2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】橋下徹氏、慶応優勝を称賛「不合理な丸刈りも終わらせた」「この時間帯の決勝戦はあかんやろ」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2023/08/23(水) 21:55:00.77 ID:Z1hAzNLM9.net
橋下徹氏が慶応優勝を称賛「不合理な丸刈りも終わらせた」「この時間帯の決勝戦はあかんやろ」


大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏(54)が23日、自身のSNSを更新。
慶応の107年ぶりの優勝で幕を閉じた第105回全国高校野球選手権大会について私見を述べた。


かねて高校野球での選手の丸刈りに疑問を投げかけていた橋下氏は、慶応の優勝を受け、自身のX(旧ツイッター)に「おめでとう!これで不合理な丸刈りも終わらせた。素晴らしい!」と投稿。


さらに、準優勝に終わった仙台育英ナインを「仙台育英も素晴らしい!!」とたたえた上で、「あとは大人たちがもっと頑張らないと。この時間帯の決勝戦はあかんやろ。変わらなきゃ。」と、1日で最も暑くなる午後2時開始となった決勝戦の開始時間変革を訴えた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd57ac50edd8615c3e17e23c590deabe6a298f9

2 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:55:34.80 ID:XVdE6Td00.net
甲子園の決勝を醜悪な応援で穢した慶応高校の罪は重い

ガソリン被って名誉の自決を遂げてほしいわね

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:55:50.45 ID:d9EfGlWC0.net
ハゲは能力低い事を証明してくれた、ありがとうー

4 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:56:38.50 ID:zpcmpLmQ0.net
ハゲるのも生やすのも自由になったら生やすよね
強さと関係ないんだし

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:56:45.56 ID:FBIMsXgj0.net
これはそう
なんで9時からやらないんだ?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:56:50.62 ID:fAGc3Zgd0.net
炎天下でやる不合理は?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:57:08.93 ID:XVdE6Td00.net
大人たちが慶応高校の醜悪な応援を先導したわけやろ?

ガチでヤバいて
死んだほうがいい死んだほうがいい死んだほうがいい

8 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:57:30.63 ID:g7boyQHs0.net
ワシントンポスト最新記事
「28年ロサンゼルス五輪の追加競技はクリケットが最有力候補に」
https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/2023/08/22/olympic-cricket-india-modi/

野球は24年パリ五輪に続き、28年LA開催でも除外か
数週間以内に事実上決定で、10月のムンバイIOC総会で正式決定へ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:57:38.11 ID:Ab5iolXd0.net
土浦日大も
寄り添ったよ~

10 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:58:05.33 ID:H3mcS+Zf0.net
好きで坊主にしてんだよ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:58:07.13 ID:SkmLSYyf0.net
韓国人DJのニュース一瞬で消滅したな
最早アレ触れてはいけない話になってないか?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:58:23.70 ID:xmZVgL9v0.net
高校野球に口出さんで

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:59:06.24 ID:YpXhrMUq0.net
なんで午後2時なんやろ?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 21:59:39.46 ID:H0Osws640.net
不合理なのは“丸刈り”ではなくて“強制”なのでは?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:00:06.75 ID:rlEs24Ao0.net
それじゃ坊主で野球部の家の子がバカみたいじゃないですかぁ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:00:46.51 ID:btlSpyqo0.net
朝5時からが理想やね

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:00:56.75 ID:BcMKxmym0.net
不合理?
チンパンジーを管理するために必要な措置ですよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:01:00.80 ID:t2kEJYUk0.net
昔はシラミが多かったらしいから、不合理じゃなかったけどな
時代が変わって不要になっただけの話

19 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:01:27.31 ID:4+5INABc0.net
>>10
そんなマヌケな屁理屈言ってどうなるの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:01:37.90 ID:IN6nZtxK0.net
【花園の軌跡】~橋下徹~
https://youtu.be/58LrecBM9c8

新国立競技場 初のラグビー試合は満員 早稲田大学 明治大学両校校歌が響き渡る!(大学ラグビー決勝 選手入場~校歌)
https://youtu.be/mIibOiUkwzU

21 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:01:52.19 ID:t7xzPXyZ0.net
確かに1番熱い時間からやんなくてもいいのにな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:01:56.15 ID:O16ZfhcB0.net
坊主禁止になるのが日本

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:02:01.18 ID:WuQ3cbmr0.net
果たして終わるかか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:02:12.26 ID:+S5KiDlR0.net
ハシシタみたいな23は丸刈りのほうが似合ってるよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:02:22.90 ID:+euijvqR0.net
>>18
しかしこの糞温暖化だと丸刈りが最適解ではあるな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:03:06.60 ID:p1unEY/T0.net
どうだろうね
慶応なんてどうせあと107年浮上できない
そう簡単に変わらんよ
せめて甲子園出場常連校になってから言え

27 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:04:01.21 ID:MeC9NLNu0.net
ウザいわ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:04:27.66 ID:oR1i+BFi0.net
坊主を差別するなよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:04:38.33 ID:aiHUDSp/0.net
帽子落とした回数数えてみろ
多分坊主の方が少ないはず

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:04:46.46 ID:UNmMjijI0.net
試合終了時間は5時くらいじゃなかったか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:05:02.58 ID:R+fSUkAM0.net
不合理か?
ヘルメットかぶるなら坊主ありだろ
ヘルメットの仕事現場なんて坊主率多いし

32 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:05:45.93 ID:GgFivRTs0.net
ここまでくると坊主差別やん

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:05.87 ID:5FSeAyEZ0.net
やっぱ野球大人気だなと再認識したわ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:28.85 ID:yIBVSXxV0.net
テレ朝 決勝戦放送してたのにきょうはNHKだけやったやん

新しい時代じゃ無くて消えていくんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:28.85 ID:yIBVSXxV0.net
テレ朝 決勝戦放送してたのにきょうはNHKだけやったやん

新しい時代じゃ無くて消えていくんだよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:37.21 ID:TdvNMvYZ0.net
ここで露骨に早稲田を臭わす橋下
終わってるわw

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:38.61 ID:jayjR77T0.net
当の選手達「別に平気っすけどw」

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:42.03 ID:Iv3t51Hc0.net
ハシゲスウッザ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:06:42.32 ID:69YhsOxF0.net
かわいそうに

40 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:07:05.87 ID:Bv8rHjbj0.net
>>26
まあ、ドデカイ一石を投じた役割りにはなったし、そいつが優勝しちゃったんだから坊主強制校は悪者になったのはたしか。
野球ファンはよかったと思ってるだろ。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:07:06.07 ID:fz3LWc0x0.net
橋下は早稲田

42 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:08:41.19 ID:ip/niDIB0.net
差別反対してるやつが実はいちばん差別や偏見あるのと同じ構造を
甲子園の坊主うんぬんにも言える

43 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:08:42.79 ID:9KgQRPVA0.net
自分が中学の頃は男子全員丸刈りだったけど
髪型気にしなくていいから楽だった

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:08:58.63 ID:QvpWMGM40.net
維新代表“疑惑の乗っ取り”に新展開 「馬場、許せへん」前理事長が悲痛告白
https://news.yahoo.co.jp/articles/45217967e821df13048ccff9d210ea3221c15620?source=pc-detail-subcolumn

45 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:09:03.79 ID:iZhTH1HI0.net
>>1
高校野球にでーへんかったらええのにと思いました

46 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:09:06.34 ID:n5PaRem70.net
仙台をねじ伏せたのは良かった

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:09:11.02 ID:IjkteV+A0.net
クズは慶應が好き

48 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:09:20.20 ID:yIBVSXxV0.net
暑くても死人でませんでしたね
1日中

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:09:40.36 ID:YXAvU5dl0.net
70年代でも
慶応高校は甲子園にふさふさで来たで
当時はバッシングされたが

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:09:45.99 ID:SkmLSYyf0.net
というか仙台育英が今年も優勝候補筆頭に驚きだよ
いつの間にここまで強くなってたんだ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:10:06.80 ID:ZIPlj80e0.net
丸刈りこそ暑さ対策だろ(笑)

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:10:11.08 ID:oWS5urnE0.net
慶応に坊主がいないのが不自然
どっちも同調圧力なのは変わらん
右翼と左翼が本質的には同次元なのと同じで

53 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:10:52.17 ID:ADxotPjP0.net
揃いも揃って丸刈りって不自然だよな何かの宗教かと
慶応は普通の高校生らしい髪型

54 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:11:28.47 ID:gGeIUliN0.net
慶應な

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:11:39.47 ID:cr5avImn0.net
慶應のニベア丸太くん
「体質で、赤くてヒリヒリするので日焼け止めを塗っています。この前は聞かれてビオレと言っちゃったんですが、確認したらニベアでした」と話し、報道陣の爆笑を誘った。

https://i.imgur.com/iXCO7YU.jpg
https://i.imgur.com/ZNWKt0r.jpg

56 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:11:50.09 ID:uCYJgDuk0.net
丸刈り=かわいそう!ってのが
差別問題と全く同じなんよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:11:53.17 ID:Yv+zQtAZ0.net
1回優勝しただけで!?
いや、丸刈推進者じゃないけど

100連敗しても1回勝ったら正義だぁというのか

58 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:12:30.29 ID:IjkteV+A0.net
サラリーマンカットなんかを称えるアホオヤジ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:12:51.43 ID:ccIrtPeL0.net
髪の毛も体の一部なのに、半強制とか

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:13:16.81 ID:e5OalL3s0.net
>>49
他もやってるって言うけど有力校でメチャクチャ叩かれながら昔からずっとやってたのは慶応だけだから
これに関しては言う資格はあると思うわ。他は気まぐれに解禁したりやっぱ外野の声に屈して辞めたりしてる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:13:27.72 ID:1x+iip4O0.net
目立ちたがり、情報商材屋、アフィのおもちゃの甲子園

62 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:13:39.40 ID:s+dVqP9C0.net
かといってロン毛にしたり赤い髪にしたら叩くんだろ
普通の髪型なんて大人が決めるだけなんだよな

戦時中の普通、も同じ問題をはらんでた
その行末はご存知のとおり

63 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:14:01.22 ID:SXpbSESL0.net
橋下も髪型自由の名門北野高校で全国出ているからな
大阪のバカ脳筋校を倒して花園出場

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:14:23.75 ID:AUsE28RZ0.net
>>1
だまれ いっちょ噛みの詐欺師が

65 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:14:26.78 ID:mmwaJDnE0.net
まあ今年だけだろ。どうせまた来年以降も坊主頭校が優勝していくよ
強豪校は坊主やめる様子も無さそうだし

次の長髪優勝はまた慶応が激戦神奈川予選勝ち上がってくるか、土浦日大、花巻東あたりに僅かにチャンスありか 

66 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:14:41.12 ID:ZIPlj80e0.net
こいつが必死に推進することは、日本にとって良くない事と決まっているし

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:14:50.59 ID:p1unEY/T0.net
>>40
ドデカイ一石と思ってるのは慶応OBOG三田会だけ
そういうとこなんだよな〜
どこから説明してやればいいんだろw
世間は大海に水滴が落ちたぐらいにしか思ってないよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:06.35 ID:p1unEY/T0.net
>>40
ドデカイ一石と思ってるのは慶応OBOG三田会だけ
そういうとこなんだよな〜
どこから説明してやればいいんだろw
世間は大海に水滴が落ちたぐらいにしか思ってないよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:16.58 ID:Lvuw/At20.net
>>56
普通、強制されなければ丸刈りになどならない
プロ野球にいるか?ヒチョリくらいやろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:27.36 ID:IEi1BG5S0.net
>>62
これな

坊主叩いてるやつと
戦時中に戦争賛美したやつらは本質的に変わらんと思う 

こいつら何時でも坊主が普通の髪型、みたいに言うと思うわ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:33.88 ID:P2sEvkfy0.net
坊主が無意味って分かっただけでええわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:50.29 ID:ccIrtPeL0.net
こんなんだから、銀行口座のカネを小役人のいいようにされて手元に残らない

73 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:15:56.63 ID:oXsyzD7p0.net
坊主にしても勝てない高校に何の価値があるのか

74 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:16:05.74 ID:H3mcS+Zf0.net
髪型で他の男と差をつけられないから 野球部であることで許される坊主が俺みたいなオシャレめんどくさいやつには神なんだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:16:09.30 ID:IjkteV+A0.net
馬鹿は慶應が好き

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:16:52.25 ID:tH3gF60t0.net
>>69
仙台育英くらいの長さならたくさんおる
稀哲は五厘刈りだろ
そんなチームどこにいたよ今年

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:17:02.36 ID:kjlXuS6W0.net
仙台育英も結構昔から長髪だった気が

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:17:07.11 ID:yOE8XwnZ0.net
>>74
お前はハゲてるだけだろクソハゲ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:17:09.87 ID:RrlOLx2o0.net
坊主は雑魚
うんこ=坊主

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:17:37.24 ID:n5PaRem70.net
>>62
言いたいことはわかる

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:17:39.00 ID:YK1OwGdj0.net
育英「こう暑くてはロン毛ではキツイだろ・・」

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:18:17.05 ID:WfBtrUab0.net
自主的な坊主以外被害

発狂してしまう

83 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:18:39.27 ID:Wd3mKelZ0.net
上海電力は?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:18:40.57 ID:KxGB7ejy0.net
札幌ドームでええやん

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:18:49.85 ID:bC51I/rQ0.net
>>2

老害はセップクしとけ。

86 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:19:07.56 ID:UiOfs/Ut0.net
来年丸刈りのチームが優勝したらどうすんの?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:19:11.62 ID:2E+r5Pmo0.net
いちいち帽子直してる長髪には合理性あるのか?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:19:28.75 ID:1wuBIVe70.net
いまの高橋光成みたいな髪型でもOKって言うならわかるけど

89 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:19:37.07 ID:u4S0Qc280.net
>>8
世界的には野球ってクリケットと同じマイナー競技だったんだなと

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:20:26.58 ID:5FSeAyEZ0.net
不合理な丸刈りなんてとっくに終わってんよー

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:20:27.47 ID:Y/kx9yuH0.net
別に終わらせてないだろ
馬鹿なやつらはこれからも坊主(笑)にし続けるだろうし

92 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:20:29.50 ID:FuYtg8M00.net
>>57
一回優勝するのとずっと負けてて一回勝つは全然違うだろ
甲子園は優勝以外敗北みたいな世界じゃないし。何なら出れた時点で勝ってるみたいなもん

93 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:21:12.62 ID:/+/oRMOq0.net
坊主禁止になるのか

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:21:34.69 ID:kKhRcoCM0.net
早稲田のお前に関係無い

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:21:55.22 ID:v+ANudV+0.net
家でカットできるから家計に優しいって坊主持ちのママさんが言ってた

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:22:09.48 ID:XVdE6Td00.net
>>85
いや、あの慶応高校の醜悪な応援を扇動した大人のほうがおれより老人

ガチ老害なんだわ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:22:47.99 ID:9sJ5dB6C0.net
せっかく髪型自由なのに全員昭和のサラリーマンみたいな中途半端な頭なんだもん

全然斬新とか革新的って感じしないわ…

98 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:23:25.14 ID:jXAGfZrg0.net
桜井はんを大阪まで呼び付けといて何の討論もしないで逃げたヘタレ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:23:48.57 ID:MYn5Gac/0.net
文句しか言わねーなこいつ ゴミカス

100 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:23:59.90 ID:PRjLLVtq0.net
俺は横1ミリ上10ミリのショートモヒカン、全身脱毛でパイパンにしたけど楽だよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:24:01.66 ID:U/e3M9Pg0.net
>>26
神奈川は強豪が多いからな
もし東京だったら常連だったと思う

102 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:24:11.83 ID:6/iwVfjZ0.net
野球部に入部したらまず強制的に丸刈り


これはもう時代遅れでしょう

103 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:24:29.12 ID:YcDsFGrA0.net
坊主にしたせいで負けるのならロン毛にするべき

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:24:29.71 ID:K4fiAvID0.net
丸刈りを全員が嫌がってるのにやらせてるみたいな風潮はなんなの?
そこだけがとにかく気に入らない
坊主アタマめちゃくちゃ気持ちいいぞ?
好きにやってるやつまで可哀想とかカッコ悪いとか
それこそお前らの大好きな多様性に反してるやろ
自由を認めるのはいいが
否定はすんなよ
俺は小学生からジジイ寸前まで
丸刈りかスポーツ刈りしかしたことないし
自分が望んでる
髪の毛うっとおしいんよ汗かくと

105 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:25:02.98 ID:L9q347WV0.net
コメントが周回遅れ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:26:07.86 ID:lvmcTvdX0.net
>>89
だからここの奴らずっと言ってたやんw
野球は何処の国もマトモに取り組んでない競技やって
WBC観てたら分かるやろ?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:26:42.10 ID:f4HKENki0.net
>>85
自分たちさえよければ他はどうなってもいいというカルト集団がこういうことをやるんだよね



五輪汚職の主役「慶應三田会」の闇が凄まじすぎる…異形の学閥集団が生み出したもの
https://gendai.media/articles/-/101213
■高橋も、竹田も、みーんな三田のお友だち
> 高橋元理事は1967年慶大卒で、'70年卒の竹田氏の3つ年上。同級生には竹田氏の兄の恒治氏がいて、
>子供の頃から恒和氏を知る高橋元理事は、「カズ」と呼んで可愛がった。
>2001年9月に恒和氏をスポーツ界の重鎮に根回しして、名誉職だったJOC会長を
>「有給(約1500万円)の実務職」にしたのは高橋元理事だ。
>そして'14年6月に高橋元理事を「組織委最後の35番目の理事」に推挙したのは竹田氏だった。
> また、大広ルートで高橋元理事と大広をつないだのは、自販機などベンディング業界の大物で
>'67年慶大卒の同期だった。
> さらに特捜部は、サン・アロールートの捜査を進めているが、これは竹田氏の2人の慶大仲間が「主役」を務める。
> ひとりは大会マスコットの「ミライトワ」「ソメイティ」のぬいぐるみを製造・販売した玩具会社
>「サン・アロー」(都内千代田区)の経営者である。
> もうひとりは振込先のコンサル会社の経営者である。竹田、サン・アロー経営者と'70年慶大卒の同期。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:27:31.54 ID:qRYnmm3d0.net
坊主拳法最強

109 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:28:24.15 ID:1wuBIVe70.net
タトゥー入った高校生もアリになるのかな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:28:52.13 ID:E3hA1F4R0.net
橋下徹なんて丸刈りが利益になれば丸刈り推奨するような金が全てのヤツ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:28:55.34 ID:pi6keAr60.net
サッカーの元日本代表の遠藤とか試合中にやたら自分の髪
を触って髪型を整えているのをみて外国の選手がなんで
彼らは試合中にあんなに髪の毛に触るのかって不思議そうに言ってたな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:30:01.83 ID:jlfqrAV00.net
モヒカン刈りか辮髪にしようぜ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:30:07.65 ID:UUmljxHU0.net
自由→結果として殆ど全員長髪

114 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:30:22.52 ID:0EICzOkg0.net
坊主したら止められんよ
天パーは坊主に限る

115 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:30:30.45 ID:Oo16DblU0.net
髪を伸ばすのも坊主も否定しないよ
好きにやればいいと思うけど坊主を叩くのは違うと思う

116 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:30:52.95 ID:ghnba7DJ0.net
そんなことより消費税が預り金じゃなかったことを
山本太郎に土下座して謝ったんかこいつ?

117 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:07.20 ID:lSiGym+e0.net
平パニは相変わらずキャンキャンうるせーのな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:10.50 ID:m+9LzooZ0.net
ナイターだと関西では朝日放送が困る
たかだか高校野球を関西ではNHKと朝日放送2局でやってる

119 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:21.46 ID:s09hQB5N0.net
丸刈りでも別にいいと思うけどなあ
スポーツやるなら短いほうが楽じゃん

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:33.69 ID:cWHyiivN0.net
まぁ好きで坊主にするやつもいるから丸刈りを悪いかのようにいうのもまたアホだわな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:31:57.92 ID:cswNgvwL0.net
相撲でまわしの下にパンツを履く時代になりそうだな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:32:16.91 ID:E0oFzqye0.net
丸刈りを魔女狩りの様に扱う世論に怖さを感じるわ
丸刈りじゃ駄目なん?なん?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:32:40.82 ID:O+4e3lfQ0.net
>>62
アホな学校は自由にしたら無茶苦茶になるらしい。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:33:19.46 ID:cswNgvwL0.net
>>118
ナイターなんて貧乏公立の生徒だったらフライ取れないだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:33:29.77 ID:MWBWzdsd0.net
髪型自由って言っても普通の髪型じゃん
あんなのも禁止なんか

126 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:33:43.87 ID:s0Mjyazb0.net
3年後くらいに茶髪
5年後くらいに金ピンクオレンジ緑
10年後くらいにタトゥー
で同じような話してるのかな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:34:30.03 ID:tVcl+6ri0.net
上海電力

128 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:34:33.31 ID:xID5auCj0.net
>>1
道州制の橋下www

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:35:58.04 ID:Oe4jgJZt0.net
慶応の選手は髪型はなんでもいいになればいいと言っているのに
外野の変なオジサンらは坊主禁止!慶応は誰もやってないぞーとか目吊り上げてバカじゃねーの😁

130 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:36:10.35 ID:/+/oRMOq0.net
坊主にしたいけど会社で浮くからな
ハゲるまで待つ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:36:11.48 ID:omKwETod0.net
なんでどっちかひとつやねん

132 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:37:20.53 ID:qfUX6rGY0.net
知らんがな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:37:47.50 ID:vjtDfcWT0.net
お前の話はもう沢山

134 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:38:30.41 ID:IlL2pTwG0.net
甲子園も廃止して札幌ドームでやれよ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:39:29.46 ID:SlbL3gEd0.net
あの時間帯はグッドだった
MLB→高校野球→NPB
被ることないこの流れ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:39:52.73 ID:KVdx7mPS0.net
今度は慶応で坊主増えたりしてw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:40:23.33 ID:NZpyFTRb0.net
長髪は熱がたまって熱中症になる

138 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:40:25.87 ID:DR8ZzDK70.net
早稲田に喧嘩売ってるぅ~

139 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:40:32.32 ID:+erzzRq+0.net
自分は好きで丸刈りにしてるんだが
世間から見たら悪なんかw

140 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:41:29.35 ID:+Nfr30C90.net
開始時間についてはどこかの知事も言ってたな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:41:33.61 ID:GqEz55VP0.net
坊主は寮でセルフカットできるから合理的と言えば合理的よね

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:42:19.76 ID:+NRX9iUB0.net
多様性とは?
個人の丸刈りを容認することでは

143 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:42:25.84 ID:SxOWSmgE0.net
次は全員金髪のチームが優勝して欲しい

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:42:29.14 ID:+NRX9iUB0.net
>>139
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:42:48.40 ID:+KuPPW5a0.net
慶応の優勝で丸刈りを終わらせたとかどうでもいいわw
終わらせたかどうかはしらんけど何と戦ってると思ってるんだろうかw

146 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:06.90 ID:4YYueXP90.net
それよりこの人たちは平日に何をやってるの

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:09.19 ID:KDfi5q2Z0.net
女だけど7分狩くらいがいい。
慶應のは長すぎ。帽子取ると汗でべちゃっとした頭になってて不潔っぽく見える。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:21.30 ID:9mwGMava0.net
ああ、フサフサの奴らがかったのかwハゲの立場ねえな😂

149 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:35.27 ID:H3mcS+Zf0.net
髪色も自由にしないの?みんな黒だったけど

150 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:43:58.34 ID:kDRkIwFd0.net
>>1



〜無能ボンクラ無知蒙昧の汚物ひろゆきへ〜

河野?www ただの無能ボンクラ反日左翼w
無能野郎は日本国民の生命と財産を護る為の
陸上イージスを勝手に破棄し、アメリカを
怒らせ、更に「敵基地反撃能力」についても、
「そんなモノ要らない!外交だけでやって
行きます!」と、鳩山由紀夫と全く同じ事を抜かした、恐ろしい無能ボンクラぶりを見せ付け、鳩山と同じ人種だとバレたwww

その為に未だに日本の防衛は「反日大陸」
の中国、ロシア、北朝鮮からのミサイルに
対して無能ボンクラ河野のせいで、
ガラ空きに為ってしまったままだ!!

更にその破棄した後始末がなんと絵空事の
気の狂った「洋上イージス」を建設する
だってよ!! 

これになんと【 数 百 兆 円 】!!
完成は、なんと【数十年後】!! はあ? 
その間に日本滅亡させられるわ!!



.

151 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:13.55 ID:8fz6SaG80.net
やきう自体が不合理レジャー

152 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:17.91 ID:lX8RuvZh0.net
朝日新聞が儲けるため

153 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:29.19 ID:iPcf2GpW0.net
丸刈りが合理的なのに。
こいつアホやろ。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:52.49 ID:ZTf5n/YB0.net
まー見なれない違和感はあったけど、こっちでいいよな
テレビ局が高校生をタレント要請みたいにしたがってるのは気持ち悪いけど

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:56.78 ID:tp677eU90.net
視聴率的には決勝だけでも夜6時にやるのがいい

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:44:56.92 ID:e5f5Iijy0.net
夕方のニュースでちょうどいい感じに報道できる、14時スタートなら

157 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:45:16.58 ID:TWICDpQw0.net
>>1
四六時中帽子着用のゴルフの選手も丸刈りいないしね
高校野球だけ丸刈りはおかしい異様だわ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:45:28.36 ID:MHciu1/v0.net
>>142
そうだよ!丸刈りにするも良し!しないもよし!

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:46:09.36 ID:kDRkIwFd0.net
たった一回、107年ぶりに買っただけの
毎年、負け続けレイプ学校(スーフリ)が、
何だって?!!!

160 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:46:14.52 ID:lRxu9Y420.net
坊主頭でろくに勉強もせず 朝から晩まで野球の練習をやってる学校すべてが敗北した
めでたい

161 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:46:28.90 ID:+Nfr30C90.net
四試合の日は朝8時からだっけ。その時間でも良さそうだけど、
選手や観客、関係者の健康より優先してまで昼に行う理由はあるのかな。

162 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:46:40.04 ID:uCoKMbDp0.net
ネトウヨは丸坊主好きだよな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:46:51.13 ID:iJiHCMDU0.net
老害ジジイども死ねよ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:46:52.41 ID:phcOryIo0.net
>>1
高校野球はユニフォームもダサいのなんとかして欲しい
何故白かダサい灰色じゃなきゃダメなのか

165 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:10.82 ID:tk3eH6td0.net
子供産まなくてよかったです、マジで
https://hyuikj.gfebio.com/0824/dnsjdc5g.html

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:23.79 ID:UNmMjijI0.net
丸刈りを終わらせるも何も慶應優勝する前から7割が自由だけどな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:26.79 ID:y7vgP+YT0.net
橋下が言ってるのは坊主強制は良くないって言ってるんだろ
頭悪い奴が多いな
好きで坊主にする子には何も言わないだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:41.02 ID:v27HOpmu0.net
>>153
昭和の時代に配給とかうけてそうw

169 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:47:42.03 ID:JzyVze+z0.net
こいつに褒められても嬉しくないな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:48:02.93 ID:pIKtzFkz0.net
丸刈りが楽で良いという人も確かに少なくないだろう
でもそれ以上に丸刈りが嫌で野球をしたくない(辞めた)という人が多い
指導者はその事実を受け止めるべきだよね

171 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:48:31.50 ID:JRolbdgn0.net
なんで髪型自由化が慶応の手柄になってるの?
すでに何校も甲子園に長髪選手出てるのに
慶應村の卑劣な工作かね?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:48:39.24 ID:N++DXWAm0.net
>>33
サカ豚さん(`・ω・´)

173 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:48:51.53 ID:yEF1DdQp0.net
慶応の髪型こそ同調圧力に見える

174 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:49:20.40 ID:yEF1DdQp0.net
>>171
土浦日大なんて茶髪いたからな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:49:34.17 ID:H3mcS+Zf0.net
広陵は 監督から伸ばすのを提案されたけど 選手は坊主のほうがかっこいいといって断った

176 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:50:10.04 ID:isU/xGTj0.net
午前にやれよ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:28.32 ID:L0AUbjLM0.net
>>175
これな
周りが勝手に坊主=可哀想って決めつけてるだけ
この構造、いろんな差別問題でも起きてるわ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:38.61 ID:NXgKL/OL0.net
>>171
優勝した学校?

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:41.21 ID:e5OalL3s0.net
>>171
今よりずっと非坊主に風当たりが強い時代からずっと続けて甲子園出てはバッシングされてたからなぁ
むしろ昔からずっと坊主だった高校が最近になって解禁してる方が風潮に乗っかってるだけで軽薄に感じるわ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:49.61 ID:c8T1+PCA0.net
サブチャンネルってなんのためにあるん

181 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:50.31 ID:tPF2thln0.net
でも、また来年はみんな坊主なんだろうなー

182 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:51:55.30 ID:BNDOPV1n0.net
格差社会の縮図だったよな

方や人生イージーモードでオサレな野球選手
今回の優勝メンバーは野球やめても人生安泰が約束されてる

方や小さいころからひたすら野球やり続けてきたのに負けてしまう
能力ある奴は有名大学にスポーツ推薦で入れるが
そうじゃないやつは朝日なんとかとかFラン野球部で
特に活躍もなくそのまま社会に放り出される

183 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:52:34.36 ID:QFJgFtqU0.net
>>179
バッシングしてた奴なんて一部のキチガイだけだけどな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:52:44.27 ID:pIKtzFkz0.net
地方大会では決勝戦が午前10時試合開始というところも多いのにね

185 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:53:21.61 ID:NXgKL/OL0.net
>>175
空気読めるな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:54:11.39 ID:Lvuw/At20.net
>>175
嘘付けって感じだよな
じゃあお前、社会人になってからも坊主続けるんかい

187 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:54:37.07 ID:fGL0Hs6W0.net
>>2
オマエが逝け

188 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:55:36.68 ID:ljMRc+mm0.net
>>186
tpo考えろ無職

189 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:55:42.28 ID:AUsE28RZ0.net
>>1
慶応の応援が非常にキモい
マスゴミの慶応ゴリ推しがすごくキモい
慶応がますます嫌われていく...

190 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:55:57.55 ID:H3mcS+Zf0.net
>>186
いや ユニフォームには坊主がかっこいいってことやろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:56:32.64 ID:1dRykhie0.net
>>13
高野連の都合いい時間じゃないの

192 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:56:44.30 ID:I0BSrl+A0.net
試合進むにつれて陽が落ちる

193 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:56:48.32 ID:f4HKENki0.net
>>1
強制丸刈りは既に少数派だぞ

【甲子園】8強に「非・丸刈り」が3校進出 5年前に7割超だった高校野球部の「丸刈り」規定は2割5分ほどに
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25c421e49488d7000f5e4ad5a0ad06bcb3df053
> ちなみに2023年6月、日本高校野球連盟は全国の加盟校野球部(硬式)を対象に、
>5年ごとにおこなう「高校野球実態調査」の結果を発表(99.2%に相当する3788校が回答)。
>「頭髪の取り決め」について、5年前は76.8%だった「丸刈り」は、26.4%に激減していた。
>このままいくと、そう遠くない将来には、丸刈りの高校球児は絶滅しそうな勢いだ。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:57:03.11 ID:Lvuw/At20.net
>>190
ユニフォームに格好いいのに、プロにはいねーだろw
それに自由にしたのに全員そろって坊主とか同調圧力以外の何物でもわな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:57:20.27 ID:I0BSrl+A0.net
>>13
準決から間隔空ける

196 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:57:22.51 ID:iPcf2GpW0.net
地の顔がいい子は丸刈りが好きなんだよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:00.49 ID:v27HOpmu0.net
>>191
決勝くらい盛り上がりそうなナイターでいいとぉもう

198 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:03.16 ID:YICkN62p0.net
少子化に取り合いで強豪校だからって全国区の選手が腐る程入ってくるって訳にもいかなくなる
朝から晩まで練習漬けで合宿所では一年生は奴隷扱いなんて学校はもう厳しいだろうな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:09.15 ID:+0ePIuxf0.net
丸刈りは合理だろ この炎天下なら

200 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:12.11 ID:pIKtzFkz0.net
>>175
監督から提案って変ではないか?
髪型は自由にして良いと言うだけで良いのにな
髪を伸ばしたいと思った選手もいただろうに

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:15.35 ID:Qo8qORhK0.net
何で今頃丸刈り議論なんだろ
20年前ならともかく
今は半分くらいの高校は髪型自由なのに

202 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:39.38 ID:jA5i/Uuf0.net
プロが坊主が主流だったとか宗教以外の何物でもないわw

203 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:58:54.83 ID:6+LXeW+/0.net
坊主がいいとは言わんが金髪やモヒカンが当たり前になったら嫌だな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:59:36.50 ID:Eun7hwXe0.net
坊主が悪みたいに言うな!
ハゲをバカにしとんのかコラ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 22:59:50.72 ID:kNWqbZA00.net
データサイエンティスト 慶応大学医学部 宮田裕章教授:
全くその通りですよね。Y2Kというファッションのトレンドがあって、肌を見せることが世界中で流行してるんですよね。そういう文脈の中でのこの格好でもあるし、かつ、やはり被害者にどんなことがあっても、そこに利用してつけいるということはあってはならないと。

無礼講とかそういう言葉があるんですけど、無礼なものはどんな文脈でも、常に無礼なので、我々は、ここをしっかり踏まえて行動していくことが非常に重要ですし、一個人を特定しようという動きも主催者側にあるんですが、それだけではなくて、集団としてそれを“良し”としていないかということを今一度、我々の文化の中で考えていく必要があると思います。

小川キャスター:
そういうことを許容しないんだという声を上げ続けることが必要ですね。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/666630?page=2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692694094/27-42

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:00:08.07 ID:H3mcS+Zf0.net
>>203
髪型なんてどうでもいいじゃないかという世間の流れなのに髪染めるのは世間に叩かれそうだよな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:00:13.24 ID:NXgKL/OL0.net
>>182
チームスポーツは入った大学がそのまま結果に直結するんだよな
ワイ立命館やが仙台育英からは卓球で推薦で来たやつと知り合いやった
卓球は個人競技だから結果出せなくて一般就職しても本人は納得してた
野球はなあ
関西なら関関同立に滑り込まないと日の目も見れないかと

208 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:00:21.98 ID:pjRcpti70.net
すでに長髪強制みたいになってるけど
多様性は?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:01:14.20 ID:TgkctMac0.net
野球のことわからんなら余計なこと言わなければいいのに
ハシゲは目立ちたいだけだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:02:05.72 ID:8on8M8c00.net
自由に憧れるのは尾崎豊聴いてた世代でしょ
Z世代は制服好きだし管理教育されることに抵抗ない子が多い

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:03:09.92 ID:IlKHDR0O0.net
>>186
社会人でも坊主たくさんいるわ
スポーツ刈りと坊主の狭間くらいの

212 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:03:55.07 ID:fbWFrTui0.net
>>211
俺も坊主
坊主ほんと楽ちんだ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:05:07.71 ID:kNWqbZA00.net
橋下徹氏 大阪の旧遊郭街・飛田新地組合の顧問弁護士だった
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1638622312/629-630
https://www.dailymotion.com/video/x5i01ls

214 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:05:33.12 ID:C6JMAxlj0.net
..彡⌒ミ
(´;ω;`) それじゃ坊主にした僕たちが馬鹿みたいじゃないですかー

215 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:05:49.99 ID:DR8sQG6N0.net
時間帯よりも開催時期があかんと思うが

216 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:06:13.64 ID:H3mcS+Zf0.net
多様性、髪型関係ないを重んじるなら髪色も自由で出てきて欲しかったわ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:06:34.56 ID:BY0ZW6I20.net
不合理なマルガリも終わらせたっておかしくない?じゃあ丸刈りのチームが優勝したら不合理!丸刈りは終わらないってなるの?

汗かくと丸刈りの方が楽だし丸刈りに憧れて丸刈りしとるやつもおるやろ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:06:44.20 ID:kNWqbZA00.net
データサイエンティスト 慶応大学医学部 宮田裕章教授:
全くその通りですよね。Y2Kというファッションのトレンドがあって、肌を見せることが世界中で流行してるんですよね。そういう文脈の中でのこの格好でもあるし、かつ、やはり被害者にどんなことがあっても、そこに利用してつけいるということはあってはならないと。

無礼講とかそういう言葉があるんですけど、無礼なものはどんな文脈でも、常に無礼なので、我々は、ここをしっかり踏まえて行動していくことが非常に重要ですし、一個人を特定しようという動きも主催者側にあるんですが、それだけではなくて、集団としてそれを“良し”としていないかということを今一度、我々の文化の中で考えていく必要があると思います。

小川キャスター:
そういうことを許容しないんだという声を上げ続けることが必要ですね。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/666630?page=2

やっぱりDJ SODAは日本を貶める韓国人
https://ameblo.jp/nukooba3/entry-12816591250.html

219 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:06:58.96 ID:e2gfNqx20.net
>>213
お水は頭がパーな女が変な契約結んでるから顧問はいるだろ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:07:23.29 ID:cBeHfJ3x0.net
同調圧力みたいのはあるかもしれないけど
強制じゃないなら問題無いしむしろ合理性故の坊主だろうに
蒸れ軽減、髪型崩れない、洗ってもすぐ乾く

221 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:07:34.83 ID:zVjbb3ne0.net
平熱パニックってホント良いあだ名だな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:08:12.63 ID:YmPn62xl0.net
俺も半分坊主なんだよ!なめんな!

223 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:08:26.82 ID:gQKlPunC0.net
帽子被ってるなら髪型は関係ないのでは

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:09:08.05 ID:GFo1F1dj0.net
坊主が意味無い事を証明して見事有終の美を飾った

225 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:09:37.73 ID:vTkoBvE/0.net
橋下迷走しとるな。
もはや何にキレるべきか自分でもわからなくなってるんじゃね

226 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:09:48.16 ID:iPcf2GpW0.net
坊主って韓国人に見えるわw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:09:51.47 ID:Df/ZQ4MK0.net
>>204
落ち着けよハゲ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:09:54.09 ID:kNWqbZA00.net
平成6年渇水(へいせい6ねんかっすい)とは1994年(平成6年)から翌年にかけて九州北部から関東地方までの地域で起きた渇水である。1994年渇水とも呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%906%E5%B9%B4%E6%B8%87%E6%B0%B4

神戸(兵庫県) 1994年8月(日ごとの値) 主な要素
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691731003/913

229 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:11:05.83 ID:pUbMbDq70.net
丸刈りの方が判定甘くなって有利→嘘でしたw

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:11:08.06 ID:e2gfNqx20.net
>>220
九州の中学が21世紀初頭まで全員丸刈りで
京都ではマルガリータと呼ばれ清水寺で泣いておった

231 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:11:44.36 ID:9jrBMAyK0.net
>>63
大阪は3校出れて
北野は一番弱いブロックを勝ち抜く

232 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:12:17.63 ID:d+JEHtMm0.net
エラーで終わったからいいけど、あれもっと全力で走らないといけない場所に飛んでたら両者骨折もあり得る大惨事よ。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:12:48.43 ID:pPwGLt1t0.net
何時開始が良いと思ってんだろ
14時スタートって運営の都合じゃなくて出場校側に好評らしいが

234 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:13:10.16 ID:EFMa66PT0.net
真面目な話、短髪じゃない?
長髪って肩にかかる程度だろうに

235 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:13:25.39 ID:3YmAU0ai0.net
>>1
でもタトゥーは差別
多様性とは何かな?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:13:48.30 ID:1Q1r7f4D0.net
丸坊主にして必死こいて3年間野球やってきた汗臭い連中が、日焼けクリーム塗ってるエンジョイ野球のクラブチームに負けたのが笑える。

237 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:13:59.37 ID:QXndRWOx0.net
>>1
やっと試合開始の時刻に言及する人がいた。誰も言わへんやん。熱中症なめたらあかんねや!橋下はんさすがやで!

238 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:14:31.35 ID:iPcf2GpW0.net
まあアフロヘアーはいなかった

239 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:14:32.42 ID:9jrBMAyK0.net
>>207
関関同近の間違いやろ?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:14:34.14 ID:d+JEHtMm0.net
>>233
早すぎると準備が大変だし…って考えたら後半に向かって温度が下がる14時15時あたりが一番なのかもね。

241 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:14:35.66 ID:kNWqbZA00.net
データ示さぬ政府に激おこ?橋下徹×宮田裕章
https://youtu.be/pRVrLe-VuDA

>>218

242 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:15:19.11 ID:OmtZZsJ20.net
客席から飛んだ「坊主にして出直せ」というヤジは
単に「ちゃんとやれ糞ガキども」程度の罵倒を回りくどく言い替えたただけで
それを丸坊主の是非とか高校野球の可能性とか多様性の話まで広げることではないのでは?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:15:21.01 ID:ymu20fZ30.net
>>5
選手が4時起きになって、コンディションが万全じゃなくなる

244 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:15:35.77 ID:HIL/BkmA0.net
橋本、お前も頭を丸める時が来たな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:16:10.13 ID:QXndRWOx0.net
朝早くでええやん。ナイターとかになると昼間とボールの見え方違うらしいね。だから夜はだめなんだよね?

246 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:16:12.06 ID:LONFa7eH0.net
>>233
ナイターがいいやん
仕事終わってから見る事が出来るし

247 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:16:30.94 ID:7sQWjqwK0.net
このおじさん芸能人でもなんでもないから発言取り上げなくていいぞ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:16:46.56 ID:3gS/SKyB0.net
まっるガリガリ丸刈り!!

249 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:03.68 ID:r98/0dwF0.net
>>243
でも、気温は低いので、4時起きなのを考慮してもコンデションは良くなるだろ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:21.60 ID:J7zb56cE0.net
厳密にはどこの学校も強制はしてないだろ。
あくまで建前上は生徒たちの自発的な意思で坊主にしてるってことになってる。

251 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:26.03 ID:tTZE/yNt0.net
こいつラグビー部だろw

252 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:36.87 ID:3gS/SKyB0.net
>>246
選手帰るのおそくなるからやだ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:17:57.84 ID:iPcf2GpW0.net
ブサイク橋下はどうにもならん

254 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:20:09.08 ID:S/xvUnM40.net
強豪校で丸刈り廃止にする学校出てきますかね?

255 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:21:11.58 ID:e2gfNqx20.net
>>239
最近は関関同立近になっとる
立命はシンガポールがビザを出す学歴基準に入っとるからしばらく生き残る
シンガポールは伸びた

256 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:21:19.66 ID:kNWqbZA00.net
 告発容疑について、橋下氏は「不同意わいせつ、不同意性交というのは、新しくこういう形に変わったんですよね。それまで“強制”だったんですけど、強制じゃなくて、同意がなければ罪にしていこうという新しい罪」と解説。「ある意味、象徴的な事例として大阪府警がしっかり捜査を尽くすと思う」と、今後の捜査に期待した。

 映像によると、SODAの胸に触った手は、手のひらではなく手の甲だった。橋下氏によると、ここが容疑者が捕まった後のポイントになるという。「故意のところですね。つかむところは故意なんでしょうけど、SODAさん側の弁護士と、容疑者が捕まった時の弁護士が一番争うところなので。“わざとやったんじゃなくて、後ろから押されて、だから手のひらじゃなくて甲にしたのは、防御しようとしたんだ”という言い分が必ず出てきます」と解説。また「痴漢の時の攻防戦の時に、手のひらなのか手の甲なのか、かなり攻防戦になるので、お互いの弁護士が、特に捜査機関と容疑者の弁護士が争うところになると思う」と、捜査の行く末を占った。
https://mainichi.jp/articles/20230821/spp/000/006/066000c

やっぱりDJ SODAは日本を貶める韓国人
https://ameblo.jp/nukooba3/entry-12816591250.html

257 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:21:48.17 ID:c8Agv8IL0.net
>>14
しーーww

258 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:21:56.46 ID:9jrBMAyK0.net
>>118
朝日はサンテレビにリレー中継すればいい
NHKは教育テレビでやればいい

259 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:23:18.54 ID:mN/SNW7K0.net
試合は夜やった方が良くね?
決勝とか言われても仕事してない爺ちゃん婆ちゃんしか見れないし

260 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:23:57.39 ID:VnDfXjmL0.net
そんなこといったら夏に運動部は部活の練習できないじゃん

261 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:24:06.27 ID:kNWqbZA00.net
データサイエンティスト 慶応大学医学部 宮田裕章教授:
全くその通りですよね。Y2Kというファッションのトレンドがあって、肌を見せることが世界中で流行してるんですよね。そういう文脈の中でのこの格好でもあるし、かつ、やはり被害者にどんなことがあっても、そこに利用してつけいるということはあってはならないと。

無礼講とかそういう言葉があるんですけど、無礼なものはどんな文脈でも、常に無礼なので、我々は、ここをしっかり踏まえて行動していくことが非常に重要ですし、一個人を特定しようという動きも主催者側にあるんですが、それだけではなくて、集団としてそれを“良し”としていないかということを今一度、我々の文化の中で考えていく必要があると思います。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/666630?page=2

 告発容疑について、橋下氏は「不同意わいせつ、不同意性交というのは、新しくこういう形に変わったんですよね。それまで“強制”だったんですけど、強制じゃなくて、同意がなければ罪にしていこうという新しい罪」と解説。「ある意味、象徴的な事例として大阪府警がしっかり捜査を尽くすと思う」と、今後の捜査に期待した。
https://mainichi.jp/articles/20230821/spp/000/006/066000c

262 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:24:31.75 ID:sBIvAbPT0.net
坊主差別 多様性破壊

263 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:26:16.37 ID:xBuwPGNz0.net
>>1
お前物凄え馬鹿だなwww

264 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:26:51.32 ID:IA26Ykyr0.net
閉会式でジジイが出てきて長話する時間帯に涼しい方がいいからに決まってるだろ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:27:33.26 ID:kNWqbZA00.net
GACKT 性被害DJ SODAへの「露出服批判」に怒り「どういう神経だ?」「犯罪」 SODAも反応
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/16/0016706601.shtml?pg=2



266 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:27:49.10 ID:ZYL7zn0K0.net
キノコヘアーだらけになる

267 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:28:03.33 ID:Q96v519U0.net
甲子園は終わったのにまだ暑さがどうとかいう馬鹿
お前それどころか来春のセンバツに出るための地域大会いまやってんだぞ
それも中止しろって言えや

268 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:30:28.54 ID:tgjH5p5T0.net
はしげはもう死ね

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:30:42.05 ID:ClGbRQEa0.net
とんちんかんいっちょかみ
橋下www
最適な時間帯です
(´・ω・`;)

270 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:30:52.20 ID:pCFHkT+10.net
髪をいじる時間も練習できるって点では合理的なんだけどな
この人はとにかく自分の意見以外不合理にしか見えないから相手にするだけ無駄でな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:31:08.02 ID:c8T1+PCA0.net
バービーランド!

272 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:31:30.21 ID:+AiwcE4f0.net
誰もが不合理だと思ってる丸刈りのようなことが、いつまで経っても変えられないことが日本の問題だよな。誰もがおかしいと思っていても変える実行力が現役世代にないのだ。

273 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:31:53.52 ID:9rUGEVqt0.net
見てる方にとっては14時の方がいいよな
朝9時からやっても盛り上がらないし高校野球文化が衰退するだけだろ
ハシゲは高校野球とかみんなで心の温かさを共有して盛り上がってるのに
嫉妬してる側の人間の意見だから話半分に聞いた方がいいと思う
なんで嫉妬してるのかは知らん

274 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:14.17 ID:kNWqbZA00.net
日本のアニメ系イラストの
「スカートの陰影」に難癖つけて発狂してるフェミが

⬇この《露出○レベルの破廉恥な衣装》を自由で素晴らしい、かわいそうな被害者と持て囃してるの

控えめに言って頭おかしいと思う。恥の概念ないの?二度とアニメ絵に文句つけないでほしい。
https://twitter.com/shin_the3rd/status/1691981472377516220

 告発容疑について、橋下氏は「不同意わいせつ、不同意性交というのは、新しくこういう形に変わったんですよね。それまで“強制”だったんですけど、強制じゃなくて、同意がなければ罪にしていこうという新しい罪」と解説。「ある意味、象徴的な事例として大阪府警がしっかり捜査を尽くすと思う」と、今後の捜査に期待した。
https://mainichi.jp/articles/20230821/spp/000/006/066000c
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:34.48 ID:ClGbRQEa0.net
こいつ多分12:00とか思ってないか
今は9:00~10:00頃が1番温度が上がる時間帯
今日の14:00はベストだよ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:32:57.77 ID:K0U5yVG10.net
猛暑の中連日行われていたインターハイのサッカーにも触れてあげて!

277 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:33:03.78 ID:Z9qe7ZF40.net
野球は無駄にパワーを付けることより、頭脳を活用すれば
簡単に勝てることを証明してくれた
野球関係者は脳筋で頭の悪い連中ばかりだから、慶應に野球を教わってこい

278 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:33:44.27 ID:kDRkIwFd0.net
>>1



慶應と言えば利権、利権と言えば慶應!!



レイプと言えば、早稲田と慶應!!



.

279 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:35:13.12 ID:kNWqbZA00.net
 GACKTは、DJSODAのツイートに「派手な格好をしてるから」「格好に問題があった」などのコメントがついていると指摘し、「どういう神経だ??」と問題提起した。

 「それをやった人間は犯罪を犯しているわけだ。10000%犯罪を犯している方が悪い。誰がどんな格好をしようが個人の自由。それに対し『そんな格好をしているから』などと当然のごとく言うこと自体がおかしい。まるでやられた方が悪いようなコメントじゃないか」と記した。

 「自分の好きな格好ができない、そんな国にしたいのか?」「本人が被害だと感じたらそれは犯罪にもなる」とも記している。

 GACKTの投稿を受け、DJ SODAが「ほんとうに、ありがとうございます」と反応している。これまでにSODAも「私は人々に私に触ってほしいから露出した服を着るのではない」と反論している。

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/16/0016706601.shtml?pg=2
https://twitter.com/shin_the3rd/status/1691981472377516220
(deleted an unsolicited ad)

280 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:36:12.58 ID:kNWqbZA00.net
データサイエンティスト 慶応大学医学部 宮田裕章教授:
全くその通りですよね。Y2Kというファッションのトレンドがあって、肌を見せることが世界中で流行してるんですよね。そういう文脈の中でのこの格好でもあるし、かつ、やはり被害者にどんなことがあっても、そこに利用してつけいるということはあってはならないと。

無礼講とかそういう言葉があるんですけど、無礼なものはどんな文脈でも、常に無礼なので、我々は、ここをしっかり踏まえて行動していくことが非常に重要ですし、一個人を特定しようという動きも主催者側にあるんですが、それだけではなくて、集団としてそれを“良し”としていないかということを今一度、我々の文化の中で考えていく必要があると思います。

小川キャスター:
そういうことを許容しないんだという声を上げ続けることが必要ですね。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/666630?page=2

やっぱりDJ SODAは日本を貶める韓国人
https://ameblo.jp/nukooba3/entry-12816591250.html

281 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:38:24.24 ID:ZWgKlzpX0.net
この夏は無茶苦茶暑いから中学生以来の五分刈りにしたよ
そうしたら嫁が面白がって毎日頭撫でてきて倦怠期なにそれ状態になった
会社の女の子にも触らせているのは秘密だ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:39:01.53 ID:es/1EopF0.net
どんな髪型も決まらない橋下はむしろ丸刈りのが都合いいんじゃね?w

283 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:39:14.45 ID:kNWqbZA00.net
韓国DJセクハラで告発状提出 橋下徹氏が今後の行方を解説「弁護士が一番争うところなので」
https://mainichi.jp/articles/20230821/spp/000/006/066000c

 告発容疑について、橋下氏は「不同意わいせつ、不同意性交というのは、新しくこういう形に変わったんですよね。それまで“強制”だったんですけど、強制じゃなくて、同意がなければ罪にしていこうという新しい罪」と解説。「ある意味、象徴的な事例として大阪府警がしっかり捜査を尽くすと思う」と、今後の捜査に期待した。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:39:44.91 ID:axEuw9J70.net
今後、坊主にしてる奴は散髪代も払えない貧乏人という扱いでいいよな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:40:08.46 ID:gAWxBlRu0.net
丸刈りは平成の頃から終わってるのに
なんで操作するのか
マスゴミは

286 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:42:09.35 ID:UhOi9jkA0.net
ネクタイも不合理だってことでなくなってほしい
暑いよこれ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:42:38.83 ID:kNWqbZA00.net
橋下徹氏 大阪の旧遊郭街・飛田新地組合の顧問弁護士だった
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1638622312/629-630

【震撼】橋下徹が「私は在日韓国人の子孫」とツイッターでカミングアウト
https://www.dailymotion.com/video/x5i01ls

288 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:43:36.33 ID:Q9+UZFoe0.net
やっぱり橋下徹って頭悪いんだなって改めて感じた
それだけ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:44:41.75 ID:x3wz5Iii0.net
タッチやドカベンでも丸刈りじゃなかったやん

290 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:47:08.13 ID:PHYgAE8v0.net
30年前も丸刈りしてないのあったで

291 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:47:36.62 ID:6X4EafNc0.net
>>288
頭悪い奴にちゃんと説明出来ないやつは頭悪いよね
一人よがり

292 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:48:20.94 ID:i5OCtvn60.net
というか朝日新聞も毎日も朝夕開催示唆してる記事書いててたぶん来年そうなるのに
こんなこと今更指摘しても意味ないだろ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:48:44.46 ID:Cm9vDWy20.net
まあ橋下さんで少しだけ気になるのは
改革を好むタイプだからなあ
改革っつーか 改善ならもちろんやるべきだと
俺なんかやっぱり
ちょっとマイナスでも現状維持が好きだから
そこは橋下さんと合わない

ただ
リーダーはやはり改革 改善を好んでくれないとな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:49:07.62 ID:9l1EF2/e0.net
多様性といいながら坊主にはダメ出しして悪と決めつける風潮

295 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:50:35.72 ID:NmmNm7In0.net
朝8時開始→早起きキツい
10時開始→暑い
12時開始→クソ暑い
ナイター→慣れてないとやりづらい&応援団帰宅遅くなる&照明代かかる

15~16時開始ぐらいがちょうどいい

296 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:51:17.52 ID:i5OCtvn60.net
>>293
高野連も腐ってるけど、これだけ歴史と伝統あって集客できるイベントになってるのに
簡単に京セラでやれと言っていた橋下なんてスポーツビジネスの観点からも落第
とにかく浅はかで大嫌い

297 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:52:55.75 ID:p2RkJwxH0.net
坊主は強制ではない自主的に生徒が坊主にしてる
坊主が好きな生徒もいる

坊主が好きなはずの生徒も大学では坊主を止めフサフサおしゃれに変身

298 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:56:18.56 ID:iPcf2GpW0.net
橋下はスネ夫みたいな奴だからな
嫌われるわ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:57:22.67 ID:y2XWx+3A0.net
橋下まで乗っかってキター

300 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:58:27.59 ID:Cm9vDWy20.net
>>296
リーダーはなあ
橋下さんはどちらかと言えばそのタイプではないと思うが
リーダーは他者の気持ちを踏みにじる資質が要るからなあ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/08/23(水) 23:58:44.34 ID:91Z4XYa+0.net
昔のラグビー部と野球部ってどっちが理不尽だったんだろう?
ラガーマンだった橋下さんだからその辺は詳しいと思うけど

302 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:04:06.21 ID:HCGenAm60.net
おかげでみんな涼しい所でテレビ見てたんだからこの時間でよかったんだよ
球場にいる少数派の犠牲は無駄ではない

303 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:04:25.88 ID:YtqlAhr30.net
非戦闘員は逃げたい奴は逃げろ
この発言にかんきしてるのが、中国ロシアなんだよな
やっぱり地方の一首長どまりでよかったわ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:06:05.48 ID:YtqlAhr30.net
>>303
補足すると、自衛隊員にも職業選択の自由があり、自衛隊を辞めて非戦闘員になれば逃げられる
こんな状態で専守防衛?
有り得んわ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:06:58.35 ID:ZNE7cEO50.net
おまえらのために戦ってくれてる
敵を作って

306 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:09:52.17 ID:idGGhfP40.net
いい大人たちが何故この時期になると高校球児の髪問題には一石投じたがるのに、誰も高校女子スポーツ系部活の短髪や長髪については何も進言しようとしないのかな??
明らか強制的に短髪の学校多いと思うけどな、女子の競技。

307 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:10:13.40 ID:lYZKtmTr0.net
髪型なんかどうでもいいけど坊主が不合理とは思わん、世の中の坊主頭は全員不合理なのかよw
不合理なのはその髪型を強制させる事じゃねえのかよ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:17:31.07 ID:uxGu5cFU0.net
此の人はグローバル派だから平気で国棄てる 

309 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:20:31.34 ID:kxN9unaV0.net
>>301
「私の頃は筋トレやった後二時間全力走とかやってましたよアハハー」とか言って自虐してた
これがまずいトレーニングの仕方なのは今ならみんなわかると思うが

310 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:27:02.97 ID:iV34ZIRm0.net
クリクリ坊主で行って一回戦で負けたうちの県の生徒が可哀想だわ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:27:29.79 ID:y+ZsLzqr0.net
合理主義者って言うことだけ分かった

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:27:53.78 ID:7zbPdDEh0.net
NBAの選手は丸刈り多い不思議

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:30:25.73 ID:ErRYYWNI0.net
>>2
bakanano

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:38:23.49 ID:jr6N4Jv50.net
慶応以外にも長髪のチームあったしこれからどんどん増えて自由になるだろうな。慶応はそのきっかけを作った

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:39:29.06 ID:ah8YNyE90.net
俺も大人になっても未だに坊主にしてるけどそれは手入れ楽だしセルフカット出来るしで自ら選択してる。

提議は強制坊主が問題じゃねと言うことだよね?仮に自由にしていいって言って生徒自ら坊主選択したら別にいいじゃんで終わる話。問題は強制かどうか。

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:39:47.53 ID:p36mPrBm0.net
>>312
ニガーは縮毛だから伸ばすの大変

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:45:06.21 ID:rwRRyqd80.net
丸刈りにしてたら叩かれる不条理

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:45:26.69 ID:atz+p03f0.net
朝から曇り空で開始直後だけ祝うように晴れ間が出て
試合終了までは過ごしやすい曇り空
閉会式終了直後に大雨
ベストな時間やったね

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:46:02.66 ID:rqTZTz1p0.net
>>1
お前はラグビーだけ応援しとけ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:46:34.07 ID:tv8BanKh0.net
不合理な丸刈りってさぁ
やっぱ橋下はいっちょ噛みのバカ芸人だな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:47:52.21 ID:IEyx60qe0.net
日本は不合理なことを重視してきたから
先進国で唯一衰退したと
これではっきりしたね

実際に日本の拷問のような教育の失敗で日本衰退したんだから
文科省の教育法や自民党が全て間違ってたってこと

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:49:24.69 ID:IEyx60qe0.net
自民党の軍隊式教育に従った高校は敗退の事実

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:50:08.88 ID:iQ3/12GO0.net
>>65
花巻にはチャンスないでしょ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:51:43.81 ID:IEyx60qe0.net
というか第二次世界大戦も
敗戦したのに
その敗戦した軍隊式の教育を義務教育にいれてる自体
おかしい日本は

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:52:05.65 ID:R92l525V0.net
元々あったフサフサ高校全般が弱かっただけで昔から自由な高校はたくさんあっただろ
元々フサフサ自由な高校が甲子園来たら記念にみんなでBOSEにしよう!って風習が薄れて最近は元々自由な高校が甲子園でもみんなでフサフサフリーダムで確定な!って強制してるだけで慶応が時代つくった訳じゃない

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:56:38.45 ID:iV34ZIRm0.net
たまたま勝っただけでしよKO
髪関係ないわ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 00:57:02.18 ID:FVh4UzDK0.net
髪型が自由な学校が優勝しただけで別に終わったわけじゃないぞ
なにか勘違いしていないか

328 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:00:21.58 ID:DOfhQpkf0.net
決勝戦を髪型代理戦争にするやつってクズだな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:01:15.80 ID:Oc0G++6G0.net
理不尽な丸刈りwwwwwwwww


いやいや、バリカンは大英帝国から輸入されたモノですけどw
かつてあなたたちが散髪脱刀令を出し日本人はこんなんダメなんだと髪の毛切らせたんですよw

我々はいまリアルに歴史の改竄を目の当たりにしてるのです
坊主批判した慶応が英雄wwwwwwwww

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:03:16.21 ID:OVVdw7EK0.net
もう秋やろ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:06:31.75 ID:DZk5z3id0.net
おまえ、ラグビーやってたからやばいのは練習の方とわかるやろ
理容するな犬畜生

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:07:29.91 ID:7nE1W+ED0.net
坊主じゃない学校なんて
以前からいくつも出てるのに
慶應だけやたら取り上げて
美談にするマスコミ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:09:02.95 ID:R92l525V0.net
昔から仙台育英やら気流第一だっけかの方が元々フサフサフリーダムしてたけど素行までフリーダムになっちゃうから規律までキツめているだけで理不尽なとかこいつはなんか勘違いしてる
慶応だって自由だからと調子乗って犯罪者でも出したりしちまってキック英みたいになったらフサフサエンジョイフリーダムなんて言ってられなくなる

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:09:55.81 ID:5y/eDSbZ0.net
半角はちょっとね

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:13:28.23 ID:E2h7SB+60.net
丸刈り全然終わってないがなw

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:14:38.53 ID:6n7xG8+k0.net
サラサラヘアーのイケメン軍団が優勝だからな
旧態依然の野球部員みたいなイジメ飲酒喫煙なんてのと無縁だし

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:21:47.61 ID:7Z4iPIjD0.net
朝日とNHKに言えよ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:28:21.61 ID:UEd8i8Ur0.net
まあ夜でもいいよな
プロ野球は夏は日中の野外の試合避けてるし

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:31:12.19 ID:R2x2F65p0.net
いや、甲子園はクソ暑い昼日中にやるからこその死闘感が演出できるんだよ
真夏の白昼の一瞬の幻想というべきかな
 
わかってないね

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:32:48.27 ID:R2x2F65p0.net
人生のうちで酷暑の昼下がりにプレーできる体力気力があるからこその高校野球なんだよ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:39:47.94 ID:K/ya4Yei0.net
丸刈りが悪いとか全く思わないけど
髪型を強制するとかはもう時代錯誤なんだよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:41:28.84 ID:R2x2F65p0.net
>>341
うるせえ
野球やりたけりゃ問答無用で丸刈りだ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:44:00.61 ID:R92l525V0.net
こいつは下関国際がなんでかき氷すら食べさせてもらえないか考えてから発言しなさい

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:44:15.15 ID:pKfU4qf70.net
老いたなぁ・・・橋本徹も

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:44:33.55 ID:5Z+HaQK30.net
>>31
多くないからw

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:44:42.91 ID:E2h7SB+60.net
丸刈りがいつ終わったんだよw

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:45:32.60 ID:hA7TeZ5L0.net
16時からやりゃいいのに

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 01:45:48.17 ID:IPftR/p90.net
>>341
実際現在強要してるとこあんのか?
そういうのなら高校女子バレーの短髪の方が酷いけど

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:00:18.54 ID:FNVNM8Xv0.net
歴史的偉人が「合理的」がなぜクソか教えてやる
https://youtu.be/SOFWlo0tFck

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:04:46.05 ID:hVWMGUZL0.net
沖縄米軍が問題になった時はなぜか関空に米軍誘致する(意味不明)といい
福島の処理水が問題になった時はなぜか大阪湾で引き受ける(意味不明)といい
その時々で受けそうなこと無責任にペラペラ喋ってるだけこいつは
こんなヤツの言う事いちいち真に受けてたらアホになるで

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:05:31.35 ID:VK4KU14R0.net
>>348
じゃあなんで坊主やら短髪だらけなんだよw
中国共産党かw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:07:48.48 ID:RvJ488900.net
なぜ働かなければならないのか?" と質問した学生に対するマネージャーの答え。
http://yoch.paulkelly.org/z7T37/07666291

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:11:54.36 ID:bkOGQlcu0.net
メジャーリーガーを見習って多様性の実現を!

・ピアス
・コーンロウ
・金髪
・タトゥー
・肩までつく長髪
・スキンヘア

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:14:31.49 ID:uvdtCpGl0.net
蒸れ回避なら月代で良いだろ。全部剃って坊主にする必要は無い。

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:19:59.97 ID:JO99sjVd0.net
>>339
地方大会の決勝は今年は大半が暑さを考慮して9時開始にしてたやん

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:21:38.38 ID:R2x2F65p0.net
>>355
だからなんだよバーカ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 02:52:36.65 ID:AzNt5x2v0.net
丸刈りはむしろ合理的だぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:06:47.55 ID:NDm9SAdn0.net
またハゲを差別するのか

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:07:17.39 ID:O4fYa2wX0.net
広陵涙目

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:20:03.65 ID:CN+ggi9O0.net
>>342
お前は一生坊主にしとけ!

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:20:15.23 ID:CN+ggi9O0.net
>>342
お前は一生坊主にしとけ!

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:27:01.37 ID:3taj5ftF0.net
坊主強制反対はその通りなんだが何故優勝したら終わらせた事になるのか
優勝する事でメッセージを送るというならスポーツを政治に持ち込むのと同じ事に
ましてや高校生

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:39:14.08 ID:ngt3b8Sf0.net
>>14
強制してる学校なんてないぞ
あくまでも自主的な同調圧力

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:43:09.83 ID:ngt3b8Sf0.net
軍国主義と言われる巨人の星 でも
50年以上前なのに花形満の紅葉高校野球は全員長髪
まあ横浜市だからモデルは慶応高校だったんだろうな

星の青雲高校スポーツがりが基本 伴は角刈り
あっちは星の因縁もあってモデルは早実だったポイ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:48:59.89 ID:ngt3b8Sf0.net
まあ神奈川県は
LEGENDの花形満 茂野吾朗 殿馬一人 も長髪だから今更だな
タッチの世界より遥か昔からそうだし

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:50:49.97 ID:ngt3b8Sf0.net
>>182
巨人にいた橋本至は仙台育英の時は試合どころかアルプスでメガホン踊ってたんだぞ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:52:59.89 ID:ngt3b8Sf0.net
桜木花道みたいに赤坊主だとどう言われるのか気になる

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:55:47.30 ID:ODLVcXDX0.net
>>182
そんなの生まれたときに顔と身長スタイルでもう格差完璧に決まってるじゃん

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:56:07.09 ID:ngt3b8Sf0.net
>>289
それより古い、巨人の星 ですら長髪の花形満が全国優勝

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 03:59:58.17 ID:uXRazcRH0.net
>>5
昼下がりの14時は、気温は一番高くても日差しは傾いてきている。
これが大分楽なんだよ。

日本標準時の明石市辺りだと、14時の日差しは10時に相当。
15時は9時相当。16時は8時相当と、試合終盤になるほど楽になり、風が心地良く感じられる。

本当にキツいのは、午前中から正午にかけての時間帯だよ。体力の消耗する終盤になる程日射も気温も暑くなるから。

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:14:26.28 ID:Z7iYoT2R0.net
何も変わらねーよバカw
慶應は試合中ニヤニヤしてて悪い印象残しただけ

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:19:46.67 ID:aoxfSb7n0.net
ナイターで延長15回だったら加古川の人ら帰られへん

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:20:29.66 ID:k35bDuZ30.net
丸刈りの利点はフサフサが無いから熱中症の確率が軽減される

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:20:49.38 ID:gUrVQ0xa0.net
中高6年間坊主
これなかったら間違いなく日本人メジャーリーガーもっと出てたよ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:34:20.44 ID:Jc6UJ2CJ0.net
いや、映画でも全員ハゲってだいたい悪の組織だろ。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 04:37:11.67 ID:AxMro9qU0.net
優勝したから長髪が正しいとはならん
別問題だ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:05:57.72 ID:FDLK2y0h0.net
坊主頭=不合理ってのは違うと思うんだけどな
強制は不合理だが
俺が高校球児かサッカー部員なら夏場は2枚(6mm)の坊主にするだろうな
軽い癖っ毛&多毛で伸ばすと暑っ苦しいからw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:08:43.57 ID:U1ZQ3yQD0.net
慶應の高校生が西武の選手の髪形でも擁護するのかな?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:29:02.59 ID:3WziAtrg0.net
頭よくて育ちよくて金持ち裕福長髪イケメンお坊ちゃん 最高やん

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:56:00.10 ID:AFB+imY60.net
0661名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 18:58:04.50ID:F7KpgT1X0
エンジョイとか言いつつ栃木まで赴いて全国制覇の選手を慶應ブランドをチラつかせてスカウトするとか必死すぎだろ
こんな裏表のある大人たちに甲子園中毒とか罵倒される球児たちが不憫

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:58:53.62 ID:AFB+imY60.net
巫女は処女、球児は丸刈り。
高校野球ってのはそういうギミックの上に成り立っているんだよ。

巫女さんがアルバイトであることくらい皆知っていてもさ
社務所から鼻ピアスや舌ピアスをした巫女が出てきたら、お札買う気すらしなくなるだろう。それと同じだよ。

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 05:59:17.49 ID:BSKVb8LO0.net
こいつまともなコメント出来ないのか?
(´・ω・`#;)
逆張りなんだろうけどw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:01:02.52 ID:AFB+imY60.net
球児がそのへんのコンビニ前で屯ってるガキと変わらぬ風体をするようになったら、
誰も未熟なイキリ高校生の野球大会に神聖なものを感じなくなるだろうさ。

実際軟式高校野球やノンプロ、シニアやボーイズの野球大会なんて
いつどこで開かれているかさえ、誰も知らないじゃないか。

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:02:02.27 ID:vFHcD+iD0.net
>>383
神聖さ…カルトの別表現ですかね

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:03:34.66 ID:AFB+imY60.net
丸刈りがおかしいのならば、試合前の整列も、校旗の掲揚も、校歌の斉唱も試合後の土集めもみんな時代錯誤でおかしい。
空調の効いたドーム球場でやらずにわざわざ灼熱の甲子園で試合するのだっておかしい。

お客さんの射幸心を煽る国盗りゲームさながらの一県一代表制なんて不公平極まりない選出方法もおかしい。
高校野球だけ特別扱いして公共放送NHKによる完全中継を続けているのだっておかしい。

もう全部やめてインターハイ競技の一つに組み入れてもらえよ。
テレビ中継もない札幌ドームでロンゲ球児たちが試合してるんだったら、
慶応さんも甲子園人気を当て込んで、意地汚く選手かき集める必要が無くなるんじゃないの?

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:07:19.82 ID:BSKVb8LO0.net
慶応は107年前に第2回大阪豊中市にあった球場で優勝した時から調髪です

試合時間も今までは12:00ないし13:00が多かったが
最近は8:30~9:30の出勤時間帯に急激に温度が上がる為
やや落ち着く14:00~15:00スタートは妥当な判断

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:10:55.05 ID:AFB+imY60.net
お盆に帰省した実家でなにげなくテレビを点けると、いつかのあの夏と同じように丸刈りの球児たちが変わらぬ熱戦を繰り広げている。

それこそが安定したこの国の社会の姿であり平和なんだと
いつまでも変わらない日本というものを なによりも表してくれていると、どうして判らないかね?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:18:33.04 ID:AFB+imY60.net
アメリカの国技ベースボールに酷似していたためにGHQからの検閲を免れた日本の夏の奇祭。
お盆に還ってくる戦没者の魂を慰めるため、試合前の整列や校歌斉唱といった儀礼を欠かすことは許されない。

その祀りは終戦の日の正午、白熱する試合を停止して行われる
選手や審判、スタンド全員による黙祷の際にクライマックスを迎える。

高校野球は日本的な美意識が至るところに浸透した神事なんですよ。
巫女さんに処女が求められるように、灼熱の戦場で散華した英霊に供せられる
穢れなき稚児たる球児には丸刈りが求められるってことだ。


>>386
その時は大会を始めたばっかりの時で、甲子園ですらやっていなかったじゃないか。
アメリカンベースボールから日本独自の野球道へと昇華された百年の歴史を経て今があるわけだ。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:21:47.00 ID:AFB+imY60.net
高校野球ってのは、ケガレを忌み嫌う大和民族の土俗的風習や美意識が溶け込んだ日本教の儀式でありお祀りなんだわな。

祇園祭や博多どんたくでやってるセレモニーに明文化されていないからといちいち難癖を付けちゃいけないのと同じで
高校野球という大衆文化として百年以上続けられてきた風習に対して合理的な説明を求めること自体が間違ってるんだよ。

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:24:35.36 ID:t9S39mtO0.net
終わらせてませんが

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:26:53.66 ID:t9S39mtO0.net
>>389
靖国と同じ明治の富国強兵期に創造された軍事教練も兼ねた祭りなのでは
ないでしょうか

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:27:22.60 ID:AFB+imY60.net
109 名無しさん@恐縮です 投稿日:2023/08/15(火) 22:02:43.08 ID:IFSnU
こだわりが必要ないなら
甲子園限定でやる必要もないだろ、バカか慶応は

577 名無しさん@恐縮です 投稿日:2023/08/15(火) 11:48:02.29 ID:OCpiw
丸刈り拒否っておきながら、その他の高校野球(球児)への優遇措置だけはちゃっかり享受しようってな いいとこ取りの態度が許されんのだよ。

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:30:00.31 ID:tmM8uTnp0.net
丸刈りの高校球児を否定したの?
この人頭からっぽで可哀そうだけど、マジで謝罪した方がいいよ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:31:32.71 ID:F3yXB3Qt0.net
慶応の髪型似たりよたっりじゃん
別に個性重視て感じじゃないんだよなあ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:31:43.84 ID:qfrnkOvp0.net
髪型自由にしても三年の怖い先輩たちが坊主にしたらみんな坊主にせざるを得なくなりそう
坊主禁止にしたほうがいいんじゃないの

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:32:32.99 ID:RxaHjSiC0.net
つーか大会の日程自体が不合理だろ。そこまで言うなら
大阪ドーム貸してやれよw

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:38:25.47 ID:AFB+imY60.net
>>391
敗戦を経て、今は晴れてアメリカ様の属国になったから
ロンゲ入れ墨ピアスOKのアメリカンベースボールの大会開こうってか?

だったら試合前後の整列も校旗の掲揚も校歌斉唱も一県一代表制もテレビ完全中継も全部なくして
誰も注目しない世の片隅で軟式高校野球みたいにひっそりやっていればいいじゃん。


そんなのわざわざテレビニュースで各県の代表校とかいって紹介してもらわなくってもいいよ。
競技のレベルとしては明らかにノンプロ未満なんだし、
テレビ画面通してイキリ高校生の野球大会なんざ見せつけられるだけでも不快だわ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:42:06.39 ID:x7tmeHZx0.net
低偏差値ハゲの精神論をぶっ壊した
今後はハゲは弱小校のイメージになる

399 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:45:24.59 ID:IcdBzpwY0.net
気候が変化しているから真夏の開催を見直すのは賛成
あと試合開始のサイレンは空襲警報みたいだから止めろ
坊主のほうが楽で好きという男の子はそのままでいいけど
抵抗ある子には強要してほしくないね

400 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:47:13.34 ID:F/PPCHkT0.net
高校野球は旧日本軍の名残みたいな理不尽な指導者多いから、慶応が勝ってくれてよかった

401 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:47:36.46 ID:AFB+imY60.net
>>394
それどころか優勝戦後の選手インタビューでさえ、エンジョイベースボールを掲げる監督の主張を
複数の選手が知恵犬のようにリフレインさせられていたわ。あれも思想統制というか、明らかに同調圧力がかかっているよね。

402 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:49:22.73 ID:iB00oL1P0.net
普段野球に興味ないのに朝日嫌いだから高校野球にだけ絡んでくる。

403 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:55:02.39 ID:6Uw2evBp0.net
ハゲがやらせたんだろ丸刈りって

404 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:57:34.94 ID:AFB+imY60.net
>>398

↓ひと学年10人ほどが野球傭兵って話ですわ。成績に下限を設けて、中田翔みたいのはハネてるってことだけど
  手間のかからない子供ばかり集めてるから、逆に指導者はやり易いでしょうね。
=================

78 名無しさん@恐縮です 投稿日:2023/08/22(火) 07:40:07.04 ID:pErlo
>>75
慶應高校スタメン

8丸田 横浜泉中央ボーイズ
6八木 ドラゴンズJr 愛知県中央選抜
7渡邉 取手シニア
9加藤 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜
3延末 世田谷西シニア
5福井 世田谷西シニア
2渡辺 日台国際大会南関東選抜
4大村 愛知県中央選抜
1小宅 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜

ジャイアンツカップ優勝の世田谷西、取手シニアといった中学の超名門チーム上がりが主力。

↑今の「絶対評価」の内申で38以上が推薦基準だと 学校や教師によっても「非常に」大きく異なるだろうけども クラスで上位1/3〜1/6以上にいる必要はあるだろう。

これを 「野球に打ち込んでるのに、成績も良くてすごい」と捉えるか、
「慶應高校に一般受験で受かる難しさとは比較にならない」と捉えるかは その人次第。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 06:59:22.74 ID:m+D/8otZ0.net
毎年1時プレイボールなのに今年は何で2時開始だったんだ
高野連は説明すべき

406 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:00:48.85 ID:eSifMjr60.net
>>397
形骸化された風習に意味を感じてるあたり典型的な無能だよなお前w

まさか伝統とか思っちゃってる?w

407 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:07:46.15 ID:sUKqRRVJ0.net
橋下は知事選出たら茶髪やめたよな
ずるい

408 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:15:49.53 ID:AFB+imY60.net
>>406
やっぱ祇園祭の山車にも現代的な電飾が必要だよね。令和の現代では青色発光ダイオード使ってテカテカやるべきだわ
ゴロゴロ引き摺ってる足回りも合理的にゴムタイヤに取り換えた方が道路が傷つかなくっていいと思いますよ。

そうやって形骸化された風習は、ナウなヤングがどんどん廃してゆこうぜ( `ー´)ノ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:25:41.87 ID:2ktJKN0i0.net
>>405
何年か前から14時開始になってる。おそらくテレビの都合

410 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:27:49.90 ID:aILHKlsU0.net
仙台育英かわいそうだったな
もうパワハラじゃん

411 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:32:19.58 ID:3O/gO4ap0.net
>>332
マスコミにOBが多いからな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:37:29.01 ID:3X5CBVtc0.net
野球の坊主頭が問題になってるけど
女子バレーと女子バスケ部員が全員
男子みたいな短髪の髪型が気持ち悪い。
外国人留学生はポニーテールなのが
違和感を増す。

413 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:40:02.52 ID:AFB+imY60.net
>>410
大丈夫だよ。東北の人たちから文句が出ないように
仙台育英野球部の今年の三年生はちょっと多めに慶応大に推薦で取ってもらえるだろうから、彼らも万々歳だ。

414 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:42:19.09 ID:T1/Fi9TJ0.net
橋本さんみたいな優勝したから髪型は自由でもいいみたいな論調が嫌
いや、そういうことを言う人が嫌

415 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:42:52.69 ID:jN6LNuvr0.net
朝8時からでいいよな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:44:35.73 ID:jN6LNuvr0.net
>>405 1時からだったら徹子の部屋が潰れてしまうからなあ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:46:27.15 ID:8GOENdPG0.net
キンキンに冷えた部屋で仕事してる奴から見たら考えられないよな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:48:03.40 ID:AFB+imY60.net
>>414
大学ブランド使って選手かき集めて優勝強奪したチームが
頭を長髪にしていたからって、何がどうなんだ?って話よね。

419 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:49:15.01 ID:ob4UvzlN0.net
>>407
確かにwww
結局見た目にこだわってる

420 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:58:15.04 ID:7wjJcoAO0.net
これ皆髪伸ばしてアイドル的人気が出る選手が増えて視聴率が高まれば逆に坊主禁止になるんじゃないか?
偉い人たちは金しかみてないだろ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:58:32.77 ID:54/taLJs0.net
>>413
慶應の推薦とか全国的な勉強できる子供の人生かかってんだよ
それに「仙台育英が毎年毎年全国制覇しないとおかしい
震災復興の方向に逆行してる」なんていうやつはいない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 07:58:39.88 ID:8pjPfugp0.net
今日朝10時からNHK教育で全国中学校体育大会サッカー決勝やるけどこれには何も言わないしな。

423 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:00:35.29 ID:jN6LNuvr0.net
まあ橋下も政治家になる前は小汚い恰好して茶髪でちゃらかったなあ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:01:27.74 ID:k3XR5dk80.net
>>422
サッカーは時間決まってるしな朝からやって昼前に終わったらセレモニー真っ昼間のくそ暑い時間になるやろ高野連のジジイは嫌がるやん

425 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:02:09.19 ID:Jj9r5PgA0.net
>>407
茶髪にサングラスの橋下徹が好きやったわ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:02:51.73 ID:8qwFKa840.net
ヘアスタイルも練習時間も自分たちがやりたいようにやればいいだけです
それが叶う時代になったという、それだけのことだよ
やたらと坊主を、古い!悪だ!って持って行きたがっているけど
逆に坊主にしたいっていう子がやり辛くなるってことは想像できないのかな
長髪にこだわっている時点で、坊主に固執している思想と何ら変わりないと思います

427 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:05:45.29 ID:GiF3+ee20.net
野球部には坊主って楽でよさそうだよね
1日に何度も洗って乾かしてって、手間がかかる
まさか朝練した後、汗かいて臭いまま洗わないってわけにもいかないだろう

428 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:08:57.70 ID:jN6LNuvr0.net
丸坊主にしたら散髪代安くなります

429 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:14:22.44 ID:SuB/kcNj0.net
強制させるのはあり得んけど、帽子かぶる競技だから圧倒的に坊主の方が楽だろうから一定数は残るだろうな

430 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:19:44.83 ID:/fP+R8Kb0.net
14:00スタートは過酷すぎるな、確かに

431 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:21:29.73 ID:7rhqoHtn0.net
だから甲子園を北海道か東北へ移転しろと。

432 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:22:08.12 ID:GiF3+ee20.net
KO高校のようにハナからプロ目指してないエンジョイ野球してる子たちばかりじゃないしね
プロやメジャー目指してる子は髪洗ったりセットする暇も惜しいんよ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:23:15.76 ID:BXgY8LdW0.net
丸坊主・根性・気合い

敗北

434 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:25:10.71 ID:pt397fqT0.net
>>426
「青春の押し付け問題」「いまの高校野球は嫌いなところがたくさんあります」「高校野球の負の文化」「甲子園中毒」等々…

既存の高校野球や丸刈りやってる他校にあからさまに喧嘩売ってんじゃんか、慶応の監督は。

435 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:28:56.41 ID:WSwi3vTy0.net
厳密に言えば違うと思うけど慶応が優勝したおかげで髪を伸ばすことに対する拒否感や抵抗が間違いなくなくなっていくって点では超でかいだろうね
あとは昭和の老人どもが死滅すりゃ万事解決

436 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:30:48.86 ID:pt397fqT0.net
森林監督「高校野球の新しい姿につながる勝利だった!!」
=======================

665 公共放送名無しさん[] 投稿日:2023/08/16(水) 11:27:19.87 ID:QbU42
>>639
野球推薦あるのか。
無いと思っていたわ。
寮も無いのに神奈川代表って凄いな。


754 公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/16(水) 11:54:29.89 ID:LILX6
>>665
日吉に一軒家寮的なものある


780 公共放送名無しさん[] 投稿日:2023/08/16(水) 12:01:48.28 ID:kkiM0
>>754
↓それでこんなこと言っちゃってんのかよ

高校野球で勝つための近道はある。が…

選手を寮に入れ、坊主頭にして管理した上で、野球以外のことを考える余地さえ与えないほど練習させる。
いろいろな方法があるかとは思いますが、これがいわゆる高校野球で勝つための近道です。
そういうチームのゲームが全国放送の電波に乗り、ドラマチックに展開されているために、
国民に「これこそが高校野球における“善”だ」という刷り込みがなされていくのだと思います。
(森林貴彦 談)


813 公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2023/08/16(水) 12:18:16.99 ID:LILX6
>>780
全国からきた選手もとい生徒が
勝手に自主的に住んでいる建前で
朝ごはんパン論争みたいで嫌になる

437 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:31:03.26 ID:RvjD84iT0.net
みんな学生時代部活動で受けた理不尽な仕打ちを思い出し
その積もり積もった怒りが今全部丸刈り高校に向いてるんだよ
まだこんなことやってんのかという
この怒りのフラッシュバックは今年だけで終わらない
丸刈り高校が絶滅するまで永遠に続くと思うね

438 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:33:28.69 ID:/BG4p6uq0.net
坊主頭の野球ロボット、学力・社会的地位だけでなく野球でも負けるとむせび泣くの巻

439 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:34:02.63 ID:nQyIzeV50.net
坊主が駆逐された
軍隊式の時代は終わりやな

440 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:41:06.36 ID:jMuoPB4u0.net
でもこの糞暑い中坊主の方が髪が長いのよりはまだ涼しげに見えるというのが皮肉だな

441 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:41:16.52 ID:GiF3+ee20.net
>>434
なんか息子が言ってたが「家では一番権力がない」らしい
発言が痛いから家族にも馬鹿にされてそう

442 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:41:42.18 ID:kgtnZo2M0.net
仙台育英も俺よりふさふさだったぞ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:42:11.85 ID:oG/FeP6Y0.net
観客のヤジにムカついただけのしょうもない話でしょ
言った相手と当事者同士で解決すれいいだけなのに
高校野球の旧弊打破みたいなデカい話に広げて他校を貶しはじめるから
慶応は文脈も読めない頭悪い奴の集まりなのかと言われてるんだよ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:42:45.23 ID:kgtnZo2M0.net
好きで坊主にしてる球児は涙目だろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:43:11.56 ID:8qwFKa840.net
いうて育英それほど坊主じゃなくね?

446 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:43:12.99 ID:pt397fqT0.net
>>433
慶応ブランド使って世代トップの選手集めてんだからそりゃあ強いさ


>>432
世代トップクラスの特別な才能を持った選手たちをかき集めてきて
エンジョイベースボールの美名のもとに、何の芸もない一般のガリ勉生徒に準ずる生活を押し付ける。

それまでプロを目指してきた中学生も慶応からスカウトがくればそりゃ応じちゃうし
慶応に入学した以上、エンジョイベースボールの同調圧力には抗うことができないから
自然と目標はプロ野球選手から会社社長や商社マンに変化していっちゃう。

結局のところ、慶応ブランドの宣伝のために磨り潰されてんだよね、若き才能が。

447 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:44:19.93 ID:ob4UvzlN0.net
>>440
今年みたいな暑さだと坊主の方が良さそうだよね
長髪だと乾くのにも時間もかかるし

448 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:45:59.21 ID:Py4PwhEH0.net
>>422
甲子園決勝も一時期午前中にやったりしたんだけどな
NHKとABCの都合で暑さ真っ盛りの時間にいつのまに戻ってた

449 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:47:28.29 ID:V7shjLqn0.net
坊主にしてればもっと楽に勝てたんじゃね?

450 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:48:50.74 ID:nlH9+Dcu0.net
ハゲとばっちり受けててワロタ
完全に悪者扱いwww

451 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:48:59.81 ID:FW7zjT8y0.net
大阪万博の方が不合理だよ

452 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:49:12.37 ID:8qwFKa840.net
閉会式でも髪の流れをやたらと気にする仕草をしてる選手が多かったなw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:51:40.75 ID:XGFwb/cw0.net
生徒に確認もせず丸刈りが不合理って
ステレオタイプも甚だしい

454 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:53:20.32 ID:haC+oRic0.net
人を選んでブっ叩き
人を選んで援護して
自分やテレビ芸能界にスポンサーの都合が悪いことはコメントしない無責任なコメンテーターの鑑
維新の創設者に褒められても真剣勝負してきた球児は嬉しくないだろ。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 08:54:53.62 ID:/BG4p6uq0.net
丸坊主大好き老害、イケメン丸田君に返り討ちにされ発狂するの巻

456 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:04:08.00 ID:hKP48qSp0.net
カットが自分でできてコスパがいいことに加え、日々の髪のセットの時間が全くなくなると言う意味では丸刈ほど合理的な髪型はないんだがな
橋下は何をもって丸刈が不合理だと言ったのか?
不合理なのは丸刈を強制すること

457 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:04:29.98 ID:pt397fqT0.net
>>443
この監督さん、反丸刈り&エンジョイベースボールの自説を世間に向かって開陳したくてウズウズしていたときに
おあつらえ向きの野次を観客からもらったので、待ってましたとばかりにそれに飛び付いたって感じだよ。

458 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:06:10.01 ID:XWDnR0ZD0.net
負けていった坊主チームたちは
いま何を想ふ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:09:55.83 ID:3k4sHlug0.net
朝からナイターまで野球漬けの人達が何故こんな学校に負けるのか…

460 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:17:42.02 ID:vaddk9880.net
【排球やめろ】 異常気象と感染症の原因は`競争´
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1689924947/l50
https://o.5ch.net/21mn9.png

461 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:19:08.74 ID:pt397fqT0.net
>>458-459
負けたチームの子らは、世代トップが集められた慶応の選手たちが
髪型(長髪)や練習時間に大人の事情によって制限を加えられながらも栄冠を勝ち取ったことを
素直に祝福するだけでしょう。


慶應高校スタメン

8丸田 横浜泉中央ボーイズ
6八木 ドラゴンズJr 愛知県中央選抜
7渡邉 取手シニア
9加藤 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜
3延末 世田谷西シニア
5福井 世田谷西シニア
2渡辺 日台国際大会南関東選抜
4大村 愛知県中央選抜
1小宅 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜

ジャイアンツカップ優勝の世田谷西、取手シニアといった中学の超名門チーム上がりが主力。

462 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:20:20.45 ID:qGixiqc50.net
@スカウトとは
学校側から「ウチに来てください」と直接、選手本人がラブコール受ける。
Aセレクションとは
実技試験受けて良ければ、学校側から「お前、ウチに来たいならええで」

基本的に強豪校は@スカウトのみ。
Aセレクションに関しては、実は実技試験の良し悪し関係なく受かる(笑)
なぜなら、たんに低偏差値高校の生徒集めの手段になってるだけなんで。

463 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:22:21.52 ID:HHW34apA0.net
ちょんまげがいいのでは。
かぶっても見えるようなヘルメットを作って。
相撲と高校野球は異常な世界を残した方がいい。

464 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:24:00.83 ID:pt397fqT0.net
>>462
慶応の場合は「選手の側からの自己推薦で受けた形にしてください」とお願いされるみたいね。
だから表向き野球推薦は存在しないことになっていると、どこぞに書かれてあったわ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:24:14.58 ID:0Vc5YDLt0.net
髪型自由は偏差値高い慶應だから成立するんだよ
低偏差値のスポーツ脳高校が髪型自由にしたらどうなるよ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:25:32.60 ID:+gQxtJW70.net
坊主にする自由も認めろ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:26:25.46 ID:MuHBczio0.net
>>1
消耗して崩れ落ちる高校生をクーラーの効いた部屋でキンキンに冷えたビールを飲みながら観たいから

468 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:30:02.19 ID:Oc0G++6G0.net
上級のミスリードそのもの
政治、経済、文化からついにスポーツまでもが上級に支配されたか

坊主が野球人気どうこうなんてのがまず嘘八百だからな
ほんの少しの一員にはなりえるってだけ
所詮こんなのも既存野球のなかだけで増えるだけ

野球が衰退した最大の原因は>>1こいつら上級たちが野球を独占したから

これは全てのものに大体当てはまる
そして大衆はミスリードされる

469 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:30:05.67 ID:iV34ZIRm0.net
この人 舌も乾かないうちに丸刈り絶賛コメントするだろうな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:31:09.62 ID:ZQ5biboZ0.net
丸坊主は無くなるかもしれんが、うるさくてアンフェアな応援というまた新な問題が誕生したよ

471 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:32:08.40 ID:iV34ZIRm0.net
>>434
あの監督失礼だわ
優勝おめでとうだけど

472 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:33:20.69 ID:BXgY8LdW0.net
丸坊主選手「ちょっとロングヘアーにしてくる」

473 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:34:52.67 ID:6YdRexaK0.net
2時からだと暑いからビールも売れるからだよ

474 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:38:20.65 ID:kccjY5kK0.net
微熱のくせにズルしてコロナ検査した男が何をいっても説得力ないわな

475 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:38:30.62 ID:DpDf7tff0.net
金髪ピアスでも文句言うなよwww

476 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:41:00.82 ID:qGixiqc50.net
>>464
そーゆう事。 内申が高すぎるのは事実だが。
普通は3教科よ。3教科で6、7とか。
まともな高校だと3教科or5教科で
例えば3教科13必要だが、満たせん場合は5教科20でも可とか。


野球推薦で9教科必要なんて聞いたことない

477 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:41:48.08 ID:x7tmeHZx0.net
これからは坊主は低偏差値弱者の象徴になる
ようやく老害から高校野球が開放された

478 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:48:32.67 ID:reOsWl9I0.net
坊主が許されるのって中高の一部界隈だけだしな
社会出たらただの反社扱いやん

479 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:52:06.13 ID:8qwFKa840.net
なーんだ慶應もやきうエリートかき集めの学校だったのね
強くしたいという気持ちは坊主の学校と変わりないってことじゃん
長髪だ坊主だと議論する意味も価値も無いな
問題はそこじゃないし

480 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:53:09.04 ID:uvxCTLL40.net
>>20
ラグビーってやたら国立を神格化してるよね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 09:53:58.21 ID:s/ig6Eby0.net
橋下って思考原理が基本的に
かつての進歩的知識人と同じだよな

何がどう不合理であるというのか
その前提となる所に具体的根拠を示さない
己の都合の良い結論から逆算して論理を組み立ててる
その姿勢に不合理性を感じていない

そりゃ維新=革新主義だから当然なんだけど
どうしてこれを保守だと見なしている奴がいるのか分からん
攘夷だの何だの言ってた奴らが変節して開国を言い出したという
日本の歴史のねじれの反映なのかしら

482 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:06:05.42 ID:s/ig6Eby0.net
>>426
>長髪にこだわっている時点で、坊主に固執している思想と何ら変わりない

まったくもってごもっとも
これと似たような論法が戦後日本でも
というより今現在でも見られますからな

先の大戦における日本の悪逆非道を糾弾したいが為に
逆張りをやって無敵皇軍を真逆の意味で信じ始める輩が出て来る
当時の日本をやたらと過大評価している点では
皇国史観も自虐史観も同じ穴の狢でしかない
それと同じでアンチ坊主は坊主絶対の裏返しの関係となる

483 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:08:29.57 ID:svYSJn7D0.net
高校野球がプロ野球やメジャーより上な理由を
考えた方がいい。面白さの肝は丸坊主に代表
される圧倒的な昭和感。

まるっきり逆なんだよ。プロ野球やメジャーが
丸坊主にして、現役中はずっと理不尽な寮生活を
するべき。そうすれば相撲みたいに非日常的な
オーラをまとえるから面白くなる。

484 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:10:05.15 ID:W76eySTe0.net
>>31
それただ単に禿げただけや

485 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:11:06.82 ID:fSuckEwx0.net
橋下さんも所詮は小物よのう。
暑いから時間を変えろって、それ消防士にも言えるんか。

486 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:15:19.00 ID:XGFwb/cw0.net
そもそも丸刈りが強制的に行われているという先入観が問題
まぁ中にはそういう学校もあるんだろうけど

487 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:16:04.12 ID:s/ig6Eby0.net
髪型と戦績
これは詭弁と詐術とオンパレードになっているから
因果関係、相関関係なりを説明できる評論家なりが
その辺の所を整理してくれないかな

保守論壇の大御所であった福田恆存は
中等学校の教師を野球を理由に辞めていて
甲子園大会にも否定的な見方を持っていたし
面白い評論を書いてくれたかもしれん

488 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:17:01.99 ID:X7y3x4cd0.net
>>5
テレビ中継

489 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:19:50.11 ID:7fSnC3MG0.net
昔の校則論争と同じ理屈だろ
学生よりも昭和のおじさん達が坊主反対と言ってる

490 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:29:10.83 ID:N3CIeQKt0.net
慶應は応援のターンをも守らないならず者

491 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:32:35.18 ID:ke20JZFX0.net
>>465
地方予選なんてヤンキー校からロン毛茶髪上等みたいのが出てくるぞ
当然負けるからテレビには映らないけど

492 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:37:29.53 ID:rXtTEZYr0.net
>>486
監督が自由と言ってんのになぜ坊主にを止められないのか
声のでかいマイノリティの批判を恐れてマスクを外せない小売業みたいなもんだろ
OBどもや気合と称し虚勢を張った上級生が声のでかいマイノリティ
好きにしていいぞと言われて真に受ける奴と空気を読んで自重する奴
後者が日本人の精神性

493 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 10:39:14.31 ID:CBHPvKAX0.net
丸刈りにして長時間の練習しても優勝出来ないとか馬鹿みたいじゃないですかw

494 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:07:56.24 ID:gKPmlD7V0.net
>>461
愛知や西日本はアウトだが、関東圏はセーフだと思う。

一般の生徒だって、埼玉北部や栃木から、湘南新宿ラインで日吉の慶應高校に通っている生徒はいるからね。

一般生徒の通学圏内から、野球一芸の生徒も選ぶなら良い。


ちなみに、勉強の成績で入学選抜をする場合

偏差値65 1000人中66人
偏差値70 1000人中22人
偏差値75 1000人中6人

だそうだ。


野球一芸で入学選抜をする場合も、同等の難易度であるべきなのが公平だと思われる。

野球部員の中の、野球偏差値70〜75辺りから入学を許可するとなると、100人に1人、100校に1人クラスにはなる。

つまり、神奈川県で優勝を常に争える程度の戦力は、確保されるってことだな。

495 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:14:49.29 ID:ZOJjE6kq0.net
>50
そりゃ去年の優勝メンバーがごっそり残ってるのに当たり前だろ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:15:03.56 ID:pt397fqT0.net
>>493
高校生になってからわずか2年2-3か月で最後の大会が始まるのだから、
中学年代トップの選手をかき集めたら、それで戦力は整ってしまう。

今年の大会を見ると、もはや誰の目から見ても明らかに高校野球自体のレベルが落ちてきているし
一学年10人単位で世代トップ層を揃えている学校の優位は、たった二年程度練習量を多く詰め込んだ程度では
なかなか覆すことができない。

497 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:17:32.34 ID:FtguccbV0.net
坊主頭はなくならないよ。
あと美白プリンセスだっけ?
楽天1位指名でプロに入って5年で1軍3試合
けがで自由契約になって株式会社ハンケチ王子へ就職

498 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:25:44.55 ID:pt397fqT0.net
>>477
既存の教育を批判する手段として用いられたのが、
野球の上手い子を集めて優勝をもぎ取ることだったというのが、もっとも意味不明なところかと思われます。

あなたもこの監督さんも、どうしてそこまで勝利至上主義なのか?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:26:02.41 ID:Hi0nmLLN0.net
なんなんこいつ?
橋下徹ってすぐ乗っかってくるよな

500 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 11:46:42.01 ID:+bdLjxC/0.net
将来は高確率で受刑者になるんだし坊主に慣れさせておけよ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:05:59.27 ID:80QI0X4p0.net
ユニホームの自由化は主張しなくて良いのかね?

502 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:06:34.01 ID:5LihVWTM0.net
全ハゲが泣いた

503 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:10:47.61 ID:X1PSIqX20.net
丸刈りも練習後に汗を流しやすいとか
合理的な面があるだろ。
単純に丸刈り=合理的でない、はヘンですよ。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:11:16.68 ID:5lYcVHa/0.net
ハゲにまでしてるのに
負けるなよww

505 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:14:04.12 ID:6gO5T8sZ0.net
不合理では無かったわな少なくとも昭和の野球少年の坊主は
野球帽も被りやすいし運動するには伸ばした髪邪魔だったし
運動して汗かいてサッと運動場の横の蛇口で頭洗えたし

506 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:27:21.57 ID:7wSHEzoS0.net
というか長髪野球大会でもやりゃいいやん
なんでおんぶに抱っこで背乗りしてる側が偉そうなのかが分からん

507 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:28:35.44 ID:bSOwA1FR0.net
>>14
そう。
慶応の監督も、髪型は丸刈りも含めて自由、旧来の伝統だからと思考停止して丸刈りを全員に強制するのはオカシイ、という話でした。

508 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:31:01.31 ID:2ZSyQq0d0.net
そのうち腕や首にタトゥー入れた選手が現れるかもな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:36:06.96 ID:ExorFoZb0.net
>>14
そう
ユニホームも自由、ドーピング薬物も自由、タトゥーも自由、道具も自由、思考停止して全員に強要するのはおかしい
ご都合主義で尤もらしいことをほざくのがトレンドだからね

510 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:38:19.92 ID:8qr/GGd10.net
所詮はただの親に反抗する中二病なんですよね

511 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:41:03.40 ID:vdL1EcGf0.net
>>505
だったらなんでNPB、メジャーの選手は坊主にしてないんだよ
昭和脳の老害はくたばれ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:42:55.65 ID:2qM3ddgC0.net
慶應坊主じゃないから偉いって言ってる奴も、結局ガワでしか判断できてなくね

513 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:50:37.36 ID:P/R9LZaW0.net
>>496
慶應は世代トップクラスを集めていない

514 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:51:49.29 ID:1WZ5v4k/0.net
坊主もOKやで。部員で数名いるらしい。

515 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:53:30.20 ID:LSz7mLcT0.net
>>511
だったらむこうは?!だったらあっちは?!だったらあれは?!だったら、だったらもういい!!

リアル中学生かよ(苦笑)

516 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:57:38.51 ID:pt397fqT0.net
>>513
ジャイアンツカップ優勝の世田谷西、取手シニアといった中学の超名門チーム上がりが主力。
わざわざ栃木や愛知県にまで足を延ばして選手を何人も連れてきておいて、
よくそんな恥ずかしいことが言えるものだ。

517 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 12:57:42.09 ID:vdL1EcGf0.net
坊主強制で野球部員が減ってるのを直視できない老害が
慶応ガー、応援ガーって騒いでるだけ
何年か前の決勝タオル回しで応援団以外全部敵になったのに比べればたいしたことない

518 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:07:56.00 ID:61/J0+Si0.net
早稲田も一校にしては。

519 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:10:39.20 ID:FVh4UzDK0.net
>>503
野球って帽子を被るし高校野球は炎天下に試合や練習をする場合が多いからね

520 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:22:45.49 ID:XjxONyh70.net
>>1
運動量無いこと分かってないのか

521 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:24:57.70 ID:zxcB4MHX0.net
ナイターが良いよね

522 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:27:47.29 ID:2HeeS3ye0.net
多様性の勝利

523 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:31:12.33 ID:l066N/MQ0.net
>>517
直視したらどうなんの?
なんでお前の意見に賛同しない人間が野球部員を増やしたい勢力になってんの?頭大丈夫か?

524 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:41:30.29 ID:BGErOcss0.net
>>445
少なくとも丸刈りじゃないね
坊主よりもちょっと長い感じ、短髪って感じかな

525 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:42:27.72 ID:N9unfQPJ0.net
ハシゲこれは的外れだな 坊主じゃない野球部は既に増えてきてるからな

526 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 13:49:45.28 ID:sMpZy1WJ0.net
アメリカのスポーツやってるのになんで坊主にしてるのか謎だな
少林寺拳法じゃないんだから

527 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 14:55:57.81 ID:Tk7f+U2g0.net
>>512
優勝しただろ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 14:57:05.77 ID:S0jIcrUR0.net
総体のラグビーはどうなのだ?
もっと暑い時季に炎天下で走り回ってるぞ。

ハシシターはラグビー野郎だったのだろ!

529 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:02:48.86 ID:TuuIGKX/0.net
うるせえ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:03:16.41 ID:FxZf92BY0.net
野球のしか知らない野球バカに長髪認めたら変なやつ出てくるだろ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:10:46.98 ID:vsjtQ5LT0.net
坊主回避したいなら慶応に入学しなきゃね

532 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:15:19.67 ID:XZ3aYXxm0.net
むしろ高校野球が終わった
不快でしかない

533 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:31:36.42 ID:WNadhf2B0.net
決勝はなんで暑さピークな時間なんだろ
客で埋めるため?

534 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:33:08.64 ID:ygHv9CEz0.net
なんで低学歴老害はそんなに坊主にこだわるんだ?

自分がハゲてるから?

535 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:36:06.24 ID:y20GBEO40.net
こいつほんまきもいな。
そんなに戦争したいのか?
全体主義ここに極まれりって感じ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:37:07.66 ID:Ai/YJtf70.net
>>532
うん

537 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 15:41:36.90 ID:A/Xedk9w0.net
橋下すげえ

https://youtu.be/dVGwJpoZU48?si=yzyAi3SaiuFEYfH5

538 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:12:29.60 ID:+1kjiCtG0.net
>>532
うん、ほんっと不愉快。

539 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:44:50.82 ID:716WpYva0.net
>>533
10時開始だと、就寝時間→起床時間から始まる体調管理が難しい(第一試合って本当はハズレくじ)
11〜12開始だと試合が進むにつれて気温が上がり、疲労困憊の終盤で暑さのピークがくる地獄
夕方以降だとナイターになるが、どんだけテカテカでも昼よりはボールが見えにくくなるし、何より生徒が慣れてない
2時開始なら体力十分の試合序盤が暑さのピークで、試合が進むにつれて気温が下がっていくし、ナイターにもならない

一応、ちゃんと考えられての時間だよ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:46:28.49 ID:y20GBEO40.net
ほんとこいつだけは、いや、だけじゃないけど、害悪だな、国の

541 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:49:34.48 ID:716WpYva0.net
つか、甲子園大会になるとこうやって暑さがどうのとホザく奴がワラワラ湧いてくるが、
だったから普段の練習の方を先に問題視しろや!
大会は所詮は1試合2〜3時間で、しかもその半分はベンチで休めるしドリンク飲み放題だが、
甲子園に出てない強豪校なんぞ、この酷暑下で1日6時間練習が当たり前

本当に生徒の体を思うなら、まずは普段の練習にこそ声を上げるべきなのに、
練習に比べたら遥かに楽な甲子園大会でだけやいやいホザくヤツは、
結局、生徒の事なんぞ何も考えてなく、ただ自分が目立ちたいだけ。

542 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:50:08.22 ID:BXgY8LdW0.net
軍隊野球、敗北す!

543 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:50:57.49 ID:iOBQ00ac0.net
>>1
何を終わらせたのか意味が分からない

544 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:51:17.59 ID:y20GBEO40.net
>>542
橋下がやってるのが軍隊野球やで。
無駄に敵作って攻撃する。

こっちのほうがよっぽど全体主義で戦争に近いって
わかってないやつが多いのが怖い。

また戦争になるかもしれん

545 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:52:46.81 ID:ZRQeOkHd0.net
午後2時からならプロ野球のデーゲームと変わらないじゃん

546 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:58:08.61 ID:lJza/27c0.net
まぁ、選べるなら、坊主避けて、髪伸ばせる所に有力選手は行くよなぁ。

547 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 16:59:52.41 ID:y20GBEO40.net
>>546
それはないっしょw
慶応大学に入れるところを選ぶわ。
受験勉強しなくていいんだから。

でもさー、一時早稲田がそれで箱根駅伝の選手集めたけど、
すぐに凋落したね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:18:10.11 ID:kK74lc8y0.net
午前の試合ならここまで盛り上がってない

549 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 17:42:45.77 ID:JxRpCM3G0.net
「不合理な丸刈り」と言うのは果たしてそうなのか?
丸刈りは合理的だろ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:25:20.19 ID:wZOrk2Lw0.net
いや、終わらないだろw

551 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:30:42.80 ID:iYGtkI/B0.net
不合理な丸刈りも終わらせたってどういうこと?

552 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:35:23.76 ID:BZI4Evat0.net
俺の小学生時代はクラスの大半がスポーツ刈りだったけどな
俺も夏だけスポーツ刈りしてた
自衛隊レベルぐらいならぜんぜんokだろ
逆に慶応はブサイクのくせに皆髪伸ばしててダサダサ

553 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 18:49:45.42 ID:Etqzf0cG0.net
慶應や早稲田がOB人脈にものを言わせて数の暴力を行うなら、今後慶應と早稲田は甲子園出入り禁止で

554 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:14:58.33 ID:tD9Be1/r0.net
こいつは何もわかってねーな
坊主頭にサングラス最強なんだよ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:25:34.45 ID:a9C9ObAW0.net
仙台育英くらいの短髪のほうが清潔感あっていいけどな
https://i.imgur.com/VC4GEjP.png

556 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:27:43.72 ID:jOizcSgi0.net
長髪=イケてるってわけでもないんだなと思った

557 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:33:58.67 ID:qiWIeC8i0.net
>>370
もう少し遅いと、更に楽じゃん

558 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:44:27.87 ID:716WpYva0.net
>>557
それだと試合展開によってはナイターになる
甲子園クラスの照明は経験したことないけど、ナイターは普通にボールが見え難い
相手も同じ条件とは言え、決勝ならベスト条件同士でやらせる方が悔いが無いだろ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:45:33.47 ID:y20GBEO40.net
誰か橋下の口にチャックつけてきてよ

560 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:47:14.27 ID:6ICd28O40.net
丸刈りは終わらないよ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:48:09.56 ID:P+0LMLPk0.net
あの応援は不祥事だろ
罰として甲子園に来てた慶応OB全員坊主になれ

562 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:48:55.13 ID:y20GBEO40.net
>>560
合理的だしね。
橋下のアホはどこが合理的じゃないというのか

563 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 19:49:33.25 ID:P+0LMLPk0.net
橋下は大阪をダメにした罰として坊主になるべき

564 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:28:35.40 ID:xu/jLTZC0.net
髪の毛はケガを防ぐ効果もあるからな
頭にボールが当たった時
かなり衝撃をやわらげるという研究結果もあるとか無いとか

565 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:29:38.03 ID:94rQyuUR0.net
丸刈りが駄目なんじゃなくて丸刈りを強制や同調圧力するのが駄目
>>175
実質強制なんだよイヤな部員は必ずいる

566 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:31:04.10 ID:y20GBEO40.net
>>565
強制されてるって決めつけるのが軍国主義的では?
きもいんだよ、橋下

567 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:33:00.62 ID:94rQyuUR0.net
>>566
特攻隊も強制じゃないんだよ
でもほとんど出撃したろ?

頭に10円ハゲあったり頭の形が悪いと坊主はやりたくないだろ
やりたいなら1人でやれ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:34:09.31 ID:y20GBEO40.net
>>567
特攻隊は長髪オッケーだよ。
てか特攻にならなくてもパイロットは髪型自由w

569 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:36:48.22 ID:94rQyuUR0.net
>>568
日本軍は長髪okだよ
軍人は風呂に入れない環境だから坊主をやってて合理的なんだよ

570 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:37:48.32 ID:y20GBEO40.net
>>569
不合理って、ほんと失礼なことを言うよなw
丸刈りしてたら頭悪いみたいに聞こえるじゃんw

ほんと橋下、◯んだらいいのに

571 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:40:07.79 ID:94rQyuUR0.net
>>175
「気合入れるため」「連帯感出すため」「体育会ノリ」

こんなんで理由なんだろけど上級生が言い出したら拒否出来ないよね

これは強制の疑いあり

572 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:41:08.78 ID:y20GBEO40.net
>>571
暑いしタムシはあるし、丸刈りが一番合理的だろ。
どこが不合理なんだよ。
勝手に決めつけるな、うんち

573 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:42:54.52 ID:94rQyuUR0.net
>>572
そう思うならお前みたいな奴だけ坊主にすればいい
他を巻き込むな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 20:45:36.00 ID:y20GBEO40.net
>>573
だろ?そういうことなんだよ。
丸刈りを不合理だって言い切るのって丸刈りのやつは
頭悪い思考停止って言ってるのと一緒じゃん。

お前がじゃあ髪伸ばせよって話

575 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:16:48.72 ID:fPHNTlt10.net
>>370
今までが開始13時って考えたら、かなり楽にはなってるんだな。

576 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:19:24.92 ID:fPHNTlt10.net
>>35
テレ朝とABC仲悪いらしいで、って誰かが言ってました。

577 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:32:35.86 ID:V2haeoyC0.net
つまらない視点の発言だな

丸刈り、伝統批判してりゃ、自分自身の新しい改革のイメージが保たれるっていう浅はかな媚びしか見えない。

で、慶應が準優勝なら不合理な丸刈りの勝ちなのか?

コメンテーターってほんま詰まらんなぁ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:35:34.06 ID:jcfLV87q0.net
そもそも始まってない
各校それぞれ勝手に脱坊主やってる

579 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 22:42:01.41 ID:BBaG8mPQ0.net
夏にやる事をやめるか
クーラーの効くドームにするか
どんどん温暖化が進んでるのに自分の子供じゃないからって危険に晒していいわけないだろ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/08/24(木) 23:29:54.32 ID:bI1EqOt50.net
>>89
競技人口が10倍くらい違う
もちろんクリケットの圧勝

581 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:22:30.15 ID:7OPqVq2j0.net
>>574
きもっ
お前みたいに同調圧力かけるやつが戦争起こすんだろうな

582 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 00:41:47.00 ID:T3N8Oy6c0.net
表立って言えないだけで、ロンゲ球児にムカついてる人は多いぞ。

583 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:07:18.66 ID:0KXMReRF0.net
>>582
ロン毛なんかいねーよ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:11:42.24 ID:T3N8Oy6c0.net
ちょっと年食ったボーイズリーグの選手が繰り広げる
ノンプロ未満のヘボ野球なんて人気出るわけねえだろ。

最近は選手のガッツポーズすら注意しないしな。
監督の発言といい、いろいろ目に余ることが増えてきたわ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:20:37.38 ID:RXMmReMj0.net
丸刈りでもいい。だが強制はあかんやろって話
慶応のおかげで坊主は絶対的正義では無くなったのは大きい

586 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:31:10.12 ID:DQBoICfl0.net
今まで慶応高校以外で選手が丸坊主でなく長髪にしている高校が、どれだけ
甲子園に出場したことがあるのかは知らない。今回、慶応高校が優勝したこと
により長髪であることが注目された。

高校球児は清廉であるべきだと言う理由により出場選手に丸坊主を強要する
ような高野連や周りの関係者の姿勢については、40年ほど前からこれは改め
るべきだと言う意見が度々主張されていた。
何十年も経って漸く今頃、長髪の高校が現れたのかという感じで、なぜ
こんなに月日がかかってしまったのか。

日本は保守的な所は、異様に保守的で頑迷固陋だと言うことがわかった。

587 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:35:04.02 ID:T3N8Oy6c0.net
>>585
なぁーにが慶応のおかげだよ。
あのイキリ監督が他校批判したせいで、余計にムカついている人は多いわ。

黙って長髪で試合に出ている分には、誰も文句は言わなかったろうにな。

588 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:39:15.65 ID:T3N8Oy6c0.net
>何十年も経って漸く今頃、長髪の高校が現れたのかという感じで、
>なぜこんなに月日がかかってしまったのか。
>日本は保守的な所は、異様に保守的で頑迷固陋だと言うことがわかった。

こだわりを捨てたら、未熟な高校生のヘボ野球をわざわざ甲子園で
やる意味すら無くなってしまうからだよ。
NHKによるテレビ完全中継なんて依怙贔屓以外の何物でもないからな。
そういうものも無くせという声がすぐにも出てくるわ。

589 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:55:31.27 ID:T3N8Oy6c0.net
>>585
>慶応のおかげで坊主は絶対的正義では無くなったのは大きい

 お前らは高校野球もとい甲子園をこの国の絶対的正義の立場から引きずり下ろしたいという
 悪意を持っているから、こういう屁理屈をわざわざノベてんだろ。

 底意地の悪い害意を抱いている人間というのは、得てして親切ヅラしてやってくるもんだからさ
 お前らの正体なんて、すぐ判るよ。

590 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 01:59:32.97 ID:T3N8Oy6c0.net
>>586
>今回、慶応高校が優勝したことにより長髪であることが注目された。

>高校球児は清廉であるべきだと言う理由により出場選手に丸坊主を強要する
>ような高野連や周りの関係者の姿勢については、40年ほど前からこれは改め
>るべきだと言う意見が度々主張されていた。

 大学のブランド使ってかき集めた選手で優勝もぎ取った勝利至上主義の慶応は
 決して清廉じゃありませんがね(笑)

591 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:01:12.53 ID:ZMRURIhh0.net
ドカベンとかタッチとか高校野球漫画で全員丸刈りの高校ってないよな
慶應が初めての丸刈りじゃない優勝校なのか知らないが、慶應の手柄みたいな論調にすごく違和感がある

592 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:04:28.32 ID:T3N8Oy6c0.net
>>585
>丸刈りでもいい。だが強制はあかんやろって話

 慶応の長髪だって、ある意味ユニフォームの一部だろうに。
 髪型自由の立命館宇治は、エースの子が一人丸刈りにしていたわ。

 慶応は同調圧力が強すぎて、そういう髪型の自由度すら与えられていないんと違うか?
 野球傭兵使ってクリーンなイメージを宣伝するのもなかなか大変ですなあ(笑)

593 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 02:36:53.21 ID:bEI1VNgx0.net
そのうち8月の日中に試合なんかできなくなって
5月か10月にやる(春の選抜は廃止で)ようになるのだろうか
【猛暑】そのうち日本でも1年の半分近くは夏なんて事になるのだろうか【赤道直下型の10月】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1692884392/

594 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 03:26:41.74 ID:uTJ9u3S00.net
いいから馬場の 認知症老人の社会福祉法人乗っ取り15億円詐取疑惑語れよ お前が作った党だろうに

595 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 05:58:25.52 ID:Fr/LA7AT0.net
丸刈はスポーツに打ち込むためには極めて合理的なんだよ。

なんか勘違いしてるな。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 09:26:56.17 ID:Jcq0DgKV0.net
丸坊主礼賛の老害が必死すぎて笑える
丸坊主が合理的ならサッカーバスケ陸上と全ての競技の選手が丸坊主にしてるわな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:33:17.54 ID:gPmfSWxu0.net
高野連はモヒカン、レゲイ、金髪等極端な頭髪がでてきたら当然指導に入る
決まりはないが教育的観点から高校生らしいものを求める運用

598 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 10:36:14.82 ID:/ghl7zut0.net
ほんと橋下って全体主義の申し子みたいなやべーやつ。
こいつは黙らせたほうがいい。
日本を間違った方向に行かせるやつだ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 11:11:16.36 ID:bsDNttEm0.net
>>590
高野連が高校球児たちに清廉であるべしと言うイメージを押し付けていると
いうこと。

地方各地にある私立高校には、知名度を上げる為に野球の素質のある生徒たち
を他県から多く寄せ集め野球留学させている所が多くある。
そういう高校は、甲子園では優秀な成績を修めていても地元からは嫌われて
いることが多い。
そういう所が清廉かどうかは知らない。

600 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 13:28:01.51 ID:4ap8qUGu0.net
>>89
インドとパキスタンでほぼほかはいないクリケットw

601 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 13:44:30.61 ID:9DpKnaH60.net
こいつと同い年でもと球児だったからわかるが俺も丸刈りは本当に嫌だった。
でも息子が球児だった時に聞いたら嫌いじゃないよって言ってた。
娘も兄貴は丸刈りだから好感度5割り増しとか言ってた。
我々の価値観で話さなくてもいいような気がする。

602 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:32:26.97 ID:GzrizLhm0.net
それよりアンタの手下がゴリ押ししてる万博はどーなのだい?

603 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:35:49.81 ID:/ghl7zut0.net
>>601
丸刈りが嫌だとゴリ押しするのも病んでるぜ。
気をつけろ、橋下はほんとろくなもんじゃねえ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:43:27.08 ID:N+4B5FcQ0.net
そもそも育英は丸刈りではない

605 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:45:01.65 ID:XCyp6m6i0.net
丸刈りの次はLGBT選手のいる学校の優勝やな
優勝決定でピッチャーとキャッチーが駆け寄って
マウンド上で熱いディープキス
ここまでくれぼ本当に変わったと言える

606 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 14:46:13.72 ID:/ghl7zut0.net
>>605
丸刈り排斥して戦争への道ですかww
で目障りなLGBTは戦場へ。
統一教会の考えそうなことだ

607 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 15:56:55.32 ID:ii9YWVBP0.net
私には、新入社員の面接で出会った忘れられない女子学生がいます。
http://rfxz.hackerzlair.org/4cQ3F/04429511

608 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 18:58:13.98 ID:WngE0Fz+0.net
慶應だから出来たのであって真似する必要は一切無い!

609 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 19:00:03.45 ID:sHkNeq3z0.net
坊主が似合わない男は間違いなく不細工

610 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 19:46:31.73 ID:LgJm7WMX0.net
スポーツ刈、五分刈り、五厘刈りの内どれのこと

611 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 22:47:29.31 ID:14ZDLPwd0.net
都立は昔から坊主じゃない気がする

612 :名無しさん@恐縮です:2023/08/25(金) 23:05:40.10 ID:U7vF0+on0.net
坊主坊主って言うけど
今は仙台育英の子達みたいな五分刈りが主流でしょ。
自分は女だけど高校球児はそっちの方が素敵に見えるな。

慶應の子は前髪がウザくて社会人野球のオヤジに見える。
大人が勝手に長髪強要してるよね。
こういう風潮はどうかと思うわ。

613 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 00:16:12.20 ID:4pjFnn2y0.net
優勝しなかったり健闘しなかったら、そんな風潮も著書も笑い飛ばされたんだろうな
監督も選手も素晴らしいけど風潮打破や思想が結果に繋がったのかは?
優勝に導いた人の言うこと全肯定マンになるのは安易すぎる

614 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 02:29:59.37 ID:u2ZN+2KW0.net
「髪を伸ばしたから負けた」は承知 丸刈り廃止“固定概念”を変える秋田中央の夏
高校野球
2019.07.11
https://full-count.jp/2019/07/11/post436982/

615 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 02:36:25.71 ID:EFHQpUsM0.net
スポーツ
球児“脱丸刈り”広がる 「常識」に疑問 主体性重視へ 元球児記者、甲子園で聞いた
2019/8/17 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/535647/

帽子を脱いで整列する花巻東の選手たち。長めの髪が印象的だ=9日、兵庫県西宮市の甲子園球場


地方から発信先にしているのに彼らの試みと手柄横取りして先駆者気取りなのな慶応さん

616 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 03:05:25.97 ID:WC25owmC0.net
今度はサラサラじゃないといけなくなったな学校専属の床山さんを帯同しないと

617 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 05:55:22.46 ID:0EqbKJC20.net
ちなみに、慶応野球部の前年キャプテンは好きで丸刈りを3年間貫いてたんだが橋下は頭悪いの?
たまたま今年メンバーがフサフサしたいだけで丸坊主狩り完了みたいな偏見はどうかと

618 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:15:51.69 ID:ebrbSv4S0.net
丸刈りはカッコ悪いだけで手入れ楽で体育会系には合理的なんだよ
強制するもんでも無いが全否定するもんでも無い
相変わらず頭悪いな橋下

619 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:19:17.74 ID:MycEsHGT0.net
夏の甲子園・高校野球を巡る諸問題は終わらせれば解決する

620 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:21:50.37 ID:gxfFd75z0.net
>>1
慶應以外でも、何年も前から丸刈りやめましょう、抑え付け型軍隊みたいな野球やめましょう、というやり方の野球部は増えて来ていた
まぁ、名前のある学校が優勝した事の意味は大きいけど、先駆けはここではないのよね

621 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:24:29.01 ID:gxfFd75z0.net
>>617
矯正型の教育でないというのがいいのだろうね
丸刈りするメリットだってあるし、剃りが深いほど覚悟の証とするチームや人が居るのも自由
強制や同調圧力は良くないけど

622 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:29:58.84 ID:c1YBevW10.net
>>620
それこそ

仙台育英はその先駆け校の一つじゃなかったのか?
不祥事の責任を取るとか何とかで、逆行したが

623 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:32:26.15 ID:gxfFd75z0.net
>>599
高野連は公立を推しが未だに強いみたいだね
ただ学校教育なので、頭の良い子が灘や開成に行くように、施設が整っていい監督のいる環境を選んで私学に行くのも自然な流れとも言える
自分や親の立場で考えたらわかる、観客としてエンタメとして高校野球を見てると違和感あるかもしれない

624 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:35:35.84 ID:c5SOYAyh0.net
「消費税は預かり税だ」

625 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:36:38.64 ID:gxfFd75z0.net
>>622
須江監督に変わってからだよね、森林監督とは懇意の仲ではあるそうで、練習試合やったりしてるそう
仙台育英は、前監督時代に不祥事多かったし、良いタイミングだったのじゃないかな

626 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 06:39:54.86 ID:c1YBevW10.net
>>625
練習試合、どうせだから神宮球場借り切って
関東OBも参加出来るにしちくり。

仙台育英のお子ちゃん達、たっぷり大学野球流儀の
全量応援で鍛えたるでーw

627 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 07:40:07.65 ID:ZTsjwfEQ0.net
育英は昔髪型自由だったけど今のほうが強い
まあ今の須江体制は管理野球の真逆だけど

628 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:01:06.03 ID:QBvIDvmE0.net
7日間で6試合 高校総体サッカー 猛暑のなかでの過密日程
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692972970/

総体は不問の差別主義者ばっかり

629 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:15:18.36 ID:iRZKFYI90.net
ご意見版やらせんなコイツに

630 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:20:36.29 ID:0qRy8AeD0.net
髪型自由の次はLGBT高校野球選手の出場やな
勝ったら胴上げじゃなくて男同士のキスな

631 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:39:20.81 ID:CCXRvqqB0.net
>>10
長髪強制じゃないので、坊主にしたいやつはすればいいだけだが?

632 :名無しさん@恐縮です:2023/08/26(土) 10:57:41.94 ID:Nw6mBE7U0.net
>>628
2015年の記事で八百坂がスレ立てしたんだよ

633 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 04:33:51.38 ID:OaFam/Wh0.net
は?慶應の自由な部活の校風は古い!時代遅れ!!しょせん部活国内1位1回
時代は日大を出てチェコのコーチの徹底管理!!
これで世界一!!!

634 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 04:41:20.03 ID:YDuxOvyf0.net
一浪で早稲田は黙ってろ

635 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 18:04:23.39 ID:YUwTBXHf0.net
【甲子園】高校野球 8月開催やめるってよ…という日は来るのだろうか
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1693126031/

636 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 18:06:09.85 ID:z8UficWk0.net
稀に見る雑な逆張りだな・・・やる気ネェならもう田舎にでも引っ込めよ

637 :名無しさん@恐縮です:2023/08/27(日) 18:16:42.91 ID:4ScMLuoo0.net
飛田帰れ

総レス数 637
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200