2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】スペインが初の女子W杯制覇! イングランドを完封、今大会の敗戦はなでしこ戦のみ [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/08/20(日) 21:05:07.32 ID:pUcLW8Lq9.net
女子ワールドカップ(W杯)2023決勝戦のスペイン女子代表vsイングランド女子代表が、20日に行われた。

女子W杯2023 日程・結果

グループステージ最終節でなでしこジャパン(日本女子代表)に敗れた以外、決勝トーナメントでPK戦にもつれ込むこともなくすべての試合に勝ち切って決勝まで進んできたスペイン。対するイングランドもグループステージ含めて全勝でファイナルへとたどり着いた。

両チームともに初となる決勝では、スペインがこれまで通りボールを支配しながら試合を進行。イングランドは危険なゾーンに侵入させずに反撃の機会をうかがう。すると15分にはイングランドの素早い攻撃からローレン・ヘンプがボックス手前中央から左足で狙ったがバーに嫌われる。

一進一退の攻防が続く中で29分にスペインが中盤右でボールを奪取したところから動きを見せる。左サイドへの大きな展開からマリオナ・カルデンティがスルーパス。ボックス左に走り込んでいたオルガ・カルモナが左足でゴール右下隅に沈めた。

そのままリードして試合を折り返したスペイン。追いつきたいイングランドは後半頭からアレッシア・ルッソとレーチェル・デーリーに代えてローレン・ジェームズとクロエ・ケリーを送り出し、攻撃のテコ入れを図る。

しかし69分、カルデンティのドリブル突破を止めようとしたところでキーラ・ウォルシュがハンドした可能性があるとしてVARオンフィールドレビュー。最終的にPKの判定となったが、キッカーを務めたジェニファー・エルモソのシュートはイングランド守護神メアリー・アープスが止める。

1点差を保ちながら最後まで得点を目指すイングランドだったが、スペインが攻勢をかける時間を作りながらシャットダウン。後半ATは13分間という長時間となったが、前半のスコアのまま試合が終了した。

この結果、スペインは史上初の女子W杯制覇を達成。イングランドは史上最高成績を2015年の3位から2位に更新したものの、タイトルには手が届かずに大会を終えている。

■試合結果
スペイン女子代表 1-0 イングランド女子代表

■得点者
スペイン:オルガ・カルモナ(29分)
イングランド:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/e11351245dd1aebdd3c7e43075160fd3f2902c37

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:14.22 ID:PIjG0u2K0.net
実質 なでしこJAPANが優勝!!

>今大会グループリーグ

>なでしこ日本 4 - 0 スペイン

今大会 唯一スペインを倒した日本が実質優勝という事でいいね??
htt
ps://youtu.be/GhaH1QJuerY

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:24.51 ID:IdYY2cxx0.net
ひなた得点王

おめ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:30.19 ID:jsNZ9lQj0.net
スペイン初優勝おめでとう!

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:36.63 ID:ctxliNum0.net
実質世界一日本

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:44.61 ID:FMYgEkQK0.net
おめでとう

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:45.72 ID:p9djSuyV0.net
実質最強キタ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:05:49.59 ID:Yy5EEj1x0.net
実質
日本🇯🇵
の優勝です🏆

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:00.11 ID:jsNZ9lQj0.net
面白かった

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:00.82 ID:kthO4tMK0.net
澤はバロンドールを受賞してないよ
受賞したのはFIFA最優秀選手賞
2011年度当時は男子のみがFIFAバロンドール
女子バロンドールは2018年にフランスフットボールによって新設された

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:01.81 ID:ZBAR4+bR0.net
Twitterとかで実質なでしこが世界一とかいうクソ寒いノリまたやるんだろうな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:04.71 ID:Kwn07EB90.net
今大会強いチームなかったな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:07.36 ID:891iYn/b0.net
実質優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:13.22 ID:yIlcE2ur0.net
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
 ┌🇪🇸スペイン 2
┌┤[ 8/15 17:00 ]
│└🇸🇪スウェーデン 1
┤ ⚽Final [ 8/20 19:00 ]
│┌🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿イングランド 3
└┤ [ 8/16 19:00 ]
 └🇦🇺オーストラリア 1


  ┌🇪🇸スペイン 1
⚽┤[ 8/20 19:00 決勝]
  └🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿イングランド 0

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:22.27 ID:9lcajgXK0.net
流石にロスタイム13分はあかんやろw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:32.34 ID:JeC8DYyV0.net
日本が優勝したー!!実質

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:36.25 ID:ctxliNum0.net
面白かったけどAT12分

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:39.40 ID:GOJfj5QR0.net
スペイン、あんな体力あったっけ?すぐ心折れれてなかったか?隠してたの?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:39.98 ID:odRi3Wir0.net
ひなた得点王

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:44.67 ID:6e0gD9Jc0.net
女子サッカーW杯準決勝オーストラリア×イングランドは、オーストラリアのここ20年の全番組で最多視聴者数を記録
オーストラリアでのTV占拠率は76.2%、ストリーミング占拠率は84.4%
瞬間最高TV占拠率は89.8%で、16-39歳は96.1%
https://www.sevenwestmedia.com.au/assets/pdfs/Matildas-v-England-smashes-viewing-records.pdf

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:45.94 ID:od6undlO0.net
ボンマティちゃんすげええええ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:47.77 ID:oFwlGIoO0.net
ボンマティちゃんやったー
おめでとう!

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:57.91 ID:iOpuk9qc0.net
スペインの時代になるのが予想より早かった
この大会で一気に女子サッカーの勢力図変わったな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:06:59.48 ID:yIlcE2ur0.net
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
>>19
それがあったね

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:00.92 ID:4d/fJDxh0.net
イングランドにはがっかりした
全体的に雑で勝てる可能性は感じられなかった
スウェーデンと日本はもっとやれただろう

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:04.31 ID:YD2/BnnY0.net
日本も惜しかったね。

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:04.51 ID:Yy5EEj1x0.net
ロスタイム14分台
わろたwww

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:09.44 ID:EZM0ub450.net
実質鮫ちゃんの優勝

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:10.03 ID:jjxVMv6K0.net
>>11
スペインに失礼だわあれ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:10.60 ID:Ghx/0S6E0.net
>>2
なでしこがスペインフルボッコにしたのに納得いかない
なんだこれ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:11.83 ID:Lvc86y0y0.net
スペインが圧倒してたのに得点差開かなかったな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:15.32 ID:GnqOmJVY0.net
13分はなげーよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:17.38 ID:oFwlGIoO0.net
初優勝ってやっぱり感動するな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:17.88 ID:Qyyh3EtU0.net
死闘だったな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:25.08 ID:EeCLDQHB0.net
日本得点王おめでとう!

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:26.91 ID:od6undlO0.net
イングランドは完璧なヒール役ご苦労

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:37.96 ID:aRpSJBaG0.net
よくも悪くもスタイルが男子と似てるのは面白いな
結果論になるが日本は2位抜けでイングランドの山の方が良かったね

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:39.77 ID:fCTEcRj10.net
おめでとう
ただイングランドもう少し頑張ってほしかった
つまらんかった

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:43.02 ID:+yjrFyei0.net
>>11
その理屈だと男子の方はコスタリカ>>>>日本になってしまうんだわ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:45.25 ID:drote4OD0.net
これなでしこ優勝できたよな?
マジで納得いかない

トーナメントの運でしかなくね?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:46.54 ID:oFwlGIoO0.net
PK外したのドラマやった

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:07:48.38 ID:nrBEf5x00.net
サッカーは女子まで世界一の人気スポーツになるのかよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:00.67 ID:csDCGEQG0.net
実質優勝きたああああああああ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:00.76 ID:CBAfI8MY0.net
実質日本が優勝!!

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:02.50 ID:s3bY7vei0.net
サウジに続いて日本が実質優勝か

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:03.39 ID:llcwAFNN0.net
実質日本が優勝やん

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:04.29 ID:JeC8DYyV0.net
実質優勝は形式優勝より誇らしいし評価される
最強の証明だからね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:07.11 ID:WvRRer2J0.net
実質日本が優勝ってことていいの?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:15.99 ID:GhBQOe9H0.net
あの監督は選手とハグ出来たんか?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:24.85 ID:D3GIGvPm0.net
結局日本のサッカーが圧倒的に面白かったな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:26.03 ID:oKhKmVne0.net
>>2
7秒で貼るってお前自演だろ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:32.52 ID:aRpSJBaG0.net
ああ、2位抜けでもイングラインドの山いけないのか
なんちゅーレギュレーションや

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:32.94 ID:RFdox/4J0.net
実施優勝じゃん!

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:36.92 ID:CBAfI8MY0.net
実質日本が優勝!!

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:41.41 ID:Up0lsGHL0.net
実質韓国が優勝

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:08:43.69 ID:QMRSQrjE0.net
日本はイングランドにフィジカルで負けると言ってるやついるけどスペインはイングランドに勝ってるじゃねえか

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:06.05 ID:CBAfI8MY0.net
>>11
死ねカス
お前みたいなのがいるからネットがつまらなくなるんだろうが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:08.94 ID:aZ8V5DXn0.net
優勝国4-0でボコった国がいるらしい(´・ω・`)

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:14.95 ID:bThRyhhK0.net
撫でシコJAPAN

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:16.06 ID:snWZbLs40.net
スペインが負けたのは
なでしこだけ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:17.71 ID:mF8F1o0e0.net
スウェーデン×開催国オーストラリア
2−0
スペイン×イングランド
1−0
イングランド側の山
レベルが低かった模様

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:20.20 ID:gpc+hCvg0.net
4-0で負けて優勝とか恥ずかしよな?なでしこジャパン優勝WWWWWWWW

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:20.56 ID:4edJB9+B0.net
ひなたが得点王決めて優勝してたら、日本人初の女子バロンドール受賞の可能性があったのにな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:20.58 ID:+3Rj5AeS0.net
>>39
コスタリカの方は弱者のサッカーでずっとドン引き守備してて、終盤ギリギリで日本のミスで1点差じゃん

でもなでしことスペインは4-0でなでしこ圧勝だよ?
全然マグレじゃないし、見ててもなでしこが格上だったでしょ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:25.53 ID:MqNxWHhM0.net
女子の容姿外見を口汚く下劣に嘲りまくれ
男子と比較して叩きまくれ
野球とサッカーでどっちとも叩きまくれ
他の日本人選手を引き合いにして罵りまくれ

日本人の男女で分断対立を煽れ日本人の世代別で分断対立を煽れ
日本の地方地域の各都道府県で分断対立を煽れ
日本の他のスポーツ(野球やラグビーやバレーやバスケ)で分断対立を煽れ

日本人同士で比較して挑発して煽って相互憎悪させて
そういう方向へ誘導し同調させ洗脳しろ
日本人同士でいがみ合いさせて争わせて足を引っ張らせて叩かせるよう
インプリントしてグルーミングしてマインドコントロールしてステマするニダ

統一教会や朝鮮総連や中国五毛の古代兵法の教科書通りの手口の
分断対立の離間工作アル
在日帰化チョンシナ特有ニダ
ネットで日本語で書き込みして日本人の書き込みだと偽装してナリスマシできるニダ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:28.20 ID:00e1bQN/0.net
いつやってたの?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:31.24 ID:EeCLDQHB0.net
負けても飯が喉を通りまくるデブサポ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:34.22 ID:aRpSJBaG0.net
なでしこはベスト8で負けたけどこの内容とか結果見ると
来年のオリンピック期待しちゃう

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:37.08 ID:QsurUPSz0.net
>>49
円陣で選手と肩組んでるw
よかったね

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:46.04 ID:ssGd09oq0.net
14分?!

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:51.34 ID:/kaNFqTn0.net
>>52
2ヶ国共同開催だったからそうなった
男子も日韓の時トルコとブラジル準決勝だったやろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:52.98 ID:IdYY2cxx0.net
スペイン、スウェーデン、アメリカが実力があったな。
アメリカはレジェンドがダメだった。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:09:55.65 ID:JKij1WwX0.net
このイングランドなら日本勝てたな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:07.61 ID:ctxliNum0.net
>>68
高倉時代がゼロ以下だったからここまできたのは奇跡

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:08.22 ID:dr4nfUhi0.net
日本に負けたから建て直せたのかもな
ゴールは凄かったし終始支配してたもんな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:22.37 ID:kWFq9neh0.net
スペインが一番男子サッカーに近いな
他は女特有のサッカーで遅れてる

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:24.94 ID:QsurUPSz0.net
スペインやっぱ強かった

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:25.37 ID:EeCLDQHB0.net
この強さのスペインに勝ったんだから日本に驚くわな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:34.13 ID:ihTBtwU10.net
>>68
トーナメントのくじ運次第で全然優秀できたわこれ
マジで納得いかない
結果論だけど最初から遠藤出してたらスウェーデンにも勝ってたかなあ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:46.04 ID:JeC8DYyV0.net
マスゴミはちゃんと日本が優勝(実質)したことを伝えろよ
やきうばかり優遇してるからどうせ隠蔽するだろうがw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:10:53.26 ID:snWZbLs40.net
なでしこに優勝する実力があった!
なでしこは強かったんだ!!

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:02.81 ID:xlIPeEHM0.net
フットボール母国に帰らず

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:05.09 ID:kQouBqL50.net
スペイン戦はなでしこも点数ではフルボッコしたけど
内容はフルボッコされてたしな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:08.85 ID:VhvjEQQ30.net
スペイン、女ネイマール軍団だった。
転んで七転八倒するも、しばらくすると平然と走り出す。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:12.36 ID:O5Cm1U2p0.net
実質きたー!
っつかお前らどこおったん?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:18.97 ID:NX5eoLXp0.net
なでしこの人達、悔しくてたまらないだろうな!!!

スペインに4-0で圧勝してたのに!!

せめてスウェーデンに優勝してほしかったよなあ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:22.32 ID:2e1LiLFX.net
>>68
アジア枠2だから出られるかどうか分からんのだよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:23.57 ID:QsurUPSz0.net
めっちゃ嬉しそうで可愛い

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:27.98 ID:/kaNFqTn0.net
>>68
実質優勝とかいうのはどうかと思うけどかなり期待できるねパリ五輪

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:42.99 ID:Lvc86y0y0.net
スペインは主力選手が大会ボイコットしたから実質2軍なんだってな
それで優勝ってすげーや

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:43.65 ID:Wl6XFrNn0.net
実質韓国が優勝か

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:55.54 ID:yPig0YvZ0.net
本当まぐれ勝ちだったんだな…

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:11:58.83 ID:XO44W4mz0.net
日本は基本であるパスミスが多い
自滅じゃね

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:00.84 ID:9423Bt+R0.net
女子は実質日本が優勝
男子は実質サウジが優勝

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:05.03 ID:9/EViu+A0.net
決勝トーナメント決まってるチームの消化試合ってあんまり参考にはならないのよね。

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:12.81 ID:ndbgzrjN0.net
まだやってたのか笑
知らない間に始まって知らない間に終わってたな笑

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:15.70 ID:TWaTK4Rv0.net
>>11
お前はそうやってみんなが楽しめるネタを先回りして潰していればいいよ
実質なでしこ優勝ってネタすげえ面白いのに

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:16.42 ID:JeC8DYyV0.net
スペインの選手達も、優勝したのは日本ですってコメントしてほしいな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:16.57 ID:uoKRCXAe0.net
実質日本優勝

日本すごい
日本人すごい
日本まんから産まれた俺すごい

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:27.85 ID:Yy5EEj1x0.net
日本優勝

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:29.99 ID:JKpeOMcX0.net
納得いかねえな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:39.62 ID:O5Cm1U2p0.net
男子も女子もまぁまぁの結果で良かったな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:44.13 ID:EeCLDQHB0.net
やっぱり日本のアジリティはスペインのパス回しについていけるんだろうな
その代わり高さに弱いが小さいことが有利な面もある

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:50.51 ID:mS/cNg+m0.net
スペインは男女W杯優勝2カ国目なのか
2010大会を思い出すね

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:53.51 ID:ctxliNum0.net
今大会で思ったのは強豪国と言われた国が瀬戸際になってきたこと

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:12:58.86 ID:bYy0h8Cm0.net
トーナメントじゃなくてリーグ戦じゃないと公平な結果出なくない?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:13:08.91 ID:1iaNOiKZ0.net
だからなんだって話

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:13:19.83 ID:kCDqcA+w0.net
これスウェーデン戦のハンドなかったら日本ガチで優勝してたろ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:13:31.12 ID:Yy5EEj1x0.net
実質日本優勝

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:13:37.66 ID:Bw1+Dz9e0.net
日本>スペイン>スウェーデン>日本>スペイン>スウェーデン>日本>

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:13:50.32 ID:aRpSJBaG0.net
>>83
シャビさんちーっす

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:13:54.28 ID:DYBmAIr50.net
>>103
単純にスペインもトーナメント入ってから動き変わったわ

やっぱり優勝する国は決勝トーナメント入ってからコンディションどんどん上がってくる

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:15.68 ID:EeCLDQHB0.net
得点王は実質じゃなくてガチやからな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:18.33 ID:48ZNGoG00.net
2018年のU-20W杯日本優勝
相手スペイン

2022年のU-20W杯日本準優勝
相手スペイン

2024年のパリ五輪A代表でスペインにリベンジだな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:22.07 ID:+uVlUIqT0.net
戦犯植木を出さなければ日本優勝してたな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:28.68 ID:KaBjPpeg0.net
オーストラリアとNZ完全サッカー国ではないのに凄い盛り上がりだった

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:29.44 ID:567tdmHH0.net
日本はスウェーデン戦で遠藤を先発させなかったのが、いまだに悔やまれるな
もちろんタラレバだけど、それならスウェーデンともっと良い試合が出来たはず

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:32.28 ID:wYUrJF4i0.net
やっぱりサッカーは美しくなきゃね
フィジカルサッカー()とか勘弁してほしい

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:34.50 ID:3P9DTjbP0.net
>>108
ハンドって罪に対して罰が大き過ぎない?
PKって世界レベルだと大抵入るし、サッカーはあまり点が入らない競技だから一点が大きすぎる

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:44.73 ID:bMrK9rKA0.net
知らなかった
テレビ中継してた?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:47.84 ID:uoKRCXAe0.net
まあPK外したやつが悪いね
あれがなければ負けはなかった

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:50.33 ID:IdYY2cxx0.net
日本は女子大会やらなくてよかった。
スタジアムないし、人気もねえしな。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:51.12 ID:DBRafMgx0.net
オーストラリアでは大盛り上がり!
準決勝イングランド戦は1-3で負けたが、年間最高視聴率どころか21世紀で最多視聴者数を記録
オージーボール王座決定戦やラグビーW杯決勝や歴代テニス全豪オープン決勝を大きく超えた

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:51.78 ID:mS/cNg+m0.net
スペインの監督すごいは
選手がすごいからというのもあるんだろうけど

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:14:56.25 ID:DFNbuipm0.net
WBC決勝より盛り上がりまくりでワロタwwwwww

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:06.22 ID:ed6Piqj30.net
>>11
Twitterだけじゃなく5ちゃんねるでもやるわアホ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:07.64 ID:od6undlO0.net
得点王表彰式は田嶋が出るのかな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:13.43 ID:8L669WCs0.net
>>119
イエローカードやレッドカードよりハンドのPKの方が罰がデカいのバランス悪いわな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:18.49 ID:PIjG0u2K0.net
>>117
スウェーデン戦は前半の熊谷が犯しすぎた

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:19.10 ID:T1PEpk0R0.net
https://i.imgur.com/poq7oh7.jpg
スペイン若いのにすげえ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:24.72 ID:5yKHCr9V0.net
>>120
BS-NHK

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:26.51 ID:ed6Piqj30.net
男子はサウジ、女子はなでしこが実質優勝、な

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:37.80 ID:2tBFYrYH0.net
あと5連覇で6連覇のマドンナジャパンに並びます


頑張れスペイン!

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:41.02 ID:+uVlUIqT0.net
ベスト8で得点王は草
ダントツやん

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:48.27 ID:/kaNFqTn0.net
>>105
アフリカとかブラジル以外南米などの後進国と言われてたところでも油断すると足元すくわれるのもあったな
参加国増やした事を叩いてた記事あったけど結構意味あったと個人的には思うわ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:49.51 ID:48ZNGoG00.net
>>120
NHk BS

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:52.21 ID:YoqKM8DZ0.net
反乱起こした選手もう絶対に代表呼ばれないだろw

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:53.14 ID:WBk7UE6q0.net
>>117
遠藤先発でリベンジ親善試合とかやってほしい
納得いかない

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:54.94 ID:PIjG0u2K0.net
>>129
訂正
✕犯しすぎた
〇おかし過ぎた

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:56.98 ID:6YEby/b50.net
コレが本当の世界大会だな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:58.08 ID:Yy5EEj1x0.net
>>120
NHKBS

ネットでFIFAプラスで無料配信してる
今からトロフィー🏆掲げるとこやるぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:15:59.38 ID:mS/cNg+m0.net
>>120
NHK BSでやってたみたい
FIFAプラスで見たけど

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:01.96 ID:mKU2bKpA0.net
>>1
なでしこ強かったのね

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:02.85 ID:7zjSICPE0.net
日本が優勝した時も予選で勝ったイングランドが実質優勝と
BBCが堂々と言ってたから
日本も言って問題ないよw

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:06.54 ID:dyDvlTqC0.net
スウェーデン戦は遠藤外して杉田をスタメンに使った監督の采配ミス
あと運もなかった

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:23.01 ID:qwzVGQVn0.net
なでしこピークをトーナメントに合わせてたらもしかして

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:23.48 ID:Ym9eRI/f0.net
>>18
買っても負けても良い試合とはモチベーションが違いすぎる

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:31.91 ID:lgyTAASC0.net
観客7万5千とはデカい大会になった

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:35.01 ID:PIjG0u2K0.net
>>144
これな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:35.56 ID:IdYY2cxx0.net
女子スポーツは
 個人競技 テニス
 団体競技 フットボール

この二強だな。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:16:42.29 ID:mS/cNg+m0.net
アディショナルタイムは手に汗握った

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:02.81 ID:lQE04yDM0.net
>>1
2023年8月20日

スペイン 1 - 0 イングランド

カルモナ 29分にゴール

スタジアム・オーストラリア (シドニー)
観客数: 75,784人

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:05.13 ID:w9cEp8n10.net
まじかよ
バウアー見てたわ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:10.95 ID:ed6Piqj30.net
なでしこが世界一に文句ある奴はいない

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:19.39 ID:X+gTmIbb0.net
>>98
する訳ねーだろw

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:24.80 ID:Aq3H67Ey0.net
日本が敗退した後は1秒も見ていない。
まだ追っかけてた奴いるんだw?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:30.71 ID:IqUZ9s9P0.net
観客数女子サッカーワールドカップ決勝75000人
スゴロク男子ww決勝日本アメリカ36000人

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:34.60 ID:47Cnhy7J0.net
>>18
日本戦は勝ち抜け決まってたし
それに負けた方がアメリカ戦の山回避できるしみたいな思いもあったかもしれない

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:35.95 ID:IdYY2cxx0.net
この夏を沸かした日本人

 ワールドカップ得点王 宮澤ひなた
 三笘薫

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:41.34 ID:rF97fzYa0.net
>>153
見ごたえあった

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:17:51.66 ID:Yy5EEj1x0.net
やっぱサッカーだな
野球アメフトバスケで世界中盛り上がらんもんな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:10.99 ID:te7wp3Iq0.net
日本戦は流していたんだろう

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:12.76 ID:ed6Piqj30.net
虚しい仮定だけど日本が決勝行ってたらゴールデンタイムに放送してたんだな
視聴率30%くらい行ってただろうな残念

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:15.18 ID:snWZbLs40.net
観客75000人?!
凄すぎやろ!

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:28.17 ID:6YEby/b50.net
総観客数200万人超え

収入830億オーバー

収支も黒字達成!

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:47.33 ID:VJcedLGp0.net
以前の女子サッカーはあんなコロコロ転がってファールアピールのない世界だったのにな
そこだけが残念

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:49.16 ID:xlNdED7S0.net
>>156
日本以外ではクソ盛り上がってるのにね
WC出てない国ですらパブリックビューイングしてるし

観戦客毎試合のように7万人超えだし

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:50.44 ID:IdYY2cxx0.net
結局二位抜けがよかったよな。
スウェーデン・アメリカは日本にとっては悪夢だわ。
二位抜けならベスト4までいけたんじゃないか?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:18:51.18 ID:/kaNFqTn0.net
>>162
流していてイエロー貰う奴wwwwwww

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:05.28 ID:3s4VM7r50.net
>>144
これな
まあ、ジョーク混じりで言って全然OKですのよ
こんくらいで目くじらたてんなっての、馬鹿サヨに馬鹿チョン

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:05.59 ID:1ElXyZX10.net
ここまで盛り上がってない国まじで日本ぐらいじゃね?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:16.78 ID:nuUpHZwS0.net
2年で1敗しかしてないイングランドに勝つのは凄い

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:25.80 ID:eXgGI0ny0.net
スペイン監督ちゃんと選手と抱き合ってた

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:26.83 ID:39zKY0iQ0.net
日本が優勝した頃はスペインなんて弱小国だったのに
強豪の少ない低レベル時代に優勝出来てよかったな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:30.49 ID:bxhjEi/v0.net
Google Trendsだと地球では
クリケットW杯>>>女子サッカーW杯>ラグビーW杯>バスケW杯>世界陸上
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F01kglk,%2Fm%2F06brs,%2Fm%2F05ygwn,%2Fm%2F01g0g4&hl=ja

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:32.00 ID:iwlkI7vo0.net
でもうちの近所の特に強豪でもない高校の男子サッカー部の方が強いんやろ?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:35.72 ID:snWZbLs40.net
>>162
スペイン1軍
日本1.5軍

流したのは日本

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:43.67 ID:LUIXmXLw0.net
実質優勝きたああああああ
得点王きたあああああああああああ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:19:52.42 ID:bMrK9rKA0.net
>>131,136,141,142
BSだったのか決勝くらい観たかった

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:20:05.48 ID:Yy5EEj1x0.net
ウィーアーザチャンピオン流れるっけ?

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:20:13.64 ID:+uVlUIqT0.net
他国同士の試合で75000人w

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:20:25.80 ID:jnG1DKNU0.net
なでしこは今から優勝カップ貰いに行くんだな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:20:40.14 ID:AC/+oZ3E0.net
おめでとう!スペイン応援してたから嬉しい

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:20:45.35 ID:rF97fzYa0.net
>>166
そのブラジルが予選リーグで消えた

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:20:54.43 ID:G8zEzOQ30.net
ってことは
実質なでしこ優勝か

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:02.34 ID:od6undlO0.net
今回のワールドカップでいろいろ選手覚えたから
新シーズンの女子サッカー楽しめそうだ
今季はリーガも見てみよう

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:29.89 ID:SndcofQO0.net
スペイン山火事まじかよ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:32.33 ID:snWZbLs40.net
>>181
日本で一番人気の野球大谷とkpopでも不可能な人数

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:33.28 ID:O5Cm1U2p0.net
>>179
俺は開始1時間前に大谷スレで知ったぞw
ありがたかったw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:43.31 ID:7s5CuunA0.net
NHK 甲子園
日テレテレ朝 バスケ
TBS 陸上
フジ バレー

完全無視

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:44.53 ID:nnUtapDI0.net
女子はくだらんわ欧州だけでやってればいい

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:44.81 ID:Mh0TMgee0.net
日本のガラパゴやばいだろw
アフリカ、南米も躍進して
世界じゃ完全に1大イベントになってるのに

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:45.53 ID:aRpSJBaG0.net
エリア内の不可抗力ハンドはもう少し基準緩くしてもいいと思うわ
例えばいつぞやのGKと化したスアレスとかロシアW杯コロンビア戦のハンドとかは
触ってなかったらゴールだから問答無用でPKだけど
この試合のハンドとかとかスウェーデン戦のヤツとか
不可抗力ハンドだと思われるやつは取らなくていいと思う
余りにもペナルティとして重すぎる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:51.58 ID:YoqKM8DZ0.net
監督嫌いと言ってクーデター企てた代表外された選手達に感想聞きに行ってほしいw

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:51.97 ID:T8C048tq0.net
ついに一回も見なかったわ
煽り抜きで見る気がなかった

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:21:53.41 ID:3dj+oZqY0.net
日本も今回優勝のチャンスだったのにな
すくなくとも初優勝の時よりは可能性が格段にあった

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:22:06.65 ID:csDCGEQG0.net
>>175
WBCは?笑

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:22:13.16 ID:eFcBKDxA0.net
これでスペインが日本にトロフィー渡しに来たら世界が感動だな。

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:22:14.44 ID:eXgGI0ny0.net
優勝カップくるー

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:22:27.79 ID:Cza2O4DO0.net
本気で日本優勝だろって思ってるバカいるのかね
ゴミ拾いサッカーなら優勝だけど

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:22:35.84 ID:nuUpHZwS0.net
まあ日本との対戦は決勝T決まったあとの調整試合だったからな
調整試合で武器のカウンター披露しまくり決勝Tで対策される方が愚

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:22:37.36 ID:95gzx+F50.net
>>162
途中で気が抜けてたし
単純に優勝狙いだけらコンディション上がりきってなかったんじゃな

WCでもグループステージでコンディションピークでめっちゃ強いとこはトーナメントで必ず負けるし

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:23:01.43 ID:Mh0TMgee0.net
イングランドのキーパー凄かったな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:23:03.44 ID:zYfZCG//0.net
スレタイはサウジアラビアがアルゼンチンより強いってこと?

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:23:11.22 ID:od6undlO0.net
>>176
いつまでそんな事言ってんの

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:23:28.03 ID:DH37uqHg0.net
つまりなでしこ最強!ってことでいいのかな
宮澤も単独得点王おめ!
1日空いてるアドバンテージあったとはいえ
イングランドもオージーも楽山の大将だったのバレバレ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:23:34.55 ID:aDOxbb780.net
アメリカのトレンドも当然のように1位
https://twittrend.jp/place/23424977/

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:23:39.63 ID:qqGCK6io0.net
>>200
悔しいかチョーーーンwwwなでしこ世界一!

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:01.95 ID:baxVcGXM0.net
今大会は素晴らしい試合が多かったから個人的には大満足。日本はベスト8止まりだったけど優勝したスペインには完勝したし得点王も出してるんだから下を見ず胸をはってほしいぜ👍

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:02.87 ID:zYfZCG//0.net
>>198
メッシがサウジアラビアの国王にトロフィー渡したら世界が感動するの?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:13.35 ID:agr8hq6y0.net
スペインの方が上だったな
しかし正直退屈な試合でした

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:13.84 ID:lQE04yDM0.net
アメリカ国内リアルタイムグーグルトレンド

ほぼサッカーで埋め尽くされる

https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/realtime?geo=US&hl=ja&category=all

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:24.48 ID:O5Cm1U2p0.net
>>190
BS NHKもMLBw

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:25.69 ID:2ZmsjagW0.net
よくこんなんで優勝したな

【女子W杯】スペイン代表急成長のワケは?現地で6年間プレーしたINAC山本摩也に聞く
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023073000044-spnaviow

しかし、スペイン選手たちの実力の強化がされてきた一方で、今回のワールドカップには、ベストメンバーで臨むことはできていない。その理由は、2022年9月に起こったボイコットだ。

 これまでバルセロナの選手を中心に、サッカー面の強化や待遇改善に取り掛かろうと訴え続けていたスペイン女子代表。昨年、協会や代表の体制の変更を求めて、15人の選手が代表招集を辞退するボイコットを行った。

 最終的に、今回のワールドカップには半分くらいの選手しか戻ってきておらず、とてもベストメンバーとは言えない状況だという。代表で中心として活動していた選手の中では、センターバックとボランチ、フォワードから3選手がいないと、山本は説明してくれた。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:28.06 ID:csDCGEQG0.net
>>207
アメリカ悔しいやろなぁw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:41.46 ID:48ZNGoG00.net
>>196
この若手が育ってるから
これからもっと日本は強くなると思う


2018年のU-20W杯日本優勝
相手スペイン

2022年のU-20W杯日本準優勝
相手スペイン

2024年のパリ五輪A代表でスペインにリベンジだな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:45.39 ID:v6Vn8zSR0.net
女子のサッカーの中心地は数年前にすでに欧州になっていたけど、それを印象づけた大会になったな
宮澤はいますぐ欧州に行くべきだな、できればバルサ女子に行って欲しいわ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:48.58 ID:X+gTmIbb0.net
欧州では女子サッカーは現状投資効率が良いからまあまあカネが投下されてるみたいね

219 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:24:55.57 ID:O5Cm1U2p0.net
>>195
今日だけ観た
オモロかったで

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:25:11.08 ID:eqdOpl1j0.net
これは再選を申し込まれるパターン

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:25:18.74 ID:/MaeVU0g0.net
スペインが男子も女子も優勝した初めての国だな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:25:24.48 ID:gnPKG+0C0.net
実質日本優勝なんてスペインに失礼すぎるだろ。
第1回WBCの時の韓国かよ。そこまで堕ちてどうするんだよ。

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:25:41.63 ID:+uVlUIqT0.net
アメリカ「女子サッカー!メッシ!!大谷?誰やねんw」




224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:25:41.96 ID:eXgGI0ny0.net
>>214
選手層がむちゃくちゃ厚いのかな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:25:58.40 ID:lisPQGVf0.net
実質(ry

226 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:05.20 ID:X+gTmIbb0.net
>>215
アメリカの公園行くとそこかしこで小学生くらいの女の子がサッカーやってんだよなw
アメリカって意外にサッカーの競技人口多いと思うぞw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:13.51 ID:48ZNGoG00.net
>>222
日本は強いんだから次勝てばいいんだよ


2018年のU-20W杯日本優勝
相手スペイン

2022年のU-20W杯日本準優勝
相手スペイン

2024年のパリ五輪A代表でスペインにリベンジだな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:24.75 ID:G/4TEtKX0.net
かわいい女子はバレーやバスケをやる
誰からも誘われなかった女子がサッカーをやる印象

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:34.31 ID:R8pJurNy0.net
MVPボンマティちゃん!かわいい

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:50.41 ID:O5Cm1U2p0.net
>>221
おー
いい情報だ
覚えとこ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:51.59 ID:L/R8vVuv0.net
>>1
ひなた得点王!

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:53.52 ID:X+gTmIbb0.net
>>221
ドイツじゃなくて?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:26:56.37 ID:khWWFlTg0.net
うまくホルホルできるエンドだな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:00.36 ID:95gzx+F50.net
>>218
プロサッカーでインフラ整ってるし設備投資とかランニングコストまとめられて効率良いんだろうね

235 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:09.57 ID:idfbEKj60.net
スペイン「なでしこよ、これがワールドカップの戦い方だ」

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:10.80 ID:CaN1hQrm0.net
>>29
なーにがスペインに失礼だよww
男子の方も実質サウジ優勝とかやってただろ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:15.95 ID:snWZbLs40.net
>>207
三笘のゴールもトレンド入ってた

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:17.58 ID:bxhjEi/v0.net
アメリカ
2023年 メッシMLS移籍
2024年 コパアメリカ開催
2025年 クラブW杯開催
2026年 W杯開催
2027年 女子W杯開催有力候補
2028年 LA五輪開催(クリケット実施で野球除外になるか?)

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:18.28 ID:thxU7lFa0.net
>>125
だからこそ日本のメディアは報道したがらない

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:20.34 ID:lisPQGVf0.net
>>222
マジになんなよバカww

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:22.16 ID:mP0K/xkN0.net
実質優勝とかはよくネタで言うけどたまにスポーツ興味ない人たちが本気にするのがあれよね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:30.70 ID:hqc7uf9c0.net
>>176
「180cm90kgの俺のほうが井上より強い」に通じる微笑ましさがあるなw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:34.28 ID:5SHnqp4A0.net
>>212
アメリカとっくに敗退してんのに注目度凄えな
アメリカ負けても見るスポーツサッカーくらいじゃね

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:38.41 ID:R8pJurNy0.net
>>221
解説で2カ国目って言ってたぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:39.62 ID:lwZ4MQmS0.net
アレッシアルッソたんに会えなくなるの寂しいブワ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:50.95 ID:Mh0TMgee0.net
優勝したスペインには登録全選手に3700万振込まれる。

女子の団体スポーツじゃ破格だろ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:52.03 ID:qqGCK6io0.net
>>231
日本人の凄さが分かりますね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:56.79 ID:k2h69JhH0.net
>>176
ここ数年は県ベスト16~8くらいの高校には勝ったりドローになることもあるよ
強豪でもないのレベルによるが底辺高校あたりには常に勝てるくらいにはなってきてるのでは

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:27:59.28 ID:YB6wH0xl0.net
なべしこが勝った試合は消化試合だからな
中畑ジャパンの愚再び

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:28:14.06 ID:48ZNGoG00.net
>>228
豚双六豚老人は女子やきうだけ見とけよ(笑)

ライバル全く存在しないから永久に勝ち続けるしホルホルできるぜ(笑)

【女子野球】日本が前人未到のW杯30連勝&6連覇達成! 侍J初の女性優勝監督誕生
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535766586/

251 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:28:17.58 ID:vzI8tmrq0.net
全く盛り上がらなかったな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:28:20.28 ID:NGVdvQPg0.net
>>243
アメリカだけじゃなくて日本以外の東南アジアとかでもヤバい盛り上がりよ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:28:29.49 ID:O5Cm1U2p0.net
ドイツが先?
男女制覇?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:28:36.56 ID:WBzGz+6k0.net
>>79
審判がPK乱発しなかったら結局延長で日本が圧殺してたと思う

植木のPK獲得は帳尻臭がした

255 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:28:59.60 ID:idfbEKj60.net
うまく手を抜いて二位通過して決勝トーナメントは磐石の試合運び
さすがだわ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:02.12 ID:lwZ4MQmS0.net
しかし個々の一つ一つのプレーのレベルが高すぎてなでしこはまだまだキツイな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:03.72 ID:US7wgmAk0.net
米国VS欧州の構図がこれから当分続くな
下手したら男子の欧州VS南米みたいに完全固定化するかも
アジアも昔は中国や北朝鮮が強かったが
とにかく欧州が本腰で強化し始める前に一度だけでも日本が優勝できたのは良かったよ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:07.93 ID:GrsRKeFl0.net
スペイン、ガビファンの美人王女様来てる?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:30.82 ID:OICimQK10.net
>>221
ドイツ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:33.11 ID:VQwtIcWO0.net
2018U-20W杯
日本優勝
スペイン準優勝

2020U-20W杯
コロナの為中止

2022U-20W杯
スペイン優勝
日本準優勝

2023W杯
スペイン優勝
日本4-0スペイン(グループリーグ)

東京オリンピックとは何だったのか…

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:36.66 ID:u+thn5lc0.net
間接的になでしこが勝ったと言っても過言では…

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:41.01 ID:k+ULevKA0.net
ニッポンはスウェーデンに負けてるから、実質優勝ではない

263 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:43.06 ID:X+gTmIbb0.net
>>253
ドイツだと思うぞ
なでしこ初優勝のときドイツが2連覇中だった

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:52.78 ID:FTrasa3s0.net
80分辺りからFIFA+で合流したが決勝ゴールのリプレイ見れてない気がする、、、
しかし決勝で負けると恥辱放置プレイ厳しいなw

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:29:59.43 ID:k2h69JhH0.net
そこら辺の高校生や中学生にも負けてたのは澤がいた頃
今は男子高校生とやってもそこまで弱くはない

266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:30:09.64 ID:cM6XaYpn0.net
また実質○位とやり出すんかねと思ったら>>2で出てるがな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:30:10.75 ID:KYJzydbI0.net
日本が消えたのは監督の責任だわな
0-1とかならどっちにも転ぶからわからんけど、ベスメンで挑んで0-4なんて明らかな実力差あるだろ
間違いなく監督が無能だから負けた

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:30:14.76 ID:48ZNGoG00.net
>>243
男子のカタールW杯決勝も
W豚Cの五倍のアメリカ人が見てたからな
アメリカ関係ないのに(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:30:30.25 ID:O5Cm1U2p0.net
>>263
ありがとう

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:30:44.78 ID:RF1EEnhU0.net
サッカーは複雑だからな。勝敗予想は難しくなってきてる。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:01.49 ID:lTyaOfA40.net
実質長友

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:02.41 ID:cLJN3x+g0.net
突破の決まってる予選リーグの最終試合で全力出して手の内曝け出しちゃった日本さんw

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:08.53 ID:idfbEKj60.net
>>261
だから二位通過狙いの三味線だっつーの
なでしこはGL全力でやってベスト8
スペインはうまく手を抜いて優勝

これが世界との差だよ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:35.24 ID:yFlW8imn0.net
あれだけスペインは弱くないって教えてやったのに、
ココの奴らはポゼッションは時代遅れとか、
間抜けな事言ってやがったなあ。。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:44.54 ID:zYfZCG//0.net
>>221
放送中にドイツって何回も言ってただろ、聞いてない馬鹿

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:52.27 ID:Mh0TMgee0.net
男子ワールドカップを除いたら全てのスポーツイベントで2番目の約830億円の収入で損益分岐点はクリアしたとのこと

“This FIFA Women’s World Cup generated over 570 million in revenues – and so we broke even.
We generated the second highest income of any sport, besides the men’s World Cup, at a global stage.”



ゲンダイが4000億の赤字とかデマながしてたけどw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:31:56.46 ID:GrsRKeFl0.net
あっ来てるのレオノール王女じゃなくてソフィア王女か

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:32:02.42 ID:X+gTmIbb0.net
>>272
あのときってアメリカがどっちの山に入るかまだ未定ではなかったっけ?忘れてしまったがw

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:32:10.31 ID:O5Cm1U2p0.net
>>273
トーナメントってそういうもんよな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:32:25.48 ID:WM0qqNVf0.net
なでしこはスウェーデン戦はどうしちゃったんだろうなあ

281 :やな:2023/08/20(日) 21:32:26.59 ID:V1Cbvox60.net
>>2
https://i.imgur.com/9J2L34W.jpg

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:32:28.67 ID:6e0gD9Jc0.net
ハンドでPKって言うルールだけはいらんなーほんま
故意かどうかわからんからってことだろうけども、PA外からのFKで十分ペナルティだろ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:32:31.31 ID:SoDXjUDy0.net
スペインかよw

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:32:47.89 ID:1wj1k+em0.net
スウェーデン2年目のPKだけモヤモヤしている

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:05.42 ID:/trI2LYI0.net
スペインは日本にワザと負けたんやな

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:10.52 ID:GrsRKeFl0.net
スペインゆるキャラとハイタッチしてるの可愛いw

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:11.77 ID:Hv+SyiTE0.net
結局スウェーデン戦前半の戦い方がどうだったか
ホント、日本が優勝するチャンスだったのに

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:22.10 ID:IIkIeT+a0.net
女子サッカーほど存在意義のないものも珍しい・・

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:37.66 ID:svwVdpo30.net
現在のアメリカのトレンド
https://twittrend.jp/place/23424977/

女子ワールドカップネタが1位、2位

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:38.79 ID:sDvs9+Wz0.net
スペインは男子も女子もニアゾーンガンガン使うんだな
Jリーグは真ん中でガンガン打ち合うだけだけど。
日本では「戦術家」って出にくいのかなあ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:40.02 ID:k+ULevKA0.net
>>285
日本が優勝するのは100年早い

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:33:54.06 ID:JH9eTIWK0.net
大谷より女子サッカー金貰ってるからな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:12.45 ID:EeCLDQHB0.net
なでしこが欧米に対抗するには4人ぐらいは高さ欲しいが日本はバスケバレーに完全に取られちゃうからキツいな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:20.58 ID:eqdOpl1j0.net
ちなみにスペイン女子代表は2015年大会では韓国女子代表に負けるくらい弱かった
男子の強いところは育成も戦術も応用が効くからやる気を出すと伸びが半端ないな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:28.84 ID:7iv6n7tC0.net
スペイン6番のセンスたるや

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:34.91 ID:O5Cm1U2p0.net
>>288
興味ない俺が観てまぁまぁオモロかったから
意義はあったわ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:45.40 ID:bFMsKP8o0.net
予想通りスペインの優勝かw
おまえらスペインの事雑魚雑魚言ってたよな
内容全く見れてない証拠
結果だけで内容見れてないから分からない
ほんとおまえらサッカー見る目ないよw

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:50.49 ID:Ym9eRI/f0.net
>>282
まあ少なくともシュートやアシストに繋がるパスを手で止めた場合はPKくらいでいいよな
こぼれ球に当たっちゃったくらいのは関節FKで良いかと

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:56.25 ID:eqTe0E0R0.net
実質優勝とか言う奴はアホ
スペインは負けて良い試合で負けただけ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:34:57.33 ID:Bk5GeB8e0.net
予選から手の内を見せなかっただけだな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:35:06.46 ID:mo27ieiN0.net
なでしこは弱くないよな
五輪のほうが見てもらえそうだし気持ち切らさず頑張れ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:35:37.41 ID:OICimQK10.net
>>293
バレーの大山みたいなのがくればな
FWで

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:35:49.93 ID:Yy5EEj1x0.net
ハゲ会長と口づけキッスしてるww

304 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:35:54.92 ID:VQwtIcWO0.net
スペインはオリンピック出場歴がないって今FIFA+で言ってた様な気がする(ちゃんと聞いてなかったので違うかも)

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:35:57.41 ID:GrsRKeFl0.net
王女様とハグしてる

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:35:59.56 ID:zYfZCG//0.net
>>291
12年前のこともう忘れてるのか、ニワトリは

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:06.28 ID:48ZNGoG00.net
アメリカでも地球全域で不人気なのが豚双六やきうだからな

セカイの誰も興味無いし
地球上で日本のマスゴミにカルト洗脳されたアホの日本の老人しか見ていない(笑)

もちろんアメリカ開催のロサンゼルスオリンピックからも
セカイイチ不人気な豚双六やきうは追放済みね(笑)

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:07.32 ID:f+cQoy8r0.net
何度も言うが なでしこ という名前は変えろ
言葉のイメージが汚くなっちまったじゃねーか

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:09.60 ID:WBzGz+6k0.net
>>86
そんなことないな
この優勝は10年くらい世代別の頂点をスペインと日本で競ってきた成果という側面もある
スペインには日本以外に負けて欲しくない、スペインを倒して良いのは日本だけという気持ちの方が強い

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:22.83 ID:snWZbLs40.net
ならスウェーデン戦は
スウェーデンは日本戦に全てをかけた
日本はスウェーデンには勝てると舐めて遠藤を温存、とも取れる

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:29.38 ID:AC/+oZ3E0.net
優勝セレモニー
いいシーンだなー

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:43.22 ID:48ZNGoG00.net
>>306
どうせ精神異常者の狂人八百坂だろ(笑)

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:46.66 ID:zDLH9d4C0.net
>>300
だな

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:57.46 ID:k+ULevKA0.net
>>305
赤いジャケット着てるのが王女様なの

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:36:59.58 ID:JwIDv8Ww0.net
ひなた得点王 この人のワントップでいいよね

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:10.11 ID:w9cEp8n10.net
日本が優勝候補と呼ばれたのも伊達ではなかったんだな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:23.27 ID:RcELQiAX0.net
>>293
というより日焼け+フィジガルコンタクトがあってガチムチになる必要があるから可愛いが美徳とされる日本はハードモードすぎる

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:42.59 ID:PacyVdIK0.net
https://i.imgur.com/AKakzH9.jpg
https://i.imgur.com/QOP6u5M.png

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:43.62 ID:EeCLDQHB0.net
>>282
PKがあるからドン引き減ってPAに寄せ付けないポゼッションや前線プレスが有効になってるんだよね

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:47.56 ID:OICimQK10.net
>>314
スペインのユニに合わせたんかな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:51.53 ID:tmUxSJwl0.net
>>1
実質なでしこ優勝

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:37:55.92 ID:vr+qdyQe0.net
キラキラきれいだ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:11.10 ID:bFMsKP8o0.net
>>301
もう欧州勢にまともにやって勝つのは厳しい
アメリカはまだ戦えるだろうけど
なでしこはもう無理だな
男子と同じでドン引きサッカーでワンチャン狙うしかない

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:16.53 ID:vr+qdyQe0.net
女子のセレモニーってかわいいなぁ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:31.21 ID:W8er23620.net
しかしイングランド弱かったなあ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:35.56 ID:Ym9eRI/f0.net
>>310
オリンピックでボロ負けした相手(1点取ったとはいえ他はなすすべなし)に手は抜けないと思うが

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:39.70 ID:WBzGz+6k0.net
慶應野球部の日焼け対策意識が浸透したら女子サッカーにも良い影響があると思う

328 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:44.48 ID:7s5CuunA0.net
>>317
今の子はめちゃくちゃ日焼け嫌がるからな
部活文化も廃れてきたし

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:51.71 ID:eqdOpl1j0.net
スペイン女子
2011W杯まで予選敗退
2015W杯 初出場GS敗退(1分2敗)
2019W杯 ベスト16(1勝1分2敗)
2023W杯 優勝 

五輪 すべて予選敗退

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:52.40 ID:O5Cm1U2p0.net
>>317
たしかにその辺は捨てないとな
鮫島さん可愛かったけど
ほんとはハワイアンゴリラみたいなんが望まれる

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:38:53.52 ID:rfLV6IZl0.net
やってたのか

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:16.01 ID:Y86tkTnK0.net
>>1
なでしこ>>>>オカマ玉蹴り
が確定したな

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:20.69 ID:k+ULevKA0.net
優勝したら1人あたり4000万円とな

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:25.99 ID:FTrasa3s0.net
優勝したら報奨金個人4000万か、おめでとう!

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:32.51 ID:yFlW8imn0.net
スペインにはU-18、U-20でも勝って優勝してるからな。
フランスU-20には実質U-18で出て準優勝。
日本はスペインには全然余裕だった。

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:36.20 ID:JwIDv8Ww0.net
オーストラリアはスウェーデンに何も出来なかったからな
あっちの枠は弱かったね

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:43.22 ID:OICimQK10.net
>>310
本当に遠藤先発回避は謎
コンディション等なら後半から出ないだろうし

338 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:48.24 ID:/Q2tXHnz0.net
男子もそうだけど、予選で頑張ってトーナメントに弱い

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:39:52.32 ID:Im8+7kse0.net
イングランドの方の山だったら日本決勝行けてたろこれw

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:12.07 ID:48ZNGoG00.net
>>323
アンダー世代は勝ってるけど?


2018年のU-20W杯日本優勝
相手スペイン

2022年のU-20W杯日本準優勝
相手スペイン

2024年のパリ五輪A代表でスペインにリベンジだな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:15.27 ID:/XV5gus10.net
スペインおめ
日本にとっても精神的には良い結果だけどやっぱり悔しいね

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:27.11 ID:rF97fzYa0.net
>>327
丸田みたけど韓流のキモタレみたいだね

きれいすぎて吉田輝星より惹かれるものがない

343 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/08/20(日) 21:40:27.93 ID:DscJx3tm0.net
 
 実力どおりの結果だな。
 イングランドに何が足りなかったか、スペインを見ていたら分かるわ。
 
 スペインは何もかもが組織的に組み上がっていたわ。
 

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:33.26 ID:X+gTmIbb0.net
>>327
慶應野球部が屋外でやってんのか?というくらい色白なのは笑えたよなw

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:34.42 ID:7zjSICPE0.net
スウェーデンが強かったな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:37.09 ID:k+ULevKA0.net
ドバイで女子W杯は永久に無理やろうな

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:50.11 ID:PzBBvHlt0.net
「なでしこが実質優勝だな」スペイン女子のW杯初戴冠にファンも複雑?「よく勝ったよな」「余計悔しい...」
SOCCER DIGEST Web 2023/8/20 21:11

男子も女子も実質なんとかってタラレバが見苦しい

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:40:54.93 ID:TZJc1Nsx0.net
日本が完全にピエロでワロタw
目の前のスェーデン無視して決勝に行ったかのように語ってるバカ多すぎた
まじでフラグにしか見えなかったわ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:41:00.34 ID:agr8hq6y0.net
イングランドはGKが2点分くらい防いでるからな
チャンスはあの最初のゴールポストのやつだけか

350 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2023/08/20(日) 21:41:04.62 ID:DscJx3tm0.net
 
 宮澤だけ待機させとけよ。
 

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:41:36.01 ID:fTF6hS9K0.net
https://pbs.twimg.com/media/F3eQ0KJWoAAqI8U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3eQ0KBWcAADFZw.jpg

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:41:41.62 ID:crdTC9P70.net
スペインやっぱり強いわ
日本はカウンターが全部嵌っただけ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:41:51.05 ID:48ZNGoG00.net
>>323
こいつただの豚双六やきう脳老人だろ(笑)

セカイの誰も見ていないW豚Cにゼンベイゼンセカイ(笑)が熱狂していたと
本気で騙されてるただのアホ爺さん(笑)

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:42:06.15 ID:O5Cm1U2p0.net
スペイン親善で日本ボコりに来てよ
決着つけようぜw

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:42:08.04 ID:bFMsKP8o0.net
>>335
その頃はやっと欧州が女子サッカーに力入れ出した時期だから
日本人は早熟だから男子と同じでその世代はまだ戦える

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:42:43.99 ID:vr+qdyQe0.net
スペインは男子も女子も伝統のプレースタイルなんだね

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:43:04.32 ID:3s4VM7r50.net
10月からパリ五輪の予選が始まるらしいが、もしなでしこが女子W杯に優勝したとしても五輪の予選はでないといけなかったの?
それとも優勝したら予選免除?

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:43:16.00 ID:y1boNFOK0.net
実質厨スレ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:43:21.07 ID:k+ULevKA0.net
夏季五輪は種目が多いから、なでしこはまったく注目されないw

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:43:23.15 ID:JwIDv8Ww0.net
  ひなた
遠藤   あおば

このスリートップがいいや

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:43:27.16 ID:FTrasa3s0.net
しかしポニーテールというかみんな髪長いよな
日本女も髪短くするの早過ぎなんだよ
ショートは見向きされなくなったオバハンからで良いんだよ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:43:59.97 ID:vr+qdyQe0.net
スペイン平均年齢25.2歳!若い

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:44:05.10 ID:rF97fzYa0.net
>>361
部活の影響かも

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:44:13.49 ID:1uH6zG9f0.net
「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる

ほんとこれなんよ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:44:14.75 ID:X+gTmIbb0.net
今回の日本対スペイン戦でまた森保が浅野を代表招集する未来しか見えないw

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:44:20.22 ID:yFlW8imn0.net
>>355
違いますよ。
今の宮澤植木長野の世代はU-18U-20で
超攻撃的サッカーで圧勝。
高倉が負けまくってる時にな。
スウェーデン戦は池田が日和ったね。

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:44:36.48 ID:O5Cm1U2p0.net
>>361
とりあえず全員マルティナみたいからでいいよな
ドラクエ11の

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:45:14.00 ID:vr+qdyQe0.net
監督の胴上げキターー

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:45:17.91 ID:H6aVfeur0.net
スペインの選手もイングランドの選手も皆女性らしくて美しいね
それにひきかえなでしこゴブリンズときたら…

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:45:23.45 ID:X+gTmIbb0.net
>>359
バレーボールという女子界のやきうがあるからなw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:45:35.42 ID:svwVdpo30.net
個人的には決勝T1回戦のナイジェリア戦で相手選手踏みつけて退場させられたのに、
出場停止が2試合という大甘裁定だったイングランドが優勝しなくてよかったわ。

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:45:46.80 ID:O5Cm1U2p0.net
ワイにはサッカーしかないんやみたいな
ゴリラが出てきたら起こして?w

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:46:46.73 ID:P5Kim31e0.net
ソフィア王女かわいいなー

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:47:28.66 ID:48ZNGoG00.net
>>359
豚双六やきうが永久追放されたからって
発狂発作起こしてんなよ(笑)

ほんとお前は哀れな生き物だよな(笑)

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:47:31.02 ID:bFMsKP8o0.net
>>366
だから欧州がまだ女子サッカーに力入れて間もない時期だから
もうこれからは女子サッカーも下降線辿っていく
本格的に欧州が力入れだしてるから無理よ
内容みたら力差あるのわかるだろw
分からないならサッカー見る目ない

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:47:34.15 ID:Yy5EEj1x0.net
実質日本

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:48:02.13 ID:tRWeNf6g0.net
>>323
そんな事ないと西野が証明したのに
今は後退してる

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:48:30.31 ID:X61+JG7P0.net
ええ〜あんなざぁこ扱いされてたとこが結局優勝したんかよ…w

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:48:35.70 ID:ZaDkbWh60.net
スペインおめ。危なっかしそうに見えてめちゃめちゃ固かったな。
膝つきイングランドは足下うまかったけどな。ローレンジェームズが今日一番能力高かった。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:48:53.95 ID:48ZNGoG00.net
>>375
キチガイ精神異常者の阿呆馬鹿先生は
セカイの誰も見ていない豚双六やきうだけ見とけよキチガイ(笑)

来年のパリ五輪も豚双六永久追放で馬鹿にされるだけだからな(笑)

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:49:07.29 ID:eqdOpl1j0.net
五輪は枠が少ない上にギャンブルみたいなレギュレーションで予選通過出来るかわからんよ
オージーと1枠を競うことになりそうだし

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:49:10.22 ID:rF97fzYa0.net
ドイツ
アメリカ
フランス
ブラジル

うつろい行く

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:49:38.77 ID:yFlW8imn0.net
とにかくこの世代は大量点で勝つサッカーを構築してきたのに、
スウェーデン戦は何故か攻撃に出るのが遅すぎた。
初めて異質な攻撃しないサッカーを決勝トーナメントで見せられたね。

384 ::2023/08/20(日) 21:49:41.61 ID:yWgWJ/s30.net
ボンマティ可愛いしうまいし何なん?まだ25だってよ
女子リーガチェックせねば

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:49:44.28 ID:P5Kim31e0.net
スペイン男子は日本の実況解説だと無敵艦隊って呼ばれるけど女子はラ・ロハなんだ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:49:53.03 ID:xkXRhUbv0.net
女子サッカーの最高峰がW杯になった記念大会だな
これから女子サッカーは欧米でメタクソ盛り上がるだろう

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:49:54.00 ID:TaEh/RXS0.net
内紛してるのに優勝なんて初めてじゃね?
トーナメントの左の山と右の山で差があったな
オランダ日本スウェーデンアメリカが優勝してもおかしくなかった

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:50:14.60 ID:48ZNGoG00.net
>>381
最初から追放されて永久にオリンピックにでられない
セカイイチ不人気な豚双六レジャーより
やりがいあるよな(笑)

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:50:26.09 ID:P5Kim31e0.net
スペインおめでとう

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:50:28.10 ID:poshg1oA0.net
ジャンケン理論でなでしこ実質優勝www

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:50:46.99 ID:AH1fSB/+0.net
スペインって男女ともにこんな感じなのかね
パスにこだわり過ぎて調子の波が全然違う

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:50:48.82 ID:yFlW8imn0.net
>>375
違いますよ。
今のスペインなんかも同世代。
既にアンダーカテゴリーでは欧州は力は入れた状態だ。

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:50:58.50 ID:PacyVdIK0.net
https://i.imgur.com/DVZAlyx.jpg
https://i.imgur.com/nG6PBkM.jpg

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:51:14.67 ID:bFMsKP8o0.net
>>380
発狂すんなよw
日本人はスポーツを客観的に見れないのが悪い癖
基本無能なんだろうけど
客観的に見れないと分析できないしどんどん勝てなくなるだけ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:51:31.44 ID:cZiMlzY+0.net
なでしこも無気力試合やるようなつまらんチームだし。
実質と言われましても。

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:51:32.00 ID:acIURvI90.net
実質なですこスゲー

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:51:44.56 ID:48ZNGoG00.net
馬鹿にされるためだけに存在しているのが
セカイイチ不人気で五輪永久追放済みの豚双六やきうなだけだからな(笑)

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:51:54.14 ID:MlLqtrvg0.net
ヤフーニュースはこれの見出しが見つからない

宮澤の得点王のみ


ジャップはダメだな
視野が狭すぎる

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:52:19.76 ID:DFNbuipm0.net
数年前マドリードのホテルで朝食とってた時
ワンダ・メトロポリターノが女子サッカーの試合で満員って
マルカの新聞記事を見た記憶があるわ

それがあって今がある
スペイン優勝おめでとう

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:52:39.12 ID:O5Cm1U2p0.net
>>397
お前ホンマに野球の話しかしねーなw
スレチだから消えろやw

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:52:56.03 ID:48ZNGoG00.net
>>394
どこの国もやってない

セカイイチ不人気な豚双六やきうなら

勝ち放題だからホルホルしろよキチガイジジイ(笑)


【女子野球】日本が前人未到のW杯30連勝&6連覇達成! 侍J初の女性優勝監督誕生
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535766586/

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:52:56.98 ID:ZfKyhu9t0.net
そう…

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:53:08.44 ID:7s5CuunA0.net
日本はチビすぎてな
本気出されたら高さフィジカルで子供扱いされるだけ
意識的にデカい奴スカウトするとかしねーと

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:53:09.61 ID:yFlW8imn0.net
欧州がアンダーカテゴリーで強化している状態で、
この宮澤植木長野らの世代は圧勝していた。
なぜスウェーデン戦で攻撃に出なかったのか、勿体ない。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:53:27.06 ID:58+mOCRM0.net
日本戦敗戦で地元マスコミにボロクソに書かれたようだが結果はわからんもんだな

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:53:30.84 ID:XIf6uMv00.net
アメリカフランス日本が相手ならスペイン勝てなかっただろう
まあこんなもんだよな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:53:46.11 ID:1WZ0Z3RW0.net
>>394
凄いな自分でキチガイ宣伝しとるわ
サカヲタってこんなんしか居ないんやろな哀れ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:53:59.85 ID:+vFUwndF0.net
実質日本優勝じゃん

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:00.88 ID:qsuWj5ek0.net
>>384
ファンになりました

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:02.45 ID:TtBeGtyF0.net
だろうと思った、よく走るし横から崩すのも上手い

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:09.89 ID:AH1fSB/+0.net
強いチームが大会序盤で実はチーム内抗争で空中分解
グループリーグでは強豪にボロ負けするも何とか決勝リーグ進出
そこからチームが一丸となり勝利の為に結束して優勝

チームスポーツあるあるだね。なでしこもスペインに大勝したものの
結果で見れば日本チームはスペインが覚醒して優勝する手助けをしてしまった

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:10.43 ID:48ZNGoG00.net
>>400
ここでなでしこ腐してるキチガイのガラガラオオタニ信者に言えよ(笑)

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:27.50 ID:tGZOKIQ20.net
ドイツがグループリーグで8―3で負けて優勝してるだろ
ベルンの奇蹟という奴だ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:33.40 ID:BFegqwAI0.net
日本代表サッカーは男女共に仲良く
GSで強豪に勝って図に乗って
肝心の決勝Tであっさり負けて結果平凡な成績って感じで草

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:54:36.51 ID:+oIqgKWG0.net
実質なでしこ優勝

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:55:11.54 ID:RV7BZ3K50.net
人口や確率から言って日本のサッカーの技術的に上手い頂点の身長は長谷川唯と久保くんなのよ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:55:37.21 ID:rnWS61370.net
https://image.stern.de/32948064/t/CP/v1/w1440/r1.7778/-/25--mehrere-dfb-spieler-von--one-love--debatte-genervt--aufmacher-.jpg

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:55:44.87 ID:yFlW8imn0.net
U18U20なんか、
ひなた様は毎試合MVPのような活躍で凄かった。
ソレが今回の得点王に繋がっている。
本当に勿体ないわ。

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:55:47.28 ID:8Jhg3tU50.net
パスサッカーこそ90分休まず走り続けないといけないというのを体現してたな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:55:47.65 ID:iFZN0YJL0.net
>>406
アメカスは前回もダイブPK2発でスペインにイカサマ勝ちしたよな
点取れないチームは勝てねえんだよ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:55:54.28 ID:qsuWj5ek0.net
PK決まってたらもっと早く試合決まってたのかな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:56:13.38 ID:+2DtsJwe0.net
なでしこの攻撃力にかなり影響受けたようだな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:56:37.51 ID:742imWzn0.net
>>411
トーナメントで再戦して負けたならともかく全く関係ないんだから「してしまった」という表現にする必要なくねーか

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:56:53.93 ID:9pq6J0Ay0.net
ワールドカップやってたんかい

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:57:00.37 ID:bFMsKP8o0.net
俺は最初からスペイン優勝するって言ってたからな
内容見たら一枚抜けてた
日本戦に負けてもこの予想は変わらなかったし
日本人以外はみんなそう予想してた
オッズも1番低かったしな
日本人はほんとサッカー見る目ないと思う
ファンがこのレベルだと日本はずっとこの位置にしかいれないだろうなw

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:57:13.66 ID:MddJMuoI0.net
男子テニスの数十年ぶりの新たなタイトルとったのももスペイン人だったね
スペインは色々成功多いね最近

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:57:26.11 ID:nH/AHJoD0.net
なでしこは高倉の作った闇の時間から這い出せたんだからそれだけでも結果は出した

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:57:26.65 ID:vMzil0lP0.net
実質日本の優勝

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:57:30.44 ID:wKet5+Zk0.net
また事実上の

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:57:50.86 ID:48ZNGoG00.net
アメリカのトレンド1位が女子サッカーW杯優勝のスペイン

もちろんセカイイチ不人気なガラガラオオタニとか

アメリカのトレンド50位圏外でアメリカ人からも完全無視されてるしな(笑)

1. Spain

https://twittrend.jp/place/23424977/

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:58:40.43 ID:JwIDv8Ww0.net
NHKにひなたとあおば出てる😲

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:58:51.54 ID:O5Cm1U2p0.net
>>425
ファンの意識次第で強くなんの?w
性別を超越した12人目さんカッコイイ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 21:59:23.03 ID:dtGQaHpV0.net
結局、勝ちを譲られただけなのに
調子に乗ってしまったのが日本の敗因なんやろな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:00:20.68 ID:bFMsKP8o0.net
>>432
当たり前
スポーツはファンの見る目をレベル上げないと勝てないよ
欧州の強い国はファンもサッカーわかってる

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:00:23.99 ID:48ZNGoG00.net
>>432
頭がおかしい豚双六豚老人だろ(笑)

こんなもの地球上で見てるのは日本の老人だけだから
完全に奇形人類扱いだからな(笑)

ほんと絶滅確実種の哀れな生き物だよ(笑)

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:01:16.75 ID:hl1jRBrn0.net
日本が準決行ったら見ようかなと思ってた

なんか終わったぽい

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:01:47.37 ID:6P5htORS0.net
予選(笑)で勝ったとか負けたとか糞どうでもいいことだからいちいち触れんなよ恥ずかしい

438 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:01:55.74 ID:/BzL/e/t0.net
>>427
五輪に出れるかもビミョーな

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:01:58.14 ID:MddJMuoI0.net
スペインのターンなのだねいま
スポーツは

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:02:13.62 ID:Usy2BnBR0.net
>>433
今犬HKを見ればわかる

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:02:15.16 ID:zYfZCG//0.net
>>415
サウジアラビアも実質優勝してたのかw

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:02:33.56 ID:O5Cm1U2p0.net
>>434
なんか変な奴もレスしてくるんだけど?w

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:02:50.14 ID:yGGt/1jJ0.net
「判定」で日本優勝、、、なんてことにならんかなあ、、

444 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:03:12.19 ID:46hKUJbF0.net
ターンオーバーしたチームの方がつよかったんだよ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:03:31.79 ID:EWeM6RVw0.net
男子中学生以下の大会、一切無意味

446 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:03:32.21 ID:8L7Wf7Et0.net
★人生で衝撃を受けた大学5選

1位 天使大学
 圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態

2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
 東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材

3位 東大阪大学
 東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、 
 こども学部をよろしく

4位 北九州市立大学
 北大?九大?いいえ、北九大です!
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
 軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)

5位 長崎シーボルト大学
 医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
 舐めとんのか

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:03:32.69 ID:xFlf0rfV0.net
サッカーのスレなのにあんまり伸びないね
なんか変だな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:03:38.65 ID:yNTmG5uF0.net
アイタナバロン確定やな

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:04:22.08 ID:9XhMKVNI0.net
再戦決定だな

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:04:42.13 ID:PMi3jxdP0.net
日本は結構いい世代だっただけにもったいなかったな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:05:36.52 ID:EWeM6RVw0.net
まあ日本女がさっさと負けてくれて本当よかった
勝ち進んでたら勘違いバカ女がうるさくしてたの確実だったし

452 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:05:37.37 ID:4nC3eIuN0.net
>>90
主力何人かを欠いていただけでそれはおおげさじゃん
イングランドは主将でCBのウィリアムソンとEUROMVPのミードが怪我でいなかったのが残念

453 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:05:44.90 ID:219pXux40.net
実質日本優勝きたああああああああああああ

454 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:06:32.38 ID:48ZNGoG00.net
>>447
ガラガラオオタニを馬鹿にしまくるスレはよく伸びるのにな(笑)


C・ロナウドに「大谷翔平知っている?」ズムサタ国本梨紗の質問が波紋 ★18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690938641/

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:06:43.22 ID:zYfZCG//0.net
長谷川と長野のところ潰せば終わりだっただろ、なでしこは
なんであれで惜しかったと思えるのか分からない

456 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:06:46.22 ID:snWZbLs40.net
>>337
なでしこの三笘みたいな存在だからね遠藤は、本当に不可解ではあるよ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:06:47.55 ID:ywdKC09P0.net
あかーん日本優勝してもーた

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:07:44.34 ID:EWeM6RVw0.net
フェミナショナリズムに浸りたかったバァ、残念でした

459 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:07:57.53 ID:LeCQm2dv0.net
日本が負けたら1秒もニュースやらなくなってわろたw

460 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:08:04.04 ID:0TyJPGcE0.net
優勝国から4-0で勝って、得点王を生み出した日本
何じゃこりゃ
このトーナメントは欠陥がありすぎたな

461 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:08:42.84 ID:wJ4IweLW0.net
実質キター

462 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:09:04.50 ID:4vJV6Upn0.net
>>455
観てないからだよ
ニュースや結果だけであ-だこ-だ言うだけ

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:09:08.42 ID:w9cEp8n10.net
ハマノって怪我してたの?

464 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:09:29.16 ID:kwOxSqhA0.net
これには、大谷が↓

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:09:39.88 ID:buq7d7pM0.net
>>119
意図的な得点機会の阻止以外はイエローで妥当だと思う
が、意図的か如何かはどう判定するのかという点が解決出来ない

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:10:36.12 ID:oQj0CufC0.net
実質日本優勝やね

467 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:10:36.62 ID:nH/AHJoD0.net
>>438
アジア予選一発勝負でオーストラリアと対戦するの怖いなあ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:10:55.32 ID:O5Cm1U2p0.net
>>464
コピペガイジがいちいち反応するのキモイから消えてくれ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:10:56.40 ID:X+gTmIbb0.net
>>464
寝てんじゃねーの?w

470 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:10:56.39 ID:9OPXLmFa0.net
前の女監督は見るからにマイナスのオーラ出してたね

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:11:33.33 ID:EWeM6RVw0.net
馬鹿で世界一ブサイコ日本ババアがスペイン女性に勝てるわけないのよ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:11:52.16 ID:698xybEe0.net
スウェーデン対策してたら、優勝もあったということでよろしいな

473 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:12:03.33 ID:IRgORGXX0.net
>>119
まあ罰則を与えるにしてもあれに1得点の価値はないよなあ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:12:24.35 ID:LJ+/WM7/0.net
男女ともスペイン代表の日本代表に対する相性の悪さはなんなん?

475 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:12:46.25 ID:0XoMTnNt0.net
244 名前:衛星放送名無しさん 投稿日:2023/08/20(日) 21:44:16.57 ID:tXPpfOEF0
喜ぶボンマティちゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/F3-XfoBWoAA5n9s.jpg

476 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:12:57.35 ID:YRVwhRbj0.net
Googleも祝っとるわ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:13:21.46 ID:h66ESlD90.net
実質なでしこ優勝おめでとうございます!

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:13:51.94 ID:nvIpd3iN0.net
>>2
きもい

479 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:14:05.37 ID:PIjG0u2K0.net
>>475
鼻の中に鼻を飼っているの?

呪い?

480 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:14:45.57 ID:RBl9IwFH0.net
日本はハイプレス対策しないと無理でしょ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:15:07.82 ID:4nC3eIuN0.net
>>456
遠藤は大会直前に怪我をしてヤバかった
東京五輪では杉田のほうが良かったし

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:15:47.89 ID:RasGw4b30.net
>>323
こいつはどんな頭してるんだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:15:59.17 ID:h66ESlD90.net
女子も五輪じゃなくてW杯の方が盛り上がるようになったね
マスコミの扱いもW杯の方が大きいね BBCやCNN、アルジャジーラとか良い扱いだ
これは良かったのでは?

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:16:25.46 ID:IizSCF560.net
>>375
お前ってさサッカー見る目まったくないよね
見るのやめたら?

485 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:16:42.14 ID:aWQU3eqm0.net
実質勝利は醜いとは思ったけど、
スペインの優勝見て考えたら出鱈目ではないよな。

486 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:16:58.63 ID:ZgXSMT7c0.net
>>434
まさにお前みたいなゴミが邪魔なんだわ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:17:17.06 ID:K63lhrzq0.net
>>477
そのなでしこに勝ったスウェーデンが実質優勝

488 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:17:57.55 ID:2r+vSwLl0.net
日本とスペインとスウェーデンで改めて1位決定戦をやる必要があるな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:18:13.88 ID:B+PrnyAx0.net
まだやってたの

490 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:18:24.78 ID:Xdxgecj30.net
とりあえず試合中のPKキッカーは指名したほうがいいな
日本は3回中2回失敗した植木が蹴ったのが敗退理由だし

491 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:18:33.01 ID:eqdOpl1j0.net
見る目のある奴にパリ五輪の予想を聞きたいw

492 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:19:06.81 ID:O5Cm1U2p0.net
>>488
意外と観れたから日本戦も観たい

493 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:19:09.33 ID:x9YNj2sZ0.net
>>293
FPではないが山根もたまたまバレー部がなかったからサッカー始めたのがきっかけらしいしな
確率論的に言っても超絶希少な人材だった
https://i.imgur.com/AazaPhT.jpg

494 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:20:46.47 ID:o1wgdDFQ0.net
>>94
サウジよりは、なでしこのほうが資質度は高いけどな

495 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:22:10.55 ID:02T6Kf4M0.net
しゃぉしゃぉ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:23:09.47 ID:TPh3DuVL0.net
>>488
1勝1敗になりそう

497 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:23:15.70 ID:bFMsKP8o0.net
>>484
ここの誰よりサッカー見る目あるw
結果なんて二の次で内容見るからだからスペイン優勝って予想できる
おまえらアホとは違う

498 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:23:36.99 ID:9sVFokRk0.net
アイタナちゃんがクソカワイイ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:23:59.09 ID:KY/L1Bq90.net
>>1
これに関してはマジで誇っていい大会だな
まあスウェーデン倒す姿を見たかったが

500 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:24:37.07 ID:QMRSQrjE0.net
スペインでクーデター起こしたやつは永遠に代表に呼ぶなよ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:24:44.65 ID:FiKzkCYR0.net
>>481
大会前はやばかったとか2年前の東京五輪持ち出すとかアホなの?
今回のW杯で遠藤は良かった仮想スウェーデンの決勝トーナメント1回戦のノルウェー戦でも良かったからスウェーデン戦もスタメンで良かったそれだけの話やん

2年前の高倉ジャパンの時を持ち出す意味はあるのかね?あの時は風花もひなたもいなかったし選手って成長もすればパフォ低下もするんだよ2年もあればなおさらに
それを東京五輪を持ち出しドヤ語りか

502 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:24:55.83 ID:TjNCSe7J0.net
>>497
いや野球でも見てろアホレベルだよお前

503 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:25:11.58 ID:riGT9SVE0.net
負けは負け結果が全て、女にはわからない概念かもしれんが
4年後まで女子さっかあ(笑)なんて存在も思い出すこともないだろうがまた4年後ねー

504 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:25:12.21 ID:gekUOXjW0.net
日本が稽古つけてやったからな、スペイン

505 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:25:13.37 ID:+76CZXPP0.net
なでしこも弱くはなかったってことか

506 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:25:20.19 ID:yFlW8imn0.net
>>497
オマエはひなた世代のU-18U-20見てないからダメよ。

507 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:25:22.03 ID:nVU7oLb50.net
100億の受信料無駄に使ったNHK

508 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:25:40.60 ID:U/qdXwmy0.net
U20の結果からみてスペイン優勝は順当
逆に日本はU20の黄金世代とFKの猶本を使い切れなかった印象
あとは、日本に負けたスペインが屈辱をバネにしたのに対し、
日本はハッキリ言って慢心していたし、監督も選手も舞い上がっていたから、
自分たちがやってきた組織的なハイプレスを逆に相手に仕掛けられてパニクって無様に敗戦
スウェーデン選手のように謙虚でアグレッシブに全員が試合に挑めれば結果は違った

509 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:26:09.07 ID:bFMsKP8o0.net
>>502
スポーツ全般見てるよw
サッカーだけ見てるわけじゃない

510 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:26:32.50 ID:nVU7oLb50.net
視聴率二桁もいかねえだろうな
次は放送するなよ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:26:48.22 ID:wAJ3P2uw0.net
スウェーデンに完敗したならともかく、あの審判にゲーム持って行かれたのが悔やまれてならない

512 ::2023/08/20(日) 22:27:16.02 ID:yWgWJ/s30.net
実質優勝とかは恥ずかしいからやめてほしいがGリーグでスペインに勝ち、スウェーデンとも良い勝負できたからな。なでしこも相当強いと思う。ただしスペイン戦の得点差は相手がトーナメントでの再戦もあり得るからと対抗策をあえて見せなかったんだろうと思ってる

513 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:27:23.90 ID:9sVFokRk0.net
日本は監督が1番舞い上がってたもんな

514 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:27:24.53 ID:D+7svPu70.net
>>488
日本 vs スペイン 4 - 0
日本 vs スウェーデン 1 - 2
スペイン vs スウェーデン 2 - 1

勝ち点 全チーム 3

得失点差
日本 3
スペイン -3
スウェーデン 0

で、実質日本の優勝www

515 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:28:47.12 ID:gmdu5iYp0.net
若手No.1はカイセドかバチャだろ

516 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:29:31.32 ID:bFMsKP8o0.net
>>506
育成世代勝ちましたとか何も意味ないの分かるだろw
白人や黒人は身体完成するの日本人に比べたら遅いんだからどのスポーツでも日本人は育成世代は活躍出来るんだよw
問題はそこから先だ一気に差つけられる
無能はそれさえ分からないんだからw

517 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:29:55.40 ID:l8FzFrkP0.net
スペイン弱くなかったか?
なでしこと戦ったのはサブメンバーだったの?

518 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:30:29.77 ID:yFlW8imn0.net
池田監督はこの世代を10年は見てきてるからな。
攻撃で圧勝してきたチームであることは重々承知だったのは間違いない。
ソレがノックアウトの試合で序盤にリードされて、
終始攻撃に出なかった意味をキチンと調べないといけない。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:30:32.90 ID:gekUOXjW0.net
こっちの島に強いの集まりすぎだったな
イングランドも無力化されてた

520 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:31:00.42 ID:bFMsKP8o0.net
>>517
強かった
内容見れば今度やったら勝てないのはわかった

521 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:31:29.93 ID:yFlW8imn0.net
>>516
U-18U-20の試合も見てないヤツが偉そうに未来を予測するなよ。

522 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:31:45.54 ID:uPFq0UuQ0.net
終わってみればドイツが最強だった
それに実質勝った韓国も次は優勝狙えるだろう

523 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:32:17.13 ID:WR4oDad40.net
AIがユニフォームを剥ぎ取ってくれる無料サイトです。良かったら。
https://nudefusion.com/en?referral=rerin151sck9m99

524 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:32:50.90 ID:9KhNfYXL0.net
>>2
じゃあ本家の方はサウジが優勝ってことかww

525 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:32:54.21 ID:wIbI013S0.net
コロンビアとアルゼンチンは絶対に強くなるな
第2のスペイン間違いなし

526 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:33:02.20 ID:A8EXL/6J0.net
イングランドの選手が倒れてるとこだけ見た

527 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:35:03.23 ID:br1h/7K+0.net
マスコミ「そんなことより大谷がヒット打ちましたよ。え、チームはぼろ負け? でもヒット打ったんですよ」

528 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:35:08.01 ID:ywdKC09P0.net
>>15
施主が脳震盪起こしてしばらく試合止まったよ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:35:14.37 ID:/MkRvKtk0.net
すげえ面白かったな

530 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:35:58.30 ID:yZatRDug0.net
「仕事で自己嫌悪に陥る瞬間」1位は「〇〇した時」。2位の「仕事がうまくいかない時」より圧倒的に多かったのは…?
https://fghyu.blandfx.com/0821/2n5bwg7g.html

531 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:36:43.62 ID:JKYKeEvo0.net
スペインおめ
パラジュエロがユーティリティ性高すぎる
足速いだけじゃなくて背も高いスタミナあり足元も普通に上手い

532 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:37:29.66 ID:t/vXGkFy0.net
>>181
一応英連邦だから実質自国っ思ってんじゃね?オージー

533 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:38:59.23 ID:UxInXRRk0.net
あの弱かったスペインが優勝かよw

534 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:39:24.45 ID:sby0Fe+00.net
グダグダだった

535 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:39:57.02 ID:bFMsKP8o0.net
>>521
育成世代の勝ち負けなんて意味ないんだよ
特に早熟のアジア人の場合は成長止まるんだから
現にフィジカルで全く相手にされてなかっただろw
ボールキープさえ出来ないんだから
ドン引きカウンターでしかサッカーさしてもらえないだから

536 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:40:22.36 ID:nEiEOEYR0.net
実質スウェーデン優勝か

537 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:40:22.54 ID:S+oRkhDU0.net
実質日本優勝と抜かすバカが湧いてくると思っていた

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:41:19.19 ID:ywdKC09P0.net
>>117
わざと負ける采配したんだよ
日本国民に注目されるとどこからともなく上から司令が来る
それ無視して優勝したのが佐々木で
そのせいで今は何もやってないプー太郎

539 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:41:54.37 ID:aDOxbb780.net
ワールドカップのような大会はどこにピークを持っていくかも重要だからこの点でスペインは日本を上回っていた
悔しいけれど認めざるを得ない

540 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:42:10.91 ID:bFMsKP8o0.net
女子の場合は男子以上にフィジカル差あるから
これからどんどん勝てなくなるw

541 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:42:31.04 ID:od6undlO0.net
1試合平均観客数ついに3万人超え

Women's World Cup attendance tracker 2023 with full breakdown of fans at matches in Australia and New Zealand
TOTAL (64 matches) 1,977,824 Avg: 30,904
ttps://www.sportingnews.com/us/soccer/news/womens-world-cup-attendance-tracker-2023-australia-new-zealand/cc1xymad2ikza8oepo7cnpv2

542 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:42:55.61 ID:mqfnCQp90.net
嘘でしょ
あのザンビアの次に弱かったスペインが

543 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:43:22.63 ID:o1wgdDFQ0.net
>>441
サウジは予選敗退だから、なでしこのほうが実質度は全然高い

544 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:43:23.61 ID:WBzGz+6k0.net
>>512
今大会に限ればなでしこに衝かれまくった最終ラインの穴はなでしことやった後も相変わらずだった
なでしことはずっと世代別の頂点を争うライバルで来たから今後も鎬を削っていくだろう
今後の課題はスペイン以外に負けたらダメということ
あと出来たら北米でアメリカを7-0で虐殺すること
足が遅いとか当たりが弱いとか
国際試合に課題のある選手が代表レベルにまで上がらないよう協会は目を配らないといけない

545 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:43:38.77 ID:bplJQff90.net
>>537
ネタだとわからないバカが湧いてくると思っていた

546 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:45:30.84 ID:NZO9bpNa0.net
代表12人も交代して優勝できるんだから、日本男子もJリーグの選手中心でベスト16行けるんじゃね?

547 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:45:51.58 ID:BnUQfrLJ0.net
いつ大会やってたんだよw

548 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:46:38.89 ID:WBzGz+6k0.net
>>538
のりおは女子の技術委員長で今大会客席にもいたがw

BSも観れなければFIFA+も使えない環境にいるのか?

549 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:47:24.24 ID:bFMsKP8o0.net
>>546
いけるわけないやろ
今度はベスト36からトーナメント戦だから
ベスト36が壁になるよ
日本の戦い方じゃトーナメント戦勝ち抜けない

550 ::2023/08/20(日) 22:47:29.06 ID:yWgWJ/s30.net
長谷川唯とボンマティ派ユニフォーム交換してたけど、お互いにわたしたちちょっと似てるわねって思ってるのかな?
似たタイプだからこそ同じチームになることなさそうだけど競演も見てみたい

551 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:47:59.55 ID:p10u0sWg0.net
>>29
スペイン人がそんな明らかなネタ見て失礼だーっなんて思わんてw
スペインに失礼だからなんて本当は思ってなくて文句を言いたいだけでしょ?

552 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:48:00.27 ID:sl9ZZqoQ0.net
2011年のなでしこ優勝の時
優勝直後のBBCでは「イングランドは日本に勝ったけどね」と言ってたしお約束だよ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:48:13.70 ID:m5m3Nnk40.net
実質日本優勝とかアタマお花畑すぎんだろジャプさんよwwwww

554 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:49:32.37 ID:yFlW8imn0.net
>>535
オイオイオイオイ、
U-18U-20見ずに未来予測してドヤァとか、
恥ずかしすぎるだろタコ。

555 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:50:08.75 ID:xpW9Mnrd0.net
バロンドールはボンマティで決定だな

556 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:52:40.17 ID:p10u0sWg0.net
>>56
日本人の自称サッカー通のフィジカル論なんてウジウジした自虐的な中年世代の戯言
日本のアジリティやスタミナも立派なフィジカル

557 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:53:08.20 ID:GsF9XapT0.net
実質日本優勝とか言うバカいるんだろうなあ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:53:27.67 ID:od6undlO0.net
これまで3世代W杯制覇は日本だけだったのにくそー

559 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:54:38.03 ID:d2dqVVms0.net
たった試合中2度か3度身体当てられてボール失ったら
アホみたいにフィジカルガァー(笑)身長ガァー(笑)だからな
アホはずっと同じこと言ってる

560 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:55:17.82 ID:od6undlO0.net
実質○○は風間八尋すぽるとの頃からの伝統的なネタだ
ニワカどもめ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:55:44.44 ID:RUCT7YF90.net
結局、全く盛り上がらなかったな

562 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:55:50.75 ID:bFMsKP8o0.net
>>556
スタミナ?w
中長距離で日本人が外人相手に勝負になるのか?w
スタミナも向こうのほうが上
チビだからアジリティだけだな勝てるのは
ただそれだけで勝てるほどサッカーは甘くないよw

563 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:56:50.34 ID:yFlW8imn0.net
2022のU-20大会は実質U-18で臨んで準優勝。
今回は藤野あおばに経験を積ますために
あえて起用し続けたとも言える。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:57:03.04 ID:p10u0sWg0.net
>>317
日本は白い肌と日焼け肌のトレンドがチョイチョイ変わるからその内みんな日サロ行きまくるのでは?

565 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 22:59:24.93 ID:p10u0sWg0.net
>>562
別にスタミナで外国を圧倒してると言いたい訳ではなく
身長体重のように大きな差なんて無いでしょって事

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:02:57.00 ID:ev5KXZqw0.net
アメリカスウェーデンいるキツい山に入りたくないから適当に攻めてカウンターで失点する戦略負けだったか

567 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:03:06.65 ID:vK1sHWWf0.net
>>104
スペインは男子だけなら歴代獲得タイトルも歴代タレント評価も

ブラジルドイツイタリアアルゼンチンフランス以下の国

568 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:03:39.17 ID:0JIQsyFD0.net
チョンくんやっと勝てたね、良かったね

SBSカップ
静岡ユースU18 vs U18韓国代表
3-1
関東大学選抜(U20)vs U18韓国代表
4-1
日本代表U18 vs U18韓国代表
0-1
最下位決定

569 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:03:41.53 ID:9k5zkxer0.net
見てないけどおめでとう

570 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:03:51.13 ID:vnJ/3Ur30.net
なんか女子サッカーレベル上がってきたな。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:04:04.12 ID:p10u0sWg0.net
>>394
なんだやべー奴か
こういう奴って自分がやべー事に一生気が付かないで終わるんだろうな
日本はー日本人はーと分母がデカイのがその証拠

572 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:04:19.40 ID:15dkNuAp0.net
スペインと日本の男子小学生どっちが強いの?

573 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:04:25.59 ID:OGkJfSlG0.net
スペインは男子女子で星が付いたか

574 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:05:13.76 ID:vK1sHWWf0.net
男子の歴代バロンドール評価でヨーロッパのトップ3国はドイツイタリアフランス(イングランド)

欧州強豪国のバロンドールファイナリストと受賞者一覧

ドイツ 15人 受賞 5人 回数 7
ラーン、ゼーラー、シュネリンガー、☆ベッケンバウアー、☆ミュラー、ネッツァー、☆ルンメニゲ、シュスター、ブライトナー、☆マテウス、ブレーメ、クリンスマン、☆ザマー、カーン、ノイアー

イタリア 14人 受賞 5人 回数 5
☆シボリ、リーヴァ、ファケッティ、☆リヴェラ、マッツォーラ、ゾフ、☆ロッシ、バレージ、スキラッチ、☆バッジョ、マルディーニ、☆カンナヴァーロ、ブッフォン、ジョルジーニョ

イングランド 14人 受賞 4人 回数 5
☆マシューズ、ライト、エドワーズ、ヘインズ、グリーブス、☆チャールトン、ムーア、☆キーガン、リネカー、シアラー、ベッカム、☆オーウェン、ランパード、ジェラード

フランス 12人 受賞 5人 回数 7
☆コパ、フォンテーヌ、ジレス、☆プラティニ、ティガナ、☆パパン、カントナ、☆ジダン、アンリ、リベリ、グリーズマン、☆ベンゼマ

オランダ 8人 受賞 3人 回数 7
☆クライフ、レンセンブリンク、クロル、☆フリット、☆ファンバステン、ライカールト、ベルカンプ、ファン・ダイク

スペイン 8人 受賞 2人 回数 3
☆ディステファノ、☆スアレス、アマンシオ、ブトラゲーニョ、ラウール、トーレス、シャビ、イニエスタ

ポルトガル 4人 受賞 3人 回数 7
☆エウゼビオ、フットレ、☆フィーゴ、☆ロナウド

575 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:05:28.58 ID:0/XqGnIj0.net
あーあスウェーデン戦でのハンドさえなけりゃな
ナデシコ優勝あったで

576 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:05:53.63 ID:vK1sHWWf0.net
男子サッカーの歴代個人評価で世界のトップ3国はブラジルドイツイタリア(アルゼンチン)

世界中のジャーナリストの投票によって歴代最高の選手を決める
バロンドールドリームチーム、国籍別選出者数

8人 ブラジル (1st→3人 2nd→4人 3rd→1人)
5人 ドイツ  (1st→2人 3rd→3人)
4人 イタリア (1st→1人 2nd→3人)
4人 オランダ (2nd→2人 3rd→2人)
3人 アルへン (1st→2人 2nd→1人)
3人 スペイン (1st→1人 3rd→2人)
3人 フランス (2nd→1人 3rd→2人)
1人 ポルトガル(1st→1人)
1人 北アイル (3rd→1人)
1人 ソ連   (1st→1人)

フランスフットボールが12月に主催する「歴代ドリームチーム」において各ポジション
ごとの候補者リストに名を連ねた計110人を国別&年代別に分類

欧州 80人
イタリア 16 ドイツ 13 オランダ 12 スペイン 8 イングランド 7 フランス 7 ハンガリー 4
ポルトガル 3 旧ソ連 2 旧ユーゴスラビア 1 旧チェコスロバキア 1 スコットランド 1
ウェールズ 1 北アイルランド 1 ルーマニア 1 ブルガリア 1 デンマーク 1

南米 27人
ブラジル 20 アルゼンチン 5 ウルグアイ 2

アフリカ 3人
カメルーン 2 リベリア 1

577 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:07:28.60 ID:p10u0sWg0.net
>>355
日本人が早熟とは何をもって言ってるのか詳しく教えてもらえますか?1820歳の女子を見ても明らかに西洋人の方が大きく体も出来上がってるのですが?自分DNAに詳しくないので先生の話を聞かせてください

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:07:33.39 ID:xiyXBbno0.net
実質、実質って…
オマエらが言ってるのは下朝鮮と変わらんなw

579 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:08:38.74 ID:a+DiHgeG0.net
スペインは日本に負けてから覚醒し出したな

580 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:09:20.16 ID:p10u0sWg0.net
>>578
オジサン皆が本気で言ってると思ってるの?

581 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:09:38.39 ID:Mlj+y7Tk0.net
https://i.imgur.com/bVsNFKu.jpg
キャンペーンは締め切り間近となります。お急ぎください。

582 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:09:48.10 ID:JixhbQ7e0.net
得点場面は絵に書いたようなカウンターだな。
今大会でもトップクラスのゴール。
ボール奪取、サイドチェンジ、その更に裏からの長い
オーバーラップ、正確なダイレクトシュート。
教科書のような流れのカウンター攻撃。

女子も進歩したなw

583 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:10:43.31 ID:o2HZHQVk0.net
実質ホルホルがマジで笑える
ネトウヨより終わってるなサカ豚

584 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:14:58.82 ID:Fc5nEw9N0.net
実質なでしこ優勝
得点王ひなた

585 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:17:14.04 ID:vdEhOZfY0.net
この展開はなでしここそが優勝に相応しいって声が世界中から上がって
スペインの選手やサポーターは気まずい空気になっちゃうだろうなぁw

586 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:18:19.99 ID:+x7tlqFy0.net
実質祭りかな〜ってスレ開いたら、やっぱり実質祭りやんか!

587 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:19:07.38 ID:NZO9bpNa0.net
>>581
グロ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:19:24.35 ID:Fxr95T3q0.net
スペインは王妃と王女が観戦に来てたんだな

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:22:25.52 ID:nBERbs4G0.net
女子もヨーロッパ強いんだな
サッカーはヨーロッパの人が向いてるのだろうか

590 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:31:15.17 ID:od6undlO0.net
サプライズレジェンドとしてセレモニーでトロフィー持ってきた宮間あやがカッコ良かった

591 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:34:22.95 ID:p6c/5jRZ0.net
女子サッカーはまだ男子でいう大昔の力業が色濃く残る裁定なんだよね

592 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:35:41.17 ID:TQ63og6d0.net
まだやってたの?

593 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:38:22.76 ID:od6undlO0.net
再放送はないようだ、残念

594 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:39:29.90 ID:JwIDv8Ww0.net
サニブラウン9,97決勝進出😳

595 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:42:46.37 ID:FNRg2IQm0.net
イングランドの選手が流血してたね
なでしこ戦にはなかったスペインのはげしさ

596 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:42:47.12 ID:jFH16t5n0.net
肝心のなでしことやらは何位だったの?

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:43:26.87 ID:p10u0sWg0.net
>>583
こういうのを本気で受け取る人ってお爺ちゃんかな?
サッカーを目の敵にしてネトウヨというワードが大好き
やっぱり野球オジサンってそっち系の人達なんだね

598 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:43:35.79 ID:od6undlO0.net
両チームGKが上手くて試合が締まってた

599 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:44:27.68 ID:9zfCTuX80.net
イングランドはタイトル取れんなあ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:45:31.11 ID:vGTBov++0.net
むしろ悔しがろうぜ
日本には優勝国スペインに勝つ力があったのにベスト8止まりなんて

601 ::2023/08/20(日) 23:46:25.44 ID:yWgWJ/s30.net
>>596
5位らしい

602 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:48:21.66 ID:fKhar8VZ0.net
負けしこはベスト8(笑)

何の話題にもならずに終わりました(笑)

603 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:49:04.54 ID:jFH16t5n0.net
>>601
ありがとう

604 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:52:31.23 ID:I6PcpPvl0.net
>>602
2011年は優勝賞金150万円だったけど、今回はベスト8で1200万円以上貰ってるでしょ
選手からすればテレビで扱われるより嬉しいよ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:55:42.99 ID:1bo8aW060.net
トーナメントの対戦調整を狙ったうえでだったら
スペイン相当優秀

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:56:03.24 ID:D+7svPu70.net
>>583
「実質優勝」って言ってる人は
「ホルホル」したいってよりは、スウェーデン戦前半のゲームプランについて
嫌味を言いたくて未だに引きずっている人たちなのよ

まぁ、俺だけど

607 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:59:08.35 ID:XSX2Tv210.net
なでしこ最強!

608 :名無しさん@恐縮です:2023/08/20(日) 23:59:09.36 ID:TweKX9KR0.net
日本に4-0で負けるチームが優勝とか
ちょっとね…
いくらグループリーグといえど例えば男子代表でブラジルが日本にボコられるとかありえないでしょ。消化試合の3戦目でも
女子サッカーの運次第なとこがよく分かる

609 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:04:48.81 ID:B4wSEj750.net
男子アルゼンチンも絶対落とせない初戦でサウジに負けたじゃん
そんなもんだよ相性とかコンディションの兼ね合いもある

610 ::2023/08/21(月) 00:05:26.88 ID:VYEUFw830.net
無能監督が遠藤出してたら優勝してた

611 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:09:44.24 ID:5t4WFsYr0.net
雑魚スペイン優勝してて草

612 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:10:27.79 ID:EhiFC9/m0.net
>>608
サウジ 2-1 アルゼンチン(優勝)

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:11:49.09 ID:G5L2Jror0.net
>>581
こういう機会は逃せないね

614 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:12:38.89 ID:7j1Ha74T0.net
>>1
朝鮮方式だと
優勝したスペインに勝った日本が最強www

615 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:14:04.48 ID:Z7qVKJSy0.net
ジェームズも嫌われてるけどシュートめっちゃ上手かったよなあ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:18:36.37 ID:uEA3Wt7/0.net
>>608
それだけ女子は強いってことでしょ
男子だってスペインとドイツに勝ったじゃん

617 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:22:38.68 ID:GJlNxE1h0.net
太の馬鹿采配で負けたんよ

618 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:24:00.28 ID:ZIXxeHc10.net
逆に何でなでしこは4-0で勝てたんだ?
1点差勝ちとかならマグレでよくある話だけど

619 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:24:58.40 ID:SyZ5L3UM0.net
W杯前親善試合
西ドイツ1―9ハンガリー

グループステージ
西ドイツ3―8ハンガリー

決勝
西ドイツ3―2ハンガリー

こんなこともあった

620 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:26:05.72 ID:jp5hi7TL0.net
なでしこ=中日ってことか

621 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:29:52.00 ID:PQpOA2h30.net
女子サッカーもオモロかったけど
世界陸上の方がオモロいな

622 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:30:16.98 ID:6T9I8YY40.net
>>158
それならターンオーバーしていた
スペインは日本に勝ちにきて負けたのだよ

623 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:31:14.06 ID:zJB8VInz0.net
>>618
笑っちゃうほど綺麗に何度も同じようなカウンターが決まった
スペインは全く修正しなかった

今日はそのおかげなのかわからんが
スペインがカウンターを決めてた

624 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:31:20.24 ID:dNsm09gl0.net
決勝クソ面白かったな。まさに死闘
女子スポーツで会場がここまでボルテージあがるのはなかなかないわ
サッカーの中々点が入らんゲームバランスが絶妙なんだわ

625 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:31:28.05 ID:ofVLSzaU0.net
>>619
1ヶ月も期間あるから最初と最後でコンディション全然変わるんだよね

626 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:32:26.89 ID:Z7qVKJSy0.net
スペインが勝ってまた面白くなったよ
フィジカル一辺倒に流れかけた女子サッカーの風潮に一石を投じてくれた

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:33:57.77 ID:kjKwRp600.net
浜野ちゃんが怪我してなかったら優勝してたよわりとマジで

628 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:34:05.67 ID:dNsm09gl0.net
>>623

日本戦はセンターバックの主力が1人出てなかったみたいだからね。
出てた娘があまりに鈍足だった。
宮澤がスピードあるのもあるけど。

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:34:46.76 ID:veZF1AAD0.net
>>619
この時のハンガリーはサッカー史上最強のナショナルチームだからな
決勝だけやらかした

630 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:35:23.34 ID:ywyVHxbc0.net
>>158
泣いとったやんw

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:35:37.47 ID:38YJfivo0.net
ワールドカップトロフィープレゼンター宮間あや
https://pbs.twimg.com/media/F39-UWyaIAACBOY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F39-UWtawAAAxOp.jpg

632 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:35:46.65 ID:38YJfivo0.net
https://pbs.twimg.com/media/F39-UWwbEAAdyE8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F39-UWxaEAAYRnX.jpg

633 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:37:07.09 ID:PQpOA2h30.net
>>631
なんか顔違くない?w

634 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:38:02.56 ID:eUVbQJBX0.net
日テレのゴーイングww
長々バスケの大宣伝そのあとで女子サッカー決勝戦報道も
わずか1分弱で終了ww

635 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:40:27.62 ID:fFsqfW2Y0.net
>>623
イングランド3-6ハンガリー
この時のチームか

636 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:44:50.94 ID:TiQYzmS80.net
実質とかいうのマジでやめてくれよ恥ずかしい
日本代表は優勝出来なくてもよくやったよ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:46:21.95 ID:ApS8Dxli0.net
見忘れた

638 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:49:03.44 ID:6T9I8YY40.net
>>144
4年後日本に負けて解説陣が涙流してる場面で日本チームがチューチュートレインしてたのは笑った

639 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:54:30.77 ID:6T9I8YY40.net
>>174
その頃もスウェーデンは強豪国だっただろ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E5%A5%B3%E5%AD%90%E4%BB%A3%E8%A1%A8

640 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:54:58.05 ID:D0+ev7aF0.net
日本が実質優勝なら
2011年も実質優勝はイングランドだな

641 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:55:21.96 ID:WePqLLv50.net
スペインに4-0で勝ったときは長谷川がベンチにしてカウンターに徹したけど、
スウェーデン1-2で負けたときは長谷川を中心にしてパスサッカーに徹した。

池田監督は長谷川中心のパスサッカーが基本だが、世界トップクラスのFWがいないので絶対優勝できない。

642 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:56:41.75 ID:pQfYaypv0.net
イングランドてだいたいベスト4か決勝で負けてないかwwww

643 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:58:13.38 ID:6T9I8YY40.net
>>204
そういう世界一があったな
今はどこが世界一なんだろ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 00:59:03.01 ID:oLB+X8rw0.net
>>634
goingって1年以上前からバスケラグビーをセットでゴリ押してるが
日本が弱すぎて全く盛り上がる気配がないのがダサいわな

645 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:01:02.30 ID:n592/WoU0.net
いくら手を抜いてたとしても優勝チームに4-0は強いだろ
スウェーデン戦さえ乗り切れば優勝あったなこれ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:01:31.30 ID:6T9I8YY40.net
>>237
ホントだ

24時間前 8月20日 0時
1. Luis Diaz

1,254件のツイート

2. #LIVBOU

1,000件のツイート

3. Mitoma

13,200件のツイート

647 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:02:15.86 ID:Z7qVKJSy0.net
目にニークラッシュ受けたイングランドのグリーンウッドさん大丈夫かな
試合中はアドレナリン出まくってるから全然痛み感じなかったりするらしいね

648 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:03:41.29 ID:6T9I8YY40.net
>>272
日本の通常運転だっただろ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:04:36.02 ID:Z7qVKJSy0.net
>>207
ローレン・ジェームズ上位w

650 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:05:24.77 ID:6T9I8YY40.net
>>280
ノルウェーに勝って同じようにすれば勝てると慢心した

651 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:06:42.06 ID:6T9I8YY40.net
>>289
得点王は話題に登っているかな?

652 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:11:20.47 ID:6T9I8YY40.net
>>577
1820歳の女子?
ミイラかな?

653 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:14:01.67 ID:6T9I8YY40.net
>>350
一人で時間つぶし?

654 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:17:14.29 ID:6T9I8YY40.net
>>460
アシスト王も日本

655 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:18:12.38 ID:6T9I8YY40.net
>>479
犬が笑ってる

656 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:18:52.05 ID:SIozd/7m0.net
>>641
CFがこれでは勝ち上がれないわな

田中
ノルウェー
シュート1(枠内0)
ゴール0
アシスト0

スウェーデン
シュート0(枠内0)
ゴール0
アシスト0

657 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:19:14.18 ID:6T9I8YY40.net
>>501
田中美南がいたぞ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:20:28.47 ID:SIozd/7m0.net
>>657
いたから勝ち上がれなかった

659 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:22:45.49 ID:6T9I8YY40.net
>>532
国内でさえ4つに分裂してるんだからそんなこと頭の片隅にも浮かばないだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:23:34.90 ID:6T9I8YY40.net
>>538
大学の学長やってなかったか?

661 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:24:39.47 ID:UuS23XLf0.net
二位狙いで日本に手を抜いたスペインの作戦勝ちだな

662 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:24:42.61 ID:6T9I8YY40.net
>>553
どこかの国は「実質」を付けずにホルホルするにだ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:27:38.63 ID:SIozd/7m0.net
>>654
ザンビア、コスタリカ戦の3のみという

664 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:31:51.38 ID:6T9I8YY40.net
>>658
いたが干されてただろ

665 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:38:42.15 ID:SIozd/7m0.net
>>664
普通に使われてたよ
植木みたいにPKはずしていたな

666 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:41:29.34 ID:zVz3wrgG0.net
tes

667 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:44:43.59 ID:CwdF7NoN0.net
日本vsスウェーデンの2失点はしゃーないわ
後半で2点以上取れなかったのは日本の弱さだがあの2点はどうしようもない
とりあえずスペインおめ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:46:15.30 ID:U1bJUhiI0.net
>>634
サッカー選手権もクラブワールドカップも日テレに手放して欲しいわ
あの資料実況はウザすぎる

669 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:48:06.11 ID:/HuJ2jB90.net
で、何の競技?

670 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:49:36.02 ID:m2JcdQpJ0.net
GL番長

671 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 01:51:13.32 ID:59vobg8H0.net
スペイン男子選手もみんなSNSでお祝いしてて嬉しそう

672 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:14:11.40 ID:UW3/UeCD0.net
>>619
ハンガリーほどサッカーで凋落した国は見た事ないよな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:19:39.52 ID:XVUyikHl0.net
スウェーデンでの前半の試合の入り方と修正が出来なかったのが痛いな
監督・コーチ陣はチームは上手く作れたけど、戦術面ではちょい力量が足りんね

674 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:20:49.57 ID:PQpOA2h30.net
>>636
ふつーにネタだと思うけどサカブーって真面目だよな
そんなに真面目なら実質スウェーデンが優勝やんけってツッコミなよ

675 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:21:43.64 ID:0bS8GH7I0.net
日本人って集団競技ではいっつもどれでもベスト8どまりな気がする・・

676 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:26:34.99 ID:jaxYrm+J0.net
日本は自信持っていい
スペインも日本戦でボコボコにされて一番ショックだったと言ってるしね
でも、修正すべきところはしないとな
スウェーデン戦の前半はよくなさすぎた
うまくいってないの明らかのに、同じ失敗延々と繰り返してたんで
男子もそうだけど、監督の能力は1世代遅れてる

677 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:27:17.75 ID:gWZCrkuT0.net
日本が一番強かったと無理やり言えなくはないが取り敢えず(´・ω・`)スペインおめ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:29:55.93 ID:mixS2hUU0.net
サカ豚

679 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:41:54.54 ID:pW+/HCmD0.net
>>550
ボンマティちゃんこの前長谷川唯ちゃんとの写真ストーリーに上げてたね

680 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:42:46.40 ID:rMV0CrEZ0.net
なでしこ優勝おめでとう!

681 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:43:10.33 ID:2t3XQdq20.net
女子サッカーの為にはスペイン優勝は良かったな。
他のアホサッカーじゃ観てられない。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:48:26.82 ID:pW+/HCmD0.net
>>314
亀だけど、赤いジャケットがお母さんのレティシア王妃で、ボーダーの服着てたのがソフィア王女様だね

683 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:49:48.87 ID:pW+/HCmD0.net
ボーダーの服の上にスペインのユニフォームも着てた

684 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:55:28.69 ID:UwJGQPwG0.net
なんか空気のまま終わったな
なでしこで一瞬盛り上がったけど

685 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 02:59:01.21 ID:7VmVu7WV0.net
>>130
韓国首位すげえ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:01:49.07 ID:3vqagXy90.net
毎回決勝カードが世界史の教科書みたいで楽しいな

687 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:08:07.41 ID:pZsCSnxn0.net
モナコ2-0ストラスブール

南野2ゴールなう!
今から後半開始!DAZNで生配信中!

DAZN見られない人はこっちで
https://live.nicovideo.jp/watch/lv342522089

688 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:13:12.61 ID:8wDZ34Bc0.net
WCて不思議とGL調子良くないところが優勝しちゃうのよね

689 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:13:52.40 ID:jaxYrm+J0.net
>>681
たしかに
ちゃんとしたパスサッカーだからな
イングランドはでかいやつがゴリゴリしてる感じであまりおもしろくない
スペインが優勝したことでその戦い方が女子のトレンドになるとよい

690 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:17:58.49 ID:ZFS9NmiN0.net
結局スペイン優勝してて草
日本何だったんだよ

691 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:18:50.45 ID:uTpCXIwI0.net
もーりもりもりもりあがったね じゃまた4年後

692 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:18:56.09 ID:pZsCSnxn0.net
>>2とかの実質ネタにマジレスしてるのはチョンだけ。
よいチョン発見システムだわ

693 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:20:02.86 ID:IujU417j0.net
造反した奴らはどんな気持ちなんだろうなw

694 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:30:28.41 ID:QPlQP5Be0.net
よー知らんが日本戦はグループリーグ突破決めた3戦目
普通はターンオーバーしてくるよね

695 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:46:27.70 ID:1OTyCrnV0.net
日本が実質優勝とかバカなのか
これだからサカ豚は
これだからアホウヨは

696 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:48:01.52 ID:pZsCSnxn0.net
鎌田の試合DAZNで始まったぞ!

鎌田スタメン!

697 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:48:29.58 ID:wLIVlmDo0.net
女子W杯やってたんだ

698 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:51:19.66 ID:p69e5oJB0.net
実質優勝とか恥ずかしいからやめろよ‥
チョンコロと同じ発想だと気付け

699 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:51:58.46 ID:UM7wGDBq0.net
>>688
スペイン男子はGL初戦落としてW杯優勝した初の国だったね

700 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:52:24.77 ID:lirqn3pa0.net
>>694
日本はしたがスペインはしてこなかったんだぞ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 03:59:49.91 ID:bO4OXtWY0.net
>>689
自分もそう思うんだけど、そう考えるとGLのなでしことの戦いが、究極の戦術合戦
次の時代のトレンドというか、そうなれば見てて面白いよね

702 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 04:21:49.00 ID:mdmxD3lz0.net
ルール上、大事なとこで負けてる日本が悪いだけ。
WBC1回目は途中で負けてても大事なとこで勝ってるから日本が優勝してるだろ。

703 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 04:53:27.23 ID:Vwv2/ly60.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

704 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:07:11.88 ID:lPZNF7zO0.net
>>1
実質、日本の優勝だな (゚Д゚)y─┛~~

705 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:19:37.35 ID:dt90Ox0r0.net
Google Trendsだと世界全体では
クリケットW杯>女子サッカーW杯>ラグビーW杯>バスケW杯>世界陸上
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=%2Fm%2F021vk,%2Fm%2F01kglk,%2Fm%2F06brs,%2Fm%2F05ygwn,%2Fm%2F01g0g4&hl=ja

706 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:21:55.09 ID:c6Ar7Nmu0.net
消化試合の4-0で勘違いしてスウェーデン舐めて逝ったのがなでしこ
負けて気を引き締めて堅実に優勝まで進んでいったのがスペイン

なでしこは快勝続きでノルウェーまで守備的戦術にさせたもんだから
北欧スウェーデンもボールを持たせてくれると盲信、私たちは最強なのよと傲慢な勘違い
スウェーデンはそんなこと全くなく、寿司を食い散らかす勢いで蹂躙しにきた
なでしこは面を食らって前半から60分まで無駄にし、気付いた時には0-2

実質優勝ならスペインが下したスウェーデンには勝つべきだよね
いろいろと恥ずかしすぎる

707 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:25:36.83 ID:c6Ar7Nmu0.net
高倉時代からそうだがフィジカルを優位にしてくる強豪に何の解答も無いのがなでしこjap
ノリオ以降は米国、イングランド、フランス、スウェーデンあたりにまともに勝ったことがない
パワースピードで圧迫されたら何もできない、プレッシャーでパスも通らない
池田も一緒、何も変わってない

708 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:26:49.91 ID:QAiFsJsz0.net
メッシも優勝してるし、スペイン最高

709 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:35:21.19 ID:/Hf3Ry3s0.net
もう完全に忘れてた。
まだ終わって無かったのか
テレビで日本戦しかやってなかったからな

710 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:36:42.01 ID:RZpw/OKM0.net
トーナメントの組み合わせ
スペインの山に強豪が集まってイングランドの山は雑魚ばかりだったんか

711 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:39:36.92 ID:R9eQSzjx0.net
ボンマティは可愛い賞も獲得してる

712 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:46:35.69 ID:SL9yPOOT0.net
なでしこに大谷みたいな存在がいたら優勝してたな

713 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 05:59:44.44 ID:LcRTx3s20.net
はいはい良かったね
なでしこに負けたスペインが優勝して

11.4% [世帯] FIFA女子W杯2023「日本×スウェーデン」NHK総合 23/8/11(金) 16:10~70分
11.7% [世帯] FIFA女子W杯2023「日本×スウェーデン」NHK総合 23/8/11(金) 17:22~83分

W杯2022の平均視聴率(世帯)

36.8% vsドイツ(夜10時~)
42.9% vsコスタリカ(夜7時~)
22.4% vsスペイン(朝4時~)
34.6% vsクロアチア(夜12時~)

朝4時からの試合にも圧倒的な大差で負けるなでしこw

714 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:06:16.25 ID:TLG/+LHM0.net
サウジは優勝したアルゼンチンに唯一勝利したチームだ!
実質優勝だ!
よーしサウジリーグ盛り上げちゃうぞー

715 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:06:59.65 ID:V8vTbLnS0.net
攻撃が遅い長谷川を外して
スペイン戦と同じ先発メンバーでスウェーデン戦やればカウンターで勝てた
長谷川だとタメちゃうから狙われてロストだらけだったし
それで宮澤の速さが死んでしまった

スペイン戦は長谷川が居ない時間帯で3点取ってる事実あんのに

716 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:09:36.75 ID:F+wE3zma0.net
やはりトーナメントでの組み合わせを楽にするために日本にはわざと負けた説
男子も女子もw

717 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:18:00.45 ID:cjUmTKsp0.net
あと4年間女子サッカーが脚光を浴びることはないわけか

718 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:20:01.65 ID:Q+rvHBMk0.net
>>1
2敗したら優勝できないでしょ。アホか

719 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:43:51.69 ID:xUAzG6bc0.net
>>190
五輪の前年にスポーツのトップ国際大会を開催しすぎなんだよ
五輪の翌年に女子ワールドカップとかラグビーとか散らさないと

720 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:44:19.76 ID:nM6GTdQa0.net
>>715
特に長谷川を狙ったわけではない
宮澤の攻撃を封じるために徹底して右サイド(日本の左)を突いて、左ウイングのロルフォも
中に入ってきてた
ロストすると素早く寄せて日本のパスを潰しにくるからボールを前に出せない
寄せられると前を向いてプレーできなくなる日本の弱点を突くオーソドックスな攻めをしてきただけ
バックーパサーの長谷川がアジア雑魚専で格上には攻守の穴にしかならないのはそのとおり

721 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:47:51.51 ID:2rBPd3WY0.net
>>717
来年のパリ五輪に乞うご期待

722 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:52:37.28 ID:2rBPd3WY0.net
>>190
FIFAが守銭奴にならないでもっと早く放映権決まってたらNHKとフジがやってたんとちゃうか
バレーは9月からだし

723 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:53:21.72 ID:HWgG9nbM0.net
実質なでしこ優勝

724 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:54:26.89 ID:4xFC+RHS0.net
全く話題にならずに終わった大会だったな

725 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:56:28.69 ID:U7wejXlF0.net
CNNは女子ワールドカップオンリーレベルなんだが。

日本のテレビ局はもう極貧すぎてついていけなくなったな。

726 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:57:51.41 ID:5CHzgbTx0.net
2022でアルゼンチンに勝ったところ
2010でスペインに勝ったところ
今となっては誰も気にしない
ましてや女サッカーとか

727 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 06:58:39.69 ID:F67JMp2x0.net
本気で優勝を狙うチームは決勝トーナメント以降にピーク合わせてくるから
グループステージの出来をまんま鵜呑みにしてはいけない

728 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:00:01.91 ID:U7wejXlF0.net
日本のテレビ局は、極貧だからって
24時間マラソン、駅伝、バレー、野球みたいな
マイナースポーツを盛り上げるのやめてもらっていいですか?

729 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:02:36.28 ID:iUjx3RSx0.net
世界陸上の賞金
金メ 70,000ドル(約1015万円)
銀メ 35,000ドル(約508万円)
銅メ 22,000ドル(約319万円)
4位 16,000ドル(約232万円)
5位 11,000ドル(約160万円)
6位 *7,000ドル(約102万円)
7位 *6,000ドル(約87万円)
8位 *5,000ドル(約72万円)
https://worldathletics.org/competitions/world-athletics-championships/budapest23/news/press-releases/tdk-world-athletics-world-record-programme-budapest-23

サニブラウンは6位入賞で賞金7000ドルゲット!
陸上やれば儲かるよ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:03:28.02 ID:hqxvzcyu0.net
普通に面白かったな

731 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:04:13.84 ID:QxSeoeYL.net
スペインはボールの出所のアンカーにプレシャーかけて自由にさせない戦術がはまって、
アメリカは最後まで修正できなかった
エラトゥーンとルッソ替えたり、ちょっと意味不明な選手交代してたし
アンカー潰しに来てんだからボランチ2枚置くフォーメーションにして中盤厚くすべきだったかと

732 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:08:39.52 ID:elITbaRc0.net
五輪の男子の時もスペインは
予選と決勝の強さ違ってたろ
予選でいくら勝とうが相手は屁とも思ってない

733 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:15:35.18 ID:3W4JP0ub0.net
スペインは監督が余ってんだろ
日本だと有能ならJ2やJ3で監督やってる
そのスペイン監督も問題もちで女子選手には10名以上造反されたみたいだけど

734 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:24:42.87 ID:/LtyNT4c.net
>>732
決勝Tの戦い方はGLとは違ったからなぁ、中でも昨日の決勝はハイプレスかけつつ裏を取る速い攻撃でイングランドの守備を翻弄してたし当たりも負けてなかったし
日本に負けて反省したからとか韓国人みたいな言いぐさは恥ずかしい

735 ::2023/08/21(月) 07:39:19.02 ID:VYEUFw830.net
冬あたりにテストマッチでスペインが日本を指名して
またボコボコにするの期待
遠藤純さえスタメンでだしとけば
余裕で勝てる

736 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:42:35.92 ID:Vy0KlYnM0.net
>>10
バロンドールって金玉って意味だからな

737 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:42:51.42 ID:0g+zOP5o0.net
ナオミは決勝でもう1回退場になったらファンになったのに

738 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:43:02.22 ID:eUVbQJBX0.net
>>713
犬HKは女子サッカーにいくら払ったんだ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:43:47.66 ID:tNp5oQSi.net
>>735
ドニワカ元気だけが取柄

740 ::2023/08/21(月) 07:48:10.27 ID:VYEUFw830.net
>>739
中身のある反論できなくて草
くやしいのお

741 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:50:27.64 ID:ER9rTe6/0.net
イングランドの無冠って男子も女子もいつまで続くんw
男子もEURO準優勝、W杯ベスト8、、、

742 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:50:47.67 ID:tNp5oQSi.net
>>740
決勝Tのスペイン見てないんだろドニワカ老人は(笑)

743 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:51:28.31 ID:tNp5oQSi.net
>>740
遠藤いりゃ勝てるとか言ってる時点で芸スポらしいドニワカさんだよ(笑)

744 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:52:06.27 .net
女子スペイン=GL突破決めていて力抜いてただけw
男子スペイン=2位抜け狙いで力抜いてただけw

745 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:52:26.78 ID:oq7K+iQZ0.net
>>741
女子は去年ユーロで勝ってる

746 ::2023/08/21(月) 07:52:33.42 ID:VYEUFw830.net
>>743
4-0w
悔しかった?www

747 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:53:21.22 ID:3W4JP0ub0.net
>>741
イングランド男子はW杯取ってるけど
地元開催の時に

748 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:53:26.39 ID:Q+rvHBMk0.net
>>733
スペインだと正しくプレーする選手がプロになるんだってな。日本だと頭が悪くても上手い選手が
プロになるから戦術落とし込むのに苦労してるらしい

749 ::2023/08/21(月) 07:53:32.69 ID:VYEUFw830.net
>>742
おい自称玄人さん
4-0で何もできなかったとき悔しかったですか?wwww

750 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:54:00.94 ID:nj7N+boc0.net
>>741
女子はEURO取ってる
スペインはイングランドに負けたからリベンジ成功

751 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:54:16.66 ID:CHnLrY8G0.net
実質優勝だな(´・ω・`)

752 ::2023/08/21(月) 07:56:20.01 ID:sSKa9i/u0.net
日本はDFラインの裏取られた時スピードについていけないことと、単純に放り込まれた時の高さ勝負に弱い事くらいが大きな弱点で、石川りおんみたいなフィジカルのCBが増えて欲しいな
スペインはうまいだけじゃなく各ポジション強度もあって強さ感じたわ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:58:37.48 ID:tNp5oQSiM.net
>>752
スウェーデン戦を観てこんなこと言ってんだったら幼稚園児と球蹴りでもしとけ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:58:47.15 ID:3W4JP0ub0.net
>>752
バレーの大山みたいなのがくればな
どのくらい速いのか知らんけど
あの体型でジャンプしてアタック決めれるんだから
どんな競技やっても大成すると思う

755 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 07:58:56.66 ID:iomvheUy0.net
2010の男のスペインが優勝したときも
初戦はスイスに負けてる
誰もスイスが実質優勝なんて思ってないわな

756 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:03:03.15 ID:9SuvqAYB0.net
決勝で1-0 ただの塩試合 女子だから余計

757 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:06:06.60 ID:sL2tYkAb0.net
予選はどんなに大差で負けても決勝トーナメント進出は決まってたし

758 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:11:11.89 ID:LBJcTjad0.net
得点王は宮沢ひなた、おめーー!

759 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:12:18.26 ID:DAfXbniq0.net
恐ろしいな

760 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:23:54.40 ID:Vb4YbXz30.net
>>119
私はPK、0.5点制度を切に願う者である

761 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:26:34.24 ID:Vb4YbXz30.net
もう一回やってスウェーデン、スペインに勝てるかな?善戦はするけど、きっちり勝つイメージ湧かない

762 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:41:38.17 ID:d5JiUmEf0.net
>>729

個人競技でこんなに低いのか...

女子W杯は出場全選手に420万
なでしこはベスト8だから全員1200万貰える

763 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:41:52.54 ID:3W4JP0ub0.net
>>761
スペインの方は勝つこともあれば負ける事もあるって感じ
アンダーの頃から何度も世界大会で勝ったり負けたりしてるのが今の代表だから
スェーデンの方は厳しそう。でも意外と対戦成績は悪くない模様

764 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:47:26.17 ID:bfBpEKeE0.net
消化試合のGLの3試合目にまで全力出し過ぎて、わざわざ早々にアメリカorスウェーデンに当たる山に行って惨敗した日本と
2位通過で楽な山に行って最終的に優勝したスペインの差

総合的な力はまだまだ歴然

765 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:48:03.46 ID:3W4JP0ub0.net
負けるとファンが大袈裟に騒ぎ出すのはいつものこと
クェートに男子がアジアカップで負けた時にも暫らく苦手クェート言われてたし
そもそもそんなに対戦してない。当時はそこまで強くもない時期
あと予選でシンガポールに引き分けた時、もう2度と勝てないとか意味不明な事言い出す人もいたし

766 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 08:59:19.27 ID:3W4JP0ub0.net
前半で3対0になった時からは
まぁ2位抜けでいいかとは思ったろうけど
そこまではスペインは本気だよ
メンバー見ても

767 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:13:23.70 ID:JjRK6neM0.net
>>599
EURO取ってる

768 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:14:14.14 ID:4yHmpnuX0.net
スペインは強かった
相手に寄せられてもパスが繋がる繋がる
なでしこはよくあんなチームに勝利できたな

769 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:18:15.94 ID:JjRK6neM0.net
>>672
ここ数年復活してきてるけどなハンガリー

EUROでもポルトガルフランスドイツと互角以上の闘い、ネーションズリーグではイングランド、ドイツに3勝1分負け無しと監督が母をたずねて三千里の主人公の名前と同じマルコ・ロッシ監督になってから良いチーム作ってる

皇帝ショボスライの存在がデカいのは言うまでもないがな

770 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:24:12.84 ID:Oahvk4JP0.net
>>764
【MLB】筒香嘉智、ジャイアンツとマイナー契約電撃合意! 独立Lから世界一へ!つかむアメリカンドリーム [Ailuropoda melanoleuca★]
161 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/08/21(月) 08:24:36.15 ID:bfBpEKeE0
8月31日時点で40人枠にいないとプレーオフは出れなくなかった?
ルール変わったの?

771 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:25:36.66 ID:IieQMnlm0.net
スペインが優勝したとしてもなでしこが強かったとはならない

772 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:26:43.21 ID:V+Dv016/0.net
やっぱわざとに負けたのか
こういうのが一番ムカツクww

773 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:35:16.59 ID:dbAmN3AmM.net
>>772
昨日のスペインが本物のスペイン
ボールの出所のアンカー・ウォルシュを徹底的に潰してビルドアップさせず、ハイプレス敢行
イングランドの寄せにも正確なパスをつないで、なでしこみたいにズルズル後退したりロストしないし
プレミア風のちょっと汚いチャージにも負けてなかったしな
得点シーンの起点の3番のサイドチェンジは見事だった

774 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:39:40.77 ID:nLgxDhJP0.net
イングランドは男女ともに地元開催の贔屓ジャッジでしか勝ってない

775 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:41:59.46 ID:O6UhB0Ib0.net
スペインはフィジカル負けもしてなかったからな

消化試合だったGLの勝敗なんか何の参考にもならない
ちょっとした運があれば日本が優勝していたと考えるのは大間違い

776 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:46:18.41 ID:cAWCtg1+0.net
>>97
何も面白くないけど

777 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:47:18.88 ID:KxenfgAI0.net
実質なでしこ優勝とか
じゃあスウェーデンはどーなるの?ってなるからやめとけ

778 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:47:32.24 ID:CiHgZwImM.net
>>775
GL3戦目は日本に勝つつもりならボランチ潰しに来てたと思うんだよな
でも、全くフリーにして攻めるときも日本のゾーンが出来てから大きくボール回しして通らないパス出してロストするってのを繰り返してたから
決勝T向けに主力の調整してた風にも見える
ホントのところは分からんが

779 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 09:54:54.06 ID:qRCjLZxT0.net
ええっ、カルモナって23歳で主将なの?

780 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 10:48:32.96 ID:rPzprGUk0.net
>>779
招集拒否のベテランが沢山いるから
従順で若い選手のチームなのよ
それで優勝しちゃうんだから選手層厚い

781 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 10:53:19.03 ID:7SK9Mxh00.net
>>556
コンタクト力って限定して言えば良いのにね
風呂敷広げるから

782 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:04:43.07 ID:CZzQUFqR0.net
スペインは日本戦ではあんなハイプレスかけてこなかったな
オージー戦でもそうだが日本はハイプレスに弱いんだよな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:10:23.08 ID:8B5AcGBC0.net
午後10時頃、王立スペインサッカー連盟はオルガ・カルモナの父親の死を発表した。彼の死は先週の金曜から土曜の早朝に起きたが、このスペイン人選手がこのニュースを知ったのは、イングランドとの決勝戦で偉大な主役となり、代表チームのワールドカップ制覇に貢献するゴールを決めた数時間後だった。 。その後、彼女は決勝戦の最優秀選手に選ばれた。彼女はスウェーデンとの準決勝ですでにヒロインを務めていた。

784 ::2023/08/21(月) 11:27:54.52 ID:sSKa9i/u0.net
ハイプレスも何も日本戦はほとんどの時間スペインがボール持ってたからな
再戦したらお互いどういう戦術取るのか見てみたかったな

785 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:30:20.92 ID:JdNd8vfcM.net
>>782
前園がいい記事書いてるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da29836062e6716a1aa06b59c37e55e968b1a7d6
 準々決勝、スウェーデン戦は熱戦でした。そして、なでしこジャパンのウイークポイントとストロングポイントがはっきり出ていた試合だったと思います。
 32分に先制点を奪われたシーンは、FKからゴール前にハイボールを入れられるとなかなかクリアできず、4回跳ね返ったところでアマンダ・イレステトに決められてしまいました。51分に追加点を取られた場面は、CKからの競り合いの中でボールが手に当たってしまってPKになりました。
 それぞれの場面は「少し改善すれば」防げると見えるかもしれません。ですがそうではないと思うのです。
 そもそもなでしこジャパンは世界の強豪チームの中に入ると体格でハンデを抱えています。たとえばスウェーデンとの身長差は歴然としており、なでしこジャパンは登録23人中、身長170センチ以上が全部で5人なのに対し、スウェーデンは先発メンバーのうち170センチ以上が7人でした。
 この身長差、リーチの差はきっとこれからも埋まらないでしょう。となると、これからもパワーで押し込まれてクロスボールを入れられる局面になると日本はどうしても不利です。体を当てられて弾き飛ばされる場面がきっと今後も出てくるはずです。
 だから日本はそうさせない戦い方が必要になってきます。それではどうすればそういう戦い方ができるのか。それは「判断力」を上げることです。状況に応じて最善の判断を素早く、そして連続で行うことによって相手は日本人選手の体に触ることもできなくなりますし、そうやってボールをうまく回せることで相手は前に出てきにくくなります。
 ディフェンスラインからのビルドアップでは、相手のハイプレスを冷静に切り抜けていた場面と、相手のプレスに狙われてボールを奪われ守備に追われる場面とがありました。狙われているときに、もう1つ、2つの選択肢を用意することでプレスを回避できる場面がたくさんありました。そういった状況に応じた正しい判断が必要になります。

786 ::2023/08/21(月) 11:46:34.96 ID:sSKa9i/u0.net
清水が多少小さくても代えが効かないのって判断スピードの速さなんだろうな

787 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:54:39.79 ID:6xIHs3YS0.net
>>2
あほ一次リーグは二位狙いとかしないとなスペインは利口

788 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:56:49.41 ID:8gW2O1Zz0.net
実質優勝ってレスどんだけあるんだろうと思ったらめちゃくちゃ多くて笑ったわ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:57:53.46 ID:QKHEbltYM.net
>>786
対人弱いしパス・クロスの精度は低いしWB適性には疑問符しかつかんがな
スペイン戦で向こうの左ウイングが近くにきただけで尻もちついて後でんぐり返ししてたの清水だぞ
清家の方が10倍いい

790 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 11:58:26.98 ID:6xIHs3YS0.net
>>18
したたかあんなの一次リーグは二位でいい

791 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:00:25.49 ID:6xIHs3YS0.net
>>37
頭悪いから仕方ないアメリカ避けただけ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:01:36.43 ID:6aysoTje0.net
そりゃまけたら制覇できんだろ。スレタイ

793 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:03:02.12 ID:6xIHs3YS0.net
>>78
全然わかってないわスペインは日本に先制されて切り替えた流した日本は勘違いした

794 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:04:41.73 ID:6xIHs3YS0.net
>>121
まあ決勝トーナメントであれが出るのが日本数年前の駒野もそう

795 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:07:01.04 ID:6xIHs3YS0.net
>>168
あの段階で得失点差も関係なかったからベンチが悪い

796 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:07:50.90 ID:OWkk9J4T0.net
>>793
なんで後半スペインは後半イエロー2枚貰うような真似したんだ?
しばらくリセットされないのわかってたはずなのに

797 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:11:12.26 ID:6xIHs3YS0.net
>>608
普通はこんだけぼこられたら上に行ってもガックリするけどなしたたかかな日本には出来ない

798 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:14:32.71 ID:6xIHs3YS0.net
>>796
決勝トーナメントでやらなければいいだけ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:17:11.75 ID:6xIHs3YS0.net
>>645
ところが仮に決勝で当たるとスペインが四対0なんだよ一次リーグとは違う

800 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:20:24.01 ID:j2G/ua3u0.net
日本が居た山が強かったんだな
偏ってたのかな

801 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:33:19.90 ID:6rVOrCHK0.net
>>800
向こうの山はドイツ、ブラジル、五輪優勝のカナダがGL敗退したからね
イメージ的にも弱く感じてします

802 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:38:43.61 ID:gnjx+7CS0.net
>>273
何言ってんだ
監督がブチギレて正GK懲罰で決勝トーナメントでサブGKに変えられてそのまま優勝
そのサブGKもU17W杯で日本にボコられて泣いてた
スペインGKにとってなでしこは悪夢の対象でしかない

803 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 12:53:22.07 ID:01HWBbnc0.net
考え方がセコい

フル代表でも日本はスペインに勝ったことなかったんだろ
イングランドにも日本は惨敗続きだし

スペインもイングランドもベストメンバーが揃わなかったようだしなw

804 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 13:16:20.01 ID:oOCc9Vje0.net
前から思うけど女子サッカーのユニフォームはノースリーブにすべきだよな
もっとファッション性を高めるべき

805 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 13:49:05.67 ID:LXK6dKib0.net
>>791
アメリカがどっちの山に行くかはまだ決まってなかった

806 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 13:53:49.51 ID:DJx2yPp3.net
>>805
得失点差2をひっくり返されてアメリカ2抜けだろうは充分予想されてた
もしかしたらポルトガル勝利で初のGL敗退も期待されてたし

807 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:35:36.00 ID:LXK6dKib0.net
>>806
そんなもんどっちにも可能性あるってだけ
普通にアメリカ1位も可能性としては充分有り得たしスペインが2位抜けしたいならターンオーバーして全員控えにすればよかったのにベスメンで日本戦臨んできた

808 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:00.95 ID:iYGMmKaSM.net
>>807
実質なでしこ優勝厨必死すぐるw

809 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:45:33.52 ID:LXK6dKib0.net
>>808
スウェーデンに負けたことを否定なんかしとらんぞ

810 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:49:03.49 ID:lLneZxwO0.net
>>804
ファッション性w

811 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:00:00.79 ID:seXR76Ph0.net
>>779
表彰式のときは一番最後に貰った人がキャプテンマーク?付けてた


812 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:11:07.61 ID:anvzgd8DM.net
>>779
https://www.fifa.com/fifaplus/ja/match-centre/match/103/285026/285028/400258554

813 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:36:32.11 ID:LORdHBxk0.net
>>785
何処が良い記事なんだよ
「フィジカル差があるので判断力を鍛えましょう」
プレス耐性こそフィジカルがモノを言うだろうに
判断力とかいう曖昧な解決策

814 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:49:07.85 ID:LjuzkV9qM.net
>>813
お前は昨日のスペインvsイングランド戦を観て何も感じるところはないんだな
ドニワカ(笑)

815 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 16:13:06.98 ID:voDQdXUr0.net
https://i.imgur.com/cwhyep9.jpeg
バレーみたいにピタシャツ+短パンにすればいいのに
今の短髪+ダボシャツ+ステテコパンツじゃ女性らしさのかけらもない 若い子たちも憧れないだろう

816 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 17:10:30.58 ID:XYE+G8o20.net
>>755
ドラマチックな大会だった

817 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 17:21:51.81 ID:tiP3PD860.net
なでしこはグループ3戦目で適当な試合して負けて弱い山で勝ち上がり、準決勝で初めてあの戦法をスペイン相手にやってれば……ってことだけどまあベスト8でも悪くないかな。かわいそうにスウェーデンは日本戦でかなり消耗してしまったらしい。日本はひたすらパス回すから相手はとにかく疲れる

818 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 17:42:18.13 ID:AHf9Ajm90.net
>>712
田崎ペルーレの未央?

819 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 18:08:44.76 ID:V8vTbLnS0.net
長谷川ベンチで前半にスペインからカウンターで3点取った事実

その最強のカウンター戦術を捨て、長谷川を先発させ遅攻スタイルにした監督のミス

勝利と宮澤の両方を失った

820 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 18:49:02.46 ID:4yHmpnuX0.net
>>818
いたなあ、好きな選手だった

821 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 19:50:17.57 ID:AHf9Ajm90.net
>>756
>女子だけに潮試合

下ネタかよ最低だな!

822 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 21:30:03.68 ID:S8jtnlg/0.net
じゃあサカ豚的にはカタールW杯は
サウジアラビアが実質優勝したってことでいいの?


さすがにヘディング脳過ぎひんか?

823 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 21:33:16.13 ID:SEsxczXr0.net
サウジは2―1
日本は4―0や、まぐれで勝ったわけやない

824 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 00:31:24.37 ID:ZybQyxXD0.net
女子サッカーも華やかで楽しかった

825 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 00:51:39.51 ID:q/v1wlZ30.net
>>207
アメリカは早朝なのに大勢見てるんだな

826 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 01:28:16.13 ID:F8PctM+n0.net
>>581
家族に教えて+2万入手した。

827 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 02:44:19.76 ID:r6Y/XvaT.net
>>807
見てないニワカってホント偉そうだな(笑)

828 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 07:10:54.03 ID:sZekzg420.net
優秀なアンダーが育ったのにフィジカルを標榜した低迷期、

そこに戻そうとする人間を
スペインの優勝で黙らせる事が出来そう

829 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 07:12:22.28 ID:sZekzg420.net
フィジカル主義は失敗だったんだよ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 07:44:31.90 ID:Zl2ptOqw0.net
一番うまいスペインにはかって、ガチムチスウェーデンに
敗北したなでしこ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:06:00.45 ID:edqra8V00.net
イングランド選手が岩みたいなやつしかいなかったのに驚いた。
体じゃなくて顔が

832 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:09:42.50 ID:hy6KyEau0.net
>>831
ライオネス(笑)は自国では美人揃いで滅茶苦茶人気者らしいぞ

833 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:15:40.39 ID:Aqk20ck50.net
ライオネスといえば飛鳥

834 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:26:52.27 ID:VpEGLWmW0.net
weリーグ
仙台:町クラブ(仙台から町クラブに経営権移譲)
浦和:J1
大宮:J2(J3へ降格しそう)
埼玉:町クラブ
千葉:J2
ヴェル:J2
ノジマ:町クラブ
長野:J3
新潟:J1
INAC:町クラブ
広島:J1
C大阪:J1

現状、ヴェルディ、INAC、浦和の3強の模様(詳しくは知らん)
場所的にもコーチ的にもヴェルディが強いのは偶然ではないんだろうな
でも、J1クラブのコーチでも女性クラブのコーチに回ったら左遷扱いになるか
現日本の監督はそんな感じだっけ?
その辺育成ノウハウを上手く広めらえると良いのだけど
スペインはその辺上手くいって、アンダー世代や今回の優勝に繋がってるのだろうな
イングランドやフランスが強いのも偶然ではないのだろうし
ドイツが揃ってGL敗退も何かドイツにあるのかも

835 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:30:12.14 ID:+pkQjwZ50.net
女子は屋内でコートも小さくしたらスピーディーで面白いんじゃないの
その辺の男子中学生より下手くそなプレーなんか見てらんないよ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:32:23.05 ID:UjNr6EqR0.net
そんなこと言ってるのは日本人だけ。
世界では女子ワールドカップに勝つスポーツイベントは男子サッカーの大会と夏季五輪だけ。

837 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:35:15.93 ID:Aqk20ck50.net
>>835
いや、普通に巧かった

838 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 09:49:31.79 ID:SifvjiQf0.net
>>836
日本人は多様性とは文化的にも程遠いから仕方がない
競技者の能力は高いが各種スポーツの観戦術や捉え方は稚拙な報道や価値観に毒された連中ばかりだから育めるはずもなくお察しの通りでこちらも仕方がない

839 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 11:48:13.20 ID:sZekzg420.net
日本人は?

批判をシテルノハ在日だったんか

840 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 11:53:55.52 ID:5DIaondl0.net
イングランドは1200万視聴だってさ。
日本で言えば25%ぐらいか。

841 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 12:26:35.73 ID:O6EjZwZz0.net
世界は日本が最強だとみとめてるのにそれがわからないのは焼き豚だけwwwwwwwww。

842 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 12:35:47.88 ID:9BM6FaoE0.net
イングランド他は負けたら終わるところで負けた
スペインは負けても始まるところで負けた

日本もドリブルがうまいwから実質優勝したww

843 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 12:43:18.84 ID:Mc+e+zsq0.net
競技レベルがまだまだだから日本が負けたら国内ではすっかり空気な大会に
地方だけでなく甲子園で慶応が勝ち進んでるから関東でも話題にならない

844 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 12:46:08.96 ID:0LlST7Vw0.net
>>843
日本勝ってても全く話題になってなかったよ
ネットでちらほら話題になっただけだよ

845 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 12:54:01.58 ID:hRcaX8q40.net
>>2
こんな朝鮮メンタルみたいなこと言い出したら終わりだよ

846 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 13:04:45.85 ID:G1BGvs6f0.net
>>844
視聴率13%くらい取ったから高校野球よりも観られてた
甲子園は最高でも9%程度

847 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 13:09:58.45 ID:YuHwAcE70.net
男子が南ア大会で初優勝したときも予選リーグで無名のスイスに負けてるんだよね。実質優勝とか冗談でも痛々しい。

848 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 13:29:26.85 ID:RLFRTIRr0.net
実質優勝なんて単なるネタなのに必死になって否定してるやつには逆に引くわ

849 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 13:32:38.88 ID:tHdBj/3G0.net
>>848
ネタで言うにも寒すぎるんだもん

850 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 13:50:18.61 ID:LW7vbdau0.net
ネタにマジレスの方がよっぽど寒いことにも気がついてほしいね

851 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 16:43:28.16 ID:vTCJXa950.net
まあX(Twitter)見ると普通に本気で言ってそうな人も見受けられるからな😅

852 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:02:38.60 ID:jPwYBdSn0.net
>>846
甲子園はそこだけじゃない
ずっと高校のキラキラした青春だと全マスコミが大会終わるまで報道してるんだよ
そこになでしこなんか入る余地もない
話題にもならない
一瞬で終わる話なんだよ
なをでみんなこれ分からないんだよ
報道されないから試合なんか無かったのと一緒なんだよ

853 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 22:24:31.65 ID:3uXcMZFq0.net
あんまりやらんといてや

854 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:53:54.50 ID:q/v1wlZ30.net
日本時間月曜朝7時のBBC NewsDay
番組トップがFIFA女子ワールドカップ決勝の現地リポートだった

まあ報道の自由がある普通のメディアならそうなるわな

855 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:38.27 ID:PfDPCt610.net
2015年カナダ大会 NHKはBSで25試合 日本代表戦は地上波フジでも放送
スキャン・グローバル・ロジスティックス株式会社がNHKの機材を輸送
https://www.scangl.com/cases/nhk-japan/

日本での梱包と箱詰めからカナダでのすべての機材の倉庫保管、輸送、
そして最後にバンクーバー、エドモントン、ウィニペグのスタジアムでの NHK「キャンプ」の設営に至るまで。
総輸送量は、放送用バン1台と RORO船による20フィートコンテナ(SOC) 2台、および航空貨物約15 トンで構成されていました。

856 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 02:18:59.71 ID:3XNbRe/z0.net
完全シカトする日本メディアも多い中で
ちゃんと編集長を現地に派遣したサッカーキングは称賛されるべき

857 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 02:23:39.29 ID:vXwZU5xA0.net
日本は得点王もいるから
普通に監督が悪い

858 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 02:42:36.72 ID:1XmpdWW40.net
ピッチ

859 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:00:31.20 ID:1Ea8FuIe0.net
[22日 ロイター] - 20日に開催されたサッカー女子ワールドカップ(W杯)決勝のスペイン─イングランド戦のテレビ視聴者数などが記録的な高水準となり、大会は大盛況のうちに終了した。

試合はスペインがイングランドを1─0で下して優勝。視聴率調査会社バルロベント・コムニカシオンのデータによると、スペインでは決勝の視聴占拠率が65.7%、ピーク時には71.1%を記録した。

また、英国でもBBC Oneでのピーク時の視聴者数が1200万人を記録し、7月に行われたテニスの四大大会、ウィンブルドン選手権の男子シングルス決勝の数字(1130万人)を上回った。

英国での女子サッカーのピーク時視聴者は、イングランドが優勝した2022年欧州選手権決勝の1740万人が過去最高だが、女子W杯決勝としては今大会が過去最高だった。

860 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:28:09.25 ID:bUrsMU8i0.net
>>852
野球もラグビーもバスケもサッカーも楽しんで何が悪いの?

おまえが野球に忠誠誓いたければ誓えば良いけど
人に押し付けるのはアイドルオタクみたいで青春からかけ離れてるんだよ

きめえから口つぐめ

861 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:34:53.68 ID:WIRDzpx+0.net
日本は野球の国だし、高校野球と時期が重なったのは不運としか言いようがない

なおテレ朝は福岡開催の世界水泳を優先させるため女子ワールドカップは手を出せなかったらしい
逆に言えば世界水泳が海外開催だったら女子ワールドカップをやってた可能性があった

またNHKは来月のアジア大会を少なくとも生中継をやらないらしい(TBSが独占生中継とPRしてるため)

いま思うとカネの問題だけじゃなく、編成上とかの問題だった気がする 

862 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:59:39.99 ID:qQ3YOBp20.net
実力はなでしこジャパン>>>スペイン
スウェーデン戦は運で負けたよ

863 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:53:19.79 ID:3ZZlkhYu0.net
スペインはやっぱり上手いし強い

864 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:04:55.78 ID:h3N23odZ0.net
日本イングランドとスペインアメリカが見たい

865 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 14:18:59.36 ID:iQRwxidc0.net
見たくねえよガイジ

総レス数 865
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200