2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】劇場版『SLAM DUNK』がアメリカで大コケ!? OP興収は『鬼滅の刃』の3パーセント [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/08/07(月) 12:35:31.24 ID:4MTcA1Qc9.net
日本はもちろん、アジアでも大ヒットを記録したアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』。7月28日からついにバスケットボールの本場・北米でも公開が始まったが、オープニング興行収入は意外なほどの低空飛行となってしまったようだ。

公開3日で興行収入は1億円以下

興行成績データサイト『Box Office Mojo』によると、同作は北米の581スクリーンで上映されているようだが、公開から3日間の興行収入は64万5,086ドル。日本円にして9,194万円ほどで、1億円以下という初速となっている。

興行収入ランキングでも10位以下の圏外となる日が続いており、苦戦を強いられている様子だ。

「『THE FIRST SLAM DUNK』はアジア圏では絶好調で、社会現象クラスのブームを巻き起こしています。

韓国では日本映画として歴代1位の興行成績を上げており、累計興行収入はおよそ3,550万ドルを記録。また中国でも公開から4日間で5,600万ドルの興行収入を記録するほどの大ヒット作となっていました。

しかし北米といえば、プロリーグ『NBA』が開催されるバスケットボールの本場であり、アジア圏とは状況が大きく異なります。日本のアニメ作品というアプローチでは、あまり関心を集められないのかもしれません」(映画ライター)

アメリカで大成功した日本のアニメ
近年、アメリカでは日本のアニメ映画が受け入れられつつあった。代表的なのが、2021年4月23日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』だ。

同作は初動から2,123万ドルの興行収入を記録し、これまでにアメリカで公開された外国語映画のオープニング興行成績として歴代第1位を更新することに。その後、「鬼滅の刃」の広告がニューヨーク・タイムズスクエアの大型ビジョンをジャックする企画が行われた際にも、現地が大盛り上がりしていた。

また、2019年に公開された劇場アニメ『ドラゴンボール超 ブロリー』も、オープニング興行収入が981万ドルを記録。初週から興行収入ランキングの4位に食い込むというスタートダッシュを成し遂げていた。

「ここ数年のヒット作と比べると、『THE FIRST SLAM DUNK』がどれだけ苦戦を強いられているのか実感せざるを得ません。

ですが興行収入こそパッとしないものの、実際に作品を観た批評家や観客からの評価はかなり高いようですね。映画評論サイト『Rotten Tomatoes』では、現在評論家からの評価が100%、観客からも97%と、未曾有の高評価を叩き出しています」(同)

まだ公開から数日しか経っていないため、ここから口コミで右肩上がりに数字が伸びていく可能性もゼロではないはず。“世界のSLAM DUNK”となることに期待したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/120776

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:36:14.74 ID:t7/ATPFS0.net
そらそうだろとしか

3 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:36:21.94 ID:/gTdJRqB0.net
テスト

4 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:36:40.45 ID:wfkpwNym0.net
日本のショボい高校青春アニメなんか流行らないだろ
ギャグシーンも大したことないし

5 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:36:43.02 ID:5JtTZU8H0.net
あんなキャラじゃ無理
黒人にしないと

6 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:36:43.14 ID:iGxop0wy0.net
アメリカでは野球が人気だからね

特に今は全米が大谷に夢中だからスラムダンクが流行らないのは当たり前

7 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:37:19.62 ID:RlAK5YKy0.net
インドネシアの野球部の話を日本でやるようなことでしょ?

8 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:37:30.05 ID:ZW7LJW9h0.net
東アジアとの温度差が実に面白い

9 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:37:45.27 ID:gDyVRNLv0.net
猿がバスケしてても見たいと思わないだろ?

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:37:46.39 ID:tKMRwJ7G0.net
まいじつだからこの記事は鼻くそほじりながら見るべき

11 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:37:50.20 ID:fJvxwRSz0.net
配給側も公開したとてヒットするとは思ってないだろ

12 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:38:03.82 ID:RNWMa9ra0.net
そりゃアジア人のバスケとか笑ってしまうだろ

13 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:38:42.40 ID:L9XpgIQ80.net
カクカクしてるから

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:38:57.02 ID:eF7fR5ap0.net
当たり前だろ
バスケ本場のアメリカで日本の高校生のバスケアニメ見たいと思うやつおらんだろ

15 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:38:58.45 ID:e50DEGzu0.net
なぜバスケの本場アメリカでヒットすると思った!?

16 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:09.86 ID:bTHZMPiR0.net
だってあれ漫画のスラムダンクありきの映画でしょ?
いきなり見せられたってわけわからんよ

17 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:18.73 ID:yAz+uxmX0.net
スラムダンクのキャラって現実世界だとNBAまではいかなくて全米大学バスケレベルくらい?プンプンDFを除く

18 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:28.69 ID:MutIeLg20.net
キャラを全員黒くして名前も変えればいい

19 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:30.12 ID:vCTx/zlQ0.net
アメリカじゃクロンボしかバスケなんて興味ないでしょ

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:41.93 ID:fnaXlgm40.net
やっぱり今回も「リアル過ぎてつまらない。リアルなのが見たいならNBAを見ればいい。俺たちが漫画やアニメに求めるのはリアルさじゃない」なのかな

21 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:45.11 ID:vXes9CMf0.net
そもそもNBAが人気ないんだろ
アメリカでのNBAファイナルの視聴者数が
アメリカでのヨーロッパサッカーの何かの大会の決勝戦の
視聴者数に負けたんだよな

22 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:51.79 ID:NVyjeXy20.net
キャラ名をアメリカ人の名前にして…も無理か

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:39:55.59 ID:9yIqUdiJ0.net
アメリカの相撲アニメを日本でやるようなもんだろ

24 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:40:04.33 ID:Q21i5+cD0.net
アメリカ人ってこんなアジアのチビの高校生のバスケの話とか
鼻で笑うらしいぞ

25 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:40:10.23 ID:bI2PgOmp0.net
日本の学生スポーツものが流行るとは思えんわな

26 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:40:33.44 ID:WT1ReM5u0.net
そもそも原作知られてるのか?

27 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:40:38.24 ID:UoviTKRO0.net
>>1
バスケットの本場の国で、あんなのがウケるわけがねえだろw

28 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:40:45.73 ID:A/vId09T0.net
諦めたらそこで公開終了ですよ

29 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:41:27.46 ID:7LMxD36U0.net
>>17
日本の高校生なんだから、インターハイレベルだろ?
別に飛び抜けた世代とか描写もないし

30 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:41:56.93 ID:ZH8shd1c0.net
アジア限定か

31 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:41:58.36 ID:rkFfen+c0.net
向こうの人から見ればバスケはうちこそが本場だという意識があるから、異国人がバスケアニメ作るなんて文化に対する冒涜なんだろうな。

32 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:42:09.58 ID:iHihXgG+0.net
アメリカの実写映画で野球やアメフトのヒット作あってもバスケは聞かないな

33 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:42:41.28 ID:dNPcZgX10.net
>>23
ちょっと面白そう

34 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:42:45.63 ID:X+AC9r6W0.net
調子に乗ったか笑

35 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:42:49.57 ID:mToBnb6f0.net
イタリア人の野球アニメ映画を日本でやっても見ないわ

36 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:42:51.89 ID:YI4l75OD0.net
ジャンプだ鬼滅についで世界興行収入2位だからな、あっさり去年のワンピレッド超えた

37 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:15.83 ID:X+AC9r6W0.net
NBAという最高リーグがあるから受けない
黒人いないし

38 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:28.81 ID:eMPrmuaz0.net
ピクサーやイルミネーションがある国であんなチャチなCGは受けないだろうな

39 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:29.26 ID:jDDR61h20.net
向こうのストリートバスケとか見ると
ほんとにみんな楽しんでて自由に伸び伸びと
プレイしてる
スラダンの地道な根性思想なんて入り込む隙はない
序盤に花道がやらされてたドリブル練習とか
ギャグにしか見えないんじゃないかな

40 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:31.49 ID:HCIV+t2j0.net
別にアメリカでヒットする必要ないだろ

41 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:47.56 ID:X+AC9r6W0.net
結局大ブレイクしたのはアメリカと対抗してる中国

42 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:50.69 ID:ecjogMZA0.net
>>21
日本でも別に人気ない
スラダンが人気あるだけ

43 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:43:57.71 ID:y9Eb79dC0.net
そら売れるワケないだろなんでアジア人のバスケ見たいんだよ
バスケ本場のアメリカ人からしたら失笑もんだろ

44 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:44:13.33 ID:X+AC9r6W0.net
中国人には大人気笑笑

45 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:44:35.70 ID:iXOv4u1+0.net
>>32
身長高い俳優集めるのが大変そう

46 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:44:50.17 ID:8uGRisxU0.net
>>5
牧がいるだろ

47 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:45:29.10 ID:vCTx/zlQ0.net
マイケルジョーダン
シャキールオニール
レブロンジェームズ

こんなクロンボ有難がってるのクロンボとスラダン世代の馬鹿氷河期だけ

野球だってボンズとかまともなアメリカ人には嫌われてるしな

48 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:45:29.45 ID:nqK+z9Hy0.net
バスケ絡みの話題に事欠かない日常だから埋没してんだろね

49 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:45:51.13 ID:0GuxpBl10.net
日本とアメリカでは文化水準が違うのだから
スラムダンクは中途半端なんでしょう
鬼滅はまだポケモン寄りだったから良かったというのか

日本ではメインカルチャーであった
邦画が地盤沈下を起こしているから
幅広い年齢層が見たかもしれないけどね

50 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:45:59.65 ID:xeWtfrjR0.net
日本における高校野球がアメリカでは高校バスケらしい
だからドラフト会議も盛り上がる
そこへアジアの小国のアニメ持ってこられても見に行く人少ないと思う

51 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:46:16.58 ID:rDHRilXh0.net
>>14
相撲の本場の日本でモンゴルの相撲アニメ見る感じか…
確かによほどじゃないと行かないかも

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:46:20.43 ID:V/lZB2tC0.net
部活文化違うとそら無理だろ

53 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:46:21.58 ID:OCMwqF9E0.net
日本のプロバスケを少しでももり立てるための
いつもの日本的マーケティングに基づいたブームづくりで映画化したんだろうに
なんでアメリカ進出なんて身の程知らずなことやってんのw

54 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:46:34.37 ID:Mt9V6u/k0.net
原作も人気無いからな
人気なのはアジアでだけ
イタリアやメキシコ、南米でちょっとだけ人気

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:46:44.84 ID:Smc3jY4Q0.net
どういう勝算があったかすら思いつかないな。
キャプテン翼が欧州でも流行ったのは異次元サッカーだからだし、
正当派バスケでアメリカで流行るって思った人がおかしい。

56 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:46:44.88 ID:ScvSB5wT0.net
野球やアメフトを題材にしたハリウッド映画はあるけどバスケってきかねーな

57 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:47:03.97 ID:10Khwb9Y0.net
アジア人のバスケとか
アメリカじゃ需要無いわな

58 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:47:20.97 ID:wxx8GTNa0.net
スラダンってアメリカで人気あったの?
聞いたこと無いけど

59 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:47:20.97 ID:fwH1me/W0.net
本場の連中がアジア人のバスケなんて見るわけないだろ

60 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:47:29.58 ID:9Zqou3DO0.net
高橋陽一「ま、がんばれ

61 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:47:33.87 ID:C7lnH5IQ0.net
>>31
キャプ翼やブルーロックは何で人気なんだろう

62 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:47:54.41 ID:X+AC9r6W0.net
刀と鎧がなきゃアメリカ人には受けないんだよ

63 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:09.44 ID:nrfmjYjM0.net
バスケの本場・・・というのは余り関係ないかもよ、日本のサッカーが弱かった時代でもキャプテン翼は海外でバカ受けしたし
この映画3DCGが井上雄彦の絵柄で動くスゲーってのが褒めるポイントだからそこが外人に理解されなかったんだろ

64 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:18.41 ID:Niu3hk/80.net
歌舞伎役者で
唯一信用出きる
市川猿之介が不祥事起こして
自分達にみる目がないやと
他の歌舞伎役者に行くかと
思ったら
信用出来る人間がゼロに
なっただけだった歌舞伎。

65 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:21.41 ID:CPt3Vs9O0.net
日本人がバスケやってても本場のアメリカからすりゃそりゃ興味ねーわ

66 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:23.26 ID:JYMEo44Z0.net
イタリアの高校野球を題材にしたイタリアアニメなんて日本ではヒットしないのと一緒

67 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:42.36 ID:ufA0pJ510.net
バスケというより部活だからな

68 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:50.29 ID:vCTx/zlQ0.net
しかもただのNBAのトレースだし
ルールももう古いしな

69 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:56.75 ID:X+AC9r6W0.net
なんでいけると思ったのか?大谷翔平の影響受けた若手社員がアメリカでなったんだろ
勘違いだな

70 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:48:56.79 ID:Smc3jY4Q0.net
>>56
最近だとアンクル・ドリューとか。

71 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:49:05.33 ID:9j5W5DN+0.net
まいじつに釣られる奴多すぎやろ

72 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:49:07.06 ID:10Khwb9Y0.net
>>58
原作もそもそも人気無いからな

73 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:49:21.42 ID:FPPJwqzP0.net
アメリカのアニオタは見ない絵柄&ジャンルだし
(ちなみにアメリカでのスクールカースト下位系なギークナード層は
バスケに対する嫌悪感や悪感情が強い)
向こうのバスケファンだけでなく一般層も、実写アニメに関係なく
イエローモンクスのバスケの映画なんて正直ローカル感が強くて見たくないし
日本やアジア圏のように原作や旧TVアニメでの知名度(作品・原作者監督名含めて)で
客を引き込むことも出来ないんで、とりあえずこれは妥当でしょ感しかしない

74 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:49:26.12 ID:XRV9le+/0.net
アメリカで一番人気のスポーツ漫画は何なんだい?
世界ならキャプ翼なんだろうけどさ

75 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:49:59.05 ID:xb6P0yyI0.net
やる前から試合終了だっただろ…

76 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:50:10.29 ID:uXC64d9x0.net
>>62
新海映画それなりに売れたぞ

77 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:50:36.06 ID:gv2/s+pN0.net
そりゃそうだろ
中韓では元々スラムダンクの人気がおったからだし

78 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:51:11.24 ID:y1QqUYsN0.net
さすがに無理があるでしょw
高校バスケの映画も腐るほど出されてるし
アメリカ版で実写でつくったらウケルかもな

79 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:51:47.43 ID:4n3XING+0.net
ベトナムの野球映画を見るかといえば見ない
同じこと

80 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:51:47.68 ID:AU1T6HlO0.net
そらそうだろ
「なんでジャップがバスケやってんだ?」としか思わない

81 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:51:49.90 ID:ieM2Yu/N0.net
これは恥ずかしいな。ヤンキーのバスケットボールは受けなかったかww

82 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:51:50.58 ID:KyzBhGs50.net
赤木、桜木、三井は黒人じゃなきゃだめ

83 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:51:55.37 ID:H1pP3XY40.net
(゜_ゝ゜)バカジャネーノ

84 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:52:10.95 ID:IjzcVAhT0.net
過去にもアメリカで受けたスポーツ漫画なんて存在しないしな

85 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:52:40.27 ID:ieM2Yu/N0.net
>>65
しかも高校の部活だからな。

86 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:52:43.02 ID:y1QqUYsN0.net
まず登場人物全員スラム出身の黒人じゃなきゃな
マネージャーは売春婦上がりとかな

87 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:52:43.57 ID:wuYjS17W0.net
>>74
やっぱアイシールド21じゃね?知らんけど

88 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:52:44.98 ID:9WgTKsxE0.net
登場人物はみんな190cmくらいあるんだよな。ちびの日本人にはバスケットボールは不向きなのに

89 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:52:56.99 ID:Iv87N0K00.net
所詮アニメwww

90 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:53:16.83 ID:swf5Y+qd0.net
湘北?
山王?
は?(´・ω・`)
って感じだろ?

91 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:53:42.03 ID:vCTx/zlQ0.net
クロンボスポーツ
ただの昔のNBAのトレースアニメだから
リアルのNBAの試合見たほうがエキサイティング

これ以外にあるか?

92 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:53:57.95 ID:iHihXgG+0.net
>>74
キャプテン翼が異例で基本的にスポーツ漫画がウケるのは東アジア限定なのかも

93 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:54:12.76 ID:zoHXSR650.net
北米でも観た人の評価は異様に高いんだよな
宣伝不足なのか、そもそもバスケの本場でアジアの高校生のバスケという題材に魅力がないのか

94 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:54:38.85 ID:Mt9V6u/k0.net
>>63
あれは現地名で現地人として受けてた
翼は国によって名前が違う
アラブではマジド
スペインではホーリー

95 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:54:43.96 ID:auOLw1fL0.net
初日が鬼滅の3%はないだろ
何かの間違い

96 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:54:45.33 ID:r7w8prB20.net
400億を基準にしてやるなw

97 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:55:15.20 ID:FTmUIpaD0.net
>>85
黒子のバスケはアメリカでも人気だぞ
コスプレしてる奴もよく見る

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:55:20.89 ID:sOvHWJzS0.net
るろ剣のリメイクの悲惨さを見ろよ

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:55:42.55 ID:LialNygf0.net
NBAで迫力ある生の試合見れるだろうからな
フィクションじゃ敵うまい

100 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 12:55:50.97 ID:pCNpFUZc0.net
東映アニメの決算でも結局DBがトップで草

総レス数 886
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200