2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】巨人、3年ぶり野手登板 8点ビハインドで北村拓がマウンド、最速140キロも被弾 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/09/02(土) 21:35:20.99 ID:iu2zEu3Y9.net
2023.09.02

巨人の北村が野手登板した

 巨人は2日、横浜スタジアムで行われたDeNA戦で、北村拓己内野手が登板した。8点ビハインドの8回に8番手としてマウンドに上がると、最速140キロをマーク。山本の一発を浴びたが1失点に抑えた。

(Full-Count編集部)

https://full-count.jp/2023/09/02/post1437720/

結果スレ
【野球】セ・リーグ DB 13-4 G [9/2] DeNA4連勝!宮﨑3安打4打点19号2ラン!関根4号、山本3号、石田4勝目 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693657854/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:35:58.97 ID:xatrHxul0.net
クソワロタ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:36:06.33 ID:zOrXeNoC0.net
増田以来か

ダメチームの証

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:36:38.59 ID:QJ4RHD1+0.net
腹「お笑い野球を目指します」

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:36:44.93 ID:9bd3djCn0.net
カメラの

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:38:02.54 ID:jkH1FHUk0.net
『ヘラヘラ三銃士』まりな、結婚を発表も…直筆コメントがとんでもないと話題「汚すぎてもう愛おしい」
https://nhjuik.souparte.org/0903/pzfo154q.html

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:39:30.53 ID:oCGN29H10.net
秋広は高校時代ピッチャーじゃなかったか?
明日は投げさせろよw

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:40:47.46 ID:1NaCFfrB0.net
元アイドリングもビックリ!!!

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:42:12.14 ID:/DL9y6r50.net
坂本ちゃうの?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:44:39.95 ID:xxs/969e0.net
怪我してもいい野手が登板するから

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:45:06.05 ID:z5ML05FC0.net
興行なんだし大差負けのときこういうのは盛り上がる
どんどん他球団もやったほうがいい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:47:16.41 ID:pfn+RUkP0.net
>>7
外野手の中でも弱肩なのに
何思って投手にしてたんかいな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:48:40.57 ID:+DHtsRRQ0.net
タッツとタッツどこで差がついたのか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:50:07.47 ID:FJ/dsvsl0.net
原をなんとかしてくれ...
坂本、丸、中田、菅野がギリギリ頑張ってる間に2~3年育成に力を入れて、チームの建て治しして欲しい

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:50:59.30 ID:VwTEcCMb0.net
原監督はなぜ中田翔をスタメンで使わないの?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:51:00.16 ID:mfpxyvdy0.net
マシンガン継投で弾切れ確定w

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:51:09.09 ID:scE8W9Am0.net
横川は明日リリーフ待機だな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:51:18.50 ID:mipKRMIl0.net
二刀流の一員やね

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:51:24.63 ID:VwTEcCMb0.net
吉川と中田翔をスタメンでつかわないのがよくわからない

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:52:01.80 ID:1QNMQdy00.net
昔に阪神で野手を使い切って投手が途中から外野を守った試合があった
けど野手が投手やるなんてのはプロのペナントレースでは聞かないな
オールスターでイチローが登板したのはあったけど

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:52:14.41 ID:scE8W9Am0.net
>>15
一軍にいないから

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:52:52.36 ID:A78cU5630.net
どうせなら出番をもらえない、これからの若い投手使えば

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:53:53.21 ID:QDmxMjyf0.net
被弾したけどよんたま出さなかったし一番マシだったというのが草過ぎるw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:54:41.04 ID:4BG+FWzw0.net
>>15
2軍だから

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:55:47.33 ID:RG5+37sI0.net
こないだの中日もこうすれば良かったのに

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 21:57:55.24 ID:jEmTCfxe0.net
>>15
特例2023

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:00:55.78 ID:h2x8Noon0.net
みんなないぴすぎ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:01:13.86 ID:Nnjm3bY20.net
>>20
オリックスの加勢
西武のデストラーデ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:01:15.46 ID:FxG+Shhq0.net
広島は8/27延長で投手全員投げた試合は何かあったら菊池が野手登板だったらしい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:01:32.19 ID:+F99QLwp0.net
原Bクラスで辞めると思わん?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:02:50.49 ID:9ZUCqk150.net
中日みたいに若い投手を晒しものにするよりはマシかね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:03:16.02 ID:xatrHxul0.net
残りは中川とバルドナしかいないからしゃあないな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:04:29.16 ID:DugQ3pIq0.net
明日も同じカードだけど正直今夜で終戦だね

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:04:48.11 ID:r0nXOOzw0.net
先発を降ろすのが早すぎるだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:05:32.45 ID:BQYOfWud0.net
>>31
野手に投げさせるなんて、北村にも相手チームにもいいことではないよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:05:35.72 ID:xSvmg5mi0.net
野手が登板するような試合の場合、相手チームは手を抜くのが暗黙のルール
なんてものは日本の野球にはないか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:06:02.59 ID:w3HOe30k0.net
>>12
完全にへばってるだけで別に弱肩ではない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:06:10.69 ID:XPQ2QjR+0.net
秋広に投げさせれば良かったのに

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:06:43.39 ID:Gg1zGU0r0.net
>>13
ヤクザと資金源

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:06:54.20 ID:lG1UVRut0.net
巨人ピッチャーの頭数いねえんだなと感じさせる試合ではあった

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:06:55.72 ID:wj49bI0D0.net
三上よりマシだったや

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:08:39.51 ID:BJs3VZ030.net
DeNAを戦力外になった三上を拾って使ってるくらいだからリリーフ陣が頼りないのはわかるが
その三上がDeNA戦でボコられて、挙げ句野手を登板させるとか原はもうクビにしろよ
全権監督が無能すぎる

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:09:04.32 ID:gZKOGCgD0.net
おもろい髪型の黒人にも投げさせたれや。絵になると思うで。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:09:07.47 ID:scE8W9Am0.net
>>41
三上よりコントロール良かったよな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:10:30.19 ID:yqH74S+U0.net
また堀内が怒るぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:11:20.31 ID:Kfdr+Jh10.net
何がやりたいんだコラ!
紙面を飾ってコラ!

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:11:24.96 ID:QstPgpPI0.net
あんな使われ方して北村が可哀想だ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:11:26.54 ID:qL6D9Bug0.net
先発1回で替えるからじゃね
3アウト我慢出来たら使うだろ、原以外は

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:11:31.53 ID:SpTTEjya0.net
野手登板て日本でもあるんだ
知らなかった
MLBだけかと思ってた

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:11:46.62 ID:wj49bI0D0.net
>>36
筒香がメジャーで野手からホームラン打ってたような

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:12:05.84 ID:qW2so+ts0.net
一軍の試合で3つアウト取るんスゲエ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:12:37.64 ID:FZBgk7u50.net
原がずっと監督だと巨人がいつもクソみたいな野球してて対戦相手としてつまらん
飽き飽きしてんだわ、そろそろ身を引いてくれんか?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:12:38.40 ID:jMQX6pnp0.net
北村一軍にいたのか
アイドルの嫁さんもらってるんだから頑張れよ!

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:12:43.02 ID:O9UoxaxH0.net
山本打撃覚醒してんのか
あの山本がねえ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:14:21.85 ID:iMAtsbDC0.net
原て来年もやりおるの?
ただの恥晒しやん

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:15:05.40 ID:2qZGWkmh0.net
>>12
近本

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:15:08.36 ID:FZBgk7u50.net
>>54
.289だってよ
石田も今永も戸柱の担当だったのに今や山本が担当になった
バウアーが離脱して伊藤光の出番も減るから、これもう山本が正捕手だわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:16:42.11 ID:BVZGuB7k0.net
中田の肩が壊れてなかったら中田投げさせてただろうな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:17:01.93 ID:vi5umZZK0.net
戎橋にフェンスが建てられたらアレは確実

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:20:00.41 ID:yMH3wpMF0.net
今回の北村とか以前やらされた増田大輝とか
投手の経験自体はあるのかな
高校時代とか
それともただの生け贄?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:20:02.06 ID:sLGXSCNK0.net
気持ち悪い北村と原
不可解な起用が続いたけどこういうことだったのかぁ
何か裏にいると思ってた
愛人だったんだ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:21:15.63 ID:sLGXSCNK0.net
北村きもい
媚びるのメチャウマそう
真面目にやってる人の邪魔やん
原に取り入ってこんなまでして一軍と巨人しがみついて

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:21:18.66 ID:hrNEj3Rp0.net
ハリーが喝入れるな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:22:05.62 ID:sLGXSCNK0.net
野球の冒涜

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:24:20.78 ID:gIw8lkEK0.net
まあプロになるような選手はアマチュア時代投手経験あるの多いけど、いつ以来になるんだか

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:24:24.61 ID:iMAtsbDC0.net
山本の顔むかつくわ!
こいつ調子乗りの感じやろ!

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:26:51.18 ID:9gDA0Ypa0.net
原増田投げさせて叩かれたのにバカじゃないのか

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:27:18.81 ID:/e8uykzB0.net
いかに大谷がバケモノかってことだよな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:27:20.84 ID:L0QjQ4bt0.net
原監督はたぶん先発横川を1回で引っ込めたのを忘れたんだと思うの

田中千が3イニング投げたから彼が先発だと思い込み1イニングで高梨とビーディを使っちゃうしキャッチャーといっしょに交替させ投手を一番遠い打順にするとか何もしないから投手に打順が回るたびに代打を出して8回になって「やべぇ投手がいねぇ」って気がついたとかw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:28:27.36 ID:jMQX6pnp0.net
このへんが原と立浪の差なんだろうな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:29:10.16 ID:1I8l3cSY0.net
佐野牧宮崎ソトも7回で下げたからいいんじゃない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:29:15.07 ID:SHRfdEg10.net
立浪もこれをやらせればよかった

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:31:02.65 ID:cYfIxZGq0.net
丸も元Pだよね

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:33:14.72 ID:TGAafiSA0.net
腹舐めとんのか

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:34:33.37 ID:sLGXSCNK0.net
このパフォーマンスでファンの怒りを誤魔化そうとしてて最低だ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:35:01.05 ID:GYAONJky0.net
原のマシンガン継投おもろすぎやろw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:35:25.05 ID:mAdLZbDA0.net
>>35
メジャーではよくあるし別にいいじゃん

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:35:55.66 ID:dLkWfZ970.net
代打 高津

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:37:56.74 ID:Zs/FcGGs0.net
北村が投手やったせいで怪我したとしても、北村以外にとっては問題ないからな。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:38:10.16 ID:6g9KHZPv0.net
立浪と同じ轍は踏まないぞ、という原の危機管理術

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:38:29.54 ID:DqjYYV3v0.net
>>15
ボーっとして牽制球を捕球できないから

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:45:23.77 ID:ajM2bWaZ0.net
里中がいない時、キャッチャーが投げてたからこれくらいヘーキ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:47:03.52 ID:9b4z3QUR0.net
野球はピッチャーで決まるんだな
改めてそう思った
野手優先の原のドラフト戦略の弊害で投手陣が目に見えて貧弱

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:47:33.23 ID:/9d7tuxp0.net
>>29
甲子園優勝Pでもある堂林が投げてたかも
て試合かなココで見ただけで試合見てないが

菊池のPの方が話題になりそう
女目線なら、どうせ負け試合なら顔の良い
堂林もありかな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:47:46.16 ID:OOSt/kGO0.net
野手を投手とかウェウイクフィールドかよ🤣

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:47:58.18 ID:HWMiBJI50.net
野手って何だ?w
立浪リスペクトか?www

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:49:29.90 ID:HWMiBJI50.net
原も立浪も辞めへんで(´・ω・`)
やっぱりセリーグ大好きだわ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:52:57.51 ID:W7PdTpEn0.net
>>50
レンドンは左打席(普段は右)でホームラン打ってたな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:54:30.18 ID:cuW5cn920.net
こないだまで移籍組の年寄りばかり試合に出てたと思ったら
今日はルーキーが5人も試合に出てたな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:55:05.57 ID:i4LdVdwW0.net
これが関東の文化なんよw
関東人の人間のセコさは異常w
野球すらも関西に負けまくりで遇のねの出ないw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:56:08.32 ID:ggquOpH90.net
ネタ切れ?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:56:24.49 ID:5d5BOIK50.net
原さんもうダメだわ
完全に勝負勘無くしてるのにこんなことやっても白けるだけだわ
キムタクキャッチャーの頃と自身の能力もチームの状態も何もかも違うんやぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 22:57:42.53 ID:HWMiBJI50.net
>>90
岡本坂本も関西出身だろ💢

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:01:11.63 ID:S6/SMba30.net
原の野球殿堂入りだけはねんだわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:06:22.14 ID:Ub7R/BaQ0.net
スタッフが馬鹿で無能ですと告白してるようなもんだな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:06:56.80 ID:sf5pjZfC0.net
野手登板て事実上の降参て意味だよな?
こちらも下手に攻撃しないから
もう攻撃やめてくれってやつ
でもホームラン打たれたんだよな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:07:27.60 ID:HWMiBJI50.net
あるわ
原辰徳のバット投げ今見てもかっこいい
体格も今の野球選手と違ってデブってないしね

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:14:52.64 ID:DDScaWrY0.net
野手登板を打ったら乱闘ちゃうんか(´・ω・`)

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:16:13.63 ID:DDScaWrY0.net
>>28
嘉勢な(´・ω・`)

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:24:17.19 ID:otI9sIRn0.net
敗戦行為反対

ならそれ用にポンコツ投手ベンチ入りさせとけ

総レス数 285
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200