2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴率】二宮和也&大沢たかお&中谷美紀トリプル主演 フジ月9「ONE DAY」初回視聴率7・8% [Ailuropoda melanoleuca★]

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:06:00.76 ID:DTMPv+sA0.net
最後まで生き残れると言われた二宮がこの有様
ジャニタレは完全に世間から避けられてる
新会社になってももうダメだな

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:20:01.27 ID:6EaakekT0.net
地方のテレビ局が横浜って...
ほとんど東京やん
いい加減関東以外を舞台にしろ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:29:25.56 ID:T+1LfquV0.net
正直つまらん
バカリズムか三谷幸喜みたい
1回あたりONE DAYのオムニバスならいいけど

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:31:13.83 ID:5GI9lX2X0.net
今年のクリスマス(12月25日)は月曜だけれど・・
最終回はこの日になるのかな?

多分、初回の冒頭で二宮と中谷が向かい合っていたシーンが
物語のエピローグになるんだろう。

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:35:22.31 ID:0INFSGOB0.net
>>4
というか、いつもこけてる
枠に助けられただけ、日9

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:37:08.32 ID:0INFSGOB0.net
>>397
ニノはもともと過大評価だからな
ゴールデンにきたミタゾノは面白かったよ

ニノは映画俳優やってたほうがボロが出ないかも
もうそもそもファン離れてたのかな?結婚で

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:39:57.18 ID:DkTOSOZo0.net
ひっくw

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:40:00.46 ID:0OWTQnHf0.net
【速報】玉ちゃん体調不良

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:40:44.74 ID:6o4AVCJ+0.net
二宮を名俳優みたいな扱いするの違和感
あの子下手じゃない?

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:46:03.25 ID:n2EQsRgo0.net
一日の出来事だって予備知識があって見たもんで冒頭の別れの場面も同じ日だと勘違いしてた
あれ2018年で5年前なんだな

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:50:11.80 ID:kM/u08Eg0.net
ニノだけいらん

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 00:57:23.29 ID:0OWTQnHf0.net
戻りたいな、まだ元気で若くて恋愛出来て趣味もガンガン楽しめたあの頃に。

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:05:01.72 ID:71/2fhVS0.net
もうドラマって一桁が基本になったんだな
むしろNHKの朝ドラがいまだに二桁取る方が異常

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:06:15.82 ID:IWjMJBRz0.net
あれはちょっと……耐えられないわ見続けるのが苦痛過ぎた
コミカルタッチも混ざってるのが本当に時代錯誤
中谷美紀の演技も古い

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:08:56.94 ID:tRzFm99I0.net
大沢たかおのパートがつまんなくて時間の無駄に感じたから20分で切った

制作陣クソ無能だわ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:09:25.70 ID:E4G1twsd0.net
未だにジャニーズが出てるドラマ見れる奴
ってどんな神経してるの?

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:15:27.43 ID:61jA4Slp0.net
これジャニーさんのケツアナ確定する前に決定してたんだろうね
現状ではジャニタレが沈黙の艦隊で話題の大沢を従えるのは
ちょい違和感があるな

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:15:33.23 ID:blsKVqNV0.net
>>399
1日の出来事をワンクールでドラマにするなら、演技の練習や撮影に充分時間がさける職業俳優でかためないとダメよ

ジャニーズはスケジュールの都合で、ほとんど撮ら直しがないの

朝の報道番組で、ジャニーズはほとんど撮りなおしがないそうですねときかれた風間くんが、僕らは歌やダンスとで練習してるから、お芝居でもなにかリズムでできちゃうんですよねって答えてた

うぬぼれすぎだわ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:17:08.79 ID:IKoAnNI10.net
ジャニーズ離れの最中に大沢たかおと中谷美紀という一昔の俳優を今さら主演って
誰が見るんだ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:21:19.20 ID:71/2fhVS0.net
同じ月9のsilentが大ヒットっつっても結局本放送は一桁止まりだし
時代が違うし見逃し放送と主題歌大ヒット言っても
テレビ黄金期と比べたら著しい影響力の低下は否定しようもないので

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:24:41.26 ID:2jrQ54Bl0.net
>>308
嵐全員そのレベルで嫌い
それでゼロも見てなかったけど、ジャニ問題で櫻井見たら凄い老けてて風船みたいに顔が脹らんでてびっくりしたw

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:26:49.28 ID:r4I/i7DR0.net
真夏のシンデレラは知名度がそこまででもない若手が結構多かったけど、
こっちはそこそこ知名度の高い俳優使いまくって大コケしそうな気がする
場面転換多すぎるし、シェフパートのやつらの演技がわざとらし過ぎるし、そもそもつまらないっていうね

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:28:19.26 ID:sZ01KKjB0.net
主演の平均年齢高くて視聴率は低い地獄のようなドラマだな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:29:53.55 ID:mhmfL5+K0.net
>>51
最後までみたけどつまんなかった
キャストは豪華なのにね

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:35:31.33 ID:FyrpSZes0.net
つまらなかったね

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:37:15.03 ID:ONvngtel0.net
二宮は不要だけど
他の若手が主演だとしてもそんな面白くなさそうだな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 01:45:57.84 ID:lVOeQhSA0.net
既婚ジャニーズにはジャニヲタも興味がない
しょせんアイドルなんて疑似恋愛の対象

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:00:25.34 ID:Vl7LBNjh0.net
スポンサーは降りてないの?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:06:22.82 ID:T+1LfquV0.net
>>416
silentは月九じゃねー
木曜だ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:08:14.73 ID:UMd1ctFp0.net
これだけのキャスティングするなら相当前からスケジュール押さえて準備してたドラマなんだろう
二宮起用自体が役柄的にもおかしいってばおかしいが
恐らくジャニ騒動の方が後だったのでは?

民放各局ともドラマに限らず芸能プロダクションとはなぁなぁ連携な仲で
特に秋元・吉本・ジャニ・韓流あたりは「枠」を持ってると聞く
今後ジャニ枠は消滅に向かうだろ

二宮主演の連ドラなんかこれが最期かも知れんよ?
噛み締めて視聴しなくてはwww

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:10:04.22 ID:fcKxIp4a0.net
完パケしてんじゃね?
ジャニの騒ぎって終わって無いじゃん
ジャニタレ起用はこの先まだまだ風当たりが強くなることも予想される
まさか無駄になるなら思い切って今の内に流しちまえみたいなさ
だっておかしいじゃん
この騒動の最中にあえて二宮主演でドラマってさw

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:12:05.01 ID:T0JAWhYb0.net
良いワインに二宮を一滴加えるだけで、それはもう汚水になってしまう

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:20:41.26 ID:reJuchpl0.net
ジャニが出てるドラマは見ないという運動を展開してる理由は
自分の場合は視聴率に影響すると分かっているからです

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:20:42.57 ID:reJuchpl0.net
ジャニが出てるドラマは見ないという運動を展開してる理由は
自分の場合は視聴率に影響すると分かっているからです

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:21:02.40 ID:vGBEK3kD0.net
高齢化やね

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:22:32.22 ID:oqX/fpV10.net
大沢たかお、中谷美紀、江口洋介、佐藤浩市、中川大志、(二宮)
と結構俳優自体は豪華なのに脚本が微妙で演出も古臭い感じで、台無しになって見ていられなかった
視聴率も案の定低いし、コスパ悪いな

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:34:25.09 ID:wbresMJa0.net
仁やっとけって

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:37:25.96 ID:wI5olnbg0.net
二宮主演でこんだけ豪華キャスト集めて初回7%はきっついなw
一応見たけど普通に面白くなかった

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:40:05.52 ID:w1Fm8u/P0.net
逃亡者役を女にして綾瀬はるかを当てとけばJIN三役が揃ったのにねw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:40:48.48 ID:76oRJaZK0.net
とにかくBGMがうざすぎる
演出が古い

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:44:26.95 ID:FbbM0uKm0.net
このキャストでこの数字は大爆死だな
これジャニーズ騒動も関係してるかな?
ジャニタレに嫌悪感持つ人も増えてるしな
まぁ何より内容がつまらんのもあるけど、初回から低いのはそもそも見たくない人が多い

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:46:02.29 ID:3Uv/rEyr0.net
前作の面子のショボい作品でも5%取れたのに
二宮、中谷美紀、大沢たかお、佐藤浩市で
7..8とか、ヤバすぎる。

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:47:01.52 ID:wI5olnbg0.net
設定は面白かった
クリスマスの短期間を1クールかけてやるんだろ
ただ佐藤浩市、江口ときて中川大志出てきてウンザリして切った

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:47:20.26 ID:FbbM0uKm0.net
トリプル主演って銘打ってるけどクレジット的には二宮が主演だから二宮の責任だな
シリアスな役は似合わんし、あの役なら大沢たかおが主演の方が良かった

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:47:45.98 ID:pSj6ow/c0.net
大沢ってあんな声だったかw

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:51:07.27 ID:FbbM0uKm0.net
>>397
嵐自体がゴリ押しの持ち上げだし、ジャニーズ騒動でメッキも剥がれたよ
目が覚めた人が多いんだろうな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 02:58:13.93 ID:fPN+hDGZ0.net
間延びしてつまらんかった

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:04:16.87 ID:jD/tXr4H0.net
>>432
場面や登場人物が目まぐるしく変わって感情移入する間もないし
目立った見せ場もないから、悪い意味で淡々と話が進むだけの1話だった

登場人物の名前が読みにくい珍名ばかりで頭に残りにくい

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:12:05.35 ID:w1Fm8u/P0.net
実際には居そうも無いような珍名を付けるのが最近のドラマの傾向らしいよ
悪役名前とか学校でのイジメを扱ったドラマなんかは特に気を使うらしい

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:27:00.64 ID:7p4A3YyB0.net
>>432
VIVANTみたいなドラマ作れるメンツなのに視聴率があれの半分程度
フジテレビはいつ死亡届けを出すつもりだ
死んでることに気付け

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:30:28.28 ID:o3/v48tI0.net
>>4
ジャニ事件があったからトリプル主演にしたのはマジなのかな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:33:19.33 ID:dXGI6X1K0.net
7.8%wwww

無名のデブが食レポしてるだけよか視聴率悪い
打ち切れよ
アホなのか

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:37:32.43 ID:e35xb7jb0.net
製作費の無駄使いw
2人くらいクビにしろよ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:38:37.01 ID:kRKFz+F00.net
ネズミ男(40)

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:48:22.51 ID:ZjWxini30.net
二宮がいなかったら二桁は取れただろう。

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:49:04.79 ID:IObkjvsR0.net
あれ?ジャニーズってテレビ出ていいんだっけ?(白々)

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:49:52.93 ID:Fv50sktq0.net
視聴率が良ければ、ヒロイン役が良い、共演者が良い、脚本が良い
視聴率が悪ければ、ジャニタレの〇〇が悪い、ジャニタレの〇〇が気持ち悪い、ジャニタレの〇〇がドラマに出てきたのが悪い

今までとは逆、これからはこう言っておけばOK

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:50:35.49 ID:uWxqFpUJ0.net
中谷をわざわざ使う意味は?
まったくわからない

ドイツやフランスアメリカ暮らしで
仕事のときだけ日本に帰国
いいご身分ですね

そこまで需要あります?

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 03:55:16.52 ID:iUa9pcwn0.net
ジャニタレありきのドラマというかテレビ番組制作からいい加減卒業しないと。いつまで毒まんじゅう食べんのか

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:20:05.41 ID:gbQ1QO7n0.net
VIVANTって無駄に金かけただけで内容は日曜劇場のテンプレでしかなくて最悪だったのに
あんなもん持ち上げる奴は内容なんてどうでも良いんだろうな
このドラマも見れたもんじゃないが

視聴者レベルに寄せた結果糞ドラマだらけになったのか
糞ドラマだらけだから視聴者レベルがどんどん落ちてくのか

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:22:35.86 ID:VgguCvSV0.net
もうオワコンドラマとか見るの止めよう

チョンが支配してるマスコミと芸能界全体を滅ぼさないと意味ない

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:44:16.80 ID:3tqjYGYz0.net
>>28
大沢たかお

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 04:48:13.80 ID:7p4A3YyB0.net
テレビ番組は視聴率が全て
内容はどうでもいい 視聴率が取れればな
逃げ恥なんてのも内容しょーもなくても(謎の)話題性の高視聴率で勝ち逃げ
このフジドラマはとりあえずコスパ最悪で初回は爆死
VIVANTみたいにこれから上がっていけばいいねぇ 笑

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 05:17:19.95 ID:yafDo0lJ0.net
>>1
二宮居なければ9.5%ぐらいは行けたのになぁ
まあ内容つまらないから2回目以降は右肩下がりだろうけど

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 06:08:40.34 ID:O962Mj2F0.net
ぽかぽかに出てるの観たけど、気のせいか観客の反応が悪かった

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 06:15:11.61 ID:HtvX0UJZ0.net
>>9
30分後には裏番組を見ていたのでしょうか?情報求むっ!!

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 06:39:23.56 ID:dH2TKn/80.net
本当に一度も面白くなかったんだよコレ
特にレストランパートの役者がみんなコメディヘタクソすぎる

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 06:47:02.09 ID:pqUk4aKZ0.net
このチビなねずみ男がなぜもてはやされてたのか謎

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 06:59:55.13 ID:JnOTaPli0.net
視聴率一桁だったsilentみたいに、動画の再生数とか
放送後のSNSで大人気とかやらないの?

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 07:01:00.21 ID:8VJWDHsc0.net
このドラマは
面白かった

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 07:18:39.30 ID:AcG4jVFD0.net
これと言いVIVANTと言いおじゃま虫感が強いな

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 07:29:25.57 ID:CtmVWcyg0.net
>>462
なんでか分からんが
これムカつくんだわ
なんでだろ

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 07:33:25.48 ID:mKkBtd/U0.net
二宮出てるから見ない

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:32:01.35 ID:BEtQLT7O0.net
教場0や真夏のシンデレラに比べると、話の辻褄は合っているし、登場人物の正気を疑うような言動もないから安心して見れた

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:41:47.79 ID:8karlMGf0.net
佐藤浩市だけ見ようと思ってたけど忘れててわ
テレビ見る事を忘れてる

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:42:16.33 ID:dVbDCVKg0.net
Vivianは流石に見たけど、tverでチェックしようとも思わん。二ノ宮居なかったら一応チェックはするかな

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:45:36.24 ID:qR9rllJM0.net
有名俳優をたくさん使って爆死に見えるけど拘束時間も三分の1くらいになるからそこまで赤字でもないのかな?

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:20:36.32 ID:sVdk2r0j0.net
>>432
そのなかでファン多いのなんて二宮しかいないからなあ
あとの役者はたいしてファンいないし
そうなると結局題材と脚本自体が優れてないと数字取れるわけないんだよなあ

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:26:11.06 ID:Sl9tDYKW0.net
ジャニタレいると視聴率落ちるよそりゃ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:29:10.62 ID:hn8femYZ0.net
いつまで 肛門性交事務所のタレント 使うんですかね

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:35:24.05 ID:kTi4RB+e0.net
>>317
異論無し

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:36:29.33 ID:18eZn+Xf0.net
王様のレストラン再放送しておけばいい
大沢たかおが頑張ってコメディタッチな演技してるのが痛い

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:54:11.01 ID:/5c2rbig0.net
>>470
でもその代わり終始退屈で引きが無いんだよなワンデイ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:59:00.92 ID:JHmt/gr/0.net
退屈なVIVANTの第一話を耐えた者だけが味わう愉しさがこのドラマにはあるのかな

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:02:33.25 ID:XFxGtrgt0.net
3つのエピソードが繋がる最終回は「そうだったのか」という爽快感あるとしても、その前まで関連性不明ってことだからな
そりゃあみんな途中で脱落する
この構成やっていいのは映画かSPドラマまで
連ドラは不向き

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:32:59.71 ID:j8Y0UVvD0.net
話がグダグダでキャストもふた昔前のジジババ
つまらないのでしゃべくりに変えたら
槍投げの選手が最高に明るくて良かったわ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:15:45.48 ID:TZRcEDtd0.net
唐突に場面変わりすぎて意味分からなかった

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:16:41.88 ID:TZRcEDtd0.net
>>36
たいしたやつ出てねえw

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:18:11.77 ID:pSj6ow/c0.net
分かりやすそうで地味に分かりにくいw
5年前のイブの話かと思ったら現在かよ

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:27:58.40 ID:0INFSGOB0.net
まさかのミタゾノの方が上とはww
あんなB級がっ!ww

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:36:21.15 ID:pYE6SQ/Y0.net
あー ミタゾノ初回って昨夜だったのか
綺麗に忘れてたw
どうせTverにあるかな

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:41:08.76 ID:3tqjYGYz0.net
>>481
初回に貼った伏線 なんて最終回ではもうみんな忘れてるよね

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:43:39.28 ID:FsjrUyhN0.net
>>480
ビヴァンの初回は壮大な舞台で、半沢直樹調の「会社の生トラブル巻き込まれ型」だから取っ付きやすい感じだったたけどね
むしろ2話で同じこと繰り返されたほうが萎えた

今回のは3人のザッピングなんだろうけど伏線とかも覚えにくいし難しい感じ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:45:24.47 ID:1LguxyZ30.net
>>485
そういやオープニングは2018年だったか
5年前に同じ場所にみんな揃ってたのね

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:50:20.34 ID:bq4v+Pyt0.net
凝った仕掛けやろうとしてグダグダになって
しょーもな!で終わるのほぼ確定やん

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:00:44.32 ID:pSj6ow/c0.net
オープニングのイブの場所にいた3人のそれぞれ向かい合ってた相手も全然別の人なのに、一見3人が顔合わせてるように見せてるのもミスリード的演出なのか何なのか…
分かりにくいw

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:25:35.53 ID:XFxGtrgt0.net
>>488
それもあるね
だから思い出してもらうために最終回はこれまでの伏線フラッシュ大会になるだろう
結果的には最終回だけみれば中身は全部わかるだけのドラマ
初回からラス前までは消化試合

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:20:12.66 ID:j46c3ADo0.net
こんなん誰が見たいねん

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:27:58.70 ID:bzFf1jPZ0.net
ネズミおじさんオワタ\(^o^)/

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:28:41.52 ID:NMaBOxlD0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
https://dfgyui.hirschauer.org/meiyi/20pzwy.html

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:37:37.83 ID:tixYJvgW0.net
ちびおっさんイラネ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:47:05.33 ID:7XiLrIsa0.net
市村正親の息子・市村優汰、顔が完全に『篠原涼子』だと話題「超カッコいい」「篠原涼子そっくりでビックリ」
https://hsgtu.piechowski.net/1011z/20pzwy.html

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:21:43.97 ID:klPLrpht0.net
大沢さらが脇役で二宮が主役は可笑しい

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:50:33.63 ID:HtvX0UJZ0.net
>>469
裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:51:03.58 ID:HtvX0UJZ0.net
>>13
それによって、裏番組を見るのでしょうか?情報求むっ!!

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:57:01.89 ID:7HVIZS700.net
二宮いなきゃ見るのに

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:15:31.76 ID:twmv+sNE0.net
ニノだけイラネ

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:52:35.86 ID:ROJYsOOs0.net
>>432
どこが豪華なんだよw
日本のドラマで豪華なキャストなんかいないよ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:08:23.83 ID:xAomAXhO0.net
主役だけアウト

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:58:24.45 ID:eXYqKRft0.net
家政夫のミタゾノより悪いってww

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 20:01:37.83 ID:Ni/+4RPS0.net
二宮綾子

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 23:25:34.71 ID:7dcouFJP0.net
真夏のシンデレラの方がコスパいいな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 06:12:33.36 ID:1jjfD3nM0.net
ジャニで役者やってる連中て割りとうまい方ていわれる連中でも貫禄が全然ないんだよな
いわゆる大人の渋さを出せるのが誰もおらん

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 06:19:43.62 ID:olNOQTKt0.net
>>14
ジャニーズに関係ない時代でしょうか?情報求むっ!!

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:02:47.62 ID:pID3b19o0.net
【朗報】金ロー「葬送のフリーレン」、視聴率6.8%と判明!!
https://chomanga.org/archives/320802.html

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:31:28.78 ID:r6VizsgZ0.net
楽しみにしていたけど何かごちゃごちゃしてて無理だった…

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:48:22.01 ID:olNOQTKt0.net
>>511
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:49:40.10 ID:olNOQTKt0.net
>>19
昔に比べて裏番組強いのでしょうか?情報求むっ!!

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:49:48.73 ID:zfcsrPOB0.net
ちょっと見てられなくて途中で変えちゃったけど面白かったの?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:16:29.57 ID:eo0Rf2zK0.net
店開ける開けられないってやりとり何回するんだ
同じようなやりとりがしつこくてテンポ悪い

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:22:21.55 ID:SR7Bi8qo0.net
もう打ち切りでいいよ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:23:38.87 ID:zrsU6zil0.net
まぁ見たいって思う人間ではないわなw

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:24:21.95 ID:fuhJnmyC0.net
ダメだこりゃ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:32:17.48 ID:6RkrsWQK0.net
チビとババアか

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:32:38.84 ID:Uyr88wXe0.net
日テレは二桁なのか

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:50:03.45 ID:v+qZhFAo0.net
コイツが月9……

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:47:00.46 ID:Yp7QMwPj0.net
爆死の上はないんか?
それに匹敵するだろ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 11:10:50.54 ID:Ej7rEPWB0.net
兵隊役とかがお似合い

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:18:35.32 ID:BWV9qesp0.net
>>411
レストランパートの劇団小芝居感が寒すぎたな
大沢たかおと中谷美紀でグランメゾン東京みたいなやつを見たかった

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:24:44.31 ID:Ivqz1kVA0.net
24時間の出来事を描くドラマって言われたら否応無くキーファーの「24」みたいな物を想像・期待する
ましてやいきなり射殺体が出て来たり、当然そういう方面の話なのかと

なんか違うんだもん
緊張感もスピード感もまるで無いのは致命的
豪華キャストが勿体無い
高級食材を金で集めてろくな味付けもせず強引に詰め込んだヘタクソな幕の内弁当みたい

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:33:57.12 ID:o0rwu5aY0.net
イラネ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:10:58.08 ID:l9qhIUBv0.net
あらすじ読んだ感じ大沢と二宮の役を逆にした方が良かったんでは

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:17:39.47 ID:yqvfCif/0.net
レストランパートが間延びしててテンポ悪くしてる
大沢と二宮を入れ替えたらレストランパートもっとイラネになるだけだと思う
そもそもの脚本と構成が良くない
見てればわかってくるように撮ってるとは思うけど初回の掴みとしては失敗だろ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:21:58.93 ID:3QYyb2nt0.net
二宮じゃ無かったら絶対見てた

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:29:00.76 ID:tSByW3fi0.net
途中脱落が多そうに感じたから、最後まで見た人は6%くらいだったりして

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:48:02.67 ID:Fi+oI/uv0.net
マジかやw

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:36:47.39 ID:d50E/ANQ0.net
ひっく
あんな番宣しまくった入魂の月9が

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 16:33:13.06 ID:iy5rQzoR0.net
二宮、顔が伸びてきて江口のり子そっくりになってきたな 
ビバンの初登場は江口かと思ったくらい

顔だけ伸びて身長はまんまだから余計にチンチクリンぶりが加速、悲惨なことに

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:14:49.27 ID:vWg7spEA0.net
腰痛持ちのマグロのネズミおじさん

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:13:23.29 ID:IZlKnRF50.net
二宮じゃなくマトモな俳優使ってりゃ見るのに

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:14:14.22 ID:JwM+1p2i0.net
激しく同意

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:15:23.25 ID:vqKZHd7I0.net
>>534
二宮の場合は低身長よりもあの貧相すぎる体格が問題だと思う
未発達な中学生みたいな体じゃ何を演じても説得力がまるでない

ジャニー喜多川の件に関係なく二宮なんかキャスティングしてもジャニオタ以外誰も喜ばないのに
貧相だわ下手だわ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:17:22.48 ID:VEC2gSAT0.net
> 二宮、大沢、中谷を始め、中川大志、松本若菜、中村アン、江口洋介、佐藤浩市ら豪華俳優陣が出演する。

いやマジでこれ二宮が足引っ張ってるだろ
もったいなさすぎる・・・

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:18:08.05 ID:VEC2gSAT0.net
ビバンもなぁ、二宮じゃなくもっとマシな役者使ってりゃさあ・・・

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:20:08.81 ID:dxurLJcB0.net
もういい加減に二宮和也と風間俊介を過大評価するのやめてくれ
あんなヘタクソ見たかねえって

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:24:12.63 ID:7TXBizXd0.net
>>71
腐ってもキムタクだな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:26:30.61 ID:laMqzFCy0.net
二宮出てなければ見たかな
ジャニ主演のドラマは一切見ない

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 19:21:41.30 ID:vsAdIlCm0.net
身長低い人はロングコート似合わないな
二宮の衣装もうちよっと考えてやれ

545 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 19:42:05.05 ID:SdE8qXA+0.net
>>7
フジテレビだからっていうのもあるやろ
フジはセンスがいちいち古いんだよ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 20:50:19.47 ID:olNOQTKt0.net
>>543
当然、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

547 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 20:52:26.20 ID:olNOQTKt0.net
>>26
どれも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

548 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 06:36:05.13 ID:li3MUhIt0.net
>>36
城下町総選挙にも負けていたのでしょうか?情報求むっ!!

549 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 07:24:01.79 ID:Sc5tUkTf0.net
吉岡里帆のドラマの方が100万倍面白かった

550 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 07:33:58.03 ID:/XGUGA4L0.net
脇役の隅々まで豪華
本当はもっとプロモーションしてもいいのに
各プロダクションはジャニーズに怒ってんだろうな

551 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 09:29:36.24 ID:pUToO6gU0.net
オワコンねずみおじさん

552 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:51:32.60 ID:5feOj9vn0.net
相変わらずヒョロヒョロの中学生みたいな見た目だから、年齢相応の役柄を演じられないよね

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:57:46.91 ID:0TTD20Im0.net
学徒兵役だけやってればいいのに

554 : :2023/10/13(金) 19:40:56.66 ID:li3MUhIt0.net
>>48
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

555 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 19:54:51.59 ID:Tvk0TD2N0.net
二ノ宮って人どのへんに需要あんの?
ジャニヲタしか見てないだろ

総レス数 555
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200