2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】2025年度前期の朝ドラは「あんぱん」やなせたかしさん夫婦がモデル ヒロインはオーディションで決定 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/10/20(金) 15:25:16.59 ID:e/D6X96t9.net
2023年10月20日 11時55分

 NHKは20日、2025年度前期に放送する朝の連続テレビ小説「あんぱん」を制作することを発表した。第112作目となる。「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしさん(1919―2013)と妻の小松暢(のぶ)さん(1918―1993)がモデルで、脚本は中園ミホ氏が担当する。

 NHKが紹介したストーリーは以下のとおり。

 あらゆる職業を転々としながら定まらない人生を送っていた、遅咲きの漫画家・やなせたかしさんが70歳にして生きる喜びを書いたアンパンマンのマーチの歌詞を生み出した背景には、戦前・戦中・戦後と激動の時代を、ちょっと気が弱くて自信のないたかしと共に生き、けん引し続けた「ハチキンおのぶ」の存在があった。生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンにたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語を届ける。

 実在の人物である小松暢とやなせたかしをモデルとするが、激動の時代を生きた波乱万丈の物語として大胆に再構成。 登場人物名や団体名などは一部改称してフィクションとして描き、原作はないという。また、ヒロイン・のぶ役はオーディションで決定する。

 脚本は、2014年前期の連続テレビ小説「花子とアン」も担当した中園ミホ氏が担当する。中園氏はNHKを通じてコメントを寄せ「アンパンマンが誕生するずっと前、小学生の私は、やなせさんと文通をしていました」と告白し「戦後80年、放送開始から100年目にあたる2025年、連続テレビ小説で、のぶと嵩のお話を書かせていただけることに、今、私は幼い頃のように胸を高鳴らせています」と喜んだ。

 ◆中園 ミホ(なかぞの・みほ)東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務、コピーライター、占い師の職業を経て、1988年にテレビドラマ「ニュータウン仮分署」で脚本家デビュー。徹底した取材を通じてのリアルな人物描写には定評があり、特に女性の本音に迫るセリフは多くの視聴者から共感を得ている。07年に「ハケンの品格」が放送文化基金賞と橋田賞を、13年には「はつ恋」「Doctor-X外科医・大門未知子」で向田邦子賞と橋田賞を受賞。その他の執筆作に「For You」「Age,35恋しくて」「やまとなでしこ」「anego」「下流の宴」「トットてれび」、連続テレビ小説「花子とアン」、大河ドラマ「西郷どん」、「七人の秘書」「ザ・トラベルナース」など。

https://hochi.news/articles/20231020-OHT1T51049.html?page=1

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:58:06.68 ID:IGq1518k0.net
あんぱんとはシンナーの隠語である

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:58:36.12 ID:l2hjp16D0.net
>>19
舞いあがれ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:59:27.78 ID:0pUm5EV60.net
えっ実写版アンパンマンやるの?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 16:59:50.25 ID:0pUm5EV60.net
グロそう

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:01:15.38 ID:wFcjt5Jn0.net
アンパンマン、脳内構想のシーンでもイマジナリーフレンド的でもいいから出るよね?
え?まさかアンパンマン出てこないとかある?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:02:45.07 ID:wFcjt5Jn0.net
実写版アンパンマンは深夜2時枠で見たいかもw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:03:32.89 ID:pqlm/XPb0.net
>>175
けいおん!とかはやってた頃を思い出すな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:04:28.91 ID:eKPXbnNe0.net
昭和の頃は袖に袋に入れたシンナー隠して吸いながら歩いてんねん

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:05:01.11 ID:P1y+3jV90.net
中園ミホって時点で期待できないやんおわた

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:06:24.41 ID:Gpv3isdZ0.net
あんぱんだからもちろん餡子が出てくるよね
朝ドラて餡子が出てくるのは名作の予感

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:06:36.44 ID:iFUVlWNJ0.net
ゲゲゲの女房の二番煎じか

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:07:12.12 ID:fpqZ0qwk0.net
ブギウギ → 虎に翼 → おむすび → あんぱん →

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:10:18.57 ID:BnaiQfrm0.net
まんが道も朝ドラ化してほしいんだけど、ヒロインは誰がいいんだろう
Aの嫁か、はたまた姉か

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:10:37.74 ID:m+Xbu5500.net
また反戦ネタを盛り込めるからな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:12:20.55 ID:dl2NM9P80.net
本田宗一郎とか駄目なんか

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:14:05.59 ID:5uKTsZGX0.net
子供いないらしいけど印税とかどうなってんの

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:14:32.09 ID:EqNHQN1X0.net
當間あみに決まっていると思う

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:14:35.35 ID:WYPCXRdf0.net
>>248
奴はネトウヨの仲間だからダメ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:15:37.61 ID:WchCkQHE0.net
>>1
戸田恵子と山ちゃんが出演しそう

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:16:49.60 ID:rl0IIIWo0.net
テレビがなくても受信料を根こそぎ徴収する…NHKが待ち望んだ「ネット受信料」がついに動き出す
10/20(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd59681a23981c7ad3be4fe74922b393f666c3a0

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:17:43.26 ID:hpmifyH50.net
>>164
ぱんぱん

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:07.08 ID:WchCkQHE0.net
>>30
問題が大きくなってなかったら今やってるやつに出てただろうな。
主人公と作曲家がアメリカ渡った時の通訳してたらしいし作曲家一家の家に出入りしてたわけだし。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:14.15 ID:tPZ9qw6W0.net
高知なららんまんにも地元枠で出てた中村里帆だな
事務所もアミューズだし

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:19.24 ID:d+AJGqlF0.net
>>49 多いな・・・
出生地とか取り上げる宣伝番組を作って
盛り上げ易いというのはあるだろうけど・・・

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:18:28.63 ID:CJbtxpzW0.net
>>205
方向性はエールだろうな
萌えはらんまん参考

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:19:40.03 ID:gCVcmxQU0.net
>>246
ハムサラダくんじゃダメ?w

ところでFAコンビ主役の実写ってなんかあったっけ
トキワ荘物語は何度か見た気がするけど

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:19:40.98 ID:of4vF8690.net
あんぱんと聞いて思い浮かぶもの
~20代 アンパンマン
~40代 ユニクロ無料配布
~60代シンナー吸引の隠語
~80代銀座木村屋

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:20:07.43 ID:WchCkQHE0.net
>>194
沢城みゆきがまた朝ドラ出るのか

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:21:06.18 ID:zKecrNFt0.net
え、シンナー?( 'ω')

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:21:19.57 ID:4McZVNVE0.net
アンパンマン嫌いなんだよなぁ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:21:41.00 ID:WchCkQHE0.net
>>33
それなら、新谷かおるやゆうきまさみも出るかも。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:22:26.13 ID:mP4drRuL0.net
俺も菓子類や製パン利権の子息に生まれたかった

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:22:59.81 ID:r/itPjbL0.net
>>248
実印渡してた営業担当の藤沢武夫はいい役だな
本田宗一郎朝ドラだと
FIA授賞式でセナに世界一のエンジンを作るって握手するところがラストか

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:24:28.48 ID:pghzAvBX0.net
サヨナラ米農家

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:24:52.98 ID:BnaiQfrm0.net
>>259
NHKでドラマは昔やってる

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:26:54.58 ID:xquqz9Xi0.net
悪辣な敵を拳で打つのでなく
我が身の一部を分け与えた唯一無二の本物のヒーロー
本屋でたまたま見た絵本のアンパンマンに
日曜の昼下がり中学生の私は釘付けになる

絵本などもう恥ずかしい歳だったが何度も立ち読みしてしまう
好きだったマンガの主人公たちとはま反対のスタンスなんだ

今思えばあのときになんだか人生観が変わったような

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:27:13.22 ID:H7q03ITq0.net
シンナー吸ってるイメージしか湧かない

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:27:24.62 ID:DYb833vy0.net
>>13
NHKが10年前にやなせ夫婦のドラマやった時、日テレと虫プロも協力してるっぽい

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:28:59.59 ID:NIibAFAV0.net
「オーディション」という名の「枕営業」ですか?w

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:29:25.90 ID:x2pwODC/0.net
まーた小芝風花がオーディションに落ちる季節が来たか

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:29:58.49 ID:qhwuvqt80.net
近代ばかりやるなら軍人もやれよ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:31:21.84 ID:vfVlneTX0.net
俺が知ってるアンパンマンは自分の頭を腹減ってる人に食わせる男

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:32:37.28 ID:SCYQlZaM0.net
おにぎりとかあんぱんとか、ふざけてるのかやる気がないのか
平仮名四文字縛りでもあるのか

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:33:22.46 ID:072MyoUH0.net
>>64
村岡花子は女学校で講師やってたんじゃ?



>>104
「らんまん」は2022年2月に制作発表

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:34:02.74 ID:MDa0TBpW0.net
結局、親のコネ系のすごいブスがヒロインになるんだろ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:34:32.92 ID:5b2Xf27e0.net
やせたかなしいすがたで発見された

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:37:17.60 ID:5S9e/dc40.net
 
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)
バカサヨ壺チョンの巣窟、犬HKを解体しろ(怒り)


池田信夫@ikedanob 2014.10.2
>NHKでは「我が国」という言葉を使わない。
>在日から「俺の国じゃない」と抗議があり、
>それを受け入れたからだ。

韓国が強制労働の証拠とするNHK軍艦島映像は、戦後の放映時に撮影されたものだった!
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687229866/

NHKキャスター大越健介が、
1965年に朝鮮総連活動家朴慶植が捏造した「強制連行」を事実と問題発言!
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1406336927/

慰安婦問題担当の在米コリアン「NHK・共同・朝日・毎日新聞のニューヨークN特派員と対日戦略を練っている」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

深田匠「日本人が知らない2つのアメリカの世界戦略」高木書房
>NHKは管理職を除いた全職員が、
>日放労という共産党系の労組に加入している。
>NHK局内には日本共産党支部まである。

日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレで放映した池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888759.html
 

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:37:26.15 ID:uHbheB8/0.net
>>252
島本須美さんも

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:39:33.04 ID:Aab0Ec+O0.net
>>250
若すぎてタメだ
人気俳優でもオーディションOKなら吉岡か小芝

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:40:36.14 ID:DYb833vy0.net
>>208
主人公がそもそも花子とアンのミックスキャラだから

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:41:44.70 ID:NJoPj2kq0.net
>>1
オーディションという名の出来レースじゃん

マネマカ姉妹の気持ち悪い連続出演

14光の微妙なタレントが主演

紅白みたいに、各事務所の接待合戦が凄そう
文春、出番だぞ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:42:01.64 ID:0tsLR0a/0.net
>>243
最終回は老人大運動会

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:43:12.20 ID:edvfMV6G0.net
まんま「ゲゲゲの女房」の焼き直しじゃんと思ったがあれ2010年 もうひと回りも昔なのか じゃあアリか?
とはいえ「半分青い」(2018)もあったし、ちょっと職業漫画家ネタ多い気がするが

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:45:27.50 ID:tpY0MVWv0.net
AK制作、2作連続で高知放送局管轄て異例過ぎんか

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:00.20 ID:S8RLuQKT0.net
>>49
舞いあがれちむどんどんおかえりモネカムカムエヴリバディが失敗したからだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:03.73 ID:sVBWwc410.net
3年で2作も高知が関係してるとは
まあどこまで関わってくるのか知らんけども

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:38.78 ID:K0kdCjW40.net
バタバタ走るバタ子さんは誰が演じる?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:43.58 ID:DYb833vy0.net
オーディションは何歳ぐらいでオファーになってるんだろう
それでやなせ役も多少見当つきそうだが

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:49:58.10 ID:krIymUN20.net
アソパソマソのAA見なくなったな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:50:06.97 ID:/3GM+LPw0.net
ワンパンマンきた

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:50:56.28 ID:T7jj2GqM0.net
ドキンちゃんのイメージらしいから森七菜で

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:51:09.00 ID:DYb833vy0.net
>>286
漫画家というより絵本作家のイメージ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:51:45.49 ID:C4u0g8kD0.net
>>294
ドキンちゃんのモデルはスカーレット・オハラって話じゃなかったっけ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:52:07.94 ID:LCJjaBRa0.net
ブギウギ視聴率下がってるしまた可愛い路線に戻りそうな予感するわ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:52:29.31 ID:02QI+wqy0.net
戸田恵子と山寺宏一が出てきそう

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:52:46.62 ID:wI8HRJw+0.net
まんてんとかあんぱんとかそろそろやめろよ
NHKってネーミングセンスがないな

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:53:11.49 ID:uBchKqBz0.net
花子とアン・西郷どん ときたら鈴木亮平が来るのかな やなせたかしにしてはガタイ良過ぎるか

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:55:00.18 ID:uHbheB8/0.net
功名が辻みたいに利家とまつからのスライドで前田利家役が唐沢寿明そのままで出演したみたいに水木しげるも向井理のまま出演するのか?(接点があるか知らんけど)

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:55:10.19 ID:072MyoUH0.net
>>297
「舞いあがれ」と同じだね

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:55:48.58 ID:krIymUN20.net
松本零士先生をモデルにした朝ドラなら
タイトルは「ヤマト」でも「銀河」でもなく「四畳半」がいい

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:56:52.71 ID:Ui4vHi+e0.net
え~…死期悟ったやなせたかし先生がネットミームになるぐらいだぜ
鬱朝ドラになりそう

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:57:01.98 ID:LtcTVjsH0.net
まんこを付けて生まれたら自分が何かを成し遂げなくても
偉人の婦人ってだけでドラマの主人子になれるんだからすげえよな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 17:57:22.65 ID:IfcmHVH40.net
ゲゲゲの二番煎じになりかねない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:00:01.16 ID:0tsLR0a/0.net
>>283
初期はそういう設定をふんだんに盛り込んでいたけど
途中から仲間由紀恵メインになり赤毛のアンはどこへやら
そして主人公と赤毛のアンとの出会いは恩師から本を渡されるだけ、といううっすいうっすいエピソードで
終盤駆け足で翻訳の過程も大して描かれず
最終回、出版記念パーティーでの花子のスピーチで
終始便利屋扱いされていた醍醐さんのことを唐突に「心の友=ダイアナ」認定、という無茶苦茶なアクロバット着地で辻褄を合わせた感じ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:00:28.98 ID:c8TcW2yA0.net
アンパンマンが50歳過ぎてからの作品だから老けメイクに耐えられる人が良いんじゃ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:04:46.70 ID:0tsLR0a/0.net
>>308
朝ドラも第1作は主人公がおっさんなので
原点回帰で老人がやればいい

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:04:50.10 ID:edvfMV6G0.net
まあ「ゲゲゲの女房」や「まんぷく」「利家とまつ」「功名が辻」みたいに
内助の功として奥方が夫を支えてるのが目立ってそれがドラマになるならアリだと思うが
「花燃ゆ」だけは全く「吉田松陰の妹」としても
「久坂玄瑞 楫取素彦」の妻としても何したかワカラン女の人生だけは
なんでドラマにしようと思ったのがサッパリわからんかったわ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:06:18.43 ID:S70o5rXr0.net
ニャンダーは?

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:07:05.85 ID:oZjycLK/0.net
オーディションという名の出来レース始まるよーっ!

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:07:12.16 ID:RjOr8w360.net
オーディションと言っても今が旬の事務所が推す俳優になるんでしょうね

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:10:10.62 ID:b46AFuE50.net
みないで決定

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:10:45.25 ID:OWc1OLoj0.net
ちむどんしてきた

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:14:22.76 ID:2iagrsm90.net
やなせ先生は共産党支持ではなかったようだが
赤旗のインタビューよく出て戦争反対唱えてた
同郷の名物国会議員山原健二郎と紙上対談もしてた

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:14:24.68 ID:pbFLfhWv0.net
そろそろ、さくらももこがモデルの朝ドラが来ると思ったが

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:14:50.53 ID:OHobpy1p0.net
やなせ先生、展覧会場にいらしたので思い切って声をかけたらすごく気さくで感じのいいおじさまだった

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:16:39.04 ID:JkEAr65I0.net
あんぱんの女房
じゃないのか

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:16:58.24 ID:0s/V3yH70.net
年食ってからが本番の人の話に
無理矢理若い俳優ねじ込んだら
グッダグダになる未来しか見えねえ…

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:19:20.38 ID:+ThbDmVO0.net
ナレーションは戸田さんだな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:19:53.57 ID:Adv2hhpk0.net
>>310
大河はともかく朝ドラは
「史実を元にしたフィクション」なので
旦那を史実ベースで描いても嫁の話を脚本家のオリジナルでやれるって利点がある

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:20:00.54 ID:vthjBhEd0.net
タイトルが「ん」で終わる作品にハズレなし

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:20:45.52 ID:072MyoUH0.net
>>317
昔NHKでやってた

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:20:56.74 ID:edvfMV6G0.net
>>317
今回やなせたかしやっちゃうからあと10年 最低でも2035年ぐらいまでないだろうな
漫画家かけだしとOL両立させて1人暮らし開始した「ひとりになった日」とか名作だが
半年ドラマにできるだけのネタ他にあるかどうか知らんけど

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:21:16.96 ID:Adv2hhpk0.net
>>323
ちむどんどん
べっぴんさん

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:22:16.63 ID:edvfMV6G0.net
>>324
エッさくらももこのドラマもうやったのか 知らんかった いやそういわれてみると見たような・・・?うーん

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:25:42.54 ID:Mum6V7gZ0.net
>>327
サイバラ物語は、朝ドラではやれんだろなあw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:27:31.87 ID:pbFLfhWv0.net
>>324
あたしゃ記憶にないわ
さくらももこの朝ドラと水野英子&トキワ荘組の朝ドラはそのうち来ると思ってる

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:29:25.59 ID:Adv2hhpk0.net
>>327
調べたら富田靖子主演でさくら家の人々ってのやってる
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009040286_00000

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:29:44.51 ID:lyaPLKLw0.net
ブタオくんの安否が気になる

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:33:08.07 ID:3v6Ow3nM0.net
主題歌はカバー?

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:33:32.93 ID:VVbf7AEu0.net
>>146
あとは孔明を転生させてアイデア出させれば完璧

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/20(金) 18:33:37.22 ID:pbFLfhWv0.net
>>325
とはいえ、半分青いだのなつぞらだのひよっこだの、その手の要素は連発してるんだよね

総レス数 909
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200