2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大谷報道】「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声★4 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/08/31(木) 19:35:16.43 ID:bcJfEvAV9.net
「好青年すぎて恐怖を感じる」「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声

8/31(木) 7:15配信
NEWSポストセブン


野球に関心がないという26歳の会社員女性はこう話す。 「野球って毎日やってるから、毎朝大谷のニュースをやるじゃないですか。『第1打席は』とか変わり映えのない映像を出されて、出演者みんなが口を揃えて『大谷はすごい、すごい』と繰り返す。こんなことって野球以外でありますか? 野球がうまいことって、みんなが褒めなきゃいけないものなんですかね。嫌なら見るなってことなんでしょうけど、テレビ点けたら大谷がいるから、嫌でも目に入ってしまうんです」



(全文はリンク先でお読みください)
https://news.yahoo.c...25030f94c64b3?page=1
https://news.yahoo.c...25030f94c64b3?page=2
https://news.yahoo.c...25030f94c64b3?page=3

★1の立った日時:2023/08/31(木) 10:52:35.83
※前スレ
【大谷報道】「野球がうまいと褒めなきゃいけない?」 大谷翔平を礼賛一辺倒のメディアに疑問を持つ人たちの声★3 [王子★]
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1693462289

413 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:25:39.11 ID:ffYFMXgr0.net
大谷でたらチャンネル変えるわ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:26:28.80 ID:tUD4QOOl0.net
平日家おる無職とジジイとしょぼいリモートリーマンしか分からない話

415 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:27:49.81 ID:4wHxAVZn0.net
向こうで空気な奴を日本のメディアは毎日ゴリ押ししてホルホル
こんなの今時ホルホルしてるの情弱ジジババだけよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:29:05.71 ID:+xAsMvTt0.net
大谷ハラスメントのせいで大谷嫌いになった日本人がここまで増えるとはね

元気がなくなって日本も他の野球の国みたいに貧困化していってるという

417 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:29:37.07 ID:MyHT/zKh0.net
野球に文句言う人どんくさい説

418 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:32:23.60 ID:ljtzda6n0.net
>>412
そりゃそうだよ
そして日本人が負けたり韓国人が勝ったりすると大喜びw

419 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:34:08.95 ID:yS6BvMsn0.net
TVとか視てる人って何なの?
暇なコドオジオバさんとか?

420 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:35:12.86 ID:SsmqHAOY0.net
マンさんが大好きなジャニーズやホストが1万人集まって1万年かかっても絶対たどりつけない偉業やってんだけど、マンさんは興味ないことは理解する気もないからね。動物といっしょ。

421 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:37:16.10 ID:EkY4ciLR0.net
>>403
ほとんどのやつマジで将棋なんか何も興味ない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:38:28.25 ID:QNqtRRto0.net
>>419
例えば大谷アンチ
わざわざテレビをつけて大嫌いな大谷を毎日確認している
そして発狂w

423 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:43:14.67 ID:fXk8WZPE0.net
じゃ大谷なみに寄付をしてから文句言え

424 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:46:27.73 ID:pL5rKpeI0.net
だからまともな人間はテレビ見なくなったろ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:46:41.64 ID:Z6W7cdXL0.net
テレビに洗脳されない、と逆張りする
一番テレビに踊らされている嫉妬民。

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:48:23.52 ID:V2H35X2y0.net
>>374
過去スレより
<年齢層別視聴率対決>
W杯2022 vs WBC2023
【若年層】
全てサッカーの圧勝
コア サ25.0> や20.0
KIDサ24.1> や17.0
TENサ23.7> や17.5
M1サ19.0> や17.8
F1サ18.3> や16.3
M2サ29.7> や20.0
F2サ29.6> や25.3

【老人だけ🧑‍🦲👵】
ヤキウが勝利
M3サ40.2 << や46.5 ←老人+6.3
F3サ33.8 << や42.4 ←老人+8.6

老人が見るようになったヤキウ
https://i.imgur.com/nqfAGVf.jpg

427 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:49:11.47 ID:AvSRruR10.net
大谷アンチでも困惑するわこんなん言われたら

428 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:51:02.16 ID:OpBWY94M0.net
匿名ならそのこえはないに等しい

429 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:55:35.49 ID:w5zmLp0W0.net
まあ貶す部分ないし

430 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:56:45.37 ID:FByarXAa0.net
一時期の羽生みたいだな
まあ羽生よりは凄い事やってると思うけど

431 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 00:57:18.23 ID:IzKp2F5R0.net
顔もスギちゃんみたいでキモいから毎日なんて見たくない
いい加減ウンザリ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:00:40.92 ID:nNKjLBrJ0.net
>>416
大谷ハラスメントのおかげでテレビ見なくなったわ
特に午前中昼間は当然テレビはつけない
これでかなり大谷ハラスメントを回避できる

433 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:02:35.38 ID:FByarXAa0.net
日本のメディアがバカすぎるだけで
大谷には全く罪はないな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:06:17.91 ID:rCTCcN9w0.net
大谷の出現で野球滅亡は決定的になった
大谷出現以降全野球選手野球文化にとって良きことはひとつもなかった

435 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:07:16.69 ID:2Km+sSAz0.net
大谷ハラスメントの被害者が…

436 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:07:17.24 ID:bAAyWe1B0.net
>>1
わかる
日本人が活躍するの許せないよね
バスケも勝ったからって放送するな
傷付く在日もいるんだから

437 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:07:56.15 ID:GU9o760c0.net
>>389
アホのお前に聞くけど

冬季五輪で半袖短パンでやってる競技を教えてくれよ(笑)

お前アホだから知ってるんだろ?(笑)

438 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:09:59.46 ID:GU9o760c0.net
>>436
ガラガラオオタニなんかアメリカ人も見てないからな

お前のキチガイ脳内ではアメリカ人も
朝鮮人って設定なんだろうな(笑)

439 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:10:11.26 ID:iUlH7HHE0.net
YouTubeランキング

5位 SPOTVNOW (主に大谷翔平)
6位 パ・リーグ
https://i.imgur.com/jJoOpje.png

Jリーグチャンネルは圏外

440 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:10:26.81 ID:NJq0US9q0.net
ネタが無いんだよ
サッカーダメ、バスケダメ、相撲ダメ
後は将棋の藤井八段の話題ぐらいだろ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:11:30.04 ID:nNKjLBrJ0.net
>>413
ワイもや

442 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:11:31.72 ID:8cFSOK2y0.net
大谷の四死球を隠し他の選手の活躍も隠して
大谷がマスコットと戯れてました〜
今日は4打数1安打ツーベースヒットの大活躍〜ハート目絵文字
MLBJPも異様だわ

443 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:11:55.18 ID:vrRymQBF0.net
昭和のジジババ以外野球なんて見てる奴おらんやろ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:12:20.43 ID:UTVI5qtV0.net
そりゃ大谷がノーヒットの時でもバスケW杯で日本勝利のニュースより尺取って大谷がーをやってる日本マスコミだしな

445 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:13:30.20 ID:iStGs1lY0.net
大谷が打ったときのアメリカ人の反応とかを大袈裟に取り上げたりするの
見てて恥ずかしくなる

446 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:14:01.31 ID:HxDX+a9Q0.net
まぁ若い人が国民栄誉賞確実レベルの活躍してたらどんな競技でさえ礼賛されるだろ。
藤井聡太や羽生結弦もそうだし。

447 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:14:24.56 ID:c/+nGvYe0.net
嫌なら見るな
やろ?テレビまだ見てるの?

448 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:16:13.98 ID:gpT49wDg0.net
テレ東の朝は株のやつだから大谷出ないから大丈夫。教育テレビも出ない

449 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:16:47.66 ID:UTVI5qtV0.net
大谷ホームラン45号ホームラン!?って最初にテロップ出して試合とは関係ない話をやった挙句最後に今日はノーヒットって小さく流した時は呆気ですわ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:17:06.19 ID:kXnFk8nQ0.net
>>439
プレミアだけのSPOTVが上位なんか
他のリーグも統合したら一位やね

451 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:17:45.15 ID:nNKjLBrJ0.net
他のスポーツが世界相手にガチってる中
大谷の舞台は弱小球団の消化試合だもんなぁ 
んなもん30秒程度のニュースで十分っすw

452 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:18:49.47 ID:lof95AJC0.net
アメリカ人の反応とか試合に関係ない話題を長くやる時は今日は活躍してないんだなって

453 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:18:57.64 ID:HxDX+a9Q0.net
>>440
八段て・・・。

454 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:26:30.20 ID:HxDX+a9Q0.net
>>451
藤井聡太も殆どは日本人ばかりと試合してると思うんだけど、あれも30秒で良いの?
勝負飯とか色々取り上げられてたけど。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:28:12.53 ID:3KsOqN+X0.net
生きる伝説だからMLBが続く限り100年後も名前や映像が残る

456 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:28:41.47 ID:wRdfSxx10.net
このスレのせいで焼き豚記者八百坂がめっちゃ発狂してて草

457 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:28:56.42 ID:lof95AJC0.net
>>454
藤井聡太が取り上げられるのってタイトル戦とかでしょ
ホームラン打ったわけでもない消化試合をトップニュースでやられてもなぁ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:31:47.92 ID:HbXjvIzq0.net
ノーヒットとか1安打の時までまず第一打席は…とかやらんでいいわ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:33:50.21 ID:f9+SJdcx0.net
そりゃ普通の人は大谷ハラスメントはもういいってなる

460 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:35:09.49 ID:nNKjLBrJ0.net
やくみつるさんよ
今年こそは大谷ハラスメントを大賞にして世間を納得させてくださいよ
誰にも響いてなかった去年のアレを反省してw

461 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:35:36.79 ID:q3BKvnq00.net
野球にかぎらずどんなジャンルでも、世界のトップ層と伍して戦えてる人間に対しては、最低限のリスペクトはすべきだと思うけどな
自分にとってまったく興味や体験がないジャンルでも、世界のトップに登り詰めるのがどれだけ大変かは、ほんの少し想像力を働かせたら分かるだろう

462 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:37:16.80 ID:HxDX+a9Q0.net
>>457
そのタイトル戦だけでも30秒はゆうに時間割かれてるでしょ。

463 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:38:22.40 ID:9gnXkAAy0.net
26歳女性はまずテレビ観ない

464 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:39:15.45 ID:3EG+8Xxa0.net
世界大会やってるバスケより今日のオータニサンを優先的にやるもんな
活躍してなくても

465 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:39:29.30 ID:Z6W7cdXL0.net
矛先が選手やタレントにいくのが日本人の知能の限界。
さすが陰湿な日本人

466 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:41:42.51 ID:A9XiUqiW0.net
>>1 

大谷ハラスメントとか言ってる奴って運動音痴で
中高生時代異性に全く相手にされてなかっただろ

若い時に拗らせると後で厄介だよなwww

467 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:41:44.36 ID:wRdfSxx10.net
スレタイすら読めんのか

468 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:42:27.82 ID:cPRAeJvi0.net
大谷はグラブ叩きつけとかベンチでバット叩きつけてるのに聖人君子扱いするマスコミだしな
ファンもテニスのラケット叩きつけは批判するのに大谷は擁護するダブスタが揃ってるけど

469 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:43:06.64 ID:N5U65Q0o0.net
最近出てこなくなったな、怪我して引退したのか

470 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:46:48.89 ID:4Zjb3d+y0.net
試合と全然関係ない話が多すぎんだよな
スタジアムでアメリカ人に大谷のこと聞いたり兜や帽子がどうたらとか

471 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:51:21.43 ID:9Pqz1U2y0.net
>>445
全米が熱狂してる体なのにガラガラの球場で笑える

472 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:51:26.66 ID:wRdfSxx10.net
>>470
まぁ試合自体誰も興味ないから

473 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:54:29.30 ID:6B0VyAXK0.net
>>470
野球という球技そのものに面白さがないから、野球のプレー以外を無駄に取り上げて時間稼ぎたいんだよw

474 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:55:42.48 ID:t6W0KH4T0.net
男子バレーとかバスケとか世界陸上とかむっちゃ活躍してるのにノーヒットの大谷のニュースのがデカデカとやってるんだからな

475 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:58:19.74 ID:UTVI5qtV0.net
自分の上司もメジャー見てるって言ってるけど実際は大谷の打席しか見てないらしいからな
他は飛ばすらしいし
試合や野球には興味ないんだろう

476 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 01:59:32.92 ID:N5U65Q0o0.net
>>470
将棋の藤井君もそうだよな
全く棋譜についての話題をしなくて、今日何食べたwってばっかり

477 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:00:40.42 ID:zhuWeHoS0.net
そもそもオールドメディアなんか見ることが間違い。

478 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:03:04.90 ID:N5U65Q0o0.net
中国が言いがかりつけて来て、そええに対して食べて応援wなんて馬鹿な事してる政治家が上にいるからおかしくなるんだよね
あいつら話通じない相手だって気づけよ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:03:26.28 ID:MRWHpSUI0.net
世界と戦う大谷を見て自分も勝ったかのような錯覚を味わいたいんだろ
活躍できなくなったら潮が引いたかのようにいなくなるわ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:03:35.69 ID:cPMCaiXc0.net
>>476
藤井くんの場合まず将棋のルールを知ってるのが日本人にどれだけいるのか問題
さらに次元の高い対局を理解できるのがどれだけいるのか…まあ飯はやらなくていいけど

481 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:06:10.67 ID:jjaMH+y50.net
うまいかそうでもないかは知らんが毎日飽きてん

482 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:06:29.77 ID:cPMCaiXc0.net
っていうかまず大谷を好青年って思う時点でメディアに騙されてるよ
悪くもないが良くもない普通だよ
物に当たり散らすこともある

483 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:08:38.27 ID:BeOUQPel0.net
>>1
勉強して英会話が凄く上手くなった奴を褒めるのと同じだ
何も問題ない

484 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:11:40.70 ID:2zcVpX/u0.net
TVニュースで今日のオオタ…って言葉が出た時点でチャンネル変える癖がついたから今どんな報道してるか知らんけど前と変わってないみたいだな
TVで兜の話何回擦るんだよってなってから見る気失せた

485 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:11:43.11 ID:N5U65Q0o0.net
>>480
じゃあなんで藤井君の話題をあんなに大きく取り上げるんだと
遅くスポンサーの問題だと思うんだけどね
でもみんなわからないからって飯の話題ばかり取り上げるのはね

486 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:12:52.62 ID:vceV9zhM0.net
>>485
学歴と関係ないからよ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:16:22.19 ID:vceV9zhM0.net
>>479
しかし世界でも全員例外なくそうだからな
メディアのスーパースターは
まあしかし日本で大谷ほど長く大きく騒がれるやつはもう現れんじゃろ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:17:12.38 ID:l/0EFZQu0.net
>>169
気持ち悪いの同意

スタジオ全員で順番に褒めちぎるのマジ気持ち悪い
プレーにとどまらず
グラウンドのゴミ拾ったとか
母の日のシューズがどうとか
何かにつけベタ褒め

大谷はもちろんスゴイし好きだがマスコミの対応がうざい

オリンピックの金メダリストの時も同じ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:18:18.76 ID:vJv1ikDa0.net
大谷翔平を放送してるだけなのに
自分の基準しかないから
すごい!とかありえない!とかを
褒めてるだけ、と捉えるんだよね
その人の事実を 自慢 としか捉えられない奴は
たーーーくさんいるから仕方ないけど

490 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:19:17.38 ID:crpByu170.net
誰も頼んでないのに誉めろとか言ってるのがいるの?思い込みの激しい糖質じゃん

491 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:22:00.26 ID:d3eXS7eH0.net
出すぎた杭は打たれないって言うのにな

492 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:23:33.56 ID:vJv1ikDa0.net
高卒の中に大卒が一人だけいて
最終学歴を言ったら
自慢してる!って責められてるようなもん
嘘ついてまで自分たちに合わせてよ!とか
キチの所存w

493 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:29:24.16 ID:4Zra7pJX0.net
ゴミ拾いとか兜とか関係ないこと言うくらい大谷を詳しく報道するならベンチでバット叩きつけるのも流せ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:29:42.56 ID:9lRNF1dZ0.net
上手いか下手かでいえば上手いだろ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:31:07.72 ID:hXhfgemz0.net
大谷大谷うるさくなってからテレビ見てないわ

496 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:31:48.93 ID:T85QHtaj0.net
大谷って頭は悪そうだよね…

497 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:32:24.13 ID:vJv1ikDa0.net
>>493
大谷さんだけがバットを叩きつけてるならありだけど
他の選手も普通にやってるから、ね?

498 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:33:05.84 ID:cY6wlMaq0.net
スポーツニュースの枠だけならスポーツニュースになった時に変えればいいけど、普通にニュース見たいのにトップニュースで大谷を持ってくる時あるからな

499 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:33:22.26 ID:GpzS1wEp0.net
>>493
逆に男らしいと人気爆発やなw

500 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:37:30.68 ID:pq+2sHZI0.net
野球ファンじゃないけどこの記事はさすがに無理ある

501 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:38:05.28 ID:umHpBtcZ0.net
>>496
未だに通訳ベッタリのダサさだからな
知能はサッカー選手より低いだろうねw

502 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:39:35.00 ID:mRTOG0Wa0.net
しょせん野球なんかマイナースポーツやからな
野球はくだらんわな

503 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:39:57.05 ID:I3h7ipWO0.net
大谷本人には全く責任ないが報道が気持ち悪いのはマジで分かる 

504 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:42:14.63 ID:pdbz0RrP0.net
大谷が聖人君子とかマジで思ってる人とかいるの?
マスコミはそう扱ってるというか仕向けてるかもしれんが
野球に詳しければ詳しいほど大谷はどっちかというと畜生寄りだと知ってるだろ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:45:40.56 ID:SAlEUp8k0.net
報道が気持ち悪いのはそうだが大谷信者の気持ち悪さもやばい
一々大谷なら〜とか比較してくるしな
同じ野球選手どころか他競技の選手に対しても

506 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:45:58.04 ID:UWixLqZP0.net
テレビ見ないから大谷翔平とか最近まで知らなかった野球も全く興味無いし
会社の人に非国民扱いされたけどそんなに凄い人なのか

507 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:50:34.62 ID:wRdfSxx10.net
>>498
ニュース番組だけならまだマシ
最近は情報番組やワイドショーでもゴリ押しだから

508 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:53:07.29 ID:R/ie26dO0.net
タニハラか

509 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:55:05.89 ID:tte7tSQN0.net
〇〇選手は大谷と比べてダメ〜とか大谷はやっぱプロ意識高いとか大谷信者は言ってたのに大谷が検査拒否してたのは笑った
プロ意識が何だって?って感じ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:57:42.16 ID:2DWa4J6+0.net
藤井聡太がいる以上何とも思わんな。あれも昼飯のメニューとか、
しょうもない事まで報じてるし。結局少子化の今日本の若者が昔の人達以上に、
大活躍してるのが好まれてるんだろ。羽生も五輪連覇は日本人初だし。

511 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 02:58:41.35 ID:aQJFWFxl0.net
大谷が活躍したのを朝見ると、みんなやる気が出て、生産性や仕事の効率がかなり上がるって誰かが言ってたな。とにかく、日本中が活気出るんだとさ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/09/01(金) 03:00:04.75 ID:OAFxKQhe0.net
大谷は信者が厄介だし多すぎるんだよな
サッカーやバスケも大谷なら無双するとか井上尚弥は所詮コロポックルとか他競技に喧嘩売りすぎ

総レス数 993
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200