2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『古畑任三郎』3rd season フジテレビで8月23日再放送スタート [muffin★]

1 :muffin ★:2023/08/22(火) 23:38:37.23 ID:FIK9bMjW9.net
https://amass.jp/169087/
2023/08/22 09:00

『古畑任三郎』の3rd season(1999年)がフジテレビで8月23日(水)より再放送スタート。

●古畑任三郎 #01「若旦那の犯罪」
8/23(水)14:48-15:45
脚本:三谷幸喜
出演者:田村正和 市川染五郎 西村雅彦 石井正則 梅野泰靖 モロ師岡ほか

古畑任三郎(田村正和)が帰ってきた。お馴染みの今泉慎太郎(西村雅彦)も健在。今回は、血統正しき若き落語家の企んだ完全犯罪に立ち向かう。いかなる「落ち」が待ち受けるのか…。

独演会を控えた人気の若手落語家・気楽家雅楽(市川染五郎)は、兄弟子の二つ目・気楽家苦楽(モロ師岡)の作った新作落語「タイムマシンで行こう」を演じたいと思っていた。真打ちの雅楽は人気はあったが、古典の素養も、新作を作る力量も無い。そこで、兄弟子の新作を自分のものにしたかったのだ。しかし、苦楽に知れれば、落語家人生は終わる。雅楽は苦楽を亡き者にする完全犯罪を企てたのだった。

雅楽は、師匠の気楽家有楽(梅野泰靖)に稽古を付けてもらうのを、自分の代わりに苦楽に頼む。目の悪い師匠には変装していけば解らないと、苦楽を説得する。その間、雅楽は一門の事務所に忍び込み、真打昇進のリストを盗み出す。そこには苦楽のライターを置いておく。苦楽がアパートに帰ったのを見計らい、雅楽は苦楽を訪ねた。苦楽の喉を掻き切った雅楽はその足で苦楽が演じる予定だった老人ホームへ変装して急いだ。これで、苦楽は真打ちに昇進できないことを苦に自殺を図ったことになる。
が、苦楽は「煮干し」を握り締めて息絶えていた。このダイイング・メッセージを古畑は見逃さなかった。

●古畑任三郎 #02
8/24(木)14:48-15:45

●古畑任三郎 #03
8/25(金)14:48-15:45

●古畑任三郎 #04
8/28(月)14:48-15:45

●古畑任三郎 #06
8/29(火)14:48-15:45

番組ページ
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/furuhata_3_r/index.html

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:08:22.63 ID:zgoZbcCV0.net
>>371
坂東八十助と澤村藤十郎な・・歌舞伎の世界だからな。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:09:19.49 ID:C4N90ERZ0.net
セレブや美男美女から最初は舐めてかかられるコロンボのオマージュなら、二枚目で華があり過ぎな田村正和は明らかにミスキャスト。
大地康雄あたりが適役。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:09:33.39 ID:9HNwfJM70.net
>>365
そういえば、菅原文太でてたんだよな。
勝新や渥美清にも話があったらしいが、見てみたかったね。

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:10:14.48 ID:wXN0DY3c0.net
新作まだ?

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:12:29.71 ID:81fww4dd0.net
過去にすがって生きてゆく~

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:12:55.79 ID:rKdvjJv20.net
>>5
自分は鈴木保奈美の回

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:18:08.23 ID:hIcR5gw40.net
>>127
ギネスの意味分かってる?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:21:43.70 ID:rBp4o6ZA0.net
>>375
言い得て妙だがそれだとそもそも通編ドラマ企画として通らない

如何にオリジナルの刑事コロンボが偉大であることよ ピーター・フォークなんてそもそも誰も知らなかった

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:28:27.18 ID:lTiLUcPb0.net
>>376
勝新に小林稔二の役やらせたらって・・・
さすがにそれはシャレに成らんw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:30:10.03 ID:rBp4o6ZA0.net
>>382
『影武者』の敗者復活戦とか勝新なら如何にも飛び付きそうなネタだと思うけどな W

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:32:15.88 ID:Dcy8wewv0.net
脚本家との仲違いのせいで、西村真彦が段々ただのおかしい人になって石井正則に役を取られていく様が悲しかった

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:32:25.06 ID:zgoZbcCV0.net
>>375
田村さんを侮辱するのは許せないな。あの役は田村さんだから成しえたこと。
そして絶頂期の三谷さんの脚本があって成しえたこと。そして同じく絶頂期の
フジテレビの資金力があって成しえたことだ。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:36:14.21 ID:zgoZbcCV0.net
>>384
あんたさ。知ったかぶってるけど。三谷さんと西村さんは東京サンシャインボーイズ
からの創立メンバーの旧知なんだよ。まぬけ。

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:43:50.87 ID:dHv3QCMm0.net
本編も面白かったけど、その日の深夜にやる今泉の10分くらいのミニドラマが面白かった

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:44:02.79 ID:Xnu9PaLd0.net
>>8
アクチノバチルス・アクチノミセテムコミタンス
アンドリューペニントンとスタンリーロックフォード
千利休古田織部小堀遠州
河連法眼館、義経千本桜、通称しのきり、いわゆる狐忠信ね
うずくまる、かなり寒い
マリアカラス
色々おぼえたなぁ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:44:20.04 ID:W/p4R1fQ0.net
3期で面白かったの玉置がパイロットになりすまし古畑相手に右往左往する回ぐらいだな

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:45:18.98 ID:5IYYa1Sf0.net
>>375
三谷幸喜なら西田敏行かな

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:47:32.03 ID:LTijNRuE0.net
>>32
ニカウさんをディスってるからだと思ってた

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:50:27.18 ID:MO6xuRPU0.net
やっぱり刑事コロンボの方が面白いよな

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:54:15.12 ID:SvceYTLB0.net
ID:lTiLUcPb0が詳しすぎて(´・ω・`)怖い

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:56:26.59 ID:rBp4o6ZA0.net
>>392
二番目は『パイル D-3 の壁』 

まぁ人によって意見は分かれるのだろうが

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 04:58:35.80 ID:rBp4o6ZA0.net
>>393
オマエ、ID:lTiLUcPb0 自身か?



396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:01:10.54 ID:g3yJOb+I0.net
>>389
あの回って女が死んだのほとんど事故だから玉置は正直にしてりゃ別に捕まることはなかったと思う

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:01:19.83 ID:SvceYTLB0.net
>>395
なんでそうなるw
自分はSMAP回しか見て無くてスマップでスレ内検索したら出てきて読んでID抽出して怖くなったんだがな(´・ω・`)何年前とかオタすぎん?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:14:56.23 ID:zgoZbcCV0.net
東京サンシャインボーイズ・・
みんな若くって・・芝居に情熱燃やしてたんだよね
https://imgur.com/a/n5xtSjx
西村さんもいる

でも何十年後してもこうして集合するってすごいよね
https://imgur.com/a/4jHCdKe

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:14:58.22 ID:zgoZbcCV0.net
東京サンシャインボーイズ・・
みんな若くって・・芝居に情熱燃やしてたんだよね
https://imgur.com/a/n5xtSjx
西村さんもいる

でも何十年後してもこうして集合するってすごいよね
https://imgur.com/a/4jHCdKe

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:16:30.57 ID:DTSE7Qc80.net
コロンボよりも面白かった古畑は日本のドラマがマネた海外ドラマを超えた珍しいパターン

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:18:17.19 ID:rBp4o6ZA0.net
意図的に議論に火を付けてやろう

「どうして『鎌倉殿の13人』に、西村雅彦は出演しなかったの?」



402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:23:37.26 ID:QRCrNNJs0.net
>>400
でもコロンボは世界的に有名だけど古畑が海外で人気という話は聞いたことがないがこれで超えたと言えるのだろうか

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:25:44.98 ID:zjW/kWet0.net
SPの外国いって外交官がなんやかんやするやつだけあんま再放送されないよな
2回しかみたことないわ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:26:15.77 ID:RbfCFJYh0.net
ウッキウキで徹夜で語り続けてる爺がおるやん

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:41:41.99 ID:E0cl0Jbb0.net
石井はすっかり大富豪同心の人になった

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:48:00.58 ID:zY5CMoqc0.net
3期はアリキリ石井が入ってなんかバランス崩れてつまらなくなったな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:48:46.69 ID:7ijKxq3K0.net
>>360
ディアゴスティーニはそれだけ買ったわ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:50:43.71 ID:v1R2Bkx60.net
>>2
普通に面白いよおデブちゃん

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:51:42.65 ID:2XnbHz3K0.net
石井より八嶋の方がいらん

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:51:56.50 ID:lTiLUcPb0.net
うん?俺の事か?
何年前は録画機があるから放送してた月日が解るんだよ
今回放送中止された津川回も録画済み
勿論オリジナル放送時にも観てたし、CSでも再放送しているよ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:53:40.28 ID:oTgbFOkP0.net
>>2
SEASON3以降はつまらん

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:53:42.64 ID:gZfqGU/Z0.net
>>389
松村達雄の回だな

>>396
恐妻家なんで、不倫がバレるのを隠そーとした

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:54:15.12 ID:wgQZ8Vyq0.net
ハンマカンマ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:57:29.17 ID:c3XoN54w0.net
>>237
地方だと意外とあったりするかも

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 05:57:35.83 ID:lTiLUcPb0.net
>>403
松本幸四郎の奴か?それともSPって岡田の主演の方か?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:00:46.51 ID:Q2tTeSFg0.net
>>306


417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:01:00.06 ID:xMkbXa1b0.net
>>34
70年代傷だらけの天使
80年代熱中時代
90年代2サス主演多数
00年代〜相棒
水谷豊って地味にレジェンドだよね

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:02:00.82 ID:m8/OK5fc0.net
>>210
小栗旬

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:02:47.46 ID:gZfqGU/Z0.net
真田広之のもいいね
やっぱ芝居うまいし存在感ある
殺人の動機が、ちょっと弱いかも

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:03:34.99 ID:c3XoN54w0.net
>>418
めちゃくちゃ笑えそう

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:04:09.07 ID:Q2tTeSFg0.net
3期は津川の回と江口洋介の回が面白かったな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:05:17.41 ID:lTiLUcPb0.net
個人的に観たかった犯人役ゲストは歌舞伎界繋がりで
中村吉左衛門かな 勘九郎は芸達者なので面白おかしくはすると
思うが予想の範囲内。

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:06:32.18 ID:n7fTwZj/0.net
さよならDJより面白い回あるか?

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:08:22.41 ID:GZNO5VNI0.net
>>2
何トンチンカンな事を言ってるの?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:08:22.66 ID:cd1tR1t80.net
第3シリーズで一番つまんないやつじゃん

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:09:16.57 ID:m8/OK5fc0.net
脚本家の三谷からすれば最高傑作は中森明菜だな
たった二人しかもリビングと地下室だけで話を完結させたのは会心の出来だろう
他の作品を差し置いて初回に放送されたのも頷ける原点にして頂点

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:10:37.70 ID:Hy+0asp+0.net
イチローのって再放送ないのかなあ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:10:54.13 ID:QNK1LNk20.net
亡くなったときフジは古畑の映像でさんざんやってたけど
TBSは意外とやらなかった
うちの子にかぎってパパニューとか八木康夫プロデューサーって名コンビだったのに

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:15:04.16 ID:O2JSUTlf0.net
ゾンビや転生はなぜパクりとは言われないんだろう、、

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:17:49.33 ID:JAaTbEGv0.net
>>316
三谷のエッセイか何かだと記憶するが、「振り返ればやつがいる」のラストは、
現場で織田裕二の提案で、急遽主人公が殺されることになった。

元々のラストは、真っ暗な病院シーンで、帰宅する織田裕二が気配を感じて振り返ると、
誰もいないのになぜか自動感知で電灯の明かりがともって、
織田裕二が石黒賢の幻影を感じるというラストだった。
(廊下が人を感知して電灯がともるという松下由樹のシーンが伏線)

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:17:56.65 ID:jLhu44Lq0.net
で あなた 誰なんです?

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:21:29.30 ID:b2w3aoGX0.net
>>1
帰ってきた とか 健在 って
再放送でも使うの?
新しく撮影したならわかるけど

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:22:26.38 ID:icQxJ0Fg0.net
古畑任三郎新作作るとしたら、竹野内豊さん にやってほしいですね 。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:22:37.07 ID:vMKNEtrt0.net
石井が出るようになってから見なくなった

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:22:51.64 ID:cd1tR1t80.net
>>432
言わない
バカが増えてるから

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:24:02.74 ID:Q2tTeSFg0.net
古畑中学生とかいう黒歴史

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:24:25.91 ID:WKu6b8Ng0.net
不世出の二枚目、日本のアラン・ドロン、田村正和

438 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:25:15.82 ID:b2w3aoGX0.net
>>41
杜夫やろ
風間 違い

439 :名無し募集中。。。:2023/08/23(水) 06:27:07.55 ID:j4iIhDvB0.net
真田広之の笹かま定食3500円の回が好き

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:30:28.49 ID:RM+mJvw+0.net
そろそろ田村正和しらない世代も出始めてきたな。悲しい

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:30:42.55 ID:pytQemzp0.net
>>100
ほんと?
津川の回は普通にやってたけどな
いつからダメななった?

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:31:33.74 ID:wk+wvmsB0.net
石坂浩二は過去の罪で逮捕されたの?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:32:21.77 ID:zMzUUFOU0.net
真田広之の回のスペイン語だかで誤魔化すやつ好きだった
この頃のドラマ面白かったなあ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:32:54.79 ID:+jWKksVo0.net
>>434
ああ、ちょっと邪魔だったかもね

445 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:34:01.23 ID:m572wSeD0.net
石坂の回が一番最強の相手で一番面白かったと思う

446 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:35:16.20 ID:CXvHfLZ/0.net
忙しすぎる真田広之(由良)の話は、ホテルでの朝食後に古畑がエレベーターに乗る由良を
見送るまでが面白かった

最終エピソードは、ささきいさおがただただウザかったと記憶している

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:36:37.54 ID:ognXu0Xe0.net
>>147
津川雅彦が駄目かと思ったらこっちかよw

448 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:37:02.06 ID:02/DTRKy0.net
陣内の数学者のやつが見たい

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:37:48.76 ID:OEl8WeMS0.net
>>1
録画して見る
さんきゅーフジテレビ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:38:40.47 ID:fN/7Mvvk0.net
黒岩博士の恐怖

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:39:11.85 ID:iAQRMmR10.net
>>5
俺の場合は政治家秘書の小堺一機

452 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:39:28.08 ID:KcxqIDCo0.net
>>22
俺と反町がダイヤモンドヘッドでバイトしたドラマの事か(´・ω・`)

453 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:40:51.65 ID:crk0fB9r0.net
>>436
ワイは見てた
面白かったが

454 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:41:55.65 ID:tQt26x7A0.net
太田光「コロンボのパクリ」

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:44:11.23 ID:b2w3aoGX0.net
>>156
今は 市川團十郎 白猿 やで

456 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:44:15.57 ID:Z8dNH9LQ0.net
>>1
名古屋県関係無くて草
流石は「あやしいお米セシウムさん」で独自路線を開拓した東海テレビだゎ

457 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:45:13.72 ID:QecxPoYj0.net
兄さんお願いしますよ、あれやらせてくださいよ〜 ねえ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:46:31.30 ID:jz1ZS+aH0.net
SMAPがエレベーターの天井に乗るやつ、やる?

459 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:49:00.00 ID:Nn7FmDBC0.net
この、その、あの
おれの田舎じゃこれが普通なんだよ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:51:44.73 ID:b2w3aoGX0.net
>>275
俊夫誰

461 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:54:25.14 ID:KtURo4e60.net
やっと視聴者の意見を取り入れるようになったのかな。これと踊る大捜査やってれば安泰だど

462 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:55:21.98 ID:ogljthc30.net
桃井かおりが爆走するシーン好き
そのあと追い爆走させられる西村雅彦もw

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:55:50.41 ID:sL+TeWUF0.net
古畑誰がやるの?

464 :名無し募集中。。。:2023/08/23(水) 06:56:29.54 ID:71/MHxUd0.net
gyaoでみた

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:56:56.83 ID:3AyaK8HC0.net
>>463
稲垣吾郎

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 06:59:59.60 ID:QecxPoYj0.net
>> 464
え、Gyaoで配信やってるんだ
観に行ってみよ、情報サンキュー!

467 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:00:06.75 ID:GQVub7GE0.net
個人的にシーズン2が1番好き。
特にさんま、キムタク、沢口靖子の回は何回も見返す。

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:00:14.09 ID:CiIlC16n0.net
ゴールデンに流せばいいのにテレビ見るジジイババアはよくわからん新しいドラマより喜ぶよ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:00:40.79 ID:hE/SqgR20.net
振り返れば奴がいる、は毎回チャゲアスの入るタイミングが完璧だった。

470 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:01:13.08 ID:lTiLUcPb0.net
>>431
「えへへ紹介が遅れました わたしく、古畑と申します
 刑事です。殺人課の(にやり)」
犯人「・・・・」

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:01:47.94 ID:xMkbXa1b0.net
八嶋さんと石井さんが悪い訳では無いけれど古畑には全く合ってないないから第3シリーズはほとんど見返す事ないな

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:02:05.14 ID:xbyKEu140.net
フジテレビで募集していた過去作品のアンコール放送、この作品に決まったという事?

473 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:03:07.16 ID:KtURo4e60.net
出れないキャストいるのかな
個人的にはのりぴーはセーフ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 07:03:22.80 ID:9Nj4k3jP0.net
なんで最初からやらんのだ。横ちんとか最高なのに

総レス数 997
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200