2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】日本代表、チュニジア戦のスタメン発表! 久保、旗手が2列目で先発出場 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/10/17(火) 18:09:19.94 ID:rxptNWr39.net
チュニジア戦に臨む
チュニジア戦の日本代表スタメンが発表【写真:徳原?骭ウ】

 11月から始まるワールドカップ(W杯)アジア予選、来年1月のアジアカップに向けて最後の“テストマッチ”となるなかで、最終ラインには板倉やDF菅原由勢の盤石なラインナップ。DF伊藤洋輝が離脱した左サイドバック(SB)にはDF中山雄太が2試合連続での先発を飾った。

【写真】「怖い」「ぞっとした」 日本代表GKの脇から“謎の手”…ドイツ戦のダッシュ時に奇妙な現象

 中盤は守田とMF遠藤航のダブルボランチに、2列目はMF伊東純也、久保、旗手が入り、1トップはノエビアスタジアム神戸に凱旋した古橋亨梧が務める。

 日本代表のスターティングメンバーは以下のとおり。

【GK】
鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー)

【DF】
板倉 滉(ボルシアMG/ドイツ)
中山雄太(ハダースフィールド・タウン/イングランド2部)
冨安健洋(アーセナル/イングランド)
菅原由勢(AZアルクマール/オランダ)

【MF/FW】
遠藤 航(リバプール/イングランド)
伊東純也(スタッド・ランス/フランス)
古橋亨梧(セルティック/スコットランド)
守田英正(スポルティング/ポルトガル)
旗手怜央(セルティック/スコットランド)
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9adf56829d1aa61d2809fc28edd4a74fa97e42

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:58:51.21 ID:r4aZbnNH0.net
やっぱつえーわ日本

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:18.40 ID:yz9LjV8s0.net
チュニジアシュート打ったかな

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:27.81 ID:8Hk1sUKl0.net
旗手は読みやすいパスしかしない

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:31.37 ID:PdGmGjrx0.net
まず伊東と冨安変えよう
それから60で古橋を上田に
75で遠藤を田中に
最後旗手のとこに奥抜

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:32.09 ID:X0TjM/Yi0.net
しし日本代表の応援はつまんないな

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:40.39 ID:5tguX1Pr0.net
CLラツィオ戦でも決めてたし、世界レベルなんよね古橋

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:44.42 ID:hXCwhiUp0.net
伊東を酷使しすぎ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:50.76 ID:+Z8XxV5s0.net
>>18
歴代最強が未だにスシボンバーなのは確かにいただけない

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 19:59:55.34 ID:ihBHS5Va0.net
世界の三笘とホタテじゃ差がありすぎる

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:00:15.49 ID:DXJd89/t0.net
韓国戦の時のチュニジアは2軍

日本戦はバリバリの一軍チュニジア

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:00:28.86 ID:8pa03p6Q0.net
>>483
旗手なんかそもそもサイドの選手じゃない
左サイドの序列は三笘、中村、前田で旗手は贔屓目で見て4番手の本職の選手ですらないからな
今日は伊東がダメだし、そらサイドからの脅威が何もないからなかなか点も取れない

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:00:54.92 ID:aKNEsM8g0.net
守備陣がさ
落ち着いて確実にボールを回してるのが
攻撃にとってはマイナスになってる
相手の陣形が整わないうちに出すチャンスを潰しがち

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:01:15.93 ID:bfGwyJzQ0.net
客ブチギレw

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:01:18.11 ID:0reFg2ol0.net
あれ?。。。チュニジア今日は5軍じゃん?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:04.25 .net
古橋

やっと決めたか

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:12.28 ID:7ZIO3F2O0.net
旗手のウイングは落第だが、インサイドハーフもサイドバックも守備力難で厳しいし、現状居場所がないな
たまのスーパーパスだけでは

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:19.67 ID:MdeJ+Bu00.net
いいねチュニジア
守備強度高く中東対策として最高の相手

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:32.33 ID:8pa03p6Q0.net
>>498
親善試合でベトナムと試合するって韓国人としてどういう気持ちなの?

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:38.51 ID:zs5neFoc0.net
冨安は別格やな
旗手はサイドチェンジ良かったけど左サイドいまいち

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:41.31 ID:bumFPVdz0.net
今日の試合かなり面白いわ
対5バックの良いテストになってる

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:44.79 ID:EyBaqLtc0.net
日本のウィングを強みと見て5バックなんだろうけど両ウィングの調子がいまいちという皮肉w

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:02:53.58 ID:N2KVc6oF0.net
古橋はやっぱりシュート上手いな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:07.39 ID:8MUbAyM90.net
古橋亨梧 21試合 5得点
久保建英 28試合 2得点

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:11.47 ID:TKvm37V40.net
守備か固い相手には三苫欲しくなるな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:14.64 ID:OPTS6yyl0.net
これだけチュニジア固めてきてたら三笘でも難しいだろ
よく崩したよ

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:18.93 ID:dbfx71140.net
遠藤縦つけるの前より良くなってる気がする
守田と久保で縦に進めたのは流石だった

相手が引いてる中でお疲れの伊東きつい
旗手もサイドだとより雑であかんなスピードも足りない

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:17.69 ID:+w6XkTsz0.net
>>449
おまえの頭が弱いんじゃね

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:32.67 ID:kAwYVb5P0.net
三笘居なくても何も問題なさそう。凄いな。

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:40.44 ID:kAwYVb5P0.net
三笘居なくても何も問題なさそう。凄いな。

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:41.05 ID:Mv65B7sY0.net
チュニジア強い。
ロースコアになりそう。

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:42.91 ID:m0eZ431u0.net
旗手はサイドチェンジだけだな
伊東はちょっと疲れてる、今日はキレがない

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:03:56.09 ID:AQjjID5J0.net
ガチガチに引いてる5バックで点取ったの大きいな
日本フツーに強いやんけw

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:04:23.52 ID:JTDtggqf0.net
>>500
帯同人数が少ない大会とかだとユーティリティさは便利なんだろけどねぇ
今のA代表ではちょっとね

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:04:39.72 ID:XTgBwzi10.net
旗手がスコットから脱出できない理由がわかった

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:04:43.86 ID:bumFPVdz0.net
伊東はドリブルに入ってもギアが一つ上がらないね
かなりお疲れだから伊東に変えて南野入れて久保を右にしよう

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:04:50.82 ID:SAzZ5jE60.net
古橋はゴールしたけど相変わらずプレスが甘い
もっと奪い切る勢いで行かないとプレッシャーにならない

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:04:53.42 ID:JkToX+j10.net
チュニジア良いのにこの守備をこじ開けられるのは
ワールドクラスのチームですわ

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:05:05.96 ID:iBY/hKn40.net
三笘抜きだけど
ボランチから下が激ヤバだから
安定してる

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:05:25.72 ID:CfcBHVhI0.net
笑顔だけは不気味な男 古橋

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:05:35.33 ID:OPTS6yyl0.net
南野もう一回トップ下入れて久保右にしても面白そうだけどな

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:05:43.34 ID:SjOjKvj70.net
旗手はインサイドハーフで
使うにはプレーが軽いというか怖いな
今日みたいに
ウィングのほうがいいかも

意外性のあるパスとかあるんで

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:05:47.96 ID:jv4WTkJR0.net
久保のゴール待ち

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:06:13.52 ID:VnYLXrY80.net
旗手と伊藤は前回よかったけど
今日はイマイチ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:06:17.52 ID:zs5neFoc0.net
伊藤は酷使されすぎ
久保右で真ん中に南野入れよう

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:06:20.44 ID:bumFPVdz0.net
4バックはこの4人で決定だわ
伊藤よりも中山の方が賢い

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:06:40.21 ID:GvH5N95N0.net
パスの通りが良くて強豪国みたい

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:06:46.86 ID:F5dZ3Qcp0.net
在日ばかりでワロタw

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:00.44 ID:vLalYfa80.net
三笘は来ないで良かったな
こりゃポイチは2戦フルで使ってたわ
案の定、伊東しょっぱなから疲れてるしポイチに管理はできん

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:04.89 ID:0itPYHlU0.net
ハタデ下手くそだな
もう代表呼ぶなよ

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:09.88 ID:wH6U9OxW0.net
調子が悪い選手は早く替えろよ

本人だって嫌だろ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:21.39 ID:iBY/hKn40.net
今日は旗手のテスト感強いわ
他はまあまあ固めつつある

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:26.47 ID:zs5neFoc0.net
左サイドバックは中山も伊藤も悪くないけど他が良すぎてな。
酒井宏樹の方がマシに見える

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:36.84 ID:r1/F4J1C0.net
トルシエそう言えばベトナム監督なんや

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:52.41 ID:XrO+vWJH0.net
やっぱ久保がボール持つと期待できるな

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:55.13 ID:7ZIO3F2O0.net
旗手みたいなスーパーパス出して満足な選手って中田世代の日本にたくさんいたんだよ
でも今の時代このスタイルではトップではやれない

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:07:57.91 ID:+w6XkTsz0.net
>>498
この間は時差ボケが酷かったらしいな
4失点は間違いみたいね

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:00.22 ID:SjOjKvj70.net
伊東は少し窮屈そうやな
久保とスペースが被り気味で
逆サイドの旗手の推進力不足
が響いてる

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:01.87 ID:XrO+vWJH0.net
やっぱ久保がボール持つと期待できるな

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:01.38 ID:OpxRskA80.net
伊藤疲れてるから交代させてやればいいのにな

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:02.21 ID:SAzZ5jE60.net
引いた相手に対して完全に崩し切るまではいかないものの繋いでチャンスは多く作ってたがフィニッシュで強豪ほどの個人技は無いか

545 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:06.10 ID:kAwYVb5P0.net
旗手のロングパスはビックリした。凄いの見せて貰った。

546 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:25.77 ID:C+vH3+6t0.net
サッカーと関係なくて申し訳ないけど伊東純也から大スターの風格が出てて驚いた
誰なんこのイケメン
自分が知ってる伊東純也とちゃう

出ているオーラの量が一人だけえげつい
一人だけキラキラピカピカ🌟✨光ってるやん

547 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:31.11 ID:JtJUho/O0.net
>>524
南野もう一度チャンス欲しいだろうな

548 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:33.52 ID:WuPBNLZN0.net
日本強いし面白い

549 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:44.54 ID:VnYLXrY80.net
いつからDFはこんなによくなったんだ
控えにもいいのいるし

550 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:46.87 ID:6pjdiwS10.net
ザイオンの安定感が半端ないな
大迫とは天地の差があるわ

551 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:49.30 ID:aCBr9Dgi0.net
偶発的なものも含めてゴールってこんなに簡単に決まるんだな、って感じだな
最近の代表は
隔世の感がある...

552 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:08:53.41 ID:0reFg2ol0.net
私たち日本民族初のプレミア得点王の可能性が最もあるのコバシじゃない?

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:09:03.51 ID:7ZIO3F2O0.net
伊東がピニャンとダブって不安
鉄人だと思って酷使してたらケガするぞ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:09:06.04 ID:iBY/hKn40.net
とりあえず強度だな
前半中山旗手古橋がチェック対象だな

555 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:09:11.98 ID:zs5neFoc0.net
京都サンガの川崎とか呼んで欲しいけど守田と遠藤のボランチが硬すぎて入る隙間無いわ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:09:14.11 ID:a31ruCa50.net
伊東髪染めろよ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:09:27.56 ID:F5dZ3Qcp0.net
目の細い選手ばかりなのは何故?
キーパーも黒人だし〜

558 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:09:41.48 ID:115pPvQI0.net
旗手いいけどやはり三笘みたいにドリブルで抜いていく選手がみてて面白いな
ただ旗手はベンチには絶対置いておきたい

559 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:03.99 ID:bumFPVdz0.net
旗手は川崎の時は左WGも左SBもやってたけどこの面子だと見劣りするな
成長の速度が他の選手に比べて遅かったというか
スコットランドじゃ刺激が足りなすぎる

560 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:05.12 ID:5tguX1Pr0.net
これで相手が前掛かりになれば伊東のカウンターが炸裂するわ
でも今日のチュニジアには戦う意思を感じない

561 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:09.62 .net
>>1

古橋のゴール場面
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1714235184726544384/pu/vid/avc1/1280x720/nAbbMTUzOF3_GWB6.mp4?tag=12

562 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:12.25 ID:PXF8ybCt0.net
おまえらの古橋への心からのお詫びが足りない件
許されんぞ

563 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:20.96 ID:kAwYVb5P0.net
ザイオン暇すぎワラタ。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:23.29 ID:SjOjKvj70.net
旗手はプレー精度が低い
清武みたいな器用貧乏タイプやな
博打パスがたまに成功するけどミスも多目

565 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:34.52 ID:F5dZ3Qcp0.net
古橋、久保イラナイ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:34.93 ID:JxJKCIo60.net
中山は鈴木一真にそっくりだな

567 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:39.56 ID:xwQnNXjj0.net
>>512
あんた目、節穴?

568 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:46.49 ID:iBY/hKn40.net
三笘中村の控えか
そりゃ落ちるわ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:10:51.75 ID:EyBaqLtc0.net
伊東は年齢的に大きな怪我したらそこで終わる可能性があるから慎重に使うべき

570 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:10.34 ID:TGWlnVVP0.net
旗手の左はダメだわ。縦に行けないからどうにもならん。
まだ久保が左やったほうがいいと思う。

571 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:12.69 ID:rG/oKccG0.net
久保いたらポゼッションでも強力やな

572 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:22.99 ID:AttR2R4D0.net
圧倒してますね?
点差以上に押してますよ?
強くなったな!?

573 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:30.46 ID:+w6XkTsz0.net
>>557
日本はスタメンのレギュラーが30人くらいいるから心配すんな

574 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:33.48 ID:/4WLew/G0.net
>>562
やっと決めて何言ってんだよw
フルシンかw

575 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:50.35 ID:OPTS6yyl0.net
>>551
古橋のゴールのとかパスの出し手は跳ね返るのも予測して出すもんだから一概に偶発的とは言い切れないだろうけどね

576 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:54.72 ID:F5dZ3Qcp0.net
ツングースばかり出てるわ

577 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:11:58.72 ID:tgQm8c9c0.net
2チーム構想からしたら器用貧乏な旗手はどうなんだろうな
便利ではあるんだけど

578 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:12:05.24 ID:+3KnkpvE0.net
旗手は一発狙いのパスが多くプレーが軽い

579 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:12:21.66 ID:gZqKA8kk0.net
言ったら悪いけど旗手だめじゃん

580 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:12:40.54 ID:bumFPVdz0.net
鎌田の不在は感じないけど三笘の不在は大きいな

581 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:13:02.70 ID:JkToX+j10.net
旗手がふかしたシュート中村なら決めてたよな

582 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:13:13.99 ID:JtJUho/O0.net
チュニジアは点を取る気がないのか?
攻め手がないのか?

583 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:13:32.35 ID:OPTS6yyl0.net
ウイングとして見れば旗手イマイチだけど中盤としてならよくやってるよ

584 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:13:33.60 ID:0reFg2ol0.net
ミンジェ兄さんゴラッソ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/10/17(火) 20:13:38.43 ID:oV3+rGHu0.net
>>568
三笘中村の控えの前田の控え

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200