2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】準決勝 慶応2-0土浦日大 慶応が103年ぶりの決勝進出!先発小宅が9回完封&自ら先制打と投打に活躍 [THE FURYφ★]

1 :THE FURYφ ★ :2023/08/21(月) 14:15:51.22 ID:Og9A4srh9.net
■第105回全国高校野球選手権記念大会・第13日目 準決勝 慶応 2−0 土浦日大(21日・甲子園球場)

慶応(神奈川)が準決勝の第2試合で土浦日大(茨城)を2対0で下し、1920年以来、103年ぶりの決勝進出を果たした。

序盤に先発のエース小宅雅己(2年)が自らのタイムリーで先制点を挙げ、以降は好機を逃す場面が続いたが、6回に1点を加え2−0。
投げては小宅が9回を投げ切り、無失点の熱投。9回もマウンドに上がり、ランナーを背負ったが後続を打ち取りゲームセット。
チームは関東勢の戦いとなった準決勝を完封勝利で制し、1916年の第2回大会以来、107年ぶり2度目の優勝に王手をかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b784ab28f22faf4e6f92fecff802ecf5fda202a

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:42.42 ID:p87bZ1oS0.net
清原効果すげえ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:47.01 ID:EGAvh31B0.net
>>300
育英は旧態依存ではないんよ
斎藤君とか寮の個室をオタク部屋にしてるくらい自由なんよ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:49.16 ID:Oh/N3UwK0.net
しかしこういう2試合しかない日くらい
時間をうまく涼しい時間にできないのか

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:49.53 ID:HqspizDn0.net
誤審で甲子園出場したのになぁ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:54.61 ID:uGRJbOon0.net
若き血に 燃ゆる者
光輝満てる 我等
希望の明星 仰ぎて此処に
勝利に進む我が力 常に新し
見よ精鋭の 集う処
烈日の意気 高らかに
遮る雲なきを
慶應 慶應 陸の王者慶應

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:55.08 ID:5eIq0wLG0.net
この際、仙台育英には中途半端な坊主じゃなく五厘刈りで出場してもらいたい

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:37:56.19 ID:dJlBG74j0.net
Nスタの男子アナウンサーが2人とも慶應と立教で野球やってた人で
ああ、有名私学で野球やるとアナウンサーになれるんだなって思った

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:00.26 ID:dquYpUkL0.net
>>332
勉強も全力でやらないとガチで留年するけどな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:02.49 ID:Xozs57xX0.net
実況見てたらマジで髪型批判してて驚いたわ
髪切らないと暑いだろ って意見まであった

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:05.09 ID:2wML5Km60.net
>>335
今は髪型自由の高校かなりあるのにこうやってフサフサを慶応のみってことにしたがる人達は何なんだろう

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:08.13 ID:AJacmEJa0.net
エスタブリッシュメント 対 山猿

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:15.59 ID:FztbDTXh0.net
>>340
日頃見慣れた阪神のアレな応援より、垢抜けてていいよね

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:15.60 ID:qjMuaN7e0.net
>>304
優勝って書いてるのも読めないのか?
髪型が自由なとこが勝つのが大事なんだよ優勝するのが
それで甲子園で優勝するのと坊主が無関係である事の絶対的証明となる
そしていくら阿呆でも気付く坊主意味無いじゃんって

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:18.83 ID:N/xjtW5l0.net
女子、志木、塾高、どれが一番むずかしいんだ?

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:23.90 ID:K8Kf9p3S0.net
>>342
でも周りの女子校とかほっとかないだろうな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:25.11 ID:2TC96iex0.net
主催者とマスコミ的に、思惑どおりの展開やな
神村学園と土浦日大の決勝じゃ、「お互い初優勝」
ぐらいしか盛り上げ様がない所だった。

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:29.58 ID:L21/8Ax+0.net
土浦日大お疲れ様
とりあえず、2年生は明日秋季大会地区予選があるから、速攻で帰県してセンバツを目指せ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:29.82 ID:yTQKd8iQ0.net
神宮だと
応援席に撮影禁止の看板あるからな
もうOKのチアの姿は拝めないと
思う。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:32.18 ID:WBP2by/D0.net
決勝で清原バンバン出して
負けてちょー

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:32.63 ID:ZM+sIqOF0.net
これよりは神村学園のほうが強いやろ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:32.98 ID:MiRVc/2p0.net
103年前とか武士かよw

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:38.54 ID:hobMxS5b0.net
>>351
怖い
ハゲなのかな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:46.48 ID:0R8FWos/0.net
そっくりユニフォーム同士の決勝か
育英が慶應をパクっただけだが

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:54.79 ID:HycINwGI0.net
大阪桐蔭とは何だったのか

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:38:59.13 ID:dFaURkbP0.net
慶應優勝したら他の低偏差値で野球脳のみの高校の存在意義がなくなる!

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:00.08 ID:qf7cRh7U0.net
育英にだけは優勝してほしくなかったけど優勝するなこれ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:03.71 ID:Pq8kz5u40.net
>>38
やめろよあれは大学生だろ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:10.80 ID:QgXSxnKi0.net
あのシャブ原の息子が慶應と思ったが弟も青山学院大やったんやな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:11.67 ID:0j57y++Q0.net
>>158
慶応大野球部卒のコネは就職に強すぎる
しかも甲子園優勝or準優勝メンバー入り

そもそも清原の息子という時点で遺産管理やMattや一茂みたいにタレントとして稼ぐルートもある

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:16.38 ID:/gu0KeMN0.net
決勝は全国の慶應OBが大集合して甲子園史上でも最大クラスの大声援になるな
さすがの仙台育英でも気圧されるとこはあるはずだから面白いかも知れない

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:18.43 ID:lw6EgYR70.net
甲子園は清原(息子)のためにあるのか?!

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:19.22 ID:XQ7znAa30.net
あれだけ先頭出て得点圏行ってスクイズ全部失敗で2点しか取れない監督ヤバい

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:20.62 ID:bocQo/jQ0.net
慶應vs仙台育英
どちらも私立だし結局は金vs金やろ。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:20.69 ID:6FOXb3O30.net
>>308
無理無理
野球バカだと体育以外3以下

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:28.10 ID:foXZMiVH0.net
>>309
高橋由伸…

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:30.92 ID:/+LGQcZz0.net
高校生になってまで坊主が嫌で辞めちゃうはないと思うけど
そもそも男児の内から中学で坊主はだせえ、サッカーやるわってなりそうだからなぁ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:32.95 ID:uyhGgvQu0.net
>>349
テレビ局も広告代理店もオワコンやんけ
時価総額見てみ?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:37.94 ID:yTQKd8iQ0.net
>>356
熟高だよ。

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:38.34 ID:gSPmgUKe0.net
慶応の応援はもっと問題視されるべきやと思うよ
対戦校の子たちがほんま可哀想だわ
明らかに慶応の異常な応援で調子狂わされてる
プロ野球やないんやから高校野球は正々堂々と野球だけで勝負させてあげるべき

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:41.66 ID:jJYSsUZT0.net
>>1
野球部の仙台育英普通科フレックスコース偏差値 41
vs
慶應義塾高等学校 偏差値76

決勝戦は偏差値の差35の戦い!!

てか、偏差値の差が35って🤣w

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:43.27 ID:PE6v1y2C0.net
慶應アンチ発狂中www


@nullnull73
3時間
慶應高校に野球推薦で入れるような球児って、圧倒的能力を持ってる側な気がします

@WduuycfrjyeSQZv
2時間
あたかも今年から坊主をやめました!練習を効率的にしました!だから他は無意味でした!みたいな言い方。
知ってるか?高校野球は世代によって強さが変わるんだよ?
慶應にその世代が回ってきただけなんだよ。
比較することの「無意味さ」をあんたは学ぶべきやな。

@sgcB0UvwCwnbn9Z
7時間
丸坊主はともかく、効率の良い練習とデータ野球は慶応が初めてやったわけじゃないやろ…。
そういうのはせめて今の体制で春夏優勝してから騒ごう。

@voyfhjfawqplsd
慶応ベスト4になったくらいからワラワラ湧き始めた虎の威を借る狐ども、中々に無様でおもろい
Twitterで声デカいやつってほんとそういうの好きよな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:49.11 ID:1TjArcGf0.net
>>319
アホか動員人数と掛けられる金は実力のうちやろ
ハゲ、バカ、貧乏のの昭和野球の時代じゃねーんだよ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:52.01 ID:CItEsrR00.net
慶應が優勝なんてしたら白けまくるだろ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:57.86 ID:KBIKCVFC0.net
>>377
何十年前の話してんのおじいちゃんw

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:39:59.59 ID:K8Kf9p3S0.net
>>352
高校全体だと3割だか4割は坊主にしてないらしいけど
甲子園に絞ると割合が凄い減るからね
強豪校はまだまだ坊主の割合が多いよ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:06.66 ID:K6adgQ1y0.net
去年優勝してるんだから!みたいなので一方的なことをしないかが心配。特にマスコミ。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:07.26 ID:nXhhY8aL0.net
ヒールvsヒールの決勝か

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:14.93 ID:FztbDTXh0.net
>>365
仙台育英の創立者が慶応出身でパクったらしい

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:17.96 ID:2ivezWEn0.net
2塁塁審は神奈川のあの人でお願いします

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:19.19 ID:5zl6EBAP0.net
>>355
坊主じゃない学校かなり増えてるのに今更?
慶応マスコミが騒いでるだけじゃん

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:19.21 ID:8wuNVqFJ0.net
>>338
いないと思うよ

同調圧力なんて無いし、
坊主あたまになりたいならさっさと剃る🪒

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:31.25 ID:Pq8kz5u40.net
>>322
アウトレイジかよ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:41.72 ID:BT7lm71N0.net
慶応野球部出身で塾高時代は甲子園で決勝進出って就活カードとしては最強すぎる

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:43.91 ID:VnSMxwy00.net
興味ないけど、清原だけは追っかけて見よう

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:46.46 ID:Rbo7Ksv20.net
>>357
周りの女子高って大西学園のことか?
ランクが違うしお互い関知しない

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:58.40 ID:/gFDJ/+C0.net
ボンボンのコネ学校なんぞボコボコにしてやれ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:40:59.72 ID:QgXSxnKi0.net
大阪桐蔭は文武別道だぞ
松村さゆりんごみたいな特進コースとやきうだけのアホコース

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:08.11 ID:ZKjwZU4T0.net
>>29
ひろゆきみたい

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:11.58 ID:yTQKd8iQ0.net
>>367
慶応も主力は体育推薦だよ。

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:15.60 ID:uyhGgvQu0.net
慶應なんてメジャーや第三野球部ならボコられ役やろ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:20.22 ID:Yziu7jy00.net
慶応、おめでとう。
前回の決勝は、まだ小学生じゃったが、ラジオで聞いて興奮したものだった。
あの時はたしか準優勝。今度は優勝するんじゃ。

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:22.76 ID:L9K3brDi0.net
>>338
ラグビーのマイケルリーチは効率考えて坊主にしてるんだよな
そういう生徒いてもおかしくないのにな

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:24.66 ID:rbiLJQqS0.net
絵面的に最高だから朝日大はしゃぎだな今頃(・ω・`)

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:32.47 ID:WBP2by/D0.net
>>381
でも応援に制限かける規則作るのは難しそう

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:34.43 ID:hjdczR6c0.net
慶應
スクイズとゲッツー取れなかった
凡ミスあったけど
優勝できるチームじゃないな応援してるけど

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:35.77 ID:Ng5oAQlX0.net
>>330
育英の山田は、夏優勝時の興南の眞榮平と被るな。
あの時の興南は眞榮平だけが駄目だった

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:36.39 ID:umfUXCZK0.net
>>387
5割らしい
TVでやってた

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:42.26 ID:Q6xFUlwW0.net
この子達は鼻っからプロ野球に行くこと考えてないしホンマ勝ち組やな

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:44.19 ID:QgXSxnKi0.net
MIXみたいなフサフサ高校生

無いわ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:41:57.28 ID:0xmchUle0.net
>>381
土浦日大は精一杯戦ってたよノーエラーだし
かわいそうだったのは沖繩尚学

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:00.91 ID:Z6gNkMV30.net
100年以上前とか球場が甲子園でもないし、10何校しか出てなかったし、参考記録だろ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:03.72 ID:V+svQFf90.net
清原息子留年してるの?
だせーw来年も出れるやん

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:04.95 ID:EGAvh31B0.net
>>356
女子高じゃね?
女子はどうしても数学の壁があって脱落する人が出てくるから入学時は偏差値高めになる

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:07.80 ID:FztbDTXh0.net
丸田くんの学生服姿もかわいい

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:07.82 ID:gLae872V0.net
>>235
ドラフト一位でも拒否して就職した人いるしな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:08.39 ID:glY5NJ3H0.net
>>14
陰キャメガネさん落ち着いてください

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:11.47 ID:eOGpzq180.net
この決勝戦は楽しみ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:15.24 ID:CZzQUFqR0.net
慶応がボロ負けして最後に清原の思い出代打が見られそう
凡退すると思うけどもしホームラン出たら甲子園が大興奮のるつぼになる

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:16.08 ID:q3m9YgIs0.net
>>246
ガチの上級国民の息子なのに容姿良くないんだよな。親父はかみさんを家柄のみで選んだのかな?金あるんだから口元矯正させてあげれば良かったのにといつも思う

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:20.54 ID:vYe9LhaW0.net
>>387
今年はベスト8中3校が非坊主
その割合通りでは

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:22.00 ID:ExQ83D500.net
>>36
OB多いしな

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:25.08 ID:kom1VVJT0.net
107年ぶりの優勝を目指す大正義慶應+大応援団 vs 2連覇がかかる最強仙台育英

ハンカチ早稲田 vs 3連覇がかかる駒大苫小牧

の時とほぼ同じ図式ですごい楽しみ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:30.77 ID:dFaURkbP0.net
炎天下の甲子園は高野連の利益!
https://youtu.be/KN2TOp_sPi0

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:39.01 ID:jJYSsUZT0.net
>>410
将来は医者や会計士や弁護士や大手企業就職だもんなぁ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:42:51.87 ID:NeAPJzYW0.net
>>410
プロ野球選手に慶應高校OB結構いるの知らないんだな

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:03.67 ID:QgXSxnKi0.net
>>417
大森みたいに大成しないの多数やし

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:20.58 ID:zHq0rZP+0.net
>>424
ハンカチの時のブームはもっと凄かったけどな
今年はなんか小粒

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:20.79 ID:4hrQrlAV0.net
>>365
https://twitter.com/info_jukusei/status/1693494749037248589
(deleted an unsolicited ad)

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:22.67 ID:KtKSTgWM0.net
他校が集団で応援するの禁止にするべきじゃ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:25.95 ID:3rYL5j980.net
>>73
そらあ後ろあるからの
広告や

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:29.31 ID:+gBGFf6u0.net
時代は変わるのか?
丸坊主 VS 長髪
強制 VS 自主性
保守 VS 改革

慶応よ、保守の象徴である甲子園から日本を変えてくれ!
高校球児が日本を変える!

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:35.01 ID:fWBdX9S20.net
高校野球は通過点のチームが決勝進出
ますます優生思想が増長するな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:39.00 ID:WJrJmS6V0.net
1916年大会・・・豊中球場(慶應初優勝)
1920年大会・・・鳴尾球場(慶應準優勝)
2023年大会・・・甲子園球場( ?  )

実は慶應にとっては甲子園球場になって初の決勝進出

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:42.99 ID:OfIEfeuA0.net
決勝、代打清原で決勝打またはホームラン打ったら親父号泣だろ

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:45.41 ID:NeAPJzYW0.net
慶応って書いてるのは高卒が多そう
それかワザと書いてるか

438 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:53.71 ID:kom1VVJT0.net
>>387
坊主26.4%自由73.6%だよ

 ちなみに2023年6月、日本高校野球連盟は全国の加盟校野球部(硬式)を対象に、5年ごとにおこなう「高校野球実態調査」の結果を発表(99.2%に相当する3788校が回答)。
「頭髪の取り決め」について、5年前は76.8%だった「丸刈り」は、26.4%に激減していた。このままいくと、そう遠くない将来には、丸刈りの高校球児は絶滅しそうな勢いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25c421e49488d7000f5e4ad5a0ad06bcb3df053

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:43:56.78 ID:z3YZks9e0.net
どっちが優勝しても嫌な感じ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:44:02.15 ID:uyhGgvQu0.net
世襲は政治と芸能界限定にしてくれよ
世襲がはびこると社会が腐るわ
やっぱり資本主義はもう曲がり角なんやな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:44:07.35 ID:ZXQEPTyx0.net
日大のアルプス席→イキった猿の集まり。不潔。
慶應のアルプス席→金持ち。上品。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 14:44:07.87 ID:dCpW/6CJ0.net
髪チャラチャラが勝つとこれまでの甲子園坊主の歴史に泥塗らない?w

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200