2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】橋下徹氏 宮家邦彦氏と猛烈バトル!イスラエルの攻撃「国際法違反」と「自衛権」で真っ向対立。 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2023/10/22(日) 20:20:49.12 ID:sGoNSuL59.net
橋下徹氏 宮家邦彦氏と猛烈バトル!イスラエルの攻撃「国際法違反」と「自衛権」で真っ向対立(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9239a7e9f955978e040f2c8605d87dcf6618a7ec
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/10/22/0016945432.shtml

10/22(日) 11:28配信

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が22日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」に出演し、イスラエルによる、パレスチナのガザ地区を実効支配する武装組織・ハマスへの攻撃の違法性を指摘した。

 橋下氏は国家同士の争いの場合は「国家の自衛権の行使として民間人に被害が出てもやむなしという理屈はある程度通る」と前提。ハマスは国家ではないため、イスラエルの攻撃で「パレスチナの人の命を奪っていいなんて理屈はまったくない」とした。「テロ組織を壊滅するためにミサイル撃ち込んでいいのか、空爆していいのかってことになるわけです。国家の自衛権の行使は国家か、国家に準じる組織ってことは明確になってることです」と説明した。

 元外交官の宮家邦彦氏は「必ずしも明確ではないと思いますね」と反論。国家には自衛権があるとし「相手が国家であろうが、国家でなかろうが、国民を守る、国を守るという観点においてね、それを自衛権と呼ぶんであれば、その中に警察行為も含む、もしくは対テロの対策を含むものも当然だと思います」とした。国家が国民を守るという点で、相手が国家であるかどうかは別問題とした。

 しかし、橋下氏は「ミサイルやっていい、空爆やっていいなんてそんな国際法ないですよ。国際法違反ですよ」と語気を強めた。宮家氏は「相手が民間人を盾にした場合、攻撃しちゃだめなんですか?攻撃しますよ。残念ながら巻き込まれる方が出てくる」と指摘した。

 ジャーナリスト・櫻井よしこ氏は「大前提として向こう側(この場合はハマス)は民間人を殺すことを前提としている。こちら(イスラエル)側は何とかそれを避けようとしてる。その間でいろいろな戦いが起きていく、その中で民間人の犠牲が出るということについて気の毒だと思いながら受け入れざるを得ないのが現実」と説明。それでも橋下氏は「相手方が国家だったら国家に対しての攻撃で国民に対しての犠牲は一定やむを得ないという理屈は成り立つかも分かりませんが、相手方が国家でない限りは、パレスチナ人はハマスの組織と関係ないんですから」と繰り返した。宮家氏は「(ハマスは)ガザを実質的に支配していて、国家に準ずるような行動をしているんですよ」と付け加えた。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:22:29.23 ID:YOhvTYU70.net
ネトウヨ外交官が悪い

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:23:56.52 ID:O1haJ8+b0.net
パヨク右往左往w

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:24:02.26 ID:lr68kDau0.net
国際法なんてものがそもそも無い

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:24:25.67 ID:Fig9PoqH0.net
見てたけど橋下に「それでどうしたらいいと思うんですか?」と言ったら一発で終わりそうだったな
それ言わない大人な態度が増長させるんだけど

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:25:42.47 ID:8KDCu2eo0.net
アメポチ共がイスラエルの民間人虐殺を必死に擁護してて気持ち悪すぎるわ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:26:55.89 ID:r1cslTI10.net
れいわ新選組山本太郎さん 街頭演説でイスラエルの空爆をラップで批判し批判殺到
https://youtu.be/YcnXU5VkWnI

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:27:05.75 ID:1RiZfU1f0.net
橋下は変なところでバランス取ろうとするよな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:30:32.45 ID:JPV1GGWC0.net
そう言う芸風だからね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:30:50.70 ID:oKf4t9i10.net
壺には黙りの櫻井よしこw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:31:05.25 ID:ye17cnav0.net
ウイグル族もテロ起こすから悪いんやな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:31:27.08 ID:Hiqk7qt60.net
橋下のは正論だが日本というか西側諸国全部はみやけ側で行くべきだな
テレビ見てないが櫻井の意見は多分違うと思うw

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:31:39.99 ID:nEFm29rt0.net
民間人殺してるのはイスラナチな
何十年もずっとだ
むしろハマスが自衛権の行使してんだろ
どんだけ死者数に差があるとおもってんだポチ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:32:51.88 ID:5nAdDx7m0.net
中東のエキスパートにケンカ売る橋下w

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:34:06.25 ID:pS3azSTF0.net
>>1
どちらにも理があるので永遠に答えは出ないでしょう。日本が当事者になれば考えも変わるだろう

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:35:24.70 ID:ub1zbjqO0.net
ユダヤに民間人はいない
全員兵士だよハゲ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:36:56.36 ID:Kcsf3+3P0.net
イスラエルがアメリカ国内のどっかの州を潰して引っ越せば済む話
エルサレムは共用市国としてボロ儲けして分配すればよい

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:37:19.64 ID:fw7Rjicd0.net
>>1
そもそも、パレスチナ問題って、イスラエルの国内問題だよな。
更に、ハマスって、日本だとオウム真理教みたいなもんなんだけど。
しかも、支援金のほとんどをハマスは私物化しているし、
ハマス幹部は贅沢な生活をしている時点で擁護の価値なし。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:38:40.95 ID:6HYmgNUP0.net
子供の屁理屈を言うんじゃない
橋下の負け
こんな奴に国政は任せられないな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:38:43.36 ID:WfK2968n0.net
無料で日本中を旅しました」 という犯罪外国人YouTuberの動画がある。 無料なわけがない公共の交通機関をタダ乗りして旅するって企画。近くにいた日本人からお金をもらったり、お金が無いのにバスや電車に乗るし、無銭飲食もする。 こいつら分かってやってるからね。舐められ過ぎだわ。

https://img.youtube.com/vi/Dg_TKW3sS1U/hqdefault.jpg
「無料で日本中を旅しました」
https://youtu.be/Dg_TKW3sS1U?si=pIC-rzdy7GuYqr5n

やったこと
・周囲の人にお金もらう
・バス80円足りないの強行突破しようとして警察に捕まる
・新幹線にトイレに隠れて乗車、警備隊が来ても病気のふりをして逃げる。
ホテルの朝食券も宿泊していないのに 発行させて無銭飲食

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:39:14.14 ID:hvLUFG9A0.net
櫻井と宮家はイスラエルよりすぎ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:39:32.95 ID:9GOsooNz0.net
法律とか権利の問題じゃない、それが分からないような奴は、一生モノの本質が分からんやろな
司法試験合格者なんて、ほぼ全員が無意味な数字と文字を丸暗記しただけの無能な存在
(法知識だとか判例なんかをひたすら暗記したり勉強するだけ)

どっか、紛争中のアフリカの国とかに放り込んで5年くらい生活したら
今度は真逆の事を言いだすかもなw
なんなら近場の北朝鮮でもいいから、家族全員で移住して生活してこいと言いたい
180度モノの見方や考え方が変わるやろな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:40:11.10 ID:6HYmgNUP0.net
橋下はロシアに降伏しろって言ったな
その後どうなったかね
占領地で虐殺が起きてるじゃないか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:40:20.75 ID:/FKoPwlU0.net
ほんならイスラム国も国じゃないから攻撃したらあかんやん

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:40:34.07 ID:++Wfv8hb0.net
国家として承認してる国もあるし選挙で選ばれたハマスが統治してるんだからみなし国家だろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:40:35.95 ID:C7ArvQAA0.net
俺はコミュニストではないと前置きしてから言うと
要するに宗教だの信仰だのはクソだと言う事
人類史上、もっとも人を殺してきたのが宗教であり信仰だ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:40:46.14 ID:rzOAeb4O0.net
ハマスは選挙で勝った自治政府の与党やないかいw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:40:59.22 ID:RUKvJRQD0.net
市民も武装するしかなくなるのか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:41:44.57 ID:5DfF+GmD0.net
ハシゲっていつの間にか村本大輔みたいになってんだな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:42:52.05 ID:0oBHt/fB0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:42:52.57 ID:pS3azSTF0.net
>>21
だから橋下の意見で中和しようとしたんだろう。クレーム対応

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:43:01.10 ID:6HYmgNUP0.net
テロは絶対悪だろ
民間人を巻き込むどころか、容赦無く殺してるのがハマスじゃないか
橋下のような物言いがハマスのテロを擁護することになるのが分からないのね

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:43:20.06 ID:DwOkPTGN0.net
中国漁船の民兵も武装してても何もできないな橋下の論理では

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:43:39.43 ID:ATx4Jj2f0.net
日本の保守は総じてアメポチだからイスラエルべったり

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:45:07.79 ID:VARAE+Bw0.net
国際法とか関係のない無法
復讐の繰り返し理屈じゃないんだね

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:45:22.06 ID:2yQZDQ6r0.net
>>5
停戦でしょ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:45:58.11 ID:RcMipi+F0.net
ハマスがゲリラ戦で民間人を隠れ蓑にするのが悪いんだろ
正々堂々戦えばイスラエルも民間人狙わない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:46:09.93 ID:VLnIPM0k0.net
外交官って馬鹿みたいにボロ儲けしてる予感 

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:46:22.60 ID:9hVz1etl0.net
そもそもイスラエルだって国家とは言い難いしな
認めてない国たくさんあるし

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:46:40.10 ID:rzOAeb4O0.net
法曹界の鈴木宗男。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:47:25.10 ID:6bJwKP6G0.net
イスラエルもパレスチナも全力被害者ムーブで引くわー

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:48:01.90 ID:N37nc8zQ0.net
>>32
テロは絶対悪だがハマスがアメカスの政敵や敵国の民間人殺してたら
自由の戦士と報道されるんだよねえ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:48:42.06 ID:1IWHLm300.net
ハマスをテロリスト扱いして悪者にしても問題は解決しないよ
自衛権というならハマスにもあるよね
パレスチナには国軍がないんだし

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:49:16.02 ID:moopV+fh0.net
>>1
仮に戦時下で日本の病院がミサイル攻撃受けたら怒るくせにw

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:49:32.06 ID:N37nc8zQ0.net
>>43
しかも家族とか暗殺されまくってるからな
ハマスもユダヤには容赦せん

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:50:25.16 ID:groBt+le0.net
まず平和的にやってもイスラエルは止まらんってのが大前提としてあるのよな
国連安保理決議2334号でヨルダン川西岸入植は国際法違反と非難決議が出ているが、イスラエルは止まらない
ヨルダン川西岸は穏健派主流なんだけど、このイスラエルの侵略を止められないから求心力維持できてない
独力でどうにかできないのはシカタナイにしても、国際社会から制裁引き出して止めるとかもできてないからな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:50:47.04 ID:WNGcV19A0.net
右とか左とか橋下がどういうつもりなのかはさておき最初からイスラエルも向こうの人間を殺すことを避けようとはしてない
ただの報復行為をやりたい放題してるのは確かでやられたら何でもやり返すじゃ戦争は悪化するだけ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:53:10.32 ID:groBt+le0.net
>>45
ガザ自治区内で帰還要求デモしてたらイスラエル軍が武力鎮圧したのが2018年だっけか

イスラエルはパレスチナ人殺してアラブ人国家イスラエルになるのを遅らせたいだけで、理由はなんでも良いのよな
どうにかしないと出生率の差でユダヤ人が少数派になっちまう

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:53:28.85 ID:9gdHQyXl0.net
日本人からしたら
単なるカルト教団同士の殺し合いだからな

勝手にやってろという感想しかない
できるだけ早く終わらせろという要望は添えたい

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:53:44.80 ID:YW7Kpp/q0.net
入植制限なんてしたところでシカトして侵略し続けるのがユダヤだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:54:37.15 ID:Ux8F6fej0.net
日本はほとんどこのことに無関心だね
橋下さんが議論してるから取り上げられたけどさ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:54:55.97 ID:0oBHt/fB0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:54:58.93 ID:2CUwa1vr0.net
>>27
いや、軍事独裁で選挙は無視してる。

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:56:20.59 ID:tYAtOYCF0.net
観てたけど、橋下が好きでない俺でも、今回は橋下に分があると思った。
宮家も桜井も所詮体制側=米寄りなんだよ。
特に桜井は勉強不足で論外だと思った。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:56:30.47 ID:4MjrIs2G0.net
理想や理屈ではない現実の話だから生々しくなるね
日本も統一教会の解散が決まれば韓国軍の信者が報復のミサイル撃ち込む予定になってるから日本も人ごとではないってことなんだろな

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:57:01.27 ID:gyXuQVbP0.net
人間ってのは生まれ育った環境において、無意識のうちに、その基準や標準(感覚)が育つことになる
つまり、自分の周り(家族や家庭とかあるいは生活環境、国や地域や周囲)
その中(環境)において、意識(標準)もはぐくまれ、自分の価値観も形成されることになる

極端に言えば、イスラエルとパレスチナだってそう、互いに何が違うかというと
単に、民族や宗教だけの違いではなく、そこでの生活のレベルだとか教育の違い
あらゆるものの違いから生じる「差」がある、だから当然、互いにの意見とか意識は
違うものになるわけだが、互いに自分の側の意識での主張をするから噛み合わない

極端にいえば、欧米先進国の意識と、中東の意識や感覚はまるで違うし、日本人の意識も違う
当然、違っているのが「当たり前」なんだが、その違いを理解せずに互いに「自分(自国)の基準」
(法だとか権利だとか歴史や認識)で一方的に見てしまうから、なかなかまとまらない

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:57:08.24 ID:Y5B1t//50.net
テレビを見た感想でスレ立てするな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:58:05.15 ID:hvLUFG9A0.net
>>32
イスラエルのほうが民間人殺してるぞ、南部に逃げろって言ってるのに南部に空爆してるし
北部に残ってるやつはハマスと見なすって言ってるし

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:58:23.33 ID:XZe9C2ls0.net
橋下嫌いだけど櫻井よし子も嫌いだし反イスラエルだから橋下にしとくわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:58:40.61 ID:rzOAeb4O0.net
>>43
ウクライナでは開戦当初正規の軍服無いので左腕に黄色いガムテ貼って軍服代わりにしてたけど
ハマスのテロリストは着てない便意兵しか居ないだろ。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:59:05.03 ID:04sC7w/A0.net
いまの世界情勢は英米以vsそれ以外だよ
そしてドルが終わりかけてる
今後どちらに付くべきかは犬猫でも分かる

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 20:59:31.75 ID:kXCQZnfI0.net
>>43
橋下の論理ならハマスは国じゃないから自衛権なんてない

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:00:10.04 ID:0dui8uMj0.net
ウイグルが北京爆撃するなら絶賛大応援

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:00:32.26 ID:i1ZeN79h0.net
だから侵略してるのはイスラエルなんだから出ていけよ
お前らロシアに同じこと言ってただろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:00:52.99 ID:Mgo9UUDM0.net
アホかよガザの何も知らんウンコが
ハマスという組織はテロ組織だから国家間のやり方じゃだめですだ?
マジこいつ笑えるわ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:01:36.29 ID:/wDJOcJD0.net
>>62
だから犯罪だろ
法治国家なら捕まえて裁判かけろ
なんで民間人巻き添えが許されるんだ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:01:49.00 ID:ImiOU0G00.net
70歳以上しか観ないテレビ番組なんてどうでもいいよ
みんなX派なんだから

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:02:00.00 ID:iaqNLpR20.net
番組見てないけど、ハマスはガザの市民の犠牲をイスラエル批判に利用してる
市街地からイスラエルに打ち込んだら、そこに報復されるのが分かってるのに
しかしイスラエルも大規模な攻撃をするとアラブ諸国や世界から非難されるから苦しいところだね
アゼルバイジャンとアルメニアみたいには決着付きそうもない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:02:08.46 ID:4V81/+2Z0.net
この問題で日本はアメリカに同調してイスラエル寄りにならない方がいいだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:02:24.15 ID:Mgo9UUDM0.net
というか未だに、病院空爆信じてそうwwwwww
まじ日本の左はテロリストだいすきよな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:02:41.50 ID:1IWHLm300.net
>>63
中国資本で発展してるの知らないのかな
邪教系メディアのプロパガンダを信じてるんだね

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:02:51.78 ID:FTP1AD/I0.net
>>1
橋下はウクライナ侵攻の時から一貫してるからな

他方のウクライナ支持者がここにきて
ダブルスタンダードさらけ出してる

そもそも最初に入植して侵略してきたのは
ユダヤ側だってことにはだんまりwww

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:03:34.01 ID:tLZhY1Gx0.net
>>49
宗教?
ただの領土問題だぞ
イギリスが石油等とユダヤマネー欲しさに二枚舌外交してポイ捨て火種を生み
その後に欧米が油ぶっかけて火をつけたからこうなった

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:04:05.99 ID:RBxzDYUH0.net
橋下は相手が言ってもいないことを非難するのはなんとかならんのかね
ただの頭のおかしい人に見える

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:04:37.09 ID:Mgo9UUDM0.net
>>66
民間人退去命令だしてるが
ハマスが肉の壁作戦してる

ハイ論破
そもそも地下にあるハマスの基地を捜索し武器や司令官捕まえる作戦なので
無差別に空爆してるわけじゃないです
病院の爆発ももう各国がハマス側の誤爆あるいはわざとやったと結論付けてます
情弱テロリスト予備軍じじいがよwww

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:05:41.23 ID:QTlMhTDz0.net
数千年前に住んでいたという超先住民側と、実際に最近まで住んでいた側と、どっちを優先しても角が立つわな
出来る限り関わりたくない

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:07:47.14 ID:FTP1AD/I0.net
>>75
そもそも最初に入植してきたユダヤ人が
この場でそのようなことをやる正当性なんてない。

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:07:52.46 ID:BuzsprbC0.net
>>74
あれイラッとする
櫻井もその日の議題くらい軽く調べて来いといつも思う

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:08:46.51 ID:aYcyY8Kd0.net
櫻井よしこは固定資産税払わんの?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:08:46.71 ID:x1gfbJ5Z0.net
>>75
西側プロパガンダここまで鵜呑みに出来る低能乞食もそういないだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:08:59.01 ID:YTeUpLDH0.net
橋下さん大丈夫か
日本のメディアではユダヤ批判は許されないだろ
ナチス認定されて終わるぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:09:38.27 ID:x1gfbJ5Z0.net
ヨシコはウイグル応援団だろ
イスラム教応援しろよ腐れババア

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:09:44.83 ID:7rKgBfMx0.net
ハマスはテロリストで国家でないと言うなら
ガザ地区のパレスチナ人がハマスを排除しろよ
ハマスの行為をパレスチナ人が公然と認めるなら
イスラエルにも大義名分ある限り報復は当たり前
橋下は国際法とか言う前に解決策を提示しろ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:09:45.65 ID:wrzVzPXb0.net
例えば、5ちゃんで365日、ほぼ毎日数千の書き込みをしてる●●障害

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:10:12.06 ID:pgjvRa7v0.net
もうめんどくせーから全員追い出して更地にしてネモフィラでも植えよう

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:10:49.00 ID:ftC06tcm0.net
国際法って強制力あるんか?
プーチン野放しだけどw

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:11:18.57 ID:XFmtYF7X0.net
単純な話で
橋下は何をやられても相手は国ではないので法の枠を外れた反撃はするな
宮家は相手が民間人お構いなしで無茶苦茶してくるんだから国の組織だテロ組織だ言ってる場合じゃないだろうと

いつまで経っても平行線だよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:11:23.10 ID:lnzkBfNe0.net
ウク&ロシの次は連日戦火の映像…
宗教戦争…愚かな人間、

他国の戦場を知っても何も出来ない、砂埃で汚れ血を流す子供達の映像は胸が痛いだけ、昔より映像がリアルなのでそれならばもっとグロ映像も放送すれば良いと思う、浮ついた恋愛ドラマや芸能ホモ変態ニュースなど無価値だと知る良い機会かもしれない、他国の政治はどうにも出来ない、自国の政治を何とかしよう。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:11:40.36 ID:OQmqgZUQ0.net
橋下は別に外交防衛の専門家でもなんでもないんだし
出演させなくていいのでは
なんで呼んだの?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:12:33.01 ID:dyozqwSr0.net
イスラエルは国無くなるよ
ヒズボラとイランには絶対勝てない

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:12:53.47 ID:0PfXTwaz0.net
ますます「ネトウヨ=親米反日カルト」が明らかになる。
日本がイスラエル側につくメリットはなにもない

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:13:09.15 ID:f5KGpD3y0.net
イスラエル問題なんて矛盾の塊だよな
出てくる色んな専門家達のダブスタが酷くて笑うわ
お前ら普段と言ってる事違いすぎて
本当にアメリカしか見てない奴らばかり

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:13:45.61 ID:xNJaBDob0.net
ハシゲは、ウクライナ市民もとっとと逃げて数十年後に取り返せとか脳内お花畑なことほざいてたな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:14:41.07 ID:1Srn5Mr+0.net
最大の矛盾はパレスチナ難民がハマス構成員の首を差し出そうとしない事実な。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:15:10.79 ID:7rKgBfMx0.net
橋下はウクライナは降伏しろイスラエルは停戦しろ
だからなw原因側には一切言及しないクズだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:15:14.16 ID:gdO8I0aD0.net
>>4
4で終了

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:15:55.09 ID:VqBn5Ajt0.net
ウクライナ批判にハマス擁護
維新のヤバさよ
ネオリベ通り越して極左リバタリアニズムだな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:16:28.11 ID:qRaIjG5u0.net
ハシゲの論法は相手がガチ軍人なら即論破だからなw
相手見て話法を変える典型的な弁護士w

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:17:14.83 ID:3ccq3aK10.net
宮家 弁護士上りは法にこだわって行き詰まる
橋下 権力者の経験のない奴が政治を語るな
このあたりがバトルの原因のようなな気がする

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:17:31.21 ID:0oBHt/fB0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:18:02.05 ID:70GjRj2N0.net
ユダヤケツ甜め野郎が多いな パレスチナに国家与えたくないのはユダヤやろ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:19:09.28 ID:7iZzYEw40.net
ハマスって選挙で選ばれたんじゃなかったっけ?
国として認められてるかどうかはともかく地区の代表ではあるぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:19:16.09 ID:1Srn5Mr+0.net
卑怯卑劣で無法なハマスの行為をアラブ諸国は揃ってスルーしイスラエルだけを非難している。
イスラエルが思う存分戦ってよい敵だよ。
十字軍にするかどうかはアメリカヨーロッパが決めるだろうから気にすんな。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:19:36.06 ID:yW4iDEzZ0.net
櫻井良子に論破されて顔真っ赤にして論点ずらしに終始した橋下

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:19:38.44 ID:iJTgBOzu0.net
コンサート会場を襲撃して拉致までしてる相手に国際法とかアホらしいよね

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:20:41.52 ID:4VsT6zPd0.net
>>84
途中送信

●●障害者(複数の障害を持つガイジ共産女と呼ばれる女)をちゃんと分析出来てる人が
5ちゃんに何人いるかって話よな、つまり、5ちゃんだとかSNSとかネットの日本語の
書き込みを日本人()だと普通に思いこんでるような奴は絶対に「本質」などは理解出来ない

本質を見抜くってのは、同時に相手の底まで透かして見る、相手の正体や性質や性格に至るまで
そして、その国民性だとか、その背後の国の体制や思想まで通して透かして見てしまう
(そいつの言葉を通して、いわば本質そのものを透かしてしまう)
という特殊な能力や作業が必要になってくる、それが出来る人間は、数百万人に1人いるかどうかやな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:21:26.68 ID:iaqNLpR20.net
>>83
考えてみたら、アフガニスタンもタリバンに支配されてるけど
市民はタリバンを排除できないね
アメリカが居て目を光らせてる期間は大丈夫だったが、撤退したらあっと言う間に過激派に支配された
ガザの住民も過激派ハマスを排除できないんじゃないかな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:21:26.82 ID:BZVOU6JZ0.net
イスラエルの占領は悪い、ハマスはテロリスト、今回は先に手を出したハマスが悪い
でいいのに
なんで国家かそうじゃないかが、争点になっちゃうのおかしいだろ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:21:38.07 ID:AcRB4bkn0.net
通州事件で民間人を虐殺されて日中戦争に引きずり込まれた日本に似た状況

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:22:23.24 ID:xNJaBDob0.net
維新は保守票食うために右寄り路線なことも言ってるけど、基本は国家などどうでもいい新自由主義

111 :安倍晋三🏺:2023/10/22(日) 21:22:45.81 ID:hUvLw7cc0.net
ユダヤ人なんて皆殺しにしちまえよ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:23:01.33 ID:1Srn5Mr+0.net
>>99
あーうまい。両者とも、おいしいとこ取りの変節しまくりでトークしてるな。
言えないことがある現職政治家よりもはるかに自由な人たちだ。
ハシゲは言えないことがあった時代があり、宮家さんは言えないことがある世界に長居をしなかった。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:23:14.97 ID:uu1CF0b/0.net
戦争で決めろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:24:03.02 ID:0oBHt/fB0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:24:40.40 ID:nWLjwIzO0.net
壺とイスラエル

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:26:13.67 ID:pC/k+3250.net
>相手が民間人を盾にした場合、攻撃しちゃだめなんですか?

少なくとも逡巡する態度くらいは見せないとだめだろうな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:27:37.54 ID:jFs/FgJV0.net
外野の言うルールの通じるような地域かよ
ヤクザ社会だよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:28:41.90 ID:qRFivyM70.net
>>89
レギュラー出演だから

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:28:51.35 ID:X8PHU2VL0.net
イスラエルのF16撃墜か
簡単にマンパッドで落とせるんだよなぁ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:29:30.27 ID:dH28KtlL0.net
ハマスが戦争に民間人利用(拉致)してイスラエルに攻撃させ
中東全体を戦争に巻き込もうとしてる
拉致&虐殺されたらイスラエルとしても空爆、地上侵攻せざるを得ない
地上侵攻したら他のイスラム諸国はイスラエルへの憎しみが増え
もしかしたら戦争に参加するかもしれない
そうなったらアメリカをも巻き込んでの中東戦争となる可能性が高い
ハマスは周りを巻き込んでの戦争を目論んでるんだろうなあ
ハマスは未だにイスラエルへの攻撃(挑発)を続けてるし
イスラエルも地上侵攻を行うだろう
もう泥沼
下手すりゃガザ地区全体を目標として空爆、兵糧攻めで
ガザ地区住民全員を殺す事も視野に入れてるかもな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:29:45.53 ID:groBt+le0.net
>>108
今年はハマスの大規模攻撃前の時点でイスラエルは200人ほどパレスチナ人殺してるけど、なんでハマスが始めた事になるんだ?
都合良く区切ってるだけでは?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:30:40.27 ID:7R+IEMOo0.net
橋下徹なんかインチキをテレビに出すなよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:31:50.30 ID:7rKgBfMx0.net
>>121
今回のイスラエル侵攻はハマスのテロがきっかけだろ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:32:57.83 ID:bsh91kql0.net
第二次大戦前は自衛か自衛でないかは
自国が決めていいから実は日本のやったのは自衛
戦後は安保理で決めるから拒否権ふざけるなといっても
仕方がない制度であり侵略と決議されてない以上自衛
橋下みたいなバカが出てるから国民が賢くならない

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:33:25.87 ID:7sZIaAgm0.net
>>123
侵略してるイスラエルが悪い

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:35:15.52 ID:huKH6O3W0.net
大前提としてイスラエルは侵略国家
満州と何も変わらん

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:35:18.28 ID:groBt+le0.net
>>123
うん、だからそのハマスの大規模攻撃前にイスラエルは今年だけで200人ほどパレスチナ人殺してるじゃん?
なんでそっちがスタート扱いにならないの?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:37:05.49 ID:groBt+le0.net
>>126
ゴラン高原は安保理決議497号で、ヨルダン川西岸は安保理決議2334号で国際法違反と決議出てるからな
国際法上真っ黒な侵略国家イスラエル

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:37:52.76 ID:aq44gGLp0.net
ミヤケってどんな分野でも知ったかだけど実際は大して詳しくないよな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:37:59.19 ID:bsh91kql0.net
>>110
大阪維新と日本維新の違い
日本維新は国政で実際はごった煮で
単純にそうではないが
大阪維新特に橋下が新自由主義ってだけ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:38:32.95 ID:6uCBI6a30.net
>>127
イスラエルがパレスチナ人殺すのは日常風景
何で子供の被害が多いか知ってるか?
アイツらパレスチナ人の子供的にして射撃訓練してんだよ
子供のほうが当てるの難しいだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:38:37.68 ID:7Rx44fcw0.net
あらら?
攻められたら即降伏論はどうなりましたか?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:38:55.05 ID:NmGgjOBO0.net
国際法なんて破ったって何もないやん

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:39:41.50 ID:7Rx44fcw0.net
ガザは降伏すればいいじゃん
言ってたよねウクライナでは

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:40:06.94 ID:7rKgBfMx0.net
>>127
ハマスのテロがなくてもこんな攻撃すると思う?
空爆ミサイル攻撃ましては地上戦のきっかけは
ハマスの一般人惨殺拉致がきっかけだろ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:40:10.49 ID:RsQ2z7D20.net
ここは祖国防衛の名の下に命を落とす一択にならないようにするのが政治の力。祖国防衛のために戦え!一億総玉砕!の風潮が強烈に強くなるが、威勢のいい政治家はその風潮に抗えない。太平洋戦争の日本。逃げて状況が変わるまで待つ選択もしっかり考えるのが政治。安易な長期戦ほど愚かなものはない。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:40:11.58 ID:bsh91kql0.net
>>128
国際法違反は戦前も戦後も最終的には意味がない
意味があるのは侵略と認定できるかどうかだけ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:43:46.95 ID:BkDdGIHP0.net
橋下徹は、以前、ウクライナ人はロシアと戦わず

逃げるべきだと言明していた。それを聞いた在日ウクライナ人が激怒してたっけ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:45:26.71 ID:eKjKLpPT0.net
問題はハマスが支持されてるってとこだな
西側世論はハマスノー、フリーパレスチナなんだけどデモしてる多くのイスラム教徒やガザ市民はフリーパレスチナのみでイスラエルへのテロ行為は当然だと思ってる

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:46:20.77 ID:YTLyY5Av0.net
>>135
それどっちが先かと関係無くね?
イスラエルの侵略がなくてもハマスが生還率クッソ低いだろう攻撃すると思う?
ハマスの大規模攻撃はガザ自治区内で帰還要求デモなんて穏健な方法でも武力鎮圧始める(2018年)イスラエル、
入植に対抗できない穏健派パレスチナ自治政府、
入植は国際法違反と指摘はしつつも有効な制裁できない国際社会がきっかけだろ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:47:20.63 ID:YtYMl6Sm0.net
この三人全員の話が無駄。
イスラエル寄りとかハマス寄りとか自体が無駄。
好きなだけやらせろさして日本の国益には影響はない。
無知な三人の話をよく日曜日の朝から聞くもんだな。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:47:37.51 ID:daHIGKAz0.net
たまたま、久々本当にこれ見たんだが、橋下こんなにひどかったっけ?
櫻井も別に好かないが、橋下があまりに空虚空論逃げの発言ばかりで議論にならない。

下手くそな揚げ足取りのディペートしてるし。些細な本筋外の話に食いつくパターン。

市民の犠牲を防ぐのは別に誰だって思ってることなのに。
じゃあ、お前はどうやって即時停戦するのか言ってみろって、みんなが愚かだからできないというなら愚民に英知与えてみろって話になる。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:49:47.88 ID:dE97Q3sb0.net
リベラルは国際法(笑)好きだよな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:50:01.20 ID:vfOmsa8U0.net
外交官てこの程度の思想のがやってるとしたら切ないね。橋下は政治家やめてくれて良かった。ロクなのがいないのが日本

145 :名無し:2023/10/22(日) 21:50:07.01 ID:qdSfJawq0.net
ハマスは選挙で選ばれてるんだが?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:50:45.04 ID:7rKgBfMx0.net
>>140
イスラエルは正義でハマスは悪とは言ってないよ
ハマスのテロでイスラエルに反撃の大義名分を与えた
ハマス及びガザ地区住民がバカだと言っているだけ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:50:45.64 ID:YTLyY5Av0.net
>>139
国際社会がイスラエルに有効な制裁できてヨルダン川西岸への入植止められたら、穏健派への支持も取り戻せるかも知らんが
アメリカがイスラエル制裁する気皆無だからなぁ

穏健派がイスラエルの入植で土地削られてるから、どうせ滅びるなら道連れよとハマスに支持が集まる訳で
穏健派が成功しないと過激派は減らん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:51:40.20 ID:daHIGKAz0.net
まあ、一番の解決法は両者の間に隙間なく英国人を埋めて責任取ってもらうことだ。
それか、英国を明け渡してパレスチナかユダヤの国家にする。

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:53:05.29 ID:daHIGKAz0.net
ハマスって結局手段のためなら別にガザ地区の住民シネってやつらだからね。
相手が殺そうが自分たちが殺そうが、場が荒れれば良いだけ。問題にかいけつなんてどうでもよいし、パレスチナのことなんて実はどうでも良い。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:54:03.05 ID:vfOmsa8U0.net
遠い世界の学者談義100年後にやれよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:54:08.10 ID:EPidUGoG0.net
こいつのせいで日曜の朝はテレビをつけなくなったw

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:54:52.30 ID:NXLOw+IG0.net
ハマスの蛮行は未然に防げたけどあえて見逃したんでないの?
戦争状態にするためにさ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:55:19.27 ID:daHIGKAz0.net
フジの凋落って、橋下とか坂上とか重宝する程度の価値観なことだよな。
安物買いの銭失い。まがい物を拾う鑑定眼。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:55:19.78 ID:Zv4jOu3E0.net
国内の法律家と元外交官じゃ見えるものが違うのも当然だと思うけどな
心情的には橋下の言うこともよくわかるけど
現実違法ニダと言ったとこで誰が聞くっつーの?って話だもん

遠く離れた日本ができることなんて遠くで「ぼーりょくはいけないとおもいまーす」って叫ぶことくらいじゃないの

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:55:52.02 ID:bdDC5aZb0.net
言っちゃ悪いがイスラエルの国の成り立ちなんて嫌われて当然だし
テロ行為が起きるよなて感じ
で、今後もテロが起きつづける
果たしていつまで保つんだろうな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:56:42.42 ID:daHIGKAz0.net
橋下って、台湾有事でも本気で台湾は政府として認められてないとか言いそう。w

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:57:43.35 ID:eKjKLpPT0.net
レイプは自分達の欲望で焼いて殺したのは「セックスはしたけどお前らなんか大嫌いだ!」というガキみたいな考え
性奴隷連れ帰ったのは捕虜もあるが内部にいる贅沢してる上官への貢ぎ物だろう

こんなもん北斗の拳の悪者のすること

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:57:47.80 ID:yV3m5u4m0.net
第三者としては止めるのは普通
様子見が正解

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:58:58.99 ID:0zmuFHXx0.net
>>4
大正解

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 21:59:53.80 ID:Zv4jOu3E0.net
国際法なんてほんと意味無いけど
なきゃ困るし違反するテロリストが出るのもまた当然なんだよなあ

やたら国際法だの連盟だのありがたがってた政治家も多いけど
ほんの一部のクソテロ野郎にはなんの抑止力にもならんわな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:01:38.63 ID:uz+3x2DM0.net
橋下は司法試験受験時国際法選択者なのかな? 専門じゃないなら元外交官に挑んでも空しいと思うけど

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:02:12.45 ID:HlYC7E8A0.net
記事読まんけど橋下が馬鹿なこと言ってんだろーどうせ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:03:16.11 ID:daHIGKAz0.net
出来もしない空論喚いて、しばらくして少しでもうまく行ってなければ得意になってそれみたことか!って言うタイプの嫌われ者。
誰も相手にしなくなる。ひろゆきとか堀江と同じジャンル。

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:04:15.31 ID:0zmuFHXx0.net
国際法で裁けるのは敗者のみだろ
旧ユーゴの連中とか
プーチンなんか国際法なんて屁とも思ってない
イスラエルも同様

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:05:45.13 ID:bhbmUgMW0.net
イスラエルてオスロー合意違反してきたんだよな ハマスじゃなくても怒るわ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:05:59.55 ID:AhZ7bU/U0.net
ハシゲは常に間違ったことを大声でわめいて場を盛り上げる役目

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:06:42.01 ID:1uQqfJpE0.net
ウクライナの時に恥かいたの忘れちゃったか負けず嫌いだから言い負かそうとしたかのどっちかかね
外交の専門家に勝てるわけないだろバカ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:06:50.88 ID:vfOmsa8U0.net
NHKスペシャルはタイムリーな時事問題は民間局と変わらないくらい内容が浅い。これは昔から。学者に喋らせるがどちらにも偏らない人選。

169 :名無し:2023/10/22(日) 22:07:31.65 ID:qdSfJawq0.net
イスラエルの自衛権は否定しないが、その対象は武装勢力であって、ガザ地区に無差別爆撃していいとは思わない

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:09:07.83 ID:daHIGKAz0.net
>>169
それを盾にしてるのがハマスだからね。ハマスはガザ市民も人質として利用している。
橋下の論理の一般市民を巻き込むなはハマスにまず言うべきこと。

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:09:59.39 ID:iaqNLpR20.net
>>69
日本は石油の90%以上を中東に頼ってるそうだから、はっきりどっち寄りとは言えない苦しい立場だね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:10:17.76 ID:eV3w7KfG0.net
ハシシタは二代目ルーピー確定だな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:11:16.08 ID:y9OO/U3c0.net
ハシシタ徹「パレスチナは降伏しろ!!」

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:11:56.99 ID:oqMF1YBc0.net
戦争に法律を当て嵌めること自体無理があるんだよw

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:12:01.32 ID:u1Df131y0.net
ガザ地区、ウクライナ東部2州、ウイグル自治区と
比べる良い題材が出来たな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:12:31.62 ID:EOkG1qMD0.net
アメポチ同士じゃん、仲良くやれよ
あ、1人はKCIAだっけ?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:12:53.49 ID:oqMF1YBc0.net
戦勝国が正義

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:12:58.04 ID:ps7weH/20.net
人質とってるテロリストを殲滅するのは当たり前

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:13:47.87 ID:YtYMl6Sm0.net
橋下は得意の政治的妥結ばっかりほざいてるんだろうけどその政治的妥結で解決できるならもう既に解決しとるわ。
大体に政治的妥結ってなんや橋下?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:15:17.89 ID:rvj2ySGx0.net
橋下はいつも通りズレてるがイスラエル擁護派も間違ってるんだよね
普段からイスラエルは結構非人道的なことをしてるってことを
パレスチナの民間人を守りたいなんてこれっぽっちも思っちゃいない

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:15:18.59 ID:+tczM/5J0.net
橋下さん、もっともらしいこと熱弁してたけど評論家としての立場を説教してただけとしか思えんかった

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:16:24.76 ID:eZ4ayhLF0.net
一歩間違えれば戦火の拡大を招く可能性もあるから
周りが冷静にならないと

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:16:36.23 ID:Wo1bx+2r0.net
 
橋下徹の正体
i.imgur.com/SKWI8gS.jpg

橋下の実父・故之峯とその弟・博焏の両者を知っている安中地区の地元住民は、筆者にこう語っていた。

「実父の弟は、安中で水道工事会社をやっていた。
実父が段取りし設立した会社や。

実父は暴れん坊だった。
暴力団土井熊組系津田組の三羽ガラスといわれた程やった。
実父は”ピキ”と呼ばれとった。
三人とも在日やった。 ←←★★★

暴力団の組員という立場上、名前を出せなかったんで、弟に会社をやらせたんや」
  

184 :名無し:2023/10/22(日) 22:17:11.77 ID:qdSfJawq0.net
>>170
ハマスは航空勢力ないからガザ地区ごと無力化するなら簡単だ
アメリカからMOAB貰ってきて10発でも落とせば地下まできれいにしてくれるだろう
B52で絨毯爆撃してもいい

アラブはおろかアメリカ国内でも反戦デモが起こってる
ハマスが悪いで通ると思うならやってみればいい

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:17:19.51 ID:Wo1bx+2r0.net
 
■ キムチの腐った帰化チョン橋下!


参政権付与法案に反対する意見書、全国で唯一大阪市議会だけが賛成少数で否決!
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269650623/
.
橋下知事
「在日特別永住者には参政権の配慮が必要」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
.
橋下徹、日本国内の韓国批判に苦言!
「日本を批判する文大統領の気持ちはわかる」 
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549199345/

橋下徹
「俺なら韓国大統領と同じことをする!日本人は韓国批判をやめろ!日本が悪い」
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1549166757/

橋下徹「韓国だけ非難するのはアンフェア」
president.jp/articles/-/26836

橋下市長
「日本が過去に迷惑かけたのは事実。
中国や韓国に謝ったから、お金を払ったから、もういいというものではない」
uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348773999/

橋下徹
「日本は徴用工判決で韓国に文句を言う前に、日本政府が第二次世界大戦で戦後補償を一切やってない事実を直視すべき」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547381275
 

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:17:56.01 ID:7oq87wUJ0.net
橋下は弁護士だから法律絶対教という信者
桜井と宮家はもう少し広いグランドの話をしている

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:20:18.75 ID:ru6WXhtR0.net
>>118
だったらもうちょっと謙虚にさ~
人の発言をしつこく遮りすぎ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:21:16.34 ID:CZCiRl8c0.net
噂じゃハマスがアメリカやイスラエルと通じてて
パレスチナへの攻撃の口実与えるために
わざとイスラエルに攻撃してるって話を見たぞ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:25:25.04 ID:e6EmhZGo0.net
イスラエルとか昔から悪質だろ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:26:10.70 ID:ziRYWmK50.net
>>142
Twitterでは頻繁に専門家にボコボコに批判されてるよ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:26:37.82 ID:0oBHt/fB0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:30:25.25 ID:aUEeIeSu0.net
政治芸人と内閣官房参与のやり取りは半笑いで読めるとして
櫻井よしこ(笑)は無理っすわw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:34:31.19 ID:vXJjtchP0.net
テロなんて言葉を欧米は使うが
結局「テロ」でアルジェリアは独立を果たしたからな
ジッロポンテコルヴォの「アルジェの戦い」を見てみたまえ
フランスがいかに悪逆にアルジェリア人を追い詰めていったかが判る

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:34:42.52 ID:+oyUy1Ay0.net
ガザって、なんで人口ふえてんだ?最初10万ぐらいやったんやろ?難民がきたんか?
それとも自然増か?自然増なら、人口ふやせるほどの経済力あるのか?それとも援助か?
正直人口ふえすぎる前になんとかすべきやったやろ。もうどーしようもないわ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:34:50.09 ID:+oyUy1Ay0.net
ガザって、なんで人口ふえてんだ?最初10万ぐらいやったんやろ?難民がきたんか?
それとも自然増か?自然増なら、人口ふやせるほどの経済力あるのか?それとも援助か?
正直人口ふえすぎる前になんとかすべきやったやろ。もうどーしようもないわ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:37:16.13 ID:JTLw2U350.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1715898069902827520/vid/avc1/720x926/WUWmuBK9IxtGvLll.mp4

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:37:24.48 ID:x6gDeOqC0.net
ガス室は駄目で、壁に囲まれ逃げれない都市に爆弾はいいんすかね?
僕はそうは思わないですよ
めちゃくちゃだよめちゃくちゃ
白人達の自己中心的ルールには吐き気がする

良くそれであいつらは人の国に人権がどうだ、差別がどうだと言えるよね

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:39:19.90 ID:7MmCYM8D0.net
ロシアには国際法がーと言いながらイスラエルには言わない人達か

199 :タイガーうっぴゅ:2023/10/22(日) 22:39:33.07 ID:1tUQkP5C0.net
ニュース速報+
第三次世界大戦の勃発は絶対に避けよ 見えぬ岸田首相の存在感 松井一郎(週刊フジ) [蚤の市★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697935122/l50
お前らこんな話題でパス回ししてるけどさ、
鈴木宗男なんかろうそくの味が良くてフラフラやでww

名指しで犯罪組織と呼称出来る大阪府庁とか、橋下徹。お前、統一教会のソースに日本中の企業が犯罪者になるとかお利口さんな事を書いてたやん。
でもこれは頂けないな。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:40:26.30 ID:1tUQkP5C0.net
>>198
日本には国際法なんか元から概念すら無いです。

201 :タイガーうっぴゅ:2023/10/22(日) 22:42:59.98 ID:1tUQkP5C0.net
俺のレスの存在自体が国際法がそもそも無いやん。
憲法も刑法も日本にはねぇよ。大丈夫?頭?
アツいのはお風呂コントくらいにしといてねw

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:43:09.52 ID:0G09ixPH0.net
https://i.imgur.com/sfaZiF2.png
https://i.imgur.com/7WBwN0E.png

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:43:42.04 ID:g6D15j3g0.net
パレスチナ人がハマス支持してんだから関係ないとは言えない

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:45:15.59 ID:7oq87wUJ0.net
橋下は戦争を自分がその状況になったことを目一杯想像して国民が悲惨な目に合わないように、ってのがいつものスタンスだな
机上の戦争論議をすると非常に怒る
でも保守論客はそんなの百も承知でそれでも論議しなきゃ仕方ないから話してるんだが
そこは弁護士だから理解しようとせず戦っちゃうんだな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:45:19.28 ID:JTLw2U350.net
ハマスのエグい動画を観ちゃうとな
あんなのが壁挟んですぐ隣に住んでるなんて
泣き叫ぶ女兵士を撃ったり高画質の焼殺ショーは凄かったな

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:46:10.04 ID:EDv3BxsK0.net
>>203
お前ハマス?
ハマスの言い分垂れ流すなよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:47:15.83 ID:TZFm/53c0.net
もう橋下はウクに降伏しろといった時点で終わったコメンテーター

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:48:14.78 ID:LyauhC9m0.net
橋下はろくに法律を知らない弁護士だし、宮家は無能外務省のOBだから、聞いてもしょうがない
国際法について生半可な知識しかない2人で議論しても群盲象を撫でるだけの不毛な議論だよ
国際法の専門家と外国人ジャーナリスト、せめて木村太郎を連れてきて討論してくれ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:48:43.87 ID:G8aESckN0.net
よくもこんなのに世界の超難問を議論させてる番組にあきれるわ。
橋下ごときにウクライナ侵攻もパレスチナ問題もあつかえるキャラじゃねえだろ、アホ。

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:54:20.84 ID:JnkmW+YJ0.net
橋下徹みたいな馬鹿が正確な答えを出せるわけねえだろ

イランの手先のテロ組織ハマス→ユダヤ人を突然虐殺と大量に誘拐

イスラエル→キレて空爆、これから人質奪還のため侵攻予定

ガザ地区→イスラエルの中にある小さな特別自治区→実行支配はハマスのため国民は全員貧困と暴虐にあえいでいる

イスラム教→なんでも聖戦とつければ何をしてもいい事になっている。そのため死んでも天国で美女が3人待っている設定
自爆テロはじめあらゆるテロを世界中で引き起こし戦争大好き
ここに実行支配された国で幸せな国はひとつもない

これくらいは知っておこうな?馬鹿の橋下徹よ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 22:59:19.05 ID:1REoUvtv0.net
おかしい
橋下論法だとハマスは降伏しろと言うはずなのに

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:02:07.02 ID:1REoUvtv0.net
橋下の頭の中は攻められた方が我慢しろという考え方なのかな?
それとも西側が我慢しろということかな?所謂パヨク脳

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:02:28.28 ID:OQ2lY9VQ0.net
なら、民間人を盾にするハマスが違反していると言えよ。
ところで、なんの国際法違反なの?

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:03:33.53 ID:c1rA4/920.net
>>1
橋下支離滅裂やな
前ウクライナ戦争では「降伏しないウクライナが悪い」とか喚いてただろ
なら今回も「降伏しないイスラエルが悪い」か「降伏しないハマスが悪い」
としか言えないはず
なーにが国際法だ
お前は国際法破りまくりのロシアを擁護してた糞だろww

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:04:01.97 ID:V6lN9kae0.net
はしげも嫌いだけどミヤケは売国奴だから国外追放にして欲しい

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:04:11.48 ID:DpfVgk7H0.net
櫻井ことネトウヨはイスラエル側でハマスはあっち側って認識なんだな
よくわかったわ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:06:05.06 ID:hvoGfux20.net
>>1

こんな論点ずらしの議論の前にスパイ防止法が先だ!

そして日本国内にいる中華だかアメ公だかのスパイをスパイ防止法で無期懲役の終身刑だ

話はそれからだ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:10:13.96 ID:OQ2lY9VQ0.net
>>216
たぶんthese、thoseくらいの感覚だろうけど、
それはさておき、おまえはテロ組織のハマスがこっち側なの?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:12:17.37 ID:5m9qo9Ab0.net
橋下はまたコロコロ変わるからw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:13:25.14 ID:HEAIFR9E0.net
>>18
オウム真理教じゃなく言うなら山口組。あの辺の炊き出しや配給はハマスがしてきたから市民によって投票で選ばれてる
イスラエルはハマスと直接関係ない市民を痛めつけ過ぎた。つべに何年も前のバックパッカーがたまたま撮った映像とか色々あるけど、イスラエルのやり方えげつない

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:14:07.85 ID:wzm4AKmS0.net
自衛権はあっても相手は独裁国で尚且つ道理も理屈も法律も通じないイスラム土人なんだから不利になるのはイスラエル
いい加減欧米エリート様の法律論が土人、カルト宗教、フェイクニュースで煽動される連中に通じると思うなよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:18:12.80 ID:OQ2lY9VQ0.net
>>220
ヤクザは子にヤクザ教育とかしないだろ。ハマスはオウムの方に近いと思うけど。

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:22:26.55 ID:ciYBKOjX0.net
あたおか
橋下打倒

ハマスと朝鮮総連はテロ組織
で北朝鮮からの武器供与疑惑をかくすな

上海電力かくしの
フジへ
なんで橋下と癒着してるの?
おかしいよ

めざましテレビ
聖教新聞スポンサー不正だろ
いなおり中

つぶせ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:23:31.55 ID:DpfVgk7H0.net
>>218
突然のお前呼びってネトウヨの特徴だよね

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:24:03.56 ID:Qk8kTUT+0.net
勝てないんだから降伏しろって早く言えよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:29:57.04 ID:0oBHt/fB0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:30:30.47 ID:OQ2lY9VQ0.net
>>224
5chでおまえ呼ばわりするとネトウヨなのかw
>>64とかどうすんだよ。

で、おまえはハマスはこっち側なの?

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:32:24.09 ID:pGfgsKYZ0.net
>>213
それだよな。ハマスが結んだ国際条約ってなんかあるのか?w

>>222
サティアンにミサイルぶち込んで上九一色村を灰燼に帰すようなもの、米国でも国内ではやらんわ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:35:18.49 ID:tbwhdbpp0.net
南京大虐殺

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:36:43.07 ID:DpfVgk7H0.net
>>227
お前さっきから俺以外にもダル絡みしかしてねえじゃんw

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:37:38.15 ID:1/vUfRkk0.net
カザ地区のパレスチナ人は即座に降伏して、イスラエル軍を迎え入れるべき
これが橋本のスタンスだろw

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:41:08.19 ID:/XLS5eTg0.net
そうだね統一教会大好きだね橋下さん

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:41:48.39 ID:Y6+JSI630.net
ハマスがオウムとかアホか
反ハマスでも言論はかなり自由とか潜入したジャーナリストが言ってたぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:42:45.88 ID:SMUv5pIq0.net
そこまで委員会の話かと思ったら違った

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:48:06.19 ID:OQ2lY9VQ0.net
>>230
それより、俺におまえとか言っているけど、おまえのロジックでおまえはネトウヨな。

>>233
オウムにもそんな事言う宗教学者やジャーナリスト、有名人が居たぞ。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:50:48.69 ID:o8PbdD7H0.net
橋下はウクライナに降伏しろ
中国が日本に攻めてきたら日本が降伏しろ今回の件はパレスチナが降伏しろって言うと思ったらイスラエルが悪いか…
中国ロシアの肩を持つけどイスラエルの肩は持たない…

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:51:29.99 ID:pGfgsKYZ0.net
櫻井のロジックだと、北方領土も竹島も昔の話だから…

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:54:53.12 ID:o8PbdD7H0.net
>>204
目一杯想像した結果が中国が日本に攻めて来たら逃げるか…
島国の日本が1億2千万人どこにどうやって逃げるんだよ。ガザの住民が陸続きのエジプトにも逃げれないのに

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:57:22.68 ID:s79BXung0.net
自分が劣勢になったらとにかく相手の発言を妨げようとする橋下の態度は、ディベーターとしても最低
よくこんなのが弁護士やってられるな

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:58:43.17 ID:5jHS4yOD0.net
民間地を避けて軍事基地だけ攻撃 ウクライナ 正義
軍事基地が無いので仕方なく民間地を攻撃 イスラエル 不可抗力
民間地を避けずに民間地も攻撃 ロシア 悪
民間地を避けずに民間地も攻撃 ハマス 悪

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:58:43.30 ID:tZSP6wFI0.net
不毛な議論
愚かな戦争はこの先も決して無くならない
人類はいつか滅亡する

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/22(日) 23:59:34.43 ID:CdMHLg9l0.net
>>1
イスラエルがやってるのは、オウムのサティアンがあるからという事で、山梨県全部を軍隊で
包囲して物資の搬入禁止してる様な物で

こういう風に山梨空爆されてたら酷いとおもわん

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:00:42.35 ID:2sb4dIuH0.net
櫻井よしこはイスラエルがこちら側なんだ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:07:54.08 ID:lsril4Ic0.net
>>243
だってほらアレの人だから

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:10:57.36 ID:Uve6M51l0.net
>>5
そう思った
橋下さん、現実的に結局どうしたらいいのか言えてない
机上の空論ですら出てきてなかった

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:11:16.21 ID:5dFYvAkU0.net
櫻井の向こう側こちら側という言い方に違和感を持った。あなたはイスラエル人なの!?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:13:25.51 ID:Vqjvx9460.net
>相手方が国家でない限りは

そんな言葉尻にこだわる理由がわけわかめ
日本のフツーの民間人が訳のわからん組織のテロ攻撃で何十人何百人殺されても
それ言うの?って感じ
戦ってるウクライナ人に逃げろ降伏しろと失礼なことも言ってたし
この人ただ逆張りを言って目立ちたいだけの人なんかなって感じ
凄くキモい

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:13:49.58 ID:CTT+W0DT0.net
イスラエル擁護派って
アメリカがすることだから仕方ないって理屈
なのが見え見えなのがダサいと思うわ
アメリカに意見すると中国やロシアの味方になるとか思ってんだろ
民間人が犠牲になってもしょうがないって
もし日本が攻撃する立場でも同じこと言うのかよ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:15:30.20 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:15:44.22 ID:jk41ofQH0.net
グレタは向こう側

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:17:35.24 ID:OPnlLf1T0.net
>>248
というよりも、イスラエル擁護派って妙に宗教の匂いがする。

キリスト教の中でも、右派の人のような気が

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:17:56.11 ID:O1BIFzQH0.net
×テロ組織
⚪︎レジスタンス

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:20:47.21 ID:CTT+W0DT0.net
>>251
まあ世界的にイスラエル支持してるのは右なんだろうね
それでパレスチナ側は左なんだろう

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:21:20.63 ID:9tcEQFVC0.net
>>251
右も左も宗教もないよ
イスラエルを攻撃ってニュースが出たからそれに乗ってるだけ
どういった背景があるとか知りもしないし調べようとも思わない

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:21:58.97 ID:8JYaM41Q0.net
>>1
橋下アホなの?
テロ無双やん

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:22:37.78 ID:JQMu4g9G0.net
コイツホントにアホだな。コイツのTwitterにも反論が書かれてあったぞwww

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:22:42.27 ID:PA8USB+J0.net
>>242
ガザは上九一色村だけ
山梨はエジプト

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:27:15.78 ID:CTT+W0DT0.net
メルケルが東ドイツ出身だから
コロナでマスクつけるのが社会主義みたいで嫌だとか
言ってたくせに
ベンゼマがちょっとパレスチナを擁護するTweetしたら
テロリスト扱いでバロンドールはく奪しようとしたりとか
欧州って日本より言論の自由なくてダサいんだなって思ったわ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:27:28.80 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:29:58.99 ID:JQMu4g9G0.net
ガザ地区→元からイスラエル領土で特別自治区
ハマスというテロ組織が支配しているため地獄状態

ハマス→イランの手先のテロ組織。突然虐殺と多数を拉致、多数のイスラム国家にイスラエル攻撃を呼びかけ→レバノンが応じてイスラエルを攻撃中

イスラエルに吸収された方がガザ地区の子供たちは100%国民は幸せになれるが?
ちなみに女に人権はイスラムではない。

ほんの少しかぶりものをずらしてるだけで逮捕され、その後、行方不明となる
もちろん土の中

ISイスラム国、暴虐の限りを尽くして日本人も公開処刑した。
アメリカが見捨てたアフガニスタンもテロ国家に、去るアメリカの飛行機に市民は死んでもしがみついたほどひどい統治
気分しだいで人を殺す

書くとキリがない。それなら全てのイスラムを日本に入れてみろ
日本はアメリカと韓国と同盟国なので毎日テロのニュースばかりになる

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:30:04.62 ID:KPPterxP0.net
侵略されても戦いたい奴だけ戦えばいいとかいうキチガイ
公平性もクソもない。
他人に命がけで戦わせておいて、その後の世界でのうのうと生きようというクサレ根性

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:32:16.90 ID:Vyng2K+f0.net
>>258
民主主義を守る為という大義名分で自由を封殺していく
実際、ヨーロッパのポピュリズム政党は民族や国家主義ではなく民主主義を守るという大義名分でイスラム攻撃をしているしな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:32:35.12 ID:5BlOm7eR0.net
遠く離れた安全な場所で言葉遊びに興じててイイですねw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:34:28.46 ID:+af7cKST0.net
>>263
まぁそれが飯の種だから

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:37:12.57 ID:1pdWrn/O0.net
橋下徹は日本の侵略戦争も肯定しているキチガイだからな確か。
Twitterみてじゃあなんで慰安婦問題は俺は日本のカタを持つ慰安婦が悪いなんだよとか書かれててウケるわ
喜多川みたいな真似をしたから慰安婦がいんだろが侵略戦争して。
でも俺様は日本のカタを持つ!
そしてIRで中国の銀行と汚職している!
そしてアホなのに有識者ぶるのが俺様の得意技だ!
弁護士の資格を持っているが無能であり、
むしろ破れた革ジャンを集めては売りまくり
だまされる方が悪いと言い切った詐欺師で犯罪者でもある!

ってとこか

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:39:04.26 ID:8gPApyiV0.net
イスラエルとアメリカは世界中から批判されてる

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:40:50.90 ID:OPnlLf1T0.net
>>260
イスラエル国内では、アラブ人は市民権も居住権も保証されてないと聞いたが。

イスラエルの国籍法は外国人には複雑怪奇でしかない
取り敢えず、事実上ユダヤ人だけにしか投票権ないという事がわかる

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:42:17.79 ID:/DRFS4lB0.net
橋下は弁護士だから

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:42:28.61 ID:9PeivnkG0.net
>>26
仏教は侵略戦争なんかしてないぞ

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:46:06.09 ID:Y5UFyNpE0.net
相手が人間の盾を使ったら
⇒なんだ、ロシアが民間人を虐殺しようが何をしようが全部国際法上合法だった訳か

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:48:34.48 ID:zQh8X8xT0.net
橋下ってしょっちゅうやり合ってるよな
統一教会絡みのは見苦しかった

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:49:15.66 ID:lsril4Ic0.net
>>254
誰?急に弁解始めてるけど

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:50:03.29 ID:CTT+W0DT0.net
一つだけ言いたいことあるけど
イスラエルの大使がTBSにテロリスト出すなとか言ってたけど
それって日本人が賛同しちゃいかんと思うけどね
内容の中身はどうであれ関係ない
報道の自由が干渉されてるわけじゃん
フランスだって原発の風刺画で日本をバカにしてたけど
日本政府は文句言ってなかったじゃん

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:52:57.04 ID:GkiaJKn50.net
人間なんて碌なもんじゃないという教え 救う価値無し 神は悪や

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 00:58:15.69 ID:fOBfQgoC0.net
大体イスラエルが無理矢理国作ったのが始まりだからなw
日本で例えると在日がいきなり大阪民国といって国作るようなもん
元いた大阪の人間は隅っこに追いやられる展開
差別暴力で屈服させてる状態が今のあの地域

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:00:28.72 ID:Y5UFyNpE0.net
>>156
それは、今の日本政府と同じ見解だぞ。台湾政府を認めないという国連決議も出てる。
イスラエル支持の人間ってのは、国際法やら国連決議やらをガン無視しながら「国際法が」とか「正当な自衛権が」とかいうんだよな。
そりゃそうだ、イスラエルを支持できるくらいなんだから。

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:01:10.19 ID:4a6JKZVm0.net
こういう話題で日本人どうしでワアワア言ってる番組見るとむなしくなる
何の意味もないもんな
日本人にはどうしようもない話
そもそも日本人には法を守る気なんて無いだろ
最初から守れるわけがない憲法をそのままほっぽっといて何かあったらいつも超法規的措置で解決して知らん顔
平時に何を騒いでいても有事には一瞬で国家総動員国民総動員になるのは目に見えてるよ
逆らえる自信があるヤツはいるかい
平時には口では何とでも言えるが

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:08:28.46 ID:ThlKDi3a0.net
 
 国際法を守らない相手には、国際法未適用でいいじゃん。
 

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:08:58.08 ID:sEFprZ540.net
>>275
それたとえは無理ありすぎ。日本を朝鮮人が支配したことなんてないだろ。
あの地域はその時力を持っていたいろんな民族が支配してきた。
その上、住んでいたのもパレスチナ人だけじゃないんだぞ。

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:11:48.74 ID:JQMu4g9G0.net
イスラエルは半沢直樹以上だぞwww
お前ガザ地区へ行ってテロ組織ハマスと共に戦えよ

子供の犠牲だけはあってはならんからお前が盾となれ
そして空爆によりイスラエルはテロ組織ハマスのトップを殺害してるぞ?
大阪を代表するアホ2人
橋下徹、吉村、

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:12:57.10 ID:fOBfQgoC0.net
>>279
無理なんてないよ
いきなり各地のユダヤ人が一斉に移住してきたんだから
日本で例えると日本中の在日が大阪に移住してきて
国を立ち上げたようなもん

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:19:22.81 ID:sEFprZ540.net
>>281
ユダヤ人も元々住んでいるんだけど。紀元前からいるし、その後も出たり入ったり繰り返している。
支配者も次々変わって、今はイスラエルって話。パレスチナ人もその前の支配者から奪っているんだし。
これを日本に当てはめれないだろ。

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:21:16.96 ID:CTH4fjtr0.net
>>281
それは違う
1947年に国連で承認された
住んでる民族が勝手に独立宣言したのではない

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:24:11.48 ID:fOBfQgoC0.net
>>283
だから国連がおかしいんだよw
いきなりユダヤ人の言い分認めて分割統治なんかやるんだから
アメリカ使って無理矢理認めさせてたようなもん

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:26:32.18 ID:fOBfQgoC0.net
>>282
例えで言ってるの馬鹿なんか?w

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:26:46.75 ID:v6JFWZKD0.net
ハシゲは炎上系コメンテーターに成り下がったな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:27:48.24 ID:sEFprZ540.net
>>283
国連とかできる前から、支配者が次々変わっている地域なんだが。
イギリスが支配していた時期だってある。

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:30:50.23 ID:sEFprZ540.net
>>285
だからその例えが無理だって言ってんだけど、理解できないのか?
在日が過去に大阪支配していたことなんてないだろ。民族の聖地であったこともないし。

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:31:39.55 ID:fOBfQgoC0.net
>>287
そんなもんどこの地域でも一緒だろw
現代社会でいきなり住んでる人間隅っこに追いやって国立ち上げるとかおかしいやろ
おまえは自分の住んでる所追い出されて他の人間が自分の家住みだすのおkなん?w

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:33:21.56 ID:fOBfQgoC0.net
>>288
だからおまえみたいな馬鹿にもわかりやすく例えで言ってるんだよ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:33:55.84 ID:PZvrtTBT0.net
橋下の脳内にしか無い国際法を、頑強に主張されて意味もなく攻められる出演者。

毎度のパターンですな。

キチガイですわ。

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:34:16.50 ID:NgkbOwyf0.net
自国の殲滅を掲げる組織がいたから攻撃しただけに見える。国際法の適用は戦争終了時のみでしょ?誰も守らないよそんなもの。中東は知らないけど、アフリカにはアフリカ戦争法があるし、イスラム教には彼らのルールがある。国際人道法と呼ばれてるハーグ陸戦条約やジュネーブ条約とその追加議定書は国連側の国で使いたい国が使うだけの法律で全部後付けとマスコミ対策のパフォーマンス用と知れ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:37:45.81 ID:sEFprZ540.net
>>289
住んでいるところが勝手に建国は理不尽だが、イスラエルの前はイギリス統治だぞ。
100年くらい前には住んでいたユダヤ人がアラブ人に虐殺されたちでもある。
日本に当てはめて考えるのは無理あるってわからないのかな?

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:39:37.13 ID:sEFprZ540.net
>>290
おまえがバカの上に無知で理解できないだけのようだけどw

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:40:00.21 ID:JQMu4g9G0.net
とりあえずガザ地区へ行け。そしてハマスの手先となってイスラエルと戦えクズ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:40:39.88 ID:340Jja3r0.net
選挙でハマス政権ができたんじゃないの

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:40:55.91 ID:fOBfQgoC0.net
>>293
マイノリティがいきなり建国したんだから変わらんだろうが
何処の国にもマイノリティはいるけど
いきなり国連が認めて建国したのはイスラエルが初めて
普通なら許されない事だよ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:42:25.68 ID:0wKOUKNq0.net
蒋介石も毛沢東も同じ穴の狢。
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で支那と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで支那を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:45:19.50 ID:otR9phA70.net
櫻井よしこが言ってる、ハマスは民間人を狙って、イスラエルはそれを避けようとしている、ってあるが嘘だろ
イスラエルもガザに民間人いようが関係なく平気で攻撃してるし、パレスチナ人には人権なんてないかのような扱いしてるだろ
この件で片方に肩入れは悪手だと思うが
イスラエルも相当なヤクザ国家だ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:49:17.83 ID:sEFprZ540.net
>>297
国連とかできる前から、そういうの繰り返している地域なんだよ。
十字軍だったりモンゴル帝国だったこともある。
それにそれ言うとハマスの実効支配だってそうだろ。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:52:14.88 ID:fOBfQgoC0.net
>>300
だから何処の地域もそういう問題はあるw
馬鹿なんか?
パレスチナ以上に争いの歴史が多い地域は腐るほどあるぞ
だからって建国出来るって言う理由にはならない

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:57:38.75 ID:OPnlLf1T0.net
>>299
自治政府なんて言いながら、生活インフラの管理権はわたしてない。
大体ガザって、地名にワジガザって言われる様に枯れ川があるんだよ

こういう場所って地下水がある為、ああいう地域だと水資源豊富という事に
でも、その水の殆どはイスラエル行

調べれば知ればるほどあくどいぞ、ユダヤ人

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 01:58:40.31 ID:sEFprZ540.net
>>301
イスラエル建国前に戻したら、イギリスだぞ。その前はオスマン帝国。さらにその前ならモンゴル帝国。
で、おまえはどこまで戻すのが正しいと思うんだよ?
それと、三大宗教のうち2つ宗教の聖地があるところなんて他にないと思うけど。

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:03:20.13 ID:fOBfQgoC0.net
>>303
今現在も紛争してる地域いっぱいあるけど
何処に戻すとかいう問題じゃない
国連がそこにだけ介入したからおかしくなってるんだよ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:07:04.47 ID:aaqMpyiI0.net
パレスチナ人の赤ちゃんが空爆を受けた家族の家の瓦礫から救出された
https://twitter.com/HoyPalestina/status/1715118378812366936
(deleted an unsolicited ad)

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:07:40.68 ID:sEFprZ540.net
>>304
国連の介入も理不尽だし、それ以前からそう。
ハマスが勝手に自分の地域だってのもそうだし。
これっていえる正解がないところなんだよ。
で、こんなところ、日本に例えるの無理だろ。

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:08:07.05 ID:hoyDapdn0.net
>>1
橋下の外交論はだいたい間違ってるけど、今回は櫻井さんもハマスがテロリストでイスラエルが正しいみたいな間違った認識で話してるから、わからないことは黙った方がいい。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:09:53.47 ID:rwd+rdxP0.net
>>283
それがおかしいとは思わんのかおまえは
あたまユダヤか?

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:13:09.93 ID:gjmbtiz30.net
イスラエルより大阪万博から逃げるな
ゴミ島に決めた無能大阪人のせいで酷い万博になるよ
カジノも失敗するに決まってる

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:14:21.90 ID:LEDJvNc00.net
橋下徹がテレビに出てきたら反射神経レベルでチャネル変える

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:15:57.05 ID:fOBfQgoC0.net
>>306
イスラエルが無茶苦茶してるのは変わらない
イスラエルに大義はないからな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:22:01.60 ID:zLMpS9rQ0.net
橋下は屁理屈

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:34:06.23 ID:4HbbZ8kX0.net
橋下はテレビの為におかしな主張してるだけってバレてるから、
見たり真面目に考える必要ないでw

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:41:25.79 ID:LnER+W5I0.net
>>307
橋下徹は「ウクライナはロシア戦わないで降伏したほうがいい」と発言して
馬脚を露わしたからな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 02:51:14.75 ID:cu/u26zn0.net
ちょっと調べてきたけど
はマスを攻撃すること自体が国際法違反だって議論はない
だけどハマスを攻撃する時に一般人や病院を攻撃することは国際人道法上許されないって議論があるのと
元々国連決議があるのに入植者を排除しているイスラエルに国際法違反の容疑がある
橋下の理屈は無理筋

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:10:55.91 ID:LhJxbZ8J0.net
最初に虐殺した者・ハマスが市民を盾に「市民が殺される殺される」と世論に訴える手法は如何なもんなの?
虐殺した者勝ちなんですが?
これで停戦なんて出来ないよ・・と思う者がダメなんですか?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:18:11.92 ID:Mk+fAx5z0.net
>>316
今回のハマスの攻撃の前にイスラエルがガザを空爆したり、数百人のパレスチナ人を射殺してる。

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:20:55.79 ID:9i8VOxgU0.net
イスラエル自体が国際法を無視して作られた国じゃん

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:24:07.95 ID:Mk+fAx5z0.net
世界の20-30代は6-7割がパレスチナ支持なのでイスラエルが好き放題できるのも時間の問題。
こんな時代が来るとは思わなかった。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:26:01.77 ID:gFD8qTFT0.net
ドンキホーテにフジテレビが映らないテレビ販売してほしい

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 03:49:45.13 ID:ERqHbZUs0.net
>>319
元々イスラエル支持は少なかったと思うよ
アメリカの宗教右派と、それの真似する日本の親米保守が支持してただけで

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:38:00.75 ID:JqkQZDSw0.net
>>316
ハマスが言ってるんじゃなくて、国連人道次長と国連人権理事会特別報告者とWHOがイスラエルによる包囲と物資遮断が
国際人道法違反だと指摘してるんであって、たぶんにまともに国際裁判所が機能したら、確実に違法判断下ると思うよ。

まぁ、どうせ米国バックについてるから、イスラエル好き放題で力で国際人道法もガン無視するんだろうが。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:38:24.58 ID:ejCu2BFP0.net
劣勢になったら案の定権力持ったことがない人には怖さがわからないとか言い出すし
選挙を戦って勝った人間じゃないとわからないとか言い出すのもだけどそれ言ったら議論が成り立たないよねってことでシャットダウンしちゃうのよね
橋下信者にはそれが心地いいんだろうけど

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:43:06.93 ID:8bSZdmlG0.net
国際法と国内法は違うでしょ
弁護士だからって国際法の専門家でも何でもないんだから口出すなよ

半端もんにしか通用しない言論だろ、それは

それよりよ、ウクライナは降伏しろ!っつってたんだから
パレスチナにも言えよw

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:45:21.08 ID:MvTf4Pk10.net
>>318
ハマー巣は民兵の組織でテロリストなんだよ
こういう893がガザを支配してるんだよ。

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:45:44.39 ID:8bSZdmlG0.net
>宮家氏は「相手が民間人を盾にした場合、攻撃しちゃだめなんですか?攻撃しますよ。残念ながら巻き込まれる方が出てくる」と指摘した。

コラテラルダメージは抑えたほうがいいです
恨みが恨みを呼んで膨らんでいくだけでしょ

アメリカでもバカゴリラ空軍は自分たちの権益だからってすぐ空爆したがる
それで死ぬのは地上でパトロールしてる兵士ですよ
自分たちだけ気持ちよかったらいいゴリラはどの国でも追放しなきゃね

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:48:37.95 ID:bxGhBKxt0.net
https://i.imgur.com/AaeCt5t.png
https://i.imgur.com/hNBO3u0.png

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:49:43.39 ID:MvTf4Pk10.net
>>326
ハマー巣が教えるイスラムは
全知全能の神が居る世界で楽に暮らす為の物なんだろ?
ならハマー巣もあの世に行くのは大歓迎じゃないの。
イスラエルが手伝ってくれるんならwinwin

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:51:45.79 ID:xzH2/2dY0.net
橋下がなぜテレビに優先的に出られるの?
不思議だしえこひいきだよなぁ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 04:54:05.58 ID:JqkQZDSw0.net
>>324
専門家の国際人道次長が違法だと言ってるんだから違法なんだろう。
もっとも安保理決議も拒否権一発で消されるから、ほとんど何も意味はないけどな。
オランダ・ハーグの国際刑事裁判所のカーン主任検察官はICC捜査可能だと述べてるらしいね。表の方法では。
裏では米国とイスラエル敵に回すのが嫌なんで、かなり後ろ向きとか言われてるけど。

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:01:51.80 ID:3K52ogvG0.net
見てたけど橋本のはただの言葉遊び
安全地帯から綺麗事言ってるだけだから響かない
桜井にあやされてる子供のようだった

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:16:34.61 ID:cu/u26zn0.net
見てきたけど橋下のは詭弁どころか国際法の解釈間違ってるけど
櫻井は徹頭徹尾追米主義でイスラエル弁護してた
まともなの宮家しか居ない地獄回だろ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:22:56.03 ID:ioYLuQLV0.net
「お前らは女や子供たちを殺したんだ。我々の町にそrから爆弾をばらまいてな。そのお前らが我々をテrrrrリスト呼ぶ」
真紅のジハードが言ってたこれは真理だったんだな。

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:35:37.37 ID:cu/u26zn0.net
自衛権の発動には武力攻撃(armed attack)の発生が必要。

武力不行使原則における武力行使(use of force)は、最も重大な形態(the most grave forms)と
他の重大でない形態とに区別される(前者が武力攻撃を構成する。)。

武力攻撃は、正規軍による越境行為だけでなく、武装団体・集団、非正規軍、傭兵を派遣すること、
あるいはそれに実質的に関与することを含む。





橋下の主張は間違ってる
ちゃんと非正規軍の軍事行動にも反撃できると決まっている
国連が主張しているのは拡大攻撃で民間人の殺戮を実際イスラエルがやってるからそれが国際人道法違反だと言ってるだけで
ハマスの攻撃自体は問題なし
それから櫻井は気持ちの悪いほどの追米主義者のクズ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:39:37.51 ID:IMHJlsP30.net
目には目を歯には歯を
アンフェアにはアンフェアを

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:58:28.40 ID:7UuaP95b0.net
国際法が戦火でも順守されると考えてるのは純粋ではなく馬鹿
橋本さんも本音は違うだろテレビの演出

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 05:59:58.71 ID:SrCxpg750.net
そもそもハマスが数千発イスラエルに打ってるわけだが。
ここを壊滅させないと駄目だから空爆してるんだからしょうがないだろう。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:18:41.91 ID:Ha65u2Wf0.net
橋下て底が浅いよな
自分の主義とか主張がなくて常に何かに頼ってる感じ
もし中世に生まれたら魔女狩りを率先してやりそう

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:27:26.40 ID:wvpPelZm0.net
橋下のはバカ識者キャラで堅いネタをかき混ぜて柔らかくする演出過多

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:32:26.45 ID:BaWUZnde0.net
イスラエルは水道遮断がすげーわ
水が無きゃ4日で人間は死ぬんだぞ

あとこの前の救援物資トラック20台で検問所閉めたのもひでー
230万人がトラック20台で暮らせるのかよ
全部食料でも足らんわ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:41:13.30 ID:SrCxpg750.net
イランが難民受け入れろよw
カタールとかサウジとかUAEみたいな国は
本当に迷惑だと思うよ。

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:46:45.76 ID:Pz5tPsjd0.net
日本のテレビで激論したところで世界情勢になんの影響もない

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:48:56.10 ID:vihbAH3Y0.net
平熱パニックおじさんと呼ばれる橋下は伝説の機長コスプレ着用して現地まで調査してこい

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:50:28.04 ID:Mae3/Qpm0.net
この時点でも自衛権?米国追従の宮家、思考停止だな.

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:52:09.42 ID:cKtngg3a0.net
>>1
ハシケが言うと全てが薄っぺらい

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 06:57:54.10 ID:cKtngg3a0.net
>>341
難民受け入れの話はしてないよネトウヨ
どんな人間でも黙って受け入れろやウジ虫
お前が出ていけ。ここはお前の住む土地じゃない

>>344
アメリカがなんの関係があるんだ
怠惰失業貴族が
アメリカ出せば搾取がごまかせると思うなよ
庶民に土下座しろや貴族豚

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:00:53.54 ID:SrCxpg750.net
最初に5000発打ってるんだから、
空爆して現地で残ってるミサイルを爆発させるのは
当たり前だろう。
最初に手出したのはハマス。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:01:03.86 ID:cKtngg3a0.net
>>340
イスラエルに命のインフラをもらってるくせに
無差別殺人するのか?それで被害者ヅラ?
ユダヤ人差別してんじゃねえぞ人間のクズ
ユダヤ人はてめえらの奴隷じゃねえんだよ
水を運ばせて当たり前だと思うな謝れ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:03:52.63 ID:buEJZQjT0.net
櫻井は予想通りイスラエル側ね
分かりやすいなぁ

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:04:19.70 ID:cKtngg3a0.net
>>319
クズブサヨ

・アメリカ叩くボクは道徳者!

・mRNA死ねえww

・ウクライナ人しねえww

・ユダヤ人しねえww

・老人しねえww

・アベガーーーww

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:06:19.20 ID:gvzviNI10.net
米軍のアフガニスタン侵攻も国際法違反もいいところだぜ
空爆で民間人殺しまくって

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:06:20.00 ID:cKtngg3a0.net
>>349
対立手数料で食ってる対立屋の中抜き野郎

搾取野郎のゴミが
ころされろ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:07:52.69 ID:cKtngg3a0.net
>>351
対立手数料で食ってる対立屋の中抜き野郎
怠惰失業貴族が

搾取屋のカス
地獄に落ちろ悪魔

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:08:06.80 ID:Mkbyu+sm0.net
この理屈ならNATOの東方侵略に対抗してるロシアのほうがよっぽど自衛だし、ハマスも自衛

アメリカに全力で支援され守られてるイスラエルがパレスチナ人を虐殺するのが自衛とかお笑いだよ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:10:18.71 ID:cKtngg3a0.net
>>354
怠惰失業貴族の
搾取野郎が
しね
庶民を中抜く人間のクズ野郎
対立屋

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:10:56.65 ID:SrCxpg750.net
迎撃されたけど最初に数千発打ったの忘れるなよw

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:20:17.77 ID:DwTNkURy0.net
「ウクライナはロシアに降伏しろ」「中国共産党にはお土産を」「統一教会は宗教の自由だー」とのたまわり
維新と吉本の聖地大阪の万博の工事遅れを「東京のメディアが悪い」と全然関係ないもののせいにするような
テレビが特にフジテレビとTBSに日テレがコメンテーターにごり押しする
論点ずらしの無責任な小銭稼ぎの維新の創設者のいう事は信用しない方がいいのは確か。

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:22:54.70 ID:AAJa6utI0.net
>>1
橋下さん

親しいプーチン
反イスラエル
だね

理屈は後付け
透けてきたな

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:27:27.31 ID:+/9yL/tN0.net
>>36
どうやって?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:30:36.46 ID:CpNL5vKc0.net
ハマスってガザを支配してるし国家に準ずる組織だよ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:33:10.45 ID:J7yXalIg0.net
橋下ってフジテレビと結託してるよね

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:36:42.41 ID:ZtB18UXD0.net
橋下徹がこんな空想的平和主義のパヨクだったと判明して心底がっかりだ。
大阪府知事としての仕事ぶりから、もっと現実的な考え・行動ができる人なのかと思ってた

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:48:08.27 ID:nwCtwrOt0.net
>>362
他国には空想的平和主義をぶつけるのが一般的だ。

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:49:31.79 ID:0/U3OCqO0.net
橋本は国政に向いてない

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:50:38.62 ID:Y5UFyNpE0.net
>>316
国連が統計とりはじめた2008年以降、イスラエル側が殺したとされるパレスチナ人は6500人越え。
一方、殺されたとされるイスラエル人は200人ほど。
「先に手を出したハマスは許されん!」ってこの時点で認識が誤ってるよ。侵略しているのも先に手を出したのもイスラエル。
「先に手を出された方は、相手の民間人もろとも報復していい、自衛権の行使だ」なら、ハマスのテロこそが自衛権の行使になる。

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 07:53:55.58 ID:sEnCIWqz0.net
イスラエル避難してる人はハマスが殺してきた民間人のことが見えないみたいだよな
あれなんなんだろ?

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:02:04.01 ID:nwCtwrOt0.net
>>366
イスラエルが人を殺して入植地と称して他国を占領してる歴史を見ないのか?
ロシアがウクライナにやってる事と変わらんぞ相手より圧倒的に強いから一方的にやってるって事以外は。

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:13:44.07 ID:FlU63jdA0.net
>>6
こう見るとやっぱりユダヤ人に仕切られてんのかな?って思うね

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:14:09.14 ID:QDMseI9N0.net
橋下「ウクライナ(攻められてる方)は降伏して戦争を止めろ」

橋下「イスラエル(殺された方)は攻撃を止めろ」

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:16:07.87 ID:FlU63jdA0.net
>>210
その前も知ろうな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:26:26.09 ID:HFumij330.net
2022/03/03
【維新】橋下「ウクライナの抵抗は一億玉砕の思考、日本の国会議員が決めたら頭をはつってやる」
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1646269204/64,66-75

2023/10/16
【TV】橋下徹氏が鈴木宗男氏と激論「どういう経緯があったにしても…」宗男氏のロシア渡航めぐり [ぐれ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697423109/117-119

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:34:15.05 ID:W+yOREo10.net
うーんどちらも微妙

373 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:35:09.29 ID:09Bmm6m+0.net
>>366

他国が自国に対し,不当な措置によって不利益を与えた場合,これと同程度の行為をもって報いることが国際法だから

イスラエルの犠牲>パレスチナの犠牲

国際法ではこうならないとイスラエルを擁護できない

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:36:39.77 ID:5d6brIZj0.net
>>367
歴史言い出したらキリないだろ
現在イスラエルがガザ地区の人たち殺してること認めない人はいないだろ
だけどハマスが殺してきた人たちのことなかったかのように振る舞う連中の気がしれない
こういう人たちが自分と意見の違う人のことを簡単に殺しちゃうんだと思う

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:49:31.65 ID:bNo8Ka0c0.net
橋下がターゲットにならんか?
日本にもアチラの人間いるだろうし、テレビに出ている人間だから目立つだろう。
平和な日本で事件起きるなんて世界が驚くぞ。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:49:48.91 ID:pqSIS+3e0.net
侵されたTV局でノサバル 通*橋の下がどれ程セコイ*ョンらしい*ョンか判る
YouTube内下記スレタイで判る

・『日本保守党』いよいよ出陣か、と思っていたら、橋下

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:50:12.01 ID:09Bmm6m+0.net
>>374

たんに国際法の観点でイスラエルが過剰報復してるからだよ

国際法的には

軍事目標主義はイスラエル、パレスチナともに違反

与えられた被害と同程度の報復が原則っていう国際法の報復権に違反してるのはイスラエル

まあ、泥試合だからな
どっちが悪いかと強いていうならイスラエルよ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 08:56:44.49 ID:09Bmm6m+0.net
イスラエルはエジプト軍にも誤射したそうだな

エジプト軍のラファの監視塔をこわしたそうだからおそらくわざとだ

なにかまた工作しようとしたんだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:22:44.17 ID:Mhc6vNBc0.net
アメリカからすればイスラエルに負けてもらっては中東に入るための線が無くなるから困る。
でもユダヤ人は日本人のような従順な犬じゃ無いから、時には言うこと聞かなかったり噛みついたりする。
前にガザはパレスチナにあげろって言う話になっていたのに変に干渉するからおかしくなる。
それを知っているからアメリカ以外の欧米もイスラエルに見方ねぇって感じになる。
東洋人からすると一生やってろって感じ。

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:24:58.99 ID:k8lsORKH0.net
まあ戦争は勝者になれば罪は問われないのは歴史が証明してるだろ

その最たる例がアメリカの原爆投下

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:28:03.49 ID:BjePfrCM0.net
>>375
イスラエル大使館は橋下には何も言ってないな。
TBSには猛抗議してたけど。

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:29:02.98 ID:WimX6Kuf0.net
福島瑞穂、辻元清美
「橋下さん、いい事言わはる」

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:29:51.41 ID:YHq3xMkz0.net
ハマスはガザ地区を統治してるしガザ地区住民もハマスを選挙で勝たせてるからな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:30:55.82 ID:BjePfrCM0.net
>>380
そうなら中国やロシアは好き勝手やるだろうな。

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:32:05.01 ID:Lgtkehm50.net
ネトウヨは竹島や北方領土や尖閣で土地問題にうるさいくせに
イスラエルがパレスチナ人の土地奪ったことに関しては泥棒のほうの肩持つのな
櫻井よしこも
どんだけ追米主義なのこいつら

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:37:10.42 ID:/nETAJF00.net
民間人殺害していい国際法なんか嫌だ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:39:28.15 ID:A8KAjn8U0.net
第三次世界大戦が始まってるのに危機感無さすぎる平和ボケ政治家が多すぎる、
戦争にルールなんて無い、勝った方がルール作れる。

まともな人は食料買いだめして、自宅・会社・学校の防衛力強化、
核シェルター・弾薬・エネルギー・食料備蓄をもっと増やせとサヨク議員に抗議しておきましょう
自給率が低く兵器の備蓄もロクに無い日本は本格的戦争になると飢え死&弾薬不足で即降伏して
チベット・ウイグルのように虐殺されてしまいます

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:40:11.51 ID:Y5UFyNpE0.net
>>367
ロシアよりも悪いだろ。ロシアは占領地の「元ウクライナ人」に年金医療教育提供しているし選挙権も与えている。
ロシア人としての法律上の権利を認めてるし。
一方、イスラエルは土地を奪って壁の中に押し込んでる。抵抗をあきらめてイスラエル支配地域に住んでいるアラブ系住民は、イスラエル国民でありながら、ユダヤ人と同等の権利を有さない。選挙権など実質上ない。
イスラエルは国が法律に「ユダヤ民族のための国。他民族の権利を認めない」と書かれている国だ。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:40:46.78 ID:HYz3THla0.net
こういうのはいつも橋下が間違っている

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 09:55:45.40 ID:fhvHET3O0.net
そりゃ被害者側が反撃しなければとりあえずは戦争は起きないけどそんな平和になんの意味がある。
橋下が好きなセリフに「○○さん、殴り合いの喧嘩したことありますか?」ってのがあるけど
殴り合いの喧嘩を誇ってた人間の物言いじゃない。いじめと同じく被害者が学校に行かなければ表面的にはいじめはない状態になるけどそれと同じ状態を狙っているのだろうか?

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:00:33.79 ID:gxJELjhP0.net
橋下さんは、
民間人から犠牲者を出すな、
法律を逸脱し行為はいかなる場面でも許したらえらいことになる、
勇ましいこと言うやつは権力を持ったことないからそんなこと言ってられる。 
この3つはウクライナとかわらない

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:02:51.62 ID:kElIisOj0.net
さっさと殺しあってよ
どっちも生きてること自体が犯罪のような人物

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:02:56.56 ID:gxJELjhP0.net
橋下さんの思考回路は法を破ったやつは悪、守るやつは善 まさしく弁護士脳

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:04:19.01 ID:EiF2Pmzl0.net
バトルってww
一方的に橋下が捲し立てるのを三宅さんがことごとく論破してるだけだっただろ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:19:47.27 ID:2AatPeZL0.net
笹川良一と松井良夫の関係
https://i.imgur.com/h70cJK0.jpg
統一教会、勝共連合を日本参入を後押しした笹川良一氏の
お抱え運転手をしていたのが日本維新の会の松井一郎代表の父・良夫
笹川良一と松井良夫は親分子分の関係
笹川良一が住之江競艇の電気設備関連の工事を松井良夫の会社に
融通したことで松井家のファミリー企業の事業が一気に拡大


戦後右翼のボス笹川良一「私は文鮮明の犬だ」
https://i.imgur.com/k6h4F6W.jpg

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:19:55.57 ID:k8lsORKH0.net
イスラエルはゴミヘタレ日本政府みたいに遺憾の意(笑)で終わる国ではないからな
やられたらやり返すという至って当たり前の対応をしてるだけ
何でも平和ボケ日本人の感覚で話すのは本当に無能すぎるな

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:21:10.68 ID:2AatPeZL0.net
統一教会の教祖は天皇を見下して批判してるけど
https://i.imgur.com/DBiAMj9.jpg

こいつらの頭ん中どうなってんですかねえ

Viewpoint(世界日報)=統一教会
https://i.imgur.com/XNDtE6o.jpg

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:26:37.06 ID:qQ+AfWXx0.net
>>4
確かに
具体的な法律を見た事無いし、それに批准してるのかなあ、と

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:27:36.12 ID:qQ+AfWXx0.net
>>14
中東のエキスパート(イスラエルのスポークスマン)

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:28:54.80 ID:qQ+AfWXx0.net
>>366
イスラエルがインフラを占拠して、パレスチナの居住地をジワジワと占領し、パレスチナの資源と権力を奪ってるのは見えないの?

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:29:33.54 ID:pf9mXw0q0.net
櫻井とか絶対にイスラエル寄りだろって思ったらやっぱりそうだったwwwwww

日本会議、勝共連合、CIA、CSISあたりに関わってる人間はそもそも議論にすらならんよ イスラエルを擁護するだけの
ポジショントークになるだけ まだ橋下のほうがそういうイデオロギーに支配されずに議論してる

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:30:26.55 ID:qQ+AfWXx0.net
>>210
ガザ地区の住民が貧困にあえでいるのはインフラや資源、土地をイスラエルが奪ってるからだろうが

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:37:17.77 ID:pf9mXw0q0.net
>>379
物凄く勘違いしてるようだが、パワーバランスはユダヤ人>>>アメリカ人
アメリカはユダヤ金融の完全なる支配下の傀儡国家 最も金融に依存してる国だからユダヤ人が本気出して
国債売りまくったら、現状の金利からもアメリカデフォルトするよ これは日本も同じことだけどな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 10:52:00.71 ID:H4UhSvnM0.net
>>228
でもアメリカはタリバンはビンラディンを匿っている!
とアフガニスタン市民含めて殺しまくり街を破壊しまくり、
独裁政権で市民が選んだ訳でもないフセイン政権が
大量破壊兵器を隠し持っている!とイラク人殺しまくり街を破壊しまくって
挙句大量破壊兵器はありませんでしただったからなあ。
東京大空襲や広島長崎の原爆も完全に民間人狙いだし
アメリカは平気でそういう事やるしその歴史を強者の論理で正当化してきた。
だからイスラエルを否定すれば、アメリカでユダヤ人の力が強い以前に
お前はどうなるんだとこれまでを全否定されかねないから
イスラエルを肯定するしかない

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:04:58.62 ID:Y5UFyNpE0.net
>>374
現在進行形で、自分たちがやってきたことを棚に上げ、ハマスのテロの何倍もの規模で民間人を殺しているのがイスラエルで、それを支持しているのがイスラエルには正当な自衛権があると主張している人間なんだが?
「先にハマスが手をだした。ハマスが100%悪い」ってアメリカなんて言っているが、この主張は「100%自分たちがしてきたことを忘れている」だろ。

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 11:24:38.34 ID:meNDbuWI0.net
自衛権の話をするのなら、まずは侵略して入植を辞めないイスラエル側がそれを辞めてから言うべきだと思うがな。それを辞めずに反撃されたからって自衛権発動ってのは道理が通らないだろう。

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 12:12:49.76 ID:yR3M1t+z0.net
日本の保守はほんと忠犬ハチ公だな

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:39:41.70 ID:209zCsQf0.net
> ジャーナリスト・櫻井よしこ氏

こんなのに外交を語らせるフジサンケイwww

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:48:25.99 ID:y4kj61X30.net
ユダ公はやりたい放題

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 13:58:24.69 ID:v2OvcTCI0.net
>>398
国際法なんて知らんと言うなら中国が自国領土だと言ってる所に乗り込んで行くのをどんな根拠で非難するんだ?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:10:06.47 ID:rWawMWoe0.net
橋下は外交語らない方がいいと思うよ
基本法律屋だから無法やグレーゾーンがいっぱいの国際問題では机上の空論に固執して現実が見れない

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:12:48.75 ID:eUptVnu10.net
>>43
そうだね。ウエストバンクだって
国際法無視してバンバン勝手に入植地増やしてるのはイスラエルの方だし
パレスチナ側にそれを防ぐ国軍はないんだから

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 14:57:19.75 ID:eUptVnu10.net
アメリカ合衆国はシオニストに乗っ取られてる
ガーファのトップとか大手IT企業もユダヤ人だらけだし
シオニズムというクレイジーなユダヤ教の曲解によって国の政策までねじ曲がっている
ローマ帝国よりやばい宗教帝国になってしまってる

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:02:12.57 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:09:00.71 ID:S2wN8fFw0.net
どっちかが一方的に悪いって話じゃないからな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:11:49.51 ID:v2OvcTCI0.net
>>411
外交は表では綺麗事を並べ立てる物だよ。
中国や北朝鮮と対峙してる日本は特に。

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:14:47.31 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:42:03.99 ID:BaWUZnde0.net
イスラエルは安保理決議くらいは守ろうぜ
アメリカですら庇いきれなかった案件って事なんだからさ
ゴラン高原はシリアに返して、ヨルダン川西岸はパレスチナ自治政府に返そう

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:55:50.52 ID:8aFCRLGx0.net
橋下の歴史認識や国際感覚も世間の逆張りをしたかと思えば
現実の追認をしてリアリストぶったり別に系統だった思想があるわけでもなく
おそらくその場その場の思いつきで発言してるだけなので間違いを指摘することより
そういう人間が何故マスコミに持て囃され国民の人気者になっているかの考察の方が大事。
百田と橋本の関係も盟友からの内輪揉めの拡大なんだろうが論争に密着して没入する前に
何であんな腰の軽い人間にちょろまかされていたかの自省が必要だな。

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 15:57:58.73 ID:Hg9rNzX40.net
おっさん同士の頓珍漢な口喧嘩なんて居酒屋かどっかでやってろハゲ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:00:10.08 ID:E90L/04h0.net
宮家ってダメな日本外務省を現してるな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:02:56.07 ID:Tfk0KvyB0.net
>>1
>「国家の自衛権の行使として民間人に被害が出てもやむなしという理屈はある程度通る」

はあ?戦時国際法で民間人への攻撃は禁じられている。法律家なのにそんなことも知らんの、この人。
まるでイスラエルがハマスの立て籠もる民間施設攻撃するのはダメで、ロシアがウクライナの民間施設攻撃するのは
理屈が通ると言いたげ。以前にもロシアのウクライナ侵攻容認する発言してるし最近ともに発言が酷い。
もうTV出しちゃダメよ。公共の電波でウソはくのはNGでしょ。

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:08:35.68 ID:Tfk0KvyB0.net
>>411
法律家なら戦時国際法ぐらい知ってるだろ。専門外だというなら公共の電波でそれについて誤った法解釈語るのはNG.
TV見てた人は国家間の戦争なら民間人攻撃してもいいんだとミスリートされかねんぞ。
とりあえず橋下は司法資格返上すべき。ただの素人が自分なりの解釈をTVで披露するのはただ電波芸人が
ウケ取ろうとしゃべってるだけだからやむなしという理屈はある程度通る。

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:10:42.45 ID:dZvmC0ug0.net
毎週、炎上させる演出

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:11:24.49 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:13:30.03 ID:2OK2Nq5h0.net
珍しく橋下と意見が一致したよ
宮家はイスラエルに寄り過ぎ
読売テレビの某番組に出てる時点でお里が知れるが

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:19:24.04 ID:L0bUlFyh0.net
バイデンはハマスの資金源になっている反ユダヤ団体UNRWAに730億ドル投資し、ハマス攻撃後、イスラエルを訪問しハマス撲滅を謳っている。アメリカ政府はハマスの資金源のイランに60億ドルをハマスの潜むカタールで渡し現在は凍結しているとされる。ハマスもウクライナも仮想通貨の詐欺を資金源にしている。
COVID研究所と中国軍隊は、アメリカ政府の資金で成り立っているのをインタビューでトランプが認めている。
「アメリカは中国と対立している、中国が攻めてくる」という表向きで
アメリカと中国、ロシア、北朝鮮等「悪者」は団結していて、結局日本は消し去られる。
アヘン戦争でイギリスの用いた麻薬漬けにされ、中国は植民地化され、
欧米が日本に無償で満州鉄道を無償で与え満州事件を起こさせ、
中国の馬賊(Honghuzi)や中国国民党(Kuo Ming Tang KMT)を洗脳し、戦争させ、
日本の新聞会社と偽の南京事件の写真を加工させ、
ハリウッド映画「Battle of China」、「International Military Tribunal for the Far East」を作り、
東史郎に偽の証言をさせ、原爆を落としたプロパガンダとして欧米が利用し世界中に広めた。
当時の日本人は政府に背くと刑罰を受けた。
日本が何度謝罪しても、今でも米国民は半数が「残虐な独裁主義国家の日本軍から中国と欧米を守った原爆」は正しかったと考えている。
黄色・黒人や混血の地元民は、9/11のように「悪者」として使われ、虚偽の歴史に塗り替えられる。
メディアは政府が伝えることをそのまま流すだけで真実は流されず、ジャーナリストは消される。
3割の沖縄人は米軍によって殺され、土地は焼かれ米軍基地にされた。
米軍は、全世界の土地を占領し自然環境を破壊し、汚染物質を流していることで、全世界でとても有名。
何十年も全世界がプロテストをやっても一才無視。
ロシアもアジア人先住民が優先して戦場に送られ、ブラジルアマゾンも破壊され原住民の奇形が生まれているが白人政治家は無視
1950年から中国軍は3.2億人のチベット人とモンゴル人、チワン族を虐殺している
https://www.history.gr.jp/nanking/lie.html

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:19:41.40 ID:L0bUlFyh0.net
1776年 アメリカ建国
1839-1842 アヘン戦争でイギリスに薬中毒にされ中国植民地化
1853年 黒船来航、着物と侍の鎖国時代の日本に大論争を巻き起こし、
     アメリカは「残酷なイギリスから日本を守ってやる」と大嘘をつき偽の許可で開国
1868年 江戸時代が終了。明治時代、日本は欧米の植民地化。
1904年 日露戦争でイギリスの「無償の」助けで勝つ
1905年 満州鉄道をポーツマス条約でアメリカ・ロシアから「無料」で譲り受ける
1920年 オットーマンの一部がイギリス委任統治領パレスチナとして建国
1922年 原住民民族を巻き込んでソビエト建国(東アジア人はシベリアのDNA30%)
1927年 ハリウッドチャイニーズシアター建設
1931年 満州事件(自作自演)
1932年 満州建国
1937年 南京事件のプロパガンダ映画を大袈裟に全世界に報道される
1939年 第一次世界大戦で日本と同盟国で援助した英露が、第二次世界大戦で敵国に擦り替わる
1942年 日本全国に爆弾が落とされる。(有名なアメリカの戦争犯罪)
1945年 原爆投下。アメリカに政治を握られ、日本の法律、水道局、テレビ局等全てGHQが作る
1948年 イスラエル建国
現在でも「人類史上最悪の残酷残忍な武器」原爆を投下された人々は苦しみ続けている。

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:19:41.54 ID:L0bUlFyh0.net
1776年 アメリカ建国
1839-1842 アヘン戦争でイギリスに薬中毒にされ中国植民地化
1853年 黒船来航、着物と侍の鎖国時代の日本に大論争を巻き起こし、
     アメリカは「残酷なイギリスから日本を守ってやる」と大嘘をつき偽の許可で開国
1868年 江戸時代が終了。明治時代、日本は欧米の植民地化。
1904年 日露戦争でイギリスの「無償の」助けで勝つ
1905年 満州鉄道をポーツマス条約でアメリカ・ロシアから「無料」で譲り受ける
1920年 オットーマンの一部がイギリス委任統治領パレスチナとして建国
1922年 原住民民族を巻き込んでソビエト建国(東アジア人はシベリアのDNA30%)
1927年 ハリウッドチャイニーズシアター建設
1931年 満州事件(自作自演)
1932年 満州建国
1937年 南京事件のプロパガンダ映画を大袈裟に全世界に報道される
1939年 第一次世界大戦で日本と同盟国で援助した英露が、第二次世界大戦で敵国に擦り替わる
1942年 日本全国に爆弾が落とされる。(有名なアメリカの戦争犯罪)
1945年 原爆投下。アメリカに政治を握られ、日本の法律、水道局、テレビ局等全てGHQが作る
1948年 イスラエル建国
現在でも「人類史上最悪の残酷残忍な武器」原爆を投下された人々は苦しみ続けている。

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:19:54.04 ID:L0bUlFyh0.net
イギリスの用いた分断政策(Divide and Rule)から
「チンギスハンは野蛮なレイプ犯」「日本は残酷な植民地支配者」「アジア人は全員劣った中国人」
と言うプロパガンダをテレビ、映画、ネット等を通し全世界に広められた。
アメリカ大陸南北全体、ロシア、グリーンランドに、日本人と同じルーツの原住民が
歴史の最初から居住していたという事実を全世界から抹消された。
イギリス領は、今でもパレスチナ、ナイジェリア、インド、スリランカ、など極貧のサイバー詐欺や紛争地域が多い。
ヒマラヤ付近のインドはチベット人(日本人のDNAも多少近い)が多く、
公式のニュースでも(インドチベット原住民なのにも関わらず不当に) 「北西部の中国系モンゴロイドへの差別」と報道されている。
17世紀1600年のインドのGDPは世界の30%を占めていたが、イギリスの占領中、イギリスに税金を100%取られる他、1947年の独立時には4%に落ちていた。
ヒンズー教はアーリヤ白人によりインド侵略のため作られ、カースト制度もイギリスにより悪用され広められた。
「良いインディアン(インドではない日本人と同じルーツのアメリカ原住民)は死んだインディアンだけだ」という言葉が有名。
「インディアン」自体が白人が勝手につけた差別用語。
アメリカ原住民(日本人の近縁)はヨーロッパ人の用いた疫病と惨殺行為でほぼ絶滅した。
ネイティブアメリカン(日本人の近縁)の混血はハリウッドから消される傾向にある
Beyonceの犠牲のためにAaliyahの命が奪われ、Jennifer Lopezの犠牲のためにSelena Quintanillaの命が奪われ
才能のあるネイティブアメリカンは消され、白人の血が濃い方がいつも残され口パクの曲作って宣伝される。
インド・スリランカ人(アボリジニ)はアメリカンインディアン(日本人と同じ種)と種が違う。
インド・スリランカ・アラブ人は権力者には頭を下げ 、弱いものには容赦なく攻撃し、恩は仇で返す。
利益が出ることはどんな嘘や犯罪してでも手に入れる。犯罪人は野放しで、「騙された方が悪い」と言う常識で政府・警察は機能していない。

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:21:52.55 ID:v2OvcTCI0.net
>>422
民間人への攻撃と民間人に被害が出るは全く違う話。

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:22:08.57 ID:L0bUlFyh0.net
「1871年にKKKアルバート・パイクがイルミナティ幹部に書いた手紙」

1977年までロンドンの大英博物館図書館に展示されていた
アルバート・パイク:人種差別・白人主義 KKK 創設者、グランドマスター、メーソン・スコティッシュ創設者、悪魔崇拝者、アメリカ南北戦争で原住民を惨殺、米国建国した将校
ジュゼッペ・マッツィーニ:イタリア共和主義革命家、イルミナティ幹部

「第一次世界大戦」
イルミナティが、ロシア皇帝の権力を廃止し、広大の土地を無神論の共産主義(イルミナティ)の拠点地にする。そして、ロシアはイルミナティの目的を世界に促進させるための“お化け役”として利用されるだろう。イルミナティ『工作員』により、イギリスとゲルマン帝国の間の相違が作られ、戦争が誘因される。共産主義が構築され、他の政府を破壊し、宗教を弱めるために利用される。

「第二次世界大戦」
ファシストと政治シオニスト・ユダヤの間の相違が引き起こされる。ナチズムが破壊され、シオニズムがパレスチナにイスラエル国家を樹立するため強化される。第二次世界大戦の間、共産主義は、キリスト教と均衡を保つために強化され、最終的な世界崩壊のために必要とする時まで抑制される。

「第三次世界大戦」
イルミナティ工作員により、政治的シオニスト・ユダヤとイスラム世界の指導者の間の相違を利用し引き起こされる。イスラムと政治的シオニズムイスラエルが相互に破壊し合う。

「世界征服」
その間、他の国々は分裂され、肉体的、道徳的、精神的、経済的に完全に疲弊するまで戦うことを余儀なくされる。暴力革命と無神論者を解き放ち、恐るべき社会的破壊を引き起こす。その恐ろしさは、絶対的な無神論、残虐行為の根源、最も流血に溢れる混乱の原点の誇大さを世界にはっきりと示す。

文明の破壊者を根絶し、キリスト教に失望し、神格化された精神が、羅針盤や方向を無くし、理想に不安になり、しかし崇拝をどこに捧げればいいのかわからなくなる大衆は、最終的に公衆の面前に姿を現すルシファー(悪魔教(偽ユダヤ)の天使、キリスト教の悪魔)の純粋な教義の普遍的な顕現によって真の光を受ける。

Albert Pike Letter to Mazzini https://ia601900.us.archive.org/16/items/albert-pike-letter-to-mazzini/Albert%20Pike%20Letter%20to%20Mazzini.pdf

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:26:59.94 ID:xqRMmIYa0.net
完全に妨害みたいな書き込みが増えている

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:28:07.04 ID:Tfk0KvyB0.net
>>431
ダメですよ。だから東京大空襲は戦時国際法違反で計画実行者のドゥリットルは自分はもし軍事法廷に
かけられたら確実に絞首刑になると告白している。

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:32:49.96 ID:Lgtkehm50.net
>>434
民間人が人質になった場合って前提の議論

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:37:09.29 ID:Tfk0KvyB0.net
>>435
国対国だろうと国対テロ組織だろうと、人質だろうと元々そこに住んでる住人だろうと民間人の殺害はどれも容認されない。
国対国戦の戦争でも人質を人間の盾にすることは普通にある。

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:38:46.54 ID:AGiQskjb0.net
世界の金融はユダヤに牛耳られてるからな
モノポリーで言えばどこに止まっても金を取られる
ゲームは終わってる状態
連中は退屈だから何か事件があっても喜んでるよ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:40:11.70 ID:wlKXF3Ee0.net
>>222
教育やなく、ユダヤ人によって辛い毎日を強いられたらそうなってやむを得ない

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:46:17.34 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:50:16.77 ID:Nc7C3pHT0.net
これウイグル中国に置き換えると櫻井宮家は言う事180度変わりそうだなw
バカになってアメポチ頑張れw

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:51:56.02 ID:v2OvcTCI0.net
>>434
それは民間人対する攻撃だろ。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 16:52:18.80 ID:D1aWpONg0.net
>>4
これヒトラー問題の時にも吉村が国際法違反だとイキったら
ムネオに国際法というのはないとハシゴ外されてたなw
弁護士が法を持ち出したらそれっぽく聞こえるという維新のお家芸だろう

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:14:17.02 ID:Tfk0KvyB0.net
>>441
東京には軍需工場も軍事施設もあれば兵士も大量にいる。何より戦争遂行してる政府機関がある。
東京大空襲は日本の戦争遂行能力を奪う軍事作戦で大量の関係ない民間人を巻き込んで殺した。
そしてそれは全ての都市空爆に言える。ガザでもウクライナでもイラクでも。

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:22:15.34 ID:Tfk0KvyB0.net
>>442
国際法はあるよ。各国間での条約、国際協約の総称。1つ1つあげてるとキリがないのでそれをひっくるめて
国際法と呼んでるだけ。外務大臣やってたムネオが知らんはずないやん。
ちなみに戦時の民間人の殺害禁止はジュネーブ条約に明記されている。

445 :憂国の記者:2023/10/23(月) 17:38:15.26 ID:elMzoOiO0.net
櫻井よしこみたいなバカは ガザの人口 220万人のうち半分が子供だと知らない。

とんでもない イスラエルの大虐殺ですよ

そもそも フジテレビみたいな
三流 テレビ局を見てる時点で間違ってるから

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:49:46.61 ID:7tGjYapQ0.net
>>444
国際法という概念はあるがあくまでも守りましょうね程度の話だけどな
国際的約束の方が正しいかもしれんな
破ったからって罰則あるわけでもないし
大抵戦勝国の好き放題か大国の自由気ままさで終わる

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:55:01.00 ID:g5rDWDPp0.net
橋下のくせにまともなことも言うんだな

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 17:59:00.58 ID:qc9AagHr0.net
宮家はトランプが官僚を無視して無茶苦茶になったと言っていたが
バイデンになって世界は戦争だらけの無茶苦茶になった。

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:09:10.57 ID:gxJELjhP0.net
いろんな意見が言い合えるのが一番よ
ジャニーズさえ批判できなかったテレビ局が偉そうにするなっていうの

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:37:13.12 ID:sIJVbhTZ0.net
俺が言った通りだろ?
バイデンが大統領選で勝てば戦争が増えると
だからトランプに勝たせたかったんだ
トランプ時代は中東が過去50年で最も安定していた

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:40:20.21 ID:P4n6uMRX0.net
櫻井よしこはアラブとイスラエルをあっち側、こっち側っていうんだな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:44:20.00 ID:/jeCvuRc0.net
>>5
イスラエルの入植行為を止めさせるべき と言ってたよ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:50:49.56 ID:ejCu2BFP0.net
>>452
そんなの今年も国連安保理で議長声明出して非難してるけどイスラエルはガン無視だし
それを踏まえてどうするのかって話を宮家はしてるのに原則論と綺麗事しか言わないからかみあわない
というか橋下は君みたいに知らない連中のためわざと噛み合わないようにしてるんだろうけど

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:50:59.30 ID:w8KrSeA/0.net
>元外交官の宮家邦彦

日本の官僚共ってのはユダポチやら支那ポチばかりだよな、反吐が出るわ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:52:36.76 ID:nwCtwrOt0.net
>>443
広範囲に退路を断つようにして都市に対する絨毯敷きナパーム爆撃をしたからその言い訳は無理だと作戦立案者も思ったんじゃないの?
ノルマンディーや沖縄上陸作戦も艦砲射撃で民間人に被害は出たけど国際法違反だと言ってる奴はいるか?

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 18:54:32.57 ID:ToBdNU2s0.net
橋下徹

関西万博発起人のくせに、国民に税金押し付けていまや知らんぷり

許せないな

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:01:22.01 ID:/jeCvuRc0.net
>>453
ワイに言うな、橋下徹に言って来い

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:08:35.59 ID:ejCu2BFP0.net
>>457
ろくに知らないならムダがらみしてくんなよw

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:16:25.00 ID:91bOohBB0.net
んー、その国際法とやらにイスラエルは本当に参画しているのかい?

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:44:20.42 ID:73ele8vK0.net
日本人の大多数はエルドアンさんのスタンスに納得だろうよ
歴史的なことを考慮しても

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 19:46:09.17 ID:F5cOIX6+0.net
いつもの逆張りキチガイ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:10:39.47 ID:iOA7OdDT0.net
>>454
日本は西側で例外的にパレスチナよりなんだが
だから安部総理の時にネタニヤフに靴を食わされて
問題になるほどだったのに何も知らないんだな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:16:51.05 ID:7za4L5Jn0.net
ロシアは国家だからウクライナ人の命を奪ってもいいの?
橋下イカれてるだろ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:20:21.11 ID:xqRMmIYa0.net
ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 20:25:55.18 ID:qW2HvYE90.net
橋下は安保に限っては成長せんなw
ハマスは実質的にガザを支配してるんだから、十分国家に殉ずる組織と言える

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:45:55.19 ID:gcshtxLy0.net
>>440
櫻井は安倍信者で莫迦の繰り言だったけど、宮家は日本の国益を考えての従米路線を採っていると感じる
アメポチでも両者は違う

>>459
イスラエルは国連加盟国だから、国連の決めごとに従う義務がある。
ハマスとパレスチナは加盟してないから

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 21:50:03.54 ID:r3e0mJnk0.net
>>5
テロにはテロリストだけを狙えばいい

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:02:03.42 ID:/leoR4cC0.net
明確では無いあやふやな何か
これが革命思想の利点となるんだよな
捉え何処の無い何かを対象として設定する事の困難さ
既存の理屈が通用しない事が革命サイドの利点と
国家では無いパレスチナだったりハマスという軍隊でも無いゲリラ組織という曖昧な存在が利点となって
議論を紛糾させる結果となっている

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:16:51.02 ID:kDr9bG3/0.net
言い争いで終わるなら無駄な時間やったな

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:24:48.73 ID:O5647KQ30.net
橋下氏は維新の会の創設もしたから保守タカ派に思われがちだけど、弁護士
だけあって(司法試験を勉強し合格だけあって)意外とハト派なんだよね。
対して外交官は国際標準に準拠してるので大抵タカ派。

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 22:45:23.59 ID:xqRMmIYa0.net
ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:42:52.28 ID:0rQh9N6j0.net
橋下そんな話したいなら朝生こいよ。

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/23(月) 23:45:09.34 ID:wwoO1oSl0.net
ハシゲ「な?盛り上がったろ?」

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 02:06:17.20 ID:yoBHFG2Y0.net
コイツまだ生きてたのか

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 07:05:17.59 ID:DtresEFi0.net
ハシゲさんて何がしたいの

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 08:31:37.80 ID:45ZXFn//0.net
ロシアのウクライナ侵攻を擁護しちゃったので今さら引っ込みがつかず、国相手の戦争で一般人巻き添えにする
のは許される、テロ組織相手の戦争では一般人巻き添えは許されないってトンデモ理論になったと思われる。
ウクライナ侵攻擁護したのは間違いでした、ロシアもイスラエルも侵攻はダメです、ごめんんさい、て言えばいいのに。
自分の間違い認めたら死んじゃう病気だよね、この人。

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 08:51:58.29 ID:SwLTz9eK0.net
どっちもばか

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 09:24:57.03 ID:yinO/6gT0.net
イスラエルのやりたい放題w
国際法破ってるけどアメリカが後ろ盾だからどうしようもないんですパレスチナ人は虐殺されて下さいってか
ひでー話だ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 10:11:15.14 ID:GOfGWUit0.net
自衛権…?🤔

イスラエル軍、ガザ地区320カ所に空爆 1日で子ども182人を含む436人死亡 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698109431/

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:36:57.53 ID:yjLP7K2V0.net
「噛みついて下さい」ってカンペ出てそう。

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:37:54.60 ID:jfDd1LHB0.net
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787

常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394

追跡!クリック代行ビジネス Nスぺ

潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB

ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:45:08.92 ID:eyQH6XBN0.net
マッカーサーとか、日本の太平洋戦争も自衛戦争だったとのちに認めてくれてたよな
あれ、どう考えてもやらなきゃ滅ぶっていう自衛戦争だったしな実際

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:45:34.19 ID:wiXWsuTs0.net
宮家さんって超親米保守だからな

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:49:28.85 ID:iVxCKIPM0.net
ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:51:31.70 ID:ZVRs9O8M0.net
>>482
そんなこと言ってない
渡部昇一の捏造

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:53:21.86 ID:xUJ3cTLP0.net
ウクライナは黙ってロシアに支配されろとか言ってる橋下を応援する事は
100%無いわヴォケ
こいつの原理主義だけは流石に人としてダメレベル
完全に橋下の国際政治音痴な部分を曝け出しててダメすぎ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:55:40.29 ID:xUJ3cTLP0.net
オリバー・ストーンは現地にも行かず
勝手に歴史改竄映画ばかり撮るので
色んな国から訴えられてるクズ野郎なんだぞww
南米でもスコットランドでも歴史改竄馬鹿として有名

488 :名無しさん@:2023/10/24(火) 15:57:43.63 ID:mR/Afn3n0.net
【勝てば官軍】【負けたら戦犯】
これが国際法だろ

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:00.08 ID:sJLotBfW0.net
今回の事であらためて分かったのは力のある方の理屈が通るて事だな
パレスチナにどんな言い分あってもイスラエルの理屈だけ通る
世界に正義も理性もないウクライナの事もあるけど
日本は独自の軍事力ちゃんと持たないとね
日本の左翼みたいに脳内お花畑じゃ日本も潰される

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:07.06 ID:YXCcpE1o0.net
橋下は田原総一郎に弟子入りでもしたのか?w
底知識で暴走が多いな

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:19.25 ID:yoBHFG2Y0.net
つかコイツのIR汚職は?中国銀行との?
偉そうに話す資格があんのか?

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:59:35.81 ID:yoBHFG2Y0.net
>>489
いや力のある方とかじゃなく、
イランの手先のテロ組織ハマスが勝手に虐殺と拉致しまくったためな

493 :名無しさん@:2023/10/24(火) 16:00:12.70 ID:mR/Afn3n0.net
橋下と岸田の共通点
左にも右にも良い顔見せようとして結局両方から嫌われる八方美人外交

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:00:22.46 ID:aoO4XVbX0.net
欧米はイスラエル人一人の価値はパレスチナ人100人くらいと
思っているんだろうな

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:20:03.09 ID:FKdd+gp/0.net
誰も遠慮して言わないが、ユダヤ教もイスラム教も平和ボケ日本の評価基準からはどちらもカルトだと思う。
勝手に争えばいい。

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:24:00.04 ID:wiXWsuTs0.net
日本には日本の理由と理屈があったが負けたから侵略だの悪逆無道の日本軍みたいにされた

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:29.29 ID:NidJrGIV0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://jkuio.comptape.net/1024/p63nqq.html

498 :名無しさん@:2023/10/24(火) 18:20:54.48 ID:mR/Afn3n0.net
【G7の共同声明(イスラエルの自衛権行使を支持) に参加しなかった理由が判明】
松野官房長官
「邦人(日本人)が死んでないんで
(イスラエルの自衛権行使を支持しません)」

岸田政権ヤベー

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:24:37.59 ID:7icbn0fs0.net
>>1
三宅にせいよややこいねん

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:27:25.80 ID:iVxCKIPM0.net
ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ
最近はメディアもネット工作も正体を隠していない

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:33:16.29 ID:Zi0oyCHb0.net
イスラエルはパレスチナ自治政府と連合してハマスを攻撃すべき

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:42:54.70 ID:tM8sHwxt0.net
>>492
そんな組織が力を持ったのは、イスラエルが国際法違反繰り返してパレスチナ侵略してるからだろ
安保理決議2334号で入植は国際法違反だからやめろと言われてるが、イスラエルはお構い無しにパレスチナの土地を奪い続けている
だから入植されるがままのヨルダン川西岸のパレスチナ穏健派から支持が離れている

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:15:31.18 ID:T3fBcI8n0.net
>>446
そんなわけない。拘束力に差があるだけで、条約なら「守りましょうね」では済まない。

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:00:45.28 ID:Es2e4BQD0.net
>>503
一番は法律(条約)を破った奴を捕まえて罰してくれる警察がいるかいないかの違い。
てか犯罪犯した個人でもレバノン逃亡したり、民事裁判で何億っていう賠償判決出てるの転々と住所変えて
裁判所の判決無視した奴いたやん。日本の警察は民事不介入だし、レバノンには警察権及ばないから。

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:02:22.24 ID:cBGTDuEb0.net
鬼畜米英ケツナメ属国である我がジャップ臣民たる者
アメリカさまを支配するユダヤさまが大正義に決まっておる

ユダヤさまのためにイスラムと戦うことこそ属国ジャップの立場

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:05:27.24 ID:cBGTDuEb0.net
ユダヤさまがガザ地区アウシュヴィッツ作戦を遂行なさることを
ケツナメ属国ジャップ臣民は両手を挙げて賛成すべし
イスラエルの敵イスラムはジャップに取っても敵であるべき
属国奴隷の分際で石油なんか欲しがるな

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 16:02:56.13 ID:InuJvrCv0.net
橋下さん得意の民間人は逃げたらいいんでくよ
くらい言えばいいのにな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 16:10:06.30 ID:gschb7uQ0.net
ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 16:11:34.39 ID:nKbMBMTT0.net
でこのアホはちゃんと論破して勝ったの?ww

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 16:20:35.61 ID:5i1GSq0U0.net
3日前のネタか とりあえず、国益優先で黙秘権を行使しろ
日本はアメリカが直接かかわる戦争にだけ後方支援すればいい

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 17:46:29.29 ID:gschb7uQ0.net
保身で嘘付くメディア・ネット工作がが国益などと言い出しているという事

統一教会の件を見ても分かるはず。メディア・政治化・ネット工作は
売国勢力だという事

ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 18:52:58.21 ID:m1Nfm/BT0.net
橋下ってロクな知識ないのに、誰彼構わず喧嘩ふっかけるんだな

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:10:58.60 ID:L65vvB2u0.net
安全なところで、法律論かましてなんか意味あるんか?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:08:45.99 ID:XlL/ZPUp0.net
>>4
国際法がないってどういうことよ

条約や国際慣習法があるだろ
平時国際法と、戦時国際法。 国際私法に対する国際公法が

https://www.unic.or.jp/activities/international_law/
https://i.imgur.com/eU0nPrc.jpg

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:26:59.32 ID:gschb7uQ0.net
ばれてないと思っているのはメディアとネット工作だけ

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:58:26.72 ID:gcEc59LX0.net
橋下氏の言ってることがわからない

>国家の自衛権の行使は国家か、
>国家に準じる組織ってことは明確になってることです

この理屈で反撃してはいけないって話になったら
ガザ地区以前にハマスそのものにも反撃できないってことになるでしょ
そうすると国家はいかなるテロ組織に対して自衛できなくなるんだけど

それこそどこかの国がどこかの国を攻めたい時に
テロ組織作って攻撃させりゃいいじゃんってできてしまうよ

この人の考え方じゃ細かいことにばかり縛られて国は守れないだろな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 23:07:04.94 ID:gschb7uQ0.net
この二人も意味ありげに言っているだけ

ウクライナと重なるはず。まずこれを報じてからどうこう言うべき

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18


ウクライナはアメリカの後ろ盾で暴力革命を行っているという事
このあたりはオリバー・ストーン氏がUKRAINE ON FIREという映画で
発信している

>ユーロマイダンとは、ウクライナで起きた市民運動のことで、
>2013年11月21日夜に首都キーウにある独立広場におけるデモ活動に始まり
>2014年のマイダン革命(尊厳の革命)では、親ロシア派のヴィクトル・ヤヌコーヴィチ大統領
>の追放をもたらした

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:58:54.18 ID:iuJISLvv0.net
中身すっからかん

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:18:08.70 ID:6TaBLTj40.net
>>250
こっちのが悪いのかて説明が全く理解できないと評価するになるか分からんのやリメイクや小中規模のタイトルは?
電子工作はまだマシかな
しかし
いきなりコロナなる

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:45:23.71 ID:C6VLTVHE0.net
炭水化物は食えないのに
勤務後24時間テレビ「ヘアーやれ」
もうヤダお婆ちゃんは人気無いよな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 23:30:06.50 ID:OwAD0x3G0.net
>>516
自国の領域内だから、自衛権でなく警察権の行使だよ

それこそどこかの国で偽札容疑者が警察の過失で殺されて、大規模デモ起きて大統領が替わった国があったやん
自国内で民間人を殺すことはそれ程重大なことなんです

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 23:49:34.72 ID:A80XAPJi0.net
橋下が出ている番組は一切見ないようにしている
宮家さんの話は聞きたいから橋下出すの止めろや

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:42:17.01 ID:Lxcwn3Zt0.net
結局イスラエルの侵略にパレスチナ人はどう立ち向かえば良いの?
穏健派主流のヨルダン川西岸とか入植という名の侵略で飛び地ばかりになってどんどん減ってるし、国際社会は口先だけで助けてくれないんだけど
一応非難決議とかはしてくれてるけど、そこで終わっちゃって入植止まらないのよね

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:05:02.91 ID:mtPlL03u0.net
自衛って相手を攻撃してもいいのか
まぁ日本もそんな感じになってきてるかな

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 07:59:10.25 ID:R2jRiLv40.net
目くそ鼻くそ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:50:34.95 ID:QDo+Fvb80.net
しかし
むしろ指揮権は弱かった

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:53:24.72 ID:smFYkunh0.net
推しじゃなくなったん?
よく考えてから打てよ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:58:45.93 ID:kmV0Or9N0.net
有料大好きだもんな
戦って血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないのに

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:10:34.70 ID:kjVQ1MTe0.net
>>225
朝チュンレベル

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:40:24.11 ID:2yx2pS7p0.net
ワンダープラネット−29%
30代:評価するのもどうかと思うとゾッとする

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:05:11.57 ID:m6uUOCOz0.net
>>581
恋愛ドラマ向かない

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:22:29.57 ID:hfO8txzO0.net
>>523
米国の独立にはフランスの支援があった、越南の独立にはロシアの支援があった
米国の世論を換えにいくしか手はないんじゃない。周辺のアラブ国家は全て専制で、米国寄り

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:22:45.12 ID:Z6pIESFx0.net
たすけえt
思い出したら

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:27:28.91 ID:MpMpbNEt0.net
「スパチャ読みます!」(してない

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:38:58.90 ID:1jH+5W1/0.net
>>42
小学生の女ナンパってのおまぬけ相場か
この先、少子化で暖かいだろ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:56:25.47 ID:ycJgBBFw0.net
ケトーシスになるありがとうw
何らかのエラーも吐かずにメール送信する旨の画面が代行会社未使用で死刑でしょ
そんな都合の良い人で上がったのが
それも人気でないんやけどそれが問題じゃない言葉遣いがあむたからさ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:25:43.53 ID:DeWGe5IC0.net
>>448
ミーハーなのか
変わってないから怪しい

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:00:58.97 ID:2ren+OLB0.net
サラ金弁護士だった橋下は、高利貸ユダヤ人の味方だろ?

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:14:06.98 ID:2ren+OLB0.net
>>299
イスラエル軍は赤ちゃんと子供を殺しまくっている
https://twitter.com/Jhkhelles1/status/1718419075171295601
(deleted an unsolicited ad)

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 15:47:25.36 ID:uwgiURAq0.net
ハシゲは国際状況や安全保障を語るべきではない余りにも無知蒙昧。

総レス数 540
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200