2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『古畑任三郎』3rd season フジテレビで8月23日再放送スタート [muffin★]

1 :muffin ★:2023/08/22(火) 23:38:37.23 ID:FIK9bMjW9.net
https://amass.jp/169087/
2023/08/22 09:00

『古畑任三郎』の3rd season(1999年)がフジテレビで8月23日(水)より再放送スタート。

●古畑任三郎 #01「若旦那の犯罪」
8/23(水)14:48-15:45
脚本:三谷幸喜
出演者:田村正和 市川染五郎 西村雅彦 石井正則 梅野泰靖 モロ師岡ほか

古畑任三郎(田村正和)が帰ってきた。お馴染みの今泉慎太郎(西村雅彦)も健在。今回は、血統正しき若き落語家の企んだ完全犯罪に立ち向かう。いかなる「落ち」が待ち受けるのか…。

独演会を控えた人気の若手落語家・気楽家雅楽(市川染五郎)は、兄弟子の二つ目・気楽家苦楽(モロ師岡)の作った新作落語「タイムマシンで行こう」を演じたいと思っていた。真打ちの雅楽は人気はあったが、古典の素養も、新作を作る力量も無い。そこで、兄弟子の新作を自分のものにしたかったのだ。しかし、苦楽に知れれば、落語家人生は終わる。雅楽は苦楽を亡き者にする完全犯罪を企てたのだった。

雅楽は、師匠の気楽家有楽(梅野泰靖)に稽古を付けてもらうのを、自分の代わりに苦楽に頼む。目の悪い師匠には変装していけば解らないと、苦楽を説得する。その間、雅楽は一門の事務所に忍び込み、真打昇進のリストを盗み出す。そこには苦楽のライターを置いておく。苦楽がアパートに帰ったのを見計らい、雅楽は苦楽を訪ねた。苦楽の喉を掻き切った雅楽はその足で苦楽が演じる予定だった老人ホームへ変装して急いだ。これで、苦楽は真打ちに昇進できないことを苦に自殺を図ったことになる。
が、苦楽は「煮干し」を握り締めて息絶えていた。このダイイング・メッセージを古畑は見逃さなかった。

●古畑任三郎 #02
8/24(木)14:48-15:45

●古畑任三郎 #03
8/25(金)14:48-15:45

●古畑任三郎 #04
8/28(月)14:48-15:45

●古畑任三郎 #06
8/29(火)14:48-15:45

番組ページ
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/furuhata_3_r/index.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:39:32.63 ID:JEUFbiMf0.net
今見ると別にって感じだよな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:39:36.42 ID:XUFkAFc/0.net
 
ガソリン料金“爆上がり”が岸田政権を直撃! 国民が怒り「トリガー条項」がトレンド入り
 
意地でもトリガー条項に触れないクソ自民党
 

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:40:17.22 ID:ZyH+L+4u0.net
>>2
面白いよ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:40:29.70 ID:7Ipzqcz70.net
自分が偶然テレビつけてあ!古畑任三郎の再放送やってるじゃんって思うと
だいたい大地真央の歯医者の回なんだけどどうして

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:41:08.53 ID:FInbI/Uo0.net
>>5
ワロタ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:41:52.14 ID:0l8dolUX0.net
今なら食堂車で汚いおっさんがカレー食ってるやつは放送禁止かな?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:41:52.14 ID:1av5+y2U0.net
なんか変な菌の名前連呼するやつか

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:41:57.67 ID:GLb2N6Nw0.net
Blu-rayコンプリートBOX買ったから別にいいや(´・ω・)

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:42:14.83 ID:s26lWSw80.net
日本映画専門チャンネルって一年中狂ったように古畑任三郎放送してるよね

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:42:37.89 ID:DkU9pFL40.net
>>1
大久保公園の立ちんぼ女子、逮捕■ホテル入り口で「警察です」■急増の路上売春、逮捕されまくり
■高音質■即本編スタート。うざい挨拶オープニングBGM効果音無し
■ステレオVLOG散策散歩東京新宿歌舞伎町歓楽街ホスト街ラブホテル街
https://www.youtube.com/watch?v=OBwGCo9CTSo

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:43:01.98 ID:hlUeT6LB0.net
>>3
関係ないスレに貼るな馬鹿

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:43:11.85 ID:IWHbW6UB0.net
分倍河原在住って、府中在住でいいじゃねーか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:43:17.33 ID:t3UEx2wV0.net
1stシーズンが一番面白い

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:43:29.88 ID:yBh2xXIQ0.net
最初から最後まで全部やってほしい

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:43:45.38 ID:7Yu+xb1I0.net
>>5
俺は毎回小林稔侍だ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:44:20.80 ID:kmHrhtMZ0.net
古畑任三郎→右京さん

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:44:46.40 ID:708nF3Ix0.net
玉置浩二の回が一番好き

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:45:53.05 ID:92Ip43OO0.net
番組表を観たら5話だけ何故か抜けてる

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:46:02.95 ID:bADroOfd0.net
うぜー
オワコンテレビのオワコンドラマなんて誰も見ないよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:46:05.22 ID:ZIBHoaM70.net
石井イラネ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:46:15.91 ID:gGbj4Ncp0.net
ビーチボーイズではないのか
季節柄

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:46:15.92 ID:jpsOC/Z60.net
>>5
そういうのあるよねw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:46:25.55 ID:K+Dnco/c0.net
石井…あっ察し

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:46:50.43 ID:3OJxuOsP0.net
今は松本幸四郎だよな
当時の名前で扱うのか

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:01.08 ID:DCpiDn4b0.net
だんだん長セリフ覚えるのがつらくなってきたのか
石井とかたしてたときのだっけ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:22.23 ID:lHs9bGN00.net
この前10時頃にやって視聴率3%くらいの爆死してただろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:22.70 ID:72Z2lnDO0.net
風間杜夫の回が面白いのに全く再放送されないのだが

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:28.48 ID:kphXy6p40.net
地方ローカル放送でスレ立てるな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:34.67 ID:RTIjfOoQ0.net
カンテレはGTO

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:54.42 ID:M4CbbuNx0.net
赤井洗面器

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:59.14 ID:3OJxuOsP0.net
>>28
サザエさんが著作権NGなんじゃなかったっけ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:47:59.74 ID:ctpTyENM0.net
よく考えたらもういないから絶対続編作れないんだよなあ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:48:17.66 ID:LOjP8kW80.net
>>17
田村正和が3シーズン目にして長台詞がキツくなってアリキリや八嶋に分担させてたのを考えると
2クールモノの主演を20年以上もやり続けている水谷豊はタフだよな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:48:53.41 ID:ctpTyENM0.net
>>5
全然わかんねえけど、とりあえず笑ったわww

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:48:54.92 ID:3XLKn4lU0.net
>>2
名作だよ
今時の糞ドラマが束になっても敵わない
つまらない時代になったものだよな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:49:09.06 ID:iVgmx1NL0.net
ゴールデン再放送だと、視聴率5%だったな
たぶん再放送はどれもそれが目安

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:49:48.74 ID:P5n84Zm00.net
若い人には電話とかPCとか古臭く見えるんだろうか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:49:55.06 ID:AqCxcx/z0.net
古畑VS大谷は?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:49:58.77 ID:1Q50Ln8M0.net
歌舞伎役者が名前変えてくの客が鬱陶しいなと思い始めるのはいつだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:50:15.95 ID:nRI7N5Ok0.net
>>5
自分は毎回風間トオルのホテルマンの回だわ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:50:21.02 ID:u8KQQJ4J0.net
刑事コロンボのパクリ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:50:48.00 ID:ljtQOI690.net
俺たちの旅とかあの辺まで昔なら当時の町並みが懐かしいとかの見所があるんだがなあ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:50:48.95 ID:nRI7N5Ok0.net
あ、風間杜夫だった

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:50:58.36 ID:MK9WUYN00.net
コロンボみたいに最初から犯人が分かってるのは見る気しないわ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:52:03.67 ID:lHs9bGN00.net
>>5
歯科医関係者どころか歯医者に通ってる素人からもあり得ないと言われるお粗末トリック回か

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:52:08.37 ID:s26lWSw80.net
>>42
新刑事コロンボが気に入らなすぎて
自分流のコロンボ作ったらしいが
その気持はめちゃくちゃ分かる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:52:30.56 ID:mUAx0X6l0.net
花瓶、花瓶、花瓶‥

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:52:53.07 ID:KEohKDOH0.net
1st seasonがみたいみたいみたい

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:52:57.30 ID:9VQmPC8a0.net
>>5
自分は唐沢寿明のクイズ回だわ
大地真央のってマーク入れ換えるやつだよね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:53:28.66 ID:sFnv6WS80.net
事件が解決したあとの春峯堂や山城新伍の語りが好き
あと市川染五郎の師匠とか

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:53:29.13 ID:t3UEx2wV0.net
草刈正雄と澤村藤十郎のが見たい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:54:11.63 ID:tdhyLAYp0.net
チャリの登場が好き
テッテレテテーテッテレテテー

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:54:32.49 ID:pnFbdwL30.net
面白いドラマだったね・・刑事コロンボのパクリとか揶揄されたけど。
田村正和さんも三谷幸喜さんも全盛期で・・。ノリノリだったし。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:54:49.41 ID:kzPQIBrV0.net
おい午後ローにかぶせてくんな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:09.73 ID:46K1Icay0.net
他の奴らいらんな
1対1でやるのが一番面白かった

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:21.16 ID:gAs89lfu0.net
>>5
相棒のはよくある
たまにしか見てないはずなのにまたこれかよと思ってしまう

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:29.73 ID:JSz8W8xi0.net
古畑任三郎の家はなぜか分倍河原

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:39.30 ID:kpzl3ypL0.net
>>50
伊集院光が出てたなえ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:50.26 ID:rrcq9pl80.net
はじめて古畑任三郎を見た若者の感想
「ザコシショウと比べて迫力が無い」

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:55:55.34 ID:1Q50Ln8M0.net
>>43
ガキの頃は木の電信柱に黄色い白熱電球の街灯だった
銭湯も薄暗いの
世界が蛍光灯にかわって嬉しかったなあ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:56:06.37 ID:JSz8W8xi0.net
桃井かおりのさよならDJが好きだった

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:56:18.75 ID:JSz8W8xi0.net
明石家さんまの弁護士役のも

64 :ハンマーカンマー:2023/08/22(火) 23:56:26.33 ID:wDbxdri70.net
ハンマーカンマー

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:56:49.95 ID:ngLsHRQ90.net
なんでシーズン3なんだよ
若旦那の犯罪とかマジでおもんねえやつじゃん
うちの地元の劇場が出てくるくらいよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:57:44.07 ID:JSz8W8xi0.net
アリとキリギリスの奴が出てきてからつまんなくなった

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:58:12.69 ID:aB8g4yP60.net
元ネタの刑事コロンボをながせ
あっちの方が百倍くらい出来いいだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:58:59.13 ID:74Trbcwa0.net
若旦那ってスペシャルじゃなかったっけ
めちゃくちゃカットするんかな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:59:03.59 ID:E4e7ssK50.net
今だと古畑はおろか、犯人役をやれる(看板ゲストとして視聴者を引きつけられる)役者もほとんどいないのでは

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:59:07.86 ID:EHG4kDI00.net
水道橋博士のでたシーズンかな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:59:12.13 ID:ngLsHRQ90.net
>>13
言われて気づいたが分倍河原って府中か
なんか府中じゃない気がしてたわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/22(火) 23:59:37.21 ID:zqU+Q+z/0.net
コロンボのパクリ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:00:10.53 ID:oelsZMfa0.net
フジの古いドラマの再放送は画面をちょっと拡大してるの嫌なんだよな
普通に4:3で放送してほしい

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:00:23.13 ID:oyvWcVwF0.net
ビーチボーイズやってほしいわ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:00:42.01 ID:sdKVU9yU0.net
デジタル修復しないと画面が…

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:00:58.93 ID:kLzzwYdk0.net
あにさん…。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:01:27.13 ID:tiRvExv10.net
>>1
フジテレビだけ?
他は?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:01:29.92 ID:tPF2thln0.net
黒岩博士の回と石坂浩二の回みたい

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:02:11.24 ID:5YYwdtdI0.net
>>69
今見ると大物ばっかりだけど当時はどれくらいのクラスだったんだろう

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:02:37.09 ID:Z0ar/sXv0.net
じぶたれ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:03:11.41 ID:1CVO7Gi00.net
ブルーレイBOXが一万円以下になるまでずっと待ってる

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:03:55.60 ID:sdKVU9yU0.net
どうして解った!?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:05:06.86 ID:CxNaBaJA0.net
あのタイムマシンの新作落語の演出は新しい落語の世界を切り開いたのかな?と思ったが
何も変わらんかったな。

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:05:41.85 ID:a2G8MCwf0.net
お察しします~

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:05:49.85 ID:Srqsgx360.net
>>30
東京はMXでGTOやってる

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:07:28.76 ID:fq0OtBWq0.net
たらこスパゲティの回とWマッシュの回が見たいな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:07:50.75 ID:VIy71cli0.net
数学者の回が好きで
それだけDVD買った
昔はオーストラリアで撮影とかしてたんだね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:05.16 ID:tiRvExv10.net
>>81
欲しいなら早く買ったらいいじゃん

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:08.38 ID:Z0ar/sXv0.net
モスラバーガー

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:23.95 ID:aUGunmKP0.net
今泉主役でやってくれ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:36.50 ID:dyRC9Bx40.net
フジはいつから脚本軽視になったのかなぁ?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:41.55 ID:MrC5cv9p0.net
>>5
自分は山城新伍のマジシャンの回

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:08:42.93 ID:eFRqeaE80.net
これってコロンボに金払ってるの?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:09:45.66 ID:bIe7mSpL0.net
最後の事件って主犯格の日下部は殺人やってないのに追い詰められる異例な事件だったよな
独断で殺人実行したメガネ君のほうが罪重くなるのかな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:10:23.87 ID:SFa+nT4S0.net
>>22
それ言うならベンチャーズちゃうの?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:10:30.04 ID:i3/Wri9i0.net
日本酒の品評会のやつ見たい
切ないラストなんだよな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:10:37.03 ID:NZJwGm3k0.net
神奈川は王様のレストランに続き今振り返れば奴がいるやってるけどクソ面白い

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:10:42.57 ID:VIy71cli0.net
ちなみにだけど
古畑の数学者の回は
コロンボでいったらどのストーリーなの

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:11:52.07 ID:VBZ2OCHT0.net
>>40
特定の人に注目じゃなく、ただの役割、ままごとなんだよなw
固定された時間の中で金となる限り繰り返されるままごとw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 00:12:03.97 ID:dyRC9Bx40.net
>>19
日本映画専門チャンネルでも権利上の都合で放送できないらしいからなにかあるのでしょう。

総レス数 997
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200