2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】オダギリジョー「僕らは映画に“夢”を見た最後の世代でしょうね…」“日本映画凋落の真相” [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/10/10(火) 11:48:59.79 ID:xjJ9yR129.net
なぜ日本映画は多様性を失ってしまったのか? ネット配信やSNSに押されメディアの天辺から転落してしまったのか? 最新出演映画『月』の公開を10月13日に控えたオダギリジョー(47)に、20年以上歩み続けた映画界の現状を尋ねた。(中略)

なぜ日本映画は凋落してしまったのだろうか?
――過去のインタビューで、『ゆれる』(2006)の直後にすでに日本映画が凋落する兆しを感じていたとおっしゃっていました。でも2006年は日本映画の興行シェアが21年ぶりに海外映画を上回り、活況を呈していた時期だったんですね。それなのにオダギリさんは、状況が悪化しているように感じていた、と。

オダギリ たぶんその状況を冷静に捉えていたからこそ、本当に微妙な変化を感じていたんでしょうね。でもかつてのバブルと同じように、その時期の日本映画に携わっていた人なら、みんなどこかで感じていたことだと思います。「なにかがおかしい」って。
その辺からずっと続いてますよね、悪い状況が。いまでも「日本映画はどうなりますか?」とインタビューで聞かれたりするんですけど、それは僕ではなく日本映画の中心にいる人たちに聞いてもらいたいです(苦笑)。

 幸いにして、いまは自分の作りたいものを作っていいと言ってもらえるような状況があるので、僕はもう自分の作るもので勝負するしかないと思っています。日本映画の現状がどうであれ、自分の作りたいものを貫きたい。そんな気持ちですね。

――一時期は海外作品に目を向けた時もありましたが、その一方で現在も日本映画に継続的に出演されているのは、なんだかんだ言いつつ日本映画を見捨てていない、ということじゃないですか?

オダギリジョーの気になる答えは…?

オダギリ いやいや、どうなんですかね(苦笑)。「映画」というものに夢を見ていた世代は、きっと僕らが最後なんでしょうね。若い世代は映画に期待なんかしていないでしょう? 映画に夢を見ていないはずですよ。いろいろなメディアがあって、いろいろな環境でいろいろな情報を得られるこの時代に。それこそ映画を早送りで観たりするわけですから。

 僕らは映画に対して敬意や愛情を抱いてきたけど、もうそういう時代ではないんじゃないですか。映画にこだわりを持って、映画にしか出ないという俳優はおそらく二度と現れないでしょう。映画に対する人々の気持ちが大きく変わってしまったんです。僕もいまは映画を中心にして仕事をしていきたいという気持ちはありません。以前は映画にしか出たくないという考えでしたけど、いまはむしろ映画がひとつのアウトプットとして試されているタイミングなんじゃないでしょうか。

全文はソースで
https://bunshun.jp/articles/-/66305

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:29:48.25 ID:mmDBIM5c0.net
90~00年代辺りに泣ける映画が見たければイタリア映画を見ようみたいな風潮あったやん
歴史的に見ればフェリーニ、ヴィスコンティ、ロッセリーニ、レオーネ、アントニオーニ、デシーカ、ベルトルッチ、パゾリーニ等を輩出したかつての映画大国やぞ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:31:22.90 ID:mmDBIM5c0.net
単館系なら今も面白い映画あると思うけどな
流行らないけどね…

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:32:57.26 ID:psfwgVil0.net
>>70
普段政治に逆らう俺等カッケーしてる連中が
政治持ち出しちゃったよ

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:33:17.94 ID:i4AjTg6m0.net
>>402
パゾリーニは泣けへんやろw
イタリアは昔や
洋服は世界一だけど映画はな
フランスのデプレシャン、オゾン、クラピッシュとくらべるシネアストおらん

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:33:42.51 ID:kO0gwV530.net
>>352
ジャッキー・チェンのお子様人気は凄まじかったぞ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:33:42.83 ID:cupPnsvu0.net
監督がウンコなんじゃね

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:36:26.84 ID:EMo7ran50.net
てかそもそも邦画で面白いのなんてほとんどないじゃん

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:36:52.25 ID:rY8qpUZ10.net
>>370
いや以前はそうだったんだけど今は80年代の映画や音楽がリバイバルして評価すごく高くなってんのよ
ストレンジャーシングスみたいなドラマが人気あるのも80年代風だから

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:36:57.04 ID:kO0gwV530.net
>>405
パゾリーニは山椒大夫やビルマの竪琴を観てボロ泣きするセンチメンタリストだったんだぜ!

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:37:27.34 ID:i4AjTg6m0.net
>>407
テレビドラマから映画化の安直な流れ
やめましょう

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:38:17.42 ID:ZlKezHfe0.net
>>407
映画は監督だけで作るもんじゃない
集団作業だからスタッフ1人1人の力量がとても重要

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:38:54.29 ID:i4AjTg6m0.net
>>410
ソドムの市が思い浮かぶぜw

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:40:19.03 ID:iEOLfnXr0.net
>>408
そりゃお前が知らんだけ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:40:55.93 ID:EgZ+/Jdv0.net
実写邦画は

 ・貧乏臭い
 ・辛気臭い
 ・つまらない
 ・鬱陶しい
 ・バカバカしい

の5重苦。見る気にはならないわ。

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:41:26.05 ID:i4AjTg6m0.net
>>403
めちゃくちゃ、おもしろいわ
映画好きで良かった
しあわせ!
『ニューシネマパラダイス』、『アメリ』のような作品が出てくると良いよね

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:42:27.77 ID:kO0gwV530.net
津川雅彦の有名な「左翼が映画をダメにした」発言はあくまでエンタメ映画に思想混ぜんなって内容でもっと言えばピンポイントの山田洋次批判
実は左翼映画自体を全否定してるわけではなかったんだよね
同じインタビューの中で大島渚を称賛してるくらいだ
あとテレビドラマ出身の監督では2時間ある映画のドラマ構成が出来ないと批判してテルマエロマエをボロカスに言ってた

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:43:35.50 ID:A1yJFdGr0.net
監督にも役者にも言えるけどスイーツ映画とか撮ってどうするんだとは思うかな
自分の価値を下げてるだけな気がするけど

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:44:08.88 ID:i4AjTg6m0.net
>>401
カサヴェテスに触発されて映画を撮りまくらんといかんよね
シネアストの才能がなければ、勝新太郎のように裏方まわり

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:44:25.40 ID:8BhzIW6U0.net
奇跡の丘なら泣く奴もいそうだけどな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:45:14.57 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>398
本当にそう思う。ゆっくりやずんだもんがやる解説動画は、金を払ってでも見たいレベルのが多い。
youtubeの動画はいいのが多い。自分の趣味に合わせて見れるのも都合がいいし。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:45:32.34 ID:RkgZn7ZS0.net
言うてハリウッドも、ひたすらアクションだけやってるような映画とか多いからな
アメコミ系とか興行収入はすさまじいけど、ストーリーは単純を通り越してほとんどないってレベルだし
CGのコスト下がってきたし、日本もド派手なヤクザアクション映画とか作ったらどうなんや

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:45:32.49 ID:K65UUnMm0.net
テレビ局主導の劇場版が下火になったことはいいことか
ただテレビの力が弱まったからなんだけどさ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:45:41.59 ID:i4AjTg6m0.net
>>417
大島渚暗いぞw

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:46:35.47 ID:8BhzIW6U0.net
勝新は才能あったと思う
映画じゃないけどテレビ版座頭市物語の勝新監督回は名作揃い

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:48:23.13 ID:n5Wys9/H0.net
東京物語?
親が買ったDVDが実家にあるんで、暇なとき観ようとするが何回見ても序盤で挫折してしまう、30分が限界
どんな話かも概要さえ分からないまま、役者達のたっぷりした演技で淡々と日常を映し続けるとか、つまらなすぎて俺の根気が限界になる
名作と言われるから最後まで観たら面白いんだろうけど、あれを面白くなるまで観れるなんて、昔の人は根気あったんだなぁ
案外、映画の凋落は制作側の問題ではなく日本の文化レベルが下がって俺みたいに映画の本質を理解できない人が増えたからかもしれんぞ

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:48:25.80 ID:8BhzIW6U0.net
>>424
ヘンテコなコメディ映画も撮ってる

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:48:46.57 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>420
『奇跡の山』の事かな。犬が出て来るヤツ。犬や猫を使った動物映画は毎年の様に作られてたけど、どれも
あまりヒットしなくて、最近は作られなくなったな。

大体、『映画に夢』って意味が分からん。面白い映画を作ってくれよ。実写邦画はどれもゴミなんだから。

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:49:44.38 ID:i4AjTg6m0.net
>>425
テレビだけど木枯らし紋次郎の完成度は高い

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:50:44.74 ID:oe5iBkR30.net
人気漫画を映画化するのやめよ。
ラストのバトルシーンとかマヂワンパターンで最初から見る気しない。

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:51:35.68 ID:HocFZwvW0.net
>>428
奇跡の丘はキリストの生涯を描いた昔のイタリア映画

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:51:56.48 ID:07RtOjDy0.net
凋落してるか?
最近ハリウッドは巨匠以外つまらなくて日本映画ばかり観てるわ

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:52:13.90 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>426
ただの貧乏臭い映画だからな。オレの親父は40年くらい前に鶴瓶と新野新っていう放送作家が主催した
『二十四の瞳を見る会』ってのに行ったんだけど、余りに時代に合わない内容だったので、場内は
爆笑の渦になったらしい。唯一ビックリしたのは、大石先生の主人役が天本英世だった事みたい。

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:53:15.35 ID:i4AjTg6m0.net
>>427
オラが死んじまったぞの?
誰もが知る三人の巨匠よりも増村保造が好きだ
あのアントニーオーニも増村が好きだと言っていた
増村保造と若尾文子のコンビが邦画の最高到達点

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:53:31.31 ID:3X3/3b3F0.net
企画の通りやすいマンガ原作&アイドル起用でゴミ量産してきた報いだろ。
優秀な人材はアニメの方へ行ってしまったよ。
せめてお得意の暗い画面とボソボソ喋りがハマる原作と出演者を選べよ。

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:54:05.77 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>431
そんなのがあるんだ。ごめんなさい。キリストの映画だと『パッション』は面白かったな。

>>432
日本映画みたいなクソで喜んでるのかww

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:55:10.00 ID:PO2PiXFk0.net
改新なく偉ぶる伝統芸と化し、国民もテレビの続きを欲した

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:55:13.55 ID:i4AjTg6m0.net
>>426
心配すんな
最後まで観てもおもろない
あれは原節子で成立している映画

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:55:43.50 ID:RkgZn7ZS0.net
>>432
俺は映画に教養とか全く求めないタイプの人間ではあるんだけど
それはそれとして、最近のアメコミ系の中身のなさはしんどいわ……

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:56:35.51 ID:mC93gKQw0.net
今はほとんどの劇場が入れ替え制になってしまって、映画館に入り浸ってはカット割や演技や音楽や衣装やらと格闘する時間など無いんだろうな。

20歳の頃にそういう時間があったのは幸せな事ではある。

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:56:49.99 ID:HocFZwvW0.net
>>426
好みもあるし年齢によっても嗜好は変わるから
俺はラピュタ大好きだけど友人にラピュタの何が面白いのかわからんという奴もいる
逆に俺も映画ファンならみんな好きなはずみたいな扱いの七人の侍、用心棒が退屈で仕方ない

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:56:53.81 ID:i4AjTg6m0.net
>>433
ラジオのぬかるみの世界が主催?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:57:35.30 ID:2uR3K8+R0.net
ジャニーズ王国が崩壊したんで、予算をふんだんに使った邦画の主演級に演技棒でスタイル悪いジャニタレののねじ込みが無くなることを祈る

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:57:42.37 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>439
派手なシーンを連発してくれてるんだから、十分に面白いじゃん。映画はエンタメなんだからさ。
別に中身なんかどうでもいい。

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:58:23.43 ID:yWiGjYcz0.net
>>2
だな。
今はお遊戯会レベルの駄作しかないからな。

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:58:29.84 ID:R/ZL/ekS0.net
ドラマ映画ばっかり
日本人は2時間ドラマを何でわざわざ金払って観に行くんだろう

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:59:06.24 ID:VF2T4Eyn0.net
映画館にもっとも足を運ぶのは60代だからな
終わったコンテンツ

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:00:03.30 ID:w1VEunWa0.net
>>433
二十四の瞳観て爆笑の渦とか頭おかしいんじゃないのその観客達?
最近話題になったこの世界の片隅になんて比べ物にならない名作なのに

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:00:09.50 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>442
ああ、そんな事を言ってた。その番組のツアーで小豆島に行き、そこで二十四の瞳を見て好評だったから、
大阪でも上映会をやったんだって。会場は覚えてないらしい。

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:01:55.32 ID:w1VEunWa0.net
>>434
絞死刑も一応コメディでは

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:01:57.66 ID:iac2IGBI0.net
>>434
絞死刑も一応コメディでは

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:02:06.01 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>448
オレも見たけど、子供からのプレゼントが自転車とか、貧乏すぎて笑えるわなww 親父の気持ちが分かったわ。
あんな貧乏臭いのが名作なんだなww

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:02:10.38 ID:RkgZn7ZS0.net
>>444
表現しづらいんだけど、ひたすら戦っているだけで何も進んでないみたいなのが多いんだよな
場面は派手なんだけど不思議とテンポが悪いみたいなのが増えてるように思う
どちらかというとこれ、上映時間の影響が強いのかもしれない
昔はほぼ二時間に収められていたのが、最近だと二時間半とかそんな感じで微妙にだるいシーンが増えた

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:02:12.55 ID:Yu1DE5bS0.net
なんでもCGで出来るようになって映画のクオリティが落ちた
あとはiPhoneで映画が撮れるネイティブ世代から天才が現れるのを待つだけ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:02:46.27 ID:w1VEunWa0.net
なんか二重になった
何故だ

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:03:09.90 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>453
派手なシーンが長く見れるから楽しいじゃん。

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:03:15.80 ID:i4AjTg6m0.net
>>447
映画は10代、20代の若者に観てもらいたい

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:03:49.62 ID:2uR3K8+R0.net
去年の邦画(実写)興行売り上げ1位がキングダム2だもんな、漫画原作かよ
しかも映画全体でみたら、日本アニメ4作、ハリウッド映画2作に次ぐ7位だからな
シンウルトラマン(9位)じゃなくてよかったけど

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:04:59.38 ID:SR7Bi8qo0.net
アニメで大ヒット作が毎年出る、実写で元気なのは特撮と漫画原作
アニメや特撮をジャリ番と馬鹿にしてた業界人は、謝罪しろ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:05:01.97 ID:w1VEunWa0.net
>>452
何が笑えるのかさっぱりわからないな
昔の人の生活をいちいち見下してバカにするのか?

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:06:25.87 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>457
アニメは見に行ってるだろ。まさか今でも『実写の方がアニメよりも格が上』とか思ってないよね。日本人は
年間2本見ないんだから、そんなものだろ。

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:06:46.79 ID:i4AjTg6m0.net
>>450
大島渚のミューズて誰や
出てこんわ
映画には美しき女優がいないとね
ゴダールにアンナ・カリーナ、成瀬巳喜男に司葉子のような

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:07:05.33 ID:w1VEunWa0.net
>>453
ジャッキー・チェンの酔拳2見た時に思ったわ
アクション自体は派手だし量も多いのに何故か退屈なのよ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:07:57.92 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>460
『昔の日本は貧しかったんだな』って気持ちになるじゃん。

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:08:33.31 ID:w1VEunWa0.net
>>462
そりゃ嫁さんでしょ

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:09:07.94 ID:i4AjTg6m0.net
>>465
小山明子かいw

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:09:33.14 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>462
成瀬巳喜男って聞いた事がないな。成田三樹夫って俳優は聞いた事があるけど。

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:10:29.35 ID:b2090vNu0.net
CGの世でハリウッドの超大作映画からも
「わー凄い」っていう単純な憧れが消え均一化してしまった
昔はミニチュアを動かす技術とか最新のメイク技術とか
それぞれのアーティストがどんな風に映画を創り上げてきたかというのも
映画の話題や楽しみであったけれどもね
シン・ゴジラが最後の驚きだったかな
「もうスマホで作れちゃうんだ映画」っていうね

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:10:47.87 ID:5+CLISNc0.net
今はアニメ映画がハリウッドも超える時代だからな
ゲームプログラマーがハリウッドの映画に携わる時代でもある
映画復興は角川映画の時代でその頃の映画の作り方がまだ残っているとも言える
セクハラパワハラがまかり通ってるのもイメージが悪い

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:11:04.51 ID:3i2t1daQ0.net
成瀬は高峰秀子だろ
原節子は数作あるが司葉子主演なんて乱れ雲だけでは

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:12:43.89 ID:VBIlUwTF0.net
当時バカにしてた角川映画でさえ
今観るとちゃんとしてるものな

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:12:42.09 ID:2uR3K8+R0.net
でも昔の映画は感動シーンのはずがギャグにしか見えないことあるよね

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:12:46.72 ID:YEyCXB5E0.net
>>417
左翼が在日とかを制作や配給や劇団に入れた結果全部jが腐ったって感じだろ
ノウハウを盗んで本国でマネできる体制を作った後はむしろ日本の組織を崩壊させる方向に働くから
台湾で逮捕された隆大介とか新井浩文みたいなのを日本人俳優を押しのけて役にねじ込む

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:13:36.30 ID:GAkHqa1d0.net
>>466
日本春歌考の女学生役の女優はなかなか美人だった

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:13:49.88 ID:i4AjTg6m0.net
>>467
工藤ちゃんだけの人じゃないよ
大映の脇役
大映がなくなった後はヤクザ映画の人かな
個性派の走りやね

成瀬は三人の巨匠に次ぐ映画監督
『浮雲』は傑作
映画館で泣いたわ
お涙ちょうだいの映画ではない

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:15:16.85 ID:mC93gKQw0.net
映画やドラマの失墜は現実と向き合う時間が来たという事なんだよ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:16:25.92 ID:GAkHqa1d0.net
>>471
いや、里見八犬伝とか酷いぞ
深作欣二どうしたと言いたくなる
セーラー服と機関銃も支離滅裂な内容だし

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:16:35.89 ID:i4AjTg6m0.net
>>470
ひき逃げもある
主役ではないがな

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:17:45.87 ID:i4AjTg6m0.net
>>474
覚えてるね
銀座シネパトスで観たきり

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:18:24.88 ID:3MiL5/Rc0.net
邦画界はあんなに沢山のレイプ、性暴行が日常的に行われてたんだから未来なんてあるわけないだろ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:18:49.47 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>468
昔の『東宝特撮シリーズ』は技術的にはショボいはずなのに、今見ても面白いんだよな。

>>475
小説が原作なのか? あの小説にそんなに泣けるところがあったかな。

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:19:04.57 ID:GAkHqa1d0.net
成瀬は秋立ちぬが一番好きかな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:20:15.04 ID:HrEoEQXJ0.net
二葉亭四迷じゃなくて林芙美子やぞ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:20:55.62 ID:GgW24nXC0.net
>>446
アクション映画なんて見てる時は面白くても中身無さすぎて内容すぐ忘れちゃうよ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:22:44.41 ID:i4AjTg6m0.net
>>481
誰も泣いてない思うよ
心が反応したというか

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:23:10.44 ID:HrEoEQXJ0.net
それはものによるわ
今はアクション映画と言えばインドだな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:23:50.27 ID:EgZ+/Jdv0.net
2〜3年ぐらい前に邦画好きの上司から、『今度京都で「ツィゴイネルワイゼン」の特別上映をやるから
見て来い。大傑作だ。邦画嫌いのお前でも見る目が変わる』って言われて見に行った事があるけど、
あまりのつまらなさに、2時間半拷問を受けてる様だった。つまらなさでゲロが出そうになる、って体験を
初めてしたわ。

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:23:56.93 ID:2uR3K8+R0.net
セーラー服と機関銃は女優だけで売れた作品というのを理解しないとな
大ヒットしたからって監督まで評価しちゃいかんのだよ
そういう雑な評論が邦画界に自己満足の勘違い監督を量産してきた

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:25:11.98 ID:VBIlUwTF0.net
仲代達也の切腹は面白かったな
何でリメイクであんなにダメになるのか

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:25:16.43 ID:HrEoEQXJ0.net
嘘臭い話だなあ
映画オタでもない奴にツィゴイネルワイゼン薦める奴なんていないだろ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:25:32.58 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>477
ヒドイよね。まあ、深作監督は『宇宙からのメッセージ』っていう帆船が宇宙を飛んでるバカ映画も作ったけどな。

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:25:32.59 ID:t1YrFO+D0.net
音楽も同じ
全てにおいてレベルが低い

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:26:54.33 ID:vZ/8fcQu0.net
サブスク&テレビの大画面化で、よほどの事がない限り映画館に行かなくなったな
特に邦画はドラマの延長みたいなのばっかりで、映画館で見なきゃって思えるのが無い

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:27:08.70 ID:2uR3K8+R0.net
日本はコネ社会だから

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:27:20.90 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>460
後から『どうだった?』って訊かれて、『合わなかった』って言ったら、『お前は日本映画に選ばれてない
人間だ』って言われたんだが。

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:28:03.84 ID:nAC7yvir0.net
>>493
集中して見るには映画館はいいよ
家だとどうしても中断しがちで集中出来ない

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:29:01.05 ID:EgZ+/Jdv0.net
>>493
昔はテレビがなかったから仕方なく映画館に見に行ってただけで、今だったら『テレビで十分』って作品も
多いんだろうな。

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:31:23.64 ID:w2MuDU320.net
「新聞記者」みたいな映画に賞をあげる業界だもんな
終わってるってw

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:31:45.90 ID:LzJdDSA/0.net
アニメガーアニメガー

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:34:25.76 ID:5+CLISNc0.net
角川の映画女優主題歌原作も売ってメディアミックスってのは今考えても凄いわ
勢いのある時代が考えつくこと
里見八犬伝は夏木マリが隠れ主役だな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:35:14.46 ID:nAC7yvir0.net
>>443
興行収入ピンハネするだけで現場にはわずかしな落とさず、勿論将来のための人材育成や設備整備のための金なんて使う気ゼロの今の邦画界をジャニーズ崩壊だけで立て直すのは無理
国が法整備とかしないことにはどうにもならんと思う

総レス数 842
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200