヤフーニュースで初めて女子サッカーのW杯やってんの知ったわ
最高峰の大会なのにな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:19:11.58 ID:hHkuXYqS0.net
>>516
同じ山だから1位抜けだろうが2位だろうが決勝前に当たるぞ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:20:47.90 ID:kh2cgGFY0.net
一番やばいのはスペイン戦で無駄に消耗してベスト16で負けることだけどな
当たりそうなNZスイスノルウェーって実力的にはいい勝負なんだし

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:21:18.98 ID:Q3XKkFD80.net
>>351
身体能力的にもそのぐらいだと思う
当たりの強さはなでしこが上、キック力走力は小6男子が上
ただ競争率が段違いだから上澄み集めたら小6男子の方が遥かに強いんじゃないかな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:22:01.24 ID:l2r+efB00.net
>>480
今日の試合見ても分からん?
田中が通用するのは精々アジアレベルまでだよ
高倉はクソだけど身体が強い分菅澤使うのも理解出来る

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:22:25.02 ID:hHkuXYqS0.net
>>521
スイス、ニュージーランド、フィリピンのどれか
ノルウェーは2試合で勝点1だからなさそう

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:26:25.64 ID:QcUxU1Vm0.net
結果論だけど2点取った後にペースを落とすべきじゃなかったな
結局スペインに勝たなくてはいけなくなったし
点差開いてたら長谷川や清水を休ませられたのに

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:27:54.89 ID:qo9eFolM0.net
>>2
俺の妹そっくりでビビった
瓜二つだわ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:27:58.24 ID:07DALIe00.net
>>521
スイス・開催国NZ・フィリピン・ノルウェーどこも2抜けの可能性がある
準々決勝はアメリカ・スウェーデン・オランダ・イタリアのどこかになる可能性濃厚
この中で日本よりランキングが低いのはイタリアだけ
準決勝になると再びスペインと当たる可能性あり
ドイツ・イングランド・五輪金のカナダ・フランスらは決勝か3決まで当たらない

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:28:27.27 ID:Opb4kPAm0.net
>>446
違うよ
決勝トーナメント1回戦で開催国でもあり、アメリカと並び優勝候補筆頭のドイツと
0-0の延長戦に入り宮間あやが右へのパスを出して丸山桂里奈が拾い
ドリブルしてゴールに向かい角度の無い所から、矢のようなシュート
値千金のゴールで一気に盛り上がった
丸山桂里奈がドリブルして持ち込んでシュート撃つ時に
川上直子(ハワイ)が「桂里奈~!行け~!」と絶叫し
視聴者からうるさいとクレームの荒らしだった

開催国で優勝候補筆頭のドイツを破ったことで一気に日本のマスコミも報道し始め、スウェーデン戦は日本でも注目され
その流れでアメリカ戦だった

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:29:41.77 ID:dxMDKWMB0.net
他のスポーツの女子大会だって注目されてない 女子サッカーだけマスコミが注目しないといけないなんてのは驕りだろ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:31:42.03 ID:95RYrIqu0.net
>>534
丸山に浮き球バックスピンのパスを出したのは澤

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:31:47.18 ID:etQ8tBAc0.net
>>524
サンクス
24時間後かぁ
もういいやってなってそうw

538 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:33:13.55 ID:Iur/e9Rv0.net
猶本て名前覚えてるわ
超絶美少女だった子やろ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:36:32.97 ID:FYN26gP00.net
>>515
今晩の25:55からNHK総合で放送予定

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:36:34.56 ID:cSAF4kYe0.net
>>529
しかも、オーストラリア、韓国レベルになると点を取れない

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:37:27.76 ID:HoCNr9B/0.net
>>480
菅澤ほどの見掛け倒しはあまりいない

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:38:21.44 ID:I/PraFSC0.net
なんで日本強いん?

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:38:59.18 ID:m2tXt0Gr0.net
全く見てないわ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:39:33.02 ID:etQ8tBAc0.net
>>539
サンクス
とても観られる時間帯じゃないなw録画するわ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:39:57.32 ID:+dds7cFU0.net
どうした?
急に覚醒か!?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:43:20.02 ID:cSAF4kYe0.net
>>542
ここまでは格下だから

予選はアジア3位タイ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:43:26.02 ID:4Fx6duOz0.net
同じ時刻の地上波はレベルの低い
高校野球の地方大会だもんな正気の沙汰じゃないよ
野球防衛軍に負けずに頑張れ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:43:46.19 ID:Opb4kPAm0.net
>>536
あースマン
澤だった

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:44:36.39 ID:FO7dTR6D0.net
ガチでブスしかいないな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:45:15.84 ID:07DALIe00.net
>>540
180cmとまでは望まない 175cmの体幹強いFWがいたらあと何点か入ってたろってシーン多いな
日本は女子バレーも女子バスケも中高部活人気あるから、でかくて強いFW育成するの大変
バレーは2024-2025シーズンから完全プロ化するらしいし

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:45:26.09 ID:Cp8ImJq60.net
>>534
そうだったのか
自分もニワカで絶叫してたから
記憶では
ドイツ戦よりスウェーデン戦が先だと誤って記憶してたわ
全く興味無かったのに
澤とか鮫島とか宮前,鮫島とか覚えてるもんな
2011年再現して欲しいね

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:45:44.26 ID:P4FoKm2H0.net
前半は見ごたえあった
後半は

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:46:58.12 ID:mYx0mZAV0.net
コスタリカも糞よえ~んだろ?

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:47:52.57 ID:Opb4kPAm0.net
>>551
丸山桂里奈ははっきり言って好きでは無いんだけどさw

あのドイツ戦でのゴールした事がWC優勝と今のなでしこがある
あのゴールは一生自慢して良いレベ
澤のアメリカ戦延長同点ゴールと共に

555 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:49:38.74 ID:mcjy26YP0.net
アジアの中じゃサッカーといえば日本が一番強いな

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:51:56.68 ID:drxj29160.net
次のスペイン戦はターンオーバーだな。出ずっぱりの
清水、長谷川は完全休養だ。

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:16.18 ID:oEO2gzXz0.net
次の日本対スペイン戦で負けた方が決勝迄行く予感

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:22.00 ID:PjNWILt+0.net
>>197
いや、知ってるけどユーチューブでサクッとあがってればわざわざアプリ切り替えなくてもみれるのにな、と。

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:25.66 ID:07DALIe00.net
>>553
強くはないけど、アメリカのプロリーグでやってる選手が何人かいる
コスタリカリーグはアマリーグだと思うけど
日本も女子サッカーをプロ化したのついこの間だから偉そうに言えんえど

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:54:29.00 ID:mcjy26YP0.net
アメリカって男子は日本より弱く感じるけど
女子は世界一だから不思議な感じ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:56:00.79 ID:DvtWfbEn0.net
スペインザンビア5-0w
次の直接対決が鍵だな

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:58:05.50 ID:3dnKxgLV0.net
ガラガラだったな笑

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:58:59.63 ID:PjNWILt+0.net
>>558
たとえばdaznのyoutubeチャンネル

564 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:59:19.11 ID:SFPYG98q0.net
空席だらけでびっくり

565 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:01:02.97 ID:u2xZCETa0.net
ガラガラかw

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:01:19.61 ID:bfSBtwR60.net
無料チケットを配ってるのに、4割しか埋まらない
開催国を間違えたようだな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:02:00.29 ID:bQQsgqQ50.net
え?
試合の日時を知らないから結果も知らなかった
テレビで中継しましたか?

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:02:24.20 ID:Nlcymol00.net
さあもりあがってまいりました
しょくばもじょしさっかーのわだいでもちきりです

569 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:04:44.39 ID:uNRspP540.net
>>454
まいか

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:06:51.99 ID:uNRspP540.net
>>534
ラストパスはサワ

571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:18:48.21 ID:a6Y9kzZS0.net
>>1
勝ったのにテレビ全局で報道なし
マジで腐りきったメディアだな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:22:44.48 ID:sU7kJwYV0.net
なんで女子サッカー急に強くなったん?

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:24:13.17 ID:aBCucXr20.net
猶本光とかまだいたのか
この世代若い頃美形揃ってたよな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:25:32.87 ID:P4FoKm2H0.net
>>572
次は格上だから

575 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:25:41.24 ID:S1i4InTG0.net
ふつうに強いじゃん
個々のレベルは優勝したあのチームの選手達より今の方が高いしチームとしても今回のチームのほうが強いわ
前線からみんなプレスさぼらないのはでかい

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:25:52.86 ID:RESrlfEM0.net
この世代はアンダーで優勝してる

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:26:27.88 ID:UqVyM0Vs0.net
>>23
2点しか取れなかったのが悪い

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:28:00.25 ID:owBJVXOD0.net
>>359
相変わらずのイケメン
顔が整い過ぎてる

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:29:40.79 ID:UqVyM0Vs0.net
>>499
フィリピンが勝ち抜けたら面白いが
盛り上がるためにはニュージーランドかな

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:30:42.82 ID:gUK4pyqQ0.net
これ興味ある人いるの?

総レス数 900
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200