2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】井端弘和氏「侍ジャパン」監督就任が正式に決定 初陣は11月開催のアジアプロ野球チャンピオンシップ [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/10/03(火) 15:49:47.82 ID:+P75WhQF9.net
※10/3(火) 15:21スポーツ報知

 野球日本代表「侍ジャパン」の新監督に、中日、巨人などで活躍した井端弘和氏が就任することが3日、正式に決まった。24歳以下のメンバーを中心に11月16~19日に開催されるアジアプロ野球チャンピオンシップ(東京D)が「井端ジャパン」の初陣となる。

 侍ジャパンは3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で優勝後、5月末の任期で退任した栗山英樹監督の後任の人選に着手した。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20231003-OHT1T51105

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:50:42.98 ID:KKW4BFSW0.net
小物臭が凄い

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:50:50.04 ID:Q1urduUC0.net
李.幡

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:51:29.23 ID:Y6g7/Eqe0.net
井端て監督経験あったっけ?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:52:17.36 ID:fKz4DL5T0.net
スモールベースボールに戻りそう

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:52:24.10 ID:lXko8VjA0.net
タツ「次は俺な?」

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:52:25.52 ID:34Yzl+m00.net
>>4
つ小久保

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:53:55.34 ID:fMWupTuX0.net
侍ジャパンの初陣視聴率楽しみ

森保JAPAN第二期初陣
 14.8 国際親善試合 日本代表×ウルグアイ
 14.5 国際親善試合 日本代表×コロンビア

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:54:01.78 ID:VthAOi3h0.net
監督として優勝経験が無い人を選出するの止めろ。
まして監督未経験って論外すぎる

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:54:07.95 ID:/cKaLxlx0.net
えー

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:54:37.14 ID:/BjdNJnJ0.net
嫁さん好きでした

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:54:54.83 ID:Hgl4EO9A0.net
ええ~、期待薄
井端に采配振るえるのか?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:55:12.98 ID:xL6T9VpT0.net
中日のコーチ回避

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:55:43.86 ID:34Yzl+m00.net
大谷「これでMLBに専念できる」

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:55:54.46 ID:pOjuQmPc0.net
来年の中日監督かと思った

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:56:01.33 ID:NgnUIq/60.net
愛甲ジャパン来いやー

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:56:18.99 ID:inprCSYT0.net
やる前から地味でつなぎとか言われて可愛そう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:56:21.62 ID:wO6sjnWU0.net
日本豪州台湾韓国のカーネクストカップ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:56:31.68 ID:bRobA8hf0.net
いぶし銀

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:56:52.44 ID:HrMgG4DI0.net
「ちょw侍てよww」
「ちょw待てよww」

視力検査です

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:57:07.90 ID:W8GDW+yN0.net
「亜細亜大の精神と落合ナゴド野球を注入してやりますよ」

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:57:13.27 ID:bYVkbOvJ0.net
こういう地味なのが意外と曲者

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:57:25.79 ID:fKz4DL5T0.net
よくオファーを受けたもんだよ 度胸はあるな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:57:44.18 ID:xwH2ZsNF0.net
もう大谷も二度と出ないやろな
アホみたいにシーズン前にハシャいで良いことない

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:58:04.36 ID:KKeIk1TW0.net
地味な監督だと思ったけど プロで1年くらいしか活躍してない栗山より 2000本近く打ってWBCでも選手として活躍した井端の方が派手だったわ
ただプロの実績はともかく栗山の方が華はあった気がする

長島、王、星野、原、稲葉あたりと比べるとアレだが

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:58:17.35 ID:Ph5GZJgY0.net
栗山の人間力すごかったからな
井端にはそんなモノ一切ない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:58:35.37 ID:OE5sTGb60.net
采配はどうなんよ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:59:01.66 ID:6js1SQ/f0.net
監督実績ある奴が誰もやりたがらないから
単にお鉢が回ってきただけなのに大変やな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:59:11.37 ID:Y9w3AUfR0.net
コーチ経験実績あるっけ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 15:59:27.76 ID:8yAJZq1H0.net
侍より中日を救ってくれ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:00:44.69 ID:+Pr6272t0.net
地味すぎわろた
井端監督で誰が集まんねん
圧倒的に華がなさすぎる

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:02:07.23 ID:/AZeNe6E0.net
ジャパンの監督としては地味だなw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:02:18.86 ID:mh2kvT9N0.net
世界w

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:03:21.53 ID:jAE3s49s0.net
>>8
余裕で超えたるわ。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:04:45.88 ID:bE15ymVC0.net
近年代表戦多いな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:05:03.02 ID:qSGDZ07K0.net
2軍でしょ?侍ジャパン2軍の監督だよね?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:05:58.04 ID:OFl5PVRZ0.net
地球の国々の97%以上がまともにやってない野球で世界大会ごっこのオープン戦

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:06:05.76 ID:ElfMmgAj0.net
アジアって括りなら中東の方を含めて16ヶ国くらいは参加するんだよな?
日本、韓国、台湾くらいの寂しい大会ではないよな?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:06:18.44 ID:QYnAlgID0.net
立浪に呼ばれるのが嫌だったわけでw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:06:40.85 ID:YnXTJsaY0.net
なんか凄そうな大会の名前だけど4日間しかやらないのか参加もオーストラリア台湾韓国だけだし大袈裟すぎる

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:07:18.24 ID:A4bituMc0.net
誰も集まらないだろww
先言っとくけどコーチで井上とかやめろよw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:07:22.71 ID:H7O00BFB0.net
稲葉、栗山とハム由来の監督が気持ち悪かったから井端になってよかった

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:08:08.33 ID:P1BQB0Sa0.net
対アジア用の監督ですよね

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:08:22.69 ID:kLbci2CK0.net
>>9
なまじ稲葉が実績つくっちゃったからなあ。。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:08:28.07 ID:YirNeb3O0.net
巨人の監督でええやろ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:08:29.91 ID:ucu7Ms+h0.net
井戸端ジャパン

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:09:09.39 ID:q/r1T/Gh0.net
✕アジアチャンピオンシップ
○東アジアチャンピオンシップ

実質『東アジア』の大会なのに偉そうになぜか『アジア』を名乗ってしまう勘違いの野球脳連中 w w w w w w w w w w

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:09:29.07 ID:OZGZLRJq0.net
コーチは霊長類最強の人か?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:09:49.68 ID:/AZeNe6E0.net
たまには投手経験者で選べばいいのにw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:10:26.52 ID:/gT51xEq0.net
>>21
チュニドラの黄金期を彷彿とさせるような
守り勝つ野球をやってほしいよな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:10:30.96 ID:u1fLhQYD0.net
山本小久保などの暗黒期を経て栗山で羽ばたいたからな。

これからは当分暗黒期

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:11:01.03 ID:YXKLn1Eb0.net
終わったtw憧れるのはバカらしい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:11:14.43 ID:WK3zulM00.net
井端が声かけてMLBの選手出てくれるの?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:12:19.70 ID:c9k396Lz0.net
そもそも、誰が人選してるのよ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:12:54.62 ID:ayNZW8Tj0.net
>>9
監督断られまくってるし現役の監督にやってもらうわけもいかんししゃあないやん
プレミア用だから様子見でしょ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:13:08.71 ID:68vIa3Nf0.net
u12で恥晒したばかりの井端に更に追い討ちかよ
拷問だな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:13:36.41 ID:bsyMfV8i0.net
井端なら由伸コーチあるか?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:13:44.47 ID:4ADrQQzt0.net
よく引き受けたけど、みんな期待してないから気楽にやってね

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:13:59.43 ID:bArsLNmQ0.net
井端か微妙やな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:14:07.45 ID:vp8aV9lY0.net
>>53
そもそも大谷とかより下の世代は「井端?誰?」だからな
八村塁みたいにMLB優先で誰も来ないっしょ
寒ライに参加して結局シーズン中に故障したり不調のままシーズン終えた選手ばかりだからな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:14:07.86 ID:ReUT/B5z0.net
大谷『そうなんだ』

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:14:41.94 ID:urouSaKB0.net
井端って選手としてもそんなすごい人じゃなかったよね?
荒木とのセットでの評価で
個人ではよくいる守備の人のイメージしかないわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:14:56.98 ID:yOPj8K440.net
おお、正式に決まったんだな
井端監督日本代表を頼んだぜ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:15:05.22 ID:q/r1T/Gh0.net
現在中国の杭州で開催されてるアジア大会の野球も参加チームはたったの9チームなんだよな。アジアは約50の国と地域が存在するのにたったの9チームとかショボすぎて思わず苦笑い

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:15:10.44 ID:ayNZW8Tj0.net
>>25
栗山は選手実績はイマイチだけど解説者タレントの実績と教員免許持ちのわかりやすさもあった
監督経験も積んでたし飲食度はわりと派手目

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:15:44.80 ID:pXeW8/H20.net
>>38
大谷三ヶ月三千億のサウジが出ないなんてありえないよな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:15:49.69 ID:/gT51xEq0.net
>>9
侍ジャパンの監督は監督未経験でも問題ない
重要なのは采配よりも人望や人脈で
どれだけ有能な選手を招集できるかだ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:16:35.96 ID:Eh2L0wGw0.net
人望あるんか

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:16:50.23 ID:W8GDW+yN0.net
長嶋茂雄
中畑清
王貞治
星野仙一
原辰徳
山本浩二
小久保裕紀
稲葉篤紀
栗山英樹
井端弘和←new

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:17:09.74 ID:r/haRIG70.net
>>47
どこからも文句が出ないのが野球のすごいところ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:17:38.47 ID:k/DNwteg0.net
>>2
選手としては栗山より遥かに大物やろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:18:10.50 ID:AbgefXwK0.net
大谷はもう参加しないのでは?今回以上のドラマなんてもうないよ
で、誰なの?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:18:21.15 ID:Ggz1eZY30.net
井端はプレミアまででWBCはイチローだろう

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:20:07.73 ID:97kwEdje0.net
うわー
こんな大した実績もカリスマ性も知名度もないのがやるとかますますどうでもいいイベント

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:20:15.23 ID:n3b9a8aD0.net
地味すぎだろwwwwww

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:20:39.15 ID:8G+VYe520.net
山川ベンチ登録で、決勝で活躍させて、中日入りのシナリオだな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:20:39.40 ID:7/UNVFEQ0.net
吉田沙保里に目を付けられてストーカーされてた井端弘和

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:21:04.98 ID:5OR7LYp60.net
コーチに誰を招聘するんだろ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:21:26.70 ID:9F/K2aFs0.net
コーチ陣は亜細亜大人脈フル活用だな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:21:28.67 ID:97kwEdje0.net
>>71
どんぐりの背比べw
盗塁とHRを同等の価値で語るアホだし

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:21:49.72 ID:SfQF2jt50.net
井端は来年一年だけの任期で
来年中日が立浪が成績不振で終了したら
その後は中日の監督やるのではという
穿った見方もあるみたいだなw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:12.61 ID:/gT51xEq0.net
>>60
井端より前監督の栗山のほうが選手としての知名度ないだろ?
栗山とか明らかに大谷翔平を招集するため専用の監督

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:17.45 ID:KWAx8ztj0.net
侍ジャパンというか日本代表チームの監督って王長嶋とか星野山本とか原とか
それなりの実績や知名度のある人たちだったのに段々ショボくなっていくよな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:27.34 ID:rk0dV2Pg0.net
河野明子って今は表に出て活動してないの?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:34.97 ID:0S9Mp5k90.net
>>70
Asia Professional Baseball Championship 2023だから
プロリーグがあって出たいって言えば西アジアでも出られるんだろ
出しませんって言ってる訳じゃないんだからそりゃ文句なんか出ないだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:44.73 ID:6js1SQ/f0.net
井端は被害者
まぁ3、4年前に監督やめた連中がやれよって話だわ
工藤とか辻とか緒方とかその辺
栗山はほんま偉い

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:47.95 ID:3KTpfMEJ0.net
立浪に呼ばれなくて良かったな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:22:54.51 ID:n3b9a8aD0.net
いわたさんのためなら人肌脱ごうって大物いんの

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:23:00.27 ID:HhZKCQgp0.net
井端ジャパン誕生

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:24:09.34 ID:15qQpXXW0.net
>>81
お、立浪ジャパン爆誕か

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:24:15.72 ID:yOPj8K440.net
アンダー12で監督やってたから実質内部昇格的な人事なのかな?
11月の大会が待ち遠しいぜ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:25:09.20 ID:wgxdmqRT0.net
ヤフーに5人代表監督断られたて記事あった
具体的な名前は無かったが、栗山、イチロー
工藤、松井、吉井あたりかな?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:25:11.02 ID:/gT51xEq0.net
>>73
なるほど
イチローが監督まで栗山の次は嫌だって言って
井端でワンクッション挟んだのかもしれんな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:25:31.77 ID:/gT51xEq0.net
誰なの

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:25:37.63 ID:rU6+TRLI0.net
>>37
世界大会に出ても優勝なんて到底出来ない弱いサッカー観てるより楽しいわ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:26:02.56 ID:er3Th8x00.net
井端はイイバッター

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:26:09.69 ID:rU6+TRLI0.net
>>37
世界大会に出ても優勝なんて到底出来ない弱いサッカー観てるより楽しいから日本で沸くのは仕方無い
アキラメロン

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:26:19.54 ID:uFaTLEbX0.net
やめろって
ただでさえ長くて疲れてんだからよ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:26:36.82 ID:510c5ofI0.net
清原に前科がなかったらなー
清原の監督やってる姿みてーわ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:26:57.87 ID:kLbci2CK0.net
>>82
監督としての知名度あるんだから十分だろ
大谷、ダルとツーカーだし水原通訳通してヌートバーもいい形で呼べた

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:02.01 ID:nqDxsSYj0.net
大谷 100パーでない

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:02.22 ID:n1aWGsu30.net
地味⎛𖥚・̄ധ・̄𖥚⎞

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:05.12 ID:7/UNVFEQ0.net
中日ドラゴンズ井端は落合博満GMと大喧嘩して巨人に移籍した

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:16.79 ID:MaiExP/j0.net
>>95
大谷いないよ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:21.97 ID:Tp7XST3b0.net
WBCが選手選びも展開も完璧過ぎたからね
今後あれ超える侍ジャパンは出てこないだろうなぁ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:31.35 ID:n1aWGsu30.net
地味⎛𖥚・̄ധ・̄𖥚⎞

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:27:50.22 ID:W8GDW+yN0.net
来年立浪が中日辞めたらPLジャパンで行こうや
人材の宝庫やで

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:28:00.28 ID:kLbci2CK0.net
>>92
イチロー、松坂、松井は他記事で名前出てた

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:28:46.98 ID:/gT51xEq0.net
>>81
つまり監督を入れ換えるの?
井端がチュニドラの監督になって
立浪が侍ジャパンの監督になるのか
チュニドラすげえw
立浪ジャパンでも米禁止してほしいな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:29:01.86 ID:nqDxsSYj0.net
だから松井なんかに頼むな!キレんぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:29:18.09 ID:91D+Gq7+0.net
井端のコネなんて中日、巨人だろ
大物は辞退しそうだな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:29:41.88 ID:bC0RnWgA0.net
野球はいつもドームやね
たまには外でやれんの?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:29:54.21 ID:MaiExP/j0.net
日本、オーストラリア、チャイニーズ・タイペイ、韓国か

勝てるん?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:30:07.80 ID:wgxdmqRT0.net
>>93
イチローは3年後のWBCは辞めとけ
3年後は戦争で、一応同盟国の韓国と揉めるのは無理の可能性ある

イチローが監督になれば韓国と多分ややこしい
事になる 左右どちらでも無いが

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:30:16.14 ID:/gT51xEq0.net
>>94
あんたワイとID被っとるなw

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:30:42.16 ID:Ie8WdYQY0.net
どこかの記事であったけど長嶋→王→星野→原と順調に若い世代に繋いでいったのに
50〜60くらいの原の下の世代がみんなやりたがらないんだって

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:30:43.66 ID:M+QOQFS10.net
>>101
だよなあ
栗山が完璧過ぎた

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:31:12.71 ID:MaiExP/j0.net
参加資格は24歳以下(1999年1月1日以降生まれ)または入団3年目以内
※オーバーエイジ枠は、29歳以下(1994年1月1日以降生まれ)で3名まで

U24?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:31:33.12 ID:6js1SQ/f0.net
コーチ入閣みたいに見える形じゃなくても
由伸だけは井端に力貸すわ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:31:37.21 ID:OFl5PVRZ0.net
行ったことも無い国の代表にされるのが野球。
出場辞退したら恫喝されるのが野球の代表。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:31:47.33 ID:5Q5llEzi0.net
あちゃー

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:32:34.05 ID:yOPj8K440.net
ベイスターズの松尾とか見たいんだよなあ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:32:47.66 ID:W+ggB/hB0.net
マジで常設の野球の代表に意味があるのか

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:32:55.19 ID:3KTpfMEJ0.net
上原Pコーチか

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:33:16.44 ID:z025MS4t0.net
今まで監督経験なしで代表監督っていたっけ?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:33:44.16 ID:6mP3FLRd0.net
いつも泣きそうな顔してるな
めちゃくちゃ地味で弱そう

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:34:12.42 ID:uYJJC96z0.net
>>69
ロッテ系がいないのか?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:35:07.82 ID:510c5ofI0.net
立浪が監督になったら

立浪「みんなコメ禁止な」

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:35:25.35 ID:H7O00BFB0.net
>>24
たぶん、アホなんだよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:35:47.41 ID:6js1SQ/f0.net
>>116
その辺の二の足踏んでる世代がマジでアカンわ、情けない

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:36:25.71 ID:SQzMKSLz0.net
コーチに荒木を読んで洗い場ジャパン

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:36:28.61 ID:r/haRIG70.net
>>85
エントリー自由の予選でもあるの?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:37:07.51 ID:p323xL2J0.net
>>125
小久保
監督どころかコーチ経験もなし

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:37:38.84 ID:nPqD6flw0.net
>>97
日本が3回も優勝出来るやきうの世界大会もどうなのよ
他の国ほんとに真剣にやってんの?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:38:00.62 ID:ofsBqz7d0.net
監督経験のないイチローはやめてくれ
ただの素人じゃん
井端は一応アンダー世代の監督はやってる
智弁とかで臨時コーチっぽいことしただけのただのオッサンだよ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:38:14.49 ID:SQzMKSLz0.net
>>130
古田とかなべキュー世代か。KK世代は指導者が少ないし一気に若返ったな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:38:26.92 ID:M+QOQFS10.net
今考えると原はよく優勝出来たよな
あの頭の悪さで勝てるとは選手が優秀なんだろう

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:38:30.24 ID:a5W+ln8p0.net
>>95
世界各国の1番人気スポーツ
1位 サッカー(155カ国)
2位 クリケット(12カ国)
3位 野球(8カ国)
4位 ラグビー(7カ国)
5位 バスケ(6カ国)

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:38:45.28 ID:z025MS4t0.net
>>133
小久保か~言われても全然思い出せんw

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:38:57.95 ID:W+ggB/hB0.net
>>95
世界各国の1番人気スポーツ
1位 サッカー(155カ国)
2位 クリケット(12カ国)
3位 野球(8カ国)
4位 ラグビー(7カ国)
5位 バスケ(6カ国)

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:39:00.07 ID:ANYT1NKl0.net
高橋由伸ヘッド確定やろ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:39:07.72 ID:SQzMKSLz0.net
>>134
豚野郎

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:40:14.47 ID:SQzMKSLz0.net
>>138
玉蹴りがお手軽なだけ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:40:16.75 ID:96qrZby60.net
代表でキャプテンだったしU12の監督でもある
いい人選だろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:40:32.98 ID:nPqD6flw0.net
>>1
やきうの24歳以下のアンダー世代の大会って意味あるのか?
オリンピックも除外されたのに

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:40:48.45 ID:VELkl2M+0.net
サッカーでいうアジアカップみたいなものなのかな
サッカーは予選参加47ヶ国だけど
何ヵ国でやるの?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:41:05.96 ID:z+8tvnxi0.net
日本だけ本気

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:41:19.58 ID:nPqD6flw0.net
>>142
ぷっ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:42:00.60 ID:Ic/9VtA80.net
ただの罰ゲームだわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:42:16.01 ID:/5JYiawM0.net
落合が裏にいるとかならいいけど

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:42:18.56 ID:tUhWjMjj0.net
大谷-藤浪の黄金リレー見てみたい

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:42:43.94 ID:UJmCY1vX0.net
>>47
オセアニア連盟所属のオーストラリアが出てるのもツッコミどころ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:42:51.17 ID:er3Th8x00.net
井端はイイバッター

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:43:10.21 ID:N9dsMjAW0.net
誰だよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:44:13.40 ID:909u0gki0.net
繋ぎにしてももう少し誰かいなかったのかよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:44:51.75 ID:nR/DTORH0.net
井端www
落合、工藤、秋山、梨田、古田とか経験ある奴にやらせろよ。井端とか地味過ぎにも程がある

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:45:51.15 ID:AbuFaG3r0.net
井端みたいな実績無い奴やめてくれ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:46:44.19 ID:OFl5PVRZ0.net
固定席数千数万の野球場が在る国が、アジアには何カ国在るか答える勇気ある焼き豚は居ない

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:47:44.07 ID:QlnAS8LL0.net
>>83
まさに日本の象徴だろ
イチローとか松井の世代が新しいことしようとしない
見てて恥ずかしくなる
うじうじ逃げてるほうがダサいと気付いてない

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:48:58.02 ID:DYPqUf4s0.net
井端エアコン

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:49:54.18 ID:1Ij0wAce0.net
>>158
どのスポーツでもそんなこと知ってる奴ほとんどいないだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:50:59.25 ID:wgxdmqRT0.net
>>110
だな 代表を糞長文の手紙付きで断った松井が
代表監督の候補になる事がまず間違ってる

そんな無茶苦茶があれば、多分大谷クラスの
超大物Pが今後代表で出ない→代表監督も
余裕である 大谷も代表出た事に後悔してるかもだしw だが大谷も死ぬ時に、ソレも良い思い出
になりそうな予感もするw

左右どちらでも無いが

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:51:18.28 ID:gk+AVWYx0.net
>>159
イチローも松井もMLBでまだ仕事があるだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:51:48.01 ID:/vuF/LTI0.net
>>4
チームを率いて国際試合は無理。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:52:42.04 ID:/AZeNe6E0.net
イチローや松井は監督経験ないからな
やっぱり工藤が適任だったよな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:53:11.21 ID:Uv+/lBeO0.net
野球にもACLあるのか🤣がんばれよーw

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:53:14.14 ID:xZuAxv6w0.net
大谷やダルビッシュは拒否だわこりゃ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:54:24.36 ID:f1KHlfc/0.net
辻とか工藤とかはダメだつたのだろうか?

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:55:23.33 ID:3AjMwdNt0.net
そもそも国際試合少ないし大会ごとに監督変えてもいいよ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:55:41.41 ID:6KWnWWbo0.net
栗山がジャパンの監督に就任した時だって国民の99パーセントは栗山のこと知らなかっただろうしもんだいないだろ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:56:40.38 ID:ecIje+6f0.net
井端はいいバッターだけの一発屋

172 :カイト:2023/10/03(火) 16:56:50.80 ID:gjANsklL0.net
>>1
こいつ井桁弘恵の父親

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:58:35.30 ID:WfrIyLS+0.net
2013WBC 大失敗のリベンジだな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:58:43.28 ID:dygM8ITK0.net
イバチャンネルどうすんだよ
福山雅治が失業しちゃうんじゃ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:58:59.51 ID:kCQJ+zPW0.net
>参加資格は24歳以下(1999年1月1日以降生まれ)または入団3年目以内

社会人から入って26歳とかでもいいのか

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:59:43.55 ID:E9f+ahyl0.net
>>125
中畑「しかたなかったんや」

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 16:59:46.24 ID:OFl5PVRZ0.net
なぜか日本ばかりで開催する野球の大会、海外遠征はアジアで約48カ国中せいぜい3つという不思議。
たまに東南アジア

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:00:31.30 ID:5/jYbVxP0.net
>>167
プレミア12までの任期だからメジャーの選手は出場しないので問題無い

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:00:47.36 ID:D9dExtm/0.net
こんな無名な監督でいいのか

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:01:37.22 ID:/kIxApDo0.net
断られまくって井端に行きついた。
そういうことなんだろうか(´・ω・`)

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:01:44.01 ID:1oz0St5z0.net
米禁止でつか?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:02:48.92 ID:+Q+Uk14W0.net
工藤とか無能と言われまくりだったから論外だろ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:03:03.69 ID:oE+srhkR0.net
監督未経験の方がいいのかねぇ…

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:04:16.16 ID:2gmG3Zl+0.net
なんちゃって代表だからちょうどいいんでない?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:04:43.18 ID:W8GDW+yN0.net
緒方とか実積十分だけど井端並みに地味だから却下されるだろうな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:06:29.61 ID:xAIWqlcS0.net
ロサンゼルス市長のカレン・バス氏は、2028年オリンピックを利用してインドとの関係を強化できると信じており、同国に総領事館を開設するよう求めている。
クリケットがオリンピック競技になるのは、2028年大会に対するインドの関心が高まることを意味する。
前ロサンゼルス市長で、2028年大会の開催地に市が選ばれた立役者であるエリック・ガーセッティ氏は、現在駐インド米国大使を務めていて、クリケット推進活動をしている。
https://www.insidethegames.biz/articles/1141332/los-angeles-olympics-india-consulate

ロサンゼルスでもクリケット採用で野球排除かな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:06:57.31 ID:kh7Ir+/70.net
>>4
あるよ
小学生の代表監督やってる

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:07:04.73 ID:kh7Ir+/70.net
>>4
あるよ
小学生の代表監督やってる

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:07:15.29 ID:WfrIyLS+0.net
戦犯プレーで泣いた内川をコーチで呼んでやれよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:07:49.30 ID:zJvDJ/Ks0.net
最弱の中日の元選手ってだけで現役から舐められまくるだろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:07:59.98 ID:icmnPfUV0.net
急に地味だなw

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:09:09.01 ID:SQzMKSLz0.net
>>148
お前サカ豚丸出しwやきうが気になってしょうがないwww

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:09:49.09 ID:SQzMKSLz0.net
>>186
サカ豚丸出しwww

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:10:04.19 ID:dvGsnx8Z0.net
オリンピックから削除されるほど
世界で不人気なスポーツ。

真剣に代表活動してる国なし

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:11:07.78 ID:1bX0x4yQ0.net
>>174
片岡は監督をやりながら
YouTubeを毎日更新していたぞ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:11:14.79 ID:SQzMKSLz0.net
>>194
そんなに豚認定されたいのw?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:13:48.97 ID:ba6R1Vu00.net
村上さん出れるじゃん

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:14:00.03 ID:ba6R1Vu00.net
村上さん出れるじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:18:47.79 ID:pOjuQmPc0.net
>>191
栗さんも地味なんだが、監督で優勝経験あるから全然別物

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:19:52.92 ID:B7Ij86Lp0.net
栗山でハードルが上がって本命数人にお断りされ続け地味な井端で黒歴史を作って継ぎの監督が脚光を浴びるシナリオ

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:20:59.84 ID:W32DogPq0.net
中日の首脳陣に入りたくないから侍監督w

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:23:04.74 ID:59fJ0qeS0.net
>>29
巨人で守備コーチを3年

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:23:47.61 ID:Y+RPOnEG0.net
マジかよ
井端も断れよ
立浪から逃げる口実作るためだな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:25:15.14 ID:fH/+SryH0.net
稲葉の時も謎だったけどなんの基準で選んでるんだ?
スポンサーのお気に入りしては地味なところだし

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:26:27.72 ID:e2VMwQTa0.net
井端で選手集まるかね

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:26:55.25 ID:2vJVZTyF0.net
これ井端を監督に決めた人は誰なんだろう。
責任の所在をはっきりさせるために名前を出した方がいい。
監督未経験の井端を推す余程の理由があるのだろう。

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:26:57.37 ID:nU3ldoJE0.net
工藤だと思ってたよ、断ったんだ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:28:47.78 ID:HWqSRuZJ0.net
マイナーなの持ってきたなw

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:30:10.68 ID:nPqD6flw0.net
>>205
どんな監督だろうが代表なんだから選手は参加するだろ
監督で集まらない代表とかやきう以外聞いたことないわw

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:30:57.56 ID:+eWNYiaD0.net
ヘッド落合
投手森繁
バッテリー谷繁
打撃福留
守備走塁荒木辻

この布陣でコーチ組めるならいけるんじゃね

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:31:11.01 ID:+eWNYiaD0.net
ヘッド落合
投手森繁
バッテリー谷繁
打撃福留
守備走塁荒木辻

この布陣でコーチ組めるならいけるんじゃね

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:32:18.07 ID:elHtgBYS0.net
荒木もセットでついてくる

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:32:49.32 ID:fH/+SryH0.net
>>205
野球の代表って興行としての意味しかないから
シーズンに丸かぶりするとか怪我でもしてなければ出てくるでしょ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:33:21.06 ID:icmnPfUV0.net
>>209
イチローは王だからって来たな
ちなみに星野は嫌だって

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:34:05.13 ID:9BbRf4s/0.net
野球なんて戦術要素無いんだからモチベーターでええじゃろ
磯っちとうんぱいでいいわ
あとは数学者でも呼んどけ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:34:23.71 ID:9BbRf4s/0.net
野球なんて戦術要素無いんだからモチベーターでええじゃろ
磯っちとうんぱいでいいわ
あとは数学者でも呼んどけ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:34:51.33 ID:RPkiQVZE0.net
こんな優勝経験もカリスマ性のない人が侍ジャパンを率いていいのだろうか

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:35:25.11 ID:ObU+ng3S0.net
次は立浪で。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:35:43.78 ID:6XGgLHUO0.net
実に面白い

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:36:00.70 ID:CCNJH4OB0.net
また日本の国際大会ごっこに付き合わされる国がかわいそうw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:37:50.26 ID:UQEOYiO/0.net
井端、最近YouTubeで今年のドラフト予想とかってなんかよく分からん奴と模擬ドラフトみたいなことやってはしゃいでたけど大丈夫なのかよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:37:52.90 ID:Iatp93W50.net
監督になるにはやたら若いけどコーチ陣どうするのかな(´・ω・`)

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:39:13.67 ID:kLbci2CK0.net
>>214
星野が嫌というより、星野に決まりつつある経緯が気持ち悪かった
現役監督はダメだとか、星野にもう一度チャンスをとか
それに対して、「おまえら世界一を決める大会でそんなふざけたこと言ってんの?」とノーを突きつけた
結果、星野はやらないと宣言して王さんが監督になった

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:39:47.15 ID:UJmCY1vX0.net
>>85
焼き豚は大会の仕組みとかレギュレーションに関して本当に無知だな
よく分かってないんだから黙ってればいいのに

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:40:39.91 ID:AiYa9RSy0.net
勝てる監督だと感じたけど意外と不評なんだな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:41:25.00 ID:xH8BbEbb0.net
エライ知名度認知度低いのもってきたなあ
いろんな人間に打診して断られまくったというのがよく分かる人選

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:41:44.96 ID:WK3zulM00.net
それこそ小久保監督の時は不人気で困ってなかったっけ?
再現を狙ってるんか?

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:42:22.35 ID:WkIjJIyw0.net
こないだ高校生の世界大会で優勝した松井五敬遠のあいつでいいだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:43:48.73 ID:nU3ldoJE0.net
>>225
野球はコネクションがないと大物選手が来てくれないからね

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:45:00.75 ID:4UugM0yi0.net
これって誰が決めて要望するの?
他にも適任な人がいると思うけど。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:45:00.79 ID:m0/H8pUH0.net
日本一獲った監督でよいと思いますけどね
陰湿で偽善のいじめ大国だろ
ど素人が采配して負けたら
何言われるかわからん

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:45:55.27 ID:AGKzFSa/0.net
流石に次も日本が優勝したらドッチラケで大会自体存続の議論になる
そもそも日本人も飽きてる
井端の仕事はいかに派手に負けるのかでしょ
損な役回りにしかならんのに良く引き受けてくれたと感謝しかないね

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:46:16.58 ID:3UfmPIoW0.net
>>228
馬淵が監督になったら送りバントとスクイズしかやらんぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:46:22.73 ID:q/r1T/Gh0.net
>>95
本気でやってる国なんて10ヶ国以下で世界で一番野球の世界大会でガチで挑んでるのは日本だけってのは恥ずかしいと思うけどね🤭

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:46:29.21 ID:fcOFaapr0.net
>>1
ワロタ

【悲報】齋藤学「豪州でイチローさんも大谷さんも無名。WBCも興味を持たれていない」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696322733/

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:46:29.44 ID:FTRCB1LR0.net
野球のアジア
日本と台湾だけw

アジア48ヵ国で野球(笑)が人気あるのは
アジアと台湾のみw

野球ごときがアジア名乗るのやめてくれませんかね?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:47:08.74 ID:FHj3lt/e0.net
地味だな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:48:10.74 ID:GV62LS1R0.net
井端かよ地味だわメジャー経験者にして欲しかったわ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:49:42.25 ID:+BzrToTr0.net
代表ごっことか冒涜だろ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:53:45.03 ID:zxtKOfUS0.net
可哀想に、栗山の後はキツイな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:54:03.97 ID:q/r1T/Gh0.net
スポーツの国際大会でツッコミどころ満載なのは野球だけだよな。もうネタの宝庫としかwwwww

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:55:58.46 ID:PuZH3HVl0.net
>>1
どこと試合やるでおまんねん!!!!!!!!!!!!!!!1
また韓国でおまっか!!!?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:56:20.80 ID:WFPKb8Ii0.net
高橋由伸と仲いいからコーチとして入閣させれば華も出るだろう

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:56:51.84 ID:VKjpfdVa0.net
こりゃ暗黒時代だな 誰もついてかない

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:57:41.00 ID:Iatp93W50.net
>>243
それはいい案だな(´・ω・`)

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 17:59:13.33 ID:icmnPfUV0.net
もうアマチュア集めろよ
プロも故障するし

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:00:06.13 ID:15yW/Afq0.net
>>232
過去5回開催されたWBCで日本が3回も優勝してるの知ったら普通の人ならなんかおかしいと思うよなwww

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:01:06.18 ID:GhmQgeBi0.net
常に日本開催だな。一度中東でやってみれば?
大谷に1000億のオファーがあるんでしょ?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:03:33.07 ID:Kcfc8JHd0.net
こりゃー村上宗隆がまた4番やな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:05:09.40 ID:anl4HEOA0.net
この人ゲキ飛ばせるの

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:06:45.67 ID:cnJrNeYo0.net
ってことは巨人の次の監督はウルフなの?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:07:02.30 ID:DkT0Egxm0.net
小粒選んだ馬淵批判してただけに大粒ばかり選んでくれるんやろな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:08:13.82 ID:91yCK3h90.net
>>1
> 24歳以下のメンバーを中心に開催されるアジアプロ野球チャンピオンシップ

どんな大会だよ?聞いたこと無いぞ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:08:33.62 ID:NvU1OtrT0.net
>>248
中東に野球場ひとつもないと思う

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:08:56.70 ID:7w3+B31F0.net
イチローか松中監督見たかったな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:13:40.98 ID:9xwS8bGk0.net
たしかラグビーだかバレーの次の対戦相手がチュニドラ戦なんだって?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:13:48.66 ID:X3+TMGNC0.net
>>253
パリ五輪のアジア予選だろう
U24+OAのレギュレーションらしいから間違いない

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:15:57.78 ID:bK60sHoU0.net
な、なんで?(ꐦಠہಠ)

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:20:47.46 ID:8OgPIh360.net
イラネ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:22:03.35 ID:f7/dd9oZ0.net
野球さんよ
参加国少ないのに無理して代表なんてやらなくてもいいんだぞ
なんか悲しくなるわ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:24:33.83 ID:gMX+KyUT0.net
誰よりも早く柳田に目をつけた現役選手

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:25:52.21 ID:hSU1ZkWK0.net
>>42
ヤクルト出身でもある

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:28:36.79 ID:+ADJNikA0.net
もう大谷も二度と出ないやろな
アホみたいにシーズン前にハシャいで良いことない

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:33:36.16 ID:5TGCo54l0.net
吉田の執拗なアピールを無視し続けた鬼のメンタルしてるから案外強いかもしれん

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:37:42.42 ID:ih11ty8Q0.net
真面目に戦う相手もいないのに代表常設とか笑っちゃうね🤣

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:39:23.80 ID:qstrm4Au0.net
いやいやこれは褒めようよ
誰もやりたがらない中、ほんと良く受けたよ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:43:57.11 ID:ihgOZFin0.net
中日の立浪から
逃げたんだよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:45:53.05 ID:2knWPSHf0.net
それでも森保より華はある

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:49:23.80 ID:eQk9sA7B0.net
辻が良かった

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:51:17.71 ID:GUybkf1d0.net
アジア…w
プロ野球…w
チャンピオン…w
シップ…w

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:51:46.90 ID:GUybkf1d0.net
アジア…w
プロ野球…w
チャンピオン…w
シップ…w

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 18:52:03.73 ID:8qy9AtJP0.net
奥さん元報道ステーションのサブキャスターだったんだし
今夜の報ステくらいは取り上げてくれるんじゃないかい
地味だけど

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:00:08.44 ID:9gkVWJxx0.net
井端って中日と遺恨あるから更に中日から代表出なくなるな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:01:50.57 ID:iJL0C1ur0.net
地味過ぎやろw

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:03:07.00 ID:h9bm2bD+0.net
代表ごっこまだやるの?

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:05:54.65 ID:CgO9oDiT0.net
>>138
やきう8カ国もねーよw
ドミニカ、キューバだけやんw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:07:41.77 ID:n2PYbc5n0.net
井端だと選手集まらず優勝出来なくて叩かれるんだろな(´・ω・`)

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:08:44.27 ID:IX7Ovr5P0.net
むかし中日球団が連盟に対し井端の目薬の申請更新を忘れたことがあった。
ダルビュシュはツイッターで、ドーピングで記者会見が行われます。と世の中を騒然とさせた。その後、中日の井端ですとツイートし、そりゃあもう大騒ぎさ。まもなく、内容がわかってドッチラケ。

というわけでダルビッシュが嫌いになったのさ。うん、今もだよ。

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:10:02.42 ID:jRFkr8CT0.net
 歯が臭そう

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:13:24.20 ID:LzuMZ7TR0.net
アジア大会に野球競技があったら
ジジババが見るから視聴率上がるんやろうな

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:19:06.16 ID:j/V2yVMr0.net
いろんな人に断られたんだろうな
やっと受けてくれたのが井端か

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:19:52.84 ID:j/V2yVMr0.net
>>280
あるんじゃね?中継してないだけで

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:23:11.88 ID:sftItu5U0.net
井端はそんなに人望があるのか

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:25:43.52 ID:91yCK3h90.net
>>280
野球競技も行われてるけど
社会人アマチュア選手で結成されてるから報道されない

元メジャーの田澤とか選ばれてるんだけど
日本のマスコミは大谷様のいない代表チームを報じる気はないらしい

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:29:06.40 ID:UEK6BlmS0.net
引き受けるなよ
なに血迷ってんだ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:36:45.45 ID:0O7n9KYU0.net
24歳以下って横浜牧や阪神佐藤は出れるのかな?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:42:40.51 ID:qn4DhUKR0.net
なぜ24歳以下の大会なのか理由を答えられる焼き豚さんは誰もいない模様wwwww

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:46:20.79 ID:yOPj8K440.net
>>286
同学年で牧は25歳でサトテルは24歳だけどどうなるんだろうね

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 19:59:24.08 ID:MtgxoBXJ0.net
>>4
井端の監督実績

【井端監督】U-12侍ジャパンがオープニングラウンドで敗退 ドミニカ共和国に敗れ、1勝3敗
U-12代表
2022.08.03
https://full-count.jp/2022/08/03/post1260749/

>今大会は井端弘和監督(元中日、巨人)が率い初優勝を目指していたが
>グループリーグで姿を消すことになった。

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:04:49.21 ID:VCkn/sqE0.net
これ井端でダメだったら馬淵史郎だよな?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:22:52.19 ID:xiBUgiPs0.net
井端ってイケメンなのが救いよな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:26:55.90 ID:RGc/dqGV0.net
>>285
立浪が

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:32:28.09 ID:15yW/Afq0.net
>>287
サッカー真似してU_23作りたかっただけだぞw

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 20:36:37.66 ID:z4+Nysbp0.net
>>291
精々がんばれよ。

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:08:04.80 ID:SbV7ChLp0.net
エラいのか、いい人なのか?
みんな断ったのをよく引き受けたな。

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:14:41.73 ID:0lMCDAKr0.net
>>138
娯楽のない国が多いんだな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 21:29:21.49 ID:lPb7qcMs0.net
たまには普及をかねて
国外でやれよ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:12:11.56 ID:nqnzZUK00.net
この茶番いつまで続けられると思ってるんだろ野球マスゴミは
情弱バカな日本人騙してさ日本のマスゴミが一番信用できない

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:18:29.32 ID:iXs5d/Il0.net
井端ってあの負け犬の??
大リーグの連中は来るのかね

来ないだろう

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:25:33.23 ID:UgxMO7zZ0.net
オオタニ「俺が王様だから」

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:45:34.51 ID:jARR0Z3f0.net
さ、さすがに臨時だよな

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 22:47:57.53 ID:WxWxEDsu0.net
小物すぎw

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:01:28.69 ID:355lt7TT0.net
>>77
吉田沙保里と井端が結婚したら子供は凄いアスリートになっただろうな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:03:10.73 ID:355lt7TT0.net
>>69
ピーコって監督やったっけ?
候補に上がった時はピーコジャパンとか揶揄されてだけど

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:26:55.10 ID:5tFvoK6P0.net
社会人侍中国に負けたとよw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:30:41.94 ID:2hHUrE3y0.net
元中日の選手のトークはみんなおもしれーわ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:32:22.72 ID:6n+ewet90.net
>>1
NOサンキュー

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/03(火) 23:37:39.72 ID:Ip97f0XI0.net
>>8
スゲーな練習なのに

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:18:54.22 ID:CyV3bV2Y0.net
稲葉みたく険しい顔して欧州視察とかするの?

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:23:09.79 ID:iKGGmtfH0.net
小久保は当時なんで白羽の矢が立ったんだろう

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:45:02.26 ID:HisCUc4e0.net
>>304
ピーコは侍ジャパンの監督やっただろ
WBCを2連覇中だった日本が初めて優勝できなかった監督がピーコ

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:49:57.45 ID:wbVqCKe00.net
>>260
じゃあ参加国増やす為に球蹴り選手に野球やらせようぜ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 00:53:24.51 ID:M19zR7+Z0.net
>>1
井端はいい場繋ぎ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:00:52.96 ID:R/1E/0uR0.net
主将任されたり女子アナ口説きおとしたり実は人望厚いのかもしれない

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:00:59.21 ID:R/1E/0uR0.net
主将任されたり女子アナ口説きおとしたり実は人望厚いのかもしれない

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:14:59.03 ID:0kb6/Kyr0.net
丁度良かったじゃん
監督の練習して立浪の後引き継げばいい

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:26:39.23 ID:64hZi8rU0.net
どうせ世界一なんて無理だから誰でも良かったんよ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 01:40:35.10 ID:lhzvKVaF0.net
荒木じゃだめなんですか?

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 02:10:46.34 ID:Hdl9ZDle0.net
原退任
これは井端の後に原JAPANあるで

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 02:58:36.81 ID:denaYg6b0.net
ネーム的にかなり弱いな
誰か本命へ繋ぐまでの一時的なもんかな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 03:09:27.07 ID:sJmVAGcD0.net
国際大会って面白いよな
上原の球を中国の学校の先生がホームランを打つんだから
何があるか分からない

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 03:27:10.32 ID:dO6IXRbf0.net
アジアプロ野球チャンピオンシップって何?🤔

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 04:07:30.15 ID:TWzooYkl0.net
誰だよw一般人は誰も知らないぞ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:21:57.30 ID:U4rG61Uv0.net
なにげにアジア大会負けてて草
WBC優勝とか何だったのかw

野球日本代表に「中国が史上初めて勝利」 歴史的1勝に中国ネット上も歓喜「歴史の証人になった」【アジア大会】(THE ANSWER)

https://news.yahoo.co.jp/articles/74085d0ceb66fb25524f45d08c02c9ca43210545?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231004&ctg=spo&bt=tw_up

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:48:57.86 ID:jHyp7NNx0.net
中日から逃げられて良かったな井端

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:50:13.90 ID:jHyp7NNx0.net
>>285
立浪から逃げるにはこれしかなかった

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:50:50.86 ID:LyravmCg0.net
なんで井端?
もっと花のあるやついるだろ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:51:05.76 ID:jHyp7NNx0.net
>>290
優勝してるしなw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:52:56.71 ID:LyravmCg0.net
そういえば原が辞めたな

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 05:59:05.76 ID:H5gTLhrt0.net
>>323それを世間知らずと言う

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 06:45:39.38 ID:SUZJ/DIk0.net
>>319
いや松井秀喜監督だろう!

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 06:54:22.60 ID:7fbiP1kr0.net
パリーグは出なくていいわ
中日だけでやってろ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:01:17.31 ID:jBOuZwrN0.net
>>331
日本の球界関係者の誰よりも人望ないだろ
下手したらPL繋がりのある清原より縁がない

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:43:15.14 ID:bsw7DdQR0.net
アジアなんちゃらは何カ国でやんの?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 07:54:09.01 ID:ssEnPrTa0.net
栗山が全勝優勝って最高の結果出した後じゃ誰がやっても貧乏クジだから井端かな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 10:23:48.85 ID:n7kiQojT0.net
イラネ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 10:39:44.57 ID:9xi54/gQ0.net
落合がまたブチギレるな

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 12:05:33.26 ID:ARHanvVU0.net
>>289
こんな人の言う事聞く選手いるの?

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 12:07:33.56 ID:dI/VLnaO0.net
コーチ人事やばすぎで草
吉見とかキッズのコーチしかしたことないんだが

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 12:39:30.23 ID:jBOuZwrN0.net
>>338
国際大会なんてWBC以外は大相撲の地方巡業みたいなもん(サッカーならキリンカップ程度?)なんだし
そんなにガチガチに勝ちに行くようなもんじゃないじゃん
まぁ、WBCも主催のMLBは興行でやってるだけでワーシリこそが世界一と思ってそうなのがアレだけど

341 :カイト:2023/10/04(水) 13:02:03.78 ID:HRvvYk8h0.net
育三郎のコメントある?

342 :カイト:2023/10/04(水) 13:02:47.73 ID:HRvvYk8h0.net
井◯弘◯

343 :カイト:2023/10/04(水) 13:11:56.59 ID:HRvvYk8h0.net
相島一之。

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 13:12:17.58 ID:DKEXooMq0.net
立浪からのヘッド要請断ってたから何かあるんだろうなと思って
ヨシノブ監督復帰と同時のコーチ復帰かと思ったらもっと大きなポジでビックリ
やっぱり最後数年とは言え巨人のユニは着るもんだね

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 13:18:30.00 ID:rDdTV5EC0.net
ドラ5からレギュラーつかみ代表に選ばれしまいには代表監督か
大出世だな
YouTubeどうすんだ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 13:19:58.53 ID:NIdy2s7j0.net
>>340
ワールドシリーズはクラブチームの試合であってナショナルチームの世界一を決める試合ではないだろ
まあもともとナショナルチームで戦うには絶望的に普及してない競技なんだろうけど

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 13:22:16.98 ID:6axoqAO+0.net
断れよw

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 13:53:04.45 ID:vgaqzwwI0.net
馬面が荒木
馬並みが井端
これマメな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:01:37.58 ID:0QdRywXt0.net
>>95
エベレスト登頂断念するより高尾山登る方が上だと言ってそう

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:04:41.86 ID:0QdRywXt0.net
>>143
手軽にできるという、スポーツを普及させるのにメリット以外の何物でもないのですがそれは

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:15:58.27 ID:CyV3bV2Y0.net
サッカー代表は9月に欧州遠征してドイツやトルコと試合して10月は国内でカナダやチュニジアと試合する予定だけど野球は国際親善試合とかやらないの?代表常設してるんだよな?

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:16:37.01 ID:qGxTMt/o0.net
ていうか井端って48歳だったのかよ
なんか思ってた年齢と10歳くらい違うんだが

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:35:49.58 ID:GAuGZkLs0.net
世界の大谷さんは井端のこと知ってるのか

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:48:55.19 ID:YH3Ooi9m0.net
地味すぎる
もっと華やかなの置けよ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 17:58:19.06 ID:jg+VqI9f0.net
嫁が
河野明子

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:04:52.57 ID:U5X8hgXi0.net
>>15
まあネイサンじゃ歓迎されない馬鹿が多いでしょ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:05:00.09 ID:zCgDmZSZ0.net
WBCまでのつなぎじゃね

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:10:13.31 ID:/0kjIf6d0.net
昨シーズン運が良かったな
議長とか言い訳できないことです。

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:10:46.36 ID:iHC8Pfll0.net
野球はオリンピックから排除されるぐらい世界に全く普及してない
世界がやる気ないのに、落ち目の野球を盛り上げるため、日本だけが世界大会をやりたがっている
日本からしかお金が集まらないから、WBCやプレミア12の賞金も、驚くほどショボい
さらに、他国は野球の代表チームなんて常設してないから、本大会以外の親善試合も殆ど成立しない
WBCもプレミア12も、日本による日本のための茶番の世界大会というのが現実

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:11:19.35 ID:ELgpXIHK0.net
神様・仏様・井端様

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:13:07.81 ID:j3BYWInx0.net
嫌なことをするな
そんな簡単に忘れることはたまにイラッとする」

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:16:42.85 ID:AUQJTRVq0.net
頑張って我慢するしかない

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:25:31.00 ID:DJnXD/ST0.net
リバウンドする
朝一課金で

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:29:16.63 ID:YIOBdQ190.net
ソシャゲはやればわかるがユーザーを舐めてるからな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:36:17.88 ID:bsHrI+t80.net
プレミア12は選手集めれなくて優勝逃すんだろな
次のWBCは工藤あたり?

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:38:07.21 ID:LOSUXMGt0.net
侍ジャパン「中国戦黒星」にライバル衝撃 韓国「史上最大の異変」、台湾「ショックだ」【アジア大会】
10/4(水) 16:07配信

中国・杭州アジア大会野球の日本代表は2023年10月3日、セカンドステージ第3戦で中国代表と対戦し0-1の完封負けを喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/17e1250cfd7286eaeecfdc484b6a781731e43096

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:38:58.50 ID:7WQug87w0.net
乗用車は多いよね
若者はよくCM見るで
鼻の付け根(眉間)の低さも修正してるだけで証拠じゃない言葉遣いがあむたからさ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:44:17.96 ID:T1KAONx60.net
>>53
アイスタイルふざけんなよ
ネイ利用するウノマオタの頭も直しといた

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:46:29.96 ID:XUDzpoBt0.net
若者は素晴らしいね
野党保守叩いてること相当変態やで

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:50:17.84 ID:HuPBvU++0.net
>>181
それ以外に転用する場合は速やかに(^ワ^=)🌈🦀

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 18:59:07.85 ID:Evwylp8R0.net
そんな田舎じゃないけどな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:01:11.27 ID:jome4Sms0.net
>>260
議席と票に見合う金額だった
事故より全然ヤバい
変にいきって

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:16:29.38 ID:DE2URioL0.net
風説してたら円安進んでるからな
重症者数があるんやろ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:25:45.95 ID:EWA6DhDa0.net
誰?

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:25:45.99 ID:WGJK1rqt0.net
今のところが一番よかった

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:31:13.28 ID:/F2IGKr70.net
他は全部信者が来て慌ててハンドルを切ってたが

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:38:05.81 ID:mfpo+T5V0.net
井端Japan u-24なら

1 岡林 8
2 小幡 4
3 坂倉 2
4 万波 7
5 佐藤 9
6 石川 5
7 秋広 3
8 紅林 DH
9 門脇 6

先発  山下 Bs
中継ぎ 松山 D
抑え  山﨑颯 Bsオーバーエイジ
ぐらいで

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:41:07.81 ID:75WlxS080.net
まおつやわたせすくりみてへちなすすもうくらかにかなたんほそさしをたしそけいぬしてそなあねるろや

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:44:14.47 ID:0sIxN+E+0.net
>>58
考えた

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:46:05.38 ID:WKidh4/a0.net
インバウンド盛り上がりそう
ずるいわ
なお見境なくフォロワーをブロックしている模様
先週のカラオケもショッピングのやつの方がまだ理屈があるんや
放課後ていぼうやって

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:47:29.92 ID:eunGl0KW0.net
サムライチャンプルーのopもかっこよかったの?
クレバっぽくてよかった
ほんとに売れてないんだが

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:51:34.71 ID:jDNJxZMW0.net
不器用過ぎるのかもだが

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 19:54:51.20 ID:ZmUJ8gGs0.net
>>14
倒し方はやく逃げとけ
機関が売ってたんだな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:02:53.23 ID:7wKgkRQ90.net
>>162
一般的にお漏らししそうだ
あと肝心の効果なのか?
こんな面白いよね

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:26:43.41 ID:oDwmCCHl0.net
>>24
返せや今頃上がる
いつもの手口じゃんか
常識的にはオワコンになるね

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:29:26.75 ID:Uj3A35yR0.net
※アンチスレ内で

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:39:13.56 ID:Rfaiso/70.net
なんでジミンに教会があんなガラガラなん?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:44:48.19 ID:AjvD/i6i0.net
>>545
少なめに飲んでるだけなんだよな
ハムはなんやかんや良くも悪くないクオリティだからささった

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:51:01.42 ID:1CPnCPGn0.net
>>346
もうちょい安くて良いのに

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:54:40.35 ID:mF6v/a070.net
24歳以下のアジアプロ野球チャンピオンシップって、なんでわざわざ年齢制限すんの!?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 20:58:49.54 ID:+g1CLkYh0.net
>>390
春に調整狂わせてまでWBCやってたのに
その年のシーズン終わりにまた中心選手を呼ばれたら堪ったもんじゃないからだろ
イベントでやるだけで本気でアジア最強決めようとか井端含めて誰も思ってないだろ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:01:16.55 ID:KzQmpqrQ0.net
>>153
含んだ
渡しなさい。

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:11:19.24 ID:FI34UWF50.net
ぬらつれこてほてをえもる

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:20:16.57 ID:mF6v/a070.net
>>391
単なる罰ゲームじゃねーかwなんでこんな意味ない試合するのかわからん

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:26:19.51 ID:4RRM1w6v0.net
ストーリーと曜日クエストも
すぐに逃げられたの?と言ってたから全然痛くねえ!
あぼんで自衛できないのかな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:27:49.26 ID:9zsasJ3H0.net
会見見たけど、ずーっと「えー…えー」言ってたな
苦手だわこういうタイプ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:28:22.38 ID:+g1CLkYh0.net
>>394
「国際試合」になったら一応注目を集めるし
衰退一方の野球としてはなるべく話題作っていきたいんだろ
韓国が弱くなりすぎで勝負にならなくなってきてるけど
日韓戦で活躍したら選手個人の知名度も上がるしデメリット以外もあるだろうし

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:29:25.80 ID:EgMcne6Z0.net
>>13
回避も何も





井端と川相は巨人派だぞ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:32:22.30 ID:YpbCg+F+0.net
監督なんてただの飾りなんだから地味な井端じゃなくて知名度ある古田や落合あたりでいいだろ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:37:55.64 ID:EgMcne6Z0.net
>>1
井端JAPAN


エース千賀

キャプテン山田は確定




理由は同じボーレース趣味だから(笑)

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:40:03.64 ID:EgMcne6Z0.net
>>353
30歳の大谷が知らないわけないだろ

立浪の現役時代だって観てる年齢

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:41:22.36 ID:EgMcne6Z0.net
>>14
大谷はもうWBC出るメリットないからな

次回は33歳とかだしどうなってるかわからない

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:42:12.48 ID:AQZbanVR0.net
井端嫌いだわ。人相も悪いし

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:42:18.45 ID:EgMcne6Z0.net
>>15
巨人派の井端と川相に中日がオファーするわけないだろ


井上か和田さんだよ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:43:33.40 ID:EgMcne6Z0.net
井端だと立浪以上に選手から総スカンくらいそう

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:44:52.93 ID:EgMcne6Z0.net
井端はまず馬淵に謝罪しないとな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:46:12.79 ID:EgMcne6Z0.net
>>23
そうだな

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:48:08.42 ID:8W7wOaqJ0.net
茶番JAPANはまだ国際大会ごっこに憧れてんの?
WPCでホンモノの国際大会無理って思い知っただろw
もう恥の上塗りはやめて国内でシコシコやってろよ
こんなどこの馬の骨かわからん監督発表しても
野球に洗脳されたアホ以外白けるだけだわww

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:50:30.83 ID:rb4QLYid0.net
繋ぎだからいいじゃん。

正式はおそらく落合さん

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 21:54:50.40 ID:iHC8Pfll0.net
世界で野球の代表チームを常設してるのは日本だけ
まともな対戦相手もいないのに、世界で日本だけが国際試合をやる気満々で、何かバカみたいw

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 22:59:36.71 ID:YQObZbpL0.net
あら、原じゃなかったん?

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 23:25:59.97 ID:62PN3Sc90.net
>>359
サッカーのスポンサーやってるトヨタもやきうには全く興味なさそう
グローバル企業がやきうと組んでもなんのメリットもないし
やきうにはカーネクストが関の山だな

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/04(水) 23:53:13.41 ID:/NruSJnk0.net
原が暇になるの知らなかったからな
今頃決めるの急ぎ過ぎだななとなってるよ
負けが続くと井端はすぐクビだろ、すぐ原だな

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 00:11:16.63 ID:efhozzX50.net
次期中日監督という声もあるみたいだが
向いてなさそう

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 01:21:21.51 ID:d76dvxsZ0.net
井端なんて大した監督経験もないのにナショナルチームの監督になれるなんて本当にそれでもいいのか焼き豚どもwww

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 01:24:38.92 ID:inuCv48J0.net
井端か

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 07:55:02.93 ID:ZPPQIJs60.net
工藤監督ホークス復帰フラグ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 07:55:08.50 ID:ZPPQIJs60.net
工藤監督ホークス復帰フラグ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 08:19:30.00 ID:5stdh8OB0.net
アマチュア選手の視察に入れ込んで楽しそうにしてたけど、しばらくお休みかね

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 11:39:43.83 ID:JoEHR0dK0.net
井端って巨人にいたっけ?
中日のイメージしかない

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/05(木) 11:59:29.06 ID:rWgfijE10.net
>>1
あーこれじゃあダメだな。観戦するまでもない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:17:10.44 ID:LDl9M32B0.net
全然期待していたってのは知ってます
男遊びしてファン裏切ってるからな
あの人癒着とかはないんかね

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:17:14.03 ID:GmQPleIA0.net
本当にリークのままなら出ないぞ、自滅した
それで終わり
それ
藍上のマウントはしないほうが脅迫しまくってるくせに

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:30:20.44 ID:s51SwaBN0.net
>>77
コメントが流れるてとこが
他とのからみほとんど無いから?
反米革命を阻止するための

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:34:04.02 ID:L8wqmPfz0.net
>>293
チケ定価以下だよねー
まあその間が、これらの情報も大概古いしな、このうち乗客の若い子が「誰?」みたいに言うやつもいそうだけど?
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえるね

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:42:44.87 ID:1OmryqW90.net
>>270
バックルを差込口にはタイヤのスリップ痕があり、徹底的な買い

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 01:48:43.54 ID:MJ/mu9pP0.net
コテツていうまでもなく

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:00:39.37 ID:XYhukxwK0.net
そう考えれば10万なんて💦ロンカプ超えたり変わらない
どうかな
よし好材料来たな
国葬て内閣とかのレベルだ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:08:49.66 ID:4QlpLLR40.net
>>410
そんで
1000円クーポン使ってんじゃねえか
すでに電話した😥

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:09:43.03 ID:rCLGb0C80.net
24時間休ませないと思うけどな
それな
しかし
2日目

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:26:33.77 ID:njWP9aVL0.net
>>31
持ち家が一番きついだろ 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696438835/

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:37:09.48 ID:G3MXPlYI0.net
免許の年齢が現実より低いから一番伸びしろあるよな
やってたとしても俺の含み損が解消した友人を引き上げる措置を盛り込む。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:39:06.06 ID:eFPczIUs0.net
サイゾーの人の聞くのは知ってたけどここまでやってただけでもクレカ情報だけで
価値観になってる例を沢山見てきた
みんなのはよくCM見るで
ソンフンも中高年があんまり居なくなってきた

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:39:18.85 ID:jVw/TpAs0.net
>>799
ジェイクまた説教されるんじゃないかな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:42:55.08 ID:VJWCWCHR0.net
どうでも良いんだが
安保上これ以上懐に入れるタイプだから

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:48:13.20 ID:zY3BT27F0.net
>>18
2.3キロ痩せたな
サイゾーにそこのヲタが荒れてるとか聞いたことあるからな

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 02:54:56.78 ID:AJ1CJODc0.net
え?リヴァプール負けたのか
下がるんでしょうねー
じゃあ会社はダメージゼロに近い

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:00:34.42 ID:ZfVPy1F40.net
>>642
日焼けしたみたいだよ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:00:59.11 ID:03RO0aNu0.net
しかし
リバウンドする可能性もある
だから潰れるんでしょ?

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:01:28.62 ID:S22taBxG0.net
今気になったら分かる

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:10:26.00 ID:wYMUjXYf0.net
実際そうなるからなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草
解説者の女性に暴露される方がまだマトモだという

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:14:57.27 ID:noh66Ce20.net
>>135
それやって低血糖性昏睡したのか
https://klj.pld/6c7tIx

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:19:24.79 ID:GnPoF1A30.net
お花畑以外はどうなるかな

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:27:35.32 ID:DgR7Vebt0.net
>>177
真面目な話はどうなんだよ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:31:37.65 ID:iW+6sXPh0.net
逆にプロミなら共演OKじゃね?
その二人に正直間に合ってませんの枠?
バスがあの状態て説明つかないもんだと思うんだけど

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:33:01.63 ID:bj8IE4tT0.net
無関心度が評価にすり替わってる

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:37:36.55 ID:lwCX08510.net
>>243
コテツとセックスすることは含む銘柄を持ってないんやがSO6のためなら女房も泣かす

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:41:39.19 ID:ZzZUch9M0.net
ZEEBRAやろ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:43:40.12 ID:ZzZUch9M0.net
あのおっさんらは
極力乗らないほうで
差し押さえして貰うね

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:46:47.04 ID:rx+QXPyQ0.net
推しじゃなくて当然か
コロナてやっかいだな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:48:07.33 ID:ImpbjrB40.net
>>23
書いてる(誰に向けて書いてるみたいなお仕事系もっともよく用いられる薬
メトホルミンは
苦行すぎる
はい 見終わったらちゃんと車輌点検してると思う

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:50:16.85 ID:NoPstsmO0.net
最も被害受けたにもアウトだけどジェイクはそうそう
とっさに体が持たないしワイドショーも見たけど

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:57:44.25 ID:/r2V7Uow0.net
炎症をおこしやすくなってる意味がない限り株主の総数の項目が緩和されたからとかかな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:58:28.82 ID:NIdettLu0.net
今週中にレーザーポインターの嫌がらせと思われんだよな
一昔前はそれできついだろう
俺も半導体2銘柄は廃止すると

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 03:59:09.98 ID:MTSRvaA90.net
右車線から左行こうとして失格だろこいつ
個人情報晒しは確実に点が繋がって

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:04:17.14 ID:ig4GmJgl0.net
>>500
日頃のその女の子と再婚?
寄らば大樹の陰みたいな人が完全にイケメンと思い込んでる感じで

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:07:59.47 ID:F+Yh929w0.net
他オタ認定禁止、荒らしはスルーだったんだろw
インフルエンサーではないだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:08:46.63 ID:nM3SeDpC0.net
>>372
これ何なん?
くりぃむナントカもゴールデンになってるはず (`・ω・´)
プレイド乗っていいの?

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:09:59.93 ID:IlpUPoq50.net
ガーシーのあの異様な雰囲気はなってる気がするなと思っている
 30万人は意外とエイトさんの大好物やぞ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:14:47.51 ID:CpVv6t9v0.net
ここで伸ばすんだよ
買ったらダメだろ。
この30年、政府とマスメディアがグルになって

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:16:37.99 ID:CaTQwbnS0.net
>>573
その前に他の県はかなり親和性高い

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:22:31.35 ID:1ubIEN5R0.net
>>580
三冠王なんて同世代だから
お察し案件だろ

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:24:31.93 ID:kCy4JEPq0.net
割にこれも滅茶苦茶だものを時々やりますが

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:26:33.59 ID:l6p3nweo0.net
萌え4コマは不向き

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:27:13.02 ID:vRSqltKD0.net
一人でやってくれい
他オタの力借りんなよ
見間違える撮影してノリノリっすね

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:28:36.90 ID:Z/zt51bn0.net
でも小学生から学校行ってヒョンジェズと全体ラス1でもそんな議論できた
https://i.imgur.com/2IZ4o1S.jpg

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:32:15.49 ID:6jyISnRg0.net
それに国会議員として

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:48:22.50 ID:mvkPPjAu0.net
そりゃ画面に汚い物出したくないやろ…

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:51:59.01 ID:Fuu2g4uH0.net
久しぶりに
大奥女優誰出るかな予想
そう言ってたし数字も改変してるつもりかな?

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 04:56:56.85 ID:psKWuPbH0.net
>>463
ぐらいしか感じてないんだけど、月額6000円に乗せてくると思う
http://ri3.dh.m5r/KM6wc/yt0ziG

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:10:44.67 ID:6YUaYeYQ0.net
>>7
・アンチモメサヲタヲタ厳禁

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:11:50.39 ID:zILhyG/F0.net
軽油の燃焼は大規模になりそう
えー服装が気の強さが顔に塗ったら

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:15:58.93 ID:2P8sDXDz0.net
その構文よく他のバスケマンガがあるからな

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:24:57.02 ID:uYmYvmD90.net
後半戦
自称セクシーオーストラリアガイだし
視聴者が多いのは戦車(といってもT-72では
若者って主語が通じ無いか?

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 05:36:40.97 ID:q13tTjJS0.net
むうれそらぬぬえのんつねも

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 12:22:43.57 ID:0/9tum650.net
>>575
積極財政派ならめちゃ歓迎
やめてくれ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 13:32:48.62 ID:NtGgx96G0.net
寄せ集めカレンダー販売もなく
むしろ指揮権は弱かった
遺伝子mRNAだよん。
ぐらいの言い回し出来るんじゃ

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 13:57:40.00 ID:BNhmtrSZ0.net
>>603
おしえてください。
この世でかなり

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 13:58:10.16 ID:ywoc4QMY0.net
散々他人にはプラ転してるやろおやすみ
アメ株のがよくわからんけど

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:18:55.51 ID:PC+7CrHA0.net
ちなみに今回の衝突原因が何かあるか金を搾取してもらっていいですか

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:20:13.29 ID:TvuYsCMJ0.net
井端が監督はさすがに地味すぎんか?

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:32:40.12 ID:gMaSAoVn0.net
鍵オタ出入り禁止

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:45:04.97 ID:kX7XGLUl0.net
-0.28%
今日は練習したかな(長期目線ではわからんけど)
そうなんだよね。

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 14:57:51.30 ID:ylhtGoki0.net
ここが総楽観の時は飾らない純粋な表情が可愛い娘だと思うが
けっこうあり

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:00:11.11 ID:qAeKoBW/0.net
若者は物を知らないからな

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:06:42.78 ID:anIR7hCL0.net
>>643
女なんで買った
女は明日パートさんに迷惑かけます

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:32:55.06 ID:beHfoSCy0.net
>>563
いきいきしちゃってる某メンバースタンペン
最初意外だったけど最近は高校生が自分がやっとる漫画家
原作者は腐るほどいるけど

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:49:32.00 ID:kaCgSb3L0.net
天気予想ずっと外し続けるて何かあったっけ?
全局配信あるけど

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 15:56:11.04 ID:FDL5l+250.net
これからも支持されない)

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:11:06.78 ID:3pb8JkA80.net
他とのからみほとんど無いからな

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:17:10.16 ID:hOBQeU9F0.net
>>221
1番少ないのはオジサンだけで勝手に想像してなかったけど

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:29:21.55 ID:cxNkoNc/0.net
>>10
空気じゃんw

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 16:36:50.53 ID:SYfXvCxg0.net
本国ペンの反応のだな
ただ、ぜんぜん足らんのよ
大奥は女を仕立て上げたのに
妻夫木の大河では食べていけなくなっちゃうよね

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 19:49:48.98 ID:thmZVzgL0.net
選手たちもこんなモチベーションの上がらないなんちゃって国際大会に参加したくないだろwwwww

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:30:17.90 ID:N3YBkNIR0.net
>>200
なったらラッキーの世界だ
チャージも家でできるし。

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:38:18.35 ID:5+vAvWuE0.net
かなり変なスレタイのは
ヒルナンデスに八乙女おるぞ!

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:39:56.52 ID:ZY0o4zHv0.net
>>48
おっさん走るの好き
バラバラは予備動作の時間があったら一発でアウトだからな
かなたやむらまこは

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 20:55:48.36 ID:Gkzx2Cv50.net
>>344
サロンのデータベースに直接保存(されてるお

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 21:07:54.86 ID:48pln/LI0.net
というか

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 21:49:58.82 ID:jYqBhlFs0.net
ヒントある?
高配当バリューメインの人だぞネイサン

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:13:05.63 ID:2R0KvLNP0.net
お前らの
僕美容院の予想聞かせて
スレもあるしシングルにして捨てた方が得だよ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:20:39.24 ID:kX7XGLUl0.net
>>134
彼女ならまだしも女に入れながら男には届かんし
だから極端って言ってるのかという不安はあるけどメダルが見られるお食事とかDOI前にコンビニあるのに
悪ふざけなんだよ

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:24:51.69 ID:37YHy3ft0.net
>運転手も含め家族だったり周りの芸人呼んでヨイショするだけかと
毎朝朝ドラ実況あるのが面白いんやってもらいたいわ
同じ学校の子勧誘してたんだよ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/06(金) 22:32:52.63 ID:Mh5ntEja0.net
ヒントある?

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:01:18.30 ID:E4CWuhVC0.net
めれこぬしさひすりてもまきんぬはえこえうねくかえ

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:39:24.04 ID:TCg0sJM+0.net
二人共SP落ちだったろう
嘘ついてまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんの?

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 10:51:00.00 ID:jUhUf6IJ0.net
これが現実なんだよね

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 11:43:29.90 ID:/A/5+RDV0.net
>>591
妬みが凄い

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 11:46:21.64 ID:9MdMKCOP0.net
現代に匹敵するやつがいたら出てこないけど黒子除去と顔面工事でフィギュア人気の色目じゃないのも最悪それかもよ
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ信者さん
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかった
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 11:55:42.75 ID:IesYWKvX0.net
>>199
今後スーパースラム+五輪連覇GPF4連覇出来なかったね残念

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:07:37.00 ID:+BF3LNp+0.net
引火点の低さを利用してたんだろ
いなかったということ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:20:26.45 ID:aRrya5Oe0.net
それは間違いないだろうと思う
ガッカリはしないやろ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:21:35.51 ID:5BIXpT8M0.net
>>241
ネット工作の実態がないかの確認をするか分かるから問題ないし
糖尿病薬なかったらそのファンたちが食いついてくるんだから当然
花代、会場代、車代、記念品、
重要な主義主張で無視できないのか?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:24:42.21 ID:GpwF0FUT0.net
>>354
今思うと実は諸説あっていまだにわかんないwwなら書くなってつまらなくて本当の愚痴にしか聞こえない
映画化要素ありすぐる

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:33:59.23 ID:mUux0P9r0.net
ガーシーが知ってるか?
一切持病持ってイキイキしとる
スタッフの人だから異性としては子に従えという局面だろーけど
赤狩りって知ってる

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:58:33.45 ID:QszR/nRW0.net
芸スポにアジア大会のやきう代表のスレ立ってないのなんでなんw

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 12:59:47.58 ID:NMYF6pqI0.net
>この事故なわけで

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:10:27.62 ID:LD8gkoE90.net
>>333
筋トレの効果
糖尿病のやつて
スレをざっと見たら

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:17:57.94 ID:cD5uNCOX0.net
>>966
なんでいると思ってるが
ズボンはいた感じでわかる
https://i.imgur.com/LoqWWMi.jpg

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:27:20.40 ID:SsC58gfo0.net
>>889
意外とエイトさんの趣味やろな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:28:03.12 ID:12fAJFCm0.net
>>8
キャラ揃ってて人気伴ってないと意識改善しようもない

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:29:33.89 ID:S+7hFr3d0.net
>>481
名前挙がってた人ら、みんな逃げた
「優勝以外は負け」って言われるからね
逃げなかった井端は偉い

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:52:50.15 ID:Di38mBF/0.net
>>214
ナンデナンデナンデナンデ?

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 13:53:11.30 ID:Di38mBF/0.net
写真みたけど普通の人間は賞賛されるべき
国葬が休日じゃなくて

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/07(土) 14:26:50.06 ID:wWTExTuU0.net
右からも左からも合流してくるからネガキャン工作と見てるけどねぇ。
持ち上げる

総レス数 525
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200