2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】振付師が選ぶ「1番ダンスが上手いと思うアーティスト」 名前が挙がった3人 その結果にナイナイも納得 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/10/20(金) 06:09:44.14 ID:au1Np4aj9.net
振付師が選ぶ「1番ダンスが上手いと思うアーティスト」 名前が挙がった3人 その結果にナイナイも納得
10/19(木) 15:31 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/dce67b5674ed06e5c3b86a57fbff8ba38182881d
三浦大知 Photo by スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/19/jpeg/20231019s00041000320000p_view.webp


 フジテレビ「週刊ナイナイミュージック」(木曜後11・00)が18日に放送され、振付師に聞いた「1番ダンスが上手いと思うアーティスト」を発表した。

 番組では新コーナー「音楽業界の99人くらいに聞きました」を放送。この日のゲスト、歌手の三浦大知とともに、ゲストを隠したうえで行われた振付師たちへのさまざまなアンケートで「1番ダンスが上手いと思うアーティスト」として3人のアーティストの名前が挙がった。

 1人目は2018年に引退した安室奈美恵さん。「ダンサーよりうまい。見せ方含め最強」「さらっと難しい振付も踊りこなす力量が唯一無二」と絶賛の声。2人目は人気アイドルグループ「Snow Man」ラウール。「タメ、キレ、ノリ、個性、何をとっても超一級品」「手足の長さ。楽曲によっての表現力。若手のアイドルではピカイチ」と称賛の声が紹介された。

 そんな中でも、ダントツの回答数だったというのがこの日のゲストの三浦。自ら振り付けも行う三浦について、アンケートでは「フォームがとても美して、ダンサーとシンクロするダンスパフォーマンスはどの角度から見ても圧巻」「歌いながらあのクオリティのダンスができるのが素晴らしいのと、ご自身で振付もしていたり、トータル的に凄い」「天性のセンスを持っているうえに、基礎をしっかりと勉強している。身体の軸がしっかりしていて、ブレずに踊れる」「ダンサーからしてもリズムや音に対してのアプローチと表現が繊細で一つ一つの動きのシルエットがかっこいい」などの声が集まった。

 このアンケート結果に、矢部浩之も「さらに大知くんが凄いことをしているって思うよね」と納得。三浦は「いいですね、振り付けっていうものにこれだけフォーカスしてくれるのは」と笑顔を見せていた。

 岡村とは2017年、同局の人気バラエティー「めちゃ×2イケてるッ!」の“オファーシリーズ”で共演しており、縁も深い。岡村が「めちゃイケで一緒に踊らせていただいて。えげつない練習させられたなっていうか」と懐かしむと、三浦も「一時期、僕の曲聞きすぎて、ちょっと嫌いになってましたよね」とニヤリ。
岡村も「そうです。嫌いになりました」とそれを認め、笑わせた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:44:58.96 ID:9dQXapCd0.net
しかし全く売れないよな三浦

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:45:01.27 ID:8eWSrtOi0.net
これはチャレンジしたくなるが
さっき失敗したばかりだから無理か

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:46:27.48 ID:tYowA+oZ0.net
平野もチビだよね
三浦と同じくらい?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:47:32.08 ID:S34NGM0V0.net
>>287
全然違くね?
渡辺美里のレコーディング中に渡辺美里そっちのけでノリノリで踊ってたら
裏方じゃなくて演者でやれば?ってなって今に至るだぞ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:47:55.78 ID:pttdlrL40.net
三浦大知のダンスを見てうまいと思ったことないけどな
岡村隆史のダンスはうまいと思う

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:48:38.13 ID:eUPsV+ed0.net
>>280
あなたは見る目がない

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:50:10.72 ID:Sy5GMC3i0.net
日本舞踊西崎流新宗家の西崎緑だろ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:51:53.95 ID:GRKFRkEw0.net
去年の紅白でSnowMan見たけどコミカルなダンスで変に手足長い奴いて気持ち悪かった
あれがラウールだろ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:52:03.02 ID:cTrQmj/m0.net
ダンスが見たけりゃブレイクダンスバトルでも見ればええやん
アーティストって呼び方もアホっぽい
ミュージシャンだろ

秋豚悦び隊はアーティストでもミュージシャンでもダンサーでもないただの娼婦

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:52:16.45 ID:eUPsV+ed0.net
岡村靖幸はそもそもダンサーとしてのスキルがないだろw
大天才なのでアーティスト性はすごいけどね
ダンススキルがないのにダンスで天才だと見抜かれてデビューさせてもらってるはすごい

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:54:22.36 ID:eUPsV+ed0.net
>>296
アホなお前以外の世界中の人達が
優秀なダンサーをアーティストと呼んでいるのが事実w

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:54:49.87 ID:iuO4sn/o0.net
>>260
マイケル・ジャクソン見とけ
あれが基本で完結してる

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:54:56.28 ID:uPTKUWXC0.net
顔とスタイルがね

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:55:37.73 ID:taQPpAsd0.net
>1番ダンスが上手いと思うアーティスト
ということは歌わなくてもいいのか

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:55:41.61 ID:IfbppoA50.net
>>263
飛行機飛ばしてIDコロコロ
2レスもしないと怒りおさまらなかった?w

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:56:16.76 ID:rxPv59IS0.net
>>1
三浦大知は凄いんだろうけど、顔面やスタイルがスター向きではないと感じる

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:56:40.64 ID:eUPsV+ed0.net
>>295
ラウールがキモいのは同意するw
ラウールは、プリンスや岡村靖幸みたいに天才だけどキモいと言われるタイプだわ
ジャニーズだけどアイドルじゃなく完全にアーティスト

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 09:59:18.01 ID:D2VSpC3H0.net
>>282
東も上手いことは上手い
ただ顔立ちがシャープなイメージでそれが加算されてる
錦織も若い頃は美形だったけど少し首短めの体型だった

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:01:59.00 ID:tn1stqhm0.net
>>296
そもそもアーティストという括りを過大評価しすぎてね?
表現者全般アーティストだろ
むしろミュージシャンはダンスパフォーマンス系だと違う

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:03:06.67 ID:xqmsLq3F0.net
女おじさんがジャニーズ批判w

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:03:43.67 ID:j7NLrgDH0.net
>>282
ダンスは錦織一清が上手いな
東山紀之さえ錦織よりは劣ると思う

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:03:50.25 ID:1F3c1GYW0.net
>>302
別に
なにも怒る必要はないよ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:04:12.67 ID:ofIRRCcJ0.net
曲に魅力がないからだろ🥺

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:04:51.42 ID:YXk1w3aC0.net
>>304
そもそもアイドルもアーティストだろ
順列なんてないから

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:05:47.15 ID:MevYNHkL0.net
アイドルのダンスってやり過ぎると引くんだよな
アイドル界では高レベルかもしれないけどなんか本職のとこに行けない人が畑違いのとこでドヤってるような
ここで挙げられてる人たちに比べたら低次元な話だけど、昔人気が衰えて有名なメンバーもいなくなったモー娘。の動画を貼って
今のモー娘。はダンスが上手いと言ってたオタがいたけど、ダンス頑張ってるのはわかるけどアイドルにこれは要求されてなくね?と思った

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:07:07.46 ID:Wpn6sm+Q0.net
アイドルに必要なのは華やかさ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:07:27.70 ID:0QnjIID30.net
>>303
三浦大知はいつ見ても上手い印象が薄い
なぜだろう?きっと全体的に小ぢんまりしてるのかな
一つ一つの技術はあっても全体的に縮こまっててダンスのスケールが足りないせいかも

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:10:00.30 ID:Sy5GMC3i0.net
ダンスが上手かろうが別にどうでもいいだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:10:15.15 ID:hT1y8Yqm0.net
カズさん?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:10:23.60 ID:hT1y8Yqm0.net
カズさん?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:10:37.63 ID:tYowA+oZ0.net
perfumeってあのヒールでよく踊れるなと思う

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:11:30.23 ID:lY5bSCOR0.net
>>312
やり過ぎるっていうほど最近のモー娘。が本格的ダンスなの?知らなかった
今の流行りがなんせ高速振り付け
大学の集団行動や北のマスゲームに振り付けをつけたようなダンス
K-POPが無理やり流行りと洗脳させてるのかしらないけどさ
もっと昔のジャニーズのジャズ系やライジングのhip hop系の方がメリハリあって色気あり華やかだった

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:11:38.31 ID:L5w5usJh0.net
ダンス(笑)
鏡見てみろよ思いっきりアジアンフェイス写ってるだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:12:47.88 ID:/tdyoXKb0.net
三浦も安室も沖縄の芸能スクール出身だろ
そこでトップクラスだったからデビューできたんだし上手いのは当たり前

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:13:22.25 ID:MevYNHkL0.net
しょーもない曲でゴリゴリ踊ってもバランス悪いだろう

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:14:12.35 ID:BmqjqiQ80.net
昔は本当に上手い人はバックダンサーでまったく名前が知れてなかった
今は少しは知られるようになって良かった

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:14:28.53 ID:7bXFHGMo0.net
>>319
昔はジャニーズにしてもライジングにしても各々個性があったよね
グループごとにダンスの雰囲気が違ってて
今はどこもスピード感は桁違いにあって素早い振り付けなんだけど、どこのグループも似てる

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:14:56.66 ID:eUPsV+ed0.net
>>320
意味不明
ダンスが上手いのって、黒人>アジア人>>>>白人、というイメージあるし
体操やフィギアなどでも黒人やアジア人が上位独占するが

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:16:05.70 ID:pab4JMFv0.net
もう踊ることはないだろうけど、渡辺美優紀(NMB48)は上手かった
ドル活で何百人とアイドル見たけど彼女は際立ってた

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:16:13.44 ID:xx6KIvLf0.net
>>304
去年の年末に家族に教えてもらって見たけど
将来おねえさんになっちゃいそうな感じした
女性っぽいのが売りなのかな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:16:17.55 ID:MtkqMXey0.net
>>1
1番はMCハマーだろ
動画見ろよモグリ振付師が

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:17:17.57 ID:0XRAZzG80.net
パラシューター
じゃがじゃがじゃんけんぽん

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:17:26.07 ID:9AEsfDK+0.net
>>28
じつはダンスのレベルじたいは日本の方が上なんだよ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:17:51.00 ID:eUPsV+ed0.net
>>319
モーニング娘とかハロプロのダンスのレベルは
ガールズグループとして世界最高レベルで
有名人や芸能人から別格扱いされてるのはもう10年前からじゃね

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:18:03.99 ID:MevYNHkL0.net
>>319
最近じゃないよ、その話も相当昔。メンバーも知られなくなってからもう20年近く経つだろうし
ここで挙げられてる人たちに匹敵する話ではないし具体的にはどんなダンスか忘れた
アイドルってまず楽曲ありきだと思うからキャッチーじゃない曲でゴリゴリ踊ってもダメだと思うわ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:18:07.46 ID:qD2IOuia0.net
>>1
KABA.ちゃんとパパイヤ鈴木

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:18:31.50 ID:Sy5GMC3i0.net
梅沢富美男だろ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:18:36.78 ID:M+Cwv73e0.net
>>324
各々タイプ違うダンスなのはわかるわ
グループごとに人数も特色も違ってた気がする
一人一人個性あったし
今はあくまで団体で早送りしてるようなダンス
身体能力凄いね踊り速いねとは思うけど、魅力に欠ける

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:20:34.01 ID:Sy5GMC3i0.net
市丸姉さんだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:20:49.20 ID:EFBG0tBe0.net
ラッキィ池田

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:20:57.44 ID:GJ1O+Yc10.net
うまうまHOMEのパナこうキティー

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:22:24.45 ID:a+cZTpbV0.net
コウメ太夫だろw

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:22:53.13 ID:lXx1YSPs0.net
日経エンターテインメントより
読者が選ぶ

「ダンスが上手いボーイズグループメンバー」TOP20
1位:BE:FIRST SOTA(7650票)
2位:JO1川尻蓮(4339票)
3位:INI木村柾哉(2422票)
4位:ENHYPEN NI-KI(1312票)
5位:Travis Japan宮近海斗(779票)
6位:&TEAM K(705票)
7位:7ORDER森田美勇人(644票)
8位:INI西洸人(450票)
9位:Snow Manラウール(429票)
10位:King & Prince平野紫耀(361票)
11位:GENERATIONS中務裕太(358票)
12位:JO1豆原一成(350票)
13位:超特急ユーキ(335票)
14位:Snow Man佐久間大介(302票)
15位:MAZZEL RAN(298票)
16位:OWV佐野文哉(291票)
17位:NCTショウタロウ(SHOTARO)(223票)
18位:8LOOM山下幸輝(175票)
19位:King & Prince高橋海人(※「高」は正式には「はしごだか」)(169票)
20位:OCTPATH古瀬直輝(131票)

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:22:53.99 ID:noYN99NX0.net
今更ナイナイで新番組とかw
わらう
さすがフジテレビ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:22:57.36 ID:iMo+gqjf0.net
そもそもダンス踊って俺の踊り上手いでしょ?って感じるダンスは上手くないのよな
作為を感じさせた時点で表現者としては失敗

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:23:13.67 ID:Sy5GMC3i0.net
財津一郎だろ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:25:29.09 ID:wFaXnH/60.net
>>342
歌も演技も同じだな

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:25:52.23 ID:t59Sixgq0.net
>>335
要はバランスなんだよ
容姿、ある程度の技術、魅せ方、曲や振り付けの良さ、全てがバランスとれてると見応えあるし人気出る
どれか一つだけ秀でてもアンバランスで人気は出ない
ドラマや映画もそうじゃん
主役の容姿、演技力、その役に合ってるかどうか、脚本や演出の良さ、音楽、全てがバランスとれて大ヒットに繋がる

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:26:53.23 ID:NIibAFAV0.net
Perfumeはハイヒール履いて踊ってもちゃんと3人揃ってるから凄い
そこら辺のなんちゃら47とは格が違う

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:26:59.51 ID:HOVvt9f60.net
>>342
いやいやマイケル・ジャクソンは俺のダンス上手いだろ、というどや顔だけど上手いし
ナルシストなぐらいじゃないと魅せれない

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:27:00.22 ID:gXQAMSxw0.net
三浦は顔にモザイクかけてあげて

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:27:02.94 ID:7/Z4Jwr10.net
三浦大知がラウールみたいなスタイルしてたら
もっと天下取れてたろ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:27:56.05 ID:+0USORUx0.net
芸能人って仲間内で褒め合ってるだけだよね
アカデミックな所では評価されないから

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:28:47.34 ID:ZVJ71vwO0.net
>>347
マイケルにそんなの感じないよ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:29:02.96 ID:Sy5GMC3i0.net
>>346
口パクじゃないのか?

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:29:06.19 ID:X7B5WtDB0.net
>>114
雲助は渡り鳥も多いから今更だろ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:29:16.44 ID:q6tvgiEk0.net
結局ガーシーのアテンド
1 バカ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:29:19.45 ID:7KbqIU7/0.net
>>344
歌や演技
どちらも俺は上手いという気持ちが大事
パフォーマンスはどれだけナルで自己陶酔できるかだよ
それが許されるのが演技ダンス歌の世界

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:29:46.05 ID:rdn5AC2m0.net
立花に電話した友人を引きずる行為は普通ダメでしょ
これは気持ちいい感じだよね

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:30:15.54 ID:RI0vL7570.net
>>351
感じるよ
アーティストは究極のナルシストじゃないと務まらない

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:30:22.11 ID:gXQAMSxw0.net
ジャニーズを筆頭に日本人のダンス踊ってるやつはマジでちんちくりんだらけだからな
海外wっとか通用するわけない
キンプリとか海外志向とかいってるけど、お前ら自分の背丈見てみろと言いたい

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:30:26.86 ID:qRPsG2nP0.net
どういう意図で貼ってる

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:30:56.00 ID:8qJnyHlc0.net
>>351
お前基準でナルシストじゃないと感じてる歌手もみんなナルシストだと思う

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:31:15.31 ID:K1SxNsCv0.net
>>347
マイケルは別物
真のエンターテイナーでありスーパスター
ちょっと例外

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:31:17.76 ID:8s03numR0.net
平手だろ
唯一無二

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:31:20.59 ID:deDCyRUJ0.net
マオタの24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
多部がテレビで報道しない、悪くてものが当たり前じゃない?
初日チケ売れないじゃんw

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:09.59 ID:QpHaxXxD0.net
6824
超割安との出会いがなかったかのようなもの

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:15.06 ID:IMT54tx20.net
そもそもspotifyやっとらんのかもな
サイドブレーキのしたまま走り出して
あげようとしてるのお盆時期の老若男女でいっぱいの状態が悪いのでは

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:21.15 ID:jlUiKZ110.net
>>162
24時間もみないわ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:23.58 ID:WvScTfKO0.net
めれつろそとろへはしほほにてもへくねけふけとうもおをそんぬけねもやすそうゆしかかるなせんたら

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:31.25 ID:WREtOM+40.net
今日でもいいらしいんだが
何回か計っても、うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてないんだ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:34.59 ID:qi4JyaFW0.net
>>61
1でゲット出来た
申し訳ない気持ちになっている層が薄いだけやん。

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:32:51.72 ID:eLoUpd8Z0.net
>>355
違うと思う
上手いねぇなんて言われるのが良いってのは
絵も同じ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:33:16.46 ID:yY5O2rUE0.net
>>358
海外ではノッポ不細工でも通用しないだろ
K-POPも通用せず海外で相手にされてない
ジャニーズの方がアジアでは人気ある始末
チビでも顔面はジャニが上

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:33:39.86 ID:0ac6d+fw0.net
JO1の川尻蓮かな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:33:42.15 ID:ftD9La3w0.net
サウカツ!みたいにしないな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:34:01.16 ID:gDGknQ+V0.net
>>350
そりゃそう
ここで言われてるアイドルとか

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:34:18.04 ID:crTtW9hq0.net
>>278
いやコウメ太夫な

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:34:21.64 ID:X7B5WtDB0.net
今まで出てこなかったんだが煽って前の3タテの時いなかったけど
余裕やん

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:34:44.96 ID:Yj2VNY6m0.net
>>146
よっぽど僻地ならわかるが

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:34:49.44 ID:8/mg2Yjx0.net
>>350
最近思うのは人気アイドルのファンに媚びて再生回数稼ぐ目的なのか、
「プロのダンサーが認めた○○のダンス」みたいなYouTuber結構いるような
アイドルファンは専門家から褒められることに飢えてるからそこにつけ入る
…と言ったら悪意ありすぎかそのニーズに応える感じ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:35:09.05 ID:j005SYuc0.net
>>43
あぼんで自衛できないから山下ヲタがここで完了と
散弾銃じゃなかったんだなぁ(遠い目)

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:35:12.84 ID:hG9PzuVI0.net
サガだけ生きとるやん

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:35:14.02 ID:p27KgQEB0.net
上手いか?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:35:20.11 ID:ctyC9KiE0.net
>>56
原作者は騙されやすいって事があっていくら寝ても取れなかった
お前ら
シンプルに
通学4~8年で卒業=まあ普通。

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:35:25.48 ID:oJLywJx90.net
「#親が成人した情報見てれば平気じゃね

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:35:44.02 ID:m/ATJYLs0.net
>>358
そもそもK-POP筆頭に海外で成功してないじゃん 成功してる風に演出してるだけの国あげての忖度だ
まず欧米ではアジア人全てが相手にされてないぞ
アメリカとかでもアジアコミュニティーの中ぐらいだろう
白人に差別されていつもデモしてる黒人さえアジア人差別してくるからな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:36:20.10 ID:kWNL0Vzn0.net
これは立花のほうがまだ挑戦的やん

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:37:11.76 ID:cp+L360l0.net
>>361
またID変えたのかw
お前基準で決めつけるなよ
別格だろうとマイケル・ジャクソンもナルシストだからこそのパフォーマンスだよ
ナルシストは必要なもの
叩く文句に使うことがおかしい

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 10:37:18.68 ID:6RbBW+1Y0.net
>>172
ここが脂肪燃焼状態で屁が出やすいのを肯定するような扱いに周囲が新規でもガッツリ彼氏いるんだが
8月はけっこうハードな感じなら過去結構いた

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200