2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】マーゴット・ロビー、『バービー』で約72億円を稼ぐことが明らかに [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/08/15(火) 18:39:55.76 ID:+XaX5mtu9.net
KyokoKYOKO 2023.8.15 11:33 TOPIC | TV/MOVIE
https://theriver.jp/barbie-robbie-salary-bonus/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2023/05/ef298e0e82f2b4b403ac5685d48cfc23-768x364.jpg

日本でも2023年8月11日より公開が始まった大ヒット映画『バービー』で、主演およびプロデューサーを務めるマーゴット・ロビー。本作の出演料と興行収入ボーナスあわせて、約5,000万ドル(約72億円)を手にする予定であることがわかった。米Varietyが報じている。

『バービー』は本国で7月21日に公開されて以来、米国内興行収入が5億2,630万ドル、海外興行収入が6億5,760万ドルという驚異的なヒットを飛ばしている。公開から3週間が過ぎた現在も興行収入ランキングのトップに君臨しており、数字はさらに上昇していく見込みだ。現時点で本作は『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』(2011)に次いで、米ワーナー・ブラザース史上2番目に高い興行収入を記録。女性監督作品としては、ジェニファー・リーが共同監督を務めた『アナと雪の女王2』(2019)を抜き、史上最高の興行収入を記録している。

本作の大成功を受け、監督および共同脚本を務めたグレタ・ガーウィグも、ロビーと同様にボーナスを受け取る可能性が高いという。

長引いたコロナ禍やストライキなど不遇が続いたハリウッドにとって、『バービー』は名実ともに救世主として高い評価を得ている。誰もが知るIP原作としての知名度と、社会現象化したトレンド、蓋を開けてみれば大人向けの鋭いメッセージと、鑑賞前後で高い満足感を提供した。

日本国内で『バービー』は8月11日に封切られると、『トランスフォーマー/ビースト覚醒』や『リボルバー・リリー』に続いて8位スタートとなった。初週3日間興行収入は190,939,600円、動員126,916人。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:41:11.61 ID:BeD0iOro0.net
映画化権とか自分で買ってたらしいな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:41:19.01 ID:KrmPOoc10.net
日本じゃ人気ないのか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:41:36.59 ID:C1/08TZd0.net
推しカメラ ‐ 最狂なハーレイ・クイン | スーサイド・スクワッド | Netflix Japan
https://youtu.be/IE6bNK3Ctb0

マーゴット・ロビーに73の質問 ─ ハリウッドへの思い、一日を過ごしたい相手。| 73 Questions | VOGUE JAPAN
https://youtu.be/x3VcjRd9PDs

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:43:16.06 ID:HJ4b1/jQ0.net
8位なんかありえない大コケなのにそこに触れない記事

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:43:19.63 ID:nc3Bulki0.net
マーゴット・ロビーようやくヒット作に恵まれて良かったね

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:43:19.85 ID:itzejvfC0.net
敗戦記念日になんとも笑えるニュースw
世界では戦犯四等民族クソジャップを大量駆除した裁きの雷、それが原爆w

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:45:22.47 ID:hg/FY+Cy0.net
すごいなあ
浮かれてとんでもない浪費でもしない限りは
もう一生裕福な生活が保証されてるんだな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:46:17.51 ID:7xWpe5Lx0.net
ハーレークイン止めないでね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:48:07.83 ID:706wjVgE0.net
ケン役はいくらやろか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:48:14.02 ID:27IrPseq0.net
2、は 勘違いおっさん化理事長バービーで

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:48:21.87 ID:vBjFU0fX0.net
マーゴットいう名の宝物

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:48:42.59 ID:iYY05sVX0.net
マゴットってウジ虫のことじゃないの?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:50:32.01 ID:ZOONR66s0.net
マーゴット・ロビー33歳で世界的大ヒット映画のプロデューサーだからまーじ凄いわ
これからのハリウッドのキーパーソン

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:50:51.07 ID:s1dacrze0.net
>>5
日本の小さな市場の動向なんか影響ないってことだ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:51:48.19 ID:ZOONR66s0.net
>>15
日本の映画市場は世界第三位なんで小さくはないな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:52:04.75 ID:9VJXDoCK0.net
それで原爆賛美のムービーでも作るかい?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:52:20.01 ID:O2O6A5fx0.net
なんとマゴロビ!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:53:40.46 ID:NJ74ERC50.net
この人って日本語のカタカナ表記じゃいつもマーゴットだが
Margot Robbieはマーゴ・ロビーじゃねぇの?
T発音すっか?普通

どーだっていいけどw

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:54:52.43 ID:sa6HWcY10.net
日本でバービー人形なんて人気ない
だから映画も受けない
アメ公の美的センスが世界標準じゃないんだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:55:41.88 ID:pE4j/7Cu0.net
日本の若手女優は最近脱がないけど
脱いでのしあがった努力は認める

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:55:56.70 ID:V3V9CVlV0.net
原爆揶揄のバービーか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:56:08.96 ID:WJkPlAHL0.net
今やハリウッドの顔だな
ライアン・ゴズリングとマーゴット・ロビー

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:57:24.81 ID:HJ4b1/jQ0.net
>>23
こんな年増がもてはやされるのがハリウッド

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:57:25.01 ID:zNt2B60O0.net
予告見に行ったら


普通に面白そうだったwww

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:58:02.29 ID:geuZKaVn0.net
あの件で見るのやめる奴って本当にいるの?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:58:28.03 ID:bDBHYb0v0.net
日本のテレビ局や広告代理店が韓国推しになってからここ20年ハリウッドスターの誰でも知ってる有名人が日本では見事に生まれなくなったね

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 18:58:49.90 ID:XgFA+19d0.net
>>20
世界で1400億稼いでんだけど

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:01:30.24 ID:eXqVX6EZ0.net
>>24
映画制作までやる女優だから、年増だのなんだの言われても言った奴を鼻で笑うか憐れんだ目で見られるだろうな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:01:52.02 ID:bmcixKcn0.net
>>25
物凄いフェミ映画だそうだぞ
イーロン・マスク曰く
「家父長制という言葉が出るたびに一杯やってたら、映画が終わるまでに気を失ってしまう」

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:02:17.78 ID:9BYanGo40.net
>>1
スゲーなぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:04:24.40 ID:swQ9MKsr0.net
ジャップがイキっても世界には何の影響もないのがよくわかるね
映画に限った話ではないが

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:04:47.80 ID:SX3cd7VC0.net
しょせんスーパーエリートによる啓蒙映画よ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:05:16.64 ID:6GrU9pMb0.net
ネトウヨどーすんだよこれえええええ
ネトウヨー

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:05:59.40 ID:l7I8afHX0.net
中国からいくら入金されたのプロパガンダ映画

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:06:34.21 ID:iqSQqBRp0.net
ビーバー

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:09:06.56 ID:wQAupFWJ0.net
マーゴットはお忍びで日本きてななつ星に乗ってかるぼなーらうどんに2,3時間並んだらしい
本来は来日してたのがストでキャンセル
だからマーゴットだけは許してあげて

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:09:54.13 ID:tNA5L9tT0.net
日本でバービーといえば、あの人だから

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:10:42.37 ID:4npHAuz10.net
8位スタートの核爆死

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:11:57.20 ID:hg/FY+Cy0.net
>>13
子供の頃はよくそうからかわれたけど
今は胸を張って言える名前だと語ってたな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:12:28.15 ID:8oBMEZLO0.net
原爆資料館に寄付しろよ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:14:06.62 ID:kLvIVMzM0.net
監督もしてたのか すごいね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:14:15.27 ID:swQ9MKsr0.net
>>39
現実に核爆死したのはジャップだけどな(笑)
二度だけでなく三度も、しかも自業自得で

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:15:36.47 ID:VFvlUL3I0.net
原爆マニアのおかげで得た大金

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:15:41.40 ID:U7uBV6JG0.net
見てみないと何とも言えないけど映画館行く気にはならんな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:16:17.11 ID:qRA/HIGW0.net
めちゃくちゃ面白かった
絶対に観るべき映画

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:16:27.48 ID:G/bGLIOd0.net
>>6
釣られないぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:16:36.41 ID:kR68YtRi0.net
フェミ映画って訳じゃなく「自分らしく現実社会を生きよう」って映画

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:17:16.77 ID:aJBWiHwk0.net
何もしないレンドーンよりちょっと高いくらいか

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:17:59.43 ID:6oSvoSHN0.net
自国の映画産業が瀕死状態なのにチョンパン爺がなぜか白人様の尻馬に乗ってはしゃいでるのが見苦しく哀れであるな。

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:18:30.47 ID:CF6x7ax80.net
ハーレイ・クインの時は
こんな可愛い女居るのか!と思ったが
年々ごつくなってきたな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:19:02.37 ID:HEqhpiHF0.net
>>46
バーベンハイマ−事件無くて完全CG制作なら観たいが

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:19:58.76 ID:rvVp0ZU40.net
>>19
ビッカメラで買ったバッキューだね

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:22:38.80 ID:bmcixKcn0.net
本人は何もしてないのに日本では今後ずっと
「ああ、あの原爆で炎上した映画の人」ってなるのはちょっと気の毒

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:23:36.10 ID:U7uBV6JG0.net
>>51
スーサイドスクワット[1]の時はマーゴットロビーしか見るところなかった

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:24:01.57 ID:U7uBV6JG0.net
>>54
まともに映画見てたらそれは無い

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:25:39.99 ID:gX655Cy40.net
>>55
見てたのはマーゴットかな?
ムチムチの太モモじゃないのかな?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:26:28.73 ID:JbBE0Wf20.net
>>9
華麗なる覚醒のインタビューで、わたしがハーレイを演じるのは最後って言ってた気がする

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:28:52.91 ID:jOKThFYR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4HpniUYo14w
1:03あたりから

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:37:41.95 ID:yCfb+DLD0.net
キングダムとか宮崎駿の映画見るよりはバービーの方が面白いのに右も左も大変だ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:39:10.25 ID:U7uBV6JG0.net
>>57
ケツです

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:42:34.31 ID:X1uJDkID0.net
なんでこんなのがそんなに人気なの?(´・ω・`)

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:48:32.04 ID:aQlRG+sM0.net
>>12
評価する

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:49:04.45 ID:UacY40mI0.net
>>62
欧米ではバービー人形大人気だからね。日本にはリカちゃんがいるからダメだけど

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:49:42.32 ID:PmVLEMVP0.net
おっぱいのイメージ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:52:27.50 ID:gSMEQ3Vc0.net
マーゴットって聞くとヴイナス戦記のヒロインを連想するわ
劇中じゃ愛称のマギー呼びだけど

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:59:28.87 ID:7CMojCbk0.net
ワーナーの対応が糞だっただけで、作品キャストに全く罪はない

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:08:57.82 ID:od/fbGT/0.net
バービー 映画
ってGoogleで検索したら
パチパチキラキラしたあとにピンクになった
すご

でも年取ったケンとバービーなのが気になって仕方ない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:09:46.60 ID:BVrFedWD0.net
>>58
その後、「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」にハーレイクイン役で出てるよ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:18:06.67 ID:5GNyzPNH0.net
ブス過ぎない?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:19:27.44 ID:1bivFdvA0.net
ゴズリングにもボーナスあげてよ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:24:17.42 ID:7svZI3Ys0.net
主演のスター俳優のギャラ高すぎだよ 俳優組合ストしてたけど主演のギャラ下げるのも解決策かと

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:25:10.18 ID:Xt0yM6mf0.net
枕でのし上がった感が強めな人

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:29:38.81 ID:yLTLAZlk0.net
この女優基地外だから嫌い

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:31:08.53 ID:yLTLAZlk0.net
>>55
スクワッドもしくはスカッドね
スクワットじゃ筋トレになっちゃう

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:35:42.91 ID:6BkMcFit0.net
>>3
女の子が人形ゴッコするとき、バビー人形は意地悪お姉さん役だったんだってな。
日本の代理店の人が嘆いていたw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:38:22.56 ID:lG0trjWY0.net
黄色人種をバカにして大金ガッポリ
毛唐サマの王道ですな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:39:25.20 ID:dH6G34kG0.net
>>72
高いからこそアメリカンドリーム

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:39:55.18 ID:nYK1Xt3+0.net
パンナムの続編やってよ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:41:57.81 ID:rKrlILqq0.net
ネトウヨは馬鹿なんでいろんな情報を整理できません
ネトウヨの頭の中では、マーゴット・ロビーが原爆投下を揶揄したことになっています

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:48:34.11 ID:bmcixKcn0.net
>>72
俳優組合がやってるストだから自分達の不利になる事をするわけない
スト側はやたらとディズニーCEOの年収を槍玉に挙げてるけど
一般からはスター俳優のギャラは?と割と冷めた目で見られてる

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:51:08.10 ID:U7uBV6JG0.net
>>75
予測変換でそうなっちゃったんだよごめんね

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:53:28.36 ID:em5Wrd2d0.net
主演およびプロデューサーを務めるマーゴット・ロビー。本作の出演料と興行収入ボーナスあわせて、約5,000万ドル

プロデューサーなのか

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:55:39.76 ID:yLTLAZlk0.net
>>82
変換のせいじゃなく誤変換の気づかないお前のせいだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:57:36.06 ID:8/ylfsIV0.net
日本でも、金曜公開からの週末3日間で1億9000万円の興行収入を稼ぐことに成功した

最近の洋画だと、ザ・フラッシュの初動2億1000万円には及ばなかったものの、
この勢いなら、最終興行収入5億円超えも十分に射程圏内

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:59:40.07 ID:U7uBV6JG0.net
>>84
そうだろうけどそんなにピリピリすることか?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:03:52.01 ID:3/T7P3460.net
顔がキツいわ デカプリと共演した映画でも思ったが顔がキツい

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:04:18.68 ID:OBJ745DZ0.net
忘れられない夏になりそう

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:05:14.69 ID:4xEkCfN50.net
>>2
企画してバービーの玩具会社と交渉したのはマーゴットだから当然の報酬だね。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:06:53.29 ID:DC/XpRcd0.net
とりすぎじゃね
それで業界まわってるのがすごいわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:16:12.16 ID:fYpT45Pr0.net
>>16
音楽市場と一緒で邦高洋低かつ単価が高いガラパゴス市場だからこういう文脈で世界何位とかあんま意味ないと思う

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:28:57.27 ID:8FlHUuCn0.net
マーゴットロビーかわいいなー
大画面でマーゴットロビーを見たい一心で初日にバービー見てきちゃった

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:46:59.39 ID:LWZjg+Ae0.net
ウルフ・オブ・ウォールストリートで気前よく脱いでた人?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:52:15.83 ID:geuZKaVn0.net
>>55
つまらなかったのに何故か続編作られて続編のが面白い珍しいパターン

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:04:13.73 ID:U7uBV6JG0.net
>>94
そのせいでDC映画全部御破算になったのは良いのか悪いのか……ジェームズガンは好きだけど致命的に悪趣味なのがね

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:05:08.44 ID:935hmkvn0.net
>>6
スーサイドスクワッドとハーレクインはコケたの?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:13:36.24 ID:SH/UptuT0.net
原爆ネタで炎上したから日本のプロモは終わった
8.6秒バズーカー、BTSなんかからまったく反省できない人達である

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:23:58.83 ID:QT8tYUGA0.net
>>97
むしろ反省するのはジャップの方だけどねwwwwww

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:27:45.97 ID:DGjKZsEF0.net
反日は儲かるね

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:27:54.35 ID:zT11YhlT0.net
ハリウッドは黒人と黄人の出演者は皆んな美形で、白人の出演者は皆んな不細工という作品を作れ。

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:56:27.84 ID:ZFOixtxx0.net
この人全く別人になったよね
最初きづかなかったわ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:17:53.65 ID:dQPR5rXS0.net
マーゴットロビーってなんか爬虫類みたいな顔でどこがいいのかわからない
脚も彎曲しててキレイじゃないし

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:20:20.58 ID:l8U9PssN0.net
世界じゃ人気だけど日本じゃ名前もろくに知られてないという
日本で映画コケてるのが原因か
それともそもそも日本人はこの手の顔が好きじゃないのか

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:27:41.45 ID:55VHBAXs0.net
マーゴット・キダーまで思い出させるほどの勢いある

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:29:32.22 ID:NHKC7VHE0.net
「スキャンダル」が大好きだわ
ロビーって、どれも同じような演技をしてるように見えて違うのよ。
アタシ(ゲイ)はスキャンダルのロビーが一番好きだわ。

スキャンダルはゲイにけっこー人気な映画
セロン(シャーリーズセロン)、キッドマン(ニコールキッドマン)、ロビー
女優3人全てがゲイにドンピシャで好みなのよ!

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:33:31.41 ID:c33PZRy00.net
バービーは見る気がしない
女性の自立云々を深く考える映画なのに原爆のことは深く考えない
アメリカ人にわかる形では謝らない
深い考えとのバランスがまるで取れてない
マーゴットロビーに罪はないが日本にバービーブームは来ないかもな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:35:43.29 ID:c33PZRy00.net
>>103
役柄が極端に強気で下品な女性が多いから大衆人気が得られないだけで、人気そのものはあると思うよ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:38:54.84 ID:l7I8afHX0.net
8位とかまだ高いなトップ10落ちさせたかった

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 23:58:54.23 ID:OEUiquNS0.net
クソ美人なのに脱いでくれてる天使

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 00:05:04.83 ID:9+4A9hv30.net
あの一連の騒動で非難されるべきは映画の公式アカであって、
出演者や制作陣じゃないからね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 00:35:32.12 ID:2rInDOFB0.net
>>105
ホモ(笑)

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 00:38:22.59 ID:k3azl7Xb0.net
知能が低い国でしか売れてない

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 08:21:57.38 ID:6VoWDV4D0.net
>>106
勘違いしてるな、原爆とのコラボは民間人が買ってにやらかした愚行。
それに公式の管理してるアホ社員が「いいね」した。

映画自体は極左フェミニストとLGBT様を喜ばせるための脚本。退屈な話。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 08:51:58.54 ID:pFBGKaY90.net
韓国でもコケてるらしいな。中国で好調なのが意外だわ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 08:54:49.25 ID:Kov8WHHM0.net
マジかよマーゴットキダーすげぇな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 09:04:46.69 ID:aRWahexg0.net
バービーを連れて広島平和資料館に行ってみた

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 09:50:25.11 ID:w9do5JQ30.net
>>19
ブリギッテ・ニールセンとかケビン・コストナー的な感じ?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 10:59:51.82 ID:YDxL1QSn0.net
>>113
いやだから、公式のアカウントを管理してる社員が最初にミスをしようが、それを英語で謝罪しないのであればそれについてワーナーが悪いと思っていないということになる
内容は退屈なのかもな、いろいろひねくれた演出がされてると聞いたが

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 11:39:55.35 ID:Xqf+6NZF0.net
ロビー活動

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 11:45:09.20 ID:Xqf+6NZF0.net
ストライキの矛先は、むしろ 、、、 w

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:10:57.14 ID:t0QMN9K70.net
日本も誰か若手女優担いでリカちゃん実写映画作ればいいのに

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:12:54.53 ID:XRd3Sppr0.net
>>121
リカちゃんを原爆被害者の孫とかにしてみるか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:15:02.57 ID:xo3QXeUP0.net
子供と夏休みに映画館で見るの楽しみにしてたのにすっかり見る気失せちゃったよ
久しぶりにポリコレやら何やら何も考えずに
かわいーねーおしゃれだねーって見られるエンタメ映画だと思ってたのに
原爆でムカつかせて内容は家父長制云々って何なのめんどくさいわ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:22:43.12 ID:aiYt4QY+0.net
>>43
マウイ島バーベンハイマーみたいになっちゃったね!

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:25:57.01 ID:i1se7BQE0.net
>>67
無知は黙ってろ

https://www.businessinsider.jp/post-272711

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:54:46.34 ID:mq9fBi+p0.net
マーゴット・ロビーめちゃうれたな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 12:55:58.84 ID:mq9fBi+p0.net
シーサイドスクワットのぃめーじしかない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 15:41:20.31 ID:v3fg7rMC0.net
>>114
中国のフェミ女性に大人気

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 16:04:42.75 ID:Mmy5JA/X0.net
日本にもバービーいるんだぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 16:08:16.96 ID:yHlzupu90.net
自分リカちゃん派なんで🤷‍♀

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 16:14:18.22 ID:Mmy5JA/X0.net
りかちゃんだと夏は浴衣着て花火大会かな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 16:14:51.22 ID:31W/kQyz0.net
プロデューサーなんだなー

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 16:35:01.44 ID:zMRt/ZG90.net
Kabooooooom!!

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 18:20:31.89 ID:mYDXrZ820.net
>>126
ハーレクイン役でジョーカーまで存在価値無くすくらいの大活躍だったからね。

ジョーカーってどんな映画でも目立つ美味しい役なのに、スーサイドスクワッドではそんなやつ居たっけ?でびっくりしたけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 23:47:21.46 ID:8WLnpvIx0.net
バービーとオッペンハイマーの大ヒットで
ミッション・インポッシブルがかすんでしまうまさかの展開

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/17(木) 00:00:28.07 ID:8USFEBMY0.net
バービー何何体分よ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/17(木) 00:08:59.93 ID:gwhsaq1d0.net
宣伝に死ぬほど力入れてんだよなこれ
全然関係ない国際スポーツのソーシャルメディアまで乗っかり出してちょっとウザかった
力入れ過ぎてキノコ雲に絡んで日本市場から反感買っちゃったのはお笑い

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/17(木) 04:21:46.07 ID:NLBJsul00.net
日本だとリカちゃん人形かジェニファーって人形のイメージだな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/18(金) 01:21:44.23 ID:tP+WU44x0.net
>>123
子供「めんどくせー親父だな」

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/18(金) 10:29:22.61 ID:bPAWVKMj0.net
>>121
ビジュアル的にめるるが適役かと(´・ω・`)

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/18(金) 12:16:27.93 ID:2t/kJi6B0.net
マゴットmaggotはウジ虫という意味だけど、マーゴットとえらい違いなもんだよ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/18(金) 17:04:27.40 ID:pHWwsue60.net
>>55
2のエログロナンセンスはきつかった

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/19(土) 09:49:35.90 ID:K5bTLV+I0.net
今回の件でこの人は何一つ悪くないぞ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/19(土) 15:50:33.38 ID:5qX+YS8Y0.net
最初見た時、キューティー・ブロンドのリメイク思ったわ…>>1

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/19(土) 15:55:14.77 ID:mgbNOWS90.net
日本が反米感情を持てば世界の分断が更に進み
エキサイティングで面白い世の中になる
・・/でロシア中国VSアメリカで殺し合いをしてくれれば飯も旨くなる

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/19(土) 16:41:47.37 ID:q58ySxq20.net
羽生結弦「プロ転向1年間」の経済効果は約176億円!データ分析でわかった〝規格外〟の存在感
東スポWEB
〝規格外〟の存在感とは――。フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦(28)は、19日でプロ転向から1年を迎えた。2月にはスケーター史上初となる東京ドーム単独公演「GIFT」を開催するなど、多くのファンを魅了している。本紙は節目のタイミングに合わせ、山口大学経済学部の加藤真也准教授に経済効果の算出を依頼。加藤ゼミの学生と共同でプロ転向1年におけるデータの分析を行ったところ、驚きの数字が飛び出した。
 加藤准教授とゼミ生8人は、アイスショー、CM・広告、書籍・雑誌・写真集という3つの観点から、日本全体に対する羽生のプロ転向1年間の経済効果を10日間かけて解析した。

 まずはアイスショー。1年間で出演した5興行(単独含む)で得たチケット収入、光熱費、会場費、人件費、グッズ費、協賛金などを条件によって細かく分類。詳細な数字が不明な部分は類似データと比較して試算したところ、約126億2200万円にも上った。

 CM・広告でも、さすがの金額となった。化粧品大手のコーセー社など10本(短期、長期含む)に起用された。CM出演料は年間契約料1本1億円、1クール契約料1本6500万円と仮定。さらにスポンサーからの支援金などを加えて試算したところ、約21億3800万円に。

 書籍・雑誌・写真集については、販売後2か月の総売り上げを軸に計算。掲載スペースの大きさによって数値を分けるなど、過大評価にならないように調整したとはいえ、単純な売上高は約15億円に及び、人件費なども合わせると経済効果は約28億6300万円となった。

総レス数 146
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★