2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『古畑任三郎』3rd season フジテレビで8月23日再放送スタート [muffin★]

1 :muffin ★:2023/08/22(火) 23:38:37.23 ID:FIK9bMjW9.net
https://amass.jp/169087/
2023/08/22 09:00

『古畑任三郎』の3rd season(1999年)がフジテレビで8月23日(水)より再放送スタート。

●古畑任三郎 #01「若旦那の犯罪」
8/23(水)14:48-15:45
脚本:三谷幸喜
出演者:田村正和 市川染五郎 西村雅彦 石井正則 梅野泰靖 モロ師岡ほか

古畑任三郎(田村正和)が帰ってきた。お馴染みの今泉慎太郎(西村雅彦)も健在。今回は、血統正しき若き落語家の企んだ完全犯罪に立ち向かう。いかなる「落ち」が待ち受けるのか…。

独演会を控えた人気の若手落語家・気楽家雅楽(市川染五郎)は、兄弟子の二つ目・気楽家苦楽(モロ師岡)の作った新作落語「タイムマシンで行こう」を演じたいと思っていた。真打ちの雅楽は人気はあったが、古典の素養も、新作を作る力量も無い。そこで、兄弟子の新作を自分のものにしたかったのだ。しかし、苦楽に知れれば、落語家人生は終わる。雅楽は苦楽を亡き者にする完全犯罪を企てたのだった。

雅楽は、師匠の気楽家有楽(梅野泰靖)に稽古を付けてもらうのを、自分の代わりに苦楽に頼む。目の悪い師匠には変装していけば解らないと、苦楽を説得する。その間、雅楽は一門の事務所に忍び込み、真打昇進のリストを盗み出す。そこには苦楽のライターを置いておく。苦楽がアパートに帰ったのを見計らい、雅楽は苦楽を訪ねた。苦楽の喉を掻き切った雅楽はその足で苦楽が演じる予定だった老人ホームへ変装して急いだ。これで、苦楽は真打ちに昇進できないことを苦に自殺を図ったことになる。
が、苦楽は「煮干し」を握り締めて息絶えていた。このダイイング・メッセージを古畑は見逃さなかった。

●古畑任三郎 #02
8/24(木)14:48-15:45

●古畑任三郎 #03
8/25(金)14:48-15:45

●古畑任三郎 #04
8/28(月)14:48-15:45

●古畑任三郎 #06
8/29(火)14:48-15:45

番組ページ
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/furuhata_3_r/index.html

744 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:13:24.27 ID:P8Tn/MfD0.net
>>737
アリキリ入れて、それでも出番長い
台詞覚えんのめんどいって
正和が言うから出したんでしょ
本人売れたからいいんじゃないの

745 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:15:30.74 ID:BQdDqZaH0.net
>>217
ディーンフジオカ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:19:21.86 ID:gEND4Qbm0.net
>>745
これ以上無いってぐらい最悪の事言うね

747 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:35:51.39 ID:evYwvU0+0.net
今も古畑やってたらジャニ出まくりだったかと思うとゾッとする

748 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:48:31.19 ID:0KLof69q0.net
私もこのゲームにかけちゃプロなんですよって言う回好き

749 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 16:57:30.17 ID:n2sDkVl30.net
>>217
既に草刈正雄は主治医役の回で
古畑にパクられてるからなw
草刈正雄もなかなかのもので
古畑相手にブラフを仕掛けるが
古畑はそれも見逃さなかったw
二人の攻防戦が終わり勝負がついた後に
ビリヤード対決を始める洒落たエンディングw

750 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:11:40.56 ID:ZfKUdDwz0.net
>>732
こんなこと初めて知ったよ。

751 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:12:07.29 ID:wfHNwQ/R0.net
なんで美味しんぼみたいに欠番多いんだよ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:13:43.40 ID:Pc1yUYvh0.net
>>744
八嶋は視聴者から謎解きが理解できないってクレームがあったから
ヒント担当で出したとかって話

753 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:16:16.67 ID:ID1Tdmi20.net
3rd seasonの最終回は脚本が遅れに遅れて
ラストシーンの球場での撮影が放送当日の朝だったという逸話がある

754 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:35:23.62 ID:vOKEG5Zu0.net
ろくはん、うずくまる…が見たい、今泉が骨董品壊しておーっ!おーっ!って言ってるやつw

755 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:51:34.14 ID:xh1HZSNd0.net
>>96
お館様のやつか。古畑、風邪をひく。

756 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:53:19.28 ID:ZQn58bkV0.net
サザエさんの回はまたやらんのかね

757 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:55:24.32 ID:RlqH/ePE0.net
新入社員の面接で出会った、忘れられない女子学生がいる。
http://yhch.moreale.net/J9869/84653602

758 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:57:31.56 ID:xh1HZSNd0.net
堺正章がお茶漬け食べるシーンが好き

759 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:58:05.37 ID:oakdQEFH0.net
>>743
いや流石にそこまではw
しかしあれから毎ボーナス時期相当出てるんじゃないのかな

760 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 17:58:27.95 ID:Ca8zBAq80.net
>>755
タイトル2つありますよね
灰色の村

761 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:06:46.09 ID:xh1HZSNd0.net
>>742
トリックスター?

762 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:09:41.17 ID:NVGvI75d0.net
第三作目の最終回、私には本放送時から動物愛護団体への偏見があるように見えるんだが現代にこれを流す気なの?

763 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:11:56.71 ID:xh1HZSNd0.net
>>760
え、知らなかったです!切ない回だったし灰色の村って雰囲気ありますね

764 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:14:11.60 ID:JvRLSqSB0.net
このドラマの犯人って序盤で結構わかるよね

765 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:15:04.06 ID:rAuLCut10.net
第一、第二シリーズのほうが面白いんだよ
第三はなんか三谷がネタ切れか適当か知らんけどいくらなんでもおかしすぎるストーリーとかつまらん

766 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:32:54.59 ID:mppRQfLV0.net
>>488
風間杜夫の回と、
〆切ギリギリで適当に脚本書いた感のある玉置浩二回が好き
「パイロット男の夢だ!」
あと、愛人とのキスシーンを捩じ込む事を条件に出演を快諾した感じの玉置浩二も

767 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:35:19.24 ID:3cSnssjl0.net
>>81
どうせ買うなら今日買った方がいいよ
残りの人生で日割り計算すると一番得だよ

768 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:38:44.16 ID:P+8cAagi0.net
ラストのスペシャル3本、今泉がどう見てもカツラかぶってるから何かしらオチがつくと思ってたら何もなくて、マジヅラだったのかは今も謎だわ

769 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:41:24.90 ID:JvRLSqSB0.net
このドラマの犯人って序盤で結構わかるよね

770 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:45:58.04 ID:z+0BQYhV0.net
>>740
BDってリマスタされてる?
ボケボケじゃ報われない

771 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:54:58.62 ID:JKqFjTFT0.net
>>749
改行多用して目立とうってか

772 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 18:59:57.95 ID:M+uK6Zc00.net
>>761
レスありがとう
ググってみたけどなんか違うな^^;

773 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:11:13.67 ID:gACtKnae0.net
>>742
スター・システム?

774 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:31:30.59 ID:RM+mJvw+0.net
>>665
しかも他のドラマでもキムタクにビンタしてる

775 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:37:09.72 ID:T1tuz2FM0.net
3rdシーズンの中だと、福山雅治回は悪くなかった

「僕は満足だ」と犯人に言わせるんじゃなく、
「アナタ、こうなる事を望んでいたんでしょう? 彼女を傷付けるために。。。」
って古畑に言わせるオチだったら完璧だった

776 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:45:06.58 ID:kMBjiRlH0.net
僕がこうなって彼女は変わってしまった

777 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:46:54.85 ID:RM+mJvw+0.net
今泉君とのコンビ時代が一番面白かった

778 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 19:47:15.81 ID:7ijKxq3K0.net
>>670
まあねえ

779 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:02:08.29 ID:hIcR5gw40.net
>>709
それはあんた個人の見方だな
俺は三谷脚本であればモノマネキャラでも正直構わん
なんならシナリオだけでもいい

780 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:05:03.93 ID:/h6y/+je0.net
>>128
飯島と古畑が「家族ぐるみの付き合い」をしているんだから飯島の夫は古畑じゃないだろ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:15:45.22 ID:QQqcXGep0.net
後年面白いことに気がついたんだけど全部見たことないからシーズン1から順番にやって欲しい。

782 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:38:52.67 ID:uLYU6yCt0.net
>>436
中学生おもしろかった記憶あるけどな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:45:22.40 ID:uLYU6yCt0.net
>>777
主題歌まであるからね、今泉さん

784 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:47:00.06 ID:uLYU6yCt0.net
>>766
自分も座席に戻れない玉置の回好き。あんまりみんなの同意は得られないけどね

785 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 20:48:41.81 ID:4yq7tV4D0.net
>>751

>>692らしい

786 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:03:17.97 ID:tUJhwlIE0.net
>>783
桑原君の人も亡くなってだいぶ経つな…

787 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:10:19.65 ID:eoRhvaj10.net
>>262
明日だよ

788 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:24:02.50 ID:W80rQI/c0.net
>>5
すごくわかる
羽場裕一のやつだっけ?

789 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:27:39.14 ID:Zxz5nWpD0.net
>>8
最終回江口洋介の時かな 電車ジャックするやつ

790 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:34:53.26 ID:crkozGlL0.net
>>2
今見てもガリレオの何倍も面白い

791 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:35:47.13 ID:JwN5F0Ad0.net
例えるならシーズン1,2はコロンボ。
シーズン3からは新コロンボって感じかな。

792 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:36:30.05 ID:G6ZzNQVp0.net
>>763
あ、そうなんですか?
ググると出てきますよー、

793 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:38:29.29 ID:G6ZzNQVp0.net
>>767
今日が一番若い、みたいなやつですね

794 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:40:46.96 ID:NVGvI75d0.net
二枚目大物スターの田村正和がこういうコミカルというか変人的なキャラクターを演じたからウケたんであって、大物スターというものがいなくなった、小物俳優しかいない現代では誰がやったとてヒットはしないと思う

795 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:42:33.69 ID:G6ZzNQVp0.net
>>781
え、なになに~

796 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:49:58.48 ID:K2Aw1ihv0.net
>>2
人それぞれだよな
個人的には面白かった刑事ドラマベスト10にも入らない作品
踊るとかゴンゾウとかケイゾクとかの方が断然面白かった

797 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:55:30.20 ID:m+9LzooZ0.net
八嶋智人の花田が激しくいらない

798 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:08:28.68 ID:XshHwH2d0.net
>>158
暗くなってから僅かな時間しか光らない蛍光ベンダントを
頼りに被害者の席を特定できるのは、そのとき全席を一望
できる舞台に立ってた人間しかいない、みたいなこと
古畑が言ったとき鳥肌立ったのだが

799 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:01.95 ID:Qzmi/hAU0.net
>>788
それは精神科医やね古手川祐子

800 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:19:28.03 ID:a3+WpgD+0.net
田村正和のドラマ撮影って変わってて
ドラマはストーリー順に撮るのが一般的だけど心臓に持病もあるから
田村正和のシーンだけ先撮りで映画みたいにバラバラに撮ってた
自宅から近い撮影所か仕事部屋から近い撮影所
ワンオフ仕様の外車に乗ってたから察しが良い人なら仕事部屋に気付く人がいたのでは?

801 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:20:33.60 ID:y6m2bnu60.net
>>770
んー…多分良くなってる…と思う…

802 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:21:08.29 ID:cQCNz/my0.net
そろそろ新作やってもいいんじゃない?

803 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:34.32 ID:Z1aAc9gx0.net
>>268
キムが適任

804 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:33:18.96 ID:jAMbDNrB0.net
>>60
五代くんが大学いっている!
→実は「パチンコ大学」といパチンコ屋でした

の元ネタになったパチンコ大学は
今でも東久留米にある。

前にググったら、めぞん一刻のパチンコやらスロが設置してあって
時の流れを感じたわ

805 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:34:04.33 ID:oQ9XpSOi0.net
モスラバーガーの回が一番好きかな

806 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:39:26.45 ID:O3gwarwQ0.net
>>314
27歳の石川の同期が大学で講師をやってるとか設定が滅茶苦茶
27って後期研修医

807 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:41:53.15 ID:oQ9XpSOi0.net
お察ししますって意外とそんなに言ってないんだよな。

808 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:52.47 ID:uwEiJ6mm0.net
>>430
そのラストなら続編が作れたのに‥

809 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:28.20 ID:Nwxvcuu20.net
八嶋智人が出てた記憶ないな その頃もう見てなかったんかな

810 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:21.08 ID:5PUke7Oa0.net
>>709
木村でなんて見たくないわ

811 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:54.11 ID:a3+WpgD+0.net
aiで新作を作って

812 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:52:39.35 ID:jAMbDNrB0.net
>>784
明らかに三谷幸喜の遅筆のせいだと思われる
やっつけ仕事でスタジオに作った飛行機セットを駆使して
右往左往してるのがまた好き

813 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:56:55.81 ID:jAMbDNrB0.net
>>753
「竜馬におまかせ!」の最終回の前週の次回予告
ハマタ達出演者一同が真っ白の台本開きながら
「まだ(脚本)できてませーん」
てのもあったな

814 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:18.72 ID:xbyKEu140.net
>>802
田村正和が鬼籍に入ったから、この作品は終いかと。
ほかの役者で作る気もなさそう。

815 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:59:11.77 ID:xbyKEu140.net
>>813
勝海舟の自宅の表札と反町隆史演じる岡田以蔵の特技は盛大に笑わせてもらった。

816 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:12:54.80 ID:WKu6b8Ng0.net
>>163
眼医者池

817 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:02.96 ID:vU5/H5oO0.net
赤い洗面器の男

818 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:24.37 ID:z+0BQYhV0.net
>>813
舞台でも脚本が遅れて鹿賀丈史が舞台降りたことあったな
それ以来鹿賀丈史は
三谷と関わってない

819 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:21:19.70 ID:Nwxvcuu20.net
>>814
仮に鬼籍に入らなかったとして、新作作ったとしても今の西村雅彦に今泉くんやらせてもなんか違和感あるわ 

820 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:22:03.32 ID:uLYU6yCt0.net
>>800
持病あったんだー

821 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:31:59.40 ID:G6ZzNQVp0.net
>>815
victory

822 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:07.14 ID:v4fBKbtH0.net
テレビでは玉置浩二回の「酒でも飲まなきゃ(飛行機)操縦できないよ」ってセリフがカットされてるのも定番

823 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:57.10 ID:xBuwPGNz0.net
>>814
それでも時期を見て無理矢理やるのがテレビ屋

824 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:33:07.35 ID:G6ZzNQVp0.net
>>819
西村まさ彦な

825 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:33:44.26 ID:9mqVkytl0.net
>>823
無理無理
三谷がまず書かないよ

826 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:34:05.31 ID:VWm2deog0.net
今更だな
相棒のほうが面白い

827 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:34:26.73 ID:xBuwPGNz0.net
>>803
サイコパス面が無い
生田斗真しか居らんのよ

828 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:34:59.65 ID:xBuwPGNz0.net
>>825
テレビ屋がやりたい言えばやるよ

829 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:37:53.89 ID:GQGDYZeA0.net
コレ、昔見てた人と
初見の人だと全然感想違うよね
初見の人はノスタルジックな付加価値つかないから
ただの古いドラマ

830 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:39:48.65 ID:uFd41UBI0.net
ソール・バス風のオープニングが良い

831 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:43:07.63 ID:Qzmi/hAU0.net
>>829
内容はそうでもない(携帯とかの小道具は古いかもしれない)けど
役者たちが古いからなぁ
山城新伍とか松村達雄とか今の人は知らないだろうしなぁ

832 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:43:25.14 ID:/fox+x6m0.net
見飽きた

833 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:44:59.82 ID:wk+wvmsB0.net
3rdばっかり

834 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:47:02.07 ID:xbyKEu140.net
>>819
本当にそう。

>>823
未だに書かないという事は、田村正和しか古畑任三郎を演じられないから封印という事でしょう。

>>821
それw

835 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:47:48.58 ID:gAFI8dal0.net
ハンマーカンマーハンマーカンマー 
お察しします

836 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:51:54.37 ID:Qzmi/hAU0.net
>>823
結婚できない男とかリーガルハイとかみたいにはいかんでしょ三谷は

837 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:53:09.79 ID:uLYU6yCt0.net
>>825
古畑高校生ならどうかな。もうジャニーズは使わないで欲しいが

838 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:58:52.16 ID:9mqVkytl0.net
>>837
中学生もひどい出来だったからな
まああれはホームズがやりたかったんだろうけど
古畑でやる話ではなかったわ

839 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:02:55.44 ID:YJtjtWQO0.net
>>297
来月上旬にスカパーで流れるぞ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:09:12.66 ID:Q5UVBaa30.net
もう田村正和がいないなんてな

841 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:22:51.17 ID:ed2Q5K/10.net
当時!2とゃんとかネットとか全然見てなかったのに
石井の評判が悪かった事は何故か知っていたな

842 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:30:32.49 ID:wrujYUnm0.net
27日まで東映公式チャンネルで髑髏検校無料公開してる
容姿の全盛期の頃やっぱり綺麗

843 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:43:53.10 ID:1IYQeaZd0.net
>>841
石井と八嶋はまぁ被害者ではある。
田村正和が年老いて長セリフが難しくなり、
だからといってアホ役の西村雅彦に説明させるわけにもいかず
それを補完するために投入された。
〆切ギリギリのやっつけ脚本も相まって
サムいやりとりを延々と続けなくてはいけないという地獄

844 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:57:57.27 ID:5VDYGI3q0.net
>>842
擦り切れるぐらい再放送してた土ワイの奴やらないのかな
創作に行き詰まったら心中する役の

総レス数 997
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200