2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】『残酷な天使のテーゼ』の作詞家・及川眠子氏 テレビ番組の“失礼”企画に苦言 「エヴァファンを冒涜…腐ってると思った」 [冬月記者★]

766 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:22:08.58 ID:t+R8mXfT0.net
本当は毎年紅白で高橋洋子が歌ってもいいぐらいの
曲だよね。

767 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:29:05.80 ID:mxLI193K0.net
♪いつかキめるぜ稲妻シュート~

本誌ではドライブシュートが決められるかどうかで盛り上がってるところで稲妻w
「稲妻シュートて何?」と当時の小学生男子の間では疑問符の嵐よ
技の名前とか出さなかったからテーゼは良かったんかもね
天使とか残酷とか思わせぶり

768 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:31:28.70 ID:ZGVEyOZ+0.net
いつも作詞家のことばかり取り上げられるけど、作曲家も儲けてるだろ?
なんで追跡しないの?

769 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:32:15.45 ID:uE6umhrO0.net
>>40
歌詞の内容見ると、作詞する前にエヴァスタッフから制作資料をしっかり渡されて作ったんだとわかる

ちゃんと材料を提供したスタッフのおかげでちゃんと素晴らしい曲に仕上がった

770 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:34:21.42 ID:T4kFKuwO0.net
追跡したところで
歌詞の意味は?ならインタビュー出来るが、この音節は?とか聞くんか?
この曲のほかこんなのも作ってるんですね~で終わるやん

771 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:36:41.36 ID:yvnMA2JN0.net
テレビは漏れなく全てゴミ

772 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:37:13.78 ID:KuxJ2YYp0.net
燃っえるよなキスをしよー

773 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 17:51:02.40 ID:ZGVEyOZ+0.net
>>770
儲けた金額やろ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:09:51.88 ID:/ZqhEZVo0.net
>私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど

お前の方が失礼過ぎるやろ
エブァのあの曲でメッチャ儲けたのに

775 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:10:55.48 ID:n5GD7MFI0.net
元ダンて誰よ?

776 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:14:06.83 ID:XjVjcxdH0.net
ちゃんと見るって、どれ見りゃいいのさ

なんかわからん派生形みたいなのがいっぱいあって
普通の人には何が何だかだと思う

777 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:15:11.51 ID:hvLC5LOp0.net
>>775
年下のトルコ人

778 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:15:59.86 ID:Hn5O02E10.net
作詞家なんて表に出てくる事態が異常だからな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:16:32.31 ID:6rCiE2TU0.net
63にもなって元ダンとかさぁ。
いい歳なんだから言葉選びなさいよ。

780 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:21:26.75 ID:/ZqhEZVo0.net
パチンコ٠パチスロ様々だよな
この曲や詞なんてたいしたこと無いのにパチンコ٠パチスロのおかげで版権料ガッツリ
何せパチンコ٠パチスロのエヴァシリーズなんてメーカーのドル箱コンテンツで
トータル何十作も出てその全てにこの曲使われてるんだから

781 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:28:37.07 ID:Hvh5wjgM0.net
>>732
>アニメのストーリーと死海文書の記述は無関係です
そらそうやろ、エヴァに登場するのは裏死海文書なんだから、端から関係ない

782 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:36:02.24 ID:7f99C5dh0.net
からくりテレビでそんな企画やってたな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:45:06.94 ID:7vJqFoEO0.net
エヴァを愛する人への冒涜

784 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:49:32.39 ID:c5Iuo3DY0.net
シンジ君の緒方さんがトゥルーラブストーリーの草薙先輩やってて
女の子役可愛いと思ってたんだけど
今ではすっかり男の子しかやらなくて寂しい

785 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:53:17.43 ID:9UHcPhkU0.net
こういう企画やりそうなのはフジか日テレ

786 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 18:53:47.78 ID:yrZvtBAC0.net
エヴァンゲリオンは哲学的と言われるが、実際はそうではなく衒学的(げんがくてき)である。
衒学とは知識がある事を自慢する事であり、知ったかぶりという言葉が一番近い。
エヴァの一見謎に満ちたストーリーも、何か裏がありそうな雰囲気を出すための演出であり、実際に裏は存在しない。

また一見哲学的に思える内容も、パッと見た感じをかっこよく見せるための演出であり、実際はただ賢そうに見せているだけ(衒学的)で哲学的なわけではない。

787 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:04:35.84 ID:GOaEqgXi0.net
>>786
シン・エヴァ公開の時に「庵野秀明の救済」みたいな事言ってたのが宗教みたいでキモかった😅
アニメの内容じゃなくて監督がどうのこうのとか

庵野秀明の人生になんの苦難があったんだよ?
遊んでて大阪芸大通ってそっからアニメ作っただけだろ
そりゃ仕事してればなんか苦労もあっただろうけどそんなん誰でもある程度の話やん

788 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:11:46.08 ID:Hvh5wjgM0.net
>>787
一部の人から、作ったらボコボコに言われて、そのくせ早く続きを作らんかい怠け者と罵倒された

789 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:13:16.61 ID:5zXMjQf50.net
『残酷なテレビの企画』

790 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:18:17.26 ID:+/EqwwCy0.net
>>787
ナディアの時にグッズの版権取れず
日髙のり子に断られやる気失くして
4話途中まで制作したエヴァの企画が没にされ
みやむーに断られやる気失くしたのに劇場版作れと言われ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:20:50.79 ID:GOaEqgXi0.net
>>788 >>790
そんなもんただの仕事の苦労話やろ

792 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:27:05.42 ID:FaCpPz1n0.net
>>1
エヴァでもうけた金の大半をトルコ人男に貢ぎまくったくせに

793 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:29:35.31 ID:WHzHxA8z0.net
>>787
シンエヴァなぁ Qの反動があったとは言えもうちょい他の媒体で補完いけたよねとは思う こっちは2次創作やらゲームやらでいろいろ消化して割り切ってたけど

794 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:31:33.78 ID:jLxEjtkl0.net
元ダンってなんのこと?ウルトラセブン?とか思ってしまった
元旦那か

795 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:36:00.53 ID:Ldn4eRfB0.net
>「この国のテレビ番組は腐ってると思った」
>「私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど」

特定のテレビ局なのに主語をデカくして国って言ってしまったり
なんやかんやでいまだにエヴァ見てなかったり、それを言ってしまったり
そういうとこやと思う

796 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:45:40.36 ID:W2Bcl9/M0.net
元ダンナと金の事で色々揉めて今でも揉めてる
それらの出来事を残酷な天使のテーゼの替え歌にして歌手に歌ってもらい横で聴いた及川が感想を言う

失礼とか侮辱を突き抜けてて面白いと思うw

797 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 19:53:00.32 ID:lqDNvbsV0.net
エヴァンゲリオンってほとんどみたことないけど
TVで放送してたのチラ見したが、
こんなのかんけーない とか
小島よしおの元ネタ?

798 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:05:11.63 ID:iQ8OElJk0.net
>>768
及川は有名曲が腐るほどあるが、作曲の人は90年代のアニオタ以外は誰も知らないから
夜空ノムコウだって作詞のスガシカオは取り上げられるが、他にヒット曲のない作曲の人は無名だろ?

799 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:07:25.69 ID:UNBE9LRR0.net
ね、ねむこ…

800 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:08:43.66 ID:WmospcQT0.net
>>785
からくりテレビじゃないのか

801 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:11:07.00 ID:2vHZalZt0.net
>>769
主題歌作る初期段階で本放送の映像無いから提供された資料だけを頼りにつくったとはよく本人も語ってるけど、そりゃそうだよな。

だから、作詞家でも阿久悠みたいにストーリーを平易に説明する歌詞にするか、及川みたいに己の感覚を織り込んだ歌詞にするか、その辺はセンスに寄るけど。

802 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:11:21.35 ID:qsxQwTu80.net
たかがテレビ番組やアニメや音楽に大した価値はないんだから何でもいいじゃん

803 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:11:49.11 ID:jhJF4ipn0.net
ショコタンだって、なんかの作品に言及するときは、見ましたファンですって言うのに

804 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:13:39.73 ID:LSYwPmE60.net
この人トルコ人男と結婚して散々貢いだ後に捨てられたんだってなw

805 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:14:49.91 ID:jzHuD9nL0.net
【画像】慶応、チアリーダー美少女ぞろいに「有利すぎるやろ」の声 
http://tocht.catandbird.net/vwzHS/02470226

806 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:15:02.93 ID:UNBE9LRR0.net
>>804
一時期、メチャクチャにトルコ人に騙された中年女がいたねw
ロマンス詐欺じゃないが、かなり流行った

807 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:17:42.93 ID:ycRYRWzW0.net
なんだよな見たことないのかよw
この人のこと好きになったわ

808 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:22:04.23 ID:ws2nvZgE0.net
ウインクとエヴァの人ってイメージ

809 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:23:48.50 ID:tYhwGucD0.net
見てないの草w
正直でよろしい

810 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:26:51.05 ID:t+7lvtEB0.net
繰り返し読んでもテレビのどういった企画か理解できない
だけどテレビ局のバカちょんが糞バカなのは理解できた
よかった

811 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:27:10.47 ID:eGsq5xYP0.net
魂のルフランの作詞もこの人?
歌詞に合わせてアニメ作ったんじゃないかと思うぐらいシンクロ率高いわ
もう一人の原作者と言ってもいいんじゃない

812 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:40:20.77 ID:ewDt+uFS0.net
>>409
さすがに主婦向けに作ったはないわw

813 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:47:38.62 ID:yCSZW3FW0.net
>>811
そうだよ
挿入歌の「心よ原始に戻れ」も名曲よ

814 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:55:13.74 ID:yCSZW3FW0.net
>>766
高橋さんはシンヱヴァ劇場版序以降、宇多田ヒカルに鞍替えした庵野にあっさりリストラされて
歌唱担当なので音楽印税も一切入らず
この十数年介護施設のヘルパーとして働いて生活していたそうだ
エヴァが完結して歌の仕事を再開したらしい
(主にモニタリングにしか呼ばれてないのがつらい)

815 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:57:44.99 ID:eGsq5xYP0.net
高橋洋子は少しは食えるようになったのかしら
歌唱印税は雀の涙でエヴァがヒットしてた頃でも歌手じゃ生活できなくて介護士として働いてたのよね
ユーミンのバックコーラスもやってたし金持ちになってるもんだとばかり思ってたわ
今はどうなのかしらね

816 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 20:58:31.59 ID:eGsq5xYP0.net
あら、シンクロしたわ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:01:40.71 ID:hCNtUinY0.net
テレビ局は日本の癌だし

818 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:16:16.41 ID:77+mG9V40.net
>>1
エヴァの記事を冬月が出すのなんか面白い

819 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:17:24.92 ID:d4bIQxEf0.net
失礼なのはこのナントカのテーゼを映画でバッサリ切った庵野だろ

820 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:19:06.61 ID:qbRkUN5M0.net
全然本編を理解してないのにあれだけ歌詞がマッチするのは逆に凄いな

821 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:22:22.62 ID:eYEFqoPR0.net
>>820
そりゃまあプロだからな
特撮で有名な藤林聖子なんか
最終的に番組がどう転ぶかわからない段階で作詞してんのに
結果的にそれとしか思えない歌詞をあげてくる

822 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:28:35.97 ID:6wwhqMe90.net
>エヴァ観てない

常識人で草

823 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:29:25.51 ID:BZN+jqUQ0.net
>>819
でも冷静にもう合ってねぇだろ
94年の時点で少し古臭い80年代後半くらいのアニソン臭してたし
(そこはあえてやってたのはセーラームーンも同じだが)

パチンコで安売りしすぎて、
もはやパチンコエヴァンゲリオンのテーマソングってことでよかったんじゃねぇのかな?

824 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:35:59.53 ID:QEmy6coJ0.net
「あなたと合体したい」とかいうCMのやつだっけ

825 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:37:38.73 ID:WHzHxA8z0.net
>>814
でもその割にはパチ関係で新曲歌ってたような

826 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:44:46.77 ID:jE+Jmqr80.net
> 私は未だにエヴァンゲリオンをちゃんと観ていないけど

827 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 21:51:30.90 ID:egPRWi0n0.net
日本のTV業界はキムチ人の独占業界です、パチンコと一緒

純粋な日本人社員は少数派

828 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 22:19:18.85 ID:WHzHxA8z0.net
>>826
あれをちゃんて観る方が凄いんだけどね

829 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 22:24:52.75 ID:ao1v32cD0.net
エヴァ見て詩を書いてるなら分かるけど見てないのに冒涜ってどの口が言うてんねんw
それこそ高橋や庵野に失礼だわ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 22:37:44.68 ID:EUXnziUm0.net
見ていないと公言すれば、無いようをノーコメントで済ませられる

831 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 22:42:28.45 ID:GOaEqgXi0.net
>>829
別にエヴァ見てなくても自分が作詞した歌をオチョクられるような替え歌されたら嫌やろ作詞家なんやし

832 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 22:53:48.42 ID:Yt8iyuUu0.net
>>750
このスレ一番の馬鹿

833 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:07:27.37 ID:t+7lvtEB0.net
テレビのエバンゲリオンの歌は
ガンダムの燃え上がれ燃え上がれガンダム〜くらいダサいが
魂のルフランはセーリング・フライと同等のいい曲だ

アニメ映画の主題歌は一般的にはダサいが秘かに好きだ

834 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:12:27.48 ID:t9S+kVYo0.net
【朗報】女さん「『性的搾取』の意味を分かっていない弱男が多すぎるから解説します!!」
http://tocht.catandbird.net/RQnkM/01223662

835 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:22:10.77 ID:f6f7QfEN0.net
>>831
それは曲のみの話やん
でもこれはエヴァファンを冒涜する行為として主語をデカくしてるのに見てないときてる
なら角度を変えて主題歌ではない単独の曲には何やってもいいのかってことにもなるだろ?

836 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:23:32.03 ID:Jm75SGLK0.net
>>831
そうならそうと言えばいいんだよなぁ

837 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:28:12.07 ID:5u1qRF5H0.net
水ダウ最低だな

838 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:29:20.56 ID:5PEQxKSJ0.net
>>786
知ったかぶりと衒学的はかなり違うぞ、誤用するなよ低学歴

839 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:32:06.14 ID:jfFwpjEL0.net
>>838
誰がそれ発言したかググってみるといいよw

840 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:33:08.95 ID:y3ar+Tot0.net
>>4
むしろ隣国で4割は親しみ持ってないってヤバない?台湾とかタイとかアメリカとかイタリアとかアンケートとったら8割9割はポジティブやろ

841 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:33:12.75 ID:L0tr3EbR0.net
>>786
そもそも現実的な科学では認められていない
宇宙生命体から人類が生まれた
って世界観で出来てるのに
知識もへったくれもないだろう?
知識そのもの捏造してできてんだから

なんならそれは現存する宗教と同じ手法だぞ?

842 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:36:21.43 ID:m7CaqgrL0.net
>>839
衒学的ってのは知識をひけらかすような行為なのであって知識はあるんだよ
けれど知ったかぶりは知らないのに知っているフリをするんだぞ?
全く違うぞ?誰が言うとか以前の問題

843 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:37:12.67 ID:L0tr3EbR0.net
>>786>>841
でもエヴァンゲリオンは
十分現実逃避ツールとして成立してるアニメのひとつだけどな。

別に現実を切り取るような作品じゃない。
そこは作ってる本人も思うようにやれてなくて、失敗したってことなんやろね

844 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:37:55.00 ID:HYF3jntW0.net
庵野がNHKの番組で語ったことを知らなくてマジレスしてるんだなw

庵野氏の発言(NHK「トップランナー」より)
エヴァンゲリオンは哲学的と言われるが、実際はそうではなく衒学的(げんがくてき)である。
衒学とは……

845 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:40:09.13 ID:m7CaqgrL0.net
>>844
なんで肝心なとこを切るんだ?
お前の捏造バレバレやん
そもそも知ったかぶりなんて言葉とは全く違うんだから

846 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:41.79 ID:WXhKz/3V0.net
引っかかる人を久々に見て興奮したわ
衒学的云々に最初にレスした人は庵野の発言を当然知ってるからスルーしてる
出典はNHKトップランナー2004年5月放送

847 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:44.82 ID:m7CaqgrL0.net
>>844
お前は読解力がないのか?
だからエヴァは衒学的なんだよ、無知を相手にひけらかすような行為になるからな、そでこそ衒学的なんだよ
そんなことより読解力が低いだけの脱落者が、製作者の発言を歪めてまで批判する意図はなんだ?馬鹿にされたみたいで悔しいのか?

848 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:49:07.05 ID:Cz5bVgiP0.net
>>846
とんでもない虚言癖のアホが涙目逃亡ですか?

849 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:54:04.07 ID:fqVU3Rtk0.net
>>848
「庵野 衒学」で検索してみ
2004.5.19に既に書いてる人おるからww

850 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:23.35 ID:nWZEtp9G0.net
エヴァのアンチって知的な問題か精神的な問題を抱えてるガチ勢しか見たことがない

851 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:56:58.88 ID:V2Vq+xA70.net
この発言の前から2ちゃんやってるので、引っ掛かったことは恥じ入るが…
監督本人の言ってることが間違っていると思う

852 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:57:13.03 ID:L6a04jnl0.net
>>849
書くもなにも発言そのものを知ってるから、お前のペテンなんかに引っ掛からないよ?

853 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:57:35.16 ID:7xpUz+MZ0.net
庵野が2年くらい前に突然「エヴァはロボットアニメ」て発言して5chでマジかよてな具合で話題になった
前にも衒学だと発言してたし別にええやんて受け取る人も結構おったな

854 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:59:19.75 ID:W2Yh3br80.net
>>850
それはおまえが部屋から出ないでネットにこもってばかりの25年だからじゃないの?

855 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:02:01.31 ID:Ojh4DY7F0.net
衒学的を「知ったかぶり」に勝手に変換して電波を飛ばし続けきたド低能アンチくんがまだやってやがるよ

こいつ認知バイアスのままで製作者の発言を変換して捉える悪癖があることで有名だからな、クソおもろいんだわ、リアルすぎてなw

856 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:04:56.27 ID:UwfBp37r0.net
>>855
リアルなんて知らないクセに

857 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:06:30.31 ID:rKyGiv9b0.net
アニメバカどもは同時にテレビバカでもあるから、テレビ局がどれだけ腐りきってるかなんか知らんだろ。

858 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:07:07.73 ID:nrDICIF00.net
そもそも低能だからアンチになるしか逃げ道がなくなったのになあ、まぁ悔しいのは分かるが忘れろよ
一生悔しい思いを繰り返すだけやで?

859 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:09:01.46 ID:UwfBp37r0.net
エヴァヲタって
20年ずっとこんなんやってるな…
見えないアンチと
ずっと戦ってる…

860 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:10:11.86 ID:dJd/9iar0.net
庵野「当時は、そうじゃないですかね。僕自身、哲学を知らないんですよ。あまり哲学的なことはやっていない、今までも。エヴァはそういう風に云われてますけれど、あれは哲学じゃなく"衒学的(げんがくてき)"なんですね」

衒学についての解説テロップ「知識があることを自慢すること」

庵野「あの~"知ったかぶり"と云うのが一番近い表現だと思うんですけれど。衒学的・・・」

本上「"知ったかぶり"・・・」

庵野「よく知らないけれど、こういう言葉を使っていれば賢そうに見えると云う・・・(観客の薄ら笑い)。それがエヴァですね。でもそれは、賢そうに見えるところが、何かパッと見た目"かっこいい"とかですね、"何か裏があるかも?"そう云うところに行くので、それはそれで、そういう方法論だと思うんですけれど・・・。何だろう、僕にとってフィルムは"サービス業"なんですよ

861 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:12:35.48 ID:siZA3lW+0.net
悔しさだけが滲み出てる低能アンチ
低能のくせにいちいちエヴァや庵野が絡むと感情が抑えられずに自分から触れるくるというね
ガチ勢は凄いわ

862 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:14:49.70 ID:QTc3Z7250.net
>>859
いや必ず先にアンチが居るよ、何故か絶対に飛んでくる、この板の常駐なんだろうな

863 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:17:34.51 ID:5uFqf61T0.net
庵野アンチは人生で芸スポしかやることがないらしい

864 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:19:10.56 ID:WY0j4v8u0.net
残酷だ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:39:49.14 ID:B0QtbNz60.net
ややこしい設定は磯が考えてたんだろ
自分の手柄にすんな

866 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 03:06:47.04 ID:+RXwR8OW0.net
63か このあたりまでは常識あるんだろうなぁ日本人も
氷河期ゆとりから下は壊滅状態だけど

キャラクターを侮辱するような同人誌とか平気で出しまくってるし
作者や作品に対するリスペクトがない世代
低知能で下品な人が多い世代
その下の世代は他人の肖像権すら理解できない世代

867 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 03:24:26.28 ID:4GN3KdN60.net
肖像権ってこのアニメに関する実在する人物の誰かが侵害されたの?
著作権なら2次創作は大問題だと思うけどさ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:10:27.09 ID:efPJxrh60.net
エバーは見なさいよエバーは

869 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:44:40.44 ID:9rrGwX9j0.net
替え歌とモノマネはあんま好きじゃない

870 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:20:41.14 ID:AQ31JRgG0.net
パチスロのまごころを君にはバランスがすごくよくて、あれで5号機大好きになった。ありがとうございます

871 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:47:35.29 ID:lo+wTVdg0.net
賛否両論理解不能であってこそエヴァ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:17:33.62 ID:s5PBj+440.net
俺もエヴァはちゃんとみた事ないけど、これは許せんよな。
この記事の内容も読んでないから何のことかもわからんけど。

873 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:35:30.56 ID:RLDAa45Q0.net
>>102>>106
それガセ
というか、エヴァあまり知らなくて作詞したと発言したらウケたからだんだん話を大袈裟にしていったらしい
>>671が正解

874 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:46:42.79 ID:jWKzKIF30.net
>>860
考察好きには衝撃的な裏話やったなぁ

875 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:46:59.53 ID:BVh6AExt0.net
偶然作詞が回ってきたおかげで関係者のだれよりも億万長者になれたんだから色々文句言うなよ。

876 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:49:41.68 ID:sAKCZZbp0.net
こういうおかしな人間だからこそ
心に響く歌詞が書けるんやな

877 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:51:44.08 ID:+RXwR8OW0.net
>>867
町中で勝手に人の写真やビデオとって
ネットにアップするのが当たり前でしょzって

878 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:52:15.60 ID:+RXwR8OW0.net
>>876
おかしいのはゆとりやゼット世代でしょう

879 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:53:57.01 ID:KrprY+6i0.net
http://i.imgur.com/IUiBge0.jpg

880 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:00:17.70 ID:BQsNQ6Ih0.net
>>877
なんの話?

881 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:11:54.13 ID:+RXwR8OW0.net
>>880
氷河期から下はモラルがないよねって話

882 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:23:27.01 ID:djG+I7Ju0.net
>>881
肖像権なんてアニメに関係ないじゃん

883 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:25:59.06 ID:gDS8VeLz0.net
こんなんでも目先の金欲しさに受ける人もいるかと

884 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:30:41.75 ID:02YKzQxp0.net
63でもこんな幼稚な文章書くのがいかにもアニメ業界って感じ

885 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:32:53.07 ID:a98R0UGD0.net
エヴァ世代なのに見たことないんだけど
年取ってから見る価値ある?

886 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:35:25.94 ID:+RXwR8OW0.net
>>882
世代の話であってアニメに限定した話じゃないって
881に書いたんだけど

887 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:38:02.87 ID:IzuIjjq00.net
>>886
世代間抗争のスレに行きなよ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:41:25.91 ID:YavsI6li0.net
テレビ版の4話目あたりまで観て
合わないなと思ったらやめといたほうがいいかもね

889 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:47:55.25 ID:fKG3IcHZ0.net
>>885
もう観なくていい

890 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:57:26.18 ID:qEpgFVv10.net
>>1
エヴァンゲリオンは関係ないだろ。

あんたがロマンス詐欺みたいな旦那に金を貢いだだけで。
トルコだか、何とかニスタンの人だっけ?
よくそんな訳の分からん奴に何億も貢いだもんだw

たまにアフリカや中東の人間と結婚する人いるんまよな、変わり者というか。

891 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:04:14.37 ID:K+lDkS9+0.net
何故アフリカや中東の人間と結婚すると変わり者なのか
国際結婚というカテゴリーならわかるが
わざわざアフリカ中東だけに絞る

892 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:15:13.54 ID:+RXwR8OW0.net
>>887
どこにあるの

893 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:22:50.37 ID:JR6V6hYU0.net
>>892
ニュー速に自分でたてな

894 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:29:29.42 ID:+RXwR8OW0.net
>>893
お前は887 なの?

895 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:37:34.14 ID:blujtVTe0.net
>>703
ロードw

896 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:46:11.38 ID:RKVjwSlL0.net
歌詞の意味がよくわからないから歌に感情をどう乗せればいいのかわからん曲

897 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:50:43.42 ID:Be1j0GpC0.net
エヴァって団塊ジュニアの精神的支柱アニメというイメージしかない

898 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:17:57.78 ID:U+qGLZjZ0.net
トルコ人旦那ネタで記事に出まくったりテレビに出まくったりインタビュー答えたり

正直、取られた3億円なんてすでに元取れただろ

899 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:50:45.21 ID:tcLZ/AKH0.net
>>890
バナナもヒカルも短期間で離婚してるから
褐色と日本人とは合わないのかも
白人旦那だと割りと最期まで添い遂げたりする

900 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:06:15.08 ID:OyUxjAgF0.net
>>860
それでいいよ
少年よ、ミネルヴァの梟になれ!

901 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:35:52.97 ID:2xmVrFnO0.net
wikiで及川眠子のお仕事一覧を見て欲しいんだけど、もういい詞を書き過ぎだわ
自分の中で松井五郎の次に好きな作詞家かも 

あと案外こういう人だからこそ『残酷な天使のテーゼ』みたいな詞が書けるのかも
名曲なんてそんなもの

902 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:46:42.75 ID:6Q4x2BLY0.net
>>901
良い曲作ったり良い詩や作品を生み出せる人だから素晴らしい感性だろうと思ったら糞な性格ってパターン多いからな
武田鉄矢とか小山田圭吾とか

903 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:50:25.25 ID:nwat99D/0.net
元ダンとかチャンバとかごく一部でしか使われないような業界用語使うな

904 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:53:50.82 ID:YhiKcUuH0.net
>>902
作家もだけど屑な方が作品が光るまである

905 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:55:49.83 ID:BCnVEig30.net
>>703
電脳化してるのか?

906 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:01:37.75 ID:I2kFv1gI0.net
【ハメ撮り】10代の女の子がはじめてセ○クスでイッた瞬間がコチラwwエロすぎww
http://tocht.catandbird.net/12Xie/31050412

907 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:02:40.00 ID:qrOLlqux0.net
バカみたいな歌詞ばっかだな
カラッポで薄っぺら
歌詞っぽいワードを並べるだけ

908 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:28:34.72 ID:UXN4aQao0.net
ジャニー喜多川が起こした悍ましい性犯罪の数々だが、この事件はジャニー喜多川だけの問題では済まされない。なぜならマスコミが事件を知っていながら報道せず放置したことが被害の拡大に繋がったからだ。

ジャニー喜多川と同じ様な性癖を持った人間は他にも沢山いるだろう。今後そうした性犯罪の被害に遭う人を減らす為にもジャニー喜多川が起こした事件を調査して何故ここまで被害が拡大したのかを徹底的に分析する必要がある。

そのことはジャニー喜多川が亡くなろうが関係ない。この世界的な大事件の全容解明に取り組まなければ、日本は未成年者に対する性被害を見逃す異常な社会なのかという感じで世界から悪く見られてしまうだろう。

ジャニー喜多川という極悪な性犯罪者を生み出してしまった日本は国家の威信をかけてでもこの問題に取り組み、ジャニー喜多川を間接的に後押ししていたマスコミなどにも捜査のメスを入れて必要があれば協力者を逮捕するべきだ。

909 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:04:40.16 ID:1zKSmLup0.net
>>899
そもそも日本人の国際結婚は半分が離婚してる

910 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:33:47.99 ID:AuPzURSl0.net
ワンピースを見ないで作詞した紳助は叩かれたのにな
この人はいいのか

911 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:01:54.00 ID:2VFNIb380.net
>>667
すずいい表情してるなw

912 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:03:12.34 ID:ie6w9K+10.net
>>910
原作のないアニメオリジナルの企画と当時でもバカみたいに続いてた漫画と比べてもな

913 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:07:29.52 ID:G8OkUhVn0.net
ちょっと怖いんだよ
昔この人の意見に否定的な引リツしたらやたら絡まれて自分のファンならそういうの理解できないのかみたいな突っかかり方された

914 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:07:47.29 ID:XVLQiV4H0.net
>>1
Winkの曲なら?

915 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:18:16.02 ID:cPwMmFw40.net
>>4
これだけゴリ押ししても4割は親しみを感じないのか

916 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:18:59.45 ID:jVAfHViW0.net
>>33
レインボーマンの替え歌は許してたのかな、河内先生

917 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:24:19.95 ID:Da4NWVbm0.net
エヴァ見てないとか最低だなこいつ

918 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:06:42.84 ID:65zH06k80.net
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

今だけです
https://i.imgur.com/SQIFlfT.jpg

919 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:14:31.62 ID:mBbziHTm0.net
世に出たバージョンによってキャラの性格や設定背景が少々変わってたりするんだろ
よくは観てないけどそういうアニメ嫌い
エウレカもそう

920 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:32:32.45 ID:B0e7wsR70.net
本当の事言ってしまった

921 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:44:15.36 ID:WY/ifd0l0.net
>>918
通報したわ

922 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:12:04.35 ID:Kneq5EbW0.net
元ダンって何

923 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:29:39.67 ID:QVD0hfBi0.net
エヴァなんて監督自ら作品を冒涜してるからな

924 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:34:14.10 ID:KFwYkZkv0.net
>>918
ちょっとやってみようかな

925 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:57:08.51 ID:VzlsBCef0.net
テーゼとかパトスとかこれ以外で聞いたことも聞くことも使うことも絶対ない言葉

926 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:05:18.85 ID:r5frnu0N0.net
>>925
テーゼ・アンチテーゼは割と聞く

927 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:07:32.55 ID:TaraQa+y0.net
パチンコのための素材

それ以上でもそれ以下でもない

928 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:28:27.99 ID:8NWOLglR0.net
>>1
よく分からんな
「激レアさん」では自ら出演してそのトルコ人ヒモ元旦那とのエピソードを面白おかしく話したんだろ?
それとそのエピソードを替え歌にして誰かに歌ってもらうのと何が違うというんだろう
日本のテレビは腐ってると言うほどの違いか?

929 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:04:11.41 ID:GUQuhrx80.net
著作者人格権というのがあるからな
腐った電通マスゴミには理解できなかったんだろう

930 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:45:33.67 ID:uFrbPvW40.net
たかがアニソンだろ
偉そうに

931 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:59:37.95 ID:VzlsBCef0.net
>>926
聞かんよ?アンチテーゼはまぁいいとして、普通にテーマでええやん
会議で「えーでは本日のテーゼを発表しますー」とか言われたら笑ってクビになるわ

932 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:42:22.19 ID:qArru2nO0.net
テーマとテーゼは違う
お前みたいな馬鹿は会議なんか出てねーだろ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:46:35.25 ID:OU4qz9PT0.net
>>923
ロボットとか言ってたもんな。

934 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:55:12.13 ID:eMzlNcZM0.net
水曜日のダウンタウンかな?こういう失礼な企画をやるのは

935 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:53:29.75 ID:3FQea7fB0.net
バカがうるさくて面白い番組作れないわー

936 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:08:27.14 ID:a5Read6Y0.net
腐ってるのはお前じゃ

937 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:37:25.54 ID:k/q+TIXe0.net
この曲が何億万年とか数千年とか来年とかいう歌詞の漫画?

938 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:45:02.84 ID:In1JhUVc0.net
>>928
そこに自分の作品を巻き込むな、ってことだろ

939 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:13:49.98 ID:V56+5W7H0.net
エヴァってなんなんだろうね

940 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:15:39.29 ID:/QaKNXKt0.net
何でこんな企画を思いつけるのか逆に興味が沸く

941 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:28:58.09 ID:e34FdLiX0.net
企画を持ち込んでって要はオファーだろ
企画内容の説明を受けそれに納得せず断っただけ
なぜこのババアが騒いでるんだか

942 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 05:41:17.30 ID:PoXfVEUD0.net
にちりんのこづか 天剣リレイ丸 七星剣 残酷な天帝の剣

943 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 05:50:02.99 ID:PoXfVEUD0.net
ロンズデーライト

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示

944 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 05:50:52.41 ID:PoXfVEUD0.net
神田明神

945 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:52:14.30 ID:tWOcAJ7Y0.net
替え歌は色々と
会いたいの沢田知可子も作詞家怒らせちゃったんだよな

946 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 05:52:18.90 ID:PoXfVEUD0.net
終わりのないのが『終わり』 それが『ゴールド・E・レクイエム』
『ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム』とは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風』に登場するスタンド能力である。

【破壊力:なし/スピード:なし/射程距離:なし/持続力:なし/精密動作性:なし/成長性:なし】

主人公ジョルノ・ジョバァーナが物語の最終戦にて覚醒したスタンド。
「ゴールド・エクスペリエンス」が、スタンド使いを生み出す「矢」に貫かれることで発現したスタンドを超えたスタンドであり、能力値パラメータすべて「なし」という規格外の存在である。

「相手の動作や意志の力を全て“ゼロ”に戻す(リセットする)」能力を持ち、あらゆる攻撃、行動、能力(効果)を無効化する。
本体へ攻撃を加えようとした敵の行動は全てが時間が巻き戻ったかのように無効化され、行動によって発生する『真実(結果)』へ到達することはない。
いかなる能力者であろうとゴールド・E・レクイエムの前では「決して結果に到達することがない行動」しか取ることできず、まさしく全てを「無駄」にする能力であると言える。

さらに、このスタンドに殴られた者は、「死」という結果さえもゼロに戻されてしまうため、1:死に至る苦痛を受ける→2:死ぬ→3:「死ぬ事」が無効化される→1:死に至る苦痛を受ける、という流れが延々と繰り返され、「永遠に死に続ける」ことになる。

単純に死の直前に時間が巻き戻るわけではなく、ナイフで刺されて死んだかと思ったら別の場所で目が醒めて車に轢かれて死ぬ等、あらゆるシチュエーションでの死をひたすら味わうことになり、その死の運命から逃れることはできない。

「近未来予知」と「時飛ばし」の能力で自分が望んだ「結果」だけを得ていたディアボロは、この能力により決して「結果」へ到達しない永遠の苦痛の「過程」に囚われることになった。

上記能力が転じて、ニコニコ動画では同じような事が永遠に繰り返される状況(特に苦痛を伴うもの)を指して使われる事が多い。

947 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:02:14.57 ID:C82ARaNk0.net
>>941
この人結構出たがりだよね。
以前アウトデラックスでトルコ人の元の旦那さんとの事を話しててそれを見た時“有名な作詞家の先生だけどこの番組からオファーがあったので番組の趣旨に合わせて(しょうがなく)この事を話してるんだろうな”と思ってたんだけど、その後2回違う番組で見て(金スマの時は再現映像付き)もう鉄板ネタなんだなと思ったわw

948 :泉澤宏徳:2023/08/24(木) 06:02:58.67 ID:PoXfVEUD0.net
いくらルーレット回しづづけてもラヴィス=カノン 0.000048%に辿り着く
運命には誰も抗うことなどできない
既に存在し完成されてあったシナリオには誰も勝てない

949 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 06:03:35.80 ID:PoXfVEUD0.net
概要
緋焔滅焦陣とは、地面に武器を叩きつけ、空中から再度叩きつけて爆炎を発する技のこと。
初出はシンフォニアのプレセア。
英語版表記は「Crimson Devastationクリムゾン デヴァステイション」:和訳「真紅の惨害」

登場作品
シンフォニア(PS2版)
習得者:プレセア・コンバティール
-
分類 秘奥義 属性 -
HIT数 14 消費TP 100
威力 5500(400×2+1000+100+400+250×8+1200) 詠唱時間 -
習得条件 プレセアの感情が戻った後に習得
発動条件 ・獅吼滅龍閃の使用回数が200回以上
・味方全員戦闘不能
・プレセア自身もHP15%以下
・OVL中にリミットオーバー成功
以上の条件を満たし、オーバーリミッツ中に連携せずに単発で獅吼滅龍閃を使用する
ダウン効果
両腕で斧を前方の地面に叩き付け、持ち上げると同時に爆発的に炎を噴出させる。そして高く飛び上がり、空中前転から斧を叩きつけて周囲に爆炎を発する。
条件が厳しい分、作中で最強の威力を誇る。攻撃力を上げた魔装備を使えばラスボスでさえも一撃で沈める事も可能。
ちなみに、敵が残っていると2つ目のカットインが出る。
自分以外の味方全員戦闘不能が条件の一つのため、一人だけになる闘技場の個人戦では出すことはできない。
条件では元々オーバーリミッツしにくいプレセアのオーバーリミッツ中(発動時間は約8秒)にリミットオーバーをつけた状態のマイトチャージ(効果時間が5秒)を成功させる、というのが特に難しい。運が悪いと全く成功しない。

台詞
行きます。止めです! 塵と化しなさい。これでっ…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。

950 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:05:02.41 ID:C82ARaNk0.net
>>899
ばななって国際結婚したの?
宇多田ヒカルはまあ、数年で離婚するだろうなとは思ってたけど。

951 :安徳天皇:2023/08/24(木) 06:06:30.78 ID:PoXfVEUD0.net
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。







遠くの異朝をとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の禄山、これらは皆、旧主先皇の政にも従はず、楽しみを極め、諫めをも思ひ入れず、天下の乱れんことを悟らずして、民間の愁ふるところを知らざつしかば、久しからずして、亡じにし者どもなり。


近く本朝をうかがふに、承平の将門、天慶の純友、康和の義親、平治の信頼、これらはおごれる心もたけきことも、皆とりどりにこそありしかども、間近くは六波羅の入道前太政大臣平朝臣清盛公と申しし人のありさま、伝え承るこそ、心も詞も及ばれね。




台詞
行きます。止めです! 塵と化しなさい。これでっ…終わりです!!緋焔滅焦陣!
時は戻らない。それが自然の摂理…。

952 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:09:00.73 ID:C82ARaNk0.net
>>909
約9割じゃなかったっけ。

953 :「私を友達って言ってくれたのは、あなたが初めてだから」:2023/08/24(木) 06:11:25.04 ID:PoXfVEUD0.net
でんせつの こもんじょ
【項目名】 でんせつの こもんじょ
【分類】 依頼
【登場作品】 『3』

【詳細】
『3』で受けられる依頼の一つ。

依頼掲示板に載るのはドリルマンを倒した後の最終章から。
他に同じタイミングで載るのは、「かくれんぼ ガチンコしょうぶ!」と「あの あおいナビの ゆうしが見たい!」の2つ。

954 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 06:14:12.10 ID:PoXfVEUD0.net
だめだ 田村ゆかりはつよい

955 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:14:55.72 ID:Tio6QUNr0.net
>>950
黒人と結婚・離婚したのは山田詠美だな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:17:23.07 ID:UrnJoAP20.net
実はオレも、エヴァンゲリオン見たことない・・・
実は、スターウォーズも1作ちゃんと見たことない

さすがに、バックトゥザフューチャー1は見たことある
ターミネーター2は見たことある
ダイハードも見たことある
ナウシカも見たことある

957 :ラヴィス=カノン 0.000048% カオスブリンガー:2023/08/24(木) 06:21:31.53 ID:PoXfVEUD0.net
誰も二人の安らぎ 壊すこと出来はしないさ 引き付け合う絆は 離れない二度と いいね!

958 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2023/08/24(木) 06:25:50.87 ID:PoXfVEUD0.net
https://vipper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455799977/

959 :me:2023/08/24(木) 06:29:02.01 ID:PoXfVEUD0.net
光と影を抱きしめたまま

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示

ツール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「光と影を抱きしめたまま」
田村直美 の シングル
初出アルバム『MONSTER OF POP』
A面 光と影を抱きしめたまま
B面 HUMAN LIFE
リリース 1995年10月25日
規格 シングル
ジャンル J-POP
時間 13分51秒
レーベル ポリドール
作詞・作曲 田村直美
石川寛門
チャート最高順位
週間8位(オリコン)[1]
田村直美 シングル 年表
Touch me
(1995年) 光と影を抱きしめたまま
(1995年) BLOOD, SWEAT & GUTS
(1996年)
EANコード
EAN 4988005171399
テンプレートを表示
「光と影を抱きしめたまま」(ひかりとかげをだきしめたまま)は、1995年10月25日にポリドールから発売された田村直美の9枚目のシングル[1]。

解説
ytv制作・日本テレビ系アニメ『魔法騎士レイアース』の後期オープニングテーマとなっていた[1]。

収録曲
光と影を抱きしめたまま
作詞:田村直美 作曲:田村直美・石川寛門 編曲:井上龍仁・鷹羽仁
HUMAN LIFE
作詞:田村直美 作曲:田村直美・石川寛門 編曲:井上龍仁・鷹羽仁
光と影を抱きしめたまま (inst.)

960 :me:2023/08/24(木) 06:31:18.39 ID:PoXfVEUD0.net
光と影の終止符ピリオド




ついに、ガオームは倒された。だが、地球の危機は去らなかった。
絶体絶命の地球を、生命たちを救えるのか、ビーファイター?

今、最終決戦の幕が上がる──!

961 :me:2023/08/24(木) 06:36:15.18 ID:PoXfVEUD0.net
もいいいかい

962 ::2023/08/24(木) 06:37:53.22 ID:PoXfVEUD0.net
ラヴ・イズ・オーヴァー

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示

ツール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「ラヴ・イズ・オーヴァー」
欧陽菲菲の楽曲
リリース 1979年7月1日
規格 7インチレコード
ジャンル 歌謡曲
レーベル ポリドール・レコード
作詞者 伊藤薫
作曲者 伊藤薫
その他収録アルバム
シングル
「うわさのディスコ・クイーン」
カバー
その他のカバー参照
収録曲
A面 - 「うわさのディスコ・クイーン」
B面 - 「ラヴ・イズ・オーヴァー」
「ラヴ・イズ・オーヴァー」
欧陽菲菲 の シングル
リリース 1980年7月?日(A面差し替え盤)
1982年9月1日(セルフカバー盤)
1983年5月?日(ジャケット写真差し替え盤)
規格 7インチレコード
ジャンル 歌謡曲
レーベル ポリドール・レコード
作詞・作曲 伊藤薫
ゴールドディスク
第25回日本レコード大賞・ロングセラー賞[1]
チャート最高順位
週間1位(オリコン)[2]
1984年度年間18位(オリコン)[2]
3位(ザ・ベストテン)[3]
1984年上半期19位(ザ・ベストテン)[3]
1984年年間48位(ザ・ベストテン)[3]
テンプレートを表示
「ラヴ・イズ・オーヴァー」(LOVE IS OVER)は、台湾出身の歌手、欧陽菲菲のシングルである。日本における欧陽菲菲の代表曲の一つ[4]。

963 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:31:04.84 ID:bIaL+YzA0.net
こいつもトルコ人に作詞印税持って行かれたとかたいがいだけどな

964 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:37:37.19 ID:08QaB87e0.net
>>901
歌詞なんて何を入れても成り立つ
アニメとメロディーが良かったから付随的に評価されてるだけ

965 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:17:52.70 ID:f3g/Osky0.net
>>918
始めてみるのも楽しそうだね

966 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:40:57.24 ID:duvPm7PC0.net
冒頭から同級生のおっぱい見てシコる主人公のアニメに冒涜もくそもあるか

967 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:34:40.91 ID:1qHnEgK50.net
いやいやエヴァ見ろよそろそろ

968 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 14:40:02.04 ID:Z1SuFcJ80.net
>>925
人を説得するには3つの要素が必要
それが「論理(ロゴス)」「信頼(エトス)」「情熱(パトス)」 の3つの要素

969 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:02:43.13 ID:52RNmsN30.net
全種類毛だけゼリー

970 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:47:16.31 ID:x3kqVJlO0.net
エヴァもこの人もどうでもいいんだけどそもそもこの企画のどこが面白いの?
元ダンって有名人なの?

971 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:55:37.70 ID:t9S39mtO0.net
別にエヴァオタはどんな替え歌にしようが気にしないんじゃね?

972 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:57:53.66 ID:t9S39mtO0.net
ちなみにワシもエヴァは一回も見たこと無くて、ちょっと試しに
見てみようかなとアマプラか何かで見始めたんだけど、なんか
女の人が車で迎えに来たところでバカらしくなって見るのを辞めた

973 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:05:09.06 ID:Kym5/EAd0.net
クソなテレビ局もこれでは
若い世代にソッポ向かれるわな。

974 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:10:53.51 ID:1h0Ebdpw0.net
まだ見てないのなw
まあ相変わらずでなにより

975 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:31:51.61 ID:uReMllEE0.net
俺も見てないつまらないから途中でやめた

976 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:17:31.94 ID:NDRbSrCr0.net
元ダンが理解できなかったから
どんな企画なのかさっぱり分からんかったが
意味が分かってから読み直してみると
なるほど
意外と面白そうじゃん!
やればよかったのに

977 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:10:36.10 ID:+BT+SEVL0.net
たかがアニソンですよ?

978 :sage:2023/08/25(金) 13:55:04.01 ID:Zo+I9MuC0.net
さんまのからくりテレビとか書いてくれりゃいいのだがヒントが少なすぎて面白くないな
名指しで攻撃されることを戒めにしないとな
62歳の普段誰もみてないツイッターの主がぼやいてるだけやんw

979 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:43:56.61 ID:JQHxWZe50.net
>>3
日本のテレビは日本人のためにある訳ではないので、叩いといて正解。

980 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:36:30.50 ID:R3tWHaEb0.net
エヴァのテーマとか言うの止めて良いんじゃないの?もう、何年それで食ってんだよ。

新劇場版とかは宇多田なんだし

総レス数 980
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200