2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】湘南ベルマーレ、29年ぶりにホーム最多観客動員記録を更新 国立競技場の川崎F戦に観客5万4243人 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/09/24(日) 20:29:46.14 ID:bfulS0yR9.net
<明治安田生命J1:湘南−川崎F>◇第28節◇24日◇国立競技場

 湘南ベルマーレが国立で開催された川崎フロンターレとの一戦で、5万4243人を動員し、ホームでの最多観客動員を29年ぶりに更新した。

 Jリーグ加盟30周年記念事業の一環として行われた一戦で、クラブは国立で行われた1994年4月2日名古屋グランパス戦の4万8640人に目標を設定していた。

 聖地・国立での開催は24年ぶりで、新国立では初。クラブが総力をあげてプロモーション活動などを展開し、見事目標を達成した。
試合前には、人気4人組グループ湘南乃風はスペシャルライブを行ったり、火花が上がるド派手な演出を行ったりするなどして大きな盛り上がりを見せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0317e8af41919317debad15288ce27023b90936
日刊スポーツ

試合結果
【サッカー】J1第28節日曜夕 湘南×川崎 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695546348/

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 04:54:41.36 ID:kIl7ReAd0.net
最下位クラブがやきうの動員に勝ってしまったのか

165 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:08:46.79 ID:ldAfFNzc0.net
野球が客入ってるように見えるのは全国でも大都市駅前限定の数か所だけ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:14:52.50 ID:zN51ixvL0.net
結局のところ、サッカーも野球もタダ券配ると客は来るってだけなんだろうな
マスコミ的には最近はスポーツ観戦する人が減ってるとか報道したりするけど
ただなら普通にいるって事になる

167 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:49:58.45 ID:xZBui4ZQ0.net
水増し根拠にスタジアム収容人数増加の必要性wwからの新設からのキックバックwで地元の土建屋と政治家さんがホルホルなだけwww

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:52:13.15 ID:aywTcxPQ0.net
よかったじゃん
もう新スタジアム要らないな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:54:37.43 ID:corR1j2a0.net
阪神なんてこの3連戦で10万人を超える観客集めてるっのw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:54:53.41 ID:iwVdYo/q0.net
ほんの一瞬気持ちよくなるために自分たちの存在価値全否定する頭の悪さがすごいよな

171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:56:34.59 ID:e5KqJr9t0.net
降格確定しているけどね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:57:16.55 ID:corR1j2a0.net
公式で1万人くらい無料のタダ券配ってたやつでしょ?w
よかったね(棒

173 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 05:59:43.72 ID:8lpEnh3b0.net
サカ豚は低所得者層中心と有名www

無料じゃないと見にいけないwwwwwwwwwwww

174 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:04:16.95 ID:gCu2d/xi0.net
いや、国立をホームとよんで良いのか?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:04:22.90 ID:corR1j2a0.net
国立が1万とかゆうから
タダなら吹田に行こうと申し込もうとしたら500人とか少数で
どういうことかなって思ったけど、こんなホルホルかw

176 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:06:12.68 ID:gCu2d/xi0.net
>>172
要するに4万5千人はチケットを買って観戦にきたのか。
何気にすげーな。湘南は全試合国立で試合したほうがええな。
平塚とかであんな僻地で試合するとか完全に無駄じゃねw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:10:48.95 ID:corR1j2a0.net
湘南乃風のライブが目的も多いんじゃね?w
どうみてもw
毎週呼んだらいい

178 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:17:31.76 ID:A62rcpRr0.net
阪神の観客は毎回ほぼ同じw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:19:08.61 ID:RgFIBo3q0.net
鎌倉に移転どうなった

180 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:21:20.46 ID:corR1j2a0.net
ハーフタイムにライブやるようにしたらいいって
よかったな。いい案思いつけてw

181 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 06:37:57.17 ID:B/7Wb67V0.net
ブルーロックVIP席25000円で草

182 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 07:20:53.67 ID:OYabvDZs0.net
よかったね
これで心置きなく平塚市を出ていけるよ
国立をホームにすればいい

183 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 07:31:47.34 ID:eVT9CMG50.net
>>173
サッカースレで野球ガーと書き込みする低民度サカ豚って無料でも観戦より野球叩きだからw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 07:32:31.18 ID:l1F8WBNv0.net
また名物の水増しかw

J2大宮が入場者数を過大発表 「お詫び申し上げます」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685962124/
10,096人から7,909人に訂正

2010年 Jリーグの理念揺るがす大宮の「観客数水増し」問題
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO18458730Y0A111C1000000/
大宮アルディージャが過去4年間にわたって入場者数を「水増し」して発表

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 07:33:47.35 ID:r3YR/09p0.net
3万はタダ券効果か?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 07:36:54.65 ID:/EbC3LND0.net
>>157
だから最近はJサポガーとサポーター批判でネガキャンしてJの印象悪くしようとしてる

187 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 07:50:05.16 ID:59pKSzvp0.net
Jリーグへ行こう 全国170,000名様を無料ご招待w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690249040/

188 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:05:21.54 ID:Rm04yk1p0.net
満員に近いんだろ?
タダ券貰って観に行った割合が高いんだから大したもん
タダ券って普通だったらタダでも要らんってなるもんだから
流石にオーバーブッキングで10万人分配ったりはしないだろう

189 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:16:26.43 ID:zN51ixvL0.net
野球ならタダ券配っても試合数が多いからアルコール代で回収するって手が使えるけど
サッカーだと試合数の関係から厳しいんだよな
野球はマスコミの協力もあって宣伝も上手だけど
○○女子とか、殊更ビール売りの娘をクローズアップしたりとか
キャバクラ紛いの宣伝して注意されたりもするけど、自分とこに来る客層ってのを理解してる
スポーツ観戦というより、飲みに行ってる

190 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:19:38.20 ID:X1MwBkLi0.net
>>172
興味なければ貰っても行かないけどな
パンデリンや京セラドームの発表数と空席の多さの乖離の理由はこれ
この招待券はJリーグIDの登録が必要だから次回のプロモーションに繋げられる
今回は無料招待は子供限定

191 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:23:07.22 ID:X1MwBkLi0.net
>>56
足引っ張る福岡横浜FCがアウェイだとはいえコロナ前に完全に戻ったな
毎日サッカーのネガキャンを5chで頑張ったところで…これ以上書いたら八百坂先生が発狂するからやめとく

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:24:23.62 ID:R1+ddudr0.net
>>90
今ヒロキ配信しなくなった。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:27:36.17 ID:vKkkFYpk0.net
>>87
田舎者はみんな東京に行きたいんだよ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:29:40.49 ID:9oPjSmz20.net
>>814
原因わかった気がする

195 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:33:31.75 ID:LbOKTzcX0.net
いけばわかるさ」

196 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:36:03.29 ID:9AViAfq60.net
弱いくせに町野を放出したのは解せない
単純に得点力が低下しすぎ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:37:28.59 ID:vKkkFYpk0.net
>>173
焼き豚は無職だらけやろw
いつも球場で逮捕されるのは無職www

198 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:49:37.47 ID:zN51ixvL0.net
J1最下位でもこの動員って
アクセスが良いってのもあるよな
子供招待してるにしろ、子供はアルコール飲まないし

199 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:50:36.46 ID:h6+YkJ+50.net
たとえば
ヤスマサのランキング上位になれたん?
ダーツとかやってるので

200 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:57:24.10 ID:uPvuX/+e0.net
検査不正で大したことあるんだよ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:59:15.39 ID:RQGVBZX20.net
ということや

202 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 08:59:20.91 ID:/2tIS9mp0.net
(´・ω・`)

203 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:01:54.29 ID:N6b1amZb0.net
>>189
ファミリーに無料券配ってリピーターにするのがサッカー
無職にひたすら無料券配って席埋めてるのが野球

9月13日午後7時ごろ、北海道北広島市の北海道ボールパークFビレッジで、警備アルバイトの20代男子大学生を突き飛ばしたとして、無職の男(57)が暴行の現行犯で逮捕されました。

204 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:04:44.34 ID:XfT0rp880.net
ホームなのか?後輩がフロントいるから忖度するが。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:14:38.81 ID:zg1FAuf80.net
>>203

523:代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM62-3RTs [153.250.56.179]):2023/09/25(月) 09:03:38.04 ID:YpjPVx69M
弁当付きタダ券は笑う

@
弁当付きのタダ券握りしめてエスコンに向かう俺笑 pic.twitter.com/WJ9ojlVUcK
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins

206 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:23:00.29 ID:wn/8CU6T0.net
未成年者も。
コロナめちゃくちゃ増えてるなら
通信4年で卒業できるのにたかが知れてた

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:26:05.19 ID:1JhQWFsa0.net
「#だって聞こえなくって勃起してるのにperfectを意味する満点がつくのはガチだと思ってるのにな!気持ち悪い!」とつづった。

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:29:06.97 ID:ZhejI/Td0.net
手マンというか

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:29:50.05 ID:7dhDW7rM0.net
漫画自体はある

210 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:35:54.76 ID:3V/rFegw0.net
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなの使えで終わり

211 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:37:58.71 ID:GEdigzZL0.net
EPS5.1円で期間が5万くらいの屁が出まくる
糖尿病薬の主力では

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:41:36.91 ID:tZcsNKNO0.net
こないとインチキだから

213 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 09:50:04.07 ID:tee2PeNJ0.net
>>121
等々力競技場に近い品川区・大田区・世田谷区・目黒区は
川崎フロンターレを応援している人もいるから、その人たちが
試合を見に来ていたそうです。

214 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:00:15.93 ID:Gs7SeQI+0.net
てねるれゆされてみたあたふえめのよゆしきあさくやえぬちすみす

215 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:02:25.12 ID:HiBFqnPs0.net
通報しとくわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:11:20.30 ID:NJrIRu+50.net
>>91
それではないし課長とかでは
ほんとの若手に…

217 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:12:19.72 ID:jdo6cZdc0.net
今週5割で戦えてるしステップ途中半年くらいやるのて

218 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:12:36.44 ID:cF+hrGDD0.net
フロンターレもとっととセンスタ作れよ。
作るのが遅いのも害悪。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:14:36.81 ID:bAX/o1uS0.net
苦しいミスリードワロタ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:18:18.55 ID:D54M0X9C0.net
最近はどうよ?
アイドル出すのもアンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど

221 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:18:49.55 ID:ug5PyL6H0.net
・退会ページは存在するらしい

222 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:19:33.01 ID:JZUbSb1l0.net
開発会社が個人情報無視やんけ
ロマサガロマサガ言ってるだけじゃね?

223 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 10:30:25.64 ID:PgqzTVd/0.net
>>15
野球の場合はその配ったチケットはちゃんとスポンサーが購入した物だから球団側の収入になってるから大丈夫
今回はjリーグが負担しての無料チケットだから少し違う気がするな(まあそれで我が地元j2も過去最高の3万人も入ってくれたんで大変有難いことではあるんだが…)

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 11:22:25.70 ID:Qz4WmbzI0.net
湘南もライト層が意外と多いってことだな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 11:29:27.51 ID:eQFJHCSw0.net
>>20
ユニフォーム配って吊るってプロ野球みたいでダサいな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 11:43:08.34 ID:X1MwBkLi0.net
>>223
バスケのワールドカップでスポンサー割り当てが死に席になって監督が激怒したのを忘れたのか

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:08:43.36 ID:PgqzTVd/0.net
>>226
野球の場合はそれなりにちゃんと入ってるから大丈夫かと

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:11:38.30 ID:U/VVAfIX0.net
54000人はすごいわ
良いスタがあれば観客が来るってことだし、自治体への新スタ立案で強いアピールになるね

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:16:51.84 ID:BmJKSYJk0.net
立地の国立凄い

230 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:21:48.55 ID:YxCbY4XF0.net
サカ豚、必死www

231 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:23:54.33 ID:/KLlx+Q/0.net
TOTOの金すべてサッカーに回して
全国にアクセスのいいスタ作ればいい

他スポーツの振興は
野球くじ作って野球関係者に負担させるべき
やきう選手の性犯罪も予防できるし

焼き豚も賛成してくれるよな?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:28:19.79 ID:Er5JT/3I0.net
そうだな客入りそうな関東のクラブとの試合は国立でやって
その他は地元の糞スタでやればいいな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:31:09.35 ID:o8rzJVBc0.net
つくづくクソスタなのが残念でならない
シャルケ方式で作っとけばどんなによかったか

234 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:31:22.52 ID:TCB+1bQ10.net
こんなに来るなら本拠地のレモンガススタジアムも埋めろよ(笑)
キャパ15000しかないのに平均10300人しか来ないぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:31:48.68 ID:c1aHARJR0.net
>>158
湘南は年間でおいくらほど使用料金を免除してもらってるの?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:34:30.65 ID:gwiG5Nv00.net
>>231
こういう頭の悪すぎるサカ豚って何なんだろうな?
totoは文科省が胴元
Jリーグは賭けのネタにされているだけで
その料金は毎年Jリーグに支払われている

237 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:34:46.26 ID:YxCbY4XF0.net
湘南なのに、東京がホームゲーム

地域密着はどーした?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:35:44.22 ID:YxCbY4XF0.net
聖地国立・・

ウェンブリーじゃあるまいし。
穢れまくりのトンキン五輪用が、聖地だとよ
wwwwwwww

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:36:30.68 ID:YxCbY4XF0.net
>試合前には湘南乃風はスペシャルライブを行ったり、火花が上がるド派手な演出を行ったりするなど


競技と関係無いことで盛り上げようとする低俗ぶり

240 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:36:44.54 ID:1Lk7jQIi0.net
>>166
野球はタダ券をいくら配っても来ないぞ……
西武とか見てみ😭

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:37:48.20 ID:1sFHlgrG0.net
>>236
なんで豚双六がその金を盗んでいくの?wwww

242 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:40:02.07 ID:c1aHARJR0.net
>>236
頭のいいあなたに教えてもらいたいんだけど、サッカー以外の競技を賭けのネタ元にしないのはなんでなの?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:41:11.52 ID:ldAfFNzc0.net
陸上競技場なのにこんなに入ってるのか
都心にサッカー専用スタジアムの建設が待たれるね
あとサッカーの需要に対してテレビの報道量が少ないのも問題だ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:41:57.24 ID:o8rzJVBc0.net
>>229
この2つのスタジアムの立地は日本国内最高

東京ドーム 4線5駅
JR総武線水道橋、丸の内線後楽園、三田線水道橋and春日、大江戸線春日

神宮・国立競技場 4戦6駅
銀座線青山1丁目and外苑前
半蔵門線青山1丁目
JR総武線信濃町and千駄ヶ谷
大江戸線国立競技場前

245 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:42:24.14 ID:gwiG5Nv00.net
>>241
馬券舟券買う人も宝くじ買う人も口出さないのに、なぜかサカ豚だけがあたかも自分の金かのごとく大声をあげる
そもそも、予想型だけのときにお前らが買わないから破綻しかけたのにさ
今のtotoの売上はBIGが大半で購買層はサッカーどうでもいい人ですよw

246 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:42:59.49 ID:R0WkRKX00.net
こんなに入るなら関東クラブを中心に毎節1試合やったらいいんじゃない?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:43:15.60 ID:cF+hrGDD0.net
世界五大スポーツイベントの四つはサッカーでその他の夏季五輪もその中で一番人気がサッカーだからなあ。

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:43:36.11 ID:DmLwXwc60.net
>>236
野球を含めた他の競技にも金は入ってるぞ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:44:19.22 ID:o8rzJVBc0.net
>>234
レモンガスはかなり入ってるぞ
この前見に行ったけどメインビジター側の見づらい斜めの席以外は埋まってた
それでも11,000なんだからそんなもん

250 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:44:28.17 ID:zqfzD0h/0.net
totoは当初サッカー界で収益独占しようとしたら認可されなかったから
収益はスポーツ振興に使いますって大義名分を掲げることで認可してもらったんだぞ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:44:40.05 ID:DmLwXwc60.net
>>245
BIGも対象はサッカーの試合だろーが

252 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:44:48.20 ID:cF+hrGDD0.net
野球ファンは暴力団とつるんで八百長賭博2回してる歴史があるからtotoできないのに。

253 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:45:28.90 ID:o8rzJVBc0.net
>>236
野球だけに使おうとした野球くじはあっさり却下されましたよねwwwwwwww
つまり野球関係者は頭が悪いって君が認定したわけだwwwww

254 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:45:39.77 ID:ci22sic70.net
座席の間隔狭いのによく行くな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:45:54.02 ID:1sFHlgrG0.net
>>245
質問に答えてくださいよ?
なんで豚双六がその金を盗んでいくの?wwww

256 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:46:03.52 ID:LOrdUzca0.net
>>241-242
サカ豚の知的水準の指標として秀逸なサンプル

257 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:46:05.72 ID:o8rzJVBc0.net
>>237
ただのプロモーションだよ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:46:12.32 ID:DmLwXwc60.net
単純に新国立競技場が見たいから集まってるだけでしょ
新スタバブルは1年しかもたない
今のうちに招待券ばらまいても試合をやっておくのが正解

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:46:55.78 ID:o8rzJVBc0.net
>>239
女ばかりが売り物の野球wwwww
焼き豚がどの口で言ってんだ?マジでwwwwwwwww

260 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:47:04.69 ID:yO7yUDhr0.net
>>248
スポーツ振興投票の実施等に関する法律

現在はサッカーバスケが対象になってるがこの法律の第21条に基づいて分配されてるだけ
文句あるなら国会議員に陳情すれば

261 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:47:12.28 ID:DmLwXwc60.net
野球には一ミリも関係ないし阪神バブルで関西経済は絶好調なんでしょ?
すっこんでろよ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:47:24.42 ID:gwiG5Nv00.net
ドル箱だったtoto ビッグも実質宝くじで玉蹴り関係ないしな

1試合予想とか始めたようだけど売り上げ上がらないしサカ豚がtoto の貢献を誇る意味が分からない

263 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:48:23.57 ID:1sFHlgrG0.net
>>256
で、豚双六が何でサッカーで稼がれたお金を盗んでいくの?教えくださいよwwww

264 :名無しさん@恐縮です:2023/09/25(月) 12:48:29.40 ID:o8rzJVBc0.net
>>256
逃げ回ってる焼き豚惨めwwwww

総レス数 452
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200