2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー日本代表】ピッチ外にも〝三笘ショック〟 民放キー局関係者「視聴率は当然厳しい」 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2023/10/11(水) 08:20:59.25 ID:5eYz+Il99.net
【日本代表】ピッチ外にも〝三笘ショック〟 民放キー局関係者「視聴率は当然厳しい」


森保ジャパンに〝三笘ショック〟が直撃だ。日本代表は10日、国際親善試合カナダ戦(13日、デンカS)に向けて千葉県内で全体練習を行った。

今回の活動では、9日にエースのMF三笘薫(26=ブライトン)が体調不良のため突如不参加が決まり、激震が走った。貴重な強化の場で大きな戦力ダウンとなるほか、ピッチ外でも不在の影響が心配されている。


合宿2日目は欧州組が続々と合流し、ミニゲームなども行って調整のピッチが上がってきた。

その中で注目の一人が、カタールW杯以来の復帰となったMF南野拓実(モナコ)だ。昨季は不振が続き新チームでの招集は見送られてきたが、今季は開幕から絶好調。

第2次森保政権でついに〝初招集〟を果たした。練習後には「ここに来た以上、どんな攻撃のポジションでも求められれば自分はできる。どこでもプレーしたい」とヤル気満々に語った。


復帰する選手が話題になる一方で、今回の活動では主力組の不在が目立つ。MF堂安律(フライブルク)とMF鎌田大地(ラツィオ)がコンディション不良のため招集が見送られたことに加え、メンバー選出後にFW前田大然(セルティック)がケガのため不参加に。
そして三笘までが、体調不良で招集を辞退することになってしまった。


今回のカナダ戦とチュニジア戦(17日、ノエスタ)は、11月から始まる2026年北中米W杯アジア2次予選前の貴重なテストの場。
強化計画への影響が懸念されるほか、不安はピッチ外にまで及んでいる。


民放キー局関係者は「今はとにかく三笘がサッカー界で一番の話題。ただでさえ代表の話題が乏しいのに、いないとなれば視聴率は当然厳しいだろう」と指摘する。

第2次森保政権発足後の平均世帯視聴率は、3月が初陣となったウルグアイ戦で14・8%、三笘が開始3分で鮮烈ヘッドを決めたコロンビア戦が14・5%。
6月はエルサルバドル戦が9・6%、ペルー戦は三笘が1得点1アシストと活躍したこともあり12・2%と持ち直したものの、いずれも厳しい数字となっている(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。

そうした中でファンの関心が集中する三笘が不在となれば、視聴率でさらなる苦戦は必至。

カナダ戦を中継するテレビ朝日関係者も「三笘選手を推すはずでしたが…」と顔を曇らせた。
9月の欧州遠征でドイツとトルコを連破するなど強さが際立つ森保ジャパンは、人気面でも底力を示せるか。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f9289f972d2714a3bb3606cb24867f3e3b07d5

関連
【サッカー】FW三笘薫が体調不良で日本代表不参加決定 ニュルンベルクのMF奥抜侃志を招集 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696886035/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:22:01.17 ID:M+xuLEz20.net
過労でお疲れ?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:22:32.20 ID:M+xuLEz20.net
久保も休んだらええのに

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:23:20.25 ID:OUaz4z3C0.net
イチョンヨンに追いつけそう?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:24:11.57 ID:HYWtFX2j0.net
三笘ってそんな数字持ってるの?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:24:42.03 ID:D3kC8x9W0.net
https://youtu.be/wy4IeVyMPKg?si=pPP6xQBK_Y6W0WV7

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:25:13.23 ID:M/SW9Rdu0.net
低視聴率やな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:25:47.30 ID:D+7Csy6M0.net
エースは伊東

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:26:35.86 ID:M/SW9Rdu0.net
サッカーオワタ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:28:07.62 ID:ML1u+XkH0.net
こういうマスゴミ、スポンサーがいるから嫌がって来ないんだよ!

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:28:42.62 ID:Vsq0cp+S0.net
羽生くん御用達の東スポか

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:29:10.77 ID:ASN6ycbD0.net
森保は大迫なんか呼んでないで少しは広島から他を呼べよ満田や越道は将来的に良いバックアッパーだと思うんだけどなあ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:31:01.15 ID:3bfrzu1I0.net
エイリアン久保くんさんがなんとかする

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:31:55.73 ID:qINwNIcU0.net
>>5
今現在の1番人気がダントツで三笘なのは間違いないが
なんだかんだ今でも日本代表というのはブランド価値が高いので
トップチームで挑む限りは視聴率的な影響はほぼ無いに等しい

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:32:05.28 ID:W0Bfu2S40.net
主要競技で今年サッカーだけ15%超え1度も無し決定だなwww

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:32:08.28 ID:OcTbAmCv0.net
レギュラー組み休んだ方が良いと思うんだけど。なんで招集するのか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:33:57.17 ID:ZonXIdMM0.net
もはやバスケやラグビーにも負けてるやん球蹴り
しかもスタジアムはみんな赤字で市民に迷惑かけまくってる
もう潰したら?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:34:03.86 ID:S1LKxpI30.net
三笘1人で視聴率変わるほどの人気はない



日本生命アンケート
今、一番好きな現役選手は誰ですか?
1位 大谷翔平 63.9%
2位 三笘薫 4.8%
3位 八村塁 2.3%
4位 佐々木朗希 2.2%
5位 羽生結弦 2.0%
6位 渋野日向子 1.8%
7位 ダルビッシュ有 1.8%
8位 早田ひな 1.5%
8位 石川祐希 1.5%
10位 久保建英 1.4%

https://www.nissay.co.jp/news/2023/pdf/20231002.pdf

https://i.imgur.com/5MRkhdE.jpeg

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:35:38.10 ID:S1LKxpI30.net
>>18
どのアンケートでも人気ない
三笘なんてその他大勢の中の1人に過ぎない


中央調査社のアンケートでも6割が大谷翔平と回答
全世代で1位大谷翔平

1位 大谷翔平 58.9%
2位 イチロー 3.5%
3位 井上尚弥 2.2%
4位 村上宗隆 1.5%
5位 松山英樹 1.4%

https://imgur.com/jDVaxV9.jpg

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:37:25.39 ID:hBS7KvTP0.net
ただの練習試合に視聴率もクソもあるか

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:38:28.99 ID:ubr8wlWt0.net
手越を使え

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:39:31.50 ID:Hs0ih72I0.net
三笘いてもカナダチュニジアなんて見る奴少そう

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:39:53.43 ID:kqcWT+IW0.net
Instagramフォロワー数
高橋藍 199万人
三笘薫 142万人
石川祐希 133万人


むしろ三笘って視聴率やサッカーの競技人気の割に人気ないんだが
サッカーより視聴率取れない、競技人口も少ない男子バレーより人気ない
石川祐希に抜かれるのも時間の問題

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:42:17.54 ID:M/SW9Rdu0.net
卓球にも負けそうなサッカー

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:45:11.56 ID:0sb5w55c0.net
田中ワオ「僕に任せて」

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:46:44.50 ID:okdk82300.net
親善試合に何の意味もない 視聴率とろうとか図々しい

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:47:06.23 ID:r6ek5Se90.net
控えのトルコ戦が視聴率高かったよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:47:39.13 ID:QM/m49lr0.net
メディアはこうやってサッカーに対しネガティブな印象を持たせようとする。
ニュースにするのはマイナスの情報が多い。

W杯の直前なのに開催することを知らない人がこんなにいる!みたいな報道とか好きだよね。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:50:00.58 ID:vMH/Fg8d0.net
そこまでの知名度ないだろw

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:50:35.33 ID:vMH/Fg8d0.net
W杯観た人も田中碧と区別ついてない人多そう

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:53:13.36 ID:OUaz4z3C0.net
パリの宝石イガンインが日本に来弟した時はあれほど大盛況盛り上がったねww

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:54:15.43 ID:dwLXrKgB0.net
ちょっと前まで久保ゴリ押ししてたくせに

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:54:20.11 ID:T0gPPUma0.net
三笘出なかったトルコ戦15%だったが

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:55:39.36 ID:SPXcJVQ70.net
テレビ局はスター選手を食い物にして潰すだけだからな
協会はテレビ局やスポンサーの圧力に負けずに選手を守れ
今回の三笘の件は今後代表選手が休みやすくなる前例を作ったという意味でも大きい
協会よくやった

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:56:00.02 ID:YjjVjHcT0.net
逆に今のパフォーマンスの三笘出したら絶望するぞw

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:57:30.92 ID:M/SW9Rdu0.net
ラグビーを見た日本人がオカマスポーツのサッカーなんて見ないわw

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:59:10.69 ID:gkfHwWSC0.net
南野が数字持ってるだろ
10ヵ月ぶりの代表戦だしな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:59:52.50 ID:ZlmGZFdx0.net
>>36
20時開始で決勝トーナメント進出を賭けたアルゼンチン戦が21%なラグビーはw
しょぼすぎる
サッカーはただの親善試合が15%弱なのに

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 08:59:59.40 ID:GWrcDf8k0.net
テレビ朝日(笑)
お前らサッカー死ぬほど嫌いなのに放送すんなよキチガイ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:00:33.50 ID:OUaz4z3C0.net
男子カナダって強いん?。。。女子はソウルの妹都市東京金メダル直後姉国テハンナンジャが敵地カナダでドローだったことしか知らんww

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:01:12.95 ID:ua3PRD1X0.net
キングカズ呼べ 視聴率28%いくぞ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:01:14.28 ID:ZlmGZFdx0.net
ちなみに男子バレーはエジプト戦が10%
フィンランド戦は10%未満
アメリカ戦は11%
ゴールデン放送なのに22時前開始のサッカートルコ戦に負けている

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:01:39.18 ID:PkkIjWdK0.net
三笘がそんな数字持ってるわけないだろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:01:39.23 ID:q6v5I1+A0.net
アジア大会なでしこが13で男子の決勝は15らしい
2軍なのに高くて草

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:01:50.93 ID:DBVU8gxZ0.net
三笘出てないトルコ戦

15%ですよ?w

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:02:32.13 ID:5wZmu/3X0.net
森保続投で良かったの?

ネタ監督としてラモスにやらせたら数字取れるよ。サッカーは崩壊するが( ・∀・)

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:02:58.38 ID:Aa2qhlu40.net
>>36
○最新W杯平均視聴率

ラグビーW杯
19.7% 日本×チリ
*6.3% 日本×イングランド(深夜放送) ←NEW!

サッカーW杯
36.8% 日本×ドイツ
42.9% 日本×コスタリカ
28.7% 日本×スペイン(深夜放送)
34.6% 日本×クロアチア(深夜放送)

バスケットW杯(全試合ゴールデンタイム自国開催)
*8.3% 日本×ドイツ
*8.8% 日本×フィンランド
13.4% 日本×オーストラリア
14.2% 日本×ベネズエラ
22.9% 日本×カボベルデ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:03:07.77 ID:K+s6alzq0.net
>>40
日本は苦手っぽいね
カナダとチュニジアにはどちらにも負けたのよな
だからリベンジみたいな感じ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:03:23.85 ID:iL1yh66F0.net
カナダ戦で「三笘久保伊東」の布陣が初めて起用されるとして
視聴率20%を期待していたからな

ショックは大きいのだろう

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:03:55.27 ID:oLa2l7kv0.net
三笘いないから観ないとかそんな奴おらんやろ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:04:33.35 ID:DBVU8gxZ0.net
>>38
日曜ゴールデンのラグビー

平日ド早朝4時のサッカーW杯スペイン戦に負けてて草

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:05:21.10 ID:d5Sd3RHu0.net
今は言うほど無双してないからな
久保が出れればいい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:07:13.84 ID:DBVU8gxZ0.net
>>42
10/09
ラグビー 21%
バレーー 11%


モロ被りの削り合いでどっちもイマイチ伸びずw

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:07:32.27 ID:K+s6alzq0.net
カタールW杯って2022年11月20日から12月18日なのな
まだ1年もたってなかったのか

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:07:31.43 ID:nCi1GOI+0.net
バラエティー見るか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:08:38.82 ID:i/IiI+vN0.net
三笘のブライトンの試合がAbemaで100万人見てたからな
大体視聴率1%分はある

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:08:57.03 ID:K+s6alzq0.net
>>42
バレーは意外だな
女子バレーのが視聴率とるのか
女子のが視聴率高いのは珍しいんじゃね?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:10:00.62 ID:PVGNHqiH0.net
ネガティブな印象も何もサカ豚以外三笘なんて興味ないよ
むしろメディアは三笘がさもスターであるかのように扱ってくれてる

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:10:13.28 ID:P8Wmnwjy0.net
>>52
左スタメン誰になるんだろな
中村くんかね?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:10:18.81 ID:nCi1GOI+0.net
あかんバレーにも負けそうやサッカー

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:10:59.01 ID:DBVU8gxZ0.net
>>56
この前のブライトンvsリヴァプール
前半だけで100万超え
試合終了時は200万近く

ABEMA最&高

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:11:14.95 ID:6cxP3iYb0.net
三笘が数字持ってるとは思えんな
本田みたいなスター性が皆無

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:12:20.82 ID:P8Wmnwjy0.net
>>58
日本代表戦で国立行ったけど
たしかに三笘がボール持つと歓声が凄かった
ワクワク感があるのかもな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:15:16.08 ID:Xji6onLu0.net
確かに。三笘が出ないなら見ないかも

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:16:57.46 ID:Ta3ksnMg0.net
そんなどうしようもないことでニュースにすんなよ
マスゴミだな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:16:59.26 ID:/eerQvL+0.net
もう国内でやる親善試合なんかいらねえわ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:18:13.70 ID:bclXIu+C0.net
親善試合なんて基本テストなんだからメンバー確定の選手 毎回呼ばんでいい

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:18:18.14 .net
>>1

10月15日(日)よりTBSにてサッカー新番組『KICK OFF ! J(キックオフ!ジャパン)』 が毎週日曜深夜24時58分から放送開始となります。

https://www.jleague.jp/news/article/26206/?utm_source=twitter&utm_medium=social

『KICK OFF ! J 』はこれまで、スポーツニュース番組『S☆1』内のコーナーとして放送してきましたが、この秋から番組として独立します。

内容は、関東のJ1~J3クラブを中心に、明治安田生命Jリーグの試合ハイライトやリーグ・クラブ情報のみならず日本代表や高校女子サッカーなどサッカーに関する様々な情報を展開し、番組独自の新たな視点&角度で見つめ直し、これまでにない“見方” “楽しみ方” “発見” を視聴者にお届けします。

毎週日曜日の深夜は『KICK OFF ! J 』でサッカー、Jリーグをお楽しみください 。

<番組概要>
【タイトル】KICK OFF ! J

【放送日時】2023年10月15日(日)
毎週日曜日 深夜 24:58~25:28

【放送地域】茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県

【出演者】齋藤慎太郎、御手洗菜々(TBSアナウンサー)

【ゲスト】JリーグOB選手中心の解説者陣

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:18:36.88 ID:AR6CGcfW0.net
>>62
まぁそうだけど、ライト層に認知されてるのは三笘くらいしかいないから影響はあるやろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:19:11.52 .net
>>1

三笘薫の市場価値が
5000万ユーロに(約78億円)

2019年1月・5万ユーロ
2021年1月・160万
2021年6月・180万
2022年1月・250万
2022年9月・300万
2022年11月・600万
2022年12月・850万
2023年3月・2200万
2023年6月・3200万
2023年10月・5000万ユーロ (New)

@Transfermarkt
https://i.imgur.com/mbjgsVd.jpg

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:19:42.93 ID:ZlmGZFdx0.net
>>60
>>42

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:20:25.94 ID:K+s6alzq0.net
リベンジ戦だから見ようよ
日本1-2カナダ
日本0-3チュニジア
前回のカナダ戦スタメン
酒井谷口板倉伊藤
  柴崎田中
 久保南野相馬
   浅野

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:20:48.41 ID:8EstTbZl0.net
ラグビーバレーは見たけど
サッカーは興味ありません

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:21:51.30 ID:ZlmGZFdx0.net
>>73
サッカーの単なる親善試合にラグビーワールドカップとバレー五輪予選がボロ負けですw

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:22:08.82 .net
>>1
日本代表スケジュール

10.13(金) 19:35~
日本代表ーカナダ代表
デンカビッグスワンスタジアム(新潟)

テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーーーー
10.17(火) 19:10~
日本代表ーチュニジア代表
ノエビアスタジアム神戸(兵庫)

フジテレビ 系列 生中継
ーーーーーーーーーー
FIFAワールドカップ2026アジア2次予選
兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選

11.16(木) 19:00~
日本代表ーミャンマー代表 or マカオ代表
パナソニック スタジアム 吹田(大阪)

テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーー
サッカー日本代表
@jfa_samuraiblue
チケット完売のお知らせ 

SAMURAI BLUE(日本代表)対 カナダ代表 【10.13(金)@新潟/デンカビッグスワンスタジアム】

SAMURAI BLUE(日本代表)対 チュニジア代表 【10.17(火)@兵庫/ノエビアスタジアム神戸】

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:22:09.33 ID:P8Wmnwjy0.net
>>73
そうなの?残念

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:22:21.81 ID:IDdGnxDe0.net
>>4
イチョンヨンて誰?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:23:37.80 ID:ZlmGZFdx0.net
ちなみにラグビーの親善試合w

パシフィックネーションズカップというワールドラグビー公認のバリバリの公式戦

日本対サモア - 2023年7月22日(土)14:50開始、札幌ドーム: 日本テレビ
 視聴率:低すぎて基準に達せず非公開

日本対トンガ - 2023年7月29日(土)19:30開始、花園ラグビー場: NHK総合
 視聴率:5%

日本対フィジー - 2023年8月5日(土)19:15開始、秩父宮ラグビー場: 日本テレビ
 視聴率:低すぎて基準に達せず非公開

これがW杯のように何か月も掛けて延々ガンガン煽らなかった場合のラグビーの実力
というかこの連戦もW杯の前哨戦としてけっこう宣伝してたと思うんだがw

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:24:35.80 ID:ZlmGZFdx0.net
しかもラグビーは前哨戦で負けまくり

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:24:46.10 ID:Sl9tDYKW0.net
どや

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:25:13.46 ID:ztM7p2mv0.net
ウルグアイ    14.8
コロンビア    14.5
エルサルバドル  9.6
ペルー     12.2
トルコ     14.9


「視聴率的には厳しい」

馬鹿マスゴミサッカーだけ練習試合にハードル高過ぎだろw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:26:31.49 ID:IOxfHimn0.net
スター選手作るのいらねーって
いつの時代だよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:26:30.56 ID:Y3h9a0D00.net
確かに一流ドリブラーの異次元さが見られないなら
普通に上手な人達がサッカーしてるだけだしな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:26:58.54 ID:Aa2qhlu40.net
>>81
ラグビーワールドカップやバレー五輪予選より高い

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:27:05.37 ID:pG8Y0LRP0.net
まあ好調久保が出るなら見るかもだが

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:27:26.00 ID:Btqjlkxc0.net
三苫でないのか

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:29:18.44 ID:DBVU8gxZ0.net
>>81
バスケW杯
日テレの最高が14.2%
サッカーのトルコ戦に負けた

サッカーの練習試合強すぎw

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:31:02.02 ID:W/bgONLi0.net
三笘がヤバいって思えるようなライバル出てこないと

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:31:08.09 ID:ZlmGZFdx0.net
ドイツなんてもっと酷いぞ
優勝したバスケワールドカップ決勝が空気
フリック解任後のサッカーフランス戦は42.6パーセント

フリック監督解任直後の試合とあって皮肉にも注目度が高くなり、1030万2000人がテレビ視聴したもよう。 「AGFビデオ・リサーチによると、この試合の生中継の“視聴率”は42.6%だった」と伝えた。 続けて同紙は「国内1000万人を超えるテレビ視聴者数は国際親善試合としては異例。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:31:08.67 ID:uZKIhlPc0.net
左サイドの三笘のバックアップは課題だな
有能でイケメンな若手が出てくればいいのだが

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:31:23.96 ID:QkkA15ov0.net
こないだのトルコ戦が14.9だったけどマスゴミ的にはいくらだと合格なんだ?

親善試合で20なんかザック時代ぐらいだろ
10年前よりテレビ自体がアベレージ5%落ちてるのに

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:33:58.99 ID:uZKIhlPc0.net
相手がカナダとチュニジアじゃ仮に三笘がいてもそんなに視聴率は伸びないだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:34:26.89 ID:9Fmxmfi/0.net
リーガ月間MVPの久保くんさんがおるやんか

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:36:45.79 ID:cex9h98l0.net
誰か見てやれよ俺は見ないけど

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:37:19.25 ID:mZOovR3R0.net
>>36
ずっと動かない野球の事を馬鹿にすんなよ!

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:38:27.39 ID:SwBCwLJa0.net
代表の9割が欧州でやってるのに地球の真裏まで戻ってこいは無理がある

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:39:06.16 ID:IPK3R5Bz0.net
三苫の有無で視聴率なんて大して変わらん
大谷じゃないんだから

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:39:46.77 ID:f2+x3VVf0.net
ミトマとかオワコンだからなぁ
低レベルプレミアでも最低点連発

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:40:03.51 ID:PCPa5vmU0.net
アンダーu22とかの代表戦をブランド化して地上波で放送して欲しい
この前のU22 みたいに

ガラガラだからマスメディアの効果と伸びが期待できる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:40:02.66 ID:P8Wmnwjy0.net
カナダにはSBにバイエルンのデイヴィス選手がいるから右は厳しいだろな
伊東か久保は大変かもな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:40:10.49 ID:34RFBW9c0.net
>>82
てか市場価値80億超えてるから普通にスター選手だと思うの

102 :紳士垂れ:2023/10/11(水) 09:40:18.83 ID:Rg76Ci6S0.net
疲れで精細欠くプレーするよりも休んだ方がいいわな
親善だし

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:41:13.42 ID:dHJ8ieic0.net
サッカーだけ視聴率を嘆く記事が必ず出てくるね
他の競技なんてサッカーより低いのに

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:42:21.51 ID:ZlmGZFdx0.net
>>103
ラグビーイングランド戦は6パーセント
ワールドカップ本番の超強豪との試合で
深夜だからは言い訳にならない

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:43:00.79 ID:m+gW6NLj0.net
イナズマ純也が出てればみるよ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:43:21.23 ID:ISe4EDE00.net
【キャンペーン速報】

LINEでお得ラボ友達追加
アンケートに答える
1人招待毎にPayPay500円貰える!

①LINE友達登録

https://liff.line.me/2000286006-0qRWklMA/?ref=ed8c0265c5505a754124a0974122f4b1f73fb559&basicid=@891xcsky

②アンケートに答える
ニックネーム、住まい県、年齢、性別のみ

※アンケートの途中で進まなくなった場合は1度ブロック→解除で再びスタート出来ます
最後まで進めないと登録出来ないので注意

③1人招待毎にPayPay500円ゲット!!

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:43:48.86 ID:HA/vLYa90.net
三笘はここ数試合
普通に良くないし
たいしたホルホル案件でもないんだが

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:46:19.04 ID:Ffqfh2Cn0.net
大して変わらんだろ
元々が低いから

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:50:42.00 ID:ztM7p2mv0.net
>>108


ウルグアイ    14.8
コロンビア    14.5
エルサルバドル  9.6
ペルー     12.2
トルコ     14.9


今の御時世これだけ数字取れる番組がスポーツ以外含めても他にいくつあるんだよw

ラグビー、バスケの練習試合は6%前後

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:51:18.88 ID:Ems584+P0.net
>>93
華がない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:52:55.10 ID:d5Sd3RHu0.net
>>59
左中村右伊東で中は南野かな
久保はクラブの試合出続けてるしフルでは出なさそう

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:57:08.86 ID:Rr2mzJqM0.net
三笘はそんなに数字持ってないだろ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 09:58:51.95 ID:DBVU8gxZ0.net
ラグビーは4年後まで何もなし
バレーは歴代最強でもW杯10%前後
バスケは弱い

適度に大会があり予選があり練習試合も中継される
結局サッカーの一強は変わらねえのよな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:01:19.05 ID:HxuzdrOb0.net
>>4
スタミナおばけある意味すごい、朝から深夜まで動いてるし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:01:23.88 ID:6tfYV8ZD0.net
三笘1人で視聴率変わるようなスターではない

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:02:51.25 ID:6tfYV8ZD0.net
知名度30%くらいじゃないの?
顔も分かる人、三笘か三苫か分かる人に限定すれば10%くらいだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:06:17.25 ID:YAm/1K6g0.net
野球、ラグビー、バスケにバレー
連日大盛り上がりなのに何でサッカーだけ空気なの?w


【視聴率】ラグビーW杯 アルゼンチン戦視聴率21・5% 1次リーグ最終戦敗退、8強入りならずも… [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696914013/




不人気だから?w



どうなの?w



マジレス希望www

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:06:37.75 ID:DBVU8gxZ0.net
>>109
放送局も明記したほうがいい
サッカーは日テレテレ朝だと高い
フジはスポーツ中継すると何でも低く出る
巨人vsヤクルトとか5%


ウルグアイ    14.8 テレ朝
コロンビア    14.5 日テレ
エルサルバドル  9.6 フジ
ペルー     12.2 TBS
トルコ     14.9 日テレ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:07:40.62 ID:D+HcgydY0.net
俺たちのタキがいるだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:08:36.35 ID:Tryiz3Fg0.net
>>116
10%もいるわけない。

本田長友で20%程度
三笘で3%程度かな?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:09:36.44 ID:P8Wmnwjy0.net
>>117
サッカーから始まったんだろう
W杯→WBC→バスケW杯→ラグビーW杯→バレーW杯

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:10:44.42 ID:M8hIo3oe0.net
パンダ枠として三浦カズ追加招集したらどうだ小窓でベンチ映し続ければいい

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:11:55.53 ID:DBVU8gxZ0.net
三笘出てないトルコ戦が15%
仮にドイツ戦がゴールデンなら20%前後行ってたな

練習試合で

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:12:51.09 ID:D0TFUR840.net
たかが1番組の視聴率の為にサッカー人生壊しても何とも思わないクズ共
調子こいてんじゃねえよ電通とクソTV

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:13:34.09 ID:afkUZgo00.net
三笘一人でこの反応じゃこれからも全員集合で潰されまくるな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:16:01.35 ID:E4G1twsd0.net
森保の代わりに大谷を置けよ
それだけで視聴率増し増しだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:19:19.63 ID:+QStaVlo0.net
>>1
絶対に東スポだと思った
気持ち悪い連中だよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:26:08.91 ID:3JHKXr5w0.net
久保じゃダメなん?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:27:22.80 ID:sjnUUWh50.net
日本でいくらでも三笘が目の前でご近所で見られた時には見に行かないで、それが今になって大金かけて海外まで見に行く不健康さ

昔野球のイチローが指摘してたのと同じ現象だな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:29:11.25 ID:zvg3BmQW0.net
キングカズ監督で視聴率アップ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:29:52.80 ID:FrRmvcO30.net
不人気ジャパンだな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:31:18.91 ID:EQm1pZ1v0.net
大谷のリハビリ映像中継してワイプでサッカー中継する方が視聴率取れそう

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:36:13.48 ID:BnssSmQk0.net
別に三笘が視聴率持ってる訳じゃないだろ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:39:40.28 ID:nlcpCGyO0.net
なんで久保は人気ないの?
ぶっちゃけ久保の方が上手いし将来性あるだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:42:12.50 ID:JV9R8RW30.net
コンディション落とすから無理に親善試合に出る必要無いよ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:50:44.57 ID:1W1cjxnG0.net
そもそも代表戦だからといっても親善試合じゃそこまでの視聴率にはならないよなぁ
なにいってるんだ、この記事

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:50:48.01 ID:C4fYfn+c0.net
三笘は正解。こんな親善試合出ても移動がきつく調子崩れる。怪我リスクもな

久保も出ないでいい。リーガに専念しとけ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:50:57.53 ID:oxi1HXFN0.net
>>134
地味でスター性ないからw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:51:36.43 ID:C1TnVr3J0.net
やっぱり金儲けが先なんだな
選手気の毒だな
代表はいらないわ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:51:53.28 ID:uZzYbP6x0.net
>>136
そもそも中継すらないだろw
誰も見ないしな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:52:36.24 ID:BdkH8xdd0.net
三笘と碧は視聴率的に必要だよ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:53:08.98 ID:LTaqCBgX0.net
久保くんさんかいるだろう

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 10:53:43.87 ID:HI9YXQGO0.net
野球は優勝チームのパレードあるんやね
同日時間分け開催とかすごい盛り上がりw

【野球】セ・パのVパレード11月23日 大阪、神戸で時間分け開催 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695369614/


で、サッカーはパレードとかあるの?w
そもそもどこか優勝したの?w

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:00:06.84 ID:S2CxfOET0.net
三笘出るから視聴率10%アップって
そんな国民的スターだったのか

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:03:35.19 ID:S98ALy2W0.net
三笘ってなんで本田とかと違ってスター性ないんだろうな
選手としてはもう既に本田を超えてるだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:03:58.06 ID:FrRmvcO30.net
>>140
なんだよ中継すらないのかよw

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:04:09.21 ID:DxzQJ9eS0.net
カッパヘアーがダサすぎる

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:05:43.57 ID:FrRmvcO30.net
髭濃いし将来ハゲそうだよな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:18:21.22 ID:TkIjlxfx0.net
>>134
プレーは久保が上だけど見た目が悪すぎるし、見た目悪いなりに清潔感もない
あとは発言がダメ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:19:04.93 ID:NMaBOxlD0.net
ラグビー稲垣啓太の妻・貴子 胸元ザックリの超大胆ワンピに「日本一美人」「こりゃガッキーも惚れる」の声
https://ghjki.urbonfly.com/1011/wq0px4.html

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:19:07.41 ID:sQQRALLO0.net
大谷はWBC出たら前回のより20%くらい視聴率上げたよな
三笘はそこまでの数字持ってないだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:22:23.37 ID:Wjs/ettb0.net
やっぱクソ森保のせいなんだな。

ハッキリ言って森保のサッカーは面白くないんだよ。

早く辞めさせろ森保を。

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:22:36.20 ID:L7+129NH0.net
三笘好きな層はサッカー好きだから三笘がいなくても観るよ
競技に興味ない人でも観たくなるって大谷翔平、羽生結弦とかそのレベル

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:24:04.82 ID:bAu6Ocd00.net
長いからなぁ〜、ダイジェストでえぇねん、耐えられへん

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:25:34.01 ID:Wjs/ettb0.net
>>141
それがどんどん田中碧を駄目にしていく。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:27:13.32 ID:pKh7+L1m0.net
久保はもうちょっと人気あってもよさそうなもんだがな
陰気な中村でももうちょい人気あったのに

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:30:06.88 ID:GkIVxGR60.net
全く地上波でプレミアのニュースやってないのに、
三笘が視聴率持ってるという事実
やっぱりテレビはオワコンなんだな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:30:25.86 ID:QCchg1lg0.net
>>14
三笘が出るなら見る、出ないなら一切見ないなんて、すごい極端なニッチ層だからなあ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:34:04.19 ID:wtNVL1H90.net
視聴率が欲しければカズよべよw

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:36:10.98 ID:I94JMMJj0.net
>>28
サンデーモーニングでも
珍しくサッカー取り扱ったと思ったら
珍プレーとかマイナスなニュースとかばかりだからな(´・ω・`)

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:37:21.51 ID:jtuGrxhE0.net
テレビでの露出が少ない三笘>>>>>>>>>>>>>>露出が比較的多い久保

やはりサッカーはプレミア様になってしまってるんだね
あ、俺は欧州主要リーグなら大抵見るんで
プレミアに限らず

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:38:53.23 ID:ixbTcwXf0.net
三笘にそこまで引っ張れる層いるのか?
大多数は日本戦だからで見るだけだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:39:39.41 ID:DBVU8gxZ0.net
>>156
ん?十分人気だろ

今の代表選手のインスタで1番フォロワー多いのが久保
昨シーズンからようやくブレイク
試合後のYouTubeハイライトやタッチ集は100万超え
メガクラブに引き抜かれたら更に人気出るぜ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:41:12.40 ID:oC79rl6z0.net
すごい選手だけどそこまでの人気はないだろ
三苫が好きな奴はたぶん三苫が出てなくても見る

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:42:25.03 ID:z9p8MRAD0.net
サッカーでは宣伝や盛り上げることもしないくせに視聴率だけは気にするのな
野球やラグビーらバレーなんかは毎日宣伝や特集組んで報じて試合の視聴率を高くさようとしてるのに

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:45:06.72 ID:U60hxGdK0.net
サッカー落ち目だからな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:46:07.22 ID:03HNhj820.net
3パーくらいは持ってるよ
だからカナダ戦は11パーくらい

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:46:47.50 ID:r+4y6jsN0.net
>>145
え?
三笘の方が断然スター性あるじゃん
本田なんてサッカーの実力もキャリアもイマイチで全然スター性なんてなかった
マスコミが異常に持ち上げていただけで

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:47:47.87 ID:jtuGrxhE0.net
>>165
ラグビーやバレーやバスケはワールドカップや五輪かかった重要な試合だったからな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:50:48.93 ID:Wo9MbiHe0.net
>>168
マスコミが三笘の1mmで推しまくったのにマスコミに推されてない高橋藍より人気ない
スター性がないからW杯でも大してフォロワー数増えないしW杯後も人気が持続しない


Instagramフォロワー数
高橋藍 199万人
三笘薫 142万人
石川祐希 133万人

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:52:08.04 ID:H1T09tcV0.net
視聴率引っ張れるほどの知名度も人気もない
サッカーファンからは人気でもサッカーファン以外が観たくなるほどの人気はないだろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:52:49.75 ID:n+AFxGn60.net
関係無いと思うよww

もうサッカーは芸能界じゃないからww
三笘は芸能人として盛り上げられてないしwww

サッカー日本代表よりも侍ジャパンの茶番劇の話題の方が報道時間が長いくせに
サッカーの視聴率を要求する方が馬鹿ですね
テレビ局はオワコン

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:53:06.94 ID:H1T09tcV0.net
三笘が好きな人はサッカーが好きだからスタメンが誰であっても観る
サッカー興味無いけど三笘だけは気になる人は少ないよ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:53:15.53 ID:ndQRim/a0.net
いるいないで視聴率変わるようなスター選手はおらんだろ
昔中田が出てたからってどんなに数字違ったか?
そんなことより対戦相手とかガチ度のが重要

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 11:56:57.81 ID:HjZd6S/Z0.net
カナダ強いし普通に見たいわ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:00:26.89 ID:Pmermnam0.net
>>160
サンモニの視聴者層は高齢者ばかりだろうから別にどうでもよくないっすか

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:00:36.37 ID:jtuGrxhE0.net
>>173
代表は見るかもしれんがクラブの試合は見ないな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:01:30.74 ID:mREN/xO/0.net
三笘は陰キャだしそこまで人気じゃないけどな
2軍の久保の方が人気がある
久保が1軍に定着すればもっと人気が出るでしょう

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:03:34.83 ID:jtuGrxhE0.net
>>175
チュニジアも強いぞ
去年日本はチュニジアにボコボコにされたしW杯の消化試合とはいえフランスにも勝ってる

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:03:45.26 ID:n+AFxGn60.net
テストマッチこそネット配信に放映権を売るべきでしたね
無料で配信すればネット配信のいい宣伝になる

テレビ局に売ってもサッカーの宣伝にすらならない
どうせサッカーを見られないような情弱と貧乏人ばっかりなんだし相手にするメリットが無い
しかもテレビ局は野球と癒着してアンチフットボールを隠しもしないような芸能芸能した連中だし

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:06:22.86 ID:xCYAqcD50.net
>>140が知らないだけでどちらも中継ありますが

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:09:13.30 ID:ocLBhNCw0.net
いるかどうかで視聴率変わるの
イチロー、大谷翔平、浅田真央、羽生結弦、錦織圭、吉田沙保里、井上尚弥

三笘はそこまでの域に達してない

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:09:30.04 ID:DKz2heXm0.net
親善試合に海外勢呼ぶなよハゲ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:09:46.13 ID:tTApskqt0.net
久保スタメンでやれば関係ないだろ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:10:56.64 ID:43sDS+yV0.net
>>62
本田って帰国するたびに空港でキテレツなかっこして大口叩いてみたり、目立ちたくて必死だったけど
ああいうのをスター性とは言わないんだよwww
本田が視聴率持ってたわけでもないし

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:14:11.70 ID:n+AFxGn60.net
野球テレビ局の視聴率なんてもはやどうでも良いんだよなww
単なる自業自得だからww

マスゴミの連中はまだ自分たちが独占的な立場にいる権力者だと勘違いしているのが笑える
アジア予選もワールドカップもネット配信が放映権を取得してテレビ局なんて蚊帳の外だったくせにww

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:15:00.29 ID:jtuGrxhE0.net
>>182
大抵の日本人はそうなんだよ
野球そのものを見ずに昔なら王だの長嶋だのか?
ひと昔前ならイチロー、今なら大谷しか見ない

それはサッカーも同じでそのものには興味なくて昔ならカズ、今なら誰だ?久保か?
スポーツそのものよりもやってるスター選手しか見れない
サッカーや野球や他の競技をスポーツとして見るのはごく一部のマニアぐらいなものよ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:17:22.59 ID:/eZblOmN0.net
三笘はハゲてきてから本領発揮するタイプ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:17:30.98 ID:v7p6ZH0F0.net
>>184
久保は人気ないw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:17:40.37 ID:jtuGrxhE0.net
ちなみに今回の代表背番号10はいません
日本人が最も好きこのむやつね

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:19:01.35 ID:v7p6ZH0F0.net
>>156
プレーがつまんないからね
リーガではごっつあんゴーラーだし

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:21:28.29 ID:LOLfe9xW0.net
久保くんさんに失礼ジャマイカ!

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:21:59.34 ID:Kk3AMToi0.net
俺焼き豚だけどIJ出るなら見るよ
何日の何時から?

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:22:01.70 ID:KErR8qdJ0.net
落ち目サカ豚に人気選手なんていないやろwww

大谷ゲストで呼べば視聴率上がるでwwww

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:22:28.56 ID:wO7IxEte0.net
いい加減に休ませてやれよ
ブライトンでもずっと出ずっぱりだぞ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:22:57.03 ID:58pDO0SI0.net
>>186
そもそも放送すらないから
視聴率0だからなw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:24:00.16 ID:wO7IxEte0.net
>>186
人のせいにしてばっかりだよな
クソマスゴミ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:24:14.43 ID:yJQRhYtC0.net
久保がキッズ人気すごいの知らない辺りが芸スポのおじいちゃんたちだよなあ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:25:05.04 ID:wO7IxEte0.net
>>173
これ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:25:10.07 ID:ZIwhuIHV0.net
多くの日本人は本田長友で終わってる。
三笘の顔と名前が一致するのは国民の5%もいないだろう
悲しいけどこれがサッカーの現実

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:26:33.96 ID:jtuGrxhE0.net
>>193
野球のクライマックスシリーズ開幕前夜の夜7時半
多分その辺だと思う

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:29:52.76 ID:jtuGrxhE0.net
>>200
他のスポーツでもそうだから
野球でさえ大谷以外名前と顔が一致しないだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:30:30.99 ID:QFeRH44O0.net
カナダ代表戦、チュニジア代表戦の背番号が決定。「10」は欠番に。

1 前川黛也
2 菅原由勢
3 谷口彰悟
4 板倉滉
5 守田英正
6 遠藤航
7 川辺駿
8 南野拓実
9 上田綺世
11 古橋亨梧
12 大迫敬介
13 中村敬斗
14 伊東純也
15 伊藤敦樹
16 冨安健洋
17 田中碧
18 浅野拓磨
19 町田浩樹
20 久保建英
21 伊藤洋輝
22 中山雄太
23 鈴木彩艶
24 旗手怜央
25 奥抜侃志
26 毎熊晟矢
27 橋岡大樹

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:32:42.43 ID:k7br3dcK0.net
ウルグアイ    14.8
コロンビア    14.5
エルサルバドル  9.6
ペルー     12.2
トルコ     14.9

勘違いしてる奴が多いが
第二期森保はアベレージ十分高い、バブルだったザック時代に比べれば低いけど。
とくにトルコ戦は11時終わり、2軍で三笘も出てないのに跳ね上がった。
ドイツに勝ったのは大きい。

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:32:51.96 ID:Kk3AMToi0.net
>>201
ありがと

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:33:31.49 ID:n+AFxGn60.net
ワルドカップの視聴率はあれだけマスゴミが馬鹿騒ぎしたWBCよりも高かったんだよな
ネット配信で1000万人以上の視聴者を集めてたからww

サッカーは野球テレビ局主導の芸能界的盛り上がりが一切なくてもスポーツの価値だけであれだけの注目を集めたのです
焼き豚がイライラするのは良ーくわかる
有名選手や芸能スターが居なくてもサッカーには勝てなかったからね
これ以上芸能マスゴミはやりようがない

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:34:18.97 ID:his24VaH0.net
カナダとチュニジアとしか試合を組めない日本サッカー協会が悪い。もっとビッグネーム取ってこいよ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:34:20.86 ID:iNhTtfan0.net
タキがいれば大丈夫w

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:35:45.33 ID:chyyPwe00.net
いつもと同じく相手チームも二軍、三軍やろ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:36:06.14 ID:+9HdxsSz0.net
視聴率のために無理をしたら大谷みたいになっちゃうよ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:36:46.01 ID:8584tyDk0.net
>>200
でも世間は本田長友が現役なのか引退したのか、どこのチームにいるのかも分からないよ
三笘は全盛期の本田長友以下の関心度なのは言うまでもないが

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:38:16.78 ID:nphKtfnM0.net
>>23
82 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/11(水) 01:45:18.44 ID:goXlk2Rt0
バレーが死んでる…
バスケの影響モロに受けてんのはバレーぽいな
男子
セルビア戦11.4%
スロベニア戦13.6%
アメリカ戦11.4%

女子
ベルギー戦10.6%
トルコ戦12.8%
ブラジル戦14.1%

⬛︎サッカー練習試合 2023年
03月24日 14.8% 日本vsウルグアイ
03月28日 14.5% 日本vsコロンビア
06月20日 12.2% 日本vsペルー
09月12日 15.1% 日本vsトルコ

⬛︎サッカーU-22(二軍)アジア大会
10月07日 15.1% 日本vs韓国

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:38:31.19 ID:jtuGrxhE0.net
>>207
それ以上のビッグネームはEURO予選やワールドカップ予選とかで無理
まあネイションズカップとかのないアフリカは大抵空いてたからそういうとことやってほしかったけどな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:39:33.98 ID:DBGUTT6v0.net
久保か伊東のどっちか左サイド出来ないの?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:39:38.26 ID:y1j51JDL0.net
人気度
三笘>>>久保>>>伊東>堂安>南野>富安>>>鎌田遠藤

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:40:17.23 ID:n+AFxGn60.net
芸能的アプローチはとっくにオワコンになった本田や長友を外したくても外せないという状況を生み出したからな
知名度や人気の低下を恐れて

でも今のサッカー界には芸能的要素は無くなり本物のスポーツになりましたから
戦力だけを考えればいい時代になりました

三笘がコンディション不良なら外しても良いのです
芸能テレビ局なんて知ったこっちゃないww

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:40:31.19 ID:/O41vo3O0.net
>>1
三苫がいなくても すごく臨場感あって分かりやすくためになりサッカーが好きになる そういう番組を作るのがテレビ屋の仕事だろ
それを長年サボってきた結果が今のテレビ離れなことにまだ気づいてないの? 

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:41:54.47 ID:Kk3AMToi0.net
伊藤敦樹をオススメすればいいと思うよ
見た目的に

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:42:18.81 ID:jtuGrxhE0.net
>>213に補足
アフリカといってもナイジェリアとかコートジボアールとかそういうところね
親善試合って同大陸と2試合連続はできなかったんだっけ?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:42:42.37 ID:6LFKDzjh0.net
高校野球優勝「慶応!」⇒日本人誰もが知っている。
プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。
WBC優勝「日本!」⇒日本人誰もが知っている。



高校サッカー優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
Jリーグ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww
ワールドカップ優勝「どこ?どこ?」⇒誰も知らないwww

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:44:11.63 ID:y1j51JDL0.net
>>206
W杯自国開催でゴールデンでアルゼンチンやフランスと戦えば50以上確実に獲れるサッカー
大谷居ても48が限界のWBC

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:44:44.28 ID:XrcGCv8z0.net
代表戦しか放送できない可哀想なメディア
それが民放地上波

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:45:47.34 ID:DBVU8gxZ0.net
>>212
石川西田高橋
スター揃いのバレーがサッカーの8軍に負けたな



2023/10/07

男子バレーW杯
日本vsスロベニア 13.6%

アジア大会サッカー決勝
日本vs韓国    15.1%

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:46:23.96 ID:BrE4GmVK0.net
相変わらずクソなメディアだな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:46:41.58 ID:+DRMvMSM0.net
>>222
ん?代表戦すらやってないよw
誰も見ないし

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:47:30.96 ID:yEawqZ+M0.net
>>219
できるよアホ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:48:58.58 ID:yzvgm0xO0.net
元々厳しいだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:50:31.31 ID:jtuGrxhE0.net
>>220
>プロ野球優勝「阪神!」⇒日本人誰もが知っている。

プロ野球アレ「阪神!」⇒日本人誰もが知っている(優勝という意味で)
書くならちゃんと正しく書きましょうw

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:50:32.05 ID:n+AFxGn60.net
焼き豚は必死でサッカーの視聴率に対抗して勝ち誇ってたけど、
サッカーはテレビ視聴率ににネット配信の視聴者数1000万人~2400万人が乗っかるんだよね
それを視聴率換算したらものすごい高視聴率

テレビも焼き豚も時代から取り残されているのですww
放映権をネットに奪われて、視聴率という概念すら時代から遅れているのです

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:50:40.33 ID:FENrNi5r0.net
高校サッカーとかJリーグってマジでどこが優勝したの?
慶応とか阪神優勝はあんなに盛り上がったのにw

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:51:04.45 ID:HEo8isG30.net
代表戦を見たい側からすれば三笘がいないことが逆に興味をそそるんだけどな
今までは三笘に自由にやらせるために伊藤は出来るだけ邪魔しないようにしてたが蓋が取れることでいい効果が生まれるかもしれん

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:52:30.82 ID:jtuGrxhE0.net
>>220
アレという言葉が流行語大賞になるんだろ?
だったらちゃんとアレと書きこまないとダメだぞwww

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:52:35.26 ID:FSjVhKoW0.net
>>220
野球の現実を見てくださいw

野球スポ少「9人集まらない」600人規模校でも存続危機 背景に「野球不人気」と「保護者の負担感」か

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/352975?display=1

■「村神様」にピンと来ない若者も多い…
街の人は
「村神様…聞いたことないです」
「誰が発言した言葉でしたっけ?」
「村神様?知らないです。何の村上さん?」

若い人を中心に、村上選手のことを知らないという人がかなりたくさんいました。

街の人は
「野球を見ないので…」
「人口の何パーセントが野球って興味あるんだろうねって話してました。確かに分からない人は多いだろうなって思いました」

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:55:14.32 ID:ndYaSEt80.net
野球⇒高校の部活すら全試合全国地上波完全生中継!
サッカー⇒代表の試合すら地上波放送なしw


サッカー不人気過ぎるだろwww

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:55:38.27 ID:jtuGrxhE0.net
>>230
高校サッカーは岡山学芸館という高校
Jリーグは知らん(まだ終わってないし)

そっちに関しては無知だから調べたわ
ちなみに野球の慶応って清原の子供がでてたんだっけ?
それくらいしか知らんけど

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:57:00.02 ID:WyLkBY/60.net
ちなみに、三苫や久保は一昔前の代表の本田や香川より実力は上なの?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:57:34.62 ID:YW42tUTc0.net
>>229
ネット配信はいまどきどこもやってるだろ
それに若年層であろうとテレビで観る人が一番多い


WBC日本戦配信のアマプラで歴代1位の新記録…予想を上回る反響「記録的な視聴数
https://baseballking.jp/ns/362846#google_vignette

どのスポーツを観戦するのが好きですか?
1位 野球 58.9%
2位 サッカー 34.7%
3位 バスケットボール 19.3%
4位 ラグビー 18.7%
5位 バレーボール 17.4%

https://i.imgur.com/CkJHgad.jpeg

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:59:13.10 ID:jtuGrxhE0.net
ちなみにパリーグの優勝チームはどうした?
そして昨日までCS進出争いのヒリヒリした試合してたんだろ?
そっちは無関心なのね?
つまり俺が言いたいのはそういう事

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 12:59:52.62 ID:+qFj9XmP0.net
>>236三笘と香川は分からない。

久保と本田は久保がハッキリ上だろう。

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:00:42.53 ID:3QzPGl6h0.net
その割に数字メタメタやん玉蹴りw

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:02:31.59 ID:Ox3A2lLb0.net
三笘は日本人最大のスーパースターだからな
今世界で一番有名な日本人だろう
サッカーのプレミアは世界一のリーグだからな
三笘冨安は別格の存在だよ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:04:00.51 ID:owbydFss0.net
>>229
AbemaTVでサッカー中継しても将棋以下だしw
AbemaTV中継してもしなくてもテレビ視聴率変わらなかったし

https://imgur.com/fwJwxRP.jpg

3月24日:日本vsウルグアイの平均世帯視聴率は14.8%※ABEMA配信有り
3月28日:日本vsコロンビアの平均世帯視聴率は14.5%※ABEMA配信無し

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:04:13.30 ID:3HGB9xKP0.net
正直、三笘って一般人はほぼ知らんだろ。
視聴率に響くとかないかと。

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:04:46.38 ID:pKh7+L1m0.net
>>163
インスタなんて久保と三苫で1000人程度しか
変わらんし誤差もいいとこ

グーグルトレンドだと三笘>>久保で倍ほどの差があるのが
現実。三苫も世界で人気というレベルでもないのに。

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:06:23.80 ID:WyLkBY/60.net
>>239
本田や香川、長谷部や長友あたりが主力の代表の方が遥かに一般への知名度はあったような

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:08:00.97 ID:jtuGrxhE0.net
>>237
そういや海外違法配信で日本のプロ野球ほとんどやってなかったな
需要があればそういうとこでもやってるんだけどね
メジャーはやってるんだよ
ちなみにJリーグも普通にやってるけど
まあよそはよその話だろうけど

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:11:44.69 ID:lb8Itspf0.net
普段プレミアの報道一切しないのに
三笘が出ない影響なんかないだろ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:14:10.97 ID:PSP3TqOp0.net
ビッグクラブに移籍すればターンオーバーするから過労死するほど使われない

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:14:16.40 ID:xCYAqcD50.net
>>242
放送時間が長ければ長いほど視聴人数が増えるだけのランキングだから将棋ややきうが上位に来るのは必然じゃん

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:15:27.13 ID:Ox3A2lLb0.net
普段マスメディアはサッカースルーしてるのに何言ってるんだって感じだけどな
普段野球ごり押ししまくってて視聴率も低いのが野球
あれだけメディアにごり押しされてるのに焼き豚はサッカーコンプレックス丸出しでとにかくサッカーに粘着する
世界で野球がドマイナーだからそこに嫉妬してるんだろう

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:21:30.63 ID:W45QbWJ30.net
でも三笘いない方が日本代表強いだろ
ブライトンも昨シーズンデゼルビがベストな試合と評したのは三笘を外した試合だったし

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:22:29.36 ID:BkxoXPGn0.net
久保くんもリーガとはいえ頑張ってるけどあの見た目じゃどうやったって人気なんて出ないしな
三笘以外にももう一人ぐらいスターが欲しい

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:27:22.32 ID:z/Of1qg40.net
サッカーなんて誰も興味ないからBSで放送しとけよ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:29:42.40 ID:TvaSBn8N0.net
>>1
視聴率と集客の為にベストメンバー呼んで選手が疲労でクラブで試合出られなくなったら代表から外すんだろ?

クラブで主力でやってる奴は国内の親善試合呼ばんでいいよ
クラブで活躍する事が代表強化だろ
視聴率取れなくて客集まらなくてもW杯で勝てばいいよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:30:02.84 ID:wcuhTgk+0.net
カナダチュニジアなんかに三苫疲労させるわけにはいかないからな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:31:44.82 ID:wcuhTgk+0.net
マンユーのobが三苫欲しいて言ってるから
まだ開幕したばかりなのに疲れてるとか言ってんなら
移籍してターンオーバーさせた方がいいな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:33:29.14 ID:zj0CfJSY0.net
視豚ジジイのサカ豚にとっては死活問題やん

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:33:42.54 ID:ou2FIvNH0.net
>>19
現役引退して何年よ
イチロー凄いな、同年代以降圧倒的存在感あるのかね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:33:55.90 ID:wcuhTgk+0.net
イケメンなら西川潤呼べよ
韓国女から熱烈愛してるとか言われまくってるぞ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:37:55.52 ID:/7rRf/yK0.net
三笘はともかく他にも離脱者多すぎだからな
堂安やら鎌田やら前田に三笘に
個人的には前田まで離脱ってのが痛かった
久保離脱するより痛い

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:40:39.58 ID:zrRQPexI0.net
>>5
実際はそんなに無いだろ
ミトシンが自慢してたインスタのフォロワー数だって
何年もかけてやっと抜いた久保にすぐ抜き返されてたし
スポーツ以外のニュースやら本販売やらで露出増やそうと頑張ってるけど露出もたいして増えない

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:42:57.67 ID:rnGkEWqF0.net
今のA代表は歴代最強で選手層も厚い。離脱者が出れば今まで試していない選手の組み合わせを試すことが出来て面白いと思うけどな。
誰某が出ないから見ない、つまらないと言っているのはサッカーファンと言えないだろ。

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:44:07.70 ID:GKv5U+4w0.net
>>117
水泳や陸上の事も思い出してやれよ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:49:37.64 ID:zrRQPexI0.net
>>33
そういうのは触れませんw
これで今回視聴率下がったら三笘ショックと言ってまた騒ぐし下がらなかったり上がったら知らん顔
そうやって三笘は人気者と刷り込みたい連中がいる
でもサッカーの試合なんて対戦相手にも左右されるし
選手も何人もいて選手個人のサポ割合も低いから1選手の影響は意外と低いよ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:51:29.38 ID:Qwziu40s0.net
前回スタメン発表の時の歓声が段違いだったもんなぁ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:56:07.16 ID:4gjZI2gA0.net
(´・ω・`) 純也きゅんがいるだろ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 13:58:35.06 ID:AR6CGcfW0.net
>>261
久保のファン見てるとカガシンを思い出す
もしかしたら乗り換えたのかな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:12:29.71 ID:GtpXg6p70.net
川崎の塩男三笘
横須賀のスイーツ伊東

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:14:59.49 ID:mREN/xO/0.net
>>259
西川潤なんて大してイケメンじゃないぞ
数人のコリアンブスが騒いでるだけや

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:17:38.73 ID:JgvN92WV0.net
スター枠なら田中碧がいるから大丈夫だ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:19:44.02 ID:I39M/VLa0.net
誰も興味無いおじさんがちゃんとわいてて安心する

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:19:46.53 ID:YeDv0YyU0.net
>>31
日本語できてねーよアホ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:27:02.70 ID:2FZHtWBP0.net
髭の濃いカッパ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:27:31.54 ID:37FljxHM0.net
視聴率がなんだというんだ
お前等の為に親善試合するんじゃねーよ
馬鹿マスゴミ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:32:35.28 ID:0EdFuXkX0.net
親善試合しか買えない民放
ミジメだのう
この放送が終わったらまたサッカーシカトを繰り返す

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:35:21.87 ID:mREN/xO/0.net
>>270
スター枠は久保だぞ
石原さとみに狙われてるくらいだし、存在感抜群だ
新体制発足後、コロナ検査で出遅れた影響もあり二軍に甘んじているが
人気実力ともにNo.1だし、1軍に定着すれば一気にスーパースターの階段を駆け上がっていくでしょう

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:39:10.59 ID:4j16b/7B0.net
>>121
全てはサッカーが起源www
朝鮮人ですか?www

半島に帰れよw

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:50:00.79 ID:0EdFuXkX0.net
タケも休め休め
こんな親善試合

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:56:00.83 ID:BqKdyuDj0.net
三苫居なけれゃ他の選手が見れるだろw
たかが親善試合に期待しすぎ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 14:57:53.89 ID:xyopw6bx0.net
三苫いなくていいわ
マスゴミのごり押しは嫌いやねん

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:00:12.19 ID:eVCLs3rM0.net
三苫はスポンサーが多いからテレビ局が慌ててるだけでしょ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:01:04.81 ID:kYsZhYgJ0.net
>>280
ゴリ押しじゃねぇだろw
プレミア上位チームのレギュラーを舐めとんのか
むしろ三笘はゴリ押し足らんレベルやぞ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:01:51.58 ID:ZpU5xOiF0.net
>>261
その三笘のフォロワーも男子の高橋にあっという間に抜かされたな
三笘は三笘の1mmの一発屋

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:04:13.35 ID:bGJpdBGj0.net
三笘にそこまでの影響力ないw
三笘好きなやつはサッカーが好きだから三笘いなくても観る

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:04:37.99 ID:ircUZbK+0.net
別に親善試合くらいええやん

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:04:42.63 ID:0EdFuXkX0.net
田嶋「サッポロビールのCMに出たから追放!」

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:06:03.72 ID:cKnjStVV0.net
>>261
久保人気ない(笑)


W杯当時の統計
https://news.yahoo.co.jp/polls/43892
サッカーW杯、日本代表で最も奮闘した選手は?
33,722人が投票

三笘薫(ブライトン)1万2,485票
堂安律(フライブルク)4,710票
伊東純也(スタッド・ランス)4,150票
前田大然(セルティック)2,546票
権田修一(清水)2,520票
遠藤航(シュツットガルト)1,510票
吉田麻也(シャルケ)988
浅野拓磨(ボーフム)882票
長友佑都(FC東京)854票
板倉滉(ボルシアMG)343票
田中碧(デュッセルドルフ)311票
久保建英(ソシエダ)307票
冨安健洋(アーセナル)274票
谷口彰悟(川崎F)242票
鎌田大地(フランクフルト)193票
南野拓実(モナコ)173票
伊藤洋輝(シュツットガルト)170票

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:07:00.98 ID:Ox3A2lLb0.net
スタジアム見てても三笘と伊東がボール持てば盛り上がるんだよな
この二人の人気は本当に凄い
久保もスーパーサブで出てくるときに歓声あるな
三笘はユニフォームめちゃくちゃ売れてるし絶大な人気あるし10番にすべきだった
代表当落線上の堂安を10番にしたのは協会の大失敗だな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:11:14.80 ID:kPyyRRTh0.net
久保はレアルとバルサ両方にいたのが良くない
どっちかだったら大量にいるどっちかのファンが応援せざるをえないのに
両方にいたんでどっちも応援しにくい状態になってる

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:11:42.56 ID:7UBfQOBZ0.net
三笘ショックなんて起きないよw
過大評価だろ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:12:22.41 ID:kPyyRRTh0.net
三苫はプレミア下位ってのが致命的
そもそもプレミアじゃ上位にいたってバロンドール獲るのが至難の業

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:12:50.74 ID:7UBfQOBZ0.net
日本国内知名度20%くらいか?
渡邊雄太にも知名度負けてそう

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:13:34.26 ID:vniSVLyq0.net
久保人気ないのか

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:14:27.41 ID:vUgubEwC0.net
久保って何か気持ち悪いんだよ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:14:33.29 ID:7UBfQOBZ0.net
Instagramフォロワー数
高橋藍 199万人
三笘薫 142万人
石川祐希 133万人

高橋藍とかいうよく分からん選手より人気ない

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:14:48.43 ID:kYsZhYgJ0.net
>>291
6位って下位なのか?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:15:55.18 ID:kPyyRRTh0.net
そもそも日本のテレビ局の盛り上げ方が古いんだよ
無理やり祭り上げてアイドル化しようとしてるって
いつの時代だよ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:17:03.27 ID:kPyyRRTh0.net
>>296
プレミアの順位なんで一般人全く興味ないよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:17:46.92 ID:SwBCwLJa0.net
視聴率とかいう数字どうでもええわ
サッカー選手として記録に残る数字の方が大事

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:23:53.23 ID:AA3aHEur0.net
今時小学生のクラブでもサッカーの醍醐味はスペースを見つけスペースを使いスペースを作るプレーって教えてるくらい常識
しかし地上波メディアでそういう話聞いたこともない
ジャニーズ野球に毒されてスターシステムだけやって30年スポーツの見所を伝えること何もやってこなかったメディアがバカ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:25:24.83 ID:kPyyRRTh0.net
久保がレアルに戻ってスタメンでベリンガムと組で活躍する
海外サッカーと日本代表の人気を復活させるのは
これ以外残ってないよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:27:15.05 ID:Ox3A2lLb0.net
まず三笘の凄さを日本のマスメディアは分かってないだろ
世界一人気スポーツのサッカーで世界最高峰のプレミアで今一番上昇してるブライトンのエース
ドリブルだけでなくスピード、スタミナ、跳躍力、オフザボール、守備強度の全てが超一流
野球しか報道しないから他のスポーツの深い部分を日本のマスメディアは理解できない

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:31:24.22 ID:Jd9yStVe0.net
三笘も大谷もいなくなってメディアは困ってるな
他の鈴木誠也とか 久保建英とかプッシュしたらいいのに

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:32:49.55 ID:THXULH2x0.net
伊東はなぜ人気ないの?

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:33:12.24 ID:kPyyRRTh0.net
ブライトンって言われて
わかる日本人何人いるんだろw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:38:41.94 ID:NQm+gdV30.net
なんでもかんでもスター作ってそれで呼び込むってw
日本のメディアって100年くらい遅れてるんじゃないの
別に三苫いなくても見るわ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:42:06.37 ID:Ox3A2lLb0.net
世界で有名なアスリートって三笘と久保くらいだろ
サッカーはスポーツとして世界で別格の人気あるからな
YouTubeのインタビュー観れば分かるが外国人はまじで誰も大谷知らないし野球も知らない

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:48:07.79 ID:hk7n5jAw0.net
カナダ世界ランク44位かあ 
中途半端だなあ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:50:04.11 ID:ESFQtVir0.net
サッカーは1人のスター作って崇める昭和芸能スタイルは合わん
マスコミはいつになったら学習するんだよ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:52:44.29 ID:k4KCYhQg0.net
日本代表において久保は伊東の控えなんだから人気無くて当たり前

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 15:58:01.81 ID:NMaBOxlD0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
https://dfgyui.hirschauer.org/meiyi/m62p6p.html

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:07:46.79 ID:GtpXg6p70.net
久保がスペインで人気があるのは
子供みたいに見えるからだ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:21:30.86 ID:7XiLrIsa0.net
市村正親の息子・市村優汰、顔が完全に『篠原涼子』だと話題「超カッコいい」「篠原涼子そっくりでビックリ」
https://hsgtu.piechowski.net/1011z/m62p6p.html

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:23:18.77 ID:kYsZhYgJ0.net
>>298
言ってる事が矛盾しまくってるお前は
バカなんだから黙っとけよw

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:28:04.34 ID:u9vWLc+x0.net
>>307
世界で有名なのに人気がない
ただの世界で嫌われ者の三苫ってことかw


Instagramフォロワー数
高橋藍 199万人
三笘薫 142万人
石川祐希 133万人

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:36:40.81 ID:xHuUjVpY0.net
>>312
チビなだけで40代のオッサンにしか見えない

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:44:16.43 ID:XpOnMmAw0.net
ひょっとして三笘は代表の中でも人気ないほうなのにこうやって嘘偽りで工作してるだけなんじゃ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 16:47:43.85 ID:YfqnCEru0.net
>>215
伊東はそんなに人気ないだろw

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:15:36.89 ID:DstJJ8IY0.net
https://i.imgur.com/9hPbvnW.jpg
三笘がプレミアで初めて2ゴールしただけであっさり大谷翔平を抜いてしまったからな
今最も活躍を期待されてるアスリートと言っても過言ではないだろう

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:22:58.45 ID:ag9Ao4WS0.net
日本では三笘は田中ワオとセット売りしないと女子が喜ばん

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:30:23.30 ID:lx7+z9Az0.net
>>81
え!三笘出てないトルコ戦が一番視聴率高いやんw

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:31:07.15 ID:n+AFxGn60.net
まだマスゴミがサッカー界に影響力を持ってると勘違いしているのです
芸能的盛り上げが無くても勝手に盛り上がるようになったどころか、今ではテレビ局が放映権を買えない時代になってるのにww
ワールドカップアジア予選もワールドカップ本戦も放映権はネット配信が獲得しました

芸能的盛り上げは本田が最後
ハリルが芸能界的盛り上げを終わらせた
本田を外して久保裕也を入れて手堅く予選突破
5年以上前の事なのにww
マスゴミ終わってんだろ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:32:50.28 ID:+20tRiPv0.net
>>307
日本でも知られてない
ブライトンでも知られてない

https://imgur.com/IEG7hKr.jpg
https://imgur.com/Yr5QC1O.jpg

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:35:22.55 ID:+20tRiPv0.net
>>320
高橋藍と石川祐希のセット売りの方が喜ばれるよw
三笘の1mmでゴリ押しても男子バレー以下


Instagramフォロワー数
高橋藍 199万人
三笘薫 142万人
石川祐希 133万人
田中碧 46万人

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:36:27.68 ID:DstJJ8IY0.net
そんな無名の三笘に抜かれたせいで大谷信者が発狂してしまったな>>319

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:37:51.43 ID:DstJJ8IY0.net
>>324
髙橋と石川のプレー動画の再生数どんなもん?
三笘以下だったら顔しか見てないってことだけど

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:39:55.23 ID:OgWCovo30.net
三苫薫と誤植されることが多いということは知名度低いんだよ
そもそも読めない人も多いよな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:39:59.36 ID:GWrcDf8k0.net
むしろ親善試合ごときで数字期待すんなよ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:41:25.84 ID:OgWCovo30.net
羽生結弦をハブユヅルと読み間違える人はいないし
藤井聡太を藤居と書く人もいない

三笘は知名度がまだまだ低い

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:44:19.51 ID:DstJJ8IY0.net
>>329
まあ三笘はW杯ベスト16止まりだから
各競技で文字通り世界一になった選手と比べたら落ちるのは確かだな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:46:18.20 ID:osMXiTJu0.net
>>308
今のカナダはランク以上に強いよ
あと、左サイドにバイエルンのデイビスがいるから代表の強化としては面白い相手だと思う

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:47:08.02 ID:X+ouH1330.net
言うほどショック受けてないだろ
今は代表自体が強くなって人気あるし
南野復帰で煽ってくると思う

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:48:42.04 ID:VmR891SE0.net
そこまででしょ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:50:21.90 ID:pKh7+L1m0.net
>>323
少なくとも日本人バレー選手よりは関心持たれてる
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=345361.jpg

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:50:23.46 ID:X+ouH1330.net
>>304
女子人気は伊東が一番だよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:52:08.77 ID:X+ouH1330.net
>>321
トルコ戦は三苫出る出る詐欺中継で煽ってた

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 17:53:05.64 ID:D+GeHIDJ0.net
皆が見たいのは久保くんさんさまだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:04:45.18 ID:qMzTUkSH0.net
>>335
女子人気ではなくオバサン人気なw

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:10:38.55 ID:u0Ag9MLZ0.net
>>338
俺がスタジアムで見た限り
伊東ユニ着てるのは若い女性が多かったが
お前は何をもっておばさんばかりって言い切れるんだ?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:15:14.99 ID:kZYiqGSG0.net
純也ガールはキレイなおねえさんばっか
三笘女子もだけど

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:22:47.15 ID:2nLZ1wBG0.net
普段テレビでサッカーとかやってないんだからサッカーファンはテレビいちいちみねえからな
親善試合とかテレビがごり押ししてる野球でも5%くらいなんだし

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:29:50.93 ID:UyolhITr0.net
>>340
インスタやTikTokも人気ないのに女子人気とはw

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:43:51.75 ID:nC7EXeEO0.net
代役の選手が練習欠席だってさ
ミトシンに叩かれて病んだか

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 18:48:29.46 ID:+5ZNLX4e0.net
人気も知名度もそんなないしスポンサーも多くないし影響少ないだろ
マスコミは三笘過大評価しすぎな

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:01:17.73 ID:EJxtQrry0.net
三笘と久保目的で見るサッカーファンは多いし
にわかでも三笘聞くから見てみよってなってるからこれは仕方ないが勿体ないな
こんなワクワクする選手そういないからな
久保も凄くなってるし中村敬斗も次のスターだと見てるが

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:04:49.53 ID:EJxtQrry0.net
マジで三笘人気ないとか煽りではなく言ってる?
どう見てもあるだろ
持つだけで歓声いつも起きてるのに
伊東純也もそこそこあるだろうし

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:06:55.36 ID:EJxtQrry0.net
人気も知名度もあるっての
世界一のクラブが狙ってるんだぞ
お前馬鹿だろ
移籍金78億だぞ、これから更に上がるしな
馬鹿は黙っとけよ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:15:33.25 ID:TO+QQu/20.net
サッカーは選手個人の人気より
レベルと面白いかどうかだろう

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:19:46.55 ID:ua3PRD1X0.net
さかーふぁんは知っていても一般人は知らないよ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:37:22.92 ID:OqJWkG9Y0.net
>>212
アジア大会なのに結構視聴率とったのな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:39:21.78 ID:OqJWkG9Y0.net
>>212
アジア大会なのに結構視聴率とったのな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:48:51.82 ID:EJxtQrry0.net
妻夫木や川口のコマーシャル知らないの?三笘出てる

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 19:57:06.68 ID:Ecad/0Tc0.net
久保南野遠藤富安伊東で十分盛り上がるだろ

354 :松田卓也:2023/10/11(水) 20:02:23.35 ID:Rnka3Faq0.net
日本サッカー黄金期だぞ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 20:03:09.78 ID:QUyfMtH30.net
久保や伊東純也の方が見ててワクワクするけどな

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 20:11:07.41 ID:kZYiqGSG0.net
三笘と伊東のプレーは見る甲斐がある

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 20:20:26.29 ID:6izV9lS/0.net
別に見分け付かんから居ても居なくても変わらんよ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:02:51.33 ID:RN0UfwW80.net
どうしてもマスゴミはやきう的に考えるよね

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:07:19.39 ID:n+AFxGn60.net
三笘は東京五輪の時アクエリアスのCMに出てお前誰やねんと焼き豚が突っ込みまくったほどの無名選手ですけどね

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:16:37.57 ID:1Ii1Koc40.net
戦力的に黄金期というか歴代最強間違いなしなのにスター性のある選手がいないせいか、視聴者が飽きてきてるのか数字は厳しいね

でもサッカーはW杯って世界的イベントあってそこで必ずある程度数字取れるからいいじゃん

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:22:34.06 ID:98blrBW30.net
ブライトンにいる限り酷使されて体調不良なんてことは今後もあると思うが

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:29:15.98 ID:OUaz4z3C0.net
>>48
きしくもカタールW杯出場したみたいだけどカナダ三連敗してるね(実質死の組?)。。。予選ではあの中南米の雄チワワ民国と私の生まれ故郷アメリカすらも抑えて堂々の首位通過した様なのにww

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:39:27.66 ID:oTrVMn//0.net
マスコミと三笘信者が作り上げた虚像のスター

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:41:17.36 ID:o8sGPOAu0.net
三苫が出てないトルコ戦が視聴率1番高かったし関係ないよ!

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:41:33.10 ID:v7p6ZH0F0.net
久保は散々マスコミがスターにしようと持ち上げたのに人気出なかったなあ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:44:44.42 ID:PlqANdKn0.net
モナ王タキがいるやん

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 21:57:44.57 ID:bKWfQVFV0.net
三笘は三杉くんなんだよ
小学生の時から三笘ファンクラブがあったんだから

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 22:05:41.58 ID:X+ouH1330.net
>>340
伊東はあのゆるキャラぶりが女子に人気だってな
三笘も天然だから女子人気なくはないがキッズ人気強め
久保は女子人気ないがおっさんに人気ありそう

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 22:09:42.17 ID:Rcq34TUD0.net
>>345
サッカーファンならその2人いなくても見るだろ
その2人いなくて見ないのはサッカーファンではない

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 22:19:57.78 ID:jSKRuEEY0.net
三笘の1mmで捕まえたはずのニワカは高橋藍に流れてそうw
三笘より知名度低いのに人気あるから今後も人気伸びていくはず

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 22:24:36.70 ID:X+ouH1330.net
そういう層の受け皿は中村ケイト

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/11(水) 23:31:44.79 ID:DstJJ8IY0.net
プレーに華があるんだよね三笘は

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:14:02.98 ID:tSxAKHsz0.net
三笘は客も集められるしユニも売れる
CMの仕事も出来る

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:17:33.50 ID:1btpUApX0.net
休んでていいよー(興味ないから)

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:30:43.60 ID:DqBPVIHw0.net
>>81
「放映権料が高い」と聞いたがどうなん?
仮に1試合2億なら、15%は最低限と思うが

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:30:45.30 ID:LDjr4TDg0.net
体大事にしてや

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:30:54.32 ID:qRUa6HGD0.net
>>370
ゆうてもバスケだから
ニワカファンしかつかないよ
試合見る機会ないし

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 00:50:01.73 ID:DqBPVIHw0.net
やっとドイツとか、国外で試合したと思ったらまたホーム、
「世界がー」ていう割に代表戦を日本以外では殆どやらんのねw

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:36:33.67 ID:SpNqsXIh0.net
世間一般の人「三苫って誰?」

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:44:34.62 ID:hz/YzQ7u0.net
高橋藍フォロワー200万人突破!
石川祐希との差も迫ってきたな


Instagramフォロワー数
高橋藍 200万人
三笘薫 142万人
石川祐希 134万人

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:47:31.08 ID:0fjWzkLK0.net
リーガMVPの男
タケが居れば無問題

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 01:56:56.34 ID:2wYnvygy0.net
テレビ局に痛手なら尚更良いな
シティ戦楽しみにしてるぜ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:13:08.34 ID:SR7Bi8qo0.net
北朝鮮戦に、主力は絶対に呼ばないこと

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 02:46:12.57 ID:FeACUG390.net
>267>283>287
ミトシンが久保のフォロワー抜いたって自慢してたのにあっという間に抜かれてた
という事実を書いただけなのにおまえら久保にコンプレックスありすぎだろw

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 03:05:40.81 ID:80OSzyJI0.net
>>384
気にしてたんだ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 03:28:32.78 ID:FeACUG390.net
>>385
全然
ミトシンが毎度毎度三笘の方がーって乗り込んできて
確認したら久保の方が多かったとか良かったの繰り返しやでw

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 03:42:52.06 ID:80OSzyJI0.net
>>386
え?あっという間に抜かれてたってわかるなら逐一チェックしてたってことじゃないの?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:16:09.97 ID:ptBiKsqW0.net
>>369
三笘ファン多いからな
サッカーファンになりたての人は見なくなる人いるわ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:19:00.98 ID:FeACUG390.net
>>387
ミトシンがそれに執着してあちこちの久保スレに凸るから
ウザくなったら確認して事実陳列してあげてるだけだぜw

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:24:02.24 ID:yMsNkdcG0.net
親善試合の視聴率とかどうでもいいわ
民放ざまあ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:24:21.73 ID:pKF+2HWa0.net
マスゴミが三笘三笘って三笘をスターに祭り上げてきたからそうなるんだろw
いい選手は他にもいるしそういう選手をピックアップしていくのが親善試合だろう

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 04:48:28.87 ID:X01ivye90.net
IJ女子vs三笘キッズvs久保おやじ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 05:14:33.58 ID:yMsNkdcG0.net
代表戦で見られないのならブライトンの試合を中継すればいいじゃない

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 05:31:55.39 ID:iEmRuwZx0.net
>>10
ほんと言えてる
中田英や中村俊介、本田圭佑みたいなスーパースター作りたがるよな
にわかマスコミって
トルシエは日本人の全く理解できないところとも言ってた
他にいい選手は腐るほどいるし

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 05:37:08.86 ID:T4xMXVJS0.net
三笘剃り込み入れて気合い入ってる

https://i.imgur.com/5ZLBP39.jpg

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 05:37:57.05 ID:iEmRuwZx0.net
>>383
北朝鮮戦はヴィッセル神戸か横浜Fマリノス辺りをまるごと招集させればいい
この前の北朝鮮U-22がほぼA代表らしいし、大学生チームの日本が競り勝てたからラフプレーだけ気を付ければ大したことはない

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 05:55:04.05 ID:BNbbpH310.net
冨安、久保こそ休んでくれ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 06:00:39.87 ID:wTQGJRFQ0.net
>>23
三笘や久保みたいなエース格がもし田中碧のような容姿だったら良かったのにって言われてたが
それって要するに男子バレーの高橋藍のことだよな
顔も似てるし

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 06:06:18.73 ID:PB6E5Hok0.net
Abemaで見るよん

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 06:12:21.80 ID:PB6E5Hok0.net
今試合はテレ朝・Abema系列
プレミアリーグ、ブンデスリーガの日本人選手の試合ほぼ無料、一部有料
分かってるか、お前ら
時代の変わり目が

AbemaTVではメジャーリーグ(大谷の試合等)に相撲、将棋、バーチャル甲子園等が見れる

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 06:30:57.84 ID:ptWby/8+0.net
>>368
伊東純也はピッチ上でのパフォーマンスは凄いのに、ピッチ外では反体育会系的で、面倒くさいから目立ちたくないという、そこら辺のお兄ちゃん的な雰囲気が好感持てる。
大学進学時、サッカーはやりたいけどサッカー部の合宿所に入るのは嫌だという理由で、自宅から通える大学を選んだというエピソードは最高だな。

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:16:55.91 ID:j94eBpJc0.net
>>124
テレビのおかげで飯食えてるのに
サッカーファンてなにか勘違いしてるよ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:22:52.41 ID:r5MDR5px0.net
ダルビッシュのいない代表くらいのインパクトはある

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:25:57.75 ID:PB6E5Hok0.net
放映権からの傾斜配分、スポンサー、そこからのクラブからの年俸となる

テレビって地上波の事かな?
JリーグはDAZNだ。ヨーロッパだとどこかな?
大丈夫かマジで

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:38:38.57 ID:5KvxUaNy0.net
メディアって三苫が点を取っても映像一歳使ってなかったのに
代表のスターにいつの間にかしてたのか

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 07:54:23.85 ID:ptBiKsqW0.net
してたというか三笘の実力でなった
少ない試合で結果出しまくって地位を築いた
お前みたいに誰でも彼でも叩くって楽しいの?
三笘みたいに努力して若くてイケメンで金持ちを妬んでるの?

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:07:37.78 ID:OVdLaMlf0.net
子供が憧れるわかりやすいアイコンだからな
他の選手は子供目線わかりやすい特徴ないし

本当はGKがもっと注目されてほしいけどコロコロ変えすぎの気がする

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:10:10.30 ID:p7mid5jk0.net
本家のイチョンヨン呼んだらいいじゃん?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:14:43.31 ID:ptWby/8+0.net
>>406
前回のW杯前も、南野だ、堂安だ、久保だ、鎌田だと言っていたけど、実際に始まってみるとこのチームの主役は、冨安、遠藤航、伊東純也、三笘ということに、日頃サッカーに接していない人々がやっと気がついたんだよな。

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:27:58.90 ID:X01ivye90.net
一年前今頃は三笘て誰?て扱いだったのに
調子いいなテレビ局

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:50:53.21 ID:M2V4VsN70.net
いまごろ三笘さん何してるのかなー
鶏むね肉食ってんのかなー

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 08:58:38.34 ID:dWyRxWsp0.net
三笘って老けすぎよな
伊東はコラーゲン豊富そうでピチピチしてるのに三笘は干からびた40代に見える

413 :!id:ignore:2023/10/12(木) 09:03:24.90 ID:DlILDhNh0.net
>>1
日本代表スケジュール

10.13(金) 19:35~
日本代表ーカナダ代表
デンカビッグスワンスタジアム(新潟)

テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーーーー
10.17(火) 19:10~
日本代表ーチュニジア代表
ノエビアスタジアム神戸(兵庫)

フジテレビ 系列 生中継
ーーーーーーーーーー
FIFAワールドカップ2026アジア2次予選
兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選

11.16(木) 19:00~
日本代表ーミャンマー代表 or マカオ代表
パナソニック スタジアム 吹田(大阪)

テレビ朝日 系列 生中継
ABEMA 生配信
ーーーーーーーー
サッカー日本代表
@jfa_samuraiblue
チケット完売のお知らせ 

SAMURAI BLUE(日本代表)対 カナダ代表 【10.13(金)@新潟/デンカビッグスワンスタジアム】

SAMURAI BLUE(日本代表)対 チュニジア代表 【10.17(火)@兵庫/ノエビアスタジアム神戸】

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:11:51.01 ID:H7LhnD+t0.net
視聴率持ってないやろ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:23:24.44 ID:qQFmpYaz0.net
王と久保がおるやろ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:45:16.83 ID:2vLeInj10.net
今は久保のほうが話題だからいいんじゃね
久保と三笘で交代交代で出ればいいじゃん

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:47:28.90 ID:R6fOjzpz0.net
みっともない
みとまない

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 09:56:10.13 ID:SR7Bi8qo0.net
北朝鮮戦を12月に前倒しして、国内組で対応
アジア杯での仮想韓国、中国戦
空いた来年3月に欧州や南米と親善試合出来れば良いのに

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 10:40:06.12 ID:yMT1j6Mf0.net
公式のタイトル戦ならともかく
ただの親善試合なんか来ても来なくてもどうでもいいな

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:47:21.04 ID:g+msNS7v0.net
>>412
男性ホルモン多そうだからかね
腕や足は処理してるかもしれんが体毛は濃そうで、
既に髪の分け目とかデコが危ないのは言われてるしペナルティワッキーっぽい
別に2人とも好きだから俺は気にはならんけど

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 12:48:57.25 ID:g+msNS7v0.net
>>419
営業活動だからこれはこれで大事ではある
難しいな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 13:57:23.51 ID:X0pwNCr80.net
あーカナダ戦は、もう明日なのか
そりゃ8日にイングランドでフル出場して、帰国して明日出るとか
ないわ
21日土はシティと対戦だし、17日火のチュニジアもないわ
そりゃ休むって
久保は21日の対マジョルカは出られないだろうな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 14:09:14.86 ID:qF77vmlp0.net
やすぽ「戦術じゅんや」

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 15:16:00.85 ID:jr/atFxr0.net
>>1 >>18-19
10/2
青少年の「好きなスポーツ選手」1位は大谷翔平 2位に三笘薫、男子バレーから2人がトップ10入り [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696235430/

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 16:00:49.49 ID:M2V4VsN70.net
三笘は写真写りがよくないことが多いだけで
実物はめちゃくちゃ可愛い

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 16:05:59.10 ID:fLjXWPOb0.net
ミトシンが三苫の20代前半の写真を大量に貼って美化してたの思い出したw

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 17:59:40.83 ID:+E1pxx6z0.net
不細工のクソタケフサじゃダメってことですか?

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:17:19.97 ID:VJs8miyy0.net
エース伊東空気で草

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:22:51.96 ID:pKF+2HWa0.net
>>422
代表の為だけに数万km移動は疲労が大きすぎる
海外組でもせめて欧州戦ない選手でやればいいのに

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 18:52:55.30 ID:iLKTdFH80.net
ブサイク久保建英じゃ視聴率取れないもんな

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 20:30:35.27 ID:N0qMoXQ30.net
ハゲいないトルコ戦が視聴率一番高かった😅

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 21:58:14.22 ID:txBVog9z0.net
>>425
実兄がイケメン俳優だし、顔立ちは整っている
若い頃の日比野克彦に似ているけど

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/12(木) 22:00:57.29 ID:RffFhqaL0.net
>>431
🤫

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 00:14:27.07 ID:KXKPr5id0.net
石川祐希との差が日に日に縮まっていくな
三苫は既にあの人は今状態w


Instagramフォロワー数
高橋藍 201万人
三笘薫 142万人
石川祐希 136万人

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 04:31:14.41 ID:QXO/v2nH0.net
さて、どこ行っとるんじゃろ?

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 07:17:56.22 ID:JTHHfOBo0.net
マスゴミのサッカー知らない焼豚連中は
三笘が脅威だから
今回休んでうれしいからこんな記事書くんだろう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 08:36:50.18 ID:PUwMzIpb0.net
目先の国内の親善試合にヨーロッパからレギュラークラス大量に呼んで代表メンバー疲れさせるのが目的の反日テレビ局か?

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 08:48:16.02 ID:kH1cRJbG0.net
代表スポンサー様の朝日グループが放映する試合に出ないなんて
日本サッカー協会の背信行為だろ
もうスポンサーやらないと打ち切られてもおかしくない

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 09:19:48.68 ID:KutuN1LS0.net
JFAが金払わないのが悪い

アルゼンチンは試合してくれるんだよ
ちょんまできてやってるし、日本にも呼べたはずだ。
ブラジルだって来るだろ。

ブラジルとアルゼンチン呼んでやってみろよ
あとブラジルとアルゼンチン同士も試合できたら、客も入るし曹芳にもメリットが有る。

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 10:50:22.49 ID:0VPvT5H40.net
>>436
一般人「三苫って誰?」

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 11:52:17.52 ID:JTHHfOBo0.net
>>440
オオダニてだれ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 12:02:54.49 ID:szDrJmxc0.net
>>440
三苫ってマジ誰?w

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:00:27.79 ID:qyD0W2Gd0.net
>>377
バスケなの?本当に知名度ないんだな

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:03:37.67 ID:qyD0W2Gd0.net
双方って三國志の魏軍の武将かなんかか?
>>439

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 13:22:21.36 ID:0VPvT5H40.net
>>442
まずは三苫の漢字が読めるかどうか怪しいか

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:16:27.54 ID:GuSzYBur0.net
今日は家族そろってサムライブルーを応援しましょう
イギリスで三笘薫さんも試合を見ているよ!

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 14:46:22.64 ID:h3Vx4v5K0.net
>>445
マジレスすれば竹冠

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:02:12.31 ID:Evmq4B7R0.net
三苫なんて電通サッカー部からゴリ押しされているだけのゴミだから





ただのアクエリアス枠だよ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/13(金) 15:11:51.11 ID:CZcdGFHG0.net
>>436
まさにそれな
野球選手の中で唯一(日本では)知名度がある靭谷ブチ平さんへの圧倒的な依存度と
同じだと思ってるんだろう

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 01:47:51.94 ID:Td66+/eg0.net
>>449
そもそも常軌を逸したゴリ押しで得た知名度に何の価値もないよ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 10:43:16.99 ID:zKbu0DaG0.net
そろそろ気づいた?
三笘いない方が代表は強い

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:25:25.32 ID:TUsdI+rE0.net
>>451
そろそろ気づいた?
久保いない方が代表は強い

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:44:43.59 ID:zKbu0DaG0.net
>>452
久保と三笘じゃ出来ることの質も量も段違いだから言い方パクっても無駄

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 21:37:01.86 ID:ZHPAZA/50.net
スパサカであれほど「竹かんむりの三笘」って言ってたのに

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:35:56.45 ID:u4/GkVmC0.net
ロートル出せば視聴率爆上げだぞ
ラモスとか木村和司とかオッサン狂喜乱舞

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:50:30.84 ID:1L//CDwR0.net
中村が怪我して「良かった~三苫が怪我しなくて~」って信者が多かったな
全然ショックうけてない

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:52:00.22 ID:tCfi9vPt0.net
>>455
海外組でMOMも取ってるキングカズも出せば良いのにな

総レス数 457
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200