2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】慶応に有望選手が集まる理由 野球推薦なし、入学に勉強不可欠も慶大にほぼ進学 「エンジョイ野球」へ憧れ★2 [ネギうどん★]

863 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:47:32.05 ID:EmMwj72s0.net
1学年体育推薦10人ってやり過ぎ
でしょ。
KOブランドでやりたい放題だよね。
選手集めで勝ってるのに
あの監督妙に偉そうなんだよね。

864 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:49:55.86 ID:EmMwj72s0.net
>>857
こーいうの見ると
横浜も東海大相模も人集まらないよな。
このやり方なら陸の王者も
半世紀安泰。

865 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:50:03.55 ID:0XSK5Efn0.net
こういう野球にすべてをかけてない風に見えるのがいいよな
かわいそうなのはすべてを捨て野球にかけて強豪校でアルプスで踊ってるやつだ
将来の軌道修正できんのかね

866 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:52:59.33 ID:uC6hcBrG0.net
慶応は途中で故障しても学歴保証だし
他校は退部、進学できてもFラン

867 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:59:18.67 ID:bB+j7UGz0.net
名門バカ高校の野球部って朝から晩まで練習してるんでしょ
ホントバカだよね

868 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:00:35.08 ID:6rPXJpdA0.net
>>724
推薦枠に「特技:野球」で申し込むだけだよ

869 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:11:10.42 ID:AO+XbT2l0.net
エンジョイ勢が勝ち上がるほど野球ガチ勢はいなくなったのです
スポーツガチ勢はサッカーに流れたんだろう
サッカーはスポーチエリートを幼少期から囲って育てているからね
育成環境も充実しているし、世界的名声と金を手に入れられるし、スポーツ界の歴史に名を残せる
野球みたいなどマイナーでインチキ臭いスポーツなんかよりも魅力があるし頼りになる

これは辛い
野球は世界のサッカーに勝たないといけないのです
有力選手獲得以前のスポーツエリート獲得競争で

870 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:12:58.80 ID:2sakkk5M0.net
>>1
一般入試ちゃうやん
慶應ってだけで、甲子園、ぜんぜんみなかった
日大スポーツみたいで嫌だ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:15:40.32 ID:o2OdzvYy0.net
これがほんとなら脳筋馬鹿はいない
こんな連中に負けたんでは、朝から晩まで野球やる意味ないやろ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:20:32.80 ID:6rPXJpdA0.net
>>863
推薦枠30で野球で入るのが10くらいってことじゃね?
他のスポーツや芸能とかで申し込む人がどれだけいるかで変わる感じ

873 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:20:49.56 ID:GnhQ+BBz0.net
>>865
レギュラーになれなかったときの保険は大きいな
たとえアルプス要員でも慶大生にはなれる
野球は高校まででも甲子園出場校なら就職にも活きる

874 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:21:59.88 ID:5lKRNkWZ0.net
この先慶応が甲子園常連校になり優勝候補であり続けるなんて興醒めだわ
高校野球は国公立と私立で別リーグにしないとフェアじゃない

875 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:22:51.87 ID:GnhQ+BBz0.net
>>856
慶應は学問するところではない
社長の息子とかが箔をつけるための場所

876 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:23:35.29 ID:c76YW2K80.net
>>854
塾高からSFCってこんなにいるんだ

877 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:30:38.56 ID:Ae0hHJcr0.net
スレタイは無視しろ 元記事のタイトルじゃないから

1学年に10人ずつ、3学年で30人の野球バカがいれば強くなるのは当然
静岡県立静岡高校も同じ レギュラーはもちろん、ベンチ入りはほぼ推薦組

そりゃ、慶應ブランドならいい素材が集まるだろ
推薦組が法曹などちゃんと国家試験に通った例が1つでもあるのか?
ないよな 都合のいいところだけつまみ食いして「文武両道」なんて言ってんなよ

878 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:32:17.01 ID:pXJEWGtx0.net
丸坊主じゃないとダメ
野球するなら勉強犠牲
超長時間練習


慶応が優勝した以上
爺指導者は改めよ

879 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:38:05.34 ID:c76YW2K80.net
>>854
塾高からSFCってこんなにいるんだ

880 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:40:15.97 ID:oENa1Erb0.net
エンジョイで勝てるのは高校まで
プロになったら白米禁止とかストイックにやらなきゃ勝てないよ

881 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:45:02.33 ID:Ae0hHJcr0.net
>>872
静岡県の公立高校だと、野球10人とかサッカー10人のように全部同じ競技にする
今年の慶應は野球の比率が高かったんじゃないかな
そして、来年以降はさらに野球重視になるはず
決して表には出てこないけど、寄付金が宇宙旅行に行けるくらい集まっているから

882 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:50:08.45 ID:Ae0hHJcr0.net
【高校野球】「単純に不快です」慶応 甲子園Vに水を差す“マナー違反”な応援…守備時にアルプスで大歓声★3 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692876089/

↑に限らないけど、関係ないレスが自動で入るのが気持ち悪い
運営がポンコツだから、こういうのをブロックできないのかな

883 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:56:24.91 ID:7nE1W+ED0.net
https://www.j-cast.com/2023/08/18467235.html?p=all
シュークリーム投げつけ笑い声、ジャニーズJr.美 少年に批判殺到

那須が15、6歳の頃の動画だから
ちょうど慶應高校在学中の出来事。

これが『エンジョイ・ベースボール』かw

ーーーーーー
笑い声が響き、投げたシュークリームは、壁にくっついている。カメラが壁に近づくと、シュークリームが床に落ち、佐藤さんが「最悪」と漏らしてから、「もう一球。ラストもう一球です。自信ありますか?」と那須さんにただした。

すると、那須さんは、即座に「ありま~す」と答え、右手に持った別のシュークリームを見せびらかす。シュークリームをすするような仕草を口でした後、那須さんは、また壁に投げ付け、パーンと音がして標的のような場所に当たった。笑い声が起こり

884 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:58:38.39 ID:7nE1W+ED0.net
>>863
違う違う

1学年スポーツ推薦枠が40人。
うち、野球枠は10人程度ってこと。

だから
慶應高校はラグビー部もバレーボール部も
全国大会の常連で
かつての桐蔭学園のようなスポーツ強豪校になってる。

885 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:09:28.29 ID:fnd3Nvo90.net
甲子園のどこがエンジョイだよw

886 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:24:00.92 ID:ILqjfVyI0.net
女子アナと付き合う蓋然性が高くなる

これに尽きる

887 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:36:00.75 ID:APKs0Upx0.net
確約できないだけで事実上野球枠推薦

888 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:53:18.30 ID:fLu4H/2U0.net
エンジョイがどうのっていうよりも
子供の数が不足してて、これから更に減っていく中で
子供が溢れかえっていた時代のやり方のままでいましょうでは人材獲得できないし
さっさと変えておかないと危ういって事なんだろうね
売り手市場が有利でこの状況は今後続いていくから

そういう意味では今回の優勝はかなりいい広告になったのかも

889 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:59:02.82 ID:T3N8Oy6c0.net
ロンゲ球児どものイキリ甲子園なんか誰も見たくねえから、昔の大河ドラマでも放送しとけ。

890 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:19:26.48 ID:b6P/cquT0.net
>>874
じゃあすれば?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:20:58.05 ID:+dJtfukJ0.net
有望選手があつまるってのは
ドラフト上位が集まってから言えよ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:04:58.73 ID:LgRf6pvC0.net
>>891
エンジョイベースボールのここではプロに届くほど才能は伸ばせないだろ。
多重戦力によって甲子園には出られるかもしれないが。

893 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:10:22.16 ID:JSnc/gud0.net
おれらが中学、高校の頃にも野球部に2、3人は凄く勉強できる子いたよね。サッカーやバスケはあんまり
いなかった

894 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:12:27.07 ID:oS2VQ76L0.net
初めてどうでもいいと思った高校野球
ずっとファンな人は離れ、にわかはその時だけ騒ぐw

895 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:25:44.93 ID:sNcmSIYL0.net
高校野球もプロを目指す子と甲子園を最終目標として目指す子でわけるべきだよな

896 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:32:45.34 ID:LgRf6pvC0.net
>>894
的確な表現です。まあ不快感しかなかったわ

897 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:32:28.09 ID:K251s3Om0.net
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)

898 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:46:01.82 ID:V++V02hu0.net
理由は簡単。「学閥」という名の既得権をむさぼれるから。

899 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:49:56.43 ID:PcWzbPrx0.net
>>874
お前が頭おかしいだけ
お前は高校野球見なければいい

900 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:51:11.24 ID:PcWzbPrx0.net
>>889
お前がお前以外の人間について知らんだけ
お前は高校野球見なくていい

901 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 05:02:05.73 ID:V2WY2bqz0.net
こういう野球にすべてをかけてない風に見せかけるのが絶妙にうまいな、さすが電通て感じ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 05:02:11.14 ID:PcWzbPrx0.net
>>855
慶応日吉がどういう高校か分かってないようだな

みんな、受験なしで慶応大学に入るために、この高校に行くんだよ
偏差値76というのは高校入試の偏差値

903 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 06:36:54.53 ID:Cfd/27gs0.net
>>855
その横浜市立3名は医学部だよ
並んでる私大も医学部が多い

904 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 06:51:38.98 ID:9jIYROsC0.net
今回の優勝で潮目が変わったとして全国の上手い子ばかりが慶應に集まってもすぐに勝てない巨人軍みたいになりそう

905 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:13:14.82 ID:QMGbjUjq0.net
>>902
基本的に勉強嫌いが集まる学校だよな
勉強好きは東大狙える高校を選ぶからな

906 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:32:24.03 ID:TPMcWpGr0.net
親としては多少馬鹿でも野球うまいだけで慶應大学までいけるなら入学させたがるやろうな

907 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:42:17.77 ID:+h9Hm/Mu0.net
エンジョイなんて言葉を独り歩きさせんなよw

908 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:16:40.60 ID:hJhH7uEL0.net
一学年10人、部全体で30名もの野球傭兵を囲っているくせに、
「うちは必死でやってないエンジョイベースボールなんですよ」なんてスカしたポーズを決めているところに
薄汚いオトナの思惑を感じない人は、よっぽどピュアなのか馬鹿なのか?

飛びぬけた野球の能力でもって学校に買われた子供たちは
野球だけには打ち込んでいるわけではない人生をエンジョイする自分を演じさせられている知恵犬。
まあ30人の天草四郎といったところか。

彼らはあくまでスマートな慶応というイメージ戦略の宣伝部隊であって野球選手ではない。
だから大切な野球の練習時間すら満足には与えられない。
その取り上げられた時間は、非才なガリ勉生徒らのマネごとをするために注がれるのだ。

909 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:17:48.26 ID:hJhH7uEL0.net
同年代の野球修道士たちが野球に打ち込むなか、そんなことではプロになれるわけがないので
将来なりたい職業の欄に会社社長や商社マンと書いて、自分を誤魔化している彼ら。

慶応ブランド欲しさに本当の夢を手放した若者が戦う甲子園。いやあ不潔だなあ(笑)

彼らの長髪には大人たちの薄汚い思惑と、夢と現実とのせめぎあいの中で
慶応ブランドに魂を売り渡した若者たちのそこはかとない哀しみが籠められているのだ。

910 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:24:14.94 ID:aQrGkquO0.net
特別有望選手が集まってないやろ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:29:04.21 ID:hJhH7uEL0.net
人並みすぐれた野球の才能でもって慶応に買われたのに、
何の才能も持たないガリ勉生徒らに準ずる生活を押し付けられる慶応野球部員諸君の抱える自己矛盾たるや…
こんなの歪まないわけがないわな┐(´∀`)┌

しっかし、なんで自分たちが非才なガリ勉どもの真似っ子をするような圧力をかけられているのかと、
虚しくはならないのかねえ?

まあ今現在この子たちが抱えているような
慶応ブランドを鼻にかけた、慶応閥の中だけで生きてゆくイヤな大人になってゆく哀しみを感じなくなった恥知らずたちが
あの日スタンドに詰めかけて、仙台育英の選手たちを大音声で脅していたんだろうが(笑)

912 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:10:24.13 ID:BaNH7krm0.net
先輩によるイジメもないんだね

913 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:11:11.69 ID:BaNH7krm0.net
>>911
歪んでるのは君だろ

914 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:46:48.07 ID:hJhH7uEL0.net
まあ勝ち組気取りで甲子園決勝のスタンドに押し寄せて
「王者慶応!」と高らかに歌い上げていた慶応OBのおっさんおばはんどもは、
飢える自国民を尻目に高層マンションで暮らす北朝鮮のピョンヤン市民と大差ないって。

そんな既得権者の互助会の宣伝部隊として塾高に囲われてる野球傭兵たちは
満足な練習の時間すら与えられず憐れなことだ。

スタンドに詰めかけた醜い欲豚どもを喜ばせるための道化師として自分たちが居ると知った哀しみは
スーパースター大谷翔平の靭帯損傷のニュースでも見て慰める他ないわな。

915 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:48:11.11 ID:hJhH7uEL0.net
どれだけ才能に恵まれて命懸けで野球に打ち込んでも根尾みたいに花開かなかったり、筒香みたいにアメリカで袋小路に入り込んだり
スーパースター大谷翔平みたいに翼をもがれたりして苦しむからな。

慶応という保険を手にして、エンジョイ模範生としてグループのイメージ戦略の一端を担いながら
野球もまあそれなりに頑張りますというのはひとつの正解かもね( ´∀`)ノ

916 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:55:03.64 ID:wm2+SSuw0.net
学校にとってその学生が利益になると判断すれば学業基準なんかスルーだろw私学なんだから

917 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:55:20.04 ID:2FgGawx30.net
1学年10人くらいて120人くらい部員いるのに少なすぎるだろ
自己推薦が10人でスカウトでかき集めた連中は別枠でそいつらは名前書けば合格てことだろ

918 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:00:29.70 ID:DsjGtOXm0.net
ようやくスポーツも新しい時代への幕が開いたな
日本のスポーツは強くなる

919 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:02:20.93 ID:eo7Lk9QJ0.net
コロナワクチンは打っちゃったのかな?

920 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 16:21:47.53 ID:ii9YWVBP0.net
私には、新入社員の面接で出会った忘れられない女子学生がいます。
http://rfxz.hackerzlair.org/9OW5U/94387839

921 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:15:52.92 ID:K53fA1uA0.net
内申点とか中学側でナンボでもイジれるしな。慶應の場合入学したあとが大変だけど。

922 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:37:39.08 ID:JqId2WqV0.net
>>195
よく読め
作新は野球入学しようとしてただけで在籍してたわけじゃないだろ
頭悪いんだね

923 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:42:39.59 ID:JqId2WqV0.net
江川のケースで大学側が開いてくれた勉強会というのは
解答を暗記させるための合宿じゃないかと思ってる
そういうものじゃないと開いても実効性はないだろう
そして解答は知っていたけど
暗記出来ずに不合格だったと思ってるけどどうかな

924 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 20:44:56.64 ID:JqId2WqV0.net
>>921
記録に残っちゃうから数字の操作は敷居が高い
あとから検証可能になっちゃうので
実施者は人生をかけることになる
記録は複製分散させたり結構慎重に扱ってるので

925 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:50:27.81 ID:rPCZX9fr0.net
>>923
江川卓は高3の夏引退してから1日13時間受験勉強したと著書で言ってたが(『たかが江川、されど江川』、『江川ってやつは・・・』)
それで結局は下駄履かせて貰ったボーダー超えられず慶應落ち、法政大学二部(夜間部)だったね 
解説聞いていて地頭は悪くないとは思うんだが。

926 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:01:58.35 ID:Jujelk6t0.net
>>915
根尾は東大野球部から特進に入れた方がいいと提案があったときに
監督が野球部はだめと断ってしまったけど
家庭教師はしてもらって東大野球部のスターになった方が幸せだったのでは

927 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:31:15.43 ID:waroGEe20.net
お前ら安心しろ、来夏の神奈川代表は
慶應ではない
これは自信ある

928 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:38:22.09 ID:87h1wdG+0.net
エンジョー

929 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:57:34.29 ID:3J5gq02Z0.net
性犯罪も不起訴だもんな
そりゃ全国から集まるわ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 00:34:33.87 ID:w+RZTuAz0.net
>>926
親が医者だっけ?
高学歴家庭で育って頭も東大、医学部を狙えるレベル、野球もプロ行けるくらいの超一流。
で、中日に入ったわけだが打撃もセンスある、投手も数年のブランクがあるのに150キロを超す速球を投げる。
なのに、いまいち大成しないでいる。何でなのか?中日の育成方法が悪いとしか思えない 

931 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 02:12:51.69 ID:TuK5IGDu0.net
>>915
立浪に出会ったら野球人生終わりだからな
立浪に出会わない人生を送るために慶應入学を選ぶ

932 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 02:16:01.60 ID:TuK5IGDu0.net
>>909
本当の夢って何だよ
野球界なんてアホばっかなのにアホの一員なんかなりたくねーよ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 02:18:00.75 ID:TuK5IGDu0.net
>>911
野球ができたって何の役にも立たんだろ
野球なんか才能でも何でもない
まぁ、勉強の方も東大なら分かるが、慶應は全然大したことないけどな

934 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 03:07:41.21 ID:Nyd7MLdt0.net
100年以上ぶりの優勝で
そこまでこの理由を持ち上げんの?w

935 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 03:42:49.16 ID:qjDuLx0R0.net
100年勝てなかったのに頓珍漢すぎるヨイショ記事だろ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 04:58:35.57 ID:SmikdOvy0.net
早稲田や慶應って聞くとスーパーフリーみたいな集団強姦事件を思い出すわ。

937 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 05:04:00.52 ID:ITZJBuKG0.net
>>902
慶応大学なんか
過去問立ち読みして
1日でサクッと合格する大学だぞ
付属から年月掛けて行くやつアホかと思う

938 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 05:17:17.58 ID:ITZJBuKG0.net
>>925
当日、甲子園も狙える進学校の小山高校も
入れなかったらしいがな

939 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 05:36:45.11 ID:MycEsHGT0.net
朝日新聞社に就職したいから

940 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:53:47.75 ID:vzXlRWd+0.net
>>937
ネットでは何とでも言えるなw
現実はお前のハッタリとはまるで違うことをみんな知ってるからこそ
こういう高校に入りたがるわけで

941 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:55:28.88 ID:OrHdmVPU0.net
内部進学なしで集まるんなら話はわからんでもないがねえ

942 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:59:26.23 ID:H8Vqvzzt0.net
明らかに中学の内申点下げてるよな、大学ラグビーといいズルの慶應や

943 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:02:48.15 ID:gxfFd75z0.net
>>5
内申というか、この場合は評定では
オール5近くないと入れないはず

944 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:03:55.59 ID:IF/cwowJ0.net
内申なんて中学教師の匙加減一つだからな

945 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:07:04.95 ID:gxfFd75z0.net
>>926
大阪桐蔭の場合、硬式野球部は体育科みたいなIII科じゃないとダメなのがね…根尾くんみたいに頭の良い子には宝の持ち腐れ、可哀想過ぎる

946 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:09:10.51 ID:xTVgiDYt0.net
部員107人中スカウトでかき集めた野球馬鹿が殆どで自己推薦枠の1学年約10人くらいが評定38(偏差値55くらい)必要。

947 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:09:18.47 ID:gxfFd75z0.net
全国大会上位クラスの選手、頭良し、生徒会活動もしていて品行方正な子ばかりしか受からない
今年みたいに野球強い生徒ばかりが集まったのが奇跡なんだろうね

948 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:09:55.82 ID:HnX7+yyY0.net
え?この記事で書かれていることって全部嘘やったん?

949 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:11:32.15 ID:aziqXhlZ0.net
スポーツ推薦で学年10人位確保してますが何か?

950 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:14:44.45 ID:H8Vqvzzt0.net
慶應ラグビーなんてAOでトンガの選手とか入れてるんやで
慶應高校も4〜5年まえぐらいから明らかに手段選ばなくなってる

951 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:15:19.20 ID:xTVgiDYt0.net
野球推薦なしてのが嘘なのは調べればすぐわかるのに
平気で嘘の記事書くのが慶應の闇だな

952 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:22:07.47 ID:WKH3hnEq0.net
エンジョイベースボールの結果どうなったかわかっただろ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:28:02.82 ID:0EqbKJC20.net
甲子園で肩組んできたらセクハラで訴えてよろしい?

954 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:35:23.78 ID:Z/sCQsYe0.net
野球推薦無しでもスポーツ推薦はありますよね?
ひでーホラ吹き記事だ

955 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:35:52.60 ID:PLcHLurY0.net
>>951
記事内にも書いてるが運動さえ出来たら勉強できなくても合格なスポーツ推薦と
中学内である程度高いレベルの評定がないが受験さえ出来ない
慶応高校のスポーツ推薦は同じじゃないからな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:04:30.46 ID:VrplWn0s0.net
>>924
3年次の内申だけだから過去の記録を弄るんじゃなくてその時だけ配慮するって意味だろ

957 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:07:19.66 ID:gAotk8Lb0.net
ふつ~に進級出来てるんだかは本当の馬鹿はおらんでしょ
ま、普通に受験したら落ちるレベルの子ばかりなんだろうけど

958 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:07:22.60 ID:gAotk8Lb0.net
ふつ~に進級出来てるんだかは本当の馬鹿はおらんでしょ
ま、普通に受験したら落ちるレベルの子ばかりなんだろうけど

959 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:27:08.93 ID:zTu/Aazs0.net
>>945
そういうことなんだよね
野球に全エネルギーを使え、勉強なんかやらんでいい的な学校ではないってこと

960 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 11:31:27.33 ID:lpsZvm8e0.net
入学の扉は開けて何時でも待っていますぞ
さあ一緒に日本いや世界を動かそうではないか!

961 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:02:18.45 ID:vzXlRWd+0.net
>>957
そこは、付属高校であり大学受験がないので
もともと勉強ができる子たちもそこまで頑張って勉強しないし
授業の進度・難易度も大学受験を控えた進学校ほどではない

962 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:29:08.91 ID:gxfFd75z0.net
>>959
大阪桐蔭は全寮制で、硬式野球部はIII科のみ
スマホ使用は出来ず月に1回コンビニで買い物が許される、って今も続いてるなら、敬遠する親子が居るのも納得するよね

963 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:32:16.91 ID:gxfFd75z0.net
>>961
一貫校の強みは、好きな事に集中しやすい
だから、自転車だったりマイナースポーツの子も居たりする
あんまり知られてないけど

964 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:34:06.35 ID:lpsZvm8e0.net
君達はネガティブ暗い!

明るく!

若き血に燃ゆる者
光輝みてる我等
希望の明星仰ぎて此処に
勝利に進む我が力
常に新し
見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに
遮る雲なきを
慶應 慶應
陸の王者 慶應

バンザーイ🙌

965 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:37:42.79 ID:+wsscOSe0.net
>>754
ほらほらこういうの

966 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:40:03.85 ID:VO4fUoyX0.net
私立なんだからどんな生徒とるかは
学校の自由
その後どうなるかも

967 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:02:03.53 ID:kHE/JQat0.net
>>940
よくいるあれじゃね?

東大なんか簡単に入れるが、
ほかにやりたいことあったから受けなかっただけだ

みたいな。

俺はやるばできるがやらなかっただけ

一生言ってろ!笑

968 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:53:53.94 ID:8cFVgaUu0.net
学歴に対する怨嗟が少なからずあるんだな
高校野球見てる人たちには

969 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:12:55.00 ID:nh2KlaDe0.net
>>401
>ただの野球学校

君が塾高について何も知らないことがよくわかった

総レス数 969
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200