2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】女子W杯 なでしこ開幕2連勝!猶本初得点、藤野の男女通じてW杯最年少10代弾で決勝T前進 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/07/26(水) 15:57:55.58 ID:kikDcZ9R9.net
<FIFA女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会:日本代表なでしこジャパン2−0コスタリカ>◇26日◇1次リーグC組◇第2戦◇ニュージーランド・ダニーディン
 日本代表なでしこジャパン(FIFAランキング11位)が2−0でコスタリカ(同36位)を下し、開幕2連勝を飾った。
 ザンビアとの第1戦からメンバー4人を交代。MF猶本光(三菱重工浦和)杉田妃和(米NWSLソーンズ)林穂之香(ウェストハム)とDF三宅史織(INAC神戸)がスタメン入りした。
 立ち上がりからチャンスをつくり続けた。前半12分に、MF藤野あおば(日テレ東京V)の右CKから熊谷紗希(ローマ)がヘディングシュート。これは相手GKに阻まれた。
 同16分には田中美南(INAC神戸)からのパスを受けた猶本が左からシュート。こぼれ球に右サイドから詰めた藤野とDF清水梨紗(ウェストハム)が狙ったが、2人が重なってしまいシュートを打つことができなかった。
 それでもやはり先制はなでしこだった。同25分、中央で三宅からのパスを受けた田中美が左サイドの猶本へボールを送ると、猶本が思いきり良く左足を振り抜き、低いシュートをゴール右サイドネットに突き刺した。うれしいW杯初ゴールとなった。
 さらに2分後、田中美のヘディングシュートのこぼれ球を右サイドで拾った藤野が、ドリブルで目の前のDFを外し、ほとんど角度のないところから強引に右足シュートをゴールにねじ込んだ。
 藤野の得点は男女を通じて日本のW杯最年少弾。10代の選手が決めたのも初めてとなった。「やったぁ!」と声を上げながらチームメートと抱き合った。
 前半は2−0とリードして折り返した。
 後半も5分にMF長谷川唯(マンチェスター・シティー)が左足ミドルシュートを狙うなど積極的にゴールに迫った。
 同14分には藤野、田中美に代えて、初戦のザンビア戦で2ゴールを挙げたMF宮沢ひなた(マイナビ仙台)、同じく1得点のFW植木理子(日テレ東京V)を投入した。29分には林、猶本に代えてMF長野風花(リバプール)とFW清家貴子(三菱重工浦和)を投入した。
 その後はコスタリカの必死の守備もあり、後半は得点がなかったものの2−0のまま試合は終了。勝ち点を6とした。
 この後、午後4時30分キックオフのスペイン(6位)−ザンビア(77位)戦でスペインが引き分け以上なら、なでしこジャパンの決勝トーナメント進出が決まる。
 首位通過が懸かる第3戦スペイン戦は31日午後4時から行われる。【千葉修宏】

https://news.yahoo.co.jp/articles/336d30f96e1e650fe68f65a670e4ba6c640701d4

721 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:08:13.57 ID:ae0Q/h2X0.net
師弟じゃない弟子だわw

722 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:29:11.72 ID:hSmrfV5C0.net
次はテレビで見れる

723 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:44:46.18 ID:B3r0xu/L0.net
>>1
北斗の拳に出てきそうな子?

724 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:56:40.55 ID:oLvlrCZo0.net
スペインと調整試合か
楽しめるな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:04:55.31 ID:kbuY13KX0.net
>>196
ここ数年楽しくサッカー出来てるのもそこへの理解が高まってるからだろうな

726 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:05:05.80 ID:FVvfwwRw0.net
録画放送見てるけどガラガラだな

727 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:33:17.10 ID:z/em/DLd0.net
ベスト16でA組の国と対戦するけど相手がどこでも日本は負ける気がしない。FIFAプラスでA組の試合もチェックしてるけど日本がもしベスト16で敗退したら波乱ですわ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:41:43.26 ID:OHyhXNQR0.net
味方が交錯するのが気になるな。初戦の植木と二戦目の藤野。
お見合いの方がケガがないだけマシなんだよな。

729 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 02:46:26.94 ID:jUs6mjkj0.net
安藤と猶本は所属クラブ、大学、海外移籍した国、といろいろ被るからな
浦和といえばドリブル王の柴田華絵はどうした

730 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:04:18.24 ID:9O5yD0T10.net
>>723
宮澤ひなたのことか?

731 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:38:15.37 ID:frLZsk350.net
会社いったらみんな樽本樽本、久しぶりに日本中がサッカーに熱狂してるね
いま渋谷から帰宅したけどこんな時間まですごい盛り上がり

732 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:59:32.24 ID:PFUcOPFb0.net
岩渕落選して良かったわ。凄い選手だけど、毎回岩渕頼りのワンマンチームになる。

733 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:16:41.25 ID:cHy5nfUJ0.net
>>1
2スレ目いかないとか人気なさすぎ。
昔のW杯優勝がムダになってるやんけ。
こんな惨状に陥らせたW杯優勝から今までの間のなでしこ選手たちは猛省しろ!

734 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:19:03.17 ID:CvsDNQA/0.net
藤野のニアぶち抜きはドイツ戦の浅野思い出したな

735 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:20:39.88 ID:cHy5nfUJ0.net
海外では女子サッカー人気爆上がりしてるからなでしこ選手たちの責任な?
ドイツだと女子サッカーリーグでカンプノウに10万人集まったりしてる。バルセロナ-マドリーの試合な?

736 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:21:55.94 ID:rGBVjb6n0.net
ベスト16はアレだが、問題はベスト8だよ
アメリカかオランダ
勝てるかなぁ、流石に厳しそう

737 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:23:07.60 ID:SsM33tLl0.net
こんなに読みにくい記事

738 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:29:55.00 ID:4NH7nunH0.net
雑魚をボコっただけで浮かれてるニワカのアホ共

739 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:33:19.99 ID:XP0zbb070.net
>>736
チームとしては国際経験があまりない選手多いし
16でも油断できないと思うぞ

740 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:38:47.86 ID:gPPbN8Cc0.net
スペイン戦はターンオーバーかな、2位抜けだとスイスで楽な相手では無いが。しかしフィリピンがニュージーに勝ったんだな、今後五輪予選もあるから警戒しなければいけなくなった

741 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:46:56.55 ID:TQ/sM2to0.net
>>738
それってWBCの話?

742 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:13:00.53 ID:J4VHHA9x0.net
>>121
言えてる
田嶋と高倉がガンだったんだな

743 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:15:18.31 ID:MhVRlWvQ0.net
2点とも見事なゴールだったけど
後半は放り込みばかりでまともに崩す気が無かった
案の定スペインに得失差で上いかれた

744 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:18:47.38 ID:J4VHHA9x0.net
>>178
プロリーグ化って大事なんだな

745 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:19:49.15 ID:1u1yT3wM0.net
>>733
選手より協会が悪いわー

746 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:19:49.50 ID:J4VHHA9x0.net
>>182
あれは騒ぎたいだけでろくに試合見てない層だから

747 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:28:36.41 ID:J4VHHA9x0.net
>>252
熊谷、バイエルンだぞ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:30:49.86 ID:UDUAMpMA.net
>>745
馬鹿倉を5年も監督に据えて代表女子を破壊し尽くしたからな
あれで決定的に弱体化して強豪との実力差も開いた
もう、埋まらない
フィジカルに秀でたチームが個の技術とチーム戦術を高度化
せたから凌駕するどころか追いつくこともできない
代表女子バレーボールと同じ構図

749 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:31:58.67 ID:MhVRlWvQ0.net
地上波放送で一番露出があるスペイン戦がテンション低めの消化試合になりそうなのが残念

750 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:33:09.49 ID:UDUAMpMAM.net
>>747
今はローマだニワカ

751 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:51:27.19 ID:MrmNnhWN0.net
>>749
決勝Tのために、前線からプレス受けて戦う最終テストすんだろ、
アメリカかオランダと当たることを想定したベストメンバーで
ターンオーバーで流すゲームにはならない

752 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:52:26.96 ID:hB+1PfD00.net
>>749

次の対戦相手が大事だよなあ。勝った方がいいのか、負けでいいのか。

753 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:55:25.41 ID:jr4jZPhJ0.net
>>666
ちゃんとメイクしたとこ見てみたい

754 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 06:59:53.60 ID:09MUNO/+0.net
>>679
り、りさー!!
>>685
メスはオータニでオタニーしてるだろうが

朝っぱらからスマン

755 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:08:31.87 ID:dzdytHMA0.net
知名度的には猶本のゴールがやっぱり注目されるけどペナエリア外側からターンしてドリブルからの狭いニアぶち抜きゴラッソ決めた藤野も凄かったよ、まだ19歳なんで今後期待大

756 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:10:10.01 ID:MhVRlWvQ0.net
>>752
A組の相手は大差無いので2位通過でもかまわない
アメリカとなるべく後で対戦したいなら1位通過を狙う必要がある

757 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:41:49.65 ID:Wip8RseG0.net
>>302
田中陽子のスター性がすごいな。
代表に選び続けていれば女子サッカーの人気も保てただろうに。

758 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 07:54:07.59 ID:7+Mq+WQtM.net
>>757
INACでも層が厚くてレギュラーに定着できなかったし、当時の代表は4-4-2でトップ下がなかったし、攻撃能力が被る宮間、坂口がいたからなぁ
それでも使い続ければ違っていただろうし、決定的だったのは馬鹿裏が無視し続けたことだな
お気に入り長谷川の起用と競合する選手は一切呼ばなかった
仲田もそう
あの失われた5年間にキャリアハイを迎えた選手たちの無念を思うとな…
挙句馬鹿倉は東京五輪で惨敗しても続投希望したっていうんだから、もうね
まぁ、それを主導してきたJFAの会長さんが最大の戦犯

759 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 08:39:35.48 ID:9GA9G8zn0.net
サッカー女子W杯、米初戦の視聴者数がWBC決勝超え
https://www.zakzak.co.jp/article/20230725-SMUPCYR4AJJCFPVHPCVPBPNONU/

760 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 08:52:28.05 ID:Jl6Mworu0.net
サカ豚女子もちゃんと応援してやれよ

761 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 08:57:36.57 ID:1JHSNRJK0.net
>>62
いのもとってだれ?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:06:08.12 ID:GptSSnLq0.net
浜野の怪我が痛いな
藤野と並んで期待の若手なのに
決勝トーナメントに間に合うかどうかだが浜野のが出られればベスト4も可能かも!?

763 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:11:57.31 ID:p+1/FKvI0.net
日本ではスポーツコーナー1分未満で伝えるだけ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:14:02.06 ID:YPmKXHqK0.net
塩越て今回は選ばれてないみたいね😞

765 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:24:00.23 ID:mbGiYAx90.net
>>752
1位通過ならあと2試合移動なし
2位だと準決勝まで移動がめちゃくちゃ大変

766 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:40:49.65 ID:PViZyLL40.net
>>743
前半を後半の戦い方して後半に勝負をかけた方が相手の疲弊もあって得点増えたかもしれない。なんだかんだいってDFはFWを追いかけてゴール方向に走るときがFWが全力でなくても必死でいかないといけないから疲弊する。ポストに対しては前向きに対処できて奪えばカウンターに素早くいけるからDFの疲弊は少ないがカウンター狙うFWは疲れる。そこへ誘ってカウンターに入るときに遮断してたような絞め殺すようなやり方だった。

相手がまだタイトな時間帯に二得点できたのは収穫ともいえ。これで対戦相手は日本がどういう戦い方してくるか読めなくなった。

767 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:54:31.36 ID:+JnBeu170.net
前の起点あおばが下がって攻撃が機能しないなか
更にナオモト下がってチャンスらしいチャンスが減った

ここまでは格下だから当然

これからは岩渕いないのが響きそうだな

768 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:07:18.11 ID:CDQhi8fV0.net
>>743
田中美南が前線に居なくなってからまともに崩せなくなったよね
田中美南は下がってボールを受けてゲームメイクに参加してたけど
植木に代わってから植木が前線に張って待つから中盤ポッカリになって
低いボランチの位置から縦ポンするばかりに成ってしまった
2列目の小兵の選手もゲームメイクするタイプじゃないからそれが顕著に

769 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:08:06.16 ID:CDQhi8fV0.net
>>756
アメリカが1位通過すると思い込むのは危険

770 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:16:56.39 ID:J4VHHA9x0.net
>>332
田嶋のお気に入りな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:17:59.39 ID:J4VHHA9x0.net
>>337
それ森保にも言えるか?

772 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:21:16.39 ID:J4VHHA9x0.net
>>367
肌が弱いと産毛の手入れは厳しい

773 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:24:08.46 ID:J4VHHA9x0.net
>>395
NHKはスポーツニュースでもめちゃ野球重視だからな

774 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:30:44.44 ID:J4VHHA9x0.net
>>452
野球見てて一回もあくび出ないとはすごいな
どうせおうた
>>456
大して変わらん

775 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:34:09.75 ID:+JnBeu170.net
>>768
あおばがいなくなったから相手DFが楽になった

田中はバイタル手前でしかボールをコントロールできなかった
エリア内で相手に危険なプレーが皆無
欧米相手になったら全く機能しないだろ

776 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:35:12.32 ID:J4VHHA9x0.net
>>489
負けても負けても高倉を重用し続けた田嶋のせい

777 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:40:40.07 ID:J4VHHA9x0.net
>>513
バイエルン時代に干されてた宇佐美が怪我人続出でCL決勝のベンチに数合わせで座っただけで
とんでもない額の勝利給貰った話知ってる?

778 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:44:38.44 ID:WqUAEp3m0.net
日本11位
スペイン13位
コスタリカ36位
ザンビア100位

ベスト16で当たるAグループはスイス20位、ニュージーランド23位
ベスト8でアメリカに当たったら終わり、スウェーデンなら少しだけ可能性アリ
つまりグループ1位ならベスト4進出がわずかにある

779 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:44:55.00 ID:J4VHHA9x0.net
>>545
まともな監督になったから

780 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:45:41.43 ID:yBAhLKfJ0.net
男女通じて をいれる意味がわからない

781 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:47:41.24 ID:CDQhi8fV0.net
>>775
藤野がもっと連携に絡めて、ゲームメイク出来れば良いんだけど
若いせいか自分が自分がで回りが見えてないから
田中美南が下りてゲームメイクするしか無くなってるんだよね
藤野が清水と被ったシーンでも分かるように周りの味方の動きが見えてないのが藤野の課題

782 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:48:23.02 ID:J4VHHA9x0.net
>>571
報ステで内田が解説してたぞ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:49:47.91 ID:J4VHHA9x0.net
>>580
興味無いのにスレ開いてんの?

784 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:51:03.74 ID:BgY33V3m0.net
監督変わるとあんなにこわるのかよ
このチームは強いぞ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:56:59.02 ID:J4VHHA9x0.net
>>657
田嶋のお気に入りだからな

786 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 10:58:39.22 ID:ZvMbS+6s0.net
エリア内のタナミナにボール出すとロスト
下がった位置だとプレッシャーなくコントロール

ナオモトへのアシストも凡パスを相手がミス
スペイン、アメリカなら横パスカットからのカウンター食らってただろ

スペイン、アメリカ相手だと下がった位置でもあんなに楽々ボールを触らせてくれないから中盤で取られてカウンター食らうよ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:01:41.59 ID:J4VHHA9x0.net
>>720
助教でなおかつ現役のプロサッカー選手ってのがもうね

788 :1:2023/07/27(木) 11:02:09.98 ID:ZvMbS+6s0.net
>>784
流石に相手が弱い
アジアカップも屈辱の同率3位
16の相手もどこきても強くはない
組み合わせに恵まれたから8で合格及第点、4以上で賛辞
16で負けたら相手次第では高倉より酷いかも

789 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:04:47.56 ID:+rNtLxmB0.net
女子なんてガチ国少ないんだから予選なんて無双じゃん

790 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:07:17.54 ID:hbt5DLQT0.net
クリーンな試合だったな

791 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:09:38.63 ID:CDQhi8fV0.net
>>786
エリア内でシュートを撃つのをロストと言う奴を始めて見た(笑)
田中美南の代わりが出来る奴が居るなら、田中美南に拘る必要は無いな

でも現時点で田中美南の代わりが居ないからな
ワールドカップ2試合見たならそれは理解できるだろう?
田中美南が交代した途端に中盤ポッカリの縦ポンのグダグダサッカーしか出来なかったのだから

792 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:09:59.54 ID:TS8W3P7v0.net
サッカーは女子で他国同士の対戦でも盛り上がるんだな

793 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:10:03.22 ID:xA8IOS2p0.net
>>789
野球が10カ国なら女子サッカーは50カ国くらい

794 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:13:33.39 ID:AuIVCOU80.net
なでしこ?どう見ても飛脚

全員 飛脚

飛脚ジャパン しばらく飛脚ジャパン

全員飛脚姿で佐川急便のCMに出ろ!

795 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:14:22.23 ID:UnDReLro0.net
>>758
リーグでもサブだった2人どうやって代表に呼ぶんだよw

796 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:16:35.53 ID:DvRok4uj0.net
高倉はほんとにいらんかった

797 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:16:47.83 ID:09MUNO/+0.net
>>377
やっぱりサッカーはデュエルだよな違
>>765
WWEEかWEWEかの違いは大きいよな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:30:12.46 ID:TZiZ+zVO0.net
女子サッカーって化粧落とすと女なんてこんなもんだよなって自覚させてくれるからいいわ

あと化粧なしでも戦闘力が高い白人の価値がわかる

799 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:35:36.40 ID:tT7AJM7W0.net
>>791
中に放り込んで田中がフィニッシュまでいけず、相手ボールになったのばっかだったぞ

シュート枠内に何本行った?
枠外でなく明後日の方向に飛んでたぞ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:37:55.35 ID:tT7AJM7W0.net
コスタリカ戦で田中がゴール脅かしたのは何分のプレー?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:39:42.42 ID:KxmQcwVW0.net
>>778
スペインは6位
去年11月の欧州遠征では4位イングランドに0-4で惨敗、主力を欠いたスペインに0-1
今年4月の欧州遠征では13位デンマークに0-1、21位ポルトガルに2-1
今年6月の欧州遠征では29位フィンランドに5-1、34位セルビアに5-0
大会直前の調整試合では52位パナマに5-0

Aグループ:20位スイス・26位NZ・46位フィリピン・12位ノルウェー

ノルウェーは3戦目おそらくフィリピンに勝って勝ち点4まで伸ばす
スイスがNZに勝つか引き分けるとAグループは1位スイス・2位ノルウェーになる

802 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:53:46.61 ID:CDQhi8fV0.net
>>799
君の主観ではそうなんだろうな
で、田中の代わりが出来る選手は居るの?

803 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 11:57:54.21 ID:PViZyLL40.net
>>786
強豪国の日本対策はFWを前線から追い出して下がったところをDFラインを上げて狩る。そこからそのまま押し上げながらカウンター。コスタリカはそれができてなかったが、そこら辺りはスカウティングでわかっててあえてねって感じもする。

交代は的確で植木を入れて裏に走らせたことで試合をコントロールしたと思わせる内容。

804 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:03:00.16 ID:4emoI2+L0.net
もったんの先制ゴールには痺れたわ

でも遠藤・植木・ひなたの3トップに司令塔の風花のセットが最強だわ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:06:55.29 ID:PViZyLL40.net
男子は前半で得点ができず。終盤に狩られて負けた。そのフィードバックは感じられた。

806 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:15:25.16 ID:Ih407S6b0.net
試合のつまらなさは相変わらず
海外でウケてる理由がわからん

807 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:17:56.27 ID:tT7AJM7W0.net
>>802
あの相手にあのプレイ
代わりができないやつがいないだろ

下がってディフェンスをするくらいしかしてない

808 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:28:54.56 ID:1biOt2/20.net
これまでは得点力が試されていたが今後はディフェンスがかなり重要になる
GKや後ろ3人は当然としてチーム全体でどこまでやれるか
上位に食い込めるかはそれ次第だな
まあ監督は理解してあえて3バックにしてるんだろうけど

809 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:30:50.69 ID:YXCn6ppa0.net
>>807
猶本先制ゴールのアシストは?

810 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:30:51.64 ID:P0SRCIrQ0.net
ワールドカップ2回、オリンピック2回選考から外されて、歳もいつのまにか29歳。そりゃ猶本も涙出るよな。結果出せて本当に良かった。。

811 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:47:28.84 ID:tT7AJM7W0.net
>>809
あれは相手のミス
ノックアウト出てくるチームであれ通るチームないだろ

唯一評価するなら1本目のパス
上に行ったらあの位置でノープレッシャーはないと思うが

812 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:49:19.70 ID:h8bGbmbj0.net
>>811
じゃあ下がってディフェンス以外もしてたってことだよね

813 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:03:44.03 ID:44ws5azs0.net
>>811
持論に都合の悪いプレーは相手のミスとレッテル貼っていけばそりゃ持論に都合の良い解釈しか残らないよなw

814 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:07:15.41 ID:BgY33V3m0.net
俺が言っておく
このチームは強い
優勝した時の雰囲気を感じる

815 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:08:28.59 ID:ZNr5drnl0.net
ヘディングがど真ん中にしか飛ばせず、キーパーらくらくキャッチw
でも6番なかなか上手い

816 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:08:42.25 ID:09MUNO/+0.net
次は引き分けでいいどろう
>>
お車呼んでおきますね

ピーケーピーケー

817 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:10:13.33 ID:ZNr5drnl0.net
>>6
受賞してます

お役に立ちましたか?

818 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:20:37.21 ID:Rp9IImUV0.net
オーストラリアでは完全に女子サッカーW杯>ラグビーW杯
オーストラリアの視聴者数は2019ラグビー決勝が76万人、準々決勝オーストラリア対イングランドが89万人
女子サッカーW杯が初戦のオーストラリア対アイルランドが193万人

819 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:36:28.68 ID:Im7gtWC60.net
オーストラリアはサムカーていう世界トップクラスの選手いるからね

820 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:40:29.96 ID:tT7AJM7W0.net
>>812
下がった位置でパスだしてたね
エリア内ではなんかしたっけ?

総レス数 900
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200