2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大谷報道】「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声★4 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/08/31(木) 19:35:16.43 ID:bcJfEvAV9.net
「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

8/31(木) 7:15配信
NEWSポストセブン


野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。 「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」



(全文はリンク先でお読みください)
https://news.yahoo.c...25030f94c64b3?page=1
https://news.yahoo.c...25030f94c64b3?page=2
https://news.yahoo.c...25030f94c64b3?page=3

★1の立った日時:2023/08/31(木) 10:52:35.83
※前スレ
【大谷報道】「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声★3 [王子★]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1693462289

312 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:28:30.94 ID:YaTNQTiQ0.net
>>310
ここで一発出れば…というのをじっくりとみられるメジャースポーツって、
野球だけなんだよな
本当によくできている

313 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:29:43.45 ID:q9uFZxos0.net
>>310
収容所の囚人が暇つぶしのために始めたのがやきう

314 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:29:59.22 ID:zEfkhVkr0.net
>>302
気持ち悪いのはお前
大谷も大谷の実績も偶像ではなく現実のものだ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:30:49.74 ID:Pdt1aQWw0.net
>>26
フワは初見で悪印象からの、ゴリ押しで慣れていったパターン

316 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:31:34.24 ID:oKjL65jj0.net
毎日大谷は飽きるけど、実際すごいことはすごいのよ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:32:15.29 ID:NJFBhIDF0.net
>>308
野球はマイナーで世界の多くの国でプレーしてるサッカーやバスケの方が偉いんだろ?
日本でしかやってないマイナーなゲームなんかどんだけ強くても何も凄く無いやん

318 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:32:27.33 ID:DNWoP0vx0.net
大谷が山川穂高みたいなクソデブだったとしたらいくら偉業達成してもここまで騒がれないわな
かと言ってダルビッシュみたいなあからさまにチャラいイケメンだとそれはそれで反感抱く奴が多くなる
あのどこにでも転がってそうな芋顔で恵体だからこその礼賛なんだよな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:33:46.79 ID:1j9BEkDF0.net
>>317
マイナー競技同士を比べたら藤井くんの方が凄いって話なのにアホなの?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:35:12.24 ID:Bd9mccUj0.net
大谷も藤井聡太も凄いけど興味無い人間からしたら本当にどうでもいい
ハラスメントやめてくれよな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:35:54.04 ID:yhLjx8tT0.net
>>319
ちょっとよう分からんわ。
チームが凄い話と個人の成果をごっちゃにしてるから控えめに言って意味不明。

322 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:36:25.71 ID:gB/5N8tN0.net
バスケはベネズエラに勝手喜んでるようでは先がないぞ
やきうを見ろ
WBC対戦相手どこも強い国に勝っての優勝だ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:37:38.18 ID:I1UkGVDa0.net
どうせ母屋というか母体そのものが傾いてるくせに偉業も糞も無いと
王長嶋を崇拝してる老害以下のキモい存在
小市民ぶりを誇らしげに自慢大会する宗教信者かよ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:38:06.68 ID:h4x26G+I0.net
>>320
見なければいいだけ
アホなんですか?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:38:19.83 ID:hF2xI+Nk0.net
いまさらかよ
みんな思ってたろ

さすがにウンザリしてるよ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:38:22.51 ID:I1UkGVDa0.net
どうせ母屋というか母体そのものが傾いてるくせに偉業も糞も無いと
王長嶋を崇拝してる老害以下のキモい存在
小市民ぶりを誇らしげに自慢大会する宗教信者かよ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:38:34.86 ID:xR2rBcpp0.net
>>322
ベネズエラはランキング高いけど
NBAプレイヤー居ないんだよな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:38:48.99 ID:hF2xI+Nk0.net
>>324
ちゃんと記事よめや
テレビつけたらやってんだよ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:39:09.29 ID:wwrB/3P90.net
なんでそこまでいじけられるんだろう
誰も強制なんかしてないだろ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:39:20.43 ID:W16kVfB90.net
大谷の顔が生理的に無理

331 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:39:23.30 ID:hF2xI+Nk0.net
>>322
弱いとことしかやってないやん...

332 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:39:55.54 ID:6uYIbaN50.net
松本伊都の気持ち悪いブス顔だけはイラン

333 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:40:07.21 ID:6uYIbaN50.net
死ねブス

334 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:40:55.80 ID:wIFHY8Et0.net
パーフェクトかノーノー達成又は
満塁サヨナラホームラン打ったら
ニュースにしても良いと思うけど
ヒット1、2本で直江とかハズイからやめれ

そんで先ずは日本のリーグのニュースしてから
ついでにあっちもやっとく的にやればええねん

335 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:41:01.68 ID:6uYIbaN50.net
誰か相手にしてやれよこのブス

336 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:41:23.53 ID:6uYIbaN50.net
とっとと自〇しろよブス

337 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:42:19.21 ID:6uYIbaN50.net
ケンブリッジとの立場の違いも理解できない異様な女

このブスこれ以上付きまとったら殺すぞ

わたしにある健康的な友人関係見てみろよ貴様のように「血穴確定な」なんていう口の悪い知り合いおらんでまじで

338 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:42:27.93 ID:rkv1Xkh80.net
アメリカで野球がどんどん不人気になっているのはとにかくダサいからで若者に嫌われてるからだけど、これは健全な現象とは言える。

・ピッチャー以外は殆ど動かないでベンチで飲み食いしている有様
・ピッチャー以外はスタンドの応援団やチア以下の運動量
・太っていても出来るしプロ選手にお腹の出たデブがフツーにいる
・殆どの時間、殆どの選手はぼけーっとつっ立ってるだけで、スポーツで最も重要なダイナミズム、躍動感が皆無
・ゲートボール並みに動きが少ない
・人気が出るスポーツに最も重要な概念であるカウンター、攻守の目めぐるしい入れ替わりが皆無
・老人でも理解できるほど、打って決められた塁に走るだけという全てが決められた通りに動くだけ(だからすごろくと揶揄される)の予定調和で頭を使わない

こんなものの人気が出るほうがおかしいし、こんなものを喜んで見ていた時代が異常だったんだよ。

339 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:42:45.31 ID:6uYIbaN50.net
顔も醜く口も汚い醜悪な女

次あらわれたら殺すから覚えとけよ貴様

340 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:43:24.86 ID:GsPgCltN0.net
>>319
俺は272の
>世界中でプレーしてるサッカーやバスケなら凄いと思うけど野球なんて日米韓しかやってないのに凄いって言われてもなぁ

に対して
やってる国の数で凄さが決まるなら藤井聡太って凄く無いね日本しかやってないから
って言っただけなの
お前は全く違う競技の藤井と大谷をどうやって比べてるの?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:43:30.58 ID:aDuOGfIU0.net
>>322
野球が盛んな国なんてほとんどないし、盛んな国でもWBC代表辞退者続出
しかも代表チームを常設しているのは日本だけ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:43:34.22 ID:6uYIbaN50.net
誰もが私に夢中になったで
気品があり優秀で可愛い

でなければ最初の注目さえないって気づいたほうがいい

343 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:43:42.73 ID:Os7Cjuln0.net
夕方のニュース番組で全国ニュースで報じてローカル枠でも同じことを報じる岩手県

344 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:44:05.48 ID:6uYIbaN50.net
素直に認めれば宜しい

345 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:44:25.69 ID:mWpz/Yg+0.net
器ちっさ!

346 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:44:35.32 ID:dM88a3kY0.net
野球ハラスメント
大谷ハラスメント

そして慶應ハラスメントよ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:44:38.11 ID:pPTqqd/X0.net
卑屈すぎるだろw

348 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:45:11.95 ID:9euTYBdL0.net
関心がないからうんざりしてる。
テレビつければ強制的にながれるので、もはや無料ウェブまんがで 無料チケットもらえる動画を見る感覚。
王様が溺れるの見てるくらい見飽きた。

349 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:45:43.31 ID:M6uqdtdl0.net
>>322
焼き豚に成り済ますのを辞めたら?みっともないよw

350 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:47:54.62 ID:WYhpvcrG0.net
東朝鮮メディア「さて最初に今日の世界の将軍様ニュースです、なんと将軍様はお一人で車に乗られました、皆さん凄いですねー!そして私たち国民一人一人が自覚を持って膝か肘の回復を祈りましょう!」

351 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:47:57.47 ID:I1UkGVDa0.net
大谷人気が終わるかその前に野球人気が終わるかだけど
何を言っても通じない宗教信者はゴキブリみたいにしぶとさだけは凄いパワー

352 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:48:17.30 ID:yhLjx8tT0.net
大谷や羽生とか結果残したキラッキラした人を意地でも認めたくないのカワイイ。
パソコンの前で腸煮えくり返ってるの想像するとカワイイ。

353 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:49:13.69 ID:FZj+UHKS0.net
>>328
あと今はワイドショー多すぎなんだよな
平日午前昼間なんかどこも長い時間やってるもんな
昔はやっててもそこまで長くなかった気もするし

354 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:49:29.31 ID:6wx4kNJK0.net
野球も総合的には守れないからイチローや松井より下手だぞ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:49:59.18 ID:g0zKTzyc0.net
オオタニハラスメント

356 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:50:34.64 ID:m2cd9ruS0.net
バスケ勝ったぞ
バスケ特集よろしく

357 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:51:10.34 ID:noNvNsWe0.net
>>352
羽生巻き込まないでくれるかな、羽生でもここまでゴリ押しはされてないから

358 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:51:18.32 ID:noNvNsWe0.net
>>352
羽生巻き込まないでくれるかな、羽生でもここまでゴリ押しはされてないから

359 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:52:42.15 ID:ocW3I7HZ0.net
黒人がブイブイいわすスボーツはつまらない

360 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:53:05.38 ID:p8MUVNS20.net
>>356
次も勝ってパリ決まれば喜ばしいが
言うて下位順位決定戦だからなあ
決勝トーナメントならまだしも

361 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:53:10.31 ID:I1UkGVDa0.net
>>352
カルトみたい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:54:50.26 ID:3DBf7h1G0.net
>>359
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人と
貧弱な貧困層の中米のオッサンしかやってないから
セカイイチ不人気でセカイにマッタク普及せず
オリンピックから永久追放されてしまった
アホ丸出し豚双六やきう(笑)

363 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:56:06.89 ID:ddmraaMJ0.net
通常のニュース枠にまで来るなよ
マジで興味ないからウザイ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:56:40.31 ID:3DBf7h1G0.net
>>359
フィジカルエリートの黒人から馬鹿にされまくる
鈍臭いオッサンしかやってない
セカイイチ不人気な豚双六とかいう
アホ丸出し五輪永久追放レジャー(笑)


【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/


【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

365 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:56:41.25 ID:wBe6OvaE0.net
>>356
見てたよ。素晴らしかった。

焼き豚は半袖短パンでできるってサッカーラグビーと共にコケにしてきたからさぞや悔しいだろう

366 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:58:11.25 ID:yhLjx8tT0.net
>>357
腸が煮えくり返ってカワイイなw
二重書き込みしないことも「待つ」という忍耐やで

367 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:58:57.04 ID:3DBf7h1G0.net
>>365
そもそも長袖長ズボンでやるスポーツって存在しないよな(笑)

レジャーなら豚双六やきうとかいう
セカイイチ不人気なものがあるけど(笑)

368 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 22:59:50.01 ID:smu5yM1Z0.net
大谷ファンってコドオジでしょ
働いてないから大谷の試合見れるよね
コドオバもか
プロ野球は平日夜に試合やってるが
大谷の試合は午前中だし
見てるのニートじゃんw

369 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:01:14.68 ID:WjBXziI90.net
アメリカのアメフトとかバスケ見てる日本人こそ無職だよ
つーか馬鹿だろ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:05:06.46 ID:exlE5Q3l0.net
日本のメディアが異常
既得権益で守られていて横並び
芸能との結び付きが強い

371 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:07:14.24 ID:6i0i8sPY0.net
ヘディング脳のサカ豚にはそう感じられるんだろうね笑

372 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:07:41.07 ID:c/i9S/A/0.net
褒めなきゃいけないのかと思うのってちょっとメンタルやばい

373 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:09:39.48 ID:vW2YvUQ20.net
しかし一緒に称賛してる連中は
このスレタイと1に ハァ? だろうが
反感側の心理を的確に代弁してるよこれは

細かな個人差はあるにせよ
言いたいのはまあこれだもの

374 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:14:31.01 ID:hMNZT34w0.net
スポーツで一番嫌われてるよな野球って

375 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:15:01.23 ID:dM88a3kY0.net
大谷以外のスポーツニュースが流れる
最近はそれだけで嬉しくなっちゃうよな

弱小球団の消化試合とかくっそどうでもええわ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:15:54.70 ID:BFoPBviK0.net
日テレは朝から毎日がショータイム!ってやるやん
あれクソ寒いからマジやめてくれ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:16:21.29 ID:tkWCXZD+0.net
野球やってるのも観てるのも洗脳済みの集団だけってのが気持ち悪い

378 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:22:02.97 ID:xR2rBcpp0.net
>>372
何をどう捉えると、そういう思考になるのか理解不能だよな

379 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:22:18.80 ID:qRjHqLlj0.net
野球は1シーズンでチームがどれだけ勝てたかを競うスポーツでホームランやヒットの数を競うスポーツではない
大谷さん毎日朝から晩まで報道されるくらいのスーパースターだからチームは当然トップなんだよね?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:22:22.05 ID:083uGk2y0.net
TV捨てりゃいいよ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:23:12.60 ID:E3v4he4K0.net
>>367
スキー
僕たちはレジャーですか?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:25:37.35 ID:dM88a3kY0.net
>>368
大谷の試合なんてほぼ午前中だからな

お察しよ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:26:49.23 ID:pk3uLmC70.net
朝から晩まで全局で大谷報道してること知ってるのはどの層なんですか?
ニートですか?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:28:07.74 ID:9euTYBdL0.net
テレビ離れは加速するな。
大谷出てるからテレビつけようとはならんだろ。
逆の効果の方が多いんじゃない。

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:29:11.50 ID:3DBf7h1G0.net
>>381
夏季五輪と冬季五輪の違いってお前はアホだからわからないんだよな(笑)

386 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:29:51.71 ID:yapnwuy00.net
たまにテレビ見ると大谷やってるな
毎日朝から晩までやってんだろう

だから大谷は情弱ジジババにしか人気ないわけだ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:30:38.17 ID:mfCr5lo10.net
テレビつけなきゃ良いのに

388 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:32:27.25 ID:xhQ+9MDZ0.net
毎日毎日谷原とか武田とか見てる方が頭おかしいやろw

389 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:33:27.19 ID:E3v4he4K0.net
>>385
お前の書き込みのどこにも夏限定って書いてないのだが

390 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:33:39.75 ID:wBe6OvaE0.net
>>381
野球は冬にやるスポーツなの?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:34:36.95 ID:WqdlBp1F0.net
>>1
何事も上手かったら褒めるもんだろ。
どっちかと言えばこの無関心が怖いな。

392 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:50:29.55 ID:7pKgX8dr0.net
強姦魔を検察が野球忖度で無罪にしたのでますます野球離れ加速だなw

393 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:50:56.38 ID:AtunT/wh0.net
大谷のツラがテレビに映ったら
それはもうチャンネルチェンジタイムなんよ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:54:08.23 ID:vW2YvUQ20.net
まあ俺も確かに
マスコミうぜえは共感できても
「褒めなきゃいけないのか」
この心理はいまいち分からんなあ

ただ褒めてるヤツとたぶん同じだけどね
マスコミ=ほぼ大多数の意見 が褒めている
自分も褒めよう 偉業だ 歴史だ
よし無理せず褒めているぞ自分は

自分はいまいち褒められない 不安だ
褒めなくてはいけないのか?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:54:39.18 ID:76YR33pc0.net
見なきゃいいじゃん
試合は当日の午後はテレ東見とけよ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:56:15.89 ID:YxqQEC2X0.net
野球は日本の国技なんだから上手けりゃ褒めるのは当然だろ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/08/31(木) 23:56:50.10 ID:vW2YvUQ20.net
>>393
テレビNGできればいいのになあ
chmateみたいに
まあそれでも俺はわざわざNG一覧から開いて
このスレに書き込んでるのだが

きみもあぼーん NGWordになってる

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:00:13.96 ID:YyCbeK+I0.net
首斬りはやらなくなってきたが、汚染水に対する中国のお気持ち忖度コーナーが増えたな

もっとalps処理の仕組みやら報道してやれよ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:00:59.58 ID:4zGoCFut0.net
「大谷が映るとチャンネル変える!」
と大谷のスレにシュバババしてきて
ずっと粘着している不可解な図

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:02:17.57 ID:4zGoCFut0.net
>>368
野球叩きのスレに常駐して
一日中やきうやきう言ってるおじさん達がいるんですよ!

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:05:39.48 ID:S4F9VdrJ0.net
>>288
日本のサカ豚みたいやな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:07:24.07 ID:nsyK174M0.net
違うよ俺が凄いんだぞ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:09:41.76 ID:ZL0YePNq0.net
大谷より
将棋の藤井の8冠とか
ホントどうでもいい

404 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:10:18.00 ID:F8ZINB7j0.net
ドマイナーで活躍してるだけ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:12:58.29 ID:KdAwDRZI0.net
Twitterでも大谷ハラスメントウンザリ民ふえてるよな
だからこんな記事も出始めた

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:17:16.23 ID:YUsQQ40G0.net
大谷はチョイ性格変わってそうなので好き

407 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:17:52.12 ID:a9lhO+kW0.net
朝起きたら試合やってるしね
それにしたって褒めなきゃいけないのか、ってひねくれすぎ
あんたのインスタのいいね作業じゃあるまいし

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:20:32.68 ID:bTVflgZQ0.net
低学歴反ワクが大谷批判してるよね

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:22:01.84 ID:MqnuQbqZ0.net
モーニングショーとひるおびのことだな
確かに毎日長々とやってるから不満持つのも分かる

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:24:05.86 ID:tUD4QOOl0.net
>>271
芸人と交遊した時点でそいつは無価値

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:24:40.72 ID:OrixLtM+0.net
>>409
毎日長々と見てるんだ…w

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:25:35.19 ID:7l3j27Is0.net
>>1
コイツはオリンピックとか毎日文句言ってるのかな

総レス数 993
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200