2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『古畑任三郎』3rd season フジテレビで8月23日再放送スタート [muffin★]

561 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:33:28.47 ID:Tn7O9AiP0.net
犯人が分かりやすすぎなんだよなぁ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:33:28.57 ID:ycZKsWM20.net
>>289
相棒再放送やってるし今井さんは亡くなったけど高杉さんは生きてるだろ
お前さっきから適当なことばかり書いてるんじゃねーよ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:34:43.01 ID:xbyKEu140.net
>>561
モチーフが『刑事コロンボ』で、最初に犯行の模様をOAするスタイルだから自ずとそうなる訳で……。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:37:02.28 ID:PVcWxINA0.net
>5
ちょっと違うけど俺がふいに時計見るといつも“20:20”や“11:11”だったり“12:34”になってるのも不思議

565 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:40:01.16 ID:IX9XNJgh0.net
>>564
それはそういうときのだけ強く印象に残ってるだけ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:40:50.47 ID:Lr8Qi57q0.net
車椅子福山の回は面白かった

567 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:42:14.73 ID:z20cq4n40.net
フジのドラマは3期になるとどれも調子に乗ってて(勘違いで)駄作になる

568 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:42:28.53 ID:JWI/c9AH0.net
昔は普通に楽しんでただけだけど
最近エンディングへの入り観るたびにオシャレなドラマだったんだなって思う

569 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:42:44.58 ID:zaKSzB120.net
三谷が相棒の脚本を書いてみたいと言っていた時期もある
脚本の質が高いと言われていた全盛期にね
実現してたらどんな話になったのか

570 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:45:13.95 ID:0Qubp9Tz0.net
わい的には藤原竜也の角砂糖のやつが一番好き

571 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:49:27.77 ID:vw+YKVTk0.net
脚本は土曜夜の安住さんの番組にでてる人だね。
そんな昔から活躍してたんだ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:50:29.03 ID:vPUBWsn80.net
>>548
ボケを飛び越えるヤツw

573 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:51:02.60 ID:ob3zMCNp0.net
>>500
津川雅彦回>>147

574 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:54:06.73 ID:T1tuz2FM0.net
>>251
笑の大学、12人の優しい日本人、マジックアワー、鎌倉殿の13人

五発屋だろ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:55:26.14 ID:aAo3GOEX0.net
シーズン3は色々と微妙過ぎる

576 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:56:00.52 ID:oTlbw7SJ0.net
テレビ局もう金ないから再放送ばかり

577 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:56:51.50 ID:lTiLUcPb0.net
>>567
知るか馬鹿w 相棒なんて見てねぇしこの板は古畑の話題だ
300も前の書き込みに今頃レス付けて遅れ過ぎなんだよノロマ
今まで必死に調べてたのかよw

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 08:58:56.28 ID:lTiLUcPb0.net
>>572
ボケ返しかもしれんぞ?w

579 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:02:23.62 ID:vanuEmzC0.net
今泉を大泉洋で新しい古畑やるって話はどうなったんだろう?

580 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:03:33.86 ID:XRBH4QQR0.net
やっぱ初代が至高

581 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:04:07.76 ID:XRBH4QQR0.net
>>251
王様のレストランは?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:06:10.04 ID:xbyKEu140.net
>>574
『真田丸』も追加で。
直近までの戦国舞台の大河でいちばん面白かったから。

583 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:07:23.55 ID:2N8q2eTV0.net
>>520
うそやん!!

584 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:08:04.93 ID:ZhFZdbrD0.net
なんでローカルでスレ?

585 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:08:22.19 ID:x/IoFCW90.net
緒形拳の回を見たいんだが

586 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:09:16.07 ID:tZ11LK7f0.net
しばしのお別れ

587 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:09:19.91 ID:3TILhLGi0.net
目先の数字を上げるため

588 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:10:24.44 ID:KK6olDy60.net
チビが出てきてからつまらなくなったよ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:12:18.74 ID:VndYKO310.net
>>550
フジの再放送はそんなんばっか
拡大放送した回は分割重複に再編集

590 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:22:02.92 ID:xBuwPGNz0.net
>>561

591 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:22:29.22 ID:z+0BQYhV0.net
>>557
西村が当時仲間だった戸田と不倫して三谷が激怒

592 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:24:49.49 ID:z+0BQYhV0.net
>>591
そしてその三谷も小林聡美と結婚する時子供はいらない宣言して結婚したのに
時間が経ってやっば子供が欲しいと離婚して別の人と再婚
そんなこともあってかその後西村とは和解
未だに仲が悪いのが松重豊

593 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:27:04.82 ID:ZpxnEplC0.net
春峯堂って絶対初めてじゃないよな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:27:32.79 ID:3l5UyzrN0.net
まだSMAPの回は放送できないの?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:28:32.44 ID:xBuwPGNz0.net
>>592
離婚したのは浮気の所為
子作りは当てつけの為

596 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:29:02.04 ID:xBuwPGNz0.net
>>593
澤村さんこそ最高の犯人役

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:31:45.38 ID:vBt0VKtk0.net
CSでしょっちゅうやってる

598 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:32:26.73 ID:CavCdJsJ0.net
またサードかよ
たまには陣内のやつとかも放送してほしいな

599 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:32:29.97 ID:ZpxnEplC0.net
>>596
あなたもなかなか捨て目がききますね

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:32:33.90 ID:z+0BQYhV0.net
>>595
どっちが浮気したの?
個人的には小林聡美の肩を持ちたい

601 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:33:29.04 ID:3iPv7pgi0.net
金曜日の3の話が面白いよ
過疎の村で女詐欺師が暗躍 古畑は風邪ひく

602 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:35:36.46 ID:xBuwPGNz0.net
>>600
そこは不明なんだよこれが

603 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:35:53.00 ID:3iPv7pgi0.net
>>251
大河の 新選組!はかなり面白かったが
オンデマンドなくてDVDまで買っちまった

604 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:36:13.46 ID:kzItshh80.net
自分にとっては、

S:九代目松本幸四郎(当時)
A:菅原文太、石黒賢、沢口靖子
B:鹿賀丈史、笑福亭鶴瓶、二代目澤村藤十郎、山城新伍

の回が特に好きで何回も繰り返し観ている
古畑は全部DVDで持ってるが、たまに観るとしばらく止まらなくなる

605 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:38:58.08 ID:gLGhdKzG0.net
本当に見たい王様のレストランはやらない

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:49:56.36 ID:5Dyqi46Z0.net
>>237
まだスレいるっぽいから亀レスするね
スマ回は解散前に再放送した
キムタク回とイチロー回は田村さん追悼で2年前に再放送して、その頃やった傑作選で津川回もあった
少なくともそれらは全部15年以内に地上波で再放送されているよ
イチャモンじゃなくただの情報提供だから噛みつかないでねw

607 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:55:07.54 ID:9KpjyxJc0.net
田村亮って弟なんだよな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 09:57:58.63 ID:ycZKsWM20.net
>>577
バカすぎる

609 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:11:15.90 ID:stHq8Zqg0.net
>>605
つい先月までtvkでやってたよ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:15:18.40 ID:/SkbtJcw0.net
>>1
お蔵入りNG関係
https://mysteript.com/furuhata-ninzaburo‐cannot-broadcast/

611 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:15:36.55 ID:Wfb+QsYj0.net
犯人イチローのやつあったなぁ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:17:06.14 ID:MOMBfEGC0.net
>>5
俺がテレビつけてランチの女王やってるじゃんって思って見ると
いつも残ったごはんにデミソースかけてくれと言うおっさんの回、みたいな

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:17:08.09 ID:xBuwPGNz0.net
五月蝿いなあ!ブンチャカブンチャカ!

614 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:22:37.69 ID:z+0BQYhV0.net
救急救命の第1シーズンみたいな

615 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:26:32.47 ID:4C827NCa0.net
>>1
今見ると今泉へのパワハラが酷いよ

616 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:28:36.79 ID:+oVEBf9k0.net
歌舞伎役者の話で新作が見たかった

617 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:32:13.59 ID:Vu1aQJB70.net
津川雅彦回が好き(´・ω・`)

618 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:32:38.97 ID:jLdOXASY0.net
>>574
ラジオの時間とかも傑作だよ
ワンカット撮影の大空港も秀逸だった

619 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:36:33.44 ID:mscQAar/0.net
>>2
いや面白いけど

620 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:38:46.44 ID:cBX0o53Y0.net
木村拓哉でもいいから次世代古畑作れよ

621 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:40:06.52 ID:FwMIBIEr0.net
やってたらいまだになんとなく付けちゃうな

622 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:44:18.97 ID:HrU6/hWu0.net
>>452
あれ?君は郵便配達の人じゃなかったっけ?

623 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:44:44.16 ID:sBIvAbPT0.net
>>2
確かに酷い設定だよなw
子供騙しにも程があるw

624 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:46:10.93 ID:mscQAar/0.net
>>275
マネジャー役の戸田恵子さんが色々と奮闘してた記憶があるが。被害者は週刊誌記者じゃなかった?

625 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:47:25.71 ID:Dp5Tvd+B0.net
キムタク老けてきたし今リメイクするのがベストだな
スマスマでやってたモノマネも上手かった
というかいい加減コメディドラマに挑戦しないとキムタクに未来はない

626 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:49:49.26 ID:qlLaxgbg0.net
ラヂオの時間、笑いの大学(NHKFMのやつ)、古畑、これが特によかったわ。
最近は政府寄りで好きじゃない。

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:51:09.04 ID:mscQAar/0.net
>>625
今泉役をやれる役者は?
あれやれる人を探すのが一番の難関じゃね。

628 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:52:52.66 ID:z+0BQYhV0.net
>>625
木村にコメディは無理でしょ
実はコメディが1番難しい
あらゆる演劇技法が必要

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:56:13.42 ID:q6PvvFrJ0.net
最近再放送しなくなったね…
ちなみにキテレツも何年も見てない
ちな静岡

630 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 10:59:20.21 ID:XOz4OZ5w0.net
2年ぶり28回目の再放送

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:02:19.70 ID:ZBh2W+CZ0.net
>>566
福山雅治が上手かったな

どうみても車椅子に乗った変態にしか見えなかった

632 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:04:54.84 ID:tPF2thln0.net
フラメンコ生け花www

633 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:11:21.09 ID:NVGvI75d0.net
一作目のタイトルが警部補古畑任三郎、二作目からは古畑任三郎なので厳密には古畑任三郎セカンドシーズンなのでは?

634 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:13:04.11 ID:xPWWKAdd0.net
精神的続編作ったところで野村萬斎の酷いポワロみたいな演技とか
明らかに意識してそうな織田裕二の探偵役みたいに
田村古畑のモノマネみたいな演技で酷い作品が出来るんだろうしな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:14:07.08 ID:bKLtFA/S0.net
八嶋智人が出てくるとつまらない

636 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:17:12.36 ID:qlLaxgbg0.net
三国連太郎の息子は?死にそうなとこまで似てる。

637 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:19:39.44 ID:NVGvI75d0.net
三作目からは本当につまらなくなった。津川雅彦の回のラストシーンくらいしか見るべきものはないな

638 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:23:01.04 ID:Xyun19y00.net
前にルパンでやってたが、好きなエピソードを集計してベスト10を再放送して欲しいわ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:26:17.19 ID:d7nQ4/Ya0.net
言うほど面白くもない

640 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:26:30.50 ID:/mXCZdAx0.net
そういやジャニ死んだからスマップの復活放送とかしないの?

641 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:27:11.47 ID:qyQMyH3t0.net
水前寺清子のありがとうシリーズを再放送して欲しいわ
特に商店街編

642 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:29:41.81 ID:v1uA7V3M0.net
八嶋が出しゃばる駄作シリーズじゃん

643 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:31:05.34 ID:92Znut3e0.net
マジックアワーはホント面白いと思うよ

644 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:31:18.34 ID:BOAAOyxB0.net
サードは完全な「蛇足」だよなあ…。

大地真央の、「歯の治療中に、見えないから抜け出してコロした」とか、
もう子供だましみたいになってて、ネタが無くなってた
いや、子供にさえ失礼か

645 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:34:11.60 ID:OyUxjAgF0.net
松嶋菜々子好きだから二人も出てきてうれしょんしたわw

646 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:34:18.20 ID:EjepGhJy0.net
>>5
夏休みテレビつけると、だいたい和也が死んだ後に、達也が野球部に入るかどうかで揉めてる回だわ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:34:35.83 ID:/+/oRMOq0.net
アリが出るやつ?
あいつあんま好きじゃない

648 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:36:18.18 ID:Sh2SCjKm0.net
テレビ放送だと
ちょろっと編集して
カットされてるシーンとかあるなぁ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:37:44.46 ID:YVlquPhx0.net
>>68
通常回だよ父親の方と勘違いしてない?

650 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:39:24.23 ID:XutVzdMp0.net
>>7
あの人ホントに普通の人に見える
役者に見えないよな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:41:10.52 ID:/L9emIzY0.net
3rdシーズンも途中まで面白いよな
最後の江口のやつがくそ詰まんないけど

652 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:41:43.05 ID:YAs45B010.net
テレビ観てるのが年寄りばかりなんだろうな
古いのの再放送ばっかり

653 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:41:44.47 ID:P8Tn/MfD0.net
>>607
兄二人は名優で末弟は名ばかり芸人だからね

654 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:43:41.41 ID:Ay0zBm9W0.net
>>634
少し前にシン仮面ライダーの奴がNHKで金田一耕助を演じてたけど
古畑の物真似でほぼコントだった

655 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:46:52.83 ID:1Hk3/Dc80.net
>>156
古畑の時の染五郎が今は幸四郎でその息子が今は染五郎

656 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:47:09.93 ID:RCPQIFnW0.net
地上波でも風間杜夫の回放送できないかな

657 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:49:40.46 ID:1Hk3/Dc80.net
シーズン3は西園寺がいるせいか今泉がただの池沼キャラになったのが嫌

658 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:53:04.36 ID:4L5cf1bO0.net
シーズン3は田村さんも50代後半で美貌が衰えていて
おじいちゃん感出てんのよね。

659 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:57:40.91 ID:4L5cf1bO0.net
うちの両親は夕方に相棒(再)科捜研のおんな(再)を
永遠のループで見とるけど、年寄りには古畑は人気ない。
夕方のドラマの再放送はずっとテレ朝系見とる。

660 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:58:16.74 ID:BWWYfQms0.net
>>657
西園寺は田村正和が謎解きの際の長台詞が覚えられんのでフォロー兼ねて出したと聞いた

661 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 11:58:59.84 ID:y1caQHE40.net
夜にやってくれなきゃみれないよ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:01:31.51 ID:IutVyDIL0.net
前の追悼放送で初めて見たけどおもろかったな

663 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:04:01.26 ID:7bWBBJcy0.net
関西テレビでは今日からGTOの再放送だわ
古畑が見たいわ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:04:50.48 ID:bihMim/b0.net
>>178
動機の鑑定

665 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:07:20.60 ID:06DP13cY0.net
キムタクにビンタしたのは田村正和くらいか

666 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:09:48.73 ID:5/CUobS+0.net
まさか新作来るか。

667 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:12:11.09 ID:wkOxceNa0.net
>>592
当時はいろいろあったけど、たまに会うと普通に話をしてると松重さん言ってるよ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:15:42.70 ID:GCjY4qyy0.net
新しい古畑はキムタクがいいな
今泉は大泉洋でいいな

669 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:17:56.58 ID:GBtS7ims0.net
歌舞伎役者が犯人の話流してよ

670 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:20:07.10 ID:z+0BQYhV0.net
>>667
三谷の映画に出るほど仲直りしてるかだね

671 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:21:32.22 ID:0AgHvU3Z0.net
石井と八嶋がホント邪魔なんだよな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:24:40.79 ID:Nl8t/+XE0.net
古畑リメイクみたいな話あったけど絶対無理なんだよな
古畑=田村正和なんだから

673 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:27:40.29 ID:eImXV9D+0.net
遺作

674 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:27:53.01 ID:stxK8eko0.net
>>386
別に変なこと言ってないのに、会ったこともないのに、よくそこまで蔑められるな。

675 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:31:06.13 ID:ucNvgI2y0.net
古くから知ってるからこそ仲違いすることもあるしな

676 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:37:21.10 ID:8fCOUw320.net
ゴールデンの時間帯にしたほうがよくない?w

677 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:39:37.20 ID:JKqFjTFT0.net
>>671
なんだろうね、小柄だからかな

678 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:40:35.11 ID:T1tuz2FM0.net
あのヘンテコな着メロはまた聴きたいな

679 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:40:59.04 ID:DN62Fstm0.net
俺が某c央大学在学中に学生の間でKo線でよく某女優が普通に乗っているのを
見ると話題になっていて
「住んでるのか?」「いや済まないでしょ?」「競馬?」「あーすきそうw」
んどとえらく勝手なことを言われていた。なんだ分倍河原かよ

680 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:47:42.36 ID:dQl1l/3S0.net
録画してきたけど夜にやって欲しい

681 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:48:01.22 ID:oSClIqzO0.net
>>631
不気味でよかったよね。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:49:21.21 ID:z+0BQYhV0.net
>>384
西村本人もあの役嫌だったのではないかな
その後はコメディ路線やってないもんな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:52:46.30 ID:YhiKcUuH0.net
もうおじいちゃんなのにようやるな

684 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:53:25.46 ID:MW4v0WpE0.net
マチャアキ回とさんま回後編が印象に残ってるわ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:54:57.79 ID:1RofYVKX0.net
猿之助は両親が死んだ後にお茶漬け食べたんかな

686 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:55:22.08 ID:oTECq+VR0.net
再放送の使用料知らんけど無駄に多いGP帯のドラマ枠、ひとつ再放送ドラマでいいんじゃない

687 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:56:59.90 ID:CyiYDg8e0.net
アリキリとか八嶋が出るようになってから失速感があったな
やっぱ最初のシーズンが一番面白かった

688 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 12:59:20.09 ID:SlDeswn30.net
>>581
一番好き
全ての話に一切の無駄がない

689 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:02:53.74 ID:oTECq+VR0.net
>>251
やっぱり猫が好きあってこそのその後のテレビ脚本家としてのキャリアだろう
あれで舞台には関心の薄いサブカル勢大量捕獲だろ

690 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:03:24.67 ID:i5p8MV2U0.net
落語家の回は今観ると新作落語の台本だけで兄弟子を討つ筋書きが荒唐無稽なんだよな
桂文枝とか三遊亭圓丈、春風亭昇太や柳家喬太郎など自作を後輩にネタやっていいと許可出してる人がほとんどだし
三谷が落語に知識や興味がなかったのがよくわかる


>>653
兄貴達ほどスター性は無いが葵徳川三代の藤堂高虎役とか名演は多い

691 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:04:41.16 ID:jGrmzqse0.net
3rdシーズンはいろいろ酷いけど、トリックが特にひどいのが歯科医の回
古畑が「トイレに行きたい」と言っただけで崩壊する杜撰すぎる計画

692 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:05:25.45 ID:a3+WpgD+0.net
田村正和は死後の生前再放送リストを事務所スタッフに伝えたから再放送出来ない作品が多い
ある配信されてる作品
白髪が1本ポコンと出てるシーンがあって久しぶりに見たら時は白髪が消えたw
それぐらいスタッフが今でもチェックしてる

693 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:10:06.00 ID:ucNvgI2y0.net
>>690
将棋の回はもっと酷いけどな

694 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:12:44.85 ID:I2kFv1gI0.net
【ハメ撮り】10代の女の子がはじめてセ○クスでイッた瞬間がコチラwwエロすぎww
http://tocht.catandbird.net/hFAb7/64705138

695 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:19:09.87 ID:tZkOwYco0.net
刑事コロンボの
丸パクリ

696 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:23:07.41 ID:06DP13cY0.net
新幹線の回は鹿賀丈史だっけ

697 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:24:39.99 ID:BOAAOyxB0.net
将棋回好きだった

698 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:25:51.12 ID:BOAAOyxB0.net
将棋回好きだった

ベテランで勝率が落ちてきた人が、若い棋士に押されて…というプロットも
現実味あったしさ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:31:14.61 ID:yQnzbpxk0.net
藤井生まれる前に藤井っぽいの出すの凄い先見性あるな
タイトル戦なのにスーツとか永瀬要素もあるし

700 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:33:42.11 ID:T1hYHxNT0.net
5話だけ抜けてるけど、何が理由で放送できないのかな?

701 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:40:29.99 ID:PmIkcD0Y0.net
シリーズ通しての中森明菜の高待遇に驚く

702 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:41:17.54 ID:nxMe6sLE0.net
歌舞伎役者に殺人やらせるとか
放送できるのか

703 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:43:07.62 ID:+SlHQKEE0.net
フジはもう全部全盛期のドラマ再放送かサザエさんだけでいいだろ

704 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:43:10.21 ID:5IYYa1Sf0.net
古畑の落語の話と相棒の落語の話ってどっちが先だっけ

相棒の落語はシーズン1の微妙なサブタイトルがやたら長いころの話だったか

705 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:43:16.72 ID:1njhcEgf0.net
>>695
しかしコロンボも罪と罰の影響下なんですな

706 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:43:25.27 ID:Jmjhntyo0.net
西村は今の方が髪の毛が多い
いったいなぜ?…

707 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:45:50.35 ID:QPIak0EN0.net
>>700
ここの検索機能使ってみたら?

708 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:48:45.01 ID:5IYYa1Sf0.net
刑事コロンボとの違いは
古畑の話の大半は偶然古畑のプライベート、あるいは仕事の移動中などのときに事件が発生して解決していく
おそらく1時間ドラマだとその方がいいと判断したんだろう

コロンボは基本ふつうに事件が起こって警察の人間としてコロンボが調べにくる
コロンボが事件起こす前に犯人とあったのって1つか2つくらいなんじゃ
古畑は8割くらい事件前に犯人だけでなく被害者にもあってるどころか
事件発生してるところに遭遇することすらも

709 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:49:19.87 ID:IfjeVGr70.net
キムタクで続編をって声もあるけど
古畑は古畑ってキャラを見たいんじゃなくて
奇人俳優田村正和を古畑っていうフィルターを通して口当たり良くしたものを楽しむドラマだから、ちょっと違う。
キムタクも良い俳優だと思うけど、田村正和に比べると奇人度が足りなすぎる。

710 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:53:16.44 ID:BOAAOyxB0.net
>>700
いつもの、「サザエさん」じゃねえの?

あれが事件のカギになるから、カットできない

711 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:59:46.01 ID:okaQNCEj0.net
スマップ回放送できんのか?ああん?

712 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 13:59:50.76 ID:I67OpOJd0.net
アリキリ出てから今泉イジメが酷くてつまらん

713 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:01:12.31 ID:yVuUHAmS0.net
田村さん亡くなった時にBlu-ray買っちまったな

714 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:04:28.69 ID:sDf3miKN0.net
>>700
日本映画ちゃんねるなどのさいとにより、権利上権利元とのことまではわかったが、他の回とは違い>>1からのスレ内容解説サイトに情報がなかった。

715 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:07:45.87 ID:BWWYfQms0.net
>>710
サザエさんは2期

716 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:08:02.98 ID:luL6dM9A0.net
>>714
参考
https://natalie.mu/eiga/news/430495

717 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:11:22.33 ID:+SYorrsJ0.net
このドラマ初めて見るわ
お前ら犯人バラすんじゃねぇぞ

718 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:12:07.83 ID:V/gPHVR90.net
>>717
う~ん、狙い過ぎ

719 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:14:44.42 ID:UX35FA5+0.net
ゴールデンに流してもそこそこ視聴率取れると思うけどな

720 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:15:44.62 ID:TpDWvJWB0.net
>>432>>435
バカはお前らだよ

721 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:16:28.58 ID:iv9ILzS80.net
パート2に名作なし

722 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:16:51.58 ID:CgzgjXbS0.net
>>417
20作やった地方記者の名前を入れてくれ

723 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:18:47.19 ID:a3+WpgD+0.net
欠番回は特典冊子が田村正和写真集化してる
ディアゴスティーニを買えばいいよ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:22:13.68 ID:z+0BQYhV0.net
>>717
それは赤い洗面器

725 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:30:43.36 ID:kkZb8LJ70.net
>>5
再放送の時は話数と曜日が大体一緒だから
多分暇でテレビ見ようと思う曜日がその日なんだろうと

726 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 14:34:17.87 ID:KcZdUGf10.net
3rdだけ苦手

727 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:07:05.58 ID:8AGigkzM0.net
>>417
バンパイアが入っていないことに気づく人が何人いるだろうか

728 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:07:10.21 ID:rdiUZDBd0.net
現代で小銭撲殺したら手数料大変だろうな。

729 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:08:29.02 ID:ie6w9K+10.net
>>417
刑事貴族もヒットしてるだろ

730 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:13:16.13 ID:1B0P0HDU0.net
SMAPが犯人の回をまた見たい

731 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:28:48.68 ID:OuGpakxg0.net
「赤い洗面器の男」的なの出演してる
ニュース番組で三谷やってるな。
エンディングで溜めに溜め
言おうとして時間切れ。

732 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:38:36.36 ID:dmb/zOCM0.net
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

今しかありません
https://i.imgur.com/6ytGYko.jpg

733 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:39:23.53 ID:GRhJpYFU0.net
桃井かおり回最高

734 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:47:10.81 ID:LzdsgI+I0.net
だいたい最初、怪しいと思った奴が犯人なんだよな

735 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:48:28.47 ID:HxoMmDV10.net
刑事コロンボ方式

736 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:48:56.95 ID:hNQVBG4i0.net
CSとかで放送されないのは
キムタク回、風間杜夫回、SMAP回だな

発売されてるDVDとかでもカットされてることがあるので
全部見たければBDBOX買うしかない

737 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:52:59.88 ID:5aBjiYRK0.net
八嶋がウザすぎた

738 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:55:43.87 ID:5aBjiYRK0.net
>>668
古畑でやる必要ない
完全新作でどうぞ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:59:12.66 ID:z+0BQYhV0.net
>>738
パクリが難しくなった今もうあの当時の本は書けないよ
音楽も同じ理由で80、90年代の音楽はもう出てこない

740 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 15:59:50.56 ID:y6m2bnu60.net
>>736
今後もそれらの抜けが解消する事は無いだろうと思って先月ついに買ってしまった

741 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:04:18.89 ID:fq0OtBWq0.net
>>690
アホか
無許可で自分のネタとして公に初披露されたのを同列に語るなよ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:06:35.11 ID:GNGGBWuG0.net
なんて言うんだっけ。横文字でこういうの
もはや時空を超えて現場に神出鬼没に都合良く現れる
「あんたこの前の・・・」「ええ、パーサーを辞めて今はバーテンダーを」
的な、作者本人のような狂言回しのようなキャラクター

743 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:07:33.39 ID:z+0BQYhV0.net
>>740
BD買わせるためにわざとやってるという可能性もあるな

744 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:13:24.27 ID:P8Tn/MfD0.net
>>737
アリキリ入れて、それでも出番長い
台詞覚えんのめんどいって
正和が言うから出したんでしょ
本人売れたからいいんじゃないの

745 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:15:30.74 ID:BQdDqZaH0.net
>>217
ディーンフジオカ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:19:21.86 ID:gEND4Qbm0.net
>>745
これ以上無いってぐらい最悪の事言うね

747 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:35:51.39 ID:evYwvU0+0.net
今も古畑やってたらジャニ出まくりだったかと思うとゾッとする

748 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:48:31.19 ID:0KLof69q0.net
私もこのゲームにかけちゃプロなんですよって言う回好き

749 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:57:30.17 ID:n2sDkVl30.net
>>217
既に草刈正雄は主治医役の回で
古畑にパクられてるからなw
草刈正雄もなかなかのもので
古畑相手にブラフを仕掛けるが
古畑はそれも見逃さなかったw
二人の攻防戦が終わり勝負がついた後に
ビリヤード対決を始める洒落たエンディングw

750 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:11:40.56 ID:ZfKUdDwz0.net
>>732
こんなこと初めて知ったよ。

751 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:12:07.29 ID:wfHNwQ/R0.net
なんで美味しんぼみたいに欠番多いんだよ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:13:43.40 ID:Pc1yUYvh0.net
>>744
八嶋は視聴者から謎解きが理解できないってクレームがあったから
ヒント担当で出したとかって話

753 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:16:16.67 ID:ID1Tdmi20.net
3rd seasonの最終回は脚本が遅れに遅れて
ラストシーンの球場での撮影が放送当日の朝だったという逸話がある

754 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:35:23.62 ID:vOKEG5Zu0.net
ろくはん、うずくまる…が見たい、今泉が骨董品壊しておーっ!おーっ!って言ってるやつw

755 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:51:34.14 ID:xh1HZSNd0.net
>>96
お館様のやつか。古畑、風邪をひく。

756 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:53:19.28 ID:ZQn58bkV0.net
サザエさんの回はまたやらんのかね

757 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:55:24.32 ID:RlqH/ePE0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yhch.moreale.net/J9869/84653602

758 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:57:31.56 ID:xh1HZSNd0.net
堺正章がお茶漬け食べるシーンが好き

759 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:58:05.37 ID:oakdQEFH0.net
>>743
いや流石にそこまではw
しかしあれから毎ボーナス時期相当出てるんじゃないのかな

760 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:58:27.95 ID:Ca8zBAq80.net
>>755
タイトル2つありますよね
灰色の村

761 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:06:46.09 ID:xh1HZSNd0.net
>>742
トリックスター?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:09:41.17 ID:NVGvI75d0.net
第三作目の最終回、私には本放送時から動物愛護団体への偏見があるように見えるんだが現代にこれを流す気なの?

763 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:11:56.71 ID:xh1HZSNd0.net
>>760
え、知らなかったです!切ない回だったし灰色の村って雰囲気ありますね

764 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:14:11.60 ID:JvRLSqSB0.net
このドラマの犯人って序盤で結構わかるよね

765 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:15:04.06 ID:rAuLCut10.net
第一、第二シリーズのほうが面白いんだよ
第三はなんか三谷がネタ切れか適当か知らんけどいくらなんでもおかしすぎるストーリーとかつまらん

766 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:32:54.59 ID:mppRQfLV0.net
>>488
風間杜夫の回と、
〆切ギリギリで適当に脚本書いた感のある玉置浩二回が好き
「パイロット男の夢だ!」
あと、愛人とのキスシーンを捩じ込む事を条件に出演を快諾した感じの玉置浩二も

767 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:35:19.24 ID:3cSnssjl0.net
>>81
どうせ買うなら今日買った方がいいよ
残りの人生で日割り計算すると一番得だよ

768 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:38:44.16 ID:P+8cAagi0.net
ラストのスペシャル3本、今泉がどう見てもカツラかぶってるから何かしらオチがつくと思ってたら何もなくて、マジヅラだったのかは今も謎だわ

769 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:41:24.90 ID:JvRLSqSB0.net
このドラマの犯人って序盤で結構わかるよね

770 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:45:58.04 ID:z+0BQYhV0.net
>>740
BDってリマスタされてる?
ボケボケじゃ報われない

771 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:54:58.62 ID:JKqFjTFT0.net
>>749
改行多用して目立とうってか

772 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:59:57.95 ID:M+uK6Zc00.net
>>761
レスありがとう
ググってみたけどなんか違うな^^;

773 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:11:13.67 ID:gACtKnae0.net
>>742
スター・システム?

774 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:31:30.59 ID:RM+mJvw+0.net
>>665
しかも他のドラマでもキムタクにビンタしてる

775 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:37:09.72 ID:T1tuz2FM0.net
3rdシーズンの中だと、福山雅治回は悪くなかった

「僕は満足だ」と犯人に言わせるんじゃなく、
「アナタ、こうなる事を望んでいたんでしょう? 彼女を傷付けるために。。。」
って古畑に言わせるオチだったら完璧だった

776 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:45:06.58 ID:kMBjiRlH0.net
僕がこうなって彼女は変わってしまった

777 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:46:54.85 ID:RM+mJvw+0.net
今泉君とのコンビ時代が一番面白かった

778 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:47:15.81 ID:7ijKxq3K0.net
>>670
まあねえ

779 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:02:08.29 ID:hIcR5gw40.net
>>709
それはあんた個人の見方だな
俺は三谷脚本であればモノマネキャラでも正直構わん
なんならシナリオだけでもいい

780 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:05:03.93 ID:/h6y/+je0.net
>>128
飯島と古畑が「家族ぐるみの付き合い」をしているんだから飯島の夫は古畑じゃないだろ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:15:45.22 ID:QQqcXGep0.net
後年面白いことに気がついたんだけど全部見たことないからシーズン1から順番にやって欲しい。

782 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:38:52.67 ID:uLYU6yCt0.net
>>436
中学生おもしろかった記憶あるけどな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:45:22.40 ID:uLYU6yCt0.net
>>777
主題歌まであるからね、今泉さん

784 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:47:00.06 ID:uLYU6yCt0.net
>>766
自分も座席に戻れない玉置の回好き。あんまりみんなの同意は得られないけどね

785 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:48:41.81 ID:4yq7tV4D0.net
>>751

>>692らしい

786 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:03:17.97 ID:tUJhwlIE0.net
>>783
桑原君の人も亡くなってだいぶ経つな…

787 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:10:19.65 ID:eoRhvaj10.net
>>262
明日だよ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:24:02.50 ID:W80rQI/c0.net
>>5
すごくわかる
羽場裕一のやつだっけ?

789 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:27:39.14 ID:Zxz5nWpD0.net
>>8
最終回江口洋介の時かな 電車ジャックするやつ

790 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:34:53.26 ID:crkozGlL0.net
>>2
今見てもガリレオの何倍も面白い

791 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:35:47.13 ID:JwN5F0Ad0.net
例えるならシーズン1,2はコロンボ。
シーズン3からは新コロンボって感じかな。

792 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:36:30.05 ID:G6ZzNQVp0.net
>>763
あ、そうなんですか?
ググると出てきますよー、

793 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:38:29.29 ID:G6ZzNQVp0.net
>>767
今日が一番若い、みたいなやつですね

794 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:40:46.96 ID:NVGvI75d0.net
二枚目大物スターの田村正和がこういうコミカルというか変人的なキャラクターを演じたからウケたんであって、大物スターというものがいなくなった、小物俳優しかいない現代では誰がやったとてヒットはしないと思う

795 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:42:33.69 ID:G6ZzNQVp0.net
>>781
え、なになに~

796 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:49:58.48 ID:K2Aw1ihv0.net
>>2
人それぞれだよな
個人的には面白かった刑事ドラマベスト10にも入らない作品
踊るとかゴンゾウとかケイゾクとかの方が断然面白かった

797 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:55:30.20 ID:m+9LzooZ0.net
八嶋智人の花田が激しくいらない

798 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:08:28.68 ID:XshHwH2d0.net
>>158
暗くなってから僅かな時間しか光らない蛍光ベンダントを
頼りに被害者の席を特定できるのは、そのとき全席を一望
できる舞台に立ってた人間しかいない、みたいなこと
古畑が言ったとき鳥肌立ったのだが

799 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:01.95 ID:Qzmi/hAU0.net
>>788
それは精神科医やね古手川祐子

800 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:19:28.03 ID:a3+WpgD+0.net
田村正和のドラマ撮影って変わってて
ドラマはストーリー順に撮るのが一般的だけど心臓に持病もあるから
田村正和のシーンだけ先撮りで映画みたいにバラバラに撮ってた
自宅から近い撮影所か仕事部屋から近い撮影所
ワンオフ仕様の外車に乗ってたから察しが良い人なら仕事部屋に気付く人がいたのでは?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:20:33.60 ID:y6m2bnu60.net
>>770
んー…多分良くなってる…と思う…

802 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:21:08.29 ID:cQCNz/my0.net
そろそろ新作やってもいいんじゃない?

803 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:34.32 ID:Z1aAc9gx0.net
>>268
キムが適任

804 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:33:18.96 ID:jAMbDNrB0.net
>>60
五代くんが大学いっている!
→実は「パチンコ大学」といパチンコ屋でした

の元ネタになったパチンコ大学は
今でも東久留米にある。

前にググったら、めぞん一刻のパチンコやらスロが設置してあって
時の流れを感じたわ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:34:04.33 ID:oQ9XpSOi0.net
モスラバーガーの回が一番好きかな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:39:26.45 ID:O3gwarwQ0.net
>>314
27歳の石川の同期が大学で講師をやってるとか設定が滅茶苦茶
27って後期研修医

807 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:41:53.15 ID:oQ9XpSOi0.net
お察ししますって意外とそんなに言ってないんだよな。

808 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:52.47 ID:uwEiJ6mm0.net
>>430
そのラストなら続編が作れたのに‥

809 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:28.20 ID:Nwxvcuu20.net
八嶋智人が出てた記憶ないな その頃もう見てなかったんかな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:21.08 ID:5PUke7Oa0.net
>>709
木村でなんて見たくないわ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:54.11 ID:a3+WpgD+0.net
aiで新作を作って

812 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:52:39.35 ID:jAMbDNrB0.net
>>784
明らかに三谷幸喜の遅筆のせいだと思われる
やっつけ仕事でスタジオに作った飛行機セットを駆使して
右往左往してるのがまた好き

813 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:56:55.81 ID:jAMbDNrB0.net
>>753
「竜馬におまかせ!」の最終回の前週の次回予告
ハマタ達出演者一同が真っ白の台本開きながら
「まだ(脚本)できてませーん」
てのもあったな

814 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:18.72 ID:xbyKEu140.net
>>802
田村正和が鬼籍に入ったから、この作品は終いかと。
ほかの役者で作る気もなさそう。

815 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:59:11.77 ID:xbyKEu140.net
>>813
勝海舟の自宅の表札と反町隆史演じる岡田以蔵の特技は盛大に笑わせてもらった。

816 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:12:54.80 ID:WKu6b8Ng0.net
>>163
眼医者池

817 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:02.96 ID:vU5/H5oO0.net
赤い洗面器の男

818 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:24.37 ID:z+0BQYhV0.net
>>813
舞台でも脚本が遅れて鹿賀丈史が舞台降りたことあったな
それ以来鹿賀丈史は
三谷と関わってない

819 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:21:19.70 ID:Nwxvcuu20.net
>>814
仮に鬼籍に入らなかったとして、新作作ったとしても今の西村雅彦に今泉くんやらせてもなんか違和感あるわ 

820 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:22:03.32 ID:uLYU6yCt0.net
>>800
持病あったんだー

821 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:31:59.40 ID:G6ZzNQVp0.net
>>815
victory

822 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:07.14 ID:v4fBKbtH0.net
テレビでは玉置浩二回の「酒でも飲まなきゃ(飛行機)操縦できないよ」ってセリフがカットされてるのも定番

823 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:57.10 ID:xBuwPGNz0.net
>>814
それでも時期を見て無理矢理やるのがテレビ屋

824 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:33:07.35 ID:G6ZzNQVp0.net
>>819
西村まさ彦な

825 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:33:44.26 ID:9mqVkytl0.net
>>823
無理無理
三谷がまず書かないよ

826 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:34:05.31 ID:VWm2deog0.net
今更だな
相棒のほうが面白い

827 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:34:26.73 ID:xBuwPGNz0.net
>>803
サイコパス面が無い
生田斗真しか居らんのよ

828 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:34:59.65 ID:xBuwPGNz0.net
>>825
テレビ屋がやりたい言えばやるよ

829 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:37:53.89 ID:GQGDYZeA0.net
コレ、昔見てた人と
初見の人だと全然感想違うよね
初見の人はノスタルジックな付加価値つかないから
ただの古いドラマ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:39:48.65 ID:uFd41UBI0.net
ソール・バス風のオープニングが良い

831 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:43:07.63 ID:Qzmi/hAU0.net
>>829
内容はそうでもない(携帯とかの小道具は古いかもしれない)けど
役者たちが古いからなぁ
山城新伍とか松村達雄とか今の人は知らないだろうしなぁ

832 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:43:25.14 ID:/fox+x6m0.net
見飽きた

833 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:44:59.82 ID:wk+wvmsB0.net
3rdばっかり

834 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:47:02.07 ID:xbyKEu140.net
>>819
本当にそう。

>>823
未だに書かないという事は、田村正和しか古畑任三郎を演じられないから封印という事でしょう。

>>821
それw

835 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:47:48.58 ID:gAFI8dal0.net
ハンマーカンマーハンマーカンマー 
お察しします

836 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:51:54.37 ID:Qzmi/hAU0.net
>>823
結婚できない男とかリーガルハイとかみたいにはいかんでしょ三谷は

837 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:53:09.79 ID:uLYU6yCt0.net
>>825
古畑高校生ならどうかな。もうジャニーズは使わないで欲しいが

838 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:58:52.16 ID:9mqVkytl0.net
>>837
中学生もひどい出来だったからな
まああれはホームズがやりたかったんだろうけど
古畑でやる話ではなかったわ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:02:55.44 ID:YJtjtWQO0.net
>>297
来月上旬にスカパーで流れるぞ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:09:12.66 ID:Q5UVBaa30.net
もう田村正和がいないなんてな

841 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:22:51.17 ID:ed2Q5K/10.net
当時!2とゃんとかネットとか全然見てなかったのに
石井の評判が悪かった事は何故か知っていたな

842 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:30:32.49 ID:wrujYUnm0.net
27日まで東映公式チャンネルで髑髏検校無料公開してる
容姿の全盛期の頃やっぱり綺麗

843 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:43:53.10 ID:1IYQeaZd0.net
>>841
石井と八嶋はまぁ被害者ではある。
田村正和が年老いて長セリフが難しくなり、
だからといってアホ役の西村雅彦に説明させるわけにもいかず
それを補完するために投入された。
〆切ギリギリのやっつけ脚本も相まって
サムいやりとりを延々と続けなくてはいけないという地獄

844 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:57:57.27 ID:5VDYGI3q0.net
>>842
擦り切れるぐらい再放送してた土ワイの奴やらないのかな
創作に行き詰まったら心中する役の

845 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:10:59.38 ID:2vm1+Dd10.net
オダギリか大泉で続編作る話はどうなったのよ

846 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:12:42.52 ID:89U29PwC0.net
>>834
いまだにって、亡くなってそれほど経ってねえからだろ
白痴だなあ、お前

847 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:15:38.81 ID:57hpGBEM0.net
>>846
亡くなってからの基準じゃなくて
3rd終了からの基準じゃないんかえ?

848 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:48:34.09 ID:wrujYUnm0.net
>>844
調べたら戻り川心中かな?
ブレイクしたら垢抜け芸能人の筆頭
若い頃だと思うが美形なのに腹出てダサいのw

https://i.imgur.com/3vcmnmQ.jpg

849 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:55:13.00 ID:0m01l6wX0.net
染五郎の回は酷かった
染五郎が殺した兄弟子のモロ師岡になりすまして老人ホームに落語しに行くっていう

どう見ても見た目も声も違うのに都合良くバレなかった
老人なら人が違ってもわからんだろってか?職員とか介護士も居るがな
録音も残ってたけど都合良く笑い声にかき消されて肝心な落語は聞こえなくて証拠にならず

どうせなら落語家じゃなくパペットマペットみたいな素顔隠した芸人役だったら、なりすましも無理なく出来ただろうに

850 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:57:58.16 ID:px8Obg6N0.net
>>843
そういう理由だったのね
今泉の出番減って不評だったけど
馬鹿キャラじゃ推理出来ないもんな

851 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:58:34.46 ID:dO6TOSE50.net
>>849
よくできました💮

852 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:14:10.98 ID:I+YDSRor0.net
桃井かおりのダッシュと緒形拳おみくじ回が好き
あと今泉君の相方の俳優伊東さんだっけ、若くして亡くなってしまい残念だった

853 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:19:36.13 ID:vhWvO+ma0.net
>>845
2人は金田一ならお似合いだな

854 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:06:48.76 ID:2dqB70aw0.net
この番宣いる?

855 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:10:35.97 ID:f0/mQPmm0.net
今見てもおもろいもんな

856 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:21:27.58 ID:mZweb1Di0.net
こっちはGTOだよw

857 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:03:20.00 ID:2DhuxyOs0.net
>>764
だって犯人を当てるドラマじゃないし
トリックを暴くドラマ

858 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2023/08/24(木) 04:19:58.23 ID:V3DDmlOl0.net
( ´D`)ノ<風呂入ったら、忍者風呂でした。

859 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:46:02.00 ID:+ZXibJkB0.net
キムタクがマジ顔田村にビンタ張られたシーンで溜飲下げたおっさんは多い

860 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:08:06.74 ID:/OfCTLHa0.net
>>858
風呂入ったら姉さんプロでした

861 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:05:34.29 ID:dvHMkLnK0.net
>>846
田村正和にしか古畑任三郎を演じられないという認識だから、別の訳者で新シリーズは無いのでは?
推理系の作品は手掛けていても、古畑任三郎では無いよね。

862 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:08:23.91 ID:6fcKjePb0.net
津川雅彦が編集長の声真似をして電話をかけて、家(別荘?)に来ている担当編集者を帰らせるみたいなトリック?があったけど当時としても酷いと思った。バレるだろ普通

863 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:15:04.20 ID:t3yEPKOi0.net
分倍河原中央病院

864 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:37:00.55 ID:0ijFJP1z0.net
>>732
既にやってるよ。

865 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:49:46.40 ID:3ruFZDE+0.net
>>849
都合良く笑い声にかき消されて

ここが証拠になる肝なのに

866 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:05:37.22 ID:nsvodiQY0.net
>>857
トリックを当てるんじゃなくて
犯人がどうボロを出すかってのを推理する感じかな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:26:09.65 ID:kxvZkKUD0.net
>>849
いくらなんでも終始笑いが途切れないとかあるの、とは思ったわ

868 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:26:40.67 ID:BlBnGYyp0.net
田中美佐子回は俺も母ちゃんもスルー

869 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:29:28.37 ID:x07Ll7cT0.net
中森明菜回から放送するのかと思ったら、シーズン3からか
今このタイミングで、マチャアキのお茶漬け回観たかったのに

870 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:38:59.68 ID:A8NTbdnz0.net
鹿賀丈史の役は
振り返れば奴がいると同じ役なんだっけ?
ちょっとスピンオフ的な回

871 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:46:55.76 ID:F+lpQuT10.net
>>865
あんなに受けるわけないとかひどいトリックだと思った

872 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:48:31.15 ID:V7shjLqn0.net
時 任三郎

873 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:49:13.80 ID:zh8OA/cV0.net
>>840ー841
同意

874 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:50:25.15 ID:zh8OA/cV0.net
>>842ー845
同意

875 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:51:15.54 ID:zh8OA/cV0.net
>>845-846

876 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:54:35.89 ID:NLlcl/9M0.net
トリックは基本ガバガバでしょ
封じ手のやつも酷かったし

877 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:01:17.59 ID:QXnVGUn70.net
>>181
6年くらい前に再放送してたような

878 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:03:46.74 ID:C+yNUuiH0.net
田村正和もけっこうな年では?

879 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:05:34.09 ID:V8oWRFHL0.net
カバン一個で列車ジャックの大騒ぎ
無理矢理カバン強奪すればいいのに

880 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:08:27.97 ID:Oc3y1OU30.net
>>867
Oh!13秒の罠(刑事コロンホの幻の脚本)

881 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:12:35.36 ID:gqmUslau0.net
>>852
黒眼鏡かけた方ね。
私も好きでしたので残念でした

882 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:13:56.32 ID:/9LfhH0F0.net
いいなー見たいな
地方だからやってないのよ

883 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:15:40.27 ID:/9LfhH0F0.net
>>314
ほんとそれ

884 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:37:02.54 ID:vnwbf3wC0.net
無職タイムやめろや

885 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:43:14.04 ID:6fcKjePb0.net
振り返れば奴がいるは織田さんが脚本に口出しをしたからああいう形になったと聞くが織田さんがいなかったら、あるいは口出ししなかったら全く別物になっていたのか?

886 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:49:09.07 ID:MtorqpZy0.net
古畑は分倍河原、在住設定w

887 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:58:35.85 ID:9ZSMapKv0.net
津川さん、細川茂樹さん、CoCo元メンバー回がカットなのか

888 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:00:48.57 ID:38xo16mb0.net
ゆるゆるガバガバでこじ付けが酷い推理とあっけなく自白する犯人ばかりだったけど面白いから許してやる

889 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:09:14.03 ID:rI5iGudU0.net
>>1
5話欠番か

890 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:15:11.82 ID:6fcKjePb0.net
むしろ第五話以外は駄作なのに。そもそもなんで五話が放送出来ないのか意味がわからんよ。現代のコンプライアンス?に引っかかるような描写は無いはずだが?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:20:04.25 ID:DZ4uKfsP0.net
津川回、なんで放送できなくなったん?

892 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:21:41.45 ID:p0kLckcS0.net
>>890
『サザエさん』。
長谷川町子美術館側がNGを出している。

893 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:24:48.93 ID:DZ4uKfsP0.net
>>892
それはシーズン2

894 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:39:38.30 ID:vhWvO+ma0.net
>>891
津川さんの遺言とか、そんなこと無いか

895 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:46:06.09 ID:MtorqpZy0.net
さんま弁護士の回とか可笑しいよw
大阪弁?のさんま弁護士に対し
古畑は胡散臭い即席の大阪弁でおちょくる。
次第にさんま弁護士はイラつき始め
愛人の殺害のボロが出る。

896 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:52:28.26 ID:nSTFkcHu0.net
「私の友人の人生がかかってるんです」
あのシーンは何度見ても胸熱

897 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:57:11.76 ID:vhWvO+ma0.net
>>895
さんまの回は田村さんでもアドリブ入れるんだなーて事が初めてわかった回でもあるね、他の回でもやってるのかな

898 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:58:56.46 ID:vhWvO+ma0.net
>>896
金田一みたく常に殺人を防げない人にしたくなかったから作った回なのかなw

899 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:01:41.14 ID:38xo16mb0.net
キムタク
風間杜夫
SMAP
イチロー
過去にも再放送があったりなかったりしたのはこの辺りだけどそれぞれの理由を知りたいな

900 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:02:23.47 ID:ZkD3zDYY0.net
昨日の放送、伊藤さんの落語シーンカットされてなかった?
見逃しただけかな

901 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:03:00.33 ID:c1VP0RYL0.net
>>893
なるほど。
そうなると、揉める形でバー系の所属事務所を辞めた細川茂樹の方がダウトかな?

902 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:08:31.21 ID:vhWvO+ma0.net
>>899
風間さんとイチローは上のスレに書いてあったよ。あとジャニーズは仕方なし

903 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:09:53.84 ID:vhWvO+ma0.net
>>901
あー細川さんか。なんかあった気がする。納得

904 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:11:11.12 ID:wrujYUnm0.net
>>901
国選弁護人のドラマ部下役が薬物で逮捕で引退でも再放送されてるのに
それでも欠番ってよっぽどだね

905 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:14:04.11 ID:qs3M1YN60.net
>>901
元事務所の妨害か嫌がらせだね
金銭要求されてたのにでっち上げでデマ流されて。細川さんは何も悪くないのにマジかわいそう

906 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:17:11.75 ID:YJtjtWQO0.net
>>890
>>147

907 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:18:39.02 ID:rM0YllFq0.net
>>891
最近までCSで普通に流してたのに急にやらなくなったな

908 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:19:58.11 ID:c1VP0RYL0.net
>>903-905
マリコ様を嘘で庇う事務所ですから納得ですわ。

909 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:40:12.41 ID:wrujYUnm0.net
ある景勝地を1人旅してたら
田村正和のマネージャーです一緒に食事しませんか?
マネージャーと食事かと思ったら本人とだった
何かのロケしてるのだろうなと思って詳しいこと聞かなかった
俺、酒飲みで酒飲むと腹が膨れてあまり食事食べないけどステーキは別腹なんだよ
凄い気遣いあって優しい人だった

910 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 14:41:10.44 ID:+uUxLMop0.net
灰色の村古畑風邪をひくの回
今泉が滅茶苦茶くっそキモいから絶対見た方がいいよ

911 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:49:59.94 ID:tNRXou3z0.net
右京風邪をひくという回があるが、あれは古畑のパクリか
古沢良太は鈴木保奈美の回もパクってる

912 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:22:59.44 ID:i+PRuYmQ0.net
>>911
どちらも『ポワロ、風邪をひく』のパクり

913 :カイト:2023/08/24(木) 16:25:51.29 ID:lDgNbzfS0.net
めんたい屋の社長の華丸が妻の富田靖子を殺害する話あるんかな。

914 :カイト:2023/08/24(木) 16:26:19.32 ID:lDgNbzfS0.net
>>887
今自殺増えてるからな。

915 :カイト:2023/08/24(木) 16:27:02.82 ID:lDgNbzfS0.net
高崎 所ジョージ

916 :カイト:2023/08/24(木) 16:27:40.76 ID:lDgNbzfS0.net
大地真央が全く変わらない

917 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:31:53.78 ID:z1hZ6Bky0.net
シーズン3はアリキリ石井と八嶋智人が出しゃばりすぎてマジで邪魔なんだよな
まぁ田村正和の老化が進んできて長台詞を覚えられなくなってきたっていう、
事情から来る苦肉の策だというのは分かるんだけども

918 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:35:17.59 ID:U2GUOx+D0.net
>>5
単なる確証バイアス

919 :カイト:2023/08/24(木) 16:38:59.82 ID:lDgNbzfS0.net
伝説の冷凍イカの話、これか。相棒。

920 :カイト:2023/08/24(木) 16:40:01.61 ID:lDgNbzfS0.net
これもう舞台だろ、冷凍イカ回相棒。

921 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:41:14.87 ID:L/GO+GZz0.net
西村雅彦って最近見ないな

922 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:54:41.47 ID:avYhOZTC0.net
>>5
自分はたいてい松村達雄のやつw

923 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:57:58.80 ID:avYhOZTC0.net
鈴木保奈美の回だっけ
今は亡きワールドトレードセンターのツインビルが映ってるの

924 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:02:45.40 ID:avYhOZTC0.net
>>856
うちも今GTOw
その前は白い巨塔だった

925 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:04:53.43 ID:XUwR6qT30.net
>>5
ワシは菅原文太の回

926 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:10:06.11 ID:4Q0fAnGl0.net
>>856
2年おきに放送してる気がするわ

927 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:10:11.36 ID:5eMN62Ha0.net
今日の真田広之の回に何の脈絡もなくホテルで韓国フェアやってたわ

928 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:28:46.08 ID:nhQ4RVB50.net
>>917
殆ど喋らないゴルゴの代わりに周りがうるさく喋って説明するのと同じシステムだな

929 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:31:29.20 ID:tCVBOJ3z0.net
>>921
今やってるドラマ「この素晴らしき世界」に出てる

930 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:50:32.70 ID:rwWjhBtL0.net
>>147
長野だけど、数年前の地上波再放送で何の問題なく放送してたが そんなめんどくさいことになってたのね

931 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:20:43.56 ID:DjKn5eDp0.net
脚本のトリックが雑というけれど劇中の証拠固めも雑だから裁判で無罪になった人いなかったかな

932 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:31:57.81 ID:QO3boUi50.net

>>927
この頃は既にか

933 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:49:47.30 ID:fAM99DWp0.net
>>931
小石川ちなみを小清水潔が弁護して無罪になってる

934 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:09:10.04 ID:i3JQv2pg0.net
今の時代だと防犯カメラとかあるだろうな、と思うと成立しないトリック多いよね

935 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:17:52.14 ID:JJ/k1c9m0.net
八嶋のキャラなんで入れたの?
古畑より先に真相見抜くじゃん

936 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:21:30.06 ID:55NcYrS/0.net
>>935
一説によると視聴者から謎解きの意味がわからん、と苦情が来て
ヒント担当で出したという話

937 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:34:19.32 ID:V7aOsLBz0.net
>>933
古畑じゃなくて三谷幸喜は女性の犯人にはマジで甘いからなw

938 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:35:14.58 ID:HtbLLM4q0.net
>>881
共テレ制作のドラマには欠かせない人だった、伊藤俊人さん。

939 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:36:05.87 ID:EuvWPkgV0.net
>>936
そしてあの大不評なら世話無いわw

940 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:59:37.73 ID:54/taLJs0.net
>>796
「古畑よりもよっぽどゴンゾウのほうが断然面白い!」

方向性違うんだから「個人の感想ですよね」としか

941 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:06:19.84 ID:DjKn5eDp0.net
>>933
こういう設定があるからいいね
自供だけで解決だもの

942 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:12:53.70 ID:Skf/r3LF0.net
>>935
見抜いてないよ
たまたま言い当ててるだけ

943 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:52:28.92 ID:d5R3AlbD0.net
>>921
見てない間に名前変わってるよ

944 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:52:44.35 ID:BWw+8hDo0.net
兄が京大で外科医、弟が長野でリンゴ農家って設定?があったから
田村亮で番外編のリンゴ農家探偵シリーズをぜひ



やらなくていいか。

945 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 21:59:06.38 ID:1gNiEHy60.net
>>927
あの回、凄く好き

946 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:04:09.77 ID:d9II2qCw0.net
>>937
三谷は中森明菜の大ファンだったみたいね

947 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:06:39.51 ID:+1dlgrGQ0.net
中森明菜回を見たい

948 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:22:46.93 ID:QZUh3FlU0.net
志村けんに出てほしかったなぁ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:32:14.97 ID:d5R3AlbD0.net
みんな見たい見たいって言うけど
普段から録画はしない感じですか?

950 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:43:35.85 ID:9bkQiuRm0.net
沢口靖子回と桃井かおり回が好き

951 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:46:33.59 ID:Skf/r3LF0.net
>>950
脚本家の役者への思い入れが良い方に出てるの丸出しだよね、その辺

952 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:08:33.01 ID:t67qbYC50.net
真田広之の殺人含む一連の行動って完全に殺陣だよね

953 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:24:24.21 ID:gIvVcgtg0.net
キャスティングがいいんだよね
現存している人で古畑に出てもらいたい人は誰かいます?

954 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:31:33.15 ID:V7aOsLBz0.net
>>953
現存はしてないが是非とも絡みを見てみたかったのは中村勘三郎

もしも仲代達矢とかオファーして応じてくれてたら三谷幸喜はどんなシナリオを書いて、どんな展開になってたんだろうとか、夢は膨らむ

955 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:32:38.84 ID:55NcYrS/0.net
>>944
弟のリンゴ農家云々は小暮警視にリンゴを見せる方便であって
本当にリンゴ農家かどうかは定かではないぞ

956 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:34:24.48 ID:nasP2aL60.net
フジはオワコンだな

957 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:43:27.34 ID:A0guTC+m0.net
田村正和また見たいなあ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:15:35.07 ID:d3iT9m+a0.net
5話ないのショック
犬がかわいいのに

959 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:17:58.44 ID:UkyuKYHK0.net
古畑やるくらいならうちの子にかぎってをやってくれよ

960 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:21:48.49 ID:WnPHi7oG0.net
珍しく他人に対するリアルな嫌悪感示す古畑を見れるのが好きなんだよな、5話

961 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:30:31.06 ID:xRcUCzB60.net
>>960
どういうところだっけ?
もうだいぶ忘れてしまった

962 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:46:26.11 ID:lsVO/P5v0.net
>>959
TBSに言えよ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:47:51.56 ID:4lS37bcm0.net
何が始まりますの?

964 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:59:27.39 ID:WnPHi7oG0.net
>>961
さり気ない描写だけど
旧友の若妻を寝取った間男から
「今度ゆっくりお話聞かせてください」と言われて
やんわり返事を誤魔化す場面があった、

はず。

965 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:05:29.12 ID:zRA7naxm0.net
古畑は結構欠番多いな
しかも出演者が逮捕されたとかじゃない理由での

966 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:09:44.09 ID:gTmGVVjZ0.net
>>953
男なら・・・たけし
女なら・・・綾瀬はるか

967 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:11:57.46 ID:xRcUCzB60.net
>>964
細川のところか
thx

968 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:19:54.97 ID:nPVb1gGo0.net
>>958
明菜が飼ってたマンゴロウ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:39:43.67 ID:gTmGVVjZ0.net
>>896
胸熱なら松村達雄の回だな
「この事件の裏にはもっともっと大きな存在が・・・」
「それ以上ゆーなッ!あんたを男と見込んで頼んどるんじゃ、なんにも言わずにワシを逮捕してくれ」

「いずれは自首するつもりでおりました・・・(中略)
それはいかんッ、彼らに何の何の罪も無い、全ては私一人がやった、よろしいな?よろしいな?古畑さん」
「(うん、うん)」

油断して見てると涙でてくる

970 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:46:50.93 ID:VkTOkOxT0.net
いま見返すと、2ndシーズンあたりから脚本が雑な回増えたよな
最初のシリーズはめちゃくちゃ完成度高かった

971 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:46:58.30 ID:79Pm7Xu90.net
>>967
一番の傑作なのに元芸能事務所の嫌がらせか?

もし本当ならでっち上げでデマ流して冤罪着せて裁判でも認められてる俳優を悪者扱いされるように風評流してんのかな?

細川さんって事務所離れた後すぐサツガ◯予告されて犯人逮捕されてたぞ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:51:28.62 ID:vPwiIz0K0.net
>>870
あれは本当は織田裕二が振り替えればの医者の役で三谷は
キャステング考えていたんだよ
織田裕二がNG出して代わりに加賀がその上役で友情出演

織田裕二曰く「あの医師はそんな事はしない」で却下
振り替えればの頃の織田はまだ駆け出しの下っ端だったから
二つ返事で引き受けてもよさそうだが古畑の頃は既に踊る
大捜査線で売れっ子俳優だから天狗に成っていると囁かれた。

973 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:53:24.01 ID:uCrsopF30.net
>>870
スピンオフというか振り返れば〜で悪いことしたのにそのままだったから古畑に出して犯人にして懲らしめたんだよなw

974 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:54:05.97 ID:CYo2sDJ50.net
へー、本来は織田裕二だったのか

975 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:56:30.11 ID:uCrsopF30.net
>>972
古畑の頃は踊る大捜査線の数年前だぞ?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:00:30.96 ID:dVTqo8Tt0.net
>>970
そもそも最初のさんまの回がなぁ
アリバイ工作はするけど、凶器そのほか殺害計画がノープランとか
部屋番号のとこで調書読んでないって軽く牽制入れられてるのに、公判でみんなが凶器を水差と言ってるのを気にしないとか

明らかになんかあったら人生破滅な局面なのに楽観的過ぎる遣り手弁護士(笑)
その辺含めた犯人像だと言われればそれまでだけどね

977 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:01:46.22 ID:vPwiIz0K0.net
振り替えればの加賀は腹黒い上司だったが決して故意に人を
殺める程では無かった(手術失敗して患者を死なせたが)
から最終回でも罪に問われず二人の若い医師を見守っていた

その先生がその後新幹線で人殺しに見舞われているとはねw
どうせなら患者を死なせた後遺症でメスが持てないのだから
その辺を動機にして欲しかった

978 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:03:07.37 ID:fFfDRlFo0.net
>>972
田村さんとの貴重な共演チャンス、とかは考えないんだな

979 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:08:49.68 ID:nt3Wup6/0.net
第五話、津川雅彦演じる作家の安斎の犯行というか自〇は止めたけど拳銃を持っていたので結局安斎は逮捕されたんだろうね。「妻の不貞行為がバレたら世間から嘲笑いものにされて作家として終わりだ」という安斎に対して古畑は「人生は何度でもやり直せます」みたいなことを言っていたけど、逮捕されたらからには今まで通りの作家活動は難しいだろうし高齢だしで、結局安斎は作家としては終わりになったのでは?

980 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:15:56.68 ID:vPwiIz0K0.net
>>978
だよね〜 まぁ、その当時の織田は本当に
人気があったからね 振り返れば後の活躍は目覚ましい物があった
だからこそ起爆剤に成った振り替えればの三谷に感謝して
ぜひ出たい、田村さんと共演したいとは成らなかったのが
天狗に成っていると陰口叩かれた原因だろうね

981 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:18:48.68 ID:R+/F8nvV0.net
>>940
ガリレオの方が面白い

982 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:22:18.60 ID:fFfDRlFo0.net
古畑1作目の本放送の年末、フジテレビで俳優を50人位集めて色々質問するコーナーがあったんだけど、今年一番おもしろかったドラマはの質問にみんな古畑て答えてて各々感想言ってたのがすごかったなあ

983 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:33:26.56 ID:vPwiIz0K0.net
>>979
されていないと思うよ 逮捕
何故なら逮捕された犯人達が取調室で古畑の悪口言う
後談みたいな回で津川の出番はなかった。
と言うか友情の話なのだから津川回は殺人に発展しなかった
だけで良しとする 拳銃も見なかった事にして処分したとは
思わない?。言うとおりその後不倫がバレて作家生命は死んだと
思うがそれが苦で自殺する様な展開には至らなかっただろう、
救われただろうとは思わない?

984 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:33:26.56 ID:vPwiIz0K0.net
>>979
されていないと思うよ 逮捕
何故なら逮捕された犯人達が取調室で古畑の悪口言う
後談みたいな回で津川の出番はなかった。
と言うか友情の話なのだから津川回は殺人に発展しなかった
だけで良しとする 拳銃も見なかった事にして処分したとは
思わない?。言うとおりその後不倫がバレて作家生命は死んだと
思うがそれが苦で自殺する様な展開には至らなかっただろう、
救われただろうとは思わない?

985 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:35:32.82 ID:fFfDRlFo0.net
>>980
ガリレオの真夏の犯人モドキの役も織田さん断ったんだよな。けっこう泣けるいい役だったんだけど。福山さんがフジのお願いで織田さんの外交官の映画に二本共出るはめになってお返しにお願いオーダーしたんだけど。犯人的な役柄は嫌なのかもしれないね

986 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:36:38.53 ID:vPwiIz0K0.net
そもそも殺人課の刑事ではあるが事件が起きて出向いたんじゃないからね?
あくまで古い友人に会いに行っただけで。

987 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:38:47.87 ID:oleobhvw0.net
3に面白い回あるのか

988 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:42:30.06 ID:vPwiIz0K0.net
織田君は犯人役しないだろうね・・・w

古畑も犯人ゲストが豪華で華があったが断った大物も多いと聞く
犯人役は勘弁と。でも古畑が人気がある事を知った、話題に成っていると
聞いて出たいと言う大物も現れたんだよね

989 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:42:44.58 ID:oleobhvw0.net
古畑はひなのほまれ時も村長だけ犯人にしたしね
村人の殺人幇助スルーするなら友人の罪もスルーするだろう

990 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:47:00.19 ID:fFfDRlFo0.net
>>988
そうかー。役所さんとは違うねー

991 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:53:07.82 ID:vPwiIz0K0.net
>>985
そういう役を逃してきたから今の苦労があるだと思うのよ
踊る完結後、主演ドラマ、映画は有ったがイマイチ
ヒットしなかった。さすがにヤバいと感じて今主演じゃない補佐役を
やっていますが(犬の奴)これもヒットはしないと思う
いかりや長さんから学ばなかったのかと後悔しないと。

992 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:53:07.87 ID:vPwiIz0K0.net
>>985
そういう役を逃してきたから今の苦労があるだと思うのよ
踊る完結後、主演ドラマ、映画は有ったがイマイチ
ヒットしなかった。さすがにヤバいと感じて今主演じゃない補佐役を
やっていますが(犬の奴)これもヒットはしないと思う
いかりや長さんから学ばなかったのかと後悔しないと。

993 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:56:55.72 ID:s18EHrg/0.net
横チン

994 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:57:30.01 ID:zD+uN09P0.net
>>976
オマエ完全にさんまがたまたま歪めてしまった三谷幸喜による小清水潔像に振り廻され過ぎw

演じたのがさんまでさえなかったら、小清水弁護士は世にも希な完全犯罪者になっていただろう w

995 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:19:55.26 ID:xRcUCzB60.net
>>971
何?これ?

996 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:47:10.38 ID:zit9dMnn0.net
>>987
真田回

997 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 04:08:30.12 ID:fFfDRlFo0.net
今回絶対音感無いんだな

総レス数 997
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200