2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】女子W杯 なでしこ開幕2連勝!猶本初得点、藤野の男女通じてW杯最年少10代弾で決勝T前進 [久太郎★]

521 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:55.32 ID:TwKa6XVZ0.net
決勝トーナメント一回戦はどこと?

522 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:16:59.46 ID:VuetqT1k0.net
ゆいちゃんまじゆいちゃん

523 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:17:42.16 ID:AvmNVNB10.net
樽本ってあの可愛かった?
違うの?

524 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:18:24.08 ID:4B0cX91U0.net
>>515
スレに書き込んでるということはFIFA+で観れるのでは
試合終了24時間後に全試合、日本語の実況付きでフルマッチリプレイが観られるよ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:18:40.92 ID:T9zBtEyH0.net
今日ヤフーニュースで初めて女子サッカーのW杯やってんの知ったわ
最高峰の大会なのにな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:19:11.58 ID:hHkuXYqS0.net
>>516
同じ山だから1位抜けだろうが2位だろうが決勝前に当たるぞ

527 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:20:47.90 ID:kh2cgGFY0.net
一番やばいのはスペイン戦で無駄に消耗してベスト16で負けることだけどな
当たりそうなNZスイスノルウェーって実力的にはいい勝負なんだし

528 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:21:18.98 ID:Q3XKkFD80.net
>>351
身体能力的にもそのぐらいだと思う
当たりの強さはなでしこが上、キック力走力は小6男子が上
ただ競争率が段違いだから上澄み集めたら小6男子の方が遥かに強いんじゃないかな

529 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:22:01.24 ID:l2r+efB00.net
>>480
今日の試合見ても分からん?
田中が通用するのは精々アジアレベルまでだよ
高倉はクソだけど身体が強い分菅澤使うのも理解出来る

530 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:22:25.02 ID:hHkuXYqS0.net
>>521
スイス、ニュージーランド、フィリピンのどれか
ノルウェーは2試合で勝点1だからなさそう

531 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:26:25.64 ID:QcUxU1Vm0.net
結果論だけど2点取った後にペースを落とすべきじゃなかったな
結局スペインに勝たなくてはいけなくなったし
点差開いてたら長谷川や清水を休ませられたのに

532 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:27:54.89 ID:qo9eFolM0.net
>>2
俺の妹そっくりでビビった
瓜二つだわ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:27:58.24 ID:07DALIe00.net
>>521
スイス・開催国NZ・フィリピン・ノルウェーどこも2抜けの可能性がある
準々決勝はアメリカ・スウェーデン・オランダ・イタリアのどこかになる可能性濃厚
この中で日本よりランキングが低いのはイタリアだけ
準決勝になると再びスペインと当たる可能性あり
ドイツ・イングランド・五輪金のカナダ・フランスらは決勝か3決まで当たらない

534 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:28:27.27 ID:Opb4kPAm0.net
>>446
違うよ
決勝トーナメント1回戦で開催国でもあり、アメリカと並び優勝候補筆頭のドイツと
0-0の延長戦に入り宮間あやが右へのパスを出して丸山桂里奈が拾い
ドリブルしてゴールに向かい角度の無い所から、矢のようなシュート
値千金のゴールで一気に盛り上がった
丸山桂里奈がドリブルして持ち込んでシュート撃つ時に
川上直子(ハワイ)が「桂里奈~!行け~!」と絶叫し
視聴者からうるさいとクレームの荒らしだった

開催国で優勝候補筆頭のドイツを破ったことで一気に日本のマスコミも報道し始め、スウェーデン戦は日本でも注目され
その流れでアメリカ戦だった

535 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:29:41.77 ID:dxMDKWMB0.net
他のスポーツの女子大会だって注目されてない 女子サッカーだけマスコミが注目しないといけないなんてのは驕りだろ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:31:42.03 ID:95RYrIqu0.net
>>534
丸山に浮き球バックスピンのパスを出したのは澤

537 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:31:47.18 ID:etQ8tBAc0.net
>>524
サンクス
24時間後かぁ
もういいやってなってそうw

538 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:33:13.55 ID:Iur/e9Rv0.net
猶本て名前覚えてるわ
超絶美少女だった子やろ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:36:32.97 ID:FYN26gP00.net
>>515
今晩の25:55からNHK総合で放送予定

540 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:36:34.56 ID:cSAF4kYe0.net
>>529
しかも、オーストラリア、韓国レベルになると点を取れない

541 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:37:27.76 ID:HoCNr9B/0.net
>>480
菅澤ほどの見掛け倒しはあまりいない

542 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:38:21.44 ID:I/PraFSC0.net
なんで日本強いん?

543 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:38:59.18 ID:m2tXt0Gr0.net
全く見てないわ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:39:33.02 ID:etQ8tBAc0.net
>>539
サンクス
とても観られる時間帯じゃないなw録画するわ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:39:57.32 ID:+dds7cFU0.net
どうした?
急に覚醒か!?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:43:20.02 ID:cSAF4kYe0.net
>>542
ここまでは格下だから

予選はアジア3位タイ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:43:26.02 ID:4Fx6duOz0.net
同じ時刻の地上波はレベルの低い
高校野球の地方大会だもんな正気の沙汰じゃないよ
野球防衛軍に負けずに頑張れ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:43:46.19 ID:Opb4kPAm0.net
>>536
あースマン
澤だった

549 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:44:36.39 ID:FO7dTR6D0.net
ガチでブスしかいないな

550 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:45:15.84 ID:07DALIe00.net
>>540
180cmとまでは望まない 175cmの体幹強いFWがいたらあと何点か入ってたろってシーン多いな
日本は女子バレーも女子バスケも中高部活人気あるから、でかくて強いFW育成するの大変
バレーは2024-2025シーズンから完全プロ化するらしいし

551 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:45:26.09 ID:Cp8ImJq60.net
>>534
そうだったのか
自分もニワカで絶叫してたから
記憶では
ドイツ戦よりスウェーデン戦が先だと誤って記憶してたわ
全く興味無かったのに
澤とか鮫島とか宮前,鮫島とか覚えてるもんな
2011年再現して欲しいね

552 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:45:44.26 ID:P4FoKm2H0.net
前半は見ごたえあった
後半は

553 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:46:58.12 ID:mYx0mZAV0.net
コスタリカも糞よえ~んだろ?

554 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:47:52.57 ID:Opb4kPAm0.net
>>551
丸山桂里奈ははっきり言って好きでは無いんだけどさw

あのドイツ戦でのゴールした事がWC優勝と今のなでしこがある
あのゴールは一生自慢して良いレベ
澤のアメリカ戦延長同点ゴールと共に

555 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:49:38.74 ID:mcjy26YP0.net
アジアの中じゃサッカーといえば日本が一番強いな

556 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:51:56.68 ID:drxj29160.net
次のスペイン戦はターンオーバーだな。出ずっぱりの
清水、長谷川は完全休養だ。

557 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:16.18 ID:oEO2gzXz0.net
次の日本対スペイン戦で負けた方が決勝迄行く予感

558 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:22.00 ID:PjNWILt+0.net
>>197
いや、知ってるけどユーチューブでサクッとあがってればわざわざアプリ切り替えなくてもみれるのにな、と。

559 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:25.66 ID:07DALIe00.net
>>553
強くはないけど、アメリカのプロリーグでやってる選手が何人かいる
コスタリカリーグはアマリーグだと思うけど
日本も女子サッカーをプロ化したのついこの間だから偉そうに言えんえど

560 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:54:29.00 ID:mcjy26YP0.net
アメリカって男子は日本より弱く感じるけど
女子は世界一だから不思議な感じ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:56:00.79 ID:DvtWfbEn0.net
スペインザンビア5-0w
次の直接対決が鍵だな

562 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:58:05.50 ID:3dnKxgLV0.net
ガラガラだったな笑

563 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:58:59.63 ID:PjNWILt+0.net
>>558
たとえばdaznのyoutubeチャンネル

564 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:59:19.11 ID:SFPYG98q0.net
空席だらけでびっくり

565 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:01:02.97 ID:u2xZCETa0.net
ガラガラかw

566 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:01:19.61 ID:bfSBtwR60.net
無料チケットを配ってるのに、4割しか埋まらない
開催国を間違えたようだな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:02:00.29 ID:bQQsgqQ50.net
え?
試合の日時を知らないから結果も知らなかった
テレビで中継しましたか?

568 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:02:24.20 ID:Nlcymol00.net
さあもりあがってまいりました
しょくばもじょしさっかーのわだいでもちきりです

569 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:04:44.39 ID:uNRspP540.net
>>454
まいか

570 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:06:51.99 ID:uNRspP540.net
>>534
ラストパスはサワ

571 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:18:48.21 ID:a6Y9kzZS0.net
>>1
勝ったのにテレビ全局で報道なし
マジで腐りきったメディアだな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:22:44.48 ID:sU7kJwYV0.net
なんで女子サッカー急に強くなったん?

573 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:24:13.17 ID:aBCucXr20.net
猶本光とかまだいたのか
この世代若い頃美形揃ってたよな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:25:32.87 ID:P4FoKm2H0.net
>>572
次は格上だから

575 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:25:41.24 ID:S1i4InTG0.net
ふつうに強いじゃん
個々のレベルは優勝したあのチームの選手達より今の方が高いしチームとしても今回のチームのほうが強いわ
前線からみんなプレスさぼらないのはでかい

576 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:25:52.86 ID:RESrlfEM0.net
この世代はアンダーで優勝してる

577 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:26:27.88 ID:UqVyM0Vs0.net
>>23
2点しか取れなかったのが悪い

578 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:28:00.25 ID:owBJVXOD0.net
>>359
相変わらずのイケメン
顔が整い過ぎてる

579 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:29:40.79 ID:UqVyM0Vs0.net
>>499
フィリピンが勝ち抜けたら面白いが
盛り上がるためにはニュージーランドかな

580 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:30:42.82 ID:gUK4pyqQ0.net
これ興味ある人いるの?

581 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:31:15.05 ID:jmPZxZNu0.net
日本人が勝てば精神攻撃
日本人が負ければ優しくしてやる

これ在日の手口ね

582 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:31:34.95 ID:zWGmKPjU0.net
次は順位決定戦か。

583 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:32:35.85 ID:S1i4InTG0.net
長谷川は現代的なファンタジスタだな 
足元の技術やばい パス ドリブル シュートとなんでもでき尚且つチームプレイもできるという

584 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:33:14.40 ID:5vXSr9VU0.net
1位抜けだとベスト4までアメリカと当たらないんだっけ?

585 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:33:42.17 ID:EdwEBazs0.net
あらま

586 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:37:51.48 ID:DqyhhwgD0.net
>>584
アメリカも1位抜けならそうです。

587 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:42:06.63 ID:F9Grh25a0.net
藤野のターンとシュートメッシかと思ったわ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:43:21.28 ID:07DALIe00.net
>>584
アメリカは明日のオランダ戦に勝てば3戦目のポルトガル戦でターンオーバーするだろうけど、それでも1抜けするだろう
そうしたら準々決勝で日本と当たるけど準決勝で当たるよりは勝機がある気がする
スペイン戦で日本がターンオーバーするのが大前提だけど

589 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:45:11.89 ID:4LLLNWOs0.net
>>434
FIFAランクがイレブン
人口も上からイレブン
日本はまさにサッカーの国

590 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:46:05.21 ID:QRcm3rMs0.net
猶本の人生のためにも絶対優勝しなきゃだな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:46:09.92 ID:wQsnZFkl0.net
この決定力のなさなら岩渕入れといてもよかったんじゃなかろうかと思ってしまった

592 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:49:44.40 ID:UXcyi8py0.net
>>591
岩渕か藤野のようなゴール決めれたとは思えんがな

593 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:50:35.30 ID:LsdeUkFW0.net
>>534
ドイツ戦は注目度が高かったよ
負けムードだったけど

594 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:51:14.78 ID:LsdeUkFW0.net
>>542
Weリーグが世界トップ10に入るリーグだから

595 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:52:08.03 ID:IRCumInK0.net
>>591
今の岩渕はクラブでまともに試合に出して貰えないレベルまで劣化してる

596 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:52:11.22 ID:jmPZxZNu0.net
15番最初は味方の邪魔したりスタンドプレーだったけど、結果出したからオッケー

597 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:53:05.33 ID:IRCumInK0.net
>>481
植木はPKだけどな

598 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:54:07.76 ID:l7DxNrC10.net
素晴らしい

599 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:54:25.95 ID:IRCumInK0.net
>>480
菅澤と田中はリーグ得点王とランク2位だから
二者択一じゃないんだよ

高倉の問題は田中と菅澤以外の結果出してないFWを選んでた事

600 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:54:59.54 ID:XeFnL2MF0.net
>>2
この子以外に可愛い子いなくね?

601 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:55:16.24 ID:IRCumInK0.net
>>529
今日の試合見てただろ?
田中以外のFWはまともにこのレベルにも通用してなかっただろ?

602 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:56:28.26 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻600
長谷川唯のがタイプ

603 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:57:39.57 ID:QRcm3rMs0.net
ちなみにアンカーってどうやって打つんだ?
誰か教えてくれ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:58:16.06 ID:4LLLNWOs0.net
ポストプレーやらせたら菅澤の右に出るFWはいない
今回も必要な選手だった
植木が選ばれたのは単純に若いから

605 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:59:53.97 ID:9eBeGMps0.net
あんまり前からプレスに行かなかったね
前線の選手が追いかけておしまいって感じ
前線が追いかけたら後ろも連動して追いかける、という事はしなかったね

606 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:01:12.04 ID:BaIObTcN0.net
ち…地上波なら視てあげなくもないんだからねっ!

607 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:01:16.99 ID:4LLLNWOs0.net
>>600
唯ちゃんとりおんも可愛いだろ
あと林も見ようによっては

608 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:03:42.76 ID:GDVODpOC0.net
そのへんの男子高校生の練習試合でも見てたほうがいいですよ

サッカー日本女子代表 U-14男子代表に 0-7 で負ける 小学生レベルと判明
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1343748854

来月開幕のサッカー女子W杯を前に、福島県内で合宿中の日本代表が27日、
同じ場所で合宿中の男子のU―14(14歳以下)チームと練習試合を行った。

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。

 女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを
たたえていた。

609 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:04:22.88 ID:x4HJGtPr0.net
>>33
澤穂希

610 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:05:15.89 ID:RESrlfEM0.net
>>603

専ブラなら返信で勝手につく それか
>> ←これコピペ+レス番

611 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:05:22.97 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻609
兄貴!

612 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:05:56.92 ID:40lMftir0.net
中学男子より弱いんだ
そりゃ客はいらないわ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:06:26.16 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻1

614 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:07:04.09 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻610
できなかった

615 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:07:36.01 ID:40lMftir0.net
WEリーグ客入るようにしろ 
四年後また慌てるんか?

616 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:10:58.67 ID:WRxe/VmJ0.net
猶本みたいなストーリー日本人めちゃくちゃ好きだろ。
挫折から這い上がって晴れ舞台で決勝点とか

617 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:11:39.98 ID:IRCumInK0.net
>>614
> ←これは半角で2つならべる

618 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:12:51.51 ID:DvtWfbEn0.net
猶本って昔の可愛い感じから凄い綺麗になったよな

619 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:15:43.94 ID:DntxZyVV0.net
ニュージーランドて人口500万人やからな、外国同士の対決にスタンドを埋め尽くすのは無理やな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:16:37.90 ID:hWB8ceoR0.net
高倉の唯一の功績は長谷川と清水を我慢して使い続けた事。

621 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:17:10.02 ID:ya4r7cII0.net
猶本さんは美人よなあ
細面では決してないので人によって好みではないかもしれんが

622 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:17:47.43 ID:Zj+MmSWw0.net
なでしこ頑張れよ!!

623 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:19:49.75 ID:QcUxU1Vm0.net
>>601
田中と菅澤の比較の話なんだが
田中以外って何の話だ?
日本語も出来ない馬鹿なのか

624 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:20:07.50 ID:PlNAMATx0.net
がんばれー

625 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:20:18.55 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻2

626 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:20:45.41 ID:uBRI8M+D0.net
>>619
カタールなんてその半分の250万人くらい
しかも殆どは外国人で国民は30万人くらいで1カ国開催

627 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:21:00.25 ID:Ipry8Fd50.net
パナマ戦見て勝ったけどこの内容じゃ本番期待でいないなと思ってたけど
2戦とも割と圧倒してて驚いた
相手の格下だったのかもしらんが

628 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:21:03.56 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻2

629 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:21:19.94 ID:UqVyM0Vs0.net
>>608
そいつら、日の丸背負ってるか?
パロチンには分からん世界がソコにはあんだが…

630 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:21:48.77 ID:QRcm3rMs0.net
≻≻617
やっぱできなかったわ

631 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:21:56.59 ID:KqscrswD0.net
こんなのがアメリカで大谷より人気あるのかよ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:26:41.84 ID:IRCumInK0.net
>>623
日本語が不自由なのか?
その比較が見当外れだと指摘してるんだぞ?

田中と菅澤の二者択一じゃなく
他のFWを削って、田中と菅澤の両立を目指さなかったのが高倉の失敗でえり汚点

20 横山久美
11 小林里歌子
13 植木理子
8 岩渕真奈

633 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:30:08.99 ID:CGTlXFug0.net
>>631
女子ワールドカップは以前から人気ある
だけどアメリカ国内の女子リーグは人気ない

634 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:34:58.15 ID:O3IqfZvF0.net
猶本最高
高倉の顔にツバ吐いてやりたい

635 ::2023/07/26(水) 21:39:47.18 ID:9t83Gch20.net
猶本選手のゴールが見れたので満足です
ありがとう猶本選手

636 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:42:55.16 ID:07DALIe00.net
>>626
カタールは宗教上の理由で女子アジア予選に参加してない
中東でもUAEやバーレーン・レバノン・イラン・イラクなんかは予選に参加してたけど、、男子でお馴染みのサウジアラビアやカタール・オマーン・クウェートは
予選不参加で参加国も男子チームほど力を入れて貰えてるとは言えない状況
それでも男子より約10ヶ国減の30数ヶ国がアジア予選に参加してたわけだけど

637 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:43:29.21 ID:RESrlfEM0.net
猶本はミドル禁止されてた過去がある

638 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:43:39.59 ID:O3IqfZvF0.net
試合終わりに長谷川は猶本にハグしにいってたね
選手間でも高倉采配には不満を抱いてた子は相当数いたと思われ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:45:08.34 ID:YoPZlI870.net
猶本は戦力というよりか思い出出場枠だと思ってた

640 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:46:57.90 ID:IplLxGmG0.net
国内リーグじゃ猶本の存在感凄いぞ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:49:12.37 ID:q6XHlMi+0.net
>>532
お義兄さん!

642 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:49:50.28 ID:NqQAtiDY0.net
昔は注目されてたのにね
今は開催されてることも知らない人のはうが多いでしょ

大谷や井上みたいのが出てくればな

643 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:50:14.12 ID:IRCumInK0.net
>>640
柴田華絵「私も代表に選ばれたかったがWeリーグで活躍しても代表には選ばれなかった……」

田中美南「代表強化部、代表スカウトは糞」

644 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:55:56.21 ID:jmPZxZNu0.net
猶本のミドルは武器

645 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:59:49.49 ID:ZR+B/SiF0.net
ただただ嬉しい
がんばれ猶本

646 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:14:43.48 ID:95RYrIqu0.net
>>633
世界のサッカー女子リーグ観客動員数でNo.1はアメリカ
日本のWEリーグの約6倍ぐらい上の観客動員数

647 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:18:43.63 ID:aL7cpRoS0.net
録画見たけど結構ガツガツ来る相手に当たり負けしない空中戦で勝つことも多数と
男子代表見てるよりそういう部分のストレス無く見られたわ
上位国相手だとこうはいかないんだろうけどなぁ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:19:19.78 ID:+SDo8R8G0.net
>>33
田中陽子

649 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:31:02.94 ID:gFO8aL/e0.net
猶本は女としての峠は過ぎたが、未だにミドルの破壊力凄げぇな。
女でブレ球とか頭おかしい。

650 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:32:46.71 ID:O3IqfZvF0.net
めちゃくちゃセンスがいいよ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:42:06.70 ID:gFO8aL/e0.net
>>650
高倉のやりたいサッカーとは違うから光の当たらなかったことは仕方ない鴨。
もう少し足が速ければ最強ボランチだとは思うけど、カバーリングに難があるから前目で使う方がいいのかな。

652 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:42:41.97 ID:76zTbfpB0.net
>>516
どっちにしろアメリカに勝たなきゃ優勝どころじゃないんだから、
ターンオーバーして万全の準備した上で思いっきりぶつかった方が後悔しないよ

653 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:43:28.95 ID:6wusUDwC0.net
すげぇな
男子より強いわコレ

654 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:46:24.62 ID:gOPaedN90.net
野球ファンてそんなに日本が勝つと嫌なのかな?

655 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:46:54.73 ID:Jg/ehleV0.net
>>638
東京五輪で途中交代でベンチに下がるときに高倉の握手をスルーしてたの思い出した

656 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:50:07.17 ID:gjE0UbsW0.net
報ステやるぞ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:50:44.18 ID:4EH/jjRq0.net
高倉ってあの体たらくで尚監督続ける気だったっぽいのが凄いよな。
退任会見でまだまだこれから〜みたいに語ってたの聞いて愕然としたよ。

658 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:52:23.68 ID:gOPaedN90.net
>>657
やはり男が有能だなw

659 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:58:23.16 ID:lmzrGWPE0.net
>>630
PCなら>の半角を2つ入力して数字
スマホで専ブラなら相手のレスの何も書かれてないとこを長押しして返信でレス番まで入力されるし
数字入力で5を右にフリック×2でもイケる

660 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:01:04.26 ID:CY96p1tm0.net
女子サッカーってもっと下手くそなイメージあったけど
久しぶりに女子サッカー見たら結構上手になってて驚いたわ。
もちろんボールスピードは遅いのは変わらないけど。

661 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:01:19.83 ID:SS6s38uX0.net
樽本走れるようになってたな、前見たときは高校のときの本田みたいな太腿お化けだったのにw
トレーナーが変わったんだろうな

662 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:01:22.16 ID:s+DSRHBc0.net
最年少記録って具体的に何歳やねん

663 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:06:08.05 ID:eZburP3A0.net
猶本は守備が軽いのが難点
2ボランチの一角とか怖くて使えない
前目で使って正解だろ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:08:15.37 ID:ZYPUlnFN0.net
やりたいことが90分すべてで出来た
スペイン戦はどれだけショッキングな
内容から遠ざけられるかどうかだけ

665 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:09:15.65 ID:IRCumInK0.net
>>663
長谷川や長野の守備が軽くないみたいな論調だなw

666 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:10:50.44 ID:Jg/ehleV0.net
>>618
ヤングなでしこの頃から美形だったと思う
https://i.imgur.com/nxvbN8N.jpg

667 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:13:15.46 ID:eZburP3A0.net
>>665
長谷川の守備が軽いならマンC落ちぶれてるわ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:13:17.80 ID:DlrNVBTi0.net
>>663
長野長谷川のが怖いだろw

669 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:13:30.83 ID:WfYgg2Zg0.net
スペインの微妙な得点全て認められちゃったからスペインに勝たないと1位通過できなくなった

670 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:15:03.46 ID:hTAQHaPW0.net
光ちゃんとゆいちゃんがいる限り応援する

671 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:16:24.04 ID:A0iVcHnH0.net
塩越ちゃんがいないからつまらん!

672 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:16:29.72 ID:IRCumInK0.net
>>667
ピルロの守備が軽いからガットゥーゾ、セードルフで挟んで介護してたACミランってチームがあってな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:18:39.55 ID:ABf8h/zm0.net
韓国人主審がスペインの得点バンバン認めてたなw

674 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:18:55.05 ID:vUYL5IGw0.net
>>33
岩渕!!!

675 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:19:06.08 ID:ABf8h/zm0.net
>>656
今さらどのツラ下げて

676 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:20:07.81 ID:ABf8h/zm0.net
サッカー実況スレ見たら藤野がかわいいみたいなレスがあって
さすがにそれはどうか?と思った

677 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:20:26.70 ID:SS6s38uX0.net
次面白くなりそう
スペインも5-0やったし

678 ::2023/07/26(水) 23:23:29.83 ID:9p1z2lPy0.net
藤野はピッチでは男みたいだけどピッチ外ではニコニコ可愛いのよ
だんだん顔もかわいい気がしてくるw

679 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:24:02.74 ID:ABf8h/zm0.net
>>288
これ見てエロい想像するなって方が無理だろ!

680 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:25:09.71 ID:76zTbfpB0.net
正直長谷川長野両方一緒は怖い
長谷川は攻守の心臓だし、運動量はあるから、
やっぱり今日みたいに長野控えでいいと思う

長谷川長野の両ボランチは攻撃的には魅力的だけど、
強豪相手だと守備強度で不安
特に長野の球際の守備が甘いんだよな

やっぱり今日みたいなパターンか、長谷川の相方を杉田にして、
ビハインド時の攻めに転じる時のオプションで長野投入がいいかもね

681 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:25:50.36 ID:Qpo7pBqF0.net
長谷川って三笘みたいだよな

682 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:26:40.90 ID:ABf8h/zm0.net
>>302
国立競技場見に行ったなあ

683 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:27:21.86 ID:JkzUV5a00.net
Nadeshiko : HEALING THE NATION
https://www.plus.fifa.com/en/content/25917e78-2ab1-4fa0-b4c1-e1e073f3c7ba

さめちゃんがいっぱい出るよ

684 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:27:55.80 ID:XeFnL2MF0.net
>>607
眼科いったほうがいいわ…唯とかオラウータンやんけ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:28:55.20 ID:aHCHL3+k0.net
>>679
ジャップオスキモ。
一日中そういうこと考えてそう。

686 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:32:24.26 ID:ABf8h/zm0.net
>>573
仲田歩夢もまだ現役だよー大宮の試合見に行って

687 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:33:04.22 ID:h5MFv1tM0.net
>>600
宮澤ひなたはかわいいよ
彼氏いるかもって雰囲気

688 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:34:09.15 ID:trmD5mCD0.net
樽本いい選手だな

689 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:35:58.49 ID:trmD5mCD0.net
樽本さん結構綺麗だなとおもったぞ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:36:42.25 ID:IsY4TNsc0.net
剥がせて運べて最後に打てる藤野は貴重な戦力

691 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:37:04.71 ID:CXcr1z3c0.net
>>661
かつては運動量の少ないMFだったよ猶本は
かわいいとか言ってもてはやすキモヲタが多かったが、俺は猶本は外せ、と思ってた

692 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:37:27.08 ID:ABf8h/zm0.net
>>640
MVPは猶本だろうという声も多かったね

693 ::2023/07/26(水) 23:39:27.22 ID:9p1z2lPy0.net
田中美南、猶本のヤンナデ組が成熟してようやく活躍するようになったのは感慨深い スペイン戦では千葉れみなあたり活躍してくれないかな?
スペインDFスピードあまりなさそうだった

694 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:44:24.03 ID:J2Tj+6pL0.net
>>676
声は可愛い

695 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:45:29.80 ID:Y2XHQePh0.net
>>688
それも飽きられてしまいに噂本になってたっけな

696 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:48:31.72 ID:ABf8h/zm0.net
きのう25日、大会最年少出場の記録を塗り替えたのはケイシー・フェア (16歳26日)
今朝のBBCニュースで紹介されてた

697 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:49:53.84 ID:ZR+B/SiF0.net
酒飲んでるせいか
>>302見たら泣けてきた

698 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:53:30.44 ID:ABf8h/zm0.net
お前らFIFA公式ページの猶本のストーリー読んだ?
ここまで成長できたのは、安藤梢の存在が非常に大きかったようだ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:55:42.84 ID:VRSjBtc60.net
ナオモトのことをタルモトって書いてる人の多いことよ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 23:58:51.78 ID:Rmm0ZSnP.net
>>698
ニワカ(笑)
レッズでの師弟関係なんて皆知ってるわ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:01:15.92 ID:ITHcfzAi0.net
>>207
そう思ったサッカーファンは多いだろうな。会見の涙がやっと乾いた感じ

702 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:03:40.08 ID:h8bGbmbj0.net
>>698
安藤も涙


安藤梢/Kozue Ando
@kozue_ando
光のゴールシーン。
何万本、いや、それ以上練習を重ねてきた姿をずっと見てきました。
W杯の舞台で本当に決めた✨涙でたよぉ😭

https://twitter.com/kozue_ando/status/1684152268684410880
(deleted an unsolicited ad)

703 ::2023/07/27(木) 00:06:41.50 ID:0QQCkZ7v0.net
女子サッカーは人気ないのだから新規で見てくれてる人は大切にしなきゃ

704 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:07:00.01 ID:ITHcfzAi0.net
>>77
今日は、あれ清水いたっけ?という感じだった。点差があれば早めに休ませられたのにな

705 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:15:55.40 ID:ITHcfzAi0.net
>>118
長谷川がギリギリ入っているかなと思ったら、日本からは植木!? でも面白かった。ありがとう

706 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:17:29.55 ID:SVDj21Hz0.net
猶本(なおもと)は左45°の強シュート連続して左足で放ってたから、
てっきり左利きかと思ったら右利きでビックリ
あの左足の精度があるから両サイドから自在に突破して、
クロスやシュートできるんだな

古い話になるけど、大昔に全盛期だったカズ思い出したわ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:21:48.02 ID:h8bGbmbj0.net
>>706
宮間と田中陽子も思い出そう

708 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:21:48.79 ID:M+s4DbcJ0.net
>>676
藤野は髪伸ばしてちゃんとメイクしたら普通に可愛いと思う

709 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:25:27.94 ID:izBg4m3/0.net
長谷川唯のチームだぬ

710 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:29:13.03 ID:Qm/K83rF0.net
キーパーの動きがどんくさくて見ててヒヤヒヤする

711 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:29:26.40 ID:ITHcfzAi0.net
>>252
岩渕もその中にいたんたけどね。泣 浜野がチェルシーに戻るのを期待

712 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:30:36.06 ID:SVDj21Hz0.net
キーパーが必要な試合展開でなかったから、
次のスペイン戦でどれだけGKができるか見てみたいね

713 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:33:15.85 ID:ITHcfzAi0.net
>>273
最近の岩渕の試合見てた?

714 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:34:22.16 ID:9O5yD0T10.net
>>708
俺はおしゃれしている遠藤の方がまだ好感持てる

715 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:35:32.24 ID:9O5yD0T10.net
ヤンなでの頃は、FKと言えば田中陽子の方が話題になってたからな

716 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:36:47.21 ID:9O5yD0T10.net
サッカーへの真摯な姿勢でまたファン増えそうだな猶本

717 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:48:36.24 ID:Yh8GYMkr0.net
真摯な姿勢が報われて
ほんと良かった嬉しい

718 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:56:56.70 ID:ITHcfzAi0.net
ひなた、あおば、まいかの平仮名トリオを前に3枚並べたい

719 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:04:19.01 ID:9O5yD0T10.net
浜野のケガってひょっとしてアジジじゃね?
敵に情報を与えないまま、決勝ラウンド・アメリカ戦でさっそうと登場

720 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:07:09.67 ID:ae0Q/h2X0.net
>>702
猶本も清家も石川もこずこずの師弟みたいなもんだよな
安藤助教凄いわ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:08:13.57 ID:ae0Q/h2X0.net
師弟じゃない弟子だわw

722 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:29:11.72 ID:hSmrfV5C0.net
次はテレビで見れる

723 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:44:46.18 ID:B3r0xu/L0.net
>>1
北斗の拳に出てきそうな子?

724 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:56:40.55 ID:oLvlrCZo0.net
スペインと調整試合か
楽しめるな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:04:55.31 ID:kbuY13KX0.net
>>196
ここ数年楽しくサッカー出来てるのもそこへの理解が高まってるからだろうな

726 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:05:05.80 ID:FVvfwwRw0.net
録画放送見てるけどガラガラだな

727 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:33:17.10 ID:z/em/DLd0.net
ベスト16でA組の国と対戦するけど相手がどこでも日本は負ける気がしない。FIFAプラスでA組の試合もチェックしてるけど日本がもしベスト16で敗退したら波乱ですわ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:41:43.26 ID:OHyhXNQR0.net
味方が交錯するのが気になるな。初戦の植木と二戦目の藤野。
お見合いの方がケガがないだけマシなんだよな。

729 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:46:26.94 ID:jUs6mjkj0.net
安藤と猶本は所属クラブ、大学、海外移籍した国、といろいろ被るからな
浦和といえばドリブル王の柴田華絵はどうした

730 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:04:18.24 ID:9O5yD0T10.net
>>723
宮澤ひなたのことか?

731 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:38:15.37 ID:frLZsk350.net
会社いったらみんな樽本樽本、久しぶりに日本中がサッカーに熱狂してるね
いま渋谷から帰宅したけどこんな時間まですごい盛り上がり

732 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:59:32.24 ID:PFUcOPFb0.net
岩渕落選して良かったわ。凄い選手だけど、毎回岩渕頼りのワンマンチームになる。

733 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:16:41.25 ID:cHy5nfUJ0.net
>>1
2スレ目いかないとか人気なさすぎ。
昔のW杯優勝がムダになってるやんけ。
こんな惨状に陥らせたW杯優勝から今までの間のなでしこ選手たちは猛省しろ!

734 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:19:03.17 ID:CvsDNQA/0.net
藤野のニアぶち抜きはドイツ戦の浅野思い出したな

735 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:20:39.88 ID:cHy5nfUJ0.net
海外では女子サッカー人気爆上がりしてるからなでしこ選手たちの責任な?
ドイツだと女子サッカーリーグでカンプノウに10万人集まったりしてる。バルセロナ-マドリーの試合な?

736 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:21:55.94 ID:rGBVjb6n0.net
ベスト16はアレだが、問題はベスト8だよ
アメリカかオランダ
勝てるかなぁ、流石に厳しそう

737 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:23:07.60 ID:SsM33tLl0.net
こんなに読みにくい記事

738 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:29:55.00 ID:4NH7nunH0.net
雑魚をボコっただけで浮かれてるニワカのアホ共

739 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:33:19.99 ID:XP0zbb070.net
>>736
チームとしては国際経験があまりない選手多いし
16でも油断できないと思うぞ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:38:47.86 ID:gPPbN8Cc0.net
スペイン戦はターンオーバーかな、2位抜けだとスイスで楽な相手では無いが。しかしフィリピンがニュージーに勝ったんだな、今後五輪予選もあるから警戒しなければいけなくなった

741 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:46:56.55 ID:TQ/sM2to0.net
>>738
それってWBCの話?

742 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:13:00.53 ID:J4VHHA9x0.net
>>121
言えてる
田嶋と高倉がガンだったんだな

743 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:15:18.31 ID:MhVRlWvQ0.net
2点とも見事なゴールだったけど
後半は放り込みばかりでまともに崩す気が無かった
案の定スペインに得失差で上いかれた

744 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:18:47.38 ID:J4VHHA9x0.net
>>178
プロリーグ化って大事なんだな

745 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:19:49.15 ID:1u1yT3wM0.net
>>733
選手より協会が悪いわー

746 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:19:49.50 ID:J4VHHA9x0.net
>>182
あれは騒ぎたいだけでろくに試合見てない層だから

747 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:28:36.41 ID:J4VHHA9x0.net
>>252
熊谷、バイエルンだぞ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:30:49.86 ID:UDUAMpMA.net
>>745
馬鹿倉を5年も監督に据えて代表女子を破壊し尽くしたからな
あれで決定的に弱体化して強豪との実力差も開いた
もう、埋まらない
フィジカルに秀でたチームが個の技術とチーム戦術を高度化
せたから凌駕するどころか追いつくこともできない
代表女子バレーボールと同じ構図

749 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:31:58.67 ID:MhVRlWvQ0.net
地上波放送で一番露出があるスペイン戦がテンション低めの消化試合になりそうなのが残念

750 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:33:09.49 ID:UDUAMpMAM.net
>>747
今はローマだニワカ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:51:27.19 ID:MrmNnhWN0.net
>>749
決勝Tのために、前線からプレス受けて戦う最終テストすんだろ、
アメリカかオランダと当たることを想定したベストメンバーで
ターンオーバーで流すゲームにはならない

752 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:52:26.96 ID:hB+1PfD00.net
>>749

次の対戦相手が大事だよなあ。勝った方がいいのか、負けでいいのか。

753 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:55:25.41 ID:jr4jZPhJ0.net
>>666
ちゃんとメイクしたとこ見てみたい

754 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:59:53.60 ID:09MUNO/+0.net
>>679
り、りさー!!
>>685
メスはオータニでオタニーしてるだろうが

朝っぱらからスマン

755 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:08:31.87 ID:dzdytHMA0.net
知名度的には猶本のゴールがやっぱり注目されるけどペナエリア外側からターンしてドリブルからの狭いニアぶち抜きゴラッソ決めた藤野も凄かったよ、まだ19歳なんで今後期待大

756 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:10:10.01 ID:MhVRlWvQ0.net
>>752
A組の相手は大差無いので2位通過でもかまわない
アメリカとなるべく後で対戦したいなら1位通過を狙う必要がある

757 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:41:49.65 ID:Wip8RseG0.net
>>302
田中陽子のスター性がすごいな。
代表に選び続けていれば女子サッカーの人気も保てただろうに。

758 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:54:07.59 ID:7+Mq+WQtM.net
>>757
INACでも層が厚くてレギュラーに定着できなかったし、当時の代表は4-4-2でトップ下がなかったし、攻撃能力が被る宮間、坂口がいたからなぁ
それでも使い続ければ違っていただろうし、決定的だったのは馬鹿裏が無視し続けたことだな
お気に入り長谷川の起用と競合する選手は一切呼ばなかった
仲田もそう
あの失われた5年間にキャリアハイを迎えた選手たちの無念を思うとな…
挙句馬鹿倉は東京五輪で惨敗しても続投希望したっていうんだから、もうね
まぁ、それを主導してきたJFAの会長さんが最大の戦犯

759 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 08:39:35.48 ID:9GA9G8zn0.net
サッカー女子W杯、米初戦の視聴者数がWBC決勝超え
https://www.zakzak.co.jp/article/20230725-SMUPCYR4AJJCFPVHPCVPBPNONU/

760 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 08:52:28.05 ID:Jl6Mworu0.net
サカ豚女子もちゃんと応援してやれよ

761 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 08:57:36.57 ID:1JHSNRJK0.net
>>62
いのもとってだれ?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:06:08.12 ID:GptSSnLq0.net
浜野の怪我が痛いな
藤野と並んで期待の若手なのに
決勝トーナメントに間に合うかどうかだが浜野のが出られればベスト4も可能かも!?

763 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:11:57.31 ID:p+1/FKvI0.net
日本ではスポーツコーナー1分未満で伝えるだけ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:14:02.06 ID:YPmKXHqK0.net
塩越て今回は選ばれてないみたいね😞

765 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:24:00.23 ID:mbGiYAx90.net
>>752
1位通過ならあと2試合移動なし
2位だと準決勝まで移動がめちゃくちゃ大変

766 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:40:49.65 ID:PViZyLL40.net
>>743
前半を後半の戦い方して後半に勝負をかけた方が相手の疲弊もあって得点増えたかもしれない。なんだかんだいってDFはFWを追いかけてゴール方向に走るときがFWが全力でなくても必死でいかないといけないから疲弊する。ポストに対しては前向きに対処できて奪えばカウンターに素早くいけるからDFの疲弊は少ないがカウンター狙うFWは疲れる。そこへ誘ってカウンターに入るときに遮断してたような絞め殺すようなやり方だった。

相手がまだタイトな時間帯に二得点できたのは収穫ともいえ。これで対戦相手は日本がどういう戦い方してくるか読めなくなった。

767 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:54:31.36 ID:+JnBeu170.net
前の起点あおばが下がって攻撃が機能しないなか
更にナオモト下がってチャンスらしいチャンスが減った

ここまでは格下だから当然

これからは岩渕いないのが響きそうだな

768 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:07:18.11 ID:CDQhi8fV0.net
>>743
田中美南が前線に居なくなってからまともに崩せなくなったよね
田中美南は下がってボールを受けてゲームメイクに参加してたけど
植木に代わってから植木が前線に張って待つから中盤ポッカリになって
低いボランチの位置から縦ポンするばかりに成ってしまった
2列目の小兵の選手もゲームメイクするタイプじゃないからそれが顕著に

769 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:08:06.16 ID:CDQhi8fV0.net
>>756
アメリカが1位通過すると思い込むのは危険

770 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:16:56.39 ID:J4VHHA9x0.net
>>332
田嶋のお気に入りな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:17:59.39 ID:J4VHHA9x0.net
>>337
それ森保にも言えるか?

772 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:21:16.39 ID:J4VHHA9x0.net
>>367
肌が弱いと産毛の手入れは厳しい

773 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:24:08.46 ID:J4VHHA9x0.net
>>395
NHKはスポーツニュースでもめちゃ野球重視だからな

774 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:30:44.44 ID:J4VHHA9x0.net
>>452
野球見てて一回もあくび出ないとはすごいな
どうせおうた
>>456
大して変わらん

775 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:34:09.75 ID:+JnBeu170.net
>>768
あおばがいなくなったから相手DFが楽になった

田中はバイタル手前でしかボールをコントロールできなかった
エリア内で相手に危険なプレーが皆無
欧米相手になったら全く機能しないだろ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:35:12.32 ID:J4VHHA9x0.net
>>489
負けても負けても高倉を重用し続けた田嶋のせい

777 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:40:40.07 ID:J4VHHA9x0.net
>>513
バイエルン時代に干されてた宇佐美が怪我人続出でCL決勝のベンチに数合わせで座っただけで
とんでもない額の勝利給貰った話知ってる?

778 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:44:38.44 ID:WqUAEp3m0.net
日本11位
スペイン13位
コスタリカ36位
ザンビア100位

ベスト16で当たるAグループはスイス20位、ニュージーランド23位
ベスト8でアメリカに当たったら終わり、スウェーデンなら少しだけ可能性アリ
つまりグループ1位ならベスト4進出がわずかにある

779 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:44:55.00 ID:J4VHHA9x0.net
>>545
まともな監督になったから

780 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:45:41.43 ID:yBAhLKfJ0.net
男女通じて をいれる意味がわからない

781 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:47:41.24 ID:CDQhi8fV0.net
>>775
藤野がもっと連携に絡めて、ゲームメイク出来れば良いんだけど
若いせいか自分が自分がで回りが見えてないから
田中美南が下りてゲームメイクするしか無くなってるんだよね
藤野が清水と被ったシーンでも分かるように周りの味方の動きが見えてないのが藤野の課題

782 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:48:23.02 ID:J4VHHA9x0.net
>>571
報ステで内田が解説してたぞ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:49:47.91 ID:J4VHHA9x0.net
>>580
興味無いのにスレ開いてんの?

784 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:51:03.74 ID:BgY33V3m0.net
監督変わるとあんなにこわるのかよ
このチームは強いぞ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:56:59.02 ID:J4VHHA9x0.net
>>657
田嶋のお気に入りだからな

786 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:58:39.22 ID:ZvMbS+6s0.net
エリア内のタナミナにボール出すとロスト
下がった位置だとプレッシャーなくコントロール

ナオモトへのアシストも凡パスを相手がミス
スペイン、アメリカなら横パスカットからのカウンター食らってただろ

スペイン、アメリカ相手だと下がった位置でもあんなに楽々ボールを触らせてくれないから中盤で取られてカウンター食らうよ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:01:41.59 ID:J4VHHA9x0.net
>>720
助教でなおかつ現役のプロサッカー選手ってのがもうね

788 :1:2023/07/27(木) 11:02:09.98 ID:ZvMbS+6s0.net
>>784
流石に相手が弱い
アジアカップも屈辱の同率3位
16の相手もどこきても強くはない
組み合わせに恵まれたから8で合格及第点、4以上で賛辞
16で負けたら相手次第では高倉より酷いかも

789 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:04:47.56 ID:+rNtLxmB0.net
女子なんてガチ国少ないんだから予選なんて無双じゃん

790 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:07:17.54 ID:hbt5DLQT0.net
クリーンな試合だったな

791 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:09:38.63 ID:CDQhi8fV0.net
>>786
エリア内でシュートを撃つのをロストと言う奴を始めて見た(笑)
田中美南の代わりが出来る奴が居るなら、田中美南に拘る必要は無いな

でも現時点で田中美南の代わりが居ないからな
ワールドカップ2試合見たならそれは理解できるだろう?
田中美南が交代した途端に中盤ポッカリの縦ポンのグダグダサッカーしか出来なかったのだから

792 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:09:59.54 ID:TS8W3P7v0.net
サッカーは女子で他国同士の対戦でも盛り上がるんだな

793 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:10:03.22 ID:xA8IOS2p0.net
>>789
野球が10カ国なら女子サッカーは50カ国くらい

794 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:13:33.39 ID:AuIVCOU80.net
なでしこ?どう見ても飛脚

全員 飛脚

飛脚ジャパン しばらく飛脚ジャパン

全員飛脚姿で佐川急便のCMに出ろ!

795 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:14:22.23 ID:UnDReLro0.net
>>758
リーグでもサブだった2人どうやって代表に呼ぶんだよw

796 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:16:35.53 ID:DvRok4uj0.net
高倉はほんとにいらんかった

797 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:16:47.83 ID:09MUNO/+0.net
>>377
やっぱりサッカーはデュエルだよな違
>>765
WWEEかWEWEかの違いは大きいよな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:30:12.46 ID:TZiZ+zVO0.net
女子サッカーって化粧落とすと女なんてこんなもんだよなって自覚させてくれるからいいわ

あと化粧なしでも戦闘力が高い白人の価値がわかる

799 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:35:36.40 ID:tT7AJM7W0.net
>>791
中に放り込んで田中がフィニッシュまでいけず、相手ボールになったのばっかだったぞ

シュート枠内に何本行った?
枠外でなく明後日の方向に飛んでたぞ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:37:55.35 ID:tT7AJM7W0.net
コスタリカ戦で田中がゴール脅かしたのは何分のプレー?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:39:42.42 ID:KxmQcwVW0.net
>>778
スペインは6位
去年11月の欧州遠征では4位イングランドに0-4で惨敗、主力を欠いたスペインに0-1
今年4月の欧州遠征では13位デンマークに0-1、21位ポルトガルに2-1
今年6月の欧州遠征では29位フィンランドに5-1、34位セルビアに5-0
大会直前の調整試合では52位パナマに5-0

Aグループ:20位スイス・26位NZ・46位フィリピン・12位ノルウェー

ノルウェーは3戦目おそらくフィリピンに勝って勝ち点4まで伸ばす
スイスがNZに勝つか引き分けるとAグループは1位スイス・2位ノルウェーになる

802 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:53:46.61 ID:CDQhi8fV0.net
>>799
君の主観ではそうなんだろうな
で、田中の代わりが出来る選手は居るの?

803 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:57:54.21 ID:PViZyLL40.net
>>786
強豪国の日本対策はFWを前線から追い出して下がったところをDFラインを上げて狩る。そこからそのまま押し上げながらカウンター。コスタリカはそれができてなかったが、そこら辺りはスカウティングでわかっててあえてねって感じもする。

交代は的確で植木を入れて裏に走らせたことで試合をコントロールしたと思わせる内容。

804 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:03:00.16 ID:4emoI2+L0.net
もったんの先制ゴールには痺れたわ

でも遠藤・植木・ひなたの3トップに司令塔の風花のセットが最強だわ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:06:55.29 ID:PViZyLL40.net
男子は前半で得点ができず。終盤に狩られて負けた。そのフィードバックは感じられた。

806 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:15:25.16 ID:Ih407S6b0.net
試合のつまらなさは相変わらず
海外でウケてる理由がわからん

807 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:17:56.27 ID:tT7AJM7W0.net
>>802
あの相手にあのプレイ
代わりができないやつがいないだろ

下がってディフェンスをするくらいしかしてない

808 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:28:54.56 ID:1biOt2/20.net
これまでは得点力が試されていたが今後はディフェンスがかなり重要になる
GKや後ろ3人は当然としてチーム全体でどこまでやれるか
上位に食い込めるかはそれ次第だな
まあ監督は理解してあえて3バックにしてるんだろうけど

809 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:30:50.69 ID:YXCn6ppa0.net
>>807
猶本先制ゴールのアシストは?

810 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:30:51.64 ID:P0SRCIrQ0.net
ワールドカップ2回、オリンピック2回選考から外されて、歳もいつのまにか29歳。そりゃ猶本も涙出るよな。結果出せて本当に良かった。。

811 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:47:28.84 ID:tT7AJM7W0.net
>>809
あれは相手のミス
ノックアウト出てくるチームであれ通るチームないだろ

唯一評価するなら1本目のパス
上に行ったらあの位置でノープレッシャーはないと思うが

812 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:49:19.70 ID:h8bGbmbj0.net
>>811
じゃあ下がってディフェンス以外もしてたってことだよね

813 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:03:44.03 ID:44ws5azs0.net
>>811
持論に都合の悪いプレーは相手のミスとレッテル貼っていけばそりゃ持論に都合の良い解釈しか残らないよなw

814 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:07:15.41 ID:BgY33V3m0.net
俺が言っておく
このチームは強い
優勝した時の雰囲気を感じる

815 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:08:28.59 ID:ZNr5drnl0.net
ヘディングがど真ん中にしか飛ばせず、キーパーらくらくキャッチw
でも6番なかなか上手い

816 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:08:42.25 ID:09MUNO/+0.net
次は引き分けでいいどろう
>>
お車呼んでおきますね

ピーケーピーケー

817 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:10:13.33 ID:ZNr5drnl0.net
>>6
受賞してます

お役に立ちましたか?

818 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:20:37.21 ID:Rp9IImUV0.net
オーストラリアでは完全に女子サッカーW杯>ラグビーW杯
オーストラリアの視聴者数は2019ラグビー決勝が76万人、準々決勝オーストラリア対イングランドが89万人
女子サッカーW杯が初戦のオーストラリア対アイルランドが193万人

819 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:36:28.68 ID:Im7gtWC60.net
オーストラリアはサムカーていう世界トップクラスの選手いるからね

820 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:40:29.96 ID:tT7AJM7W0.net
>>812
下がった位置でパスだしてたね
エリア内ではなんかしたっけ?

821 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:40:46.57 ID:4e9sBMPM0.net
>>817
澤が受賞してるのはFIFA最優秀選手だ!
迷惑コピペなので反応しなくていいよ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:42:24.34 ID:/lfzycAq0.net
桜色のユニはセカンドジャージなのかな?
あのユニフォームでも試合して欲しい

823 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:18:40.82 ID:eR4/IpVl0.net
普通に猶本うまいね
男子にもどフリーでもあれ2/2本打てるやつはそんなにいない

824 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:19:33.61 ID:XhAKZOjD0.net
>>33
デートなら清水
結婚なら猶本
プレー観るなら長谷川

825 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:21:52.95 ID:r9nkCxvc0.net
今回のチームかなりよさそう
ベスト4までは行ってほしい。

826 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:24:59.16 ID:BgY33V3m0.net
川澄の解説は良かったな
解説としてはダメだけど素人女子っぽくて面白かった

827 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:26:41.37 ID:MehX6xTJ0.net
>>826
お前川澄がウンコ投げつけてきても褒めるじゃんアホだから

828 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:41:57.73 ID:9RGNOW400.net
>>759
初戦でWBCの決勝超え打からなあ

WBCなんかで盛り上がってる日本が馬鹿みたいじゃないかwww

829 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:43:12.82 ID:9RGNOW400.net
馬鹿発見器WBC笑笑笑

830 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 15:01:34.67 ID:hNzTXtWR0.net
>>324
パスつないで攻撃を組み立てる確認をしてるときに
ボールきたらミドル打ちまくったアホじゃん
あんなことしてるから監督からも選手からも相手にされなくなったんだよ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:07:19.43 ID:YXCn6ppa0.net
>>820
「下がってディフェンスをするくらいしかしてない」と自分で言っておいて、
突っ込まれたら「エリア内ではなんかしたっけ?」と論点ずらし
エリア内限定での話なんかしたっけ?

832 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:26:36.88 ID:Cbi+eBhl0.net
>>830
えっ?誰が?

833 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:47:08.28 ID:FrhmP9aq0.net
アメリカドローだと

834 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:52:33.52 ID:Ptwa1yiLM.net
>>833
vsオランダだろ?
ここであえて削り合わなくても2勝1分け得失点差で1抜けだからな
予定どおりかも

835 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:00:25.26 ID:44ws5azs0.net
>>834
次、ポルトガルだから割りとギリギリだぞ?
30%ぐらいはアメリカが負ける可能性がある

836 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:12:53.00 ID:bHPyNiRK0.net
>>832
猶本光

837 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:41:24.28 ID:Cbi+eBhl0.net
>>836
選手からも相手されなくなったなんて初耳なんだが?どこ情報なん?

838 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:45:04.04 ID:b1ylAuMM0.net
>>834
きもっ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:46:23.90 ID:JsT6dT8CM.net
>>835
FIFAランキング21位、オランダに0-1
アメリカの負けはないだろう

840 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:48:43.10 ID:i+wbvD/R0.net
>>839
サッカーなんだから可能性はあるだろ
どんだけ必死なんだよお前

841 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:52:37.76 ID:bMobZqGQ0.net
>>703
アメリカでの女子サッカーベトナムVSアメリカの視聴率は大谷さんが投げたWBC決勝より上らしいぞ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 19:08:46.28 ID:wnme05K60.net
老舗ブックメーカー「ウィリアム・ヒル」の23年女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会優勝予想オッズで、なでしこジャパンが7番人気の19倍となった。

なでしこは開幕前には26倍でオランダ、ブラジルと並ぶ8番人気だった。

現時点(日本時間27日午後4時)でのオッズは米国(3・25倍)、スペイン(4・33倍)、イングランド(6・5倍)、ドイツ(7倍)、オーストラリア(13倍)、ブラジル(15倍)、日本(19倍)、スウェーデン(21倍)、フランス(21倍)、オランダ(23倍)…となっている。

31日の1次リーグ最終戦で日本と戦うスペインの人気は開幕前の3番人気よりもさらに高まっており、なでしこにとってスペイン戦は今大会の結果を占う上でも最初の試金石となりそうだ。

843 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 20:00:43.16 ID:0PdkeaAp0.net
ブリンケンも観戦したらしいね、オランダ戦
これが1番の訪新目的だったりして

844 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 20:17:33.24 ID:wnme05K60.net
ポム
https://pbs.twimg.com/media/F2CBpJ0aEAAKhAJ.jpg

845 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 20:42:50.91 ID:0PdkeaAp0.net
どっちが1位になるかわからなくなってきたねE組

846 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:37:57.33 ID:1F1XYpZa0.net
猶本がんばれぇ

847 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:51:51.01 ID:OHyhXNQR0.net
やっと全部見た。後半はあまりにもキーパーへのパスしすぎだった。
ダニーデンのオタゴスタジアム(フォーサイスバースタジアム)というのか。全面透明の天井は真ガラスなのかアクリルなのか、
すばらしいスタジアムだな。南半球っぽいなにかが違う曇り空が大きく覗いてうおっってなったわ。

ロンドン五輪や前々回大会の頃の日本は男子と違ってスペインでもどこでも欧州に苦手意識なんかない戦いをしてたもんだが今は知らない。
お互い調整試合だろうし。日本はチャーター機を使ってるそうだし。

848 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:13:14.80 ID:da1l1P4q0.net
>>763
当日のフジテレビ夜のニュース
他の五輪競技と一緒くたにされてたw

849 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:18:38.82 ID:da1l1P4q0.net
小澤一郎の解説によると、後半はエネルギー効率を考えた大人の試合運びだったらしいぞ

「もっと大量点とれ」って意見もあるけど、得失点差に関しては後からやるスペインの方が圧倒的に有利だからどうしようもないよね

850 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:24:09.46 ID:RUImT8su0.net
再放送はじまりました

851 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:33:59.10 ID:da1l1P4q0.net
まだ使われてないのはGK以外では高橋、浜野ぐらいか
2連勝しながらこれだけ多く選手に試合を経験させた太采配もお見事

852 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:50:27.70 ID:MVkPA4cd0.net
決勝Tの日程が
ラウンド16 土曜
準々決勝   祝日
準決勝    火曜
決勝     日曜19時

準決勝以外は完璧だな

853 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 02:28:09.20 ID:YTOf+7Kj0.net
>>852
準決勝もお盆だから祝日みたいなもん

854 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 02:29:07.45 ID:YTOf+7Kj0.net
>>849
スペイン戦も見据えてたな
ボールを持たれる事を想定した形を試してた

855 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 04:34:19.48 ID:jAt0E4f80.net
女子はコートを狭くして、もっとスピーディな展開になるようにルール変えないと人気出ないよ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 05:17:46.72 ID:5ZHu83oG0.net
【セルジオ越後】なでしこジャパンはW杯大勝スタートも、相手のレベルに疑問。女子サッカーの発展は簡単な宿題ではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/804d29a49a535f53561a883fed98b3240095d79d
今大会は出場枠が24から32に増えた。女子サッカーの普及のためにFIFAが努力しているのが分かるけど、
世界レベルかどうかが疑問な国も出られるため、大味な試合も目についている。

日本戦以外見てないだろ

857 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 05:26:22.59 ID:506KxIDj0.net
>>856
もうバカAIにコメント考えさせてるとしか思えない

858 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 05:53:38.24 ID:9LMvPiQc0.net
>>856
日本とスペイン以外の組は拮抗してるから

859 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:12:56.48 ID:9MHSy4/g0.net
国の数が増えたのか。どうりで今回は中1日とか2日とかないんだ。

860 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:31:14.59 ID:n/d9S9q10.net
女子サッカーとか見てる奴なんて周りに皆無だわ
それよりまた大谷がとんでもないことやったからその話題で持ちきりだわな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:35:20.97 ID:0jeBFdup0.net
>>778
女子サッカーの世界ではアジアや北米が強くて
アフリカとか南米が雑魚なんだよな違和感…

862 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:35:35.99 ID:r0HX1/sdM.net
>>856
日本戦しか見てないのはお前だろw

863 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:45:46.08 ID:0jeBFdup0.net
>>810
未だフル代表に呼ばれない同世代の田中陽子らに比べると恵まれてるな…
ラマンガ杯2016で同年五輪金のドイツや銀のスウェーデンなどを撃破して
3戦全勝無失点完封の潜在能力最強世代を干したのが
今の女子サッカー日本代表人気低迷の一因

864 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:58:34.42 ID:W/OAmIxD0.net
>>473
お前嘘つきだってバレてるよ
>>
>>476が証拠

865 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 07:12:29.16 ID:sMA2Ao+DM.net
>>863
馬鹿倉が監督当時、旦那はベレーザのGMかなんかだろ
で、自分のアンダー時のお気に入りとベレーザから押し込まれる面子で固めて、それ以外の選手はほぼ選考外、実力なんて関係なし
目指すサッカーは選手が自分で考えるサッカーで、ポジションにこだわらずにどこでもできるサッカー
守備の約束ごとすらなく(させず)、当時鮫島が沈痛な面持ちで、守備の約束事は決めないといけないんじゃないか…と敗戦の弁を語ることもあった
が、選手間のミーティングは認めない無能な独裁体制で5年間が失われ、代表女子も決定的に破壊された
女子サッカー人気凋落は馬鹿倉のご功績(笑)

866 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 07:17:40.21 ID:v3w4bE9a0.net
>>856
サッカー専門誌がこれを載せる日本という国で
サッカーが定着し男女共に強豪になったのは奇跡だな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 07:37:01.92 ID:Kgck/Z/E0.net
>>848
負けたら長くやるからもう少し待って

868 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 07:39:32.88 ID:4mbHgDO5M.net
>>866
男子だって32から48に増やすFIFAの商業主義は批判してただろ
アジア枠なんて2でいい、欧州と南米増やして枠は32のままでいいとかな
サカヲタは一貫してるぜ

869 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 07:40:50.01 ID:IV5hn1YU0.net
>>400
浦和の会見ね。、俺ももらい泣き

870 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 07:51:02.97 ID:4mbHgDO5M.net
代表に呼ばれなかったが、守備のできない中途半端なボランチだったのは否めないからな
ドイツ行ってもダメで帰ってきて、攻撃にリソース振って浦和で中心選手にやっとなれた
馬鹿倉の選考が正しいとは思わないが猶本の実力が足りてなかったのも事実

871 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 08:32:20.65 ID:aS/WVW8m0.net
視聴率なんぼだったの?
なんでアメリカがどうだとか野球がどうとかいうのに
肝心のこいつらの視聴率出さんの?

872 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 08:58:06.04 ID:xXc4iaLE0.net
>>797
>>852
ナイジェリアが似たような立場だな
1位ならBABA
2位ならBBAA
しかし他力成分が混ざって残っている
完璧な今2位でしょジャパンだけは自力で選べるな
スペインがオウンゴール連発すれば別だが

ラウンド16と準々決勝とどっちが重いかじゃナイジェリア

873 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 09:01:52.81 ID:3K11Ck8o0.net
まあ視聴率に関しては地上波やるスペイン戦からで良かろうよ
観たくても観れなかった人も居るだろうしな

874 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 10:19:17.54 ID:0/1ONFMu0.net
>>856
セルジオはフィリピンがニュージーランドに勝ったの見てないのか?

875 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 10:49:01.13 ID:da1l1P4q0.net
>>871
サッカーは野球みたいに四六時中電波占有して宣伝してないから
視聴率出す義務はない

876 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 20:01:05.91 ID:zf9iw7s/0.net
南お姉ちゃんランドのモロッコ戦いつ?あした?

877 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:30:10.00 ID:wlXr7IlS0.net
中国以上にハイチが酷すぎた
まぁどちらもあの程度ではトーナメント進出は無理だろう

878 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:41:41.77 ID:zf9iw7s/0.net
予想。。。姉国7-0モロッコ

879 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:51:49.57 ID:OvBRYRuS0.net
男子A代表最年少代表ゴールは、金田喜稔

880 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:52:28.01 ID:OvBRYRuS0.net
>>848
ざまああ

881 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 00:18:34.70 ID:V34dUnti0.net
>>875
視聴率ガーのサカ豚には、示す義務がある

882 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 02:08:56.28 ID:OvQM00St0.net
中国今大会初勝利おめ
しかしあのラフプレーは酷い

883 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:21:28.29 ID:ylM6EFy80.net
グループEまで2試合を消化してGL突破が決まったのはわずか2
2連勝のスペインと日本のC組だけ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:49:58.16 ID:7iSi8ejE0.net
うちら妹なでしこの山えぐくない?wwアメリカ。スウェーデン。ノルウェーだもんww。。。しかも決勝まで韓日姉妹対決温存だしww

885 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 10:32:17.80 ID:+Ve+pg4e0.net
無風すぎる受信料返せ

886 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:09:47.33 ID:8ugtd4DM0.net
今回は普通に面白いのにもったいないわ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:53:39.56 ID:7iSi8ejE0.net
このぶんだとまいかオンニの肩がなおらないと姉の棲む決勝にゆけないんじゃない?

888 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 12:22:46.92 ID:OvQM00St0.net
アメリカ×オランダは地上波で放送してもいいと思った

889 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 17:40:07.54 ID:7iSi8ejE0.net
あした午後未明の姉国vsモロッコはFIFA+で観れるからうちら妹国民総出でおうえんすっぞ!ww

890 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 18:29:54.57 ID:cOpww5pF0.net
スウェーデン強いわ
5得点のうち3点がCKから
高さで圧倒
日本じゃまず勝てない

891 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 18:35:40.57 ID:ime1lmXf0.net
慢心は禁物だけど、必要以上に卑屈になる必要もない

今の代表はアンダーからの国際経験も豊富で、
ベテラン中堅若手が上手くミックスされて、
攻守における組織力とモチベーションも高い

月曜日のスペイン戦はターンオーバーやるとは思うが、
池田監督と選手たちにとって2大会にわたるU20での因縁の相手
楽しみ😊

892 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:09:44.27 ID:xul8wwcD0.net
まだまだ若いチームだから
スペイン戦が酸っpainでも
いいんじゃナイジェリア

おくるま呼んでください

893 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 09:01:31.94 ID:bxZR9l7u0.net
姉国きょう?なんじから?

894 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 10:28:12.47 ID:bxZR9l7u0.net
ggったら妹時間きょう午後未明13時30分からか。。。

895 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 10:55:47.24 ID:jzh67ub30.net
せっかくの土曜午後のゴールデンタイムに
ジャマイカ×パナマって渋すぎるカードw
それでもたくさん客入ってるオーストラリア

896 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 13:32:48.00 ID:bxZR9l7u0.net
お姉さんファイティン!

897 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 14:25:31.06 ID:bxZR9l7u0.net
スルギオンニと8番のソヒョンオンニが効いてるね。。。きしくもソヒョンオンニも妹の国の神戸に在籍してたんだ?ww

898 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 14:54:29.01 ID:bxZR9l7u0.net
あ!ユリオンニ投入してりゆww

899 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 15:14:08.00 ID:bxZR9l7u0.net
ユジンちゃんきたわあww

900 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 15:36:17.18 ID:jzh67ub30.net
韓国はもうフェア・ケイシーちゃんしか楽しみがない

総レス数 900
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200