2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】準決勝 慶応2-0土浦日大 慶応が103年ぶりの決勝進出!先発小宅が9回完封&自ら先制打と投打に活躍 [THE FURYφ★]

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/21(月) 15:01:00.71 ID:kom1VVJT0.net
>>597
仙台育英だよ
不祥事塗れで坊主強制になったけど、かつてはふさふさ高校だった

東北地方でかつて、丸刈りではなかった高校といえば宮城・仙台育英だ(現在は丸刈り)。きっかけは1994年のカナダ・アメリカ遠征。先方から「坊主では来ないでくれ」と言われ、髪を伸ばして行ったのだという。
01年のセンバツでは決勝まで勝ち進んだが、散髪に行く時間がなかったため、大会終盤には髪の毛をかきあげて帽子をかぶったほど。
当時、仙台育英を指揮した佐々木順一朗監督(現学法石川監督)は「甲子園の歴史上、一番の長髪は仙台育英。社会人野球の都市対抗かなと思ったね」と笑う。

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200