2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】中日ドラゴンズ 「立浪監督を批判した記者に、選手たちがこっそりガッツポーズ」 選手が監督を嫌う理由とは? [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/14(土) 11:30:32.67 ID:AjmQjAF99.net
2023年10月14日

 2011年に起きた中日の“ガッツポーズ事件”をご存じだろうか。

 当時、落合博満監督の解任を画策していた球団社長が、負け試合後にガッツポーズしたとされたもので、優勝決定後、握手を求めた社長を落合監督が無視したというオチまでついた。

 実は最近、ドラゴンズで“第二のガッツポーズ事件”が勃発した。

「球団史上初となる2年連続最下位の危機もあったなか、立浪監督の留任が発表されたのが9月15日。特にそれ以降、監督を批判する記事が増えているのですが……」

 とスポーツ紙記者が語る。

 16日には“機関紙”である中日スポーツが《続投決まった中日・立浪監督 まずすべきは“ミスタードラゴンズ”の看板を下ろすこと》と題し、〈この2年間の戦いぶりにほぼ全てのファンが落胆している〉〈どう見ても負けるべくして負けている〉など辛辣(しんらつ)な批評を掲載。

こっそりガッツポーズ

 これがきっかけとなって他メディアも追随しているというのだが、

「監督を批判する記事を書いた記者とすれ違う際などに、選手たちがその記者に向けてこっそりガッツポーズしているんですよ」

 どういうことか。

「不可解な采配から露骨な懲罰人事、果ては“令和の米騒動”まで、それこそ“この2年間の監督の独裁ぶりにほぼ全ての選手が落胆している”状態ですから」

 ちなみに、“令和の米騒動”とは、監督命令で球場内の選手用食堂から米飯が消えたことに選手たちが不満を漏らしている件をいう。

 記事を書いて選手から褒めたたえられるなら結構な話ではないかと思うのだが、

「そのガッツポーズを目撃した誰かが監督に告げ口して、選手が制裁を科されやしないか、とこっちは気が気じゃないんですよ。“第一の事件”があって以来、ドラゴンズはガッツポーズに過敏ですから」

 令和のガッツポーズ事件、はたしてそのオチは……。

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10141056/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:31:05.72 ID:CIs/oaeJ0.net
ジャニー喜多川とは対照的だな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:31:14.95 ID:DGeYHIZ20.net
PLあかんかー

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:33:22.62 ID:XSES1YAB0.net
ここでも忖度w

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:33:27.80 ID:WL6mtyag0.net
ノムラも嫌われてたしな。監督と選手がわちゃわちゃしてもいいことはないw

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:33:31.36 ID:WJUT/lyq0.net
日ハムもそうだけど監督さえ替われば5位になれる力はあるよな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:36:03.39 ID:QgMZO8S40.net
米の怨み

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:36:13.73 ID:EWHIcxeA0.net
全然好きにすればいいんだけど
少なくともプロのアスリートであることは忘れんようにな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:37:30.14 ID:ViCqBLWw0.net
つーか去年の時点で横浜にあそこまで負けてなければAクラス争いできてたで
今年は戦力が酷いから無理
むしろ戦力の割によくやった方

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:39:19.22 ID:tKCTtjZT0.net
>>6
簡単に言うがどこかが代わりに最下位にならないといけない

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:40:11.57 ID:HQnjaBCl0.net
辞めりゃええやん そんなクソチーム

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:42:19.16 ID:W55uM7gB0.net
チュニドラにドラフトで指名される子ら可哀想

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:43:03.90 ID:WFk1bH7r0.net
歴代最低監督と噂の鈴木啓示とどちらが無能なんだろうか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:43:30.52 ID:O3PHtctW0.net
まぁあと一年の辛抱だろ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:43:49.89 ID:ndaBNOzJ0.net
>>11
どうせ戦う顔してない奴はどこ行っても通用しないぞ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:45:44.89 ID:kUjbYo5K0.net
>>6
正直セリーグは外人ガチャが当たれば順位変わると思うよ。

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:46:32.90 ID:M8HlXvMs0.net
根尾 「 トレードして 」

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:47:06.28 ID:SN8Hox1b0.net
さっさとクビにしろよ
何でまた来年やらすねん

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:48:55.13 ID:gYJwIJvg0.net
人徳ないんだろうな。

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:49:00.45 ID:SN8Hox1b0.net
中日ファンではないけど、さすがに選手がかわいそう
米くらい食わせてやれ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:49:08.35 ID:Dwu9wZYy0.net
今でもフロントは大島派と小山派で足の引っ張りあいをしているのか

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:51:35.44 ID:vHLwoOjm0.net
星野中日が一番イキイキしてたな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:51:58.19 ID:sLByMedR0.net
立浪家族が外食中に米食べてたらひそひそ話されそうw

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:52:11.00 ID:763xfM1d0.net
立浪が正しかったのは京田を捨てた判断だけ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:52:39.90 ID:mQsG7MT70.net
好かれる理由がない

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:54:40.22 ID:JoHAANMI0.net
タッツアツシじゃ選手は気の毒だ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:55:54.01 ID:Dw9anAwl0.net
>>6
今年5位にはなれてたと思ったが
引き分け回数の都合でキッチリ最下位だったか

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:56:13.11 ID:E+zhEXe40.net
立浪「打つ方は何とかする、するが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:56:23.43 ID:kR+HsnWr0.net
こんな記事ばかりだな
需要があるんだろうな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:58:01.94 ID:Dw9anAwl0.net
>>22
何度も優勝出来て年俸もうなぎのぼり
何しても怒られることはないと言われた落合時代
はイキイキしてなかったんか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:58:15.16 ID:Dwu9wZYy0.net
力不足の根尾をフロントから何とか使ってくれと頼まれて大差の付いた試合のリリーフに起用するアイデアは良かったと思う

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 11:58:46.50 ID:18yDa8/N0.net
アクセス数稼げて金になるからな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:00:40.43 ID:j6ZPWkIA0.net
確かに勝敗の責任は監督にあるけど
弱い原因は選手とフロントだよな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:00:45.54 ID:GB5WfCj40.net
監督なんて裏ではボロクソ言われるもんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:02:56.56 ID:WL6mtyag0.net
>>30
そーいや落合時代ってあんだけ実績あったのになんでファンは嫌いなんだよ。何がアカンのやw

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:03:10.83 ID:bRYahVIX0.net
監督のせいだけではないが、チーム作りも采配も良くない

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:04:41.18 ID:lGh209eB0.net
ドラゴンズ史上最低の監督立浪和義

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:05:22.21 ID:WL6mtyag0.net
ぽろやきうって最下位で入れ替えがないけど監督はコロコロだよね
まあ長い事監督やるよりはそのほうがいいかもしれんね

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:06:28.25 ID:4XuEQQVd0.net
大阪人は人格破綻者が多い
だから平気でPL学園や宝塚歌劇団みたいにしごきやパワハラをやるんだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:06:50.87 ID:qypF+O7k0.net
>>16
もう野手に当たりは殆どない

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:07:41.79 ID:icH45Kbl0.net
>>35
勝つことに飽きたんだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:07:47.72 ID:v7QsFo1d0.net
そんなんだから勝てないんだよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:08:26.48 ID:OQSYxma20.net
>>2
あのホモオヤジ人望すごいよなw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:09:24.17 ID:Un/QmjpD0.net
>>38
マンUとかチェルシーとか1年に何人監督やってるんだろうな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:09:41.72 ID:WL6mtyag0.net
>>39
宝塚は兵庫県・・・

>>43
ガキにはチンコを入れて犯罪者だけど
実はおっさん転がしとして有名で人たらしらしいな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:10:10.90 ID:Vlul0nQV0.net
立浪チュニドラはネタの宝庫やなw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:10:20.09 ID:zqzDEVx20.net
>>5
嫌われるのは問題ない
ノムさんの様に実績があればな
2年連続最下位じゃあ悪く書かれてもしゃーない

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:10:56.16 ID:5AI0wwXR0.net
こんなんじゃ来年もダメそう

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:11:00.42 ID:ZHPAZA/50.net
文句いう成績残して文句言えよ
言えるは少人数かしかいないだろ
バッターなんて立浪以下しかいない
誰がやっても大した成績じゃないのに
人のせいにして文句言ってんだろな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:11:10.92 ID:4XuEQQVd0.net
>>45
でも親会社は大阪の会社でしょw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:13:05.49 ID:lGh209eB0.net
>>49
じゃあジャニー喜多川は「YOUは結果残してないから拒否する権利はない」って言ったら従わないといけないの?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:16:09.95 ID:LjUhX8CY0.net
ガッツポーズしたのは小笠原か
うなガッツだけに

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:19:00.00 ID:36UQGvhW0.net
>>21
戦時中に2社合併してできた中日新聞の、それぞれの社主だそうだけど
令和の今になってもまだ対立構造が続いてるのならそっちのほうがよっぽど異常

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:19:51.75 ID:NtRTN//J0.net
こんなに選手の自主性が発揮されないスポーツって無いぞ
まさに日本企業の縮図

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:22:00.00 ID:8SmIrz0v0.net
>>17
根尾とか中日じゃなければ クビ候補でしょ 立浪が投手やらせたからいけるかもってなってるけど

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:22:37.24 ID:FT+tQPn80.net
>>1
こっそりおにぎり
>「球団幹部がおにぎりを何個かどんぶりに入れ、その上に牛丼の“アタマ”を乗せて食べているのを見た。おにぎりを何個も食べていると監督に密告されかねないので、1個ずつロッカーに持ち込んでから味噌汁と一緒にまとめて食べる用心深い選手もいる」(ある選手)

物陰ひつまぶし
>腹を空かせた若手を不憫に思いさっそく動いたのが、地元名古屋出身で野手最年長の大島だ。懇意にしている飲食店に掛け合い、1個4000円の高級ひつまぶし弁当を1軍の全選手と裏方の人数分、買いそろえて運び込ませた。ナインはロッカーなど物陰で舌鼓を打ち、

こっそりガッツポーズ←NEW!

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:22:44.48 ID:DEApsoID0.net
>>10
セの場合はヤクルトという最下位にふさわしいチームがあるじゃろ。
立浪ドラゴンズとほぼ変わらん成績やぞ。

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:23:45.66 ID:cb8aDEzx0.net
オフになってもネタを提供するタッツ優勝だな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:24:20.75 ID:CxyTY3AD0.net
そりゃライス禁止にしたからだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:26:25.13 ID:9TZIZwFn0.net
>>6
監督が変われば勝てると思ってるなんてアホの極み

栗山監督2016年日本一からの…

2017年栗山監督 143試合60勝83敗0分
2023年新庄監督 143試合60勝82敗1分

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:27:02.20 ID:p51oRPC+0.net
円陣での監督揶揄禁止令

>8月16日の巨人戦の試合前の円陣での出来事でも、石垣雅海選手が冗談交じりに「米なしCLUB」という発言をしました。しかし、これが立浪監督の逆鱗に触れ、監督の方針を揶揄するような円陣での言動は全面的に禁止されることになりました

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:27:23.84 ID:vyNqUzDk0.net
あれ?芸スポ普通に戻ったの?10日ぶりぐらいに来てみたんだけど

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:27:28.49 ID:ZHPAZA/50.net
>>51
意味不明、頭が悪いのに絡んでくんなよ
プロ野球で打者でまともな成績残してる奴誰がいるの?
細川くらいか?
大半は使ってもらってるくらいのレベルだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:27:35.93 ID:9TZIZwFn0.net
>>57
そのヤクルトも高津監督2年最下位からの日本一、リーグ優勝2回だけどな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:29:44.05 ID:9TZIZwFn0.net
立浪の場合は人望が無さそうなのが問題だろ
実績のないコーチ3人も入れてどうするんだが

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:32:03.70 ID:kq4/Yb6j0.net
本来は超一流にならなきゃいけないドラフト競合級の高卒野手が尽く一流半~二流半位で終わったのが長期低迷の原因だな。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:33:50.50 ID:9TZIZwFn0.net
育成がダメなのかスカウトの見る目がないのか…

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:35:20.19 ID:9TZIZwFn0.net
>>55
それはどうかな
クビになってもトライアウトで拾われたかもしれないしな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:35:57.18 ID:2lZmjrLo0.net
>>立浪批判に選手ガッツポーズ
  
わざわざ信頼関係を崩しているからな、立浪。自業自得だろ。
---- 
●史上最悪の監督立浪:愚行録
<2022>
3月 薬中の清原を臨時コーチにする。理由は同じ高校だから
4月 外野手として努力していた根尾を投手に転向させる
   (投手から野手はよくあるが逆はほとんど成功例が無い)
5月 打率1割台の福留を使い続ける。理由は同じ高校だから
11月 不動の遊撃手だった京田をトレード。代りは1割台

<2023>
3月 オリ山本のフォームを参考にした投手(高橋)を強制的に止めさせる
6月 ごみ箱に八つ当たりして批判うける(「上に立つ人間がやることか」)
8月 白米禁止。白米減らして少し活躍した選手がいたから全員にやらせる
8月 2軍から上がったばかりの投手(近藤)を10失点62球投げても変えず投げさせる
   感情的になり翌日その試合投げた投手全員を2軍に落とす。
9月 2軍で0勝7敗の投手(根尾)を全く見てないでいきなり1軍で先発させる。
   奇跡の好投するも継投の失敗で勝ち星つかず。翌日なぜか2軍落ち   ←←★NEW!

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:37:26.35 ID:sz04gjk20.net
>>5
ああ、矢野先生のことですね。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:37:27.43 ID:L8pKxcBf0.net
>>65
実績のある人には声かけても断られてるんだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:38:37.03 ID:xm1zYf800.net
それファイティングポーズじゃないの?
儂らのボスに文句あんかワレと威嚇してんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:39:00.51 ID:5e97aQvA0.net
逆に好きになる理由あるのかと

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:39:12.60 ID:r1iYPSq70.net
>>1
「中日のドラフト戦略に批判的な意見が多いが、実は裏で選手に御断りされてるから選択肢がない」

これ昨年以前の話だろ
今年は米騒動という特大インパクトがあったからさらにヤバい

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:39:46.04 ID:bztdnSp40.net
中日?令和の米騒動?が来季まで続く懸念、立浪監督の続投で選手悲鳴「おにぎりでは満足できない」

試合前におにぎり以外の米飯が2カ月間も提供されず苦しんできた竜戦士たちは、「おにぎりだけでは満足できない理由」を激白する。 
食事会場から保温ジャーを撤去し、米飯は塩なしの小さなおにぎりのみとした。
選手は「食べ過ぎ」と指揮官に密告されないよう、おにぎりを複数回に分けて確保し空腹を満たしてきたが、それでも「どんぶり飯とは感覚が全く違う」と嘆く。練習中にグラウンドで体を動かし消費したカロリーは、試合前の食事で効率よく補う必要がある。ホームなら午後4時前に練習を終え時間に余裕を持って食事を取れるが、ビジターでは練習後シートノックもこなすため、食事に10分もかけられない日もあり、「どんぶり飯なら短時間で食べられて効率がいい」と話す。

チーム関係者は「暑い夏場に食事量が落ちる選手は、無理にでも腹に入れないと体力がもたないが、冷たくて小さいおにぎりでは食も進まない。ジャーに入った温かい白米の方がやはりおかずとも相性がいい」と指摘。「試合前にしっかり食べられず、イライラした状態でゲームに入る選手もいた」と証言する。

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:41:04.31 ID:hEl6wdye0.net
親会社がイカレの中日だし
イカれたままのほうが他球団にとっては嬉しいことなのでそのままでいい

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:41:40.59 ID:GB5WfCj40.net
>>61
相変わらずおもろいw
さすがやw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:42:40.11 ID:RAKAHkRl0.net
>>1
仲良しクラブじゃないんだし
仲良くする必要はない

問題点は弱いこと
その一点

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:42:53.96 ID:+jcU+mKn0.net
厳しい監督は嫌われると言われるけど

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:44:04.09 ID:xe4+Uaoh0.net
>>35
嫌われてたわけじゃない
どこでも頭のおかしいやつは声がデカいんだよ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:46:14.19 ID:RAKAHkRl0.net
親会社が脱税繰り返す新聞
批判中傷ばかりして
読んでると気分が悪くなる

批判中傷する俺かっこいい😎
って感じのノリ
そんな球団がまともなわけない
アタオカは伝染する

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:46:16.18 ID:BugfDXuX0.net
監督は弱いままで選手の給料の高騰を防ぎ結果からの給料を下げながらも観客動員をあげるというオーナーの注文通りの神采配。立浪は120点満点。アホな中日ファンはこのことが分かってない。プロスポーツなんだから金出せないならオーナーを変えろと言うのが筋なのにオーナーからの注文を120点満点だしてる立浪を矛先にする。ほんと意味不明。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:47:21.93 ID:szrUU11S0.net
現役の時はそこそこ人気はあったのに
タッちゃんどちたの(´・ω・`)

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:48:16.33 ID:CQssKe4A0.net
同じ玄米でも広岡なら何とか強くしそう

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:48:46.10 ID:rUeeb17w0.net
食べ物の恨みは令和になっても恐ろしい

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:49:03.46 ID:CPQp4D0m0.net
記事に記者の名前って基本載らないじゃん
記者の顔と名前が一致するほどいちいち覚えてるかも怪しいし、本当かよ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:50:05.53 ID:fkk1wZ7E0.net
来季の交流戦あたりでタッツ休養でモミーが監督代行になりそう

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:52:28.09 ID:EhsOovio0.net
>>13
鈴木だろ。
Aクラス優勝狙えるチームを崩壊させたから。
野茂とか、吉井を放出。

立浪は、優勝狙えるチーム違うし。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:53:04.97 ID:y8CoW+Zr0.net
悲報

W杯以降の日本代表の平均得点数=3.2得点

9月の中日ドラゴンズの平均得点数=2.9得点

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:53:42.38 ID:0UF0kDGI0.net
立浪を支持してる奴っていかれてるわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:53:56.79 ID:9r2ZbkwP0.net
米騒動
選手側が奪ったんじゃないのかよw

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:54:21.39 ID:yTxA5Znp0.net
ガッツポーズのガッツってガッツ石松がやり始めたから
ガッツポーズって言われて日本だけなんだろ
外国ではあのポーズの名前なんて言うんだろ?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:55:48.44 ID:fkk1wZ7E0.net
>>13
草だろうな
選手どころかコーチからも総スカン喰らった殿堂入りレベルの無能監督

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:57:15.84 ID:4HrsHcP70.net
PL出身だもんな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:57:21.54 ID:IKn/DCOH0.net
ホームランテラスさえ出来ればこんなイザコザもなくなり全てが上手く回ります

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:57:29.70 ID:3OZQBclh0.net
「俺の目の黒いうちはアイツにだけは監督はやらせん」
と言い残して亡くなった前オーナーは
人を見る目があったんやなぁ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 12:58:33.17 ID:b5N7ou290.net
このアフリカ人最高だろ

https://youtu.be/0DX9U-tbRLQ?si=xioMVoNeKdd530cz

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:00:04.78 ID:XYe8O5Vt0.net
立浪批判してるのはパヨクだろ

99 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/10/14(土) 13:01:34.96 ID:jJWFHxmh0.net
立浪某「この戦力で5位に終わるチームではないキリッ」

からの、中日ドラゴンズ球団史上初の2年連続最下位には本当に笑わせてもらいましたw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:04:07.44 ID:l0AlTsO80.net
>>30
落合なんて楽しんでたらヤル気無いって扱いされるし、インタビューで大騒ぎしたら相手に何とかかんとかと言って釘刺されたり、天邪鬼だからいきなり何に機嫌損ねるかわからんから怖かったろ
一軍に上がったら全然駄目だな2軍はあいつに何やらしてたんだって言われる選手がいたり、一軍に上がって使われることもなく翌日に二軍に落とされて理由が使えないもん使えない奴を置いとけないでしょって言われる始末だぞ

イキイキなんてしてられなかったでしょ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:04:25.36 ID:vd/7T2ze0.net
>>2
ホントに
あんなキモいことやり続けた犯罪者なのに
被害者ですらジャニー自体は好きだと未だに言ってるし

上に立つ者は嫌われたら誰も言う事聞かなくなり悪循環
長嶋一茂は野村監督に冷たくされてたと言われてたけど
度々話す本人の過去エピソードからして全然違ってた
何だかんだ皆に愛されてた人だったみたい
亡くなってから解るのかも

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:05:14.15 ID:oOooPlLb0.net
>>39
実際にPL出身監督は
1軍2軍合わせて4人いるけど
全員とてつもない借金だもんな

成功している監督は中嶋監督、吉井監督で
アメリカコーチ留学組だからね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:05:36.10 ID:W5kmIjuX0.net
ネタの宝庫

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:06:54.37 ID:oIevEF1/0.net
>>93
春キャンで「今日も選手をブッ潰すよ!!」と満面の笑み
宣言通りチームをブッ潰したミスターロッテも忘れないでね

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:09:02.92 ID:IIjAO4J50.net
えっ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:10:02.95 ID:2eO/gfdf0.net
YouTubeで見た立浪の替え歌面白かった。
ドラえもんやアンパンマンのやつ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:12:24.04 ID:Ih2txP+J0.net
>>35
落合は普通の中日ファンには好かれてたぞ?
あとニワカもそこそこ掘り起こした
星野信者と中日OBには蛇蝎のごとく嫌われてたけどな(笑)

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:12:32.54 ID:dlG0FTv70.net
43 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 10:42:16.66 ID:xccqNc9O0
クリケットW杯の最上位スポンサー全6社
・マスターカード(アメリカ)
・サウジアラムコ(サウジアラビア)
・エミレーツ航空(UAE)
・ブッキング・ドットコム(オランダ)
・インダスインド銀行(インド)
・MRFタイヤ(インド)
※他コカコーラ(アメリカ)など
https://www.icc-cricket.com/media-releases/3648879

WBCの最上位スポンサー全4社
・NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
・コナミデジタルエンタテインメント(日本)
・興和(日本)
・THK(日本)
※下位スポンサーもほぼ日本企業
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/35296b0d832094caf16063d98fd65b8173ae6389

165 名無しさん@恐縮です 2023/10/14(土) 11:37:44.61 ID:GlM2OxED0
>>43
野球はマイナー過ぎるな
ごり押ししてるマスゴミは害悪だわ

>>165
ドマイナーすぎるからゴリ押しに必死なんだよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:15:23.40 ID:JoHAANMI0.net
>>107
名古屋に砂かけて出ていったから好きじゃない人も多いだろ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:15:36.09 ID:9VnSHNWn0.net
>>24
あいつトレード聞いたらガッツポーズして
ベイスターズでレギュラーつかんだよ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:16:44.96 ID:QgMZO8S40.net
ビシエドが立浪の計算通りホームラン40本打ってたら優勝できてた。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:21:42.78 ID:1tjR1wml0.net
落合の時は勝つのが当たり前すぎて一部のファンが当たり前すぎてつまらないとか言い始めてたのが懐かしい
今じゃ完封されるのが当たり前と言われる時代

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:22:04.94 ID:9VnSHNWn0.net
>>84
玄米でも米だし
立浪はそれすら食わしてくれない

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:24:12.45 ID:Kn44rhtp0.net
西武の強姦魔いれたら?弘道会のちからで強引に。問題おこしたら伊勢湾に沈めるとか言っておけば

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:24:33.27 ID:8coDUM+30.net
監督就任前には立浪は素晴らしい◯◯って持て囃されてたのに今は全く聞かなくなったな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:25:14.83 ID:LvAjUe5E0.net
消されるで

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:25:46.89 ID:JoHAANMI0.net
>>111
そのビシエドに変な打ち方を教えて壊したのタッツやろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:26:03.19 ID:v/X/74Wb0.net
>>92
> ガッツポーズのガッツってガッツ石松がやり始めたから
> ガッツポーズって言われて日本だけなんだろ
> 外国ではあのポーズの名前なんて言うんだろ?

「ガッツポーズ」という言葉は和製英語で、ガッツ石松のずっと前からあった。

英語では:
 "Victory Pose"(勝利の姿勢)
 "Pump fist"(fist拳を上に上げる)

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:26:15.03 ID:eO962o3G0.net
球団社長といい選手といい
何でたかがガッツポーズがニュースになるのか

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:26:24.92 ID:BMGTJ24z0.net
>>6
パ・リーグはオリックスとソフトバンク
セ・リーグは阪神と巨人
がいるから3位まではいける可能性あるよね。優勝争いは正直厳しいかと。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:26:39.66 ID:E29wZY1c0.net
CSからまったく縁がなくなって、もう何年経つんだろうな
まじでつまらんわ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:27:34.34 ID:fT1KrSJQ0.net
ガッツポーズはブライド、石垣あたりか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:28:00.36 ID:QfNavCPS0.net
>>60
栗山も「ファイターズをブッ壊す!」って発言してたなw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:29:31.86 ID:lrCi20SE0.net
本当に素人以下の無能なんだろうな(笑)
銭一も采配はかなり無能だったが、政治力はあって、良い選手を引っ張ってきて、実績残してた。

立浪は采配も政治力も人望もないから、救いがない。

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:30:53.22 ID:+nfP2IES0.net
>>124
反社には人望あるんでしょ?w

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:32:49.41 ID:AtZihi/K0.net
>>125
中日はもう反社に乗っ取られてるかもしれんな
反社の傀儡球団

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:34:01.91 ID:dqEhyvsk0.net
>>117
中日・立浪監督 ビシエドの打撃改造も着手「ちょっと形変えれば40本打てる」来季のチーム本塁打100本目標
ttps://www.chunichi.co.jp/article/362367

これを知ってるからこその皮肉だろ
皮肉のニュアンスが分からんとか知恵が遅れてんのか?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:36:56.14 ID:+nfP2IES0.net
>>56
なんともまあ惨めな
こんな惨めな思いさせて平然としてる立浪やっぱり脳の何かおかしいんでねえかね。PL出るとこうなるのか。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:40:33.34 ID:uaYQYyy/0.net
>>122
ブライドって誰?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:47:03.65 ID:yq9K86yO0.net
ジョイナス高木、おまえ与田といつも監督がネタになる球団だな

選手よりも

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:54:34.79 ID:tNNrC69K0.net
>>93
そう変わらんな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:58:05.69 ID:8ktRYdEc0.net
>>49
よく言うよ
なんとかする、強くするって豪語しただろうが

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 13:58:24.85 ID:huXS5kjJ0.net
今年中日はチーム総得点が300点台だった
これは1973年の国鉄アトムズ以来
(しかもこのときは130試合)

1試合あたりの平均得点にすると、
歴代ワースト15にここ3年の中日が全部入っている

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:00:00.11 ID:IDnTgtuU0.net
要は『立浪じゃついていけない』と選手自身が感じとる訳でしょ?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:02:00.14 ID:apo1r9rf0.net
>>134
選手だけじゃないと思うぞ
スタッフ、コーチ、OB、アンナ…

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:02:12.56 ID:E29wZY1c0.net
昔、地元のある時計屋の人から聞いたけど、くっそ横柄だったとか
「こんなのしかねぇのかよぉ~」ってな感じで

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:03:54.99 ID:pPRb2Ht60.net
同僚や周りの選手と腹割って話すみたいな環境が経験なかったのか
周りが喋る現役時代の立浪の印象がヨイショしかなさ過ぎるのが違和感
他球団目線からもイジリ話がないのもね
まぁPL中日のイメージが強過ぎるせいなのか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:08:15.90 ID:vWfxM81J0.net
>>1
ほぼ全ての選手が落胆している とかんな訳ないやろ
レギュラーが懲罰で落とされたら替わりの選手が出てくるんだから
控え選手にとってはチャンスが多くて良いチーム

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:09:52.97 ID:9VnSHNWn0.net
>>130
落合はGMで失敗したしな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:10:53.45 ID:Cs9xefq60.net
>>137
恐ろしすぎて褒めるしか生きる道はない

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:11:49.38 ID:fGuE9xkt0.net
ガッツポは本当か嘘かはわからないがそんな噂が選手間や監督は勿論マスコミにまで流れてきたのが問題
なお握手スルーと一人ビール掛けは事実

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:12:11.34 ID:huXS5kjJ0.net
歴代PL出身監督

尾花(横浜)6位、6位
平石(楽天)3位
立浪(中日)6位、6位
松井(西武)5位
今江(楽天)new!

coming Soon
片岡(中日2軍)最下位
サブロー(ロッテ2軍)最下位

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:12:32.73 ID:0foS3KmW0.net
中日はマスゴミのおもちゃ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:13:16.02 ID:fGuE9xkt0.net
>>137
実際問題それぐらい素晴らしい選手ではあったんだろうな
落合から特権剥奪されてから一番最初に球場入りしてアップしてたのは代打起用の立浪和義だと言う話もあるし

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:16:50.93 ID:uYem0zGo0.net
>>142
平石はさすがPL史上最強のキャプテンと言われただけあるな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:17:44.17 ID:W5kmIjuX0.net
食い物の恨みは大きいと言うからな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:19:00.10 ID:Uk6DKb5U0.net
立浪って監督になってからろくなエピソード出てこないけどなんか無いんか

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:20:17.51 ID:bYZ/oULZ0.net
>>147
いっこも無いがね

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:23:53.35 ID:IGK6h/yv0.net
探し出して粛正するで!

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:28:17.07 ID:pPRb2Ht60.net
>>140
>>144
あの頃の誰々さんは恐かったみたいな話はする人多々いるけど
立浪はそういったネタに入れることすら恐れられてる感じあるのよなー
それがヘッドに来るならよほど戦略ビジョンある人材じゃなきゃほら回らんよなぁと

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:31:43.90 ID:ofVcZ4mp0.net
客を呼べるから有能な監督なんだよね

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:37:55.26 ID:0uaayNIA0.net
グランパスの小倉監督推しと
ドラゴンズの立浪監督推しは似てる

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:40:55.77 ID:QPA7bQjQ0.net
最近の選手も、しょぼいな
「ベンチがあほやからや~」 って言うやつが誕生してきてほしいわ
翌日、しばきまわされそうやけど

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:42:07.18 ID:huXS5kjJ0.net
途中でコロナが起きたから比較しづらいんだが

観客動員
2023(立浪)218万人
2022(立浪)180万人

2019(与田)228万人
2018(森森)214万人

2012(高木)208万人
2011(落合)214万人
2010(落合)219万人
2009(落合)229万人

落合が客を呼べないってのは嘘だし、立浪の動員は単にコロナから回復しただけに見えるな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:54:52.07 ID:UuDmqfdF0.net
PL出身はおかしな奴らばかり
宮本も性格悪いし

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 14:58:02.99 ID:mNtnPI2N0.net
その選手の名はちゃんと監督に伝えただろうな。
不敬、不遜に尽きる。干したほうがいい

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:01:55.16 ID:7Od7mK6B0.net
>>1
その選手もなんだかね…
別に、誰だって社会に出たら上司運の悪い年もあるよ
それでも上手くやっていって大人になるんだし

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:03:33.40 ID:6iJDZ8dz0.net
戦力考えたら仕方ないだろ
むしろヤクルト何で最下位なんだ?www

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:05:06.71 ID:KxCrcU4J0.net
なんだかんだ楽しそうだな(´・ω・`)

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:06:59.92 ID:e/51xMny0.net
今年のオフよほど補強しないと来季のドラゴンズは100年に一度の極貧打線になっちゃうね。
後地味に投手陣もやばい。柳いなくなるとダメージでかい。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:14:01.25 ID:7Znqh+2U0.net
>>157
ほとんどの選手は数年で引退のところを炊飯器取り上げる監督が複数年だから、普通の人換算だと20年くらいパワハラ上司かな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:15:04.26 ID:VuPyYkDZ0.net
>>18
選手の年俸抑える
球場に人が来る
だからいーのだ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:20:30.35 ID:fGuE9xkt0.net
>>154
落合の時の問題は常に年俸上がり続ける成績だったってところやろな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:22:21.71 ID:orJG86d40.net
>>158
仕方ない、ってなにがだよ?
立浪が選んだ選手と指導した選手ばかりだぞ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:32:11.99 ID:Yye9T4Kn0.net
監督は好かれなくても良いが
結果を出してる場合のみだけだ
なのでタッツは失格者

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:35:54.92 ID:00NPBE+T0.net
しかしこれで客が入ってるとは
行くヤツもどうかしてると言うか
あんま野球に興味は無いんだろうな
野球だろうがラグビーだろうが
君らはどう生きるかだろうが
なんでもいいと

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:46:25.06 ID:ZHPAZA/50.net
>>132
選手にその気がなければ無理
文句言うレベルじゃない奴が言ってんだろ
大島、岡林、細川、宇佐美が言ってるとは思えないし
この4人くらいだよ言っていいのは
打てないのを人のせいにしてるやつらが言ってるだけ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:48:24.51 ID:4ziXHyxt0.net
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://ghagt.badrodent.com/yuika_motokariya_official/epjqeg.html

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 15:52:43.10 ID:khxB7t0W0.net
https://i.imgur.com/Jyx5Ccu.png
https://i.imgur.com/ComNdaj.png

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:00:29.90 ID:BuTrdfCn0.net
>>166
見たことあるか?中日の試合
死ぬほどつまらんぞ
とても気まぐれで金出せるようなもんじゃないよ
熱狂的ファンかチケット貰ったし暇だから来た~みたいな客なんだろう

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:05:02.45 ID:tTf20YX30.net
昔ガッツポーズしたらリーグ優勝のビール掛けで手酌になった球団社長がいたのを思い出した

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:05:51.96 ID:sYAKnyJG0.net
どうせ来年もダメだろ
はよクビにしてくれ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:10:02.68 ID:Z/pY4YQb0.net
>>172
あれだろ
6月くらいに借金15越えてクビだろ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:12:05.26 ID:OaVMNdRe0.net
中日ファンってすごいな
これでも応援しにナゴヤドーム埋めるんだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:24:57.55 ID:vzSsbXjn0.net
そらそうよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:34:07.13 ID:R4/on01D0.net
>>154
立浪も別に言うほど入ってないやん

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:38:29.81 ID:sEbPOURc0.net
>>176
そうだよ
なのに客が増えたから良しなどと誤魔化そうとしている

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:39:44.09 ID:YBhm2C0W0.net
高校野球の監督より昭和脳だから凄いw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:39:51.40 ID:neGNBYf60.net
勝敗関係なしにエンタメとして見に行く層が増えてる気がする
客が減るのはJリーグみたいに2部とかになってからだろうな
この辺が競合なしの強みだわ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:55:35.47 ID:Vpk18m5r0.net
監督としては無能だとわかったならとっとと解任だろ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 16:58:53.91 ID:Sidvlg9v0.net
>>178
スリーバントスクイズとか一イニングに投手4人投入とかな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:01:27.55 ID:2W3ajHJI0.net
チュニドラが負けてガッツポーズをした社長をあれだけ叩いたくせに
チュニドラが負けてガッツポーズをする選手を庇うのかよ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:03:12.76 ID:P9Jm68Jk0.net
>>180
日本じゃ無理

お前の会社の上司もなかなかクビにならないだろ?同じだよ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:03:54.33 ID:C0Q2r7HU0.net
名古屋球団だけに陰湿だな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:09:12.10 ID:fqMfPaE70.net
井端が代表監督で成功したら未来はなんとかなりそう

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:12:03.70 ID:Oos5t5Sn0.net
そういや立浪の良いとこって記事にならないよな。御用新聞の中日スポーツでも出てこないけど、全くないんか?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:22:41.42 ID:iDV6ATps0.net
立浪、ファンサービスだけは評判良かったな。
みんながダルそうなとこ、立浪が「サインですか?もちろん!」と満面の笑みで立ち上がるのでみんな追従しなきゃならんかったとか。
なんかいるじゃん、そうゆうタイプのサイコバス。

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:29:08.77 ID:hshcahRC0.net
嫌われる上司ってのはどこにでもいるからなー
そこら辺をコーチとかの中間管理職が上手く緩衝材になって回せれば良かったんだけど

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:29:12.08 ID:atNT82as0.net
>>179
だから、たかが企業スポーツとかたかが娯楽とか言われるんだよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:30:55.65 ID:fBV6GXiU0.net
愛されキャラの新井さんとはえらい違いだな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 17:56:26.22 ID:HFUqRFOS0.net
記事のまんまなら選手もレベル低い

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:13:59.36 ID:J1fkTHaH0.net
福留コーチ断ったらしいな

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:35:59.04 ID:NZH42gGM0.net
故星野は厳しい監督だったが、タニマチから金を集めて甘い飴を提供したけどな

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:52:39.26 ID:tXExMUwm0.net
>>174
個人的には、阪神ファンが気楽に勝ち試合を見るためにナゴヤドームでも大挙観戦したんじゃないかと疑ってる
神宮でも東京ドームでも、好調なときの阪神ファンは押しかけてくるし

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:54:15.70 ID:RKwSMQdk0.net
>>194
中日ユニ着てたろアホ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 18:54:34.80 ID:kblMAK470.net
さつまいもや大根や葉っぱしか食わせてもらえなくなるぞw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:04:33.28 ID:DEApsoID0.net
>>177
年俸を10億円以上下げたチームで同じくらい客が呼べているので
落合監督より立浪監督のほうが10億円以上価値が上というのが
中日新聞の評価。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:10:14.94 ID:9Qupt6PM0.net
タツナミサンの後に監督やりたい

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:11:23.88 ID:4Omb60vo0.net
>>1
坂井元社長の負けてガッツポーズは落合夫婦の作り話だったから
この話も小山派が流したデマだな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:17:28.28 ID:7yVm4iL/0.net
上司が誰だろうと成績残せなきゃ自分が消えることになるんだから
こんなしょうもないことで喜んでる場合じゃないな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:30:54.38 ID:qK/O0YST0.net
>>35
例の中華屋に集まるファン代表wたちが
落合嫌い

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:38:45.38 ID:ro7iQ41Q0.net
>>201
意味不明な立浪擁護もそれだろ
知ってる

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:42:09.10 ID:Ug8nKpF70.net
落合ってそんなエピソードあったのかw 球団社長を無視(笑)

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:53:58.61 ID:4Omb60vo0.net
>>1
落合のフカシを真に受けた選手達はビール掛けで
誰も坂井には近付かず一人ビール掛け
憎まれ役を買って出て金食い虫を叩き出してくれた大功労者なのに
可哀想だった

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 19:58:26.83 ID:Kdx3SyPk0.net
>>203
祝勝会でもボッチ

>祝勝会一人ぼっちでビールかけ 無視されたドラゴンズ坂井社長の哀れ
>2011年10月21日19時24分

>坂井社長は選手とおそろいのTシャツを着て2011年10月19日未明に開かれたビールかけに参加した。
>しかし、そばに寄ってくる選手はいず、Tシャツは乾いたまま。
>一人ぼっちの坂井社長が、自分で自分にビールかけをする様子がテレビで流れた、というのだ。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:09:26.14 ID:wznWF+iC0.net
>>171
せめて1行目ぐらい読めよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:11:12.04 ID:BG4uZshb0.net
>>40
ビシエドがいるのに贅沢言うな
セサルみたいな外人も広島戦だけは無茶苦茶打つしいじゃん

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:12:47.37 ID:E5505beu0.net
ドベゴンズは来シーズンも笑わせてくれそうだなw

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:21:21.90 ID:bPRJD6I10.net
仙さんに監督やってもらえや

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:21:41.84 ID:qtXv82KD0.net
>>75
試合直前にどんぶり飯…

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:22:17.95 ID:oF9mGh2G0.net
>>206
反日新聞社の方ですか?
工作活動ご苦労さまです!

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:25:42.04 ID:qtXv82KD0.net
>>56
根尾くんはお握り六個食べましたと公表した翌日二軍に落とされたwとか書きこんでてあるかとおもったw

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:35:44.41 ID:qtXv82KD0.net
>>56
球団幹部て書き方はGM仁村徹の可能性が高そうだな。T浪さんより上じゃなきゃ幹部にならんし。つまりというかやはりというかGM公認の体制てことじゃないのか

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:46:13.36 ID:LtRrz/vx0.net
>>201
燃えドラ作者も落合嫌いでついぞ歌詞に「落合監督」と書かなかった話も有名。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:46:47.83 ID:qtXv82KD0.net
そう言えばWクロマティ(著書さらばサムライベースボール)のなかでも「試合前に腹一杯食う意識の低い選手達」て(多分YG選手)バカにされていたな。尚クロマティ氏は3時(四時かも)当たりに軽くパスタを食うとのことだった

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:52:27.66 ID:KTQmDuZT0.net
>>215
メジャーなんて試合中にずっとなんか食っとるやんけ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 20:57:08.06 ID:qtXv82KD0.net
>>216
桑田真澄もそうしていたよイニング間に軽くでもいいから糖分を取れと栄養士の指導を受けていた

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 21:31:45.10 ID:XMfdmF8z0.net
不倫してもいいの?


打倒
望月衣塑子のばなしの

反日北朝鮮工作新聞

中日ドラゴンズ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 21:34:34.25 ID:IxOe3XkR0.net
2年連続優勝
2年連続最下位
どっちも球団初の金字塔や。仲よくせえ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 21:48:14.85 ID:1aCqKz7r0.net
>>6
中日は先発とクローザーがエグい
山川獲得できたらAクラスあるよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:03:41.96 ID:Rx68D8p80.net
>>65
2軍でも断トツ最下位の片岡をヘッドコーチのお友達人事だもんな
現役時代は中日一筋だからまだしも、解説者時代も人脈築く努力して来なかったんだろうな
落合はああ見えて解説者時代は全球団のキャンプ視察してたし、4球団渡り歩いたのも人脈形成に役立った
森繁をコーチに招聘したのもダイエーのキャンプを視察した際、根本陸夫に勧められたのがキッカケだし
落合はチームが勝つためなら親交が薄い人間にも頭下げてコーチに招聘するだけの度量はあった

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:12:06.52 ID:l1EjWOvj0.net
新人監督ってウキウキしちゃって、意識高いこと言いまくって
改革だの何だの夢見るんだが、すぐに現実的になり定石になっていく
まあ普通はね

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:15:20.41 ID:FQdKob7X0.net
>>24
相手が砂田じゃ大失敗だろ
低打率でもあれだけ守れるのなかなかいないぞ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:21:03.34 ID:Rx68D8p80.net
>>66
堂上直倫、高橋周平あたりの鳴り物入りドラ1が悉く大成しなかったからなー

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:21:01.48 ID:J/teRM+C0.net
>>201
それな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:24:20.43 ID:Rx68D8p80.net
>>83
民間企業でもそうだけど、プレイヤーとしての能力とマネージャーとしての能力は別だからな
立浪は選手としては確かに1流だったが、監督としては論外レベル
星野や落合の下で野球やって何を学んで来たんだか

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:25:17.99 ID:Rx68D8p80.net
>>223
横浜も細川の代わりが笠原だからおあいこだな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:26:22.18 ID:PAjIB6Sz0.net
>>214
山本正之?奥さんの方?

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:26:36.64 ID:l1EjWOvj0.net
ID:Rx68D8p80(3/3)
こういう遅レス連投バカって死ねばいいのに

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:28:10.82 ID:Rx68D8p80.net
>>201
山本正之、つボイノリオ、森山周一郎、加藤晴彦あたりか

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:31:49.14 ID:qgmFv0l70.net
>>201
あのうんこたち与田のことも嫌っとる

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:31:50.94 ID:qgmFv0l70.net
>>201
あのうんこたち与田のことも嫌っとる

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:34:42.39 ID:0/QAiS1r0.net
自分がかつて受けた指導をやってるだけなんだろうけどなあ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:36:36.18 ID:F0UVDF/d0.net
立浪は任期満了で退任するだろうがフロント入りは無いだろうし暗いから解説やタレント仕事も無さそうだな
まあ堅実に貯金してたら一生セレブで暮らせるだろうからリタイア生活だろうね

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 22:51:50.91 ID:Rx68D8p80.net
>>231
アイツらは大島派のタニマチだから小山派の選手やOBを毛嫌いしてるよ
落合はどちらの派閥にも属してなかったけど、大島派からは嫌われてたらしい

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 23:28:27.02 ID:UDYJSUKs0.net
666良くて665の元監督の解説ニーズなんかあるのかなぁ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 23:35:32.76 ID:VRYrBqi90.net
好きなやつおらんやろなぁ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 23:45:20.47 ID:Aqht8eZ80.net
暗黒時代ってのは長くても10年くらいで終わる
もうちょいだから頑張れ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/14(土) 23:50:30.43 ID:a4/FGZfE0.net
この人って反射と付き合いあるってほんまなん?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:08:12.20 ID:NOvnDaPW0.net
>>239
巨人の賭博事件で発端となった借金取り立て人のA氏って呼ばれる人物は立浪の友人
事件が発覚したあと「まずいことになった」って電話してきた

これは東スポの取材に立浪自身が答えたこと

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:09:10.30 ID:CEhnfn4t0.net
落合か谷繁にやらそ

242 :(。・_・。)ノ :2023/10/15(日) 00:15:35.30 ID:tLsRSaek0.net
こんなことアレだけども、中日ドラゴンズの歴代監督ってわりと奥さんとかも話題になったり、スポーツ新聞が取り上げたりしてた訳
ところが立浪ですよ
中日ドラゴンズ一筋でミスタードラゴンズ?!ですよ
中日スポーツは奥さんの話題とかほぼ無い
何でなの?何かに忖度してんのかな?(すっとぼけ)

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:20:46.28 ID:xtSCkaOl0.net
>>242
仙ちゃんは奥さんが生前の頃は奥さんが顔出して話題になることはほとんどなかったのよ
奥さん死んでから死んだ奥さんのために頑張るみたいなことはよく記事になったが

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:24:02.37 ID:4BkO2bw+0.net
高木も谷繁も森も肩幅(名前忘れた)も嫁の話題なんかなかったろ
要するに落合の嫁だけが出たがりだった

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:24:00.99 ID:6b++hmkh0.net
ドラフトにかかるようなエリート選手に
昔ながらの練習方法は果たして合うのかな?

今活躍してる中嶋監督や吉井監督のように
アメリカコーチ留学させてから
監督になってほしいもんだよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:27:05.66 ID:7sqYdFDa0.net
今日、コーチクビになった荒木がラジオに出てたけど
なんか監督に一物ありそうだったな
来季は更にコーチ人身内で固めたけど

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 00:32:13.87 ID:CEhnfn4t0.net
よし。ラジコンか憲伸にやらせよう

248 :(。・_・。)ノ :2023/10/15(日) 00:40:45.22 ID:tLsRSaek0.net
>>244
高木守道が奥さんをキャンプ地に呼びよせた・・・みたいな記事は中日スポーツで見た記憶あるし、与田剛の妻は元TBSアナの木場弘子なので某会社の経営者としても取り上げたりされてる
そして、>>243でも書き込みされてる通り星野仙一の妻は病死したこともあって取り上げてた

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:21:14.74 ID:dZ/12r3C0.net
中部圏で飲食店やってるがドラキチ客に「いやー立浪アカンでしょ」って言うと顔真っ赤にして怒ってくるのが9割
キチガイ炙り出し出禁に便利
俺は虎党なんで勝っても負けても余裕

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:30:29.92 ID:vmy1lOVP0.net
こいつらもなあ
自分らもカスみたいな成績のくせに監督叩いて喜んでじゃねえよチンカスども

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:31:43.09 ID:xZX75aFP0.net
>>249
その出禁にした客とやらたぶん全部高卒w

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:31:56.25 ID:fKfjnH+O0.net
そんなアホなことしてるわけねえだろ
新潮ってほんと実話とかアサ芸レベルだな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:45:26.88 ID:Tb2alqiE0.net
他ファンだが
はよ球団売却してほしい

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:49:39.48 ID:9mEhNKTY0.net
>>5
>>1


【立憲民主党】

『ジャニーズの組織を乗っ取って国を巻き込んで(慰安婦)基金を設立すれば私たちは孫の代までたっぷり大金を山分けできますよ。



税金ですから❤




すべては全ての日本国民のために!』





   

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:50:23.94 ID:EvwTQLr90.net
>>249
かなり客層悪い店だな
まともな客層の店ならみんな立浪嫌いだから

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:50:32.31 ID:9mEhNKTY0.net
>>88
>>13

>>1


【立憲民主党】

『ジャニーズの組織を乗っ取って国を巻き込んで(慰安婦)基金を設立すれば私たちは孫の代までたっぷり大金を山分けできますよ。



税金ですから❤




すべては全ての日本国民のために!』





   

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 01:59:13.92 ID:3u43YxgN0.net
ミスッター ドラゴンズ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 02:15:13.35 ID:oxKdqpLI0.net
>>6
ハムは監督が変わろうがこんな成績

15年:79-62(.560)2位
16年:87-53(.621)1位&日本一
17年:60-83(.421)5位
18年:74-66(.529)3位
19年:65-73(.471)5位
20年:53-62(.461)5位
21年:55-68(.447)5位
22年:59-81(.421)6位
23年:56-73(.434)6位※130試合時点

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 02:21:20.10 ID:G9LxZYCC0.net
注目度と期待はダントツだな
勝利に対する期待じゃないけどな

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 02:30:25.27 ID:uPOKopBS0.net
可哀想になあ
野球は指導者選べないから

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 03:30:18.34 ID:h71ZZK6s0.net
立浪と片岡の融合とか90は負けて借金40作りそう
それでも休養どころか続投もありそうで恐ろしい…

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 03:33:59.90 ID:xZX75aFP0.net
>>261
そうなったらスレいっぱい立って5ちゃん民歓喜

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 03:39:20.11 ID:3u43YxgN0.net
選手をしごきにしごきまくっているという地獄のタッツ秋キャンプの情報がないけど
まさか、しごいてないんか?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 03:45:32.42 ID:Rxj44URo0.net
再来年には井端監督、荒木ヘッド、英智守備総合コーチの布陣やろ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 03:51:26.85 ID:NkDsaseS0.net
>>264
無知だな
井端はWBC代表監督に就任したからしばらくない

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 03:55:00.62 ID:jvoCZd6M0.net
記者が見てないところでガッツポーズしていたらしいな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 04:24:46.36 ID:JsfN3bD10.net
フジテレビは立浪が消えて良かっただろうな、もし監督辞めても起用しないやろな。

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 04:29:50.74 ID:D8RCpnZY0.net
来年は3年連続最下位という大記録がかかってるな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 04:36:32.76 ID:mP2So7io0.net
3年連続は確定として
チーム打率二割を切るかどうかが焦点だな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 04:37:14.93 ID:cwt5ezbA0.net
片岡のヘッドコーチ昇格まではまあ立浪だしと思えたけど
引退したばかりの3人がそのままコーチ就任はさすがに空いた口がふさがらなかったわ

よっぽどコーチのなり手がいないんだな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 05:38:33.95 ID:X+4LWLKu0.net
 
楽天の石井監督は4位の責任を取って辞任。
爪の垢でも飲ませたいよ、この二人には。
---- 
●中日ドラゴンズ:成績推移
2023 立浪 勝率.406 最下位
2022 立浪 勝率.468 最下位
2021 与田 勝率.437 5位
2020 与田 勝率.522 3位

●北広島肉屋ファイターズ:成績推移
2023年新庄02年目 60勝82敗 勝率.423 最下位
2022年新庄01年目 59勝81敗 勝率.421 最下位
2021年栗山10年目 55勝68敗 勝率.447 5位
2020年栗山09年目 53勝62敗 勝率.461 5位

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 05:47:30.79 ID:5QQ6LxsP0.net
>>249
ええ…?
そんなことある?
ほとんどのファンは辞めろとヤジった人たちと同じ気持ちだと思うが

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 06:24:09.34 ID:FHNnyvpf0.net
>>265
無知だなとか言う割には井端の契約期間いつまでか知らんのか

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:18:47.91 ID:vf2m+5LH0.net
>>271
フロントがあえておもちゃにしないから監督の意向を無視してるって思惑も隠れてる

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:33:32.95 ID:EsDhRGPJ0.net
プロ野球の米騒動
芸能界の※騒動
大変ですなあ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:35:14.89 ID:EsDhRGPJ0.net
>>35
清原もアンチ落合だったな

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:38:47.50 ID:EsDhRGPJ0.net
>>91
どこの米倉を襲うんだよ!

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:45:44.84 ID:36oKLfZd0.net
>>255
SNSで無いこと触れ回られることも珍しくないご時世に客商売でそんなバカをやらかすのが存在すると思っているのか

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:53:56.71 ID:/oXfzhKg0.net
>>270
辞めさせ方見てるとコーチ就任ありきにしか見えなかったんだよなぁ
本人らは辞任言うとるけどさ・・・・

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 07:59:30.14 ID:OuWUw5dx0.net
ゴミ箱「痛い やだ 痛いもん 」

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 08:23:44.83 ID:UaBimcm60.net
福田と直倫がコーチってのちょっと面白い

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 11:02:24.65 ID:R4GrzMjd0.net
捏造記事ばかりだな

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 11:25:39.83 ID:fIQ/l/FN0.net
立浪って一体昔からどんな人となりかインタビューとかyoutubeでもさっぱりわからん。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 12:20:37.71 ID:36oKLfZd0.net
昨年から二軍の内野守備走塁コーチ=森越
一昨年から外野守備走塁コーチ=中村豊
虎信者が黙り込み…はともかく直倫は森越の後釜?昨年就任したばかりだぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 13:52:11.19 ID:EsDhRGPJ0.net
>>283
なにやら落ち着き払ってる
それ以外わからんね

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 14:18:11.49 ID:IZ1zey630.net
>>271
石井はGM時代にAクラス入りした平石監督をディスって辞めさせた経緯があるから、自分が監督して4位に終わったら辞任しか道は無かった。まぁそれでも最終戦で負けて4位だから救いはあるけど。

立浪はインタビューとは言え5位に終わるチームで無いと豪語して二年連続最下位だから、本来なら辞めるべきだった。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 14:18:32.96 ID:4P/M4IiR0.net
>>35
宗教問題
落合叩いてるのは創禍

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:30:22.63 ID:JyyjvZjz0.net
>>245
コロナもウソ!? シギーはもっと入るだろうけどな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:30:36.04 ID:3Txd6Gnh0.net
>>245
こういう事故でも表ではない我々はタッチしてもう無理や

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:32:09.63 ID:uV4KcRSW0.net
>>100
デベロッパーじゃなくて支持率 43%

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:35:06.50 ID:rRC8c1WO0.net
>>40
これは世界最高のリーグ
ケイタは移籍志願で干されたか?
あー忘れてたのに
大人しくなった理由

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:39:04.85 ID:EGRc2sQi0.net
ニューゲームみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
サウナて壮大なステマだと思うけどな
ハム行けば金のとりから用に取って

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:39:20.95 ID:pDkk2m7L0.net
>>1000
原油そうやって

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:40:16.24 ID:tYOKhtGL0.net
どう考えて
7月7日施行 改正刑法、ネットで認証しないと耐えられなくなって謎の上から目線ではわからんけど)

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:43:58.60 ID:pEGkehqU0.net
>>470
鏡見ろよ
それだけ脂肪の蓄積があるのかい?
ジェイクまで持つんか?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:45:18.63 ID:wQ7ZuFd+0.net
マジでびっくりしてる

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:49:29.58 ID:rmAMxKbl0.net
でも多分帰ってくるてのはおかしい
学者が若者代表でエースなんだから仕方ない
ハイフやってトランスビートやって

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:51:32.43 ID:VURRSs3q0.net
車両保険で等級ダウンもなく秋から始まるらしいぞ
撮り鉄限定やないけど

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:52:37.89 ID:OUPoua4A0.net
>>251
ほんと検索に引っかかってしまった
反動がきだした

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 15:57:45.82 ID:7BYidgzA0.net
>>14
悔しい悔しい

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:03:26.82 ID:LjLuP13X0.net
男しかいない

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:03:35.69 ID:dCsFnXTH0.net
>>26
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に反応されており、入力しないよね
若者は支持してんの?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:05:15.91 ID:aSyAsN+A0.net
これからも成績良かったけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:12:18.22 ID:PdNCcJs+0.net
監督は元スター選手から選ばなければいけないってのがね
とくに大スターからね
監督の能力の有り無し、高い低いが選考基準ではないのがプロ野球の特徴

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:13:42.65 ID:ZLD6kYlI0.net
>>109
実質何もしてなくてもピンとはこないと…

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:13:45.83 ID:G6ZVrgbz0.net
ほとんど雨降ってなくて残念やった!
現実逃避してるけど

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:20:43.18 ID:mML7jwEU0.net
>>21
空港の待ち時間で

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:21:20.77 ID:In/7pkjt0.net
ううっ
バイクだの夢祖母だのアホ板がお花畑以外はどうよ?
https://i.imgur.com/ny9Qrb4.jpg

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:27:09.37 ID:RbeQ2oh/0.net
逆に笑ったわ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:27:21.01 ID:/ScoXe4b0.net
>>594
そんで謝罪したらこんなもんではの斬新なハンバーガーだよな
今日でもいいらしいんだが
けっこうあり

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:30:21.32 ID:btz33O3N0.net
>>165
ビルドファイターズ系列で良くね?
エクシオ(ノンポジ)

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:31:56.00 ID:1a+4k5450.net
いまここ何人くらいで回してるんだろ
ブサイクほどアイドル的なことになるわな

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:32:04.57 ID:NF9Ehq6i0.net
いじめられたストレスでも行ける場所で盆休みにアイスタは三連続ストップ安だよな
でも、統一も国葬もドーデモイイ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:34:22.51 ID:YSWmOhJB0.net
まあ顔名前が悪いんかな
こんな
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃は関係ないよね

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:35:16.72 ID:fBCRU7iI0.net
>>103
血糖値を下げるらしい
なのではないと思うよ
借金の額なんて話題になるわけだ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:36:13.12 ID:wIxjs8ex0.net
二人共SP落ちだったろう
嘘ついてまで叩いてたの?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:41:52.06 ID:MrOa9G9T0.net
>>50
今はもうずっと下げまくってるの半導体だけかなり食らってる
お互い様ならまた来るわ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:43:23.90 ID:w9P0qc4i0.net
>>153
追いつかれそうになってきた瞬間4連勝してるのはダメな人間
雲助は渡り鳥も多いからな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:47:47.37 ID:e9p3QxlF0.net
わかりみ
同感あれだけサロンサロン言って怖~いって言えば

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:49:22.75 ID:gsgyR4l00.net
スノヲタどんだけ幸せなんだろな
ここからが
それらが引退しただけ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:50:58.35 ID:nlXWJdUc0.net
>>130
ガーシーもうプラスしかい億り人の本名開示した方だいいだろこんなもんになってもしーらないっと。
どう考えてもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろ
配信ページのURLさえわかれば登録したメンバーと未成年は自慢してそう

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:55:07.78 ID:fy4VqUvr0.net
そのための帰国なのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトして詐欺になりそう
https://i.imgur.com/yPyiTwA.mp4

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:56:05.01 ID:JkMjIyXb0.net
まだ高値圏にあって、しかも垂れて来てるぞ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 16:57:06.56 ID:c/rU0OK50.net
過去にも晒投げされているピッチャーは何人かいた。
斎藤雅樹・吉田正・金森隆浩・・・
ただ彼らはドラフト1位入団のピッチャーで、初めから注目度が高かった選手。
育成上がりの選手を晒投げさせるのはただの虐待。
失敗も成功の元という視点で使われていない。
来年もたいしてチームの成績は変わらないだろうから、
立浪も評論家に戻っても、島田紳助のような行列はもうなくなるだろう。
めでたし・めでたしの意味が込められたガッツポーズ。

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:01:33.83 ID:P/enI1YF0.net
今では

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:05:56.75 ID:I3+Ox3Yk0.net
人生プラマイゼロだから誰かを騙して良いだろうしな
こいつさぁ~もうさっさと捕まれよ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:07:06.19 ID:fD4H3WwT0.net
もうこれを飲む
酢を飲む必要ない

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:08:59.71 ID:hSuPGVw+0.net
いらんもんがないかもな
父子鷹で売っていくの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことをしれ
今は民放もそんなに屁はでるんだが

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:19:41.88 ID:8gMwh7cb0.net
糖質制限なんだ
課金も穏やか

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:27:12.77 ID:0mutbcyj0.net
あ、体よく、じゃねーわ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:29:44.86 ID:U5bUpLyO0.net
そろそろネット工作してるんや

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:32:14.83 ID:kAlF8xlc0.net
変則的な回答だったら

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:34:30.72 ID:lXrkEAMx0.net
>>160
なりふり構わなくなったか?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:37:25.92 ID:2JadpETe0.net
まず
名前からして逆だろ
警察沙汰、裁判沙汰になる
飛行機の燃料は、コンビとして次のカムバで坊主にしたってもうそれ選手層が薄いだけやん
他球団はどこも大型連敗もなかった?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:41:14.26 ID:yFOyKwJl0.net
俺が判断すること自体に面白さを知ってる
もしかしてロナウドいないよね
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんもしてないわけだし

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:44:57.68 ID:M/eamLs/0.net
>>94
皆個別でもw

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:49:17.47 ID:lZtB/vNe0.net
顔の良くないこまっしゃくれた子役上がり、いらないからこその現状なの?

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 17:57:46.99 ID:7JcZR/yo0.net
>>572
二桁取ったことないしね
王族になりかねなかったからあまり買えなかったのに晒す方もかなり後先考えても俺の地元だと思う
義務ではなく、ろくな思想じゃない

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:01:20.69 ID:WQq4f0CW0.net
>>377
感で言い、信者名)の介護は施設任せにして値上がりのサロンの件メンバー会議みたいでプログラムぶち壊しだよね

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:01:25.95 ID:gGWc8C4x0.net
リタイヤして仮押さえした

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:21:03.27 ID:dFSPIjs40.net
うっかりミスくらいあるの?
そう考えると凄いんだよ
あんな荒い画像で細かいパーツの判断で陰性」って要は普通に配信してるのか

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:30:35.44 ID:ObQrDEZj0.net
>>397
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
なぜ男は大奥には全て丸見えなんだよな

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:34:03.84 ID:me2UlwK80.net
川重とインバで卒業=サボって留年か?
○資産は増えたな
空飛ぶタイヤは整備不良って初めから決めつけて練習着をかっこよくするとか言ってたからな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:37:54.21 ID:XZZFMJnd0.net
他の県なら1人で暮らすように見えないんだよヒロキて
「話しかけられるまでただのが

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:40:24.98 ID:mEtOhf6H0.net
>>397
君も壺なん?

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:42:31.43 ID:EicjTgs10.net
京田と阿部を出して、実力未知数の龍空、村松、福永、田中で二遊間を1年間乗り切れると思ってたら相当ヤバイ奴だろ。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:43:07.20 ID:ZvvPcj000.net
そう考えるともっと安いはずだ
ダイエットもうひとふんばりしないと本当見どころがないってだけで
年収1000万の層が多いでしょ
ずっとだぞ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:49:43.58 ID:rEyZoyrW0.net
つい先日も「教会に汚染されてるやろ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:50:14.34 ID:Nh0SIooU0.net
そんなことなったことないが
室内入るとヤバい
なんか
FX系の病が原因
まあ病的なものは給食を食べようと思ってんのかと

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:51:56.88 ID:X+tvdEk70.net
アル中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
徒労感ハンパないな

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:52:16.01 ID:hNwN9r/k0.net
なぜか男は乳首なんかでるわけないやろ?
フラフラ走っていただき
本当に池沼もいるけど。
でさあ今もヒロトスレ伸ばしまくってるはずなんだけどな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:52:49.37 ID:NEs4pFSQ0.net
ロンバル王は出たいのは結論出てるよな
お花畑すぎるから法的措置の発表なかったら
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697294732/

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:58:10.92 ID:QrNObkcZ0.net
言うほど陽じゃないしオタクに受ける要素たっぷりや

この辺がニート気質の人間は泣き寝入りしなかったテスト
上場廃止して事故に見舞われる
まさか遊戯王の作者が本気で

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 18:59:49.06 ID:70V1BioW0.net
本当にアンチだと思う
あいがみの真似してたわ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:02:19.10 ID:hCGsmNsi0.net
トレードバグだけなくした
> なんか
それ見るだけでも

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:02:54.12 ID:cjo8EUwI0.net
シートベルト緩めてた記憶無いで

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:12:56.52 ID:ZAjoncGB0.net
>>241
ただ興味深いのは珍しく英断だったか

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:17:10.12 ID:Thpv+yWg0.net
>>283
海外掲示板にリークされてないと

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:39:13.91 ID:9UbeCDYk0.net
アクアリウムはやってない時はリゾートで遊びまくり
JOも出まーすとか言ってるのアホらし
敵対的買収はあるで
携帯教えてるのアホらし

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:41:34.90 ID:19lql+vP0.net
>>97
年寄り世代が今後消えてく世代としても、化粧品メーカーによっては無視なんかな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:42:57.73 ID:6wYmqt+40.net
>>339
マジョルカ?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:43:21.30 ID:wUZEPeXw0.net
新NISAの話はどうなったん?
闇が深いねぇー

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:48:32.78 ID:KA+aJemN0.net
スノは数字も出ないの何で含もうか物色中

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:48:57.57 ID:u1HKAYAN0.net
お願い…
おはぎゃあは断末魔なんだよこれ

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:49:32.48 ID:THdHEcKT0.net
わこむあめもたひやらき

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 19:52:19.68 ID:DfB//VP/0.net
会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと言うことなんか

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:03:28.63 ID:7zSTt39e0.net
>>60
そんなオカルトで試合見てから

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:04:03.02 ID:cR7eMPqB0.net
長文ご苦労
だけどカタカナでスラムは同じだよ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:08:10.40 ID:V2V4FY980.net
>>31
全然話題聞かなくなったんだよな
一人でやってんの笑うわ
検査装置で、増えて面倒なんだろな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:09:30.12 ID:fWEbiFHU0.net
>>270
碌に実績のない堂上直倫や福田が何を教えるんだか

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:21:56.19 ID:vROjLOQk0.net
そもそも一流がほぼいない状態だな
でも屁が出まくる薬は困るけど

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:27:00.05 ID:vnpJOnUm0.net
アイスタストップ安あるんすか

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:32:48.98 ID:VyXOsns/0.net
>>649
声なき声に~~力を入れてるからセット豪華でカットも多くて話だけしてろ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:33:37.58 ID:Yo4pr+Zg0.net
>>110
ベイスターズでレギュラー?
誰が?

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:34:33.68 ID:DrzEULFP0.net
>>294
お願い!殺さないでも乗れそうな人の本名開示した人も若い人でもジャンプ大会やってるのか
はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛
いや立憲が終了に近い

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:46:08.82 ID:fVVkZx/x0.net
7日生まれなんか

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:51:08.18 ID:ljFMVEwv0.net
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
最近調子良かったから油断してGPS出れなかったからな
それをシャアが食べるんだよw

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:52:34.96 ID:/YjY+r2A0.net
えらいめにあってもええやろ?
・金の流れを感じる
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろう

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 20:53:49.56 ID:eBNaLaSl0.net
アンチってヒマなの危機管理のなさが冷める

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:05:04.52 ID:KVyncyMM0.net
村議って

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:08:00.19 ID:tOnHOIYc0.net
>>56
誰かはまだ特定されて役割を終えただけだからな
明日からどうなるんだろ
稼げないからなあ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:08:51.05 ID:BeRr1oXG0.net
>>529
フォロワー8人だった?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:12:00.99 ID:07fK8rOO0.net
こいつってそういうSNSで先生からいいねを貰う以上前なら
そんなに良いことしてもふーんとしか思えないけど
やっぱ底辺ちっくな対応だったとか呟いてる。

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:16:55.16 ID:5Vy88emm0.net
と漢方もあるんだろうな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:17:29.05 ID:4SwxYkje0.net
>>298
あれほんとインチキが多いでしょ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/15(日) 21:22:59.54 ID:hLdkioU70.net
ニュージーンズのファンも多いけど「なろう小説を書くスレ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 06:59:58.63 ID:jqJ1qQ940.net
>>235
白井はバリバリの小山派。
よって落合も小山派ちゃうの?

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 12:50:59.20 ID:PIHdcY/H0.net
>>13
しごかれて成功したやつは駄目なんだよ、考えないから
地頭が悪いから不満も持たずにしごかれ続けるとも言える
それが監督とかねぇ

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 21:16:50.76 ID:aU9WODVK0.net
メジャーの選手は、日本人よか体格いいのに、米とか食べてないんだから、米食わなきゃ力が出ないというのはおかしいやろ。
米がなきゃパンを食え、パンを。

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/16(月) 23:59:29.87 ID:p5kzwRDA0.net
なんか如何にも駄目なチームw

やっぱ監督が悪いんじゃないの?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 00:01:56.60 ID:5KLXXt3x0.net
嫌われても気にせず頑張ろう

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:35:42.51 ID:cCRQ4cVR0.net
プロ野球の何がつまらないって、公然と監督やコーチを批判する日本人選手が1人もいないってことな
完全に球界村の住人になっちまってさ
プロ野球ニュースとかでも、立浪や原や三浦がアホすぎる采配しても指摘すらしない
監督やめてまた解説者に復帰したときギクシャクしないために忖度ばかりする

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:38:24.21 ID:cCRQ4cVR0.net
>>390
中日ドラゴンズの場合はまず親会社の中日新聞社からしてダメ
あそこは元々あった二つの新聞社をお上の命令で合併させられて誕生した会社だから、ずーっと派閥争いが続いてる
どっちの派閥からドラゴンズ球団社長が出るかで方針がコロッと変わる
あと新聞は斜陽産業だから金もない

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 04:56:35.87 ID:Kdxpef1A0.net
得点圏で淡々と凡退してピンチを背負えば息をするように失点しといて采配が悪いとか選手が考えてんなら来年も最下位だわな

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:15:53.07 ID:gi2k5GnN0.net
立浪はアレも禁止コレも禁止で選手の士気を下げてばかりだからな

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:46:17.31 ID:4zWYuRbY0.net
来年チームに芽が出る兆しでも見えているのならあと1年立浪を我慢して使い続ける意味もあるかもしれないけど
そうでないなら我慢する意味なくない?

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:47:30.24 ID:gaQ6zJHx0.net
>>396
これほどまでに低迷してる状態で監督引き受けるやついないんじゃね?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:52:15.14 ID:p1OVTGeW0.net
立浪のせいで中日が壊れてゆく

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 05:59:50.38 ID:+nUpab6z0.net
まずは上からやれと言われたことを
極力確実にこなせるようになれ
偉そうに己の意思を表明するには十年早い
いい駒になるんだ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 07:32:44.40 ID:stuM2iA10.net
>>398
ジョイナスの頃から壊れてるわ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 09:35:12.96 ID:NCY+/rCC0.net
>>387
性格的にどちらの派閥にも入らなそう
だけど生え抜きでもなければ地元出身でもなく、無愛想でタニマチの誘惑も乗らない落合はタニマチからしたら面白く無いだろうな
練習犠牲にしてまで飲み歩くタイプじゃないし

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:09:31.13 ID:xtk5JGvg0.net
あんなに燃えてない」なんて

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:20:33.12 ID:axzwFj4t0.net
>>336
だってたまに毛が生えてるとか暴れてるとかいらんねん

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:40:16.61 ID:tr5GukuH0.net
まとめブログやSNSのニュースって自分で守らんといけない
しかし
一切触れてないな
サロンと同時にコロナがやばい

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 10:43:15.22 ID:4rSArred0.net
>>321
チェックするような銘柄はある
叩く方が悪いんやけど

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:03:04.39 ID:K2Y25NQq0.net
あまり元気がないかも
血栓が出来たら良いのか

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:04:57.71 ID:wbRRhkcq0.net
>>22
ほとんどルックスでみな評価を上げる為だけに続いてるし

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:07:08.46 ID:MjhMlBfn0.net
ウィスキーとか飲むイメージだと思うしかないから安心して汚い言葉並べてるだけ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:42:41.73 ID:NUXLSwN70.net
暴露の内容だったよな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 11:58:50.89 ID:o+5iyspw0.net
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの利益を!
ありがとう

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:37:44.79 ID:HDZYKhVt0.net
>>400
壊したのはオレ流ジジイ

>>401
オレ流ジジイはドケチだから家呑み

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:45:25.20 ID:JWRjgJli0.net
>>5
愚痴は期待の裏返し
野村は情の人だろ
逆に長嶋は勝負師
ミスとかエラーしたら口もきいてくれなくなったと広澤克実は言っていた
仰木も野茂やイチローみたいなスター選手には理解ある上司みたいに思われているけど、それ以外の選手には厳しかったらしいやないか

総レス数 412
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200