2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平が右肘手術と発表「休んでいて元気」 来季は開幕から打者専念、25年は二刀流復帰見込み [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/09/20(水) 07:13:53.59 ID:n9triyXO9.net
※9/20(水) 6:46スポーツ報知

◆米大リーグ レイズ―エンゼルス(19日・セントピーターズバーグ=トロピカーナ・フィールド)

 エンゼルスとネズ・バレロ代理人は19日(日本時間20日)、大谷翔平投手(29)が、同日朝にロサンゼルス市内の病院で右肘手術を受けたことを発表した。来年開幕には打者として出場し、25年は投手としても復帰する見込みだという。バレロ代理人が発表した文書によると「翔平は休んでいて元気で、復帰への道に進むことに興奮している」という。

 大谷は8月23日(同24日)の本拠地・レッズ戦で先発登板したが、2回途中で緊急降板。右肘内側側副靱帯(じんたい)損傷と診断され、その後は打者に専念していた。だが、4日(同5日)の本拠地・オリオールズ戦前に行った屋外でのフリー打撃で右脇腹張りを訴え、その日から15日(同16日)の本拠地・タイガース戦まで11試合連続で欠場。16日(同17日)に15日間の負傷者リスト(IL)に入り、今季の出場が終わったことを球団が発表していた。16、17日(同17、18日)はベンチで戦況を見つめていたが、この日からの敵地での遠征には帯同しなかった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20230920-OHT1T51018

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:14:43.01 ID:36Uu2q0V0.net
結果一年毎の二刀流になったな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:14:45.84 ID:J6/N9hpS0.net
意外と早い手術だったな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:14:44.55 ID:q1B9V5Ou0.net
まだいたんだ
すっかり忘れてた

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:14:50.46 ID:9WGgcX/i0.net
WBC優勝は高くついたな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:15:06.16 ID:SFKalEKk0.net
移籍はどうなるのかな?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:15:15.13 ID:1C83TacG0.net
来年投げれないのはむしろ朗報だよね
打撃に専念すればボンズ越えを狙える

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:15:31.75 ID:/Ju9SC6L0.net
ライトは守れるだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:15:40.76 ID:TeRdB4Es0.net
藤浪とは
差がついたな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:15:41.37 ID:YWtcMFHU0.net
打者だけで何本いくか楽しみ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:15:46.49 ID:eEwC+khp0.net
>>8
投げれねえっての

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:16:10.55 ID:UlyU/ECz0.net
やっぱ一流は実行がはえーな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:16:30.42 ID:zIYDEQfv0.net
二刀流終わったな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:16:32.82 ID:+NgPasJv0.net
>>8
フライ捕っても送球できませんが

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:16:33.78 ID:/Ju9SC6L0.net
>>11
そんなヤワなら打てねえよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:16:32.14 ID:+kQ643UN0.net
投げれなくても打てるのが二刀流の最大のメリットだな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:16:43.84 ID:KAfFZ32c0.net
次は32~33歳でまた痛めて選手生命終了やね

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:02.11 ID:uMbHa5O00.net
なんかしょぼい契約に終わりそう
運が悪かったな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:04.14 ID:lzdrLWRN0.net
来年三冠王と盗塁王で再来年完全試合と20勝か。順調だな。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:08.32 ID:uVfcVn/t0.net
失敗して逆に悪化するフラグ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:12.85 ID:eEwC+khp0.net
リハビリ含めて打者としてどう起用してくれるか、そのチーム方針と合うなるべく強いとこに行くだろうけどどこになるかねえ。
一塁手くらいできればまた違うんだろうけど

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:30.79 ID:7Jf2zk7C0.net
なんだこのあっさり感

23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:40.86 ID:6yxUkG/p0.net
たしか2回目のロボトミー手術は危険なんだろ?
大谷翔平の脳ミソが心配だわ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:17:54.04 ID:UK7ysubu0.net
早っ、もう終了してるのか
TJじゃなさそうなのか

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:18:03.17 ID:vwXhyJ/b0.net
右肘手術して投手は1年無理なのに打者が出来るのが分からない
バッティングでも肘使うじゃん

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:18:07.39 ID:oDmjjMY20.net
誰?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:18:15.19 ID:nS0GddRf0.net
ピッチャーとしての復帰が31歳って田中将大がヤンキースから契約切られた年齢じゃん

28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:18:22.19 ID:GgddPvtt0.net
>>17
投手生命な、もう一度三年でも二刀流いけたら上出来

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:18:58.02 ID:CRAibxzS0.net
脇腹はどうなった?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:03.83 ID:2f6+Tqft0.net
ささくれをとるみたいな手術だったのかな

なんにしてもお大事に

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:08.86 ID:6wQQ49DE0.net
>>23
球速10キロ以上落ちる可能性あるな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:31.53 ID:jQqhYpUm0.net
>>20
成功したって記事な

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:40.50 ID:HW3hOu990.net
なに手術か言わないのか

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:51.15 ID:5IaOalG60.net
来シーズンは野手でどっか守れば面白いんだが
左で送球すればできそう

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:54.64 ID:p+sR6Sok0.net
まずは投げ方変えなきゃ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:19:54.21 ID:3Wc/5cmN0.net
こんなシーズン通して出てないやつがMVPとか俺は認めないよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:32.57 ID:ozmsSr420.net
再来年復帰できてもまた数年で同じようなことになるのでは
二刀流をするパワーはあっても肉体が保たないだろう

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:38.52 ID:oaVyIhm80.net
手術が失敗することあるん?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:39.79 ID:Q7ArH5ys0.net
来年は左投げでライトだな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:39.82 ID:LvGwA1u80.net
いくらで何処いくか分からないけど、60本打たないと失望されかれないな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:52.15 ID:Yu2F90nZ0.net
左投げはファーストしかできんよ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:50.74 ID:i/O46gB90.net
この判断の早さやぞ奥川

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:20:58.01 ID:2f6+Tqft0.net
これを機に右打席に立つとかしてもいい

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:14.02 ID:/cBIxZha0.net
二刀流が売りなのはわかるけどホームラン王取れるんだしもう投手に拘らなくてもいいんじゃないか

45 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:17.49 ID:tQM9c9H20.net
31歳で10試合に1回登板するお荷物やるの?
チームメイトから襲撃計画立てられそう

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:20.85 ID:YfxSTL4c0.net
アロンアルファで靭帯をくっつければいいだけだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:23.07 ID:LYcaEqG50.net
急速落ちるから変化球に頼ってまた肘痛めそう
クローザー転向やな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:43.81 ID:khcH28YL0.net
先発辞めて抑え転向すれば?
100勝するチームでも1回だけなら
一週間に5.5回しか投げない計算だ!

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:48.16 ID:WNybS5Dy0.net
一刀流でどれだけホームランを打てるか楽しみ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:53.75 ID:i/O46gB90.net
次のWBCは打者専だな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:21:58.00 ID:Ij3JaXak0.net
>>38
ないよね
大切なのは術後の経過とトレーニング始めてからであって

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:22:01.68 ID:JP6MDwCo0.net
もうおやめなさい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:22:03.59 ID:HW3hOu990.net
>>37
靭帯や骨は、筋肉より限界が来るのが早いからな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:22:04.09 ID:vKZiwXKf0.net
打者単独なら中畑清クラスの選手

55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:22:21.77 ID:oaVyIhm80.net
年齢劣化を考慮しなくても今年の状態まで4年かかるだろうな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:22:20.81 ID:q0yXvtCV0.net
2回もトミジョンとかもう肘ボロボロだな
スピードも落ちるて言われるし成績悪くなる

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:22:21.58 ID:LOAPOY7N0.net
WBC完全優勝してホームラン王取ってマンガだったら最終回たからな。
来季からは続大谷翔平で打者専念三冠王ワールドシリーズ優勝かと思ったらまだピッチャーやるのか。

58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:04.89 ID:Iv746epB0.net
来季打者専門になるならホームラン王とれそうだな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:07.07 ID:Odze3avL0.net
成功したようで何より。
長いリハビリだろうけど乗り越えて欲しい……

60 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:33.06 ID:F9vtYYuS0.net
これで投手・大谷翔平と言えるの?
投げてるのトミー・ジョンだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:38.32 ID:zkL/Wv9p0.net
既に漫画超えてるのに
これで復活したらなんて言えばいいんだ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:39.06 ID:jQqhYpUm0.net
>>42
奥川は手術失敗した釜田という同郷の先輩がな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:43.53 ID:HW3hOu990.net
>>38
あるよ
いしだ壱成の頭を見てもわかるように

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:23:52.57 ID:3IxGAV0s0.net
大谷のゴールというか野球人生のハイライトが分からんからモヤモヤする
もう既に大活躍してるが俺たちは何を求めてるんだろうか
最多勝とHR王かな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:03.31 ID:J6/N9hpS0.net
まあ怖いよな
トミージョン後のシンダーガードみたいに速球投げられなくなる可能性もあるからな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:05.85 ID:txjS59610.net
トミーリージョーンズ手術受けたんだな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:22.99 ID:v88N+ArT0.net
これ来季もエンゼルスの流れじゃん

68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:23.93 ID:q0yXvtCV0.net
2回目トミはもうオワコン

69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:30.57 ID:DSjOAGgQ0.net
脇腹もトミー・ジョン手術しておけ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:37.53 ID:WhMMQTDb0.net
やはり中継ぎか抑えがいいのだろうな
最短で中2日とかで1回or20球程度限定とか
まあさらなるルール改正が必要になるかもだが

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:54.92 ID:+C5b0Opx0.net
成功かどうかはわからんですなあまだ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:24:57.63 ID:GtmqhFn+0.net
大谷伝説終了のお知らせ🤗

73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:07.07 ID:co3/eAtc0.net
久保の年俸250億↑
ブチブチ大谷10億↓

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:13.63 ID:2f6+Tqft0.net
>>37
今年はWBCから休まず試合に出たのがいけなかった
後半戦でダブルヘッダー第一試合で完封した直後の第二試合で2ホーマーとか無茶しすぎ
定期に休み入れながらシーズン送っていれば

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:19.21 ID:LTWVtDHv0.net
打った時の振動大丈夫なの?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:20.65 ID:/HyK8MpJ0.net
エンゼルス売るよ~→買い手つかず

エンゼルスから出るよ~→買い手つかず

77 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:23.90 ID:Ns8byBzf0.net
二刀流やらないと価値無いだろパンダは

78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:22.30 ID:HW3hOu990.net
>>42
いや。別に早くない
もうかなり前に怪我をしたとわかっていたんだし、単に手術可能なタイミングを選んでいただけ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:24.54 ID:2CmgUiAj0.net
>>63
カッパになれて成功だろうが

80 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:22.59 ID:txjS59610.net
右脇腹の手術も受けないと

81 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:32.72 ID:l7cL8z3q0.net
二刀流がモチベなら打者専念は逆にパフォーマンス落ちそう

82 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:37.32 ID:r3AfD4kw0.net
結局今年も自己最多のホームラン数すら更新出来ずジャッジが怪我したから棚ぼたホームラン王って感じが拭えないな
50本いけば全然印象変わったけど

83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:42.53 ID:A26roxt00.net
もう無理してピッチャーやらなくていいじゃん
あの投げ方ならまたやるよ?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:42.75 ID:q0yXvtCV0.net
復帰しても152kmが最高になりそうだな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:48.74 ID:pkfpvdcs0.net
なんで怪我した後も試合出てたの?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:55.06 ID:71zjVvC+0.net
ロボトミー手術を受けたのか。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:25:56.23 ID:mnDBKWCw0.net
肘に手術して打者大谷が出きるのかよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:09.07 ID:F9vtYYuS0.net
10勝ピッチャーなんていくらでもいる
もう打者専念でいいんだけどな
特別な存在でいたいというエゴになってないか

89 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:09.62 ID:fU5u3CSj0.net
二刀流はおまけで打者としてメジャー最強級だから来年投げられないのは別にマイナスにはならない

90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:09.70 ID:4YLM50hb0.net
>>4
そりゃお前の存在感と比べたら大谷なんてまだまださ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:19.61 ID:LOAPOY7N0.net
>>31
急速落として技巧派になったほうがいいと思うわ。球種も多いし。
ホームランもあんな飛距離も打球速度もいらない。
全力出し過ぎなんだよ、だから怪我する。

92 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:20.26 ID:HW3hOu990.net
>>56
トミージョンとは書いてないけどな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:26.47 ID:vx/tmYqy0.net
https://i.imgur.com/0qHlau4.jpg

94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:33.50 ID:U2vTGAmh0.net
トミーリージョーンズ成功したか

95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:36.31 ID:WhMMQTDb0.net
ま大谷は器用だからMAX148キロ程度の変化球投手になるのはさほど難しくないと思うが
それはそれでまた違うところに負担かかりそうではある

96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:35.30 ID:6ZahFJPQ0.net
契約金ショボくなるな
トラウト超えはなくなった

97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:45.42 ID:TWoBSREG0.net
再来年投手として帰ってきたとき左投げになってたりして

98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:26:50.52 ID:jQqhYpUm0.net
>>84
十分

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:00.70 ID:sE/oaSwB0.net
>>87
できる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:02.81 ID:aPha8gCg0.net
もう手術し終わったのかよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:13.41 ID:fs2VVSHQ0.net
こんな時間にニュース速報は何だと思ったらこれ
相変わらずだねえ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:13.13 ID:+C5b0Opx0.net
二刀流やめることはないんだろうな。手術までしてるわけだし

103 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:15.90 ID:uiejTDHo0.net
31歳から2刀流再開とか無茶苦茶だな
またすぐぶっ壊れるわ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:17.45 ID:2wT/kZEc0.net
再来年とか30超えるし衰えも出てくるんじゃないか

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:15.69 ID:HW3hOu990.net
>>79
あのひとそういうの目指してたのか
じゃあ大成功でいいや

106 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:25.16 ID:/HyK8MpJ0.net
>>77
日本人から見てそうだからアメリカ人から見ても同じだろう
守備につかずDHの0.5刀流じゃ視聴者も暇すぎる

107 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:29.28 ID:Iv746epB0.net
これでようやく170km投げられるようになるのか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:27.65 ID:q0yXvtCV0.net
トミでしょ 完全に治すには
それ以外は付け焼き刃

109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:31.61 ID:gtip9Qb00.net
ショウヘイヘーイを受けたか

110 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:33.83 ID:WN/PECy20.net
手術した翌年の打撃成績ひどかったからな
打撃に影響ないは嘘なんだよな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:44.01 ID:khcH28YL0.net
抑え転向なら全力投球できるじゃんね
どんな強いチームでも
1週間に5イニング程度ですむし

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:47.37 ID:H8oEwt6p0.net
もう受けた後かよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:52.33 ID:pfmTKnCa0.net
野手もできないんじゃ半刀流だな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:52.84 ID:oETyN3aI0.net
大谷の怪我の原因には、

・WBC疲労
・今年から中6日を中5日に変えた
・完封試合の120球
・その試合で一塁カバー時の打者との接触
・スイーパー投げ過ぎ

などが考えられる

基本的には超一流が証明済みの打者1 本に絞るのが賢明である

二刀流は疲労損傷部位回復に使われる血小板の効果が分散されて効力が低下するため、
蓄積された損傷が数年起きに大怪我を引き起こすリスクを伴う
限られた選手生活を手術とリハビリで浪費するのは無意味である

仮に二刀流続けるにしても、
中6日に戻す、
もしくは中5日なら登板翌日は完全休養にする、
ダブルヘッダー2試合目は欠場
痙攣痛みが出たら1週間完全休養
100球厳守、1球でも超えたら3日間完全休養
チェンジアップ多用するなど緩急を使って100マイル豪速球比率を下げる

などの対策が必要である


9/3
大谷翔平・右ひじ靭帯損傷で問われる「エンゼルス医療チーム」の責任 GMの会見にも違和感
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09031059/?all=1
無念の今季絶望...。投手・大谷翔平は「右肘故障」で今後どうなる!?
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2023/09/04/120531/

115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:27:53.73 ID:zIOu1Fl10.net
サイコガン仕込むのか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:09.67 ID:VMtBCeQ80.net
でもDH

117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:11.18 ID:UxE3/xa20.net
流石は日本のヴィラット・コーリ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:15.28 ID:A26roxt00.net
悲しい色やねん

119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:21.16 ID:q0yXvtCV0.net
2回目で復活してる奴いないからな

ほぼオワコン

120 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:24.57 ID:eYth10wt0.net
>>68
ブルージェイズの柳が二度目TJリハビリ終えて元通り華麗に復活したからいけんじゃね
まぁ大谷さんと最速が10マイルほど違うコマンド重視スタイルだからわからんけど

121 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:33.41 ID:Dkcoxo/r0.net
もう終わったのか
手術自体はたいしたことないんだな
あとはどこまで回復できるかか

122 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:38.92 ID:Dda3c/2I0.net
科学ノハッテンニ犠牲ハツキモノデース…

123 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:42.68 ID:gtip9Qb00.net
そろそろIPSとかで腱をストックできそうだけどな
まだあかんか、山中教授

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:28:59.73 ID:VyQ83HdW0.net
DH専とか3,4時間試合やって出番10分とかだろ 凄いスポーツだな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:29:05.56 ID:co3/eAtc0.net
薬とトミージョンは繰り返すのだ
その両刀使いのガラガラ大谷は永遠の二刀流

126 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:29:14.48 ID:l7cL8z3q0.net
二回もトミジョンやってる時点で靭帯が大谷のパワーやプレイに耐えられて無いからどっちにしろ投手としてはパフォ落ちるか落とすしかない

127 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:29:25.58 ID:m/HP49o00.net
打者専念はいいけど守備はすんのかな
大谷ってなんか守備は苦手とかじゃなく嫌いな気がする
まあ3割40本打てるんならDHで全然いいんだけど

128 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:29:29.69 ID:Iv746epB0.net
明日くらいには一平とキャッチボールしてそうだな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:29:30.06 ID:A26roxt00.net
松井「WBCなんてどうでもよかったのに

130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:29:47.75 ID:OOyqJZ2Y0.net
米経済誌フォーブス
「クリケットがロサンゼルス五輪の追加競技で最有力候補」
https://www.forbes.com/sites/tristanlavalette/2023/09/06/crickets-los-angeles-olympics-2028-fate-imminent-as-support-grows-for-its-inclusion/amp/

野球はパリ五輪に続き、ロサンゼルス五輪でも除外か

131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:30:22.41 ID:F/dWfINn0.net
すでに200億くらい資産あるんだろ、遊んで暮らせるだろ、どうでいいわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:00.28 ID:fVGtxAze0.net
もう帰ってこいよ
面倒みてやる

133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:01.62 ID:raz9r9wJ0.net
イチローは一度も靭帯切ってないけど
打者より投手のが怪我しやすいよね。
160キロ近くで投げるのは人体には耐えられない負担なんだろうな。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:13.16 ID:F/dWfINn0.net
オオタニマンセー神格化してたテレビ局ども、しょんぼり

135 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:34.79 ID:MhogQc4y0.net
もう速い球投げられないねえ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:44.41 ID:C/rHufHq0.net
和製ヴィラット・コーリ頑張れ!

137 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:47.75 ID:Zy+7YWpX0.net
今回もドジャースのチームドクターのお世話になったようですね

138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:49.52 ID:F/dWfINn0.net
イチローみたいにすでに200億くらい資産あるんだろ、遊んで暮らせるだろ、どうでいいわ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:31:48.17 ID:DsrblJUe0.net
来季はガチでHR60本目指せるな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:01.85 ID:bM/1xkn70.net
ガッカリすんな
そもそもホームラン王だし

141 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:04.48 ID:3nAINrey0.net
WBCからフル稼働
機械でも故障するよ

休養も仕事と大谷は理解すべき

142 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:09.92 ID:l7cL8z3q0.net
金とかどうでもよくモチベだけで野球専念してるような人間だからこれ以上二刀流で上目指せなくてモチベ保てないと崩れそうな予感しかない

143 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:33.67 ID:o8zjNg680.net
詳細は?
ハイブリッド手術かな?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:33.86 ID:eEwC+khp0.net
今回で二刀流の限界はある程度みえたけど、それはクソ弱いエンゼルスのせいで酷使せざるを得なかった結果とすれば
新チームで無理せずに基本打者として、投手は言葉は悪いが客寄せ的にゆるローテでいけば長年二刀流いけるだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:39.98 ID:ic+T5Rp/0.net
打者だけやってても肘悪化させそう

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:42.51 ID:R8cTs8hX0.net
>>131
破綻したFTXの被害者に分けてやれよと思う
大谷はグローバルアンバサダーやってたんだから

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:42.06 ID:co3/eAtc0.net
俺達より存在意義が無くなったよな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:46.40 ID:gu1GKCQ/0.net
スペは評価されないからなアメリカ

スペはストラスバーグ以下の評価よ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:32:56.26 ID:F/dWfINn0.net
投げる、バットを振る単純動作をくりかえすエセスポーツ野球、、、そりゃ故障するわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:33:07.41 ID:jG5kPhdV0.net
25年から復帰とは言ってもシーズン終盤だろう
そこから実戦レベルに持っていけるのも26年の9月頃
FAで大金を手に入れたいのは分かるが、嘘なのは目に見えている

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:33:29.64 ID:NcsMM+bX0.net
ってか来季もまたエンゼルスなんだろか?
投打で働いて怪我して繰り返しで客も入って
そこまで年俸上がらず他から取られず
エンゼルスボロ儲けだな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:33:38.37 ID:WCnpTGnu0.net
もう無理だろう

153 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:33:47.11 ID:oc/db4Fp0.net
もうダメかも知れんね

154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:07.87 ID:z6DOnm680.net
休んでる間に日本でCMやTV番組に出て稼ぎまくれよ。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:24.67 ID:niwVHxU60.net
25、26年にどうなろうとも手術してくれて良かったわ
マー君みたいに保存療法でだましだましやってても悲しくなるだけだった

156 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:27.59 ID:q0yXvtCV0.net
トミの翌年の打者の成績も悪くなるし 
いい事ないな もう30だし
全盛期に新契約すればよかったのに

157 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:31.99 ID:NcsMM+bX0.net
どうせ避けられない怪我にしても
せめて高額移籍してから怪我すべきだった

158 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:33.52 ID:oc/db4Fp0.net
二刀流で選手寿命を縮めたな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:51.59 ID:01fPXI9v0.net
ハイブリッドって症例少なくてやばいやつじゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:34:57.12 ID:+Z/tlr8S0.net
>>14
翔平がとって一平が投げます

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:35:05.66 ID:F/dWfINn0.net
2023年の推定年収85億だってさ

おまえらが心配されるほう

162 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:35:13.87 ID:3Fjxmtb50.net
あっという間やったな。投手復帰は30歳超えてるのかあ、もう打者専念でいいような

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:35:29.08 ID:psvCnZGO0.net
トミー・ジョンは現代なら9割成功するだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:35:50.91 ID:q0yXvtCV0.net
2回目だから保存とあまり差がないだろ
2回目はリスク高い

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:35:59.59 ID:NcsMM+bX0.net
いいように使われて
これでスペランカーだから評価マイナスとか
悲惨もいいとこ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:35:58.83 ID:HW3hOu990.net
>>108
ハイブリッドだと元より強くなるとも言われてる

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:05.33 ID:s6rmOrw30.net
いや、肘完治するまで打者も止めとけよ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:12.21 ID:R5vNU6qo0.net
終わったな
来季は専念して250.13本くらい

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:30.41 ID:9UI1ONNU0.net
結局打者成績でMVP取ってるようなもんなんだから投手いらんやろ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:37.92 ID:X4I/aLO90.net
>>124
4時間出っ放しの奴も居るのに10分だけってw

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:44.97 ID:e6GJKabZ0.net
トミー・ジョン手術かどうかわからんよね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:48.99 ID:iPQIzNaF0.net
肘より身体の負担考えて二刀流やらん方がええやろ
負担大きいと衰え早いぞ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:51.22 ID:rYNUceoW0.net
>>167
打撃は回復にまったく関係ないぞ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:36:53.64 ID:HW3hOu990.net
>>115
人工腱だとそれに近いな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:37:06.84 ID:oRvUCDyk0.net
結局チーム変えられるの?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:37:16.20 ID:imnyV4et0.net
本当に凄い人だなこの人は

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:37:21.48 ID:XG/9HtH70.net
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 290億円 ネイマール 
4位 180億円 エムバペ
5位 155億円 カンテ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:37:33.03 ID:zH1AcMWV0.net
大谷のフィジカルでも二刀流は1年は持たないってことか。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:38:19.14 ID:sE/oaSwB0.net
とにかく全てで大活躍したいって選手だから、打者専念だと逆にメンタルが……

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:38:26.39 ID:q0yXvtCV0.net
WBCさえ無ければ 

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:38:30.21 ID:z6DOnm680.net
1回目のトミー・ジョン手術は5年前なんだよな。
間隔が短すぎ。野球人生の半分は手術して休んでる。
投手は辞めて打者に専念した方が良い。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:39:03.11 ID:ysZnvti40.net
ケガをしなかったらエンゼルス退団のほうが強かったけど
手術したんでエンゼルス残留の可能性が出てきた
ひるおびでも言ってたが優勝可能チーム移籍から
まず二刀流復活させる事に大谷の優先事項が変わってきた

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:39:44.16 ID:q0yXvtCV0.net
大谷クラスでも結局手術ばかりなんだな
もう肘ボロボロ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:40:19.07 ID:sE/oaSwB0.net
結局残留か…
君は一体どこを目指している

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:40:28.74 ID:Dda3c/2I0.net
仮面ライダーより改造手術受けてる人

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:40:29.22 ID:V59vs27R0.net
どれだけ睡眠をとろうと人の倍のことを長く続けられるはずがない
溜まりにたまった疲労を休んで取ることだよね

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:40:32.92 ID:stIHsf8S0.net
やったね!
これで2026年のWBCにまた二刀流で出場できるじゃん!

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:40:43.44 ID:WcYlabYb0.net
>>180
あれに出なくても結局故障した気が

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:40:54.08 ID:co3/eAtc0.net
瞬発系のもっとハードなテニスやバドミントン等の一流選手が靭帯ブチブチ痛いンゴとか聞いたことがない

ガラガラ大谷がフィジカルブルーカラーなだけよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:41:01.20 ID:NcsMM+bX0.net
>>182
それ何セットか繰り返している間にもう40歳だな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:41:19.51 ID:q0yXvtCV0.net
7試合完全優勝視聴率40%7試合の代わりに
2回目トミジョン 

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:41:24.28 ID:q2AX6OTl0.net
内視鏡かね あっという間だな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:41:27.64 ID:G6eSZ5350.net
力投型先発は駄目だな
みんな壊れる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:41:34.28 ID:stIHsf8S0.net
でもまたWBCに出たいならばエンゼルス残留が既定路線だろうね
他球団ならば猛反対するだろうし

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:41:42.68 ID:NB5dPVQ70.net
負傷兵wwww

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:03.46 ID:6IgGlLjL0.net
ダイジョーブ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:07.56 ID:ttl5P6aX0.net
二刀流復帰見込みって変な表現やめろ
投手復帰だろ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:13.28 ID:gBTnCQtf0.net
僕は包茎手術!

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:14.65 ID:MXmnDIZc0.net
NHK ( ̄へ ̄井)

200 :OMG:2023/09/20(水) 07:42:28.15 ID:SfShEyQJ0.net
まあ最後まで二刀流貫くつうもんよw
ゴキローみたいに20年内野ゴロ打ってても意味は無い
太短くインパクト残せ!

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:29.71 ID:XFNVrVd+0.net
たまにキャンプ終えて開幕直前に手術する人もいるから
タイミング的によかったな
奥川なんて手術しないから何年も無駄してる

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:47.22 ID:z6DOnm680.net
10時間寝ても無駄だったな。
投げ方のフォームが悪いから怪我するんじゃないの。

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:46.21 ID:+Z/tlr8S0.net
>>44
マンダラチャート作ってるぐらいだからトロコンが好きなんだろ
投手で取ってないトロフィーがあるからサイヤングは絶対取りたいはず
どこかで野手転向してゴールデングラブも狙ってそう

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:46.25 ID:UnG0dxQG0.net
こりゃ、エンゼルス残留だな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:42:57.63 ID:q0yXvtCV0.net
やっぱり3月なんかに全力でアホみたいに国のために投げると
その年にトミジョンするんだな
松坂大谷で証明してしまった

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:43:01.91 ID:6Tuc/Vmy0.net
アンチが一番大谷のニュースに反応してて草

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:43:01.08 ID:Ldm5Liaa0.net
ぶっちゃけどのスポーツの何リーグも、総試合数を1/3くらいに減らして
選手達が常にしっかり身体を回復してから次戦に臨める環境にしてあげた方がいいんじゃないの
もしくは選手の総数を増やしてローテ出場を義務付けるか

色々な人権に煩いこの時代なんだからさ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:43:03.76 ID:lSkQ/EHk0.net
>>173
大谷のことだから変な動きして肘痛めそうだし、他の余計な部分も怪我しそう

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:43:15.49 ID:eEwC+khp0.net
クソエンゼルスに残留するワケがない

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:43:31.23 ID:O3fXg6D40.net
>>172
大谷が通算○○本とか何年勤続に興味なさそうなのは
いい加減分かるでしょ
今の力を思い切り試す、ぶつける
それしか頭にないんだよ

211 :OMG:2023/09/20(水) 07:43:44.13 ID:SfShEyQJ0.net
>>205
全てゴキローが悪い

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:43:50.14 ID:i5pqpJPy0.net
(前略)デース

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:44:54.31 ID:tvWoXLlj0.net
残留すんの?こりゃイチローコースだな
弱小で自己満足記録プレイに終始してノンタイトルで終わっちゃうのか
意味のないキャリアだったね

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:44:55.27 ID:92ocDzb50.net
シンダーガードみたいな感じになると思う
コマンド悪い投手は球威落ちると苦労するよ
それと大谷はスウィーパーの多投やめないとまた壊す

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:44:59.31 ID:dGGNG4EI0.net
>>198
2度目の?
そんなしつこい包茎なんて……

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:45:09.83 ID:R12c2hhN0.net
ピッチャーを諦めるときが来そうだな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:45:33.22 ID:G6eSZ5350.net
>>209
高い金払って、また2~3年で壊れるのを承知で投手をやらせてくれるチームがあるのかどうか

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:45:33.53 ID:DJoUYSv10.net
二刀流は体がもたなかったな
オオタニも所詮ただの人間

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:45:32.38 ID:SHyZ2UuX0.net
ニュース速報出していた
異常だよこの国
ハラスメントと言われるだけはあるわ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:45:35.89 ID:Hwwqp0x90.net
八百板発狂のお知らせ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:14.83 ID:ksC+yBhE0.net
大谷も30くらいか
後もう少しだけ夢を見せてほしい

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:23.29 ID:q0yXvtCV0.net
WBCさえ無ければ 青天井の新契約出来たな
2回目トミだから評価は落ちるでしょ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:26.10 ID:ZY1inIKJ0.net
なんてったって俺のお気に入りはFujiなんだ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:28.88 ID:OAxB9+q60.net
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

目糞鼻糞耳糞チンカスマンカスうんこぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり絶好調ですね

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:35.38 ID:imnyV4et0.net
一応どこかのポジションも守れるようにと
投手はオープナーみたいなのやたまにクローザーでいいよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:43.79 ID:CVAID2z80.net
>>180
あれで大谷の広告価値が上がったし、本人も楽しかったんだから良かったんじゃないの
高校野球みたいに連投したわけでもないし肘への影響は大して無さそう

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:52.53 ID:WOASfJjY0.net
来年開幕出場OKキター

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:50.56 ID:WB47YhT60.net
WBCに本気wwww

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:56.28 ID:7o+sgGB00.net
>>1
へー

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:46:56.88 ID:G6eSZ5350.net
>>213
イチローは一応シーズン116勝に貢献した

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:47:04.95 ID:TqxUr5/D0.net
もう終わった選手

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:47:10.28 ID:JStQZj1B0.net
八百坂が毎日必死にサッカー粘着する

大谷が終わる


ワロタ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:47:19.34 ID:09ljyor80.net
30歳超えたおじさんが二刀流とか
痛々しいよw

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:47:25.29 ID:HW3hOu990.net
>>200
そんなものは単にその選手の個性と選択だろ
長く続ける事を選びたい選手もいるし、華々しく散りたい選手もいるというだけ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:47:28.05 ID:NB5dPVQ70.net
オワタニwww

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:48:21.33 ID:72fAT+eM0.net
成績としては今年がキャリアハイだろうが来期はワールドシリーズ狙えるチームにいけるといいな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:48:30.22 ID:CVAID2z80.net
まあ投手がダメでも打者として客寄せパンダになれるし、引退しても種牡馬として引っ張りだこだ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:48:35.48 ID:TqHSgiZb0.net
さすがにピッチャーはもう無理よ
DH専門だとちょっと微妙なので、外野か一塁の守備練習して野手で復帰するんじゃないかな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:48:53.02 ID:ot4pXRJO0.net
無職ハゲのアンチが悲しいw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:48:55.79 ID:lg0EfMqL0.net
もう受けたのかよ

241 :OMG:2023/09/20(水) 07:49:06.59 ID:SfShEyQJ0.net
ゴキローが初期に本気でWBCに賭けろと訴えまくったからなw
そのせいで日本の選手はみんなWBCに死ぬ気で取り組んでボロボロよw

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:49:08.27 ID:82VHgczr0.net
>>1
~サカ豚が大好きな大谷ハラスメントの今後の予定~

・シーズン終了後、ホームラン王獲得ハラスメント
・FA移籍の噂ハラスメント
・MVP獲得ハラスメント
・〇〇球団と交渉のテーブルにハラスメント
・日本帰国ハラスメント
・〇〇に入団決定、残留ハラスメント
・随時、リハビリハラスメント

うひょー、サカ豚が大谷ハラスメントの連打に嬉ション垂れ流しw

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:49:09.16 ID:q0yXvtCV0.net
3月なんか調整段階だからな投手は
てかオープン戦で2イニングくらいで終わらす
それをあんな全力投球2回もしてたら壊れるよな
最後はクローザもやってたし

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:49:17.81 ID:7o+sgGB00.net
>>180
その何試合かの上乗せでぶっ壊れたのか

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:49:27.59 ID:Ln6Hw0l80.net
なんかバッティング出来るし痛そうにしてないから手術しなくても大丈夫なくらい軽症じゃないかと専門家の医者がぬかしてたけど結局肘にメス入れてんじゃん

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:49:52.51 ID:iUgSULIg0.net
翔平が打って一平が投げる新時代の幕開け

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:50:39.84 ID:SZotA2Qq0.net
結局TJかよ
萎えるわ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:51:11.78 ID:ic+T5Rp/0.net
投手無理と言うが、投手やることにしてないと相手投手の攻めが厳しくなるんでない

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:51:21.55 ID:hnVidotx0.net
大谷翔平と朝乃山

どちらも期待されながら勿体無い事をして未だ頂点に立てずに苦しんでる

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:51:39.00 ID:q0yXvtCV0.net
本当にドジャース取るのか?
2回目トミなんて欲しがらないだろとこも
エンゼルス残留だろ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:51:43.87 ID:qame+tdb0.net
テニス選手が5セットマッチで5時間打ち合ったりしてる横で10分出場して数回バット振って数億円とかなんか笑える

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:52:20.83 ID:87oEObSc0.net
日本人は二刀流とやらを過剰に評価してるぞ
チームが年間通じて好成績を上げることにプラスにならない行為だ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:52:49.68 ID:oUo6v4wz0.net
今みたいなプレイしてたら復帰してまたすぐ故障だろうね

登板間隔すごく長くして休みも入れないと

所詮肘は消耗品

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:53:00.27 ID:gi3U0edc0.net
>>247
トミージョンとは言ってない
そもそも前回トミージョンやった時とは場所が違う

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:53:09.34 ID:LqqIptfo0.net
>>247
トミージョンじゃないよ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:53:10.43 ID:/XykaoLC0.net
かすかに猛虎魂を感じるんだが

縦縞を横縞にしたらきてくれるやろか?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:53:22.50 ID:nXQRYkGw0.net
投手としての復帰は2年後だろうから
二刀流諦める良い機会なんじゃないの
今の大谷なら打者1本でも十分いける

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:53:59.70 ID:a38plDGk0.net
FAがあるから隠してるのか
残留もありそうだな1年契約で

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:54:27.84 ID:Cc8c1Hfp0.net
大谷って高校野球でもプロでもメジャーでも
頂点に立ったことないねってオタに言ったら
顔真っ赤にして、WBCで優勝したよねとか言われて

あ、そう、、、ってなったわ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:54:30.34 ID:nOo/eu+s0.net
トミジョンでなくハイブリなら
来年登板できるって情報だったが
もう来年登板しないことにしたんか?

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:54:41.10 ID:XnAI+yxN0.net
>>1
テイクバック手前で、身体の後ろで肘曲げてL字を作るのやめないと何度でも傷めるよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:54:44.24 ID:uTscKaS90.net
>>221
マジレスすれば今野球辞めても一生安泰
人生100周ぐらいやれる富を築いている

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:08.04 ID:Iv746epB0.net
>>259
独り言いってて草

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:13.12 ID:q0yXvtCV0.net
トミ以外の手術は騙し騙し
でも2回目トミもリスク高い

265 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:13.83 ID:c3haxQVg0.net
ハイブリッド手術では無かったのか

266 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:26.19 ID:v2tzJY360.net
よしこれで70本打てるな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:29.02 ID:R1IrNLi20.net
終身エンゼルスだろな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:46.82 ID:kppTGzLX0.net
じゃ 来年一年はNYYで、その後はドジャーズで
でも来年からうまくいけば投手も行けそうみたいだけどな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:55:44.99 ID:AnTRuO/G0.net
クソ弱エンゼルスならともかく
移籍するなら打者専念の方が
チームに貢献できると思うが

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:56:20.84 ID:hAYB+a510.net
壊れたね

271 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:56:29.76 ID:q0yXvtCV0.net
ハイブリッドてなんよ 
トミ以下でしょ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:56:48.28 ID:rDDFJwrp0.net
もうええて大谷は
球団が謂れのない罪で叩かれてんの静観してたクソゴミやし
お前自身が自己管理しなかったせいで故障しただけなのに

273 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:57:09.29 ID:fAHCutXF0.net
じゃぁそんな話題にならなそうだな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:57:19.60 ID:zMcqSqvT0.net
大谷ハラスメントうざい!

275 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:57:20.32 ID:NB5dPVQ70.net
脇豚バラも痛めたwww

276 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:57:26.32 ID:Hk/1Ndof0.net
>>7
指標全てジャッジすら越えられてない大谷が?笑

277 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:57:28.36 ID:q0yXvtCV0.net
エンゼルスで2回も手術お世話になってるし
恩義を感じて残留だろ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:57:31.04 ID:IlYLr7560.net

https://o.5ch.net/21zg8.png

279 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:58:21.50 ID:Iv746epB0.net
移籍するにしても生活環境の変わらないドジャースか

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:58:50.98 ID:nXQRYkGw0.net
>>259
日ハム時代は無かったことになってるのか

281 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:58:52.54 ID:11hqpRtM0.net
>>27
メジャーと一度しか契約出来なかったヤツとMVP二回とるやつとはレベルが、、、

282 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:58:56.25 ID:9ggq1JN30.net
開幕から打たせる気なのかよw 

283 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:59:13.92 ID:Px2qqirn0.net
タニハラ、タニシン

ほんとクソ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:59:17.56 ID:vMo/y8Ny0.net
手術した医者はドジャースのチームドクターなんだよな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:59:42.28 ID:qjHmQ0aJ0.net
>>1
事実上の二刀流終了だな
まあマスコミは国民をアホにする機関だからいつまでも二刀流復帰を煽るだろうが
あんなの見てたら本当にアホになるぞ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:59:47.01 ID:LvJtY3jN0.net
笑ったw

もう投手としては駄目だろうな。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 07:59:53.38 ID:TUW/qcG50.net
またトミーリージョーンズ手術か?

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:05.22 ID:ifG9Qp8r0.net
まともに投げられるようになるのはいつ頃になるんだ?

289 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:06.65 ID:28mHkX+50.net
これで来年打者としてめっちゃ結果だしたら再来年ピッチャーやめろ!って言われそう

290 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:16.37 ID:eRZXffp90.net
ドーピング野郎 大谷に制裁を!

291 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:24.26 ID:AaLxIgGR0.net
大谷がもしも、不細工だったならアメリカでも人気が出ていた可能性がある。アメリカ白人は不細工な非白人を見て優越感に浸り喜ぶ傾向にあるし。

292 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:32.15 ID:Xd9UE25E0.net
トミージョン以外にいい方法あったらとっくにデグロムもやってるって

293 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:36.37 ID:QWPSNgOG0.net
なんかもうニトウリュウって響きが失笑ものだな

294 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:00:56.16 ID:Cd+v7Fl20.net
25年は二刀流復帰見込み

反省してなくてワロタ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:01:40.55 ID:aVWUXcSN0.net
>>291
うるせぇクソジャップ
英語喋れや不人気ゴミカス

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:02:01.04 ID:o8zjNg680.net
>>289
契約に二刀流を認めることを条件にするからそれは無いわ
少なくともエンゼルスは認めるでしょ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:02:15.46 ID:r0RmSBky0.net
ある意味今後の二刀流選手の見本になったな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:02:51.10 ID:OuHUIqlR0.net
>>2
去年も一昨年も二刀流なんだけど

299 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:03:19.17 ID:6d5RqpEP0.net
誰も出来ないのではなく誰もやらないのが二刀流

300 :OMG:2023/09/20(水) 08:03:26.86 ID:SfShEyQJ0.net
35まで現役でやれれば十分
大ダニなら死ぬ気でやるだろう

301 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:03:27.45 ID:knWDVkg70.net
>>40
一刀流で手抜きしてるんだから倍できないと
大谷の価値ないわ

100本打てないと俺は認めないから

302 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:03:32.21 ID:zhcd8uDe0.net
エンゼルス残留確定したようなもんやろこれ
DH枠全部こいつに捧げる球団あるか?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:03:30.75 ID:2OQ+AjIj0.net
最初からどっちかに専念しとけば良かった
俺はずっとそう言ってたからな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:03:41.84 ID:9rNMuVtc0.net
25年復帰は無理でしょ
前回のTJの時に大谷は復帰まで700日近くもかかってる

305 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:03:44.54 ID:lSkQ/EHk0.net
メジャーってシーズン終盤に打者が怪我人穴埋めピッチャーやってたりするから大谷も今後はそれでいいんじゃない?

306 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:04:04.27 ID:R1IrNLi20.net
そのうちファンから出て行けと言われるだろな
お前の二刀流のためにチームがあるんじゃないと
チームが勝てれば別だが

307 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:04:22.08 ID:5wqzYVrB0.net
パリ五輪も頑張って出てください

308 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:04:21.06 ID:m0E9E82G0.net
また大谷さん復活ストーリーが始まる

309 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:04:29.09 ID:EzCVRR8s0.net
もうバットを握るのも困難だろう

310 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:05:00.22 ID:TqHSgiZb0.net
>>304
そもそも投手大谷は今年が見納め、この先マウンドに立つ事はほぼない

311 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:05:26.15 ID:qXc+R6jw0.net
休んでばっかだな
はじめから打者専念してりゃいまよりずっと稼働できただろ
貢献度は全然低いな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:05:54.34 ID:gtT9S7kT0.net
>>241
日本だけが必死になってる自称世界大会

そんなので勝ってホルホルしてる日本人

お隣の民族と似てるわ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:06:01.80 ID:EUDOyQjy0.net
シーズン終盤あたりで敗戦処理で調整して
いざ状況変わってもロングリリーフできるし

314 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:06:05.35 ID:fVGtxAze0.net
大谷は終わったけどうちらには三笘、久保がいる

315 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:06:18.95 ID:3TGkWfYZ0.net
このタイミングで左投げを習得してこそ大谷だと思う
来季登板に向けて頑張ってくれ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:06:58.17 ID:DiGtX4t/0.net
>>311
勝利貢献度を表す指標WAR
メジャー全体でトップですけどねw

317 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:07:38.15 ID:Ie+pJmr10.net
また DH占有かよ、この男人の仕事奪うの好きだな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:07:44.99 ID:9rNMuVtc0.net
>>310
たしかに厳しいよな
野手やるのも念頭に置いた手術の気がするわ
このままじゃDHしかできんし

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:07:47.92 ID:rzGASB+V0.net
>>15
打つのと投げるのはまた別やぞ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:07:47.99 ID:9ggq1JN30.net
50本打てるならどこへでも移籍できるだろうけど 
ここまで自由にできるのはエンジェルスぐらいか 

321 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:07:48.75 ID:lVgHMNKZ0.net
塩パスタより肉野菜魚大豆バランスの
良い食事を取りなさい

バランスが一番怪我しないから

🐟

322 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:08:21.02 ID:WzAUMJNl0.net
投手やめたら?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:08:20.69 ID:JDBW63Pw0.net
復帰してもMAX140km台に落ちそう

324 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:08:46.47 ID:0dl6XXwl0.net
大!どんでん返しとかあると思ったんだが

325 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:09:10.10 ID:EOGAhbBj0.net
全盛期の年齢に投げれないのは痛い

326 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:09:35.30 ID:90tuWc/z0.net
来季開幕まで半年しかないけど人体修復してリハビリ期間も必要なのにバッティングでは全力出せるものなの?

327 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:09:48.52 ID:gF1xjN600.net
マイナースポーツの話?はぁ😩
いつまで引きずるんだよ😅

328 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:09:56.44 ID:+dyc7i9I0.net
テリージョン手術かそうでないかって重要なの?
2回目は良くないとかあるのか?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:10:01.68 ID:Be8taLQX0.net
リーグはちがえどオルソン52号ホームラン打ってるし

大谷って打者としてもトラウトやジャッジは越えられないわオルソンにも負けてるわ
だせーのよ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:10:28.42 ID:TUW/qcG50.net
もう外野の練習始めた方が良い、打者専で、
DHだけではダメ、レフトで40試合は最低出ないと、チームも迷惑、

さあ、行こう!ヤンキースへ!Let's Make History!

LAダジャースではちと弱い...

331 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:11:48.21 ID:UK7ysubu0.net
左投げでもやっとくか

332 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:11:53.37 ID:wfet4GD90.net
更なる化け物になって帰ってきてくれ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:12:00.17 ID:O3fXg6D40.net
>>315
冗談じゃなく左投げって不可能ではないと思うんだよね
50mくらいの遠投ならできるようになると思う

334 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:12:01.43 ID:92ocDzb50.net
オリはこの間レイズ相手にロドが8回零封で完封も行けたけどさせなかった
ブルペンも20球制限でそれ以下なら回跨ぎで2回 超えると回途中で降板
先を見越して戦略立ててるからチーム全体として勝ててる
エンゼルスは意味のない大谷完封させるしその後も試合出すしで完全にパフォ重視
大谷もそれにのっかてる時点で本当にシーズン勝つ気あるのかなとも思っちゃう
自分が核ならなおさら休める時に休まんとダメだよ 
ロッキーズの大量点の試合とかも主力最後まで使うのが弱い球団のやること

335 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:12:21.40 ID:v6WXuZgZ0.net
二刀流じゃなかったら来季は丸一年リハビリで試合に出られなかったって考えると二刀流なら高額で買っても元は取れそうだな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:12:41.52 ID:9fxiFkbf0.net
大谷翔平はオナニーのしすぎ、早く結婚しろよww

337 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:12:57.22 ID:doK6usBI0.net
あのスウィーパーは肘に負担になるんだよな
ストレートの球質がよかない分スウィーパー頼りになって靭帯を痛めてしまったから、投球スタイルを根本から変えないとまた靭帯痛める可能性があるわな

338 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/09/20(水) 08:13:02.77 ID:1qEZz7sF0.net
ポンコツ放出(っ'-')╮=͟͟͞͞ブォン

339 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:13:05.49 ID:B7bOSBwH0.net
TJ2回目やってまたバカスカホームラン打てるようになんのかな

340 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:13:08.60 ID:q0yXvtCV0.net
成功とかテレビ言ってるけどスピード10km落ちるの確実だからな
それは成功なのか?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:13:13.46 ID:vM2uGfwR0.net
大谷っていつ通訳外すの?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:13:35.12 ID:knWDVkg70.net
>>316
来年は貢献ゼロだわ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:14:22.24 ID:TxtbhkZl0.net
>>91
そうだけど、さすがに10km落ちたらメジャーでは通用しない

344 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:14:27.23 ID:9fxiFkbf0.net
(´・ω・`)包帯とれるまでオナ🈲

345 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:14:29.60 ID:v6WXuZgZ0.net
>>333
大谷が左手で投げている動画あるけど140キロくらいでは投げられそう
でも左手を怪我したら打者としても再起が難しくなるから辞めて欲しい

346 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:14:38.16 ID:9rNMuVtc0.net
>>334
あのタイガース戦なあ...
あれで運命が決まった気がするわ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:16:14.81 ID:ICA0jQYA0.net
成功したんか
よかった

348 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:16:33.98 ID:q0yXvtCV0.net
再来年復帰だから2回目トミは確実

349 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:16:57.05 ID:tWhBFP+A0.net
もうずっと打者でいいんじゃないの

350 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:16:57.93 ID:6V0YFxGY0.net
オオタニサン、左で投げたらいいんじゃね?
普通に140キロくらい投げちゃいそうだよね
三刀流デビューで!

351 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:17:23.87 ID:jQqhYpUm0.net
オオタニサーン手術成功してサッカー協会豚発狂w

352 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:17:35.14 ID:q0yXvtCV0.net
2回目トミはオワコン
復活した奴いないし

353 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:17:40.31 ID:rVG+vDwG0.net
手術は回避出来るとか大嘘だったか速攻やってて笑うわ
やはり日本の主治医だった人の話が本当だったか
それなら違う箇所の手術はヤバいらしいな
1回目の手術の限度がいずれ来るからまた3回目の手術する必要もあるとか言うてたw
それじゃもう投手無理やろね

354 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:01.26 ID:TqHSgiZb0.net
>>326
前回の手術の時がそうだったけど復帰は2年後になると思うので来年は厳しいんじゃないかな
試合に出たとて、まともにバット振れないと思う

355 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:13.01 ID:Xxptcpr+0.net
ネビンの代わり監督やれば来年も二刀流だぜ?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:14.64 ID:qIR58XPq0.net
トミージョン手術じゃないのに馬鹿が騒いでるw

357 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:23.85 ID:wG8K/7gk0.net
誰?

358 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:25.22 ID:JDBW63Pw0.net
数年後に3回目もあるかな

359 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:31.68 ID:bc4qGjbP0.net
>>1
左で投げても谷なら150は出る

360 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:34.84 ID:hgQoo4nq0.net
>>351
学習履歴のせいで協会まで付けてて草

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:45.50 ID:urA8oFoD0.net
>>262
アンカー間違えてないか?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:18:46.41 ID:1IgNyIeH0.net
靭帯の手術もバリエーションあるみたいだけどな
復帰が速くなるのもあるみたいだ

オファーは来るだろうけど復帰後のこととかその後の二刀流考えるとエンジェルスに残りそう

363 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:19:06.46 ID:/zBB6dwu0.net
右腕の手術痕えらいことになってそうだな
館山のとか引くくらいスゴイし

364 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:19:19.38 ID:bc4qGjbP0.net
>>359
今度は左投げ右打ちで選手登録してくれ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:19:41.43 ID:ZPlmnCyU0.net
野球ではこんなイタイイタイ豚がフィジカルエリートなんすか?w

366 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:20:02.41 ID:bc4qGjbP0.net
>>364
右打ちなら100HRもイケル

367 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:20:09.62 ID:69mlGDVD0.net
今年がピークの可能性ある?
来年打者に専念出来るならまぁいいのか(´・ω・`)

368 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:20:40.39 ID:v6WXuZgZ0.net
執刀医がドジャースのチームドクターでエンゼルスの非常勤ドクター
どっちに行っても問題無いな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:21:01.56 ID:zE5cWh600.net
二刀流w

370 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:21:06.13 ID:jQqhYpUm0.net
>>360
サッカー協会豚発狂w

371 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:21:05.63 ID:q0yXvtCV0.net
2回目トミじゃないなら来年復帰ていうだろ
再来年と担当医がトミ専門だから
トミ確実なんよ

372 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:21:38.65 ID:q0yXvtCV0.net
もう肘ボロボロ 

373 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:22:31.25 ID:hgQoo4nq0.net
>>370
ミスして恥ずかしいけど開き直るしかない焼き豚かわいそうw

374 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:22:34.59 ID:nPAGV/bX0.net
藤浪とフュージョンできればなあ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:22:40.39 ID:EBQs2jbx0.net
>>36

お前が認めようが認めなかろうが、どうでもいい  一人でやってろ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:22:47.30 ID:rVG+vDwG0.net
>>368
単に家から近い地元の医者っていうだけだろ
所属は関係ないわ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:22:48.09 ID:bc4qGjbP0.net
>>41
セカンドもできる

378 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:23:10.87 ID:a5/G0kP30.net
そりゃ表向きそう言っとかないとなマスゴミの餌としても

379 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:23:48.84 ID:co3/eAtc0.net
残留ならエンゼルスファン地獄やん
最下位安定のガラガラ加速

380 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:24:48.85 ID:O1u3XzyJ0.net
改造手術を受けてサイボーグ大谷誕生

381 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:24:51.91 ID:bc4qGjbP0.net
>>343
サイドスローならいける

382 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:25:26.82 ID:EBQs2jbx0.net
>>350

本当にやりそう  左投げで右打ちとかもおもしろそう  リハビリ時間の有効活用

383 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:25:38.63 ID:MEgHoXRp0.net
2700ツネが
  ↓

384 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:25:41.04 ID:jQqhYpUm0.net
>>373
イミフなサッカー協会豚発狂w

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:25:45.73 ID:i/SSE5oV0.net
投手復活見込み契約になるのか?
DH専が基本線の契約なのか。

386 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:25:49.21 ID:bc4qGjbP0.net
>>362
2度目はもうない

387 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:26:03.47 ID:72K4vjP70.net
2年あれば左で投げられんだろ
練習しろ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:26:04.22 ID:rJnAQjP90.net
エンゼルス残留だろ
他所では通用しない無理

389 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:26:17.34 ID:rVG+vDwG0.net
違う箇所の2回目は症例が少ないからな
ホントに打者として復帰出来るかは不明だろうな
無理してまた怪我の可能性も高い

390 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:26:24.02 ID:61pTga0s0.net
奥さん作った方がいい
怪我するの奥さんいないからだよ
守るものがないから無茶する

391 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:26:42.97 ID:hgQoo4nq0.net
>>384
もうミスをゴリ押しするしかない焼き豚クソワロタ
2700ツネもワロタ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:26:57.56 ID:gSXvt4Hp0.net
なんかエンゼルス残留臭えな
最悪だ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:27:05.24 ID:vGu5vyi10.net
人造人間は禁止やろ

394 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:27:12.39 ID:pjJKGKrv0.net
必死で叩いてる奴らって可哀想だよな
大谷にどんだけコンプレックスがあるんだかwww

395 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:27:24.94 ID:JDBW63Pw0.net
コンポツは高く売れないからねw

396 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:27:55.70 ID:gHUnO6NL0.net
どうせまた痛いー痛いーつって休みまくるんだろ?🙄

397 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:28:02.86 ID:bc4qGjbP0.net
>>385
打者のみの
単年契約もありえる

投げれる目処がついたらまた再来年契約

398 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:28:10.29 ID:qIR58XPq0.net
再建手術じゃなくて今後も投げ続けられるように肘を強化する手術だからw

399 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:28:12.83 ID:EBQs2jbx0.net
>>390

全然、論理的でない  その理屈なら、妻帯者はみんな怪我しないが?

400 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:28:43.74 ID:UE7pM5kq0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/news/img/202303060000248-w500_0.jpg
大金ゲット寸前だったのに自業自得で逃してしまったコンビ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:28:51.03 ID:/IUj/SRU0.net
まだ諦めてないんだな
もうすでに二回目肘やってんのにまた続けていつまでもつのかね

402 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:29:32.81 ID:oi6pwcNM0.net
>>389
打者は平気だろ
靭帯ほぼ使わないしスイングで怪我するやつもあんまいない
投手と違って100試合以上余裕でやれるのが打者だしどうせDHだし

403 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:29:44.86 ID:23F5Dlcx0.net
>>315
左投げでファーストに転向して欲しい

404 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:29:45.37 ID:Ngi6zQwg0.net
大谷を叩いてる奴、惨めすぎるだろw

405 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:29:49.54 ID:JDBW63Pw0.net
投げる前提なのに投げると壊れるスポーツ

変なのw

406 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:29:55.41 ID:Ue1/VfXY0.net
25流ニゴー流www

407 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:30:00.37 ID:aOk9DVK80.net
太く短く生きる道を選んだか

408 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:30:11.21 ID:CAwRQxE60.net
てか、なんでいつもコソコソしてるんだ?
肘、脇腹、全部コソコソ動き回りやがって

409 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:30:28.44 ID:EBQs2jbx0.net
>>392

他の強豪チームに行って欲しいが、大谷本人が選択する人生だから
直江で引退するのは見たくないけど

410 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:30:27.91 ID:k0Csck1a0.net
>>232
くさあwwwww

411 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:30:29.99 ID:6d5RqpEP0.net
>>390
通訳がいるだろ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 08:32:05.51 ID:23F5Dlcx0.net
>>377
左のセカンドって逆モーションにならない?

総レス数 412
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200