2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】千秋のポケビ秘話「ナンチャンがイヤだった」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/08/20(日) 08:58:21.25 ID:wmASJW/g9.net
千秋のポケビ秘話「ナンチャンがイヤだった」
8/20(日) 7:32 双葉社 THE CHANGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/348d5efd6daac1311f6a0c48ad6c47d7f015ec3d
千秋 撮影/松野葉子
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230820-00000201-fchange-000-2-view.jpg


正直すぎるコメンテーター、ファッションアイコン、ポケットビスケッツのボーカル、そして母親。多彩な魅力を持つ千秋さんだが、アーティスト「chiaki」名義でも活動し「歌」への思いは芸能界のスタートから一貫していたという。「歌手になる」という夢を叶えた千秋さんのTHE CHANGEとはーー。

(※中略)

 セカンドシングル『YELLOW YELLOW HAPPY』がミリオンセラーを記録すると、翌年にはウッチャンナンチャンの南原清隆、キャイ〜ンの天野ひろゆき、そしてビビアン・スーのブラックビスケッツが誕生し、ことあるごとに勝負企画を放送、高視聴率に拍車をかけた。

(※中略)

ーー対決のなかで、一番高い壁を覚えていますか?

「ナンチャンに“1週間後に綱渡り対決だ”って言われて。綱を渡りきらないとポケビが消滅する、というんです。“綱渡りなんかできないもん”って大泣きした」

■「あのう、綱渡りの練習をしたいんですけど」

 次週の企画を告げられると収録が終わり、メンバーは何事もなかったかのように帰宅。一方で、千秋さんは困惑しっぱなしだった。

「ナンチャンたちは帰っちゃったけど、私は1週間後に綱渡りできるようにしなきゃいけないから。泣きながら“どうしよう”ってスタッフに相談したら、“綱渡りを練習する場所を探そう”と。それで綱渡りといえばサーカスだなと、スタジオにあったタウンページの“サ行”を開いて」

 ネットもない時代、サーカス団がどこにあるのかもわからないまま、出てきた3つの団体に電話をかけた。

「“あのう、綱渡りの練習をしたいんですけど”と電話したんだけど、全然相手にしてくれなくて。木下サーカスさんだけが“朝に来てくれれば、練習できます”と言ってくれて。

 1週間の間、3,4回ほど静岡の木下サーカスさんの拠点まで行って練習させてもらいました。ライオンの檻がその辺にあって、ガオガオ言ってたなあ」

ーー電話も自分で……すべてがガチだったんですね。

「あとは、スタッフが作ってくれた練習場で練習した。でも、ほんとうに意味がわからない。なんで急に綱渡りなんだろう。ナンチャンの思いつきだと思うけど」

ーー番組では、南原さん扮する天才音楽プロデューサー南々見一也が、さまざまな対決を発案しているという設定でしたよね。

「だから、ナンチャンがイヤだったんだけど、ポケビの企画じゃないときも、いろいろ厳しく教えてくれたのはナンチャンなんです」

■「楽しいばかりではない。それで自分の立場をなんとなく理解できた」

 たとえば、打ち上げ中。千秋さんは南原さんからこんなアドバイスを受けたという。

「“女の子のタレントの寿命は2年しかない。おまえはもう1年経ったから、あと1年しかないぞ”とか、急に言うんです。“いいのか、それで”と言うので、“イヤだ”って言うと、“この1年で結果を出さないと、森口博子さんや山瀬まみさんのように長く活動している人のようにはなれない”って。

 急に言われてムカつくけど、楽しいばかりではないんだなって。それで自分の立場をなんとなく理解できて、がんばろうと奮起しました」

 ほかには、手取り足取りの“お笑いレッスン”を受けたこともあった。

「ナンチャンが“ノリツッコミがヘタクソだから練習して”と言ってきて。私はお笑い芸人じゃないのに。そうしたら、その場にいたキャイ〜ンやよゐこが、急に振ってくるんですよ。それで私なりにノリツッコミをやってみると、“ちょっと遅い””もうちょっとこうしたほうがいい”とか言ってきて。

 普通におしゃべりしていたのに、なんだよおもしろくないよこんなの! って思ってたんだけど、結果的にみんなが教えてくれていたんだな、って」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

540 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:44:39.92 ID:gsukkva80.net
>>532
ナイナイも矢部のほうが先にピン活動成功してるんだよやべっちFCとか
内村も岡村もあとから一人でも十分成功できると気づいた
そう考えるとじゃないほう芸人だったのにピンで大成功した濱田は偉大だな

541 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:45:41.42 ID:D523jHC80.net
小池栄子も若手時代にナンチャンにちょっと厳しいこと言われたけどそのおかげで成長できて凄く感謝してるみたいなこと言ってたね。

542 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:46:56.58 ID:mED4n27/0.net
>>2
「もしも生まれ変わってもまた私に生まれたい」
そりゃそうだよな社長令嬢で人生イージーモードなんだから

543 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:47:05.06 ID:9YK4+OHR0.net
内村さんは共演NGらしいです

544 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:48:05.93 ID:JEPIJWj20.net
>>9
まぁ、売れたら勝ち。
何か売れない芸人が持ってないものを持ってるんだろ。
売れなきゃ意味がない。

545 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:49:59.38 ID:65lLoEaH0.net
>>541
宮迫はトイレでナンチャンの悪口言ってたら、
ナンチャンは何も聞いていなかった素振りで個室から出てきたらしいな

546 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:51:04.50 ID:iBcOsS5j0.net
勝俣がナンチャンのニキビ跡の事いじって色々言っても
ナンチャンは特に怒らずニコニコしてたの覚えてる
当時思春期でニキビに悩んでた自分はそれで勝俣が大嫌いになった

547 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:53:21.44 ID:fb99ARbm0.net
>>9
葉っぱ隊大好きだった

548 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:53:51.66 ID:cwkNg3PS0.net
>>9
南原
矢部
中山秀
恵俊
田中義
勝俣


南原と矢部の破壊力と比べると、他はまだ面白く感じるから凄い

549 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:54:26.63 ID:AvTiXZof0.net
ブラビ飯を食べれる店探したの懐かしいわ
結局は食べれなかったけど

550 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:54:44.00 ID:gsukkva80.net
ウンナンはいくら悪口言われても一切クレームつけないので有名
だから関西のほうでは悪口言われ放題だった、たかじんとかに
内村はイッテQが大ブレイクしてから言われなくなったけど

551 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:54:49.93 ID:AYSmOFpy0.net
ウリナリ楽しかったなぁ
あの頃は良かった

552 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:54:51.62 ID:TIIju+oT0.net
>>3
でもお前らがナンチャンと勝負したら判定負けだけどな

553 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:56:20.14 ID:kpFZybWq0.net
社長令嬢といっても創業社長じゃないぞ
数年間だけ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:56:53.45 ID:zRK58u0d0.net
真面目すぎるんだろうな
南原、お前とお笑いやるの息苦しいよ…
ってタイプ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:58:05.64 ID:Al5Y0lWq0.net
>>550
そもそもたかじんはダウンタウンの事すら悪口言いまくってたろ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 13:58:44.73 ID:65lLoEaH0.net
>>550
ナイナイがまだ若くてダウンタウン風な毒舌だったころに、
文句言っても当たり障りのない、ウンナンや所ジョージを悪口のターゲットにしてたな。

557 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:00:01.10 ID:WK5K/rMI0.net
>>548
その中で矢部は自分がおもろない事は理解してるから芸能界の生き残りかたが意地汚い

558 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:00:56.01 ID:0FX8Zje30.net
矢部もある種の才能があるんだろうな。

559 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:01:23.54 ID:wkfdwWkV0.net
ナンちゃんが想像通り良い奴で草

560 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:01:24.36 ID:+jadD/C20.net
浜田と南原が陽キャ&コミ力ありで
松本と内村が陰キャ&コミ力なし

これ基本知識

561 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:02:13.22 ID:WfI9vofg0.net
わがまま、自分が可愛いと勘違い、泣けばどうにでもなると思ってる、
って女のクソな部分を煮詰めたようなやつで、こいつが嫌いだったって奴のほうがはるかに多いと思う

562 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:03:10.22 ID:fENhx29N0.net
千秋って堺正章が司会の素人歌手発掘番組ゴールドラッシュの時のイメージしかない

563 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:03:50.64 ID:cwkNg3PS0.net
>>552
僅差の判定勝ちワロタw

564 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:04:10.97 ID:fENhx29N0.net
ていうかウッチャンも干されてた有吉を起用し続けて再ブレークの機会を与えた功績は凄いよな

565 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:04:47.49 ID:wkfdwWkV0.net
この顔でまだ残ってるのは凄いな

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:05:45.27 ID:ovjYWbwv0.net
ウッチャンは聖人エピソードだらけで後輩にも慕われてるけど
南原はこんな話ばっかだなwよいこの浜口にも嫌われてたしな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:05:57.95 ID:fENhx29N0.net
そういやオレンジレンジやケツメイシや大塚愛が流行ってた2000年代初期は有吉って干されてて芸能界にいなかったんだよな

568 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:06:32.10 ID:fENhx29N0.net
ユースケ・サンタマリアとナンチャンは何か似てる

569 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:06:57.47 ID:JPze5hDN0.net
マッキー売り出そうとしたら出がらしのポケビのほうが売れてしまったのと
平家みちよ売り出そうとしたらモー娘のほうが売れちゃったのはどっちが早かったっけ
あの頃そんなのばっかだった

570 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:09:49.12 ID:LPBroNMm0.net
>>525
全編見てしまった
面白い
有野が千秋に恋に落ちたエピソード知りたい

571 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:14:41.46 ID:SYdWrclP0.net
>>145
元電波少年スタッフが関わってるイッテQのロケはガチで大変だったと言われてるから
土屋敏男やその弟子達の番組は悪い意味でガチだったのだろう

572 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:15:53.74 ID:X28TdUA60.net
ナンチャンが日本語カタコトの女の子ばかり集め始めて、ビビアンの居場所がどんどん無くなっていった
ビビアンが可哀そうで、ナンチャンてバカなんだなと思った

573 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:16:30.36 ID:LsYs1Xoj0.net
内村の不倫のせいでコンビでの仕事しなくなったんじゃないの?
今も内村はテレ朝出禁だし

574 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:18:06.93 ID:SkJkRoxR0.net
ウッチャンが笑いの天才だったからウンナンが流行っただけやろ
ナンちゃんで笑った事ないけどマジで面白い事言わないじゃん何でこんな上からなの

575 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:18:40.06 ID:xIRe0shQ0.net
南原の「でっひゃひゃひゃひゃ」みたいな笑い声未だに心に残ってる

576 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:21:14.23 ID:YlXlVpJ70.net
南原

中尾彬に頼まれたと言うことで
自分の番組にゲストに来た西田ひかるに
中尾彬て付き合えない?
頼まれてんだよ
付き合ってあげてよ

和田アキ子が自分の番組にでた西田ひかるに
中尾彬ちゃんと付き合えない?なんか頼まれてるのにOK出さないらしいね?
なんで?他の人からも頼まれでしょ?
ね?中尾彬ちゃんと付き合ってね?
はい!アキラチャンお返事もらいましたよ!


中尾彬は西田ひかるのパイセンのウッチャンナンチャン、和田アキ子、プロデューサーらを使ってパワハラで突き合わせたセクハラ・パワハラ野郎

577 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:21:44.41 ID:PeQC3zdQ0.net
ナンチャンばかりつまらない言われるけど、ウッチャンも大概やろ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:24:16.65 ID:xIRe0shQ0.net
ところでK2って勝俣州和一人でK2なのに堀部のK要素ってどこにあるの
わりと当時から疑問に思ってた

579 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:25:21.40 ID:YnEudlAq0.net
気分は上々のフリートークが好きだったんだよ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:26:34.22 ID:poGbyzMF0.net
こういう設定のユニットとか大っ嫌いですわ

581 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:28:04.26 ID:0WK9fK8o0.net
ウッチャンじゃないのかよ

582 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:28:49.72 ID:d+JpjeeX0.net
>>383
土屋が心酔する萩本欽一の言葉に「笑いとは『遠い』こと」がある
この言葉を知った古立は「遠いところ…そうか海外ロケの番組をすればいいんだ!」
と考え付いてイッテQを立ち上げたという
なのでイッテQブレイク、内村大御所化は欽ちゃんのおかげともいえる

583 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:30:56.32 ID:kDrZfPOb0.net
>>567
広島ローカルには出てただろ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:30:56.39 ID:cwkNg3PS0.net
>>564
有吉の再ブレイクって
下地作りは内Pとアメトーークで間違いないが、実際のブースターはIPPONグランプリだと思うよ
有吉、バカリズム、ジュニアあたりは大喜利力で一目置かれた感

585 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:33:03.00 ID:JSuFJ73h0.net
ブラピ

586 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:33:28.48 ID:cuaqfDty0.net
南ちゃんが面白いかは置いといて、基本世話焼きなのかもしれないね
実際ここまで千秋が残れてるのはそれがあるからかもしれないね

587 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:33:41.78 ID:laaXwINX0.net
発達障害

588 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:33:59.07 ID:laaXwINX0.net
>>32
千秋の方が。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:35:08.74 ID:y7h99yEd0.net
>>571
その土屋の手法の源流は元気が出るテレビのテリー伊藤
電波少年のディレクターたちもIVS出身が多い

590 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:35:40.38 ID:0WK9fK8o0.net
>>58
ぱっぱらー河合と中西圭三にレベルの差があるのか

591 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:36:17.22 ID:oIREfhL40.net
>>208
鋭い考察

592 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:37:06.06 ID:xIRe0shQ0.net
「ナンチャンを探せ!」のBGMでワードナの森っていうゲームのBGM使われてるの
ちょっとニヤリとした

593 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:37:18.46 ID:gsukkva80.net
>>574
内村が笑いの天才ならコント山口君と竹田君みたいにお笑いスタ誕生優勝直後にブレイクしてた
実際はいいとものレギュラーに抜擢されるまで3年くらい燻ぶってた
内村の才能に世間が気づくまで南原が体張って盛り上げて時間稼ぎしてくれたんだな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:38:06.82 ID:y7h99yEd0.net
>>569
マッキーが先
というか、 つんくはウリナリを参考にしたというのは有名な話

595 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:39:13.37 ID:lHfhnzWK0.net
>>594
ASAYANはウリナリを思いっきり踏襲してたよね

596 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:44:44.61 ID:Mvh0poDR0.net
南原と柳沢と京本の旅は最高に面白かった

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:45:43.99 ID:xQ1J7MJo0.net
>>578
堀部圭亮(けいすけ)

598 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:57:19.53 ID:ruCkIcL/0.net
キャイ〜ンやよいこがいい人になっとる

599 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 14:58:36.25 ID:HDiy138S0.net
ナンちゃんサイドは落語でアンサーしようか

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:00:42.96 ID:gsukkva80.net
>>424
アドバイスはしなかったが内村がバカルディと海砂利水魚を改名させたせいでブレイクのきっかえを与え
そいつらにコンビの仕事を奪われた
2000年前半くらいにウンナンからくりぃむに弱小事務所のMC枠が移ったね

601 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:01:32.97 ID:SpoQnW7s0.net
シンディーワンが好きだった
今どうしてるのかな

602 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:03:45.12 ID:2dzS9oaG0.net
千秋楽の語源になったのはこの千秋、豆な

603 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:04:26.94 ID:ruCkIcL/0.net
実はブラックビスケッツ「タイミング」の天野君の声が好き

604 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:05:14.76 ID:jObhR2xa0.net
牛丼犬にやるのはバカだけだよ 犬の健康によくないからな

605 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:05:19.88 ID:gsukkva80.net
>>596
柳沢と京本は火曜サプライズにパクられたけど番組終わったからヒルナンで復活しようぜ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:06:41.48 ID:7rO64Pex0.net
もう手遅れだけど
深キョンの全盛期に千秋に可愛くプロデュースしてもらいたかった

607 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:07:14.24 ID:ruCkIcL/0.net
で、タイミングのMV見に行ったらワールドトレーディングセンターが

608 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:07:50.67 ID:e624/CLT0.net
>>9
矢部矢部矢部

609 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:08:57.74 ID:wFBPWqYl0.net
>>1
英才教育されてんじゃねえか

610 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:09:26.72 ID:wFBPWqYl0.net
>>552
出オチだもんなナンチャン

611 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:10:42.96 ID:wFBPWqYl0.net
>>77
ピュア過ぎる

612 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:13:08.81 ID:JfqMlWaW0.net
>>611
猪木やリングスがガチと思ってた人沢山いたんだよなあ

今みたいに本気の格闘技サクサク見れる時代じゃなかったからしゃーないけど

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:13:15.24 ID:wFBPWqYl0.net
>>102
ウッチャンはどうだったんだ

614 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:13:46.28 ID:FZR7vWQ/0.net
南原を芸人として認めてる芸人などこの世に居ない

615 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:16:05.32 ID:gsukkva80.net
今仲が悪くなってるよゐこの二人も南原の悪口言う時だけ仲良くなれそう

616 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:16:08.84 ID:jObhR2xa0.net
>>77
妄想おじさん

617 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:19:23.57 ID:0FX8Zje30.net
スタントマンが命張ってる、危険はつきものって意味合いではプロレスはガチって言ってた人いたな。「スタントとか何やるか決まってるじゃん」って事と、だから安全で楽…ではない事の類似性というか。

618 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:24:34.72 ID:040/R8ni0.net
ちょうなんずってお笑い好きに嫌われてるな

619 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:25:27.54 ID:EmAsdXSd0.net
伊集院と爆笑太田もウンナンdisってなかった?
でもその後太田は悪口言ってるのにウッチャンが全然態度変わらず優しいから反省みたいな話をしてた
ラジオで
伊集院は知らないが

620 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:26:51.74 ID:UY6oBWCP0.net
>>614
南原より売れてない実績もない芸人が言っても惨めなだけ

621 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:27:08.46 ID:UStqAndR0.net
>>1
グロ

622 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:29:25.38 ID:KJhvtidK0.net
俺はナンチャンの方が好きだな

623 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:29:36.49 ID:gsukkva80.net
ウンナンもヒロミも一度落ちぶれて終わったと思って安心してディスってたら
それから大復活してビビった芸能人や業界人多そう

624 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:33:23.16 ID:oFJebS490.net
>>623
ヒロミは10年くらい消えてたから色々言われてたな。ウンナンは事故と不倫で2回干されたけど3ヶ月くらいしたらすぐ戻ってきた。
1回目干された後に始まったのがウリナリ。2回目干されたすぐ後に始まったのがイッテQ。

625 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:33:27.38 ID:BYcZssnY0.net
なんやかんや言ってもウッチャンナンチャンは今でも生き延びてるし
イヤなこと言われても千明も何とか生き残ってるってことはナンチャンが正しかったな

626 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:34:17.22 ID:YjVIYGXT0.net
>>619
伊集院は知らんけど、太田がけなすのはいつも嫉妬してるから
お笑い番組で歴史に残るようなものをやってきてる
太田はそういうのが全く無い

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:36:11.58 ID:oFJebS490.net
ウンナンってもう関東の事務所の芸人で現役だと1番長くやってる芸人なのかな?タモリ、たけしは半隠居だし、とんねるずは消えて久しいし

628 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:39:43.23 ID:53VbXZ5e0.net
>>619
伊集院とか全く面白くないくせに悪口だけは一丁前だよな。

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:40:24.24 ID:nKZv6FtE0.net
南原みたいな話術よりも瞬発力系はそこそこ大物になって落ち着いちゃうと
芸人としては厳しくなるな
ウンナンはコントだけやってる分には面白かったが1時間番組持つと企画的にダレる

630 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:43:34.50 ID:KMLhRbaY0.net
ウッチャンナンチャンの番組って
アジア人のタレント最初に使ってたイメージで
当時は珍しかった記憶ある
カンスージーとか日本のテレビに出る
韓国人タレントの先駆けじゃないかね

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:45:40.36 ID:i40wtA3w0.net
>>9
内村もホントつまんねえからお笑いやめろ

632 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:46:48.70 ID:oFJebS490.net
そもそもウンナンの番組はゴールデンより夜中の方が当たりが多いイメージだな。シャララ、世界征服宣言、気分は上々、初期笑う犬、内P。
今みたいに内村はゴールデン、南原は昼が主戦場だと持ち味があんまり出ない気がする。

633 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:49:58.23 ID:+8dfHDtC0.net
濱口も南原嫌ってたしな

634 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:50:20.60 ID:7cUs0PSm0.net
日本テレビのパワハラは明るみに出るとヤバイやつ

635 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:50:56.38 ID:Lizpg+zF0.net
うっちゃんはまだ分かるけど、ナンちゃんに仕事があるのが不思議。

636 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:52:29.28 ID:HVaVOY3Y0.net
よく関西の芸人は二度売れないといけないとか言うけど
ウンナンなんて何回も落ちては売れてを
繰り返してる
ある意味すげぇよ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:55:57.43 ID:vypBvUJE0.net
>>636
とんねるずが地上波から完全に消えたのを思えばようやっとる

638 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:56:37.31 ID:EXCgP9Yg0.net
https://youtu.be/a7C09q7yYcw?t=377

639 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 15:59:02.41 ID:NnGOWQJK0.net
女のタレントの件はたしかにそうなんだよな
村重とか2年後には見なくなってるだろうし

640 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 16:03:16.30 ID:YnEudlAq0.net
当時は何で怒られるか分からないから憎しみわいてきたんだろうな
千秋は本当に感謝してるっぽいし

当たり障りのないことしか言わない内村のほうが残酷かもしれん

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200