2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】慶応に有望選手が集まる理由 野球推薦なし、入学に勉強不可欠も慶大にほぼ進学 「エンジョイ野球」へ憧れ★2 [ネギうどん★]

961 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:02:18.45 ID:vzXlRWd+0.net
>>957
そこは、付属高校であり大学受験がないので
もともと勉強ができる子たちもそこまで頑張って勉強しないし
授業の進度・難易度も大学受験を控えた進学校ほどではない

962 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:29:08.91 ID:gxfFd75z0.net
>>959
大阪桐蔭は全寮制で、硬式野球部はIII科のみ
スマホ使用は出来ず月に1回コンビニで買い物が許される、って今も続いてるなら、敬遠する親子が居るのも納得するよね

963 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:32:16.91 ID:gxfFd75z0.net
>>961
一貫校の強みは、好きな事に集中しやすい
だから、自転車だったりマイナースポーツの子も居たりする
あんまり知られてないけど

964 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:34:06.35 ID:lpsZvm8e0.net
君達はネガティブ暗い!

明るく!

若き血に燃ゆる者
光輝みてる我等
希望の明星仰ぎて此処に
勝利に進む我が力
常に新し
見よ精鋭の集う処
烈日の意気高らかに
遮る雲なきを
慶應 慶應
陸の王者 慶應

バンザーイ🙌

965 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:37:42.79 ID:+wsscOSe0.net
>>754
ほらほらこういうの

966 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 12:40:03.85 ID:VO4fUoyX0.net
私立なんだからどんな生徒とるかは
学校の自由
その後どうなるかも

967 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:02:03.53 ID:kHE/JQat0.net
>>940
よくいるあれじゃね?

東大なんか簡単に入れるが、
ほかにやりたいことあったから受けなかっただけだ

みたいな。

俺はやるばできるがやらなかっただけ

一生言ってろ!笑

968 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 13:53:53.94 ID:8cFVgaUu0.net
学歴に対する怨嗟が少なからずあるんだな
高校野球見てる人たちには

969 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 14:12:55.00 ID:nh2KlaDe0.net
>>401
>ただの野球学校

君が塾高について何も知らないことがよくわかった

総レス数 969
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200