2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】侍ジャパン26選手を発表!井端監督「4番は牧」【一覧】 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/10/24(火) 15:16:50.51 ID:fXDoL0wS9.net
 野球日本代表「侍ジャパン」の井端弘和監督(48)が24日、 11月に開催される「カーネクスト アジアプロ野球チャンピオンシップ 2023」(16日開幕、東京ドーム)に臨む代表選手を発表。ソフトバンクからは12球団で唯一、選出がなかった。

 井端監督はメンバー選考のポイントについて「オーバーエージ3名、WBC組から1名選んだ以外はほとんど代表経験のない選手。若い選手を中心に、今後の野球界を背負って立ってほしい思いを込めて人選しました」と説明。オーバーエージで西武・今井、ヤクルト・田口、広島・坂倉を選んだが、「今井投手は2桁勝ったけど、もっと上を目指せるピッチャー。田口投手も抑えで、若い投手で抑えで経験あるので2人で引っ張ってほしい。牧選手は、若い選手に伝えて欲しい」と語った。オーダーは不透明としながら、「4番の牧選手くらいかな」と明言した。

 以下、メンバー一覧。

 【投手】12人 

 15・早川隆久(楽天)

 16・隅田知一郎(西武)

 17・赤星優志(巨人)

 19・佐藤隼輔(西武)

 20・横山陸人(ロッテ)

 21・吉村貢司郞(ヤクルト)

 34・田口麗斗(ヤクルト)

 37・及川雅貴(阪神)

 47・桐敷拓馬(阪神)

 48・今井達也(西武)

 50・清水達也(中日)

 59・根本悠楓(日本ハム)

 【捕手】3人

 22・古賀悠斗(西武)

 31・坂倉将吾(広島)

 58・石橋康太(中日)

 【内野手】6人

 2・牧秀悟(DeNA)

 8・佐藤輝明(阪神)

 9・野口智哉(オリックス)

 24・紅林弘太郎(オリックス)

 35・門脇誠(巨人)

 51・小園海斗(広島)

 【外野手】5人

 1・藤原恭大(ロッテ)

 23・森下翔太(阪神)

 55・秋広優人(巨人)

 60・岡林勇希(中日)

 66・万波中正(日本ハム)

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/75fd12438bb21600e9e6a06ec476e34721cc9c81

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:18:39.27 ID:t9IUIJrR0.net
牧か、4番万波でないのか残念

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:19:25.75 ID:B3MrxEHL0.net
オーバーエイジwww

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:19:37.72 ID:Cq+6ANSL0.net
桐敷やめーや

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:19:52.56 ID:6lsRHP8H0.net
つまらんメンバーだなあ
この時期に野球をやる奴は若手しか居ないわな
主力は温泉とゴルフ三昧だから

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:19:55.41 ID:X4mPLW5r0.net
神奈川ナンバーワンプレイヤー

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:20:17.46 ID:khfeOq370.net
門脇入ってくるか。来年まともにレギュラーならGGは固いもんな。末恐ろしい…

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:22:08.71 ID:PiFZTkjY0.net
門脇やるやん

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:22:28.17 ID:ZgpKTsnH0.net
栗山ジャパンが大成功して燃え尽きた感あるけど井端がそれを維持できるのか

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:22:31.83 ID:q40IcfQQ0.net
5番は高砂

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:22:48.31 ID:njtIx1T50.net
オーバーエイジ?年齢制限あんの?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:22:53.34 ID:eZWhIT//0.net
佐藤を諦めず呼んでくれんのかw
サンキューバッタ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:23:39.44 ID:ApsvX4yY0.net
ソフバン嫌いなのか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:24:14.83 ID:0JQawdVF0.net
韓国と台湾とやっても意味ないよ。
アメリカ遠征でもしないと

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:24:47.56 ID:3/lMOI6S0.net
若手の為の大会でもあるんだからオーバーエイジとかやめろやw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:24:48.58 ID:KqTX7NUH0.net
ムァキ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:24:55.56 ID:UtGmxQBL0.net
オーバーエイジとかパクリじゃん

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:25:09.22 ID:wPoiT9xb0.net
オーバーエイジって何だよ
この前U18野球W杯やってたばかりじゃないの?

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:25:17.84 ID:k/aPMtYW0.net
小久保「協力できん」

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:25:50.58 ID:OjAIBMdy0.net
村上が辞退したから桐敷なのか?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:26:13.50 ID:zESImm/K0.net
村神様とは一体・・・

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:26:26.60 ID:YfZTdeB20.net
まぁこんなもんだろ
WBC以外は視聴率取れないだろな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:26:56.01 ID:FEeTlAle0.net
随分小ぶりになったが
まぁその中じゃ牧だな…。

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:28:04.38 ID:IVMqdmVo0.net
阪神の村神様は?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:28:51.65 ID:Pa8jifNU0.net
まじで1人も知らない

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:28:51.82 ID:BBAPGc4z0.net
オリは投手NG出したんかな
まあWBC組じゃない投手だと東か山下になってしまうか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:28:56.43 ID:1mkhkC3K0.net
最強打者は2番に持ってくるもんちゃうんか

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:29:35.58 ID:XmIIlz1D0.net
>>22
大谷パンダ=羽生パンダ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:30:27.30 ID:tL4CWnsX0.net
古賀1年で出世しすぎやろ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:30:28.62 ID:siSOaQdE0.net
牧だけ罰ゲームか何かなのか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:30:47.67 ID:BBAPGc4z0.net
野手は良いね
普通に打ち勝てんじゃね?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:30:59.02 ID:iC43enPu0.net
ソフトバンクは選出されなかったんじゃなくて断った
こんなので若手壊されるわけにはいかんからな
小久保監督は選手思いのいい監督だよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:31:16.61 ID:w6jnycTx0.net
さとてるは、何か一皮剥けるヒントを得られる刺激になればいいが

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:31:27.76 ID:Y7xB/mSF0.net
>>1
何歳以下の大会なのか書いてくれないと
オーバーエイジの意味がわからんやん

誰でも知ってる常識なんか?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:31:39.43 ID:U/0feIw/0.net
ひ・・・ひとりもわからない
坂本はいないのか坂本は
坂本キャプテンで原監督でいいだろ
俺みたいな一般人はそれしか分からんぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:32:30.04 ID:eFv5FUI80.net
まあ牧は国際試合童貞の野手陣のムード作ってそうだからな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:33:18.29 ID:/Uxrwu5U0.net
なんで平良呼ばずにオーバーエイジで今井?て思ったら平良は辞退してたのか

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:33:22.49 ID:9w8r1T6O0.net
牧一年中野球やらされてしんでまうで

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:33:51.41 ID:zAppA+ox0.net
監督が地味だからって選手も地味にする必要はないんだよww

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:33:55.88 ID:NIgpVSuj0.net
扱いやすい選手を集めました~

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:34:15.49 ID:Lvw8R0Sa0.net
世界「何してんだ?これは」

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:34:29.72 ID:Bdv7h5i40.net
>>37
平良は本業の期間だから野球やってる場合じゃないから

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:34:35.08 ID:wPoiT9xb0.net
>>34
この大会がどういうモノか理解してる野球ファンがどれくらいいるんだろうか?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:35:51.21 ID:JVhcQHLH0.net
スモール監督「このメンツのままスモールベイスボールで世界獲ります」

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:36:01.51 ID:/MR862fC0.net
牧休めよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:36:11.06 ID:3/lMOI6S0.net
牧は侍ジャパニズムが強いから雑に使えるけど本人が可哀そうだわw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:39:20.98 ID:kWvVRWMV0.net
侍ジャパン2軍て感じだなw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:40:33.01 ID:Oijcc71D0.net
華が全然ないし地味なメンツだな そもそも何で井端なんだろ?これじゃ誰も興味持たないしますます野球離れ進むな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:40:40.03 ID:YEka/INu0.net
なんて国とやるんだい?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:41:08.86 ID:ZOyhwSwn0.net
牧以外二軍か

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:41:18.28 ID:ep0HtCLr0.net
佐藤牧万波のクリーンナップか

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:41:34.64 ID:0Wpq+bCP0.net
遂に巨人秋広が侍ジャパンデビューですわ楽しみ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:42:03.20 ID:Q96F0qVE0.net
清宮と村上は?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:42:36.55 ID:/xedOhly0.net
もうお腹いっぱいちゃうの🙄

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:42:50.79 ID:oIvZcF940.net
アジアチャンピオンシップと言いながら参加するのは日本と韓国と台湾とオーストラリアの4チームだけじゃねーかwwwwwwwwww

偉そうにアジアを名乗るなよ恥を知れコラ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:43:22.17 ID:5NV0q8l60.net
タツ「俺も混ぜろよ」

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:43:32.87 ID:wiXWsuTs0.net
ソフトバンクを外したか
ホークスファンを侮辱したな
まぁ代表に選ばれるような素晴らしいポテンシャルある若手は一人もおらんのも事実

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:43:52.80 ID:YEka/INu0.net
いつどこでどの国とやるんだい?

いつどこでどの国とやる気なんだい?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:43:53.51 ID:YEka/INu0.net
いつどこでどの国とやるんだい?

いつどこでどの国とやる気なんだい?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:44:16.18 ID:FqgMIQs60.net
アンダーなんとかの代表かと思いました

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:44:48.98 ID:D8p+0+4P0.net
すごいわ
本当に
心の底から聞いた事ない知らない名前ばかり
どんどん加速するだろうな
カネかけて44本を作った反動が絶対にくる

サッカーを悪く言うヤツもいるが
サッカーはJリーグ発足から
地道に頑張ってきたと思うぞ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:45:30.05 ID:IVMqdmVo0.net
>>32
美しいねw

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:46:53.32 ID:CkIhMxoj0.net
またやきうのワールドカップごっこやるのかw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:48:42.18 ID:b+ANuAi20.net
サッカーに憧れた結果がコレw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:48:50.40 ID:3/lMOI6S0.net
ごっこですらねぇ大会だよ。国際大会だから簡単に勝てねぇという貶されつつも存外難易度高いという罰ゲームみたいな大会。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:49:47.63 ID:eFv5FUI80.net
>>32
髭の秘蔵っ子で唯一入れそうな三森すら出さないからな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:49:55.08 ID:EtXWIT4z0.net
牧今年ずーっと野球してんなw

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:50:04.70 ID:oWouIEPt0.net
阪神の村上はまだ今年だけの活躍だし、投げられるなら代表定着アピールしとくべき立場ではあるんだけど、日本シリーズまでで体力の限界って判断したんだろうな
まぁ無理して怪我したら本末転倒なのも間違いないからなぁ
もしくは本人が代表に拘り無いタイプか

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:50:28.60 ID:potOdyN30.net
オーバーエイジwww

野球なのに

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:50:42.24 ID:1MtkNv7C0.net
一般受けはしないけど、NPB好きな人からすれば楽しみなメンバー構成だな、いいよ。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:50:53.24 ID:ep0HtCLr0.net
バンクでは柳町、野村勇
はむりやったか

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:50:54.30 ID:1MtkNv7C0.net
一般受けはしないけど、NPB好きな人からすれば楽しみなメンバー構成だな、いいよ。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:51:59.71 ID:JoiTeVC70.net
オーバーエイジ!
U-24!
オーストラリアもアジア!

どうだ、サッカーみたいでカッコいいだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:52:16.61 ID:9rPyzOE80.net
>>33
いや、もうズルムケやぞ
後半の打撃成績はリーグNo.1やぞ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:52:41.49 ID:Y7xB/mSF0.net
>>66
三森は最後の試合で頭打って退場したからな
さすがに選び辛いやろ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:52:43.78 ID:UytXajGd0.net
ヤナギサーワ、タァマーダ、ムァキ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:52:55.45 ID:aOD68T/z0.net
WBCのもやもやポイント

・なぜか無条件に日本開催
・なぜか主催が読売新聞社
・なぜかグループ分けの抽選会なし
・なぜか日本戦だけ全てゴールデンタイム
・なぜか日本戦以外の観客数や映像は隠蔽
・なぜか外国からのファンが全く来日しない
・なぜか決勝トーナメントが始まった後でトーナメントの組み替えが発生
・なぜかアメリカ、ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと対戦することなく決勝進出
・なぜかアメリカでの決勝戦視聴者数が女子ワールドカップのグループリーグ以下
・なぜか日本が優勝しても渋谷駅前は普段通り

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:53:14.99 ID:BxWrMQUS0.net
ローキをなんで選んでないの
拒否ったんか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:53:15.45 ID:PXSK+ZFT0.net
紅林は手首大丈夫なんか?

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:53:50.28 ID:Jbh3EnvZ0.net
オリックスと阪神でうめたほうが強いんじゃないのw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:54:08.03 ID:csG7FBOi0.net
地味に西武の21ドラフト大成功だったんだな
1~3位入るあたり

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:54:32.37 ID:sV7PxOEc0.net
なんだこのメンバーは
WBC優勝メンバー誰もおらんやん

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:54:50.29 ID:8Tx28ZTL0.net
11/16に初戦ってことはサッカーのワールドカップ予選とモロにかぶるな

これは楽しみ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:54:51.05 ID:O9HWFJkF0.net
なんで中日のやつなんか監督にしたの

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:54:55.13 ID:nFZnu2sc0.net
一人も知らん。これが代表??
と思ったら若手なのか

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:55:05.23 ID:rX1leu/p0.net
現役の大阪府の高校出身者vs神奈川県の高校出身者の試合を観てみたい。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:55:08.91 ID:3eFPry7p0.net
アジア大会とかガチガチのプロチームな日本優勝して当たり前だからいまいち話題にならないよな?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:55:21.15 ID:o6aOe0pq0.net
ムァキスレにあまりなってなかったので帰ります

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:56:17.80 ID:cELPgNgR0.net
ガチで一人も知らん雑魚メンバーだなw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:56:35.04 ID:VZYxj7XR0.net
桐敷休んでくれよ
こんな大会どうでもいい
来年のために休んでくれ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:56:44.11 ID:kAEGnfxD0.net
車中オ●ニーがオーバーエイジw

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:56:53.69 ID:B0IyqAXl0.net
あれ?牧って98年生まれじゃね?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:57:14.46 ID:TmNgkxrM0.net
U24+OAってまたサッカーをパクったのかな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:57:34.05 ID:hKg4BRnB0.net
これは盛り上がらない

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:01.04 ID:JVwXiKgT0.net
知らない人ばかり😢

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:17.51 ID:B0IyqAXl0.net
日本シリーズ後にあったアジアシリーズだっけかも
ただの罰ゲームだったな
全く盛り上がらん

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:25.71 ID:P/enwvz+0.net
井端「牧は米禁止な」

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:27.74 ID:+F6XqADz0.net
>>32
一度、大谷から則本の継投で失敗してるからな
井端お前も負けろってことか

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:58:46.38 ID:/TvH2Q+F0.net
日本は野球の世界ランキング1位なのに、日本の野球の放映権は世界で全く買い手が付かない
野球の日本代表戦は、いつも日本がお金を出して韓国と台湾を日本に呼び寄せて対戦するワンパターン
野球は対戦相手すら満足にいない世界でも稀に見るドマイナースポーツ
国際試合をやる意味あるの?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 15:59:29.32 ID:GJI14BoC0.net
アンダー代表で大会やるってことは、野球もパリ五輪から年齢制限付きになるのか
どんどんサッカーっぽくなっていくね

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:01:14.67 ID:HNl9UDja0.net
セカイの誰も興味がない(笑)


【野球】侍ジャパン、サッカーとは違い、野球の代表チームが常設化されているのは日本だけ 定期的に試合数を確保できるかは不透明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414889788/

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:01:14.70 ID:wXiaQ/Yx0.net
>>32
若手が貧打過ぎるし目ぼしい投手もいないだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:02:31.08 ID:lO+5xe0E0.net
俺は?俺の名前が見当たらないんだが。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:02:56.80 ID:5vFU/xhG0.net
また代表ごっこwww
いつまでこの茶番やるの?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:04:27.67 ID:9NK+7+vu0.net
宇多川いねえならいいや

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:04:36.55 ID:xTd9Lclo0.net
アジアと言いながら4ヵ国しか参加しない
しかも何故かアジアじゃないオーストラリアが参加
若手育成目的なのに何故かオーバーエイジ枠がある謎


国際化したくてとりあえずサッカーの真似したのは分かるけど、中身ボロボロ過ぎないか
おまけにメインスポンサーが絶賛不祥事中の中古車販売業界とか馬鹿なのか

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:04:42.28 ID:oTKvG+kv0.net
野球の国際大会っていつも東京ドームでやってるけど、あの韓国が不平不満を言わずに付き合ってくれるのが不思議だよな

てか、なんで頑なに韓国でやらないの?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:04:49.03 ID:DkKyzJaB0.net
この大会ってピッチクロックないの?
ピッチコム利用されてたら打てない選手も混ざってね?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:06:30.98 ID:hzWLr+9A0.net
井端が監督とか求心力に欠けるだろ
いくら繋ぎと言っても

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:06:34.69 ID:IG0vP5xB0.net
若手の代表にしてはかなり強力な打線組めるな
適当に打線組んでも打ち負けることなさそうなメンバー

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:07:10.92 ID:NidJrGIV0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://jkuio.comptape.net/1024/ia75cf.html

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:07:27.08 ID:QFltaVtd0.net
何試合あるんだ?
メンツ見たら根本が先発するのは厳しそうだな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:07:43.77 ID:rYHbA3HA0.net
こんな茶番に金出してくれるスポンサー様に感謝やな
なおサッカーのキリンみたいに継続してはくれない模様

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:07:50.68 ID:lRnvkp8G0.net
ここに駆り出される田口が可哀想
藤原の今は知らないけど外野の他4人は真面目な選出だな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:07:55.79 ID:/TvH2Q+F0.net
オリンピックから排除され
本場のメジャーリーグからは全く相手にされず
対戦相手はいつも韓国と台湾
それが野球の国際試合

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:07:56.54 ID:iZLf2tDm0.net
アンダー18メンバーかと思ったが(笑)

まあそういいつつも、優勝した侍JAPANも最初メンバー見た時は、大谷翔平と佐々木朗希とダルビッシュしか知らんかったからこんなもんかもしれんな。

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:08:34.31 ID:DkKyzJaB0.net
>>32
ソフトバンクは反日企業のイメージが強く
内川や松田が走塁ミスやエラーして負けたイメージも強いから
それを恐れて選出しなかった気がするな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:08:59.49 ID:9w8r1T6O0.net
参加資格が24歳以下で3年目以内とかちゃんと書いたれよ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:09:31.74 ID:fprovDw40.net
全員誰

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:10:00.75 ID:JIJomYI60.net
これがパリ五輪を目指すメンバー?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:10:16.28 ID:QFltaVtd0.net
放糞は普通に若手の有望株が居ないから選ばれなかっただけだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:11:05.78 ID:omZUegKw0.net
西武多くね?古賀は大丈夫かな怪我しなきゃいいけど
柘植が手術しちゃったから炭谷とるんか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:12:27.55 ID:bTW2+HK30.net
神奈川ナンバーワンプレイヤーやんけ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:13:00.30 ID:5ph6JFIz0.net
これ、大会参加資格は24歳以下が対象らしいね。
若手の活動の場を広げたい球団側の思惑とも一致するしいいんじゃないの。
4軍まで作ったソフトバンクからはゼロとは

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:13:04.77 ID:Mr6Y8xqf0.net
野球観戦好きな方だけど
隅田
横山
吉村
桐敷
清水
根本
古賀
石橋
野口
選手がわからなすぎる

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:13:19.73 ID:bTW2+HK30.net
>>122
許可が下りない球団や選手もいるんじゃないかな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:14:03.98 ID:hzWLr+9A0.net
>>32
ソースは?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:14:41.69 ID:htEJkWxG0.net
FUJIWARAwwww
コイツ顔悪かったら絶対選ばれてないやろw

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:14:52.33 ID:wiXWsuTs0.net
>>117
ソフトバンクが反日?
何で?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:14:59.01 ID:ueO8Pk5B0.net
牧はWBCからやってるんだから休ませてあげろや
無茶して怪我したら意味ねーぞ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:15:06.31 ID:/TvH2Q+F0.net
アジアチャンピオンを決める大会なら、アジアで予選はやったの?
適当なネーミングに、適当なレギュレーション
サッカーをまねして、日本代表ごっこができれば何でもいい
いかにも国際感覚のない国内完結型の日本の野球らしい適当な発想

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:15:19.47 ID:XqdiFKGn0.net
この時期ならまだいいけど、開幕前にやるのは本当にヤバいからやめろよ。

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:15:24.19 ID:/3sG2mOp0.net
これ辞退者続出でかわりに差し出された選手何人かいるよな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:15:29.11 ID:t9IUIJrR0.net
誰とか言ってるのは5ちゃんで定期的に話題になる田口も知らないのか

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:15:35.73 ID:DkKyzJaB0.net
>>118
どこにもU24って書いてないよな
このショボいメンバーで侍ジャパンを発表だと言ってる井端がアレみたいじゃん…

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:15:37.49 ID:XX+QlKvD0.net
全11球団からバランス良く選んでるな

阪神4 佐藤輝、森下、及川、桐敷
西武4 今井、隅田、佐藤隼、古賀
巨人3 秋広、赤星、門脇 
中日3 岡林、清水、石橋
オリ2 紅林、野口 
ハム2 万波、根本
千葉2 藤原、横山 
ヤク2 田口、吉村
広島2 坂倉、小園
楽天1 松井
横浜1 牧

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:16:04.67 ID:XhLSNo020.net
2軍チームかよ!

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:16:07.26 ID:3/lMOI6S0.net
アジアのチャンピオンを決める大会じゃねぇよ。若手の為の大会。ならなんでオーバーのエイジがあるんだよというなら、それはわからんw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:16:10.53 ID:LVZAd9yz0.net
やきうの代表ごっこきたwwwwww

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:16:53.81 ID:oI2QWopj0.net
なんか凄く弱そう

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:17:28.45 ID:dJWsly9B0.net
>>136
早川すり替えられてて草

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:17:35.11 ID:v/iCvCIf0.net
本当は4番は村上だろうけど、まあ休養優先だな。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:17:51.00 ID:XqdiFKGn0.net
村上は年齢若いしヤクルトは暇だったんだから、全然出られるだろうにな。

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:18:12.75 ID:3o6bYjRQ0.net
わかりやすいスターがいない

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:18:28.58 ID:zAsheJv60.net
知らんなって思ったら、2017年が一回目で、今回が第二回目の大会なのか
こんな大会意味あるんかな🤣

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:19:00.37 ID:LgOz1Hr50.net
やはり奴はベストだ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:19:13.65 ID:XqdiFKGn0.net
>>42
平良の動画に今井も出てくるのにな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:19:37.42 ID:9pPowGiq0.net
日本だけ勝手に代表戦をやって世界ランキング1位w

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:20:45.19 ID:xTd9Lclo0.net
>>145
若手育成目的なのに不定期開催なのかw

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:22:00.31 ID:sQS+Lm/w0.net
対戦国でマークすべき選手は誰なのよ?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:22:45.29 ID:3/lMOI6S0.net
兎に角恒常的に国際試合をやってますってていを整える…って戦略だからね侍ジャパン。そういうてい(たとえばプレミアなんちゃらとか)がネット民大嫌いな人多いから貶しスレ多くなるのはいつもの事だが。似たコンテンツだとゴジラ戦略ってのがある。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:24:08.71 ID:/TvH2Q+F0.net
世界ランキング1位のはずの日本の野球は、アジア大会のためだけに強化した中国にあっさり敗退
日本の野球は世界ランキング1位のはずなのに、選手層が薄く、レベルが低い
野球は子供に人気がなく、サッカーやバスケ、バレーに優秀な人材を取られて、競技人口が激減し、野球の人材は残りカスしかいない
その結果、日本は世界ランキング1位のはずなのに、メジャーリーガーはたったの8人しかおらず、日本の野球レベルは極端に低い
WBCやプレミア12のような代表ごっこの成績を元に算定される野球の世界ランキングが、全く実態を反省していないことの証明である


メジャーリーグ外国人登録選手数(2023年開幕戦時点)

1 ドミニカ共和国 104人
2 ベネズエラ 62人
3 キューバ 21人
4 プエルトリコ 19人
5 メキシコ 15人
6 カナダ 10人
7 日本 8人
8 コロンビア 7人

参考 アメリカ人 676人

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:24:25.89 ID:WxQOIJjh0.net
対戦相手がいないwww
ドマイナーwww

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:29:26.39 ID:1G1HUmZ00.net
完璧なお試し大会やんけ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:31:13.12 ID:pilPT6460.net
>>77
わかったら豚野郎は仕事しろ。野球ストーカーキモいんだよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:31:59.71 ID:JIJomYI60.net
大会自体が若手縛りなのか日本だけ勝手にオーバーエージとか一人遊びしてるのかすらわからん

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:32:08.01 ID:1G1HUmZ00.net
ソフトバンクはめぼしいやついないな
リチャードくらい?

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:33:03.52 ID:t1gc0umK0.net
>>131
都道府県ごとにしっかりと予選をやって出場クラブを決める天皇杯以下の大会だな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:33:58.15 ID:iZpcczm30.net
投手陣はこれでええんか?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:34:15.59 ID:2ngnmkZp0.net
村上様は?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:34:16.93 ID:IpVm4llk0.net
>>32
球団がコメント出して悔しがってたけど?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:36:19.25 ID:taE7zl0K0.net
スゲー地味だな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:37:46.81 ID:WxQOIJjh0.net
スポンサーは除草剤のとこかな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:39:20.45 ID:1T7+1Q/v0.net
>>11
24以下だったかと
オーバーエイジは3人かな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:39:35.49 ID:M2RAjn1w0.net
井端はいいバッター

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:39:41.30 ID:YGFwnDW/0.net
高口貴子のオマンコ舐めたいよー

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:40:02.62 ID:wGu4qTuI0.net
またカーネクストがスポンサーなのか
野球と中古車屋ってなんとなくシナジーあるよな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:40:14.20 ID:zvPArXyU0.net
根尾ちゃんが選ばれたみたいなニュースになってたけどあれは正規メンバーが欠場した時のバックアップ選手なのかな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:40:38.12 ID:DnZ89EmD0.net
せめて村上が居なきゃ客は来ないよ井端馬鹿なのか?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:40:43.12 ID:TliFtJNT0.net
いつになったら清宮は出てくるんだ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:41:14.50 ID:eRflGIKj0.net
井端って昔からソフトバンク嫌いだったよね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:41:19.06 ID:hEdJJ9/80.net
桐敷が一番打たれなそう

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:42:02.47 ID:+lrUQGcY0.net
ろうきいないのか

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:42:13.73 ID:zvPArXyU0.net
及川なんて1年通して戦力にもなってないのに呼ばれるとか他にまともな若手いないの?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:43:38.37 ID:9Txro0Tl0.net
サッカー代表はスターばかりなのに誰やねんコイツらw

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:01.75 ID:zvPArXyU0.net
ベイスターズの松尾をこの大会で見たかったけど流石に高卒ルーキーじゃ実績無さすぎて駄目だったかね

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:28.60 ID:cELPgNgR0.net
中古車屋ってカタギじゃないイメージあるけど大丈夫なの?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:36.29 ID:XxzO0aqF0.net
まぁサードはあの糞守備でも若手オンリーならなんだかんだ村上だわな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:39.93 ID:R7OwUSap0.net
さとてる森下入ったんだw

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:42.32 ID:mUlcVJ2y0.net
石川ぐらい入れてもいいと思うんやけどな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:44:50.16 ID:G95ea8mq0.net
>>82
WBC組は極力外して選んでるんだろ
今年は始動早かったのに、こんな試合までやらせるのはかわいそう

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:45:26.62 ID:3/lMOI6S0.net
清宮は間違いなく落選だよ… 

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:45:26.93 ID:r6TckSwc0.net
久保建英、清宮質問に苦笑い…「野球詳しくないけど、凄い選手」
https://www.daily.co.jp/soccer/2017/09/22/0010578703.shtml

10月にインドで行われるサッカーのU-17(17歳以下)W杯のメンバーに選出された、FW久保建英(FC東京U-18)が22日、都内のクラブハウスで会見。報道陣から、プロ志望届提出を表明した早実・清宮幸太郎内野手に関連する質問をされ、苦笑いをする一幕があった。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:46:25.01 ID:mUlcVJ2y0.net
投手も佐々木宮城高橋宏斗入れればいいのに勝ちたくないのかな?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:47:57.66 ID:LPKu7TQS0.net
視聴率高そうだな

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:49:13.67 ID:uf0IsglE0.net
これかパリ五輪を目指す代表なのかな
本番ではオーバーエイジで大谷とか海外組が加わる感じか

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:49:21.46 ID:XxzO0aqF0.net
森下は何気に外野全ポジション出来るからな
岡林なんかも守備で融通がきくしオーダー組みやすい外野メンバーになってるな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:49:35.53 ID:62YvfE/20.net
サッカーは英語ペラペラで、イケメンな
国際スター揃いなのにwww

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:50:28.90 ID:3sSt+5gm0.net
>>17
>>18
ロス以降に五輪に本格復帰した際にU-23+オーバーエイジ採用するかもしれんやん

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:51:12.75 ID:9Pp2MOgB0.net
呼ばれて迷惑と思ってる選手多そう

191 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:51:32.11 ID:MfjVYZSW0.net
>>188
野球だって水原一平がペラペラだぞ!スポーツ経験はバスケとサッカーだが

192 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:51:50.91 ID:zvPArXyU0.net
坂倉辺りの打てる捕手がいるんだったらそこそこ良い打線は組めそうかな?
田口は先発転向したいとか言ってたからこの大会でやらせてもらえば良いんじゃないかね

193 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:52:08.43 ID:KAXM9FKj0.net
1人も知らんがな
大谷は?

194 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:52:55.62 ID:sMa3Zvpx0.net
便器ファンの負け犬の遠吠え
『だれか怪我すればこっちとしては助かるし』
ほんと朝鮮ゴミ便器はクズしかいないな
チョンに帰れや

195 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:53:15.29 ID:3/lMOI6S0.net
温度差は激しいって話は聞くわ。どうしても出たいという牧タイプと面倒だし出たくないという…まあ誰とは言わんが…なタイプ。

196 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:53:25.58 ID:7u8fsGon0.net
藤原は伸び悩んでね?
ロッテからなら安田のほうが

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:54:19.67 ID:OMtdL/fj0.net
白飯禁止な

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:54:30.67 ID:lm5GDrKT0.net
嫁さんが美人でもヤるオナニーには
きっと俺たちの計り知れない何かがあるんだろうな....

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:54:48.02 ID:BU2pFGLU0.net
素直にフルメンでやればものを

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:55:20.35 ID:9J+gG9E00.net
最初は夢を持って若手に期待するんだよな
すぐに主力急に変えるんだけど

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:55:46.45 ID:x/NlkERw0.net
万波キターー!

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:56:24.85 ID:flylacTk0.net
岡林
小園
万波

佐藤
板倉
紅林
秋広

こんな感じか
セカンドを消去法で小園にしたが門脇も使われそうね

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:56:49.59 ID:zvPArXyU0.net
>>193
年齢制限でオーバーエイジ枠じゃないと出られないのと、国際野球連盟の主催大会なのでWBCのようにバリバリのメジャーリーグの選手はまず出ないと思ったほうがいいかも

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:57:09.10 ID:vhyfM5Fy0.net
今の時代野球に熱狂してんのは
日本に住んでる棺桶に片足突っ込んでる
ジジイと無職だけ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:59:21.02 ID:IfDXKB8X0.net
何で佐々木入ってないんだ?

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 16:59:21.29 ID:c0je52FO0.net
井端プロ野球で一番アマチュア野球に精通してるだけあるな
アマチュア時代からプロでの活動を長いスパンで見て
各球団売り出した方がいい選手をちゃんと集めてきてる

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:00:57.66 ID:zvPArXyU0.net
>>202
中々良い打線だよね
投手はこの大会に非協力的なんじゃないのと言われてたけど先発できるのがそこそこ集まってくれた印象だわ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:02:55.97 ID:XxzO0aqF0.net
少なくとも日本国内のプロ野球人気ディスるならその素晴らしい競技人気がありながら人気サッパリの国内プロサッカーの人気をもうちょっと伸ばす努力してくれ
他の誰でもなくお前ら自身がそっぽ向いてるのはあかんだろ…

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:04:08.39 ID:NQ/3sbdj0.net
どういうメンバーだよw
本番はほとんど入れ替わりそうな面子だな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:04:14.88 ID:jJriGA6z0.net
卓球部より少ない癖しやがって

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:04:15.62 ID:2fYu+fY30.net
そもそも野球に世界は無いんだけどな
まともなプロがあるのは日本韓国アメリカだけ
まずは世界に普及でしょ
代表という概念もおかしい
これ絶対にマスゴミは言わない

オーバーエージ3名 ここは笑う所ですか?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:05:02.94 ID:NQ/3sbdj0.net
二軍ジャパン

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:05:30.60 ID:hjZ8i6z40.net
さすがなんJの牧

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:07:03.86 ID:suI8djq/0.net
>>1
これって根尾世代ってこと?

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:08:37.45 ID:bI87TaEJ0.net
これは面白いな
やっぱよく見てんな井端
中日の監督やってくれ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:09:02.60 ID:yiirFT3W0.net
>>209
重要な大会ではないから、若手に経験を積ませるんだろ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:10:07.13 ID:LdxPcgEp0.net
くっそ弱そう

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:10:43.18 ID:DkKyzJaB0.net
>>209
この中で本番のWBCでも残れそうなメンバーは
セカンド牧とショート門脇とライト万波くらいかなって感想

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:10:58.16 ID:dkTDV1pz0.net
牧とかWBC優勝者で井端より格上だけど上手く扱えるのだろうか

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:11:12.96 ID:2Xo71Xf10.net
野球って毎年こんなに1年中やってたっけ?

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:11:13.62 ID:C13jitEB0.net
どう考えても中日多すぎ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:11:15.89 ID:ooa4Do/d0.net
つまらん大会だからWBC組は休ませた

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:11:17.70 ID:3984Dpgd0.net
大場栄治って誰やねん

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:11:42.44 ID:s0RAfHdO0.net
>>1
ソフトバンク一人もおらんな
小久保が難癖つけたのかな?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:11:43.85 ID:FlJo8lPp0.net
タマーダー、オクーボー、牧!

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:13:14.12 ID:G95ea8mq0.net
>>215
清水選んでるのに?

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:13:17.56 ID:zyOVE1wl0.net
正直野球て個人競技の延長だから若手中心の勝ち負けどうでもいい試合なら野手は牧レベル呼ぶ必要は無いと思うが
投手は外人中心の相手に通用するかでちょっとは意味あるかもだけど

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:13:37.22 ID:LdxPcgEp0.net
国際大会なんてWBCだけで十分だろ
まともに野球やってる国なんてほとんどないんだから

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:14:15.77 ID:/TvH2Q+F0.net
パリオリンピックも無いのに
コイツらは何と戦おうとしてるんだ?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:14:25.80 ID:4kArtZb60.net
お−ばーえいじ?

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:14:37.60 ID:Pve6RhDo0.net
SBが選出拒否か

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:14:47.14 ID:P+jfhQEj0.net
ソフトバンクいつの間にか若手が育って無かったw

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:14:51.90 ID:bI87TaEJ0.net
>>221
石橋は確かに謎だけど
まぁ第3キャッチャーなら良いんじゃね?
清水は逆に疲れが心配酷使され過ぎて死ぬ可能性がある

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:15:13.72 ID:NQ/3sbdj0.net
>>224
小久保も監督やってるのに協力しない訳無いが
ただ井端が嫌いなんじゃないか?

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:15:13.86 ID:EveNXGL/0.net
>>211
金満リーグが始まるぞ

【野球】中東初のプロ野球リーグでドラフト会議 元MLBカノ、元DeNA平田真吾、元ロッテ レアードら指名 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698129928/

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:15:38.12 ID:LdxPcgEp0.net
牧だけ異質すぎだろw
普通に休めよ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:15:41.18 ID:LfEepl3/0.net
>>125
まだ1、2年目の選手ばっかやんけ
隅田は2021年ドラフトで4球団競合や
桐敷は今年台頭した阪神のセットアッパーで、今週からの日本シリーズで大活躍する可能性高い

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:16:03.22 ID:ueO8Pk5B0.net
細川落選は守備に難有りだから?
打撃にムラ有りすぎだから?

中日だから?

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:16:46.67 ID:LfEepl3/0.net
>>82
牧おるやろ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:16:57.62 ID:NQ/3sbdj0.net
清宮もえらんでやれよw

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:17:24.07 ID:HtiFUMHA0.net
ただでさえ普及してる国が少ないのに年齢制限なんているのかな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:17:25.52 ID:LdxPcgEp0.net
秋広岡林万波は分かる
藤原森下は笑いどころ?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:17:29.24 ID:QuO7Rf6v0.net
相手は台湾韓国豪州?
相手のメンツ飽きた

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:17:54.93 ID:kWvVRWMV0.net
侍ジャパンJr. だな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:17:57.55 ID:4qhr2Vfc0.net
参加国はいつメンだな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:17:59.23 ID:HtiFUMHA0.net
大学選抜チームとか昔からあるのに

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:18:13.02 ID:2dybhBkj0.net
牧 若かったんだな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:18:13.98 ID:7z5JpPKq0.net
牧くんと佐藤の絡み楽しみ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:18:24.29 ID:LdxPcgEp0.net
ショート多くね?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:19:14.08 ID:G95ea8mq0.net
>>238
年齢じゃね

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:19:45.44 ID:bI87TaEJ0.net
中日良い若手めちゃくちゃいるんだけど
選ばれたのが岡林だけというのは面白い
そして何故かたいして試合に出ていない石橋

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:19:47.63 ID:zvPArXyU0.net
>>238
年齢とプロ在籍年数のとこで非資格だね
オーバーエイジ枠がもっと緩かったら選ばれてたかも?

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:20:28.07 ID:LdxPcgEp0.net
オーバーエイジってw
どんだけサッカーの国際大会に憧れあるんだよ笑

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:21:15.66 ID:/OMCbFGb0.net
>>160
五輪もWBCも出てんだから選ばなくてもいいだろ
若手に経験させる大会だし

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:21:39.17 ID:+T9zWa410.net
自国で金払って弱いアジアぼこぼこにして楽しむとか趣味悪ぃな
どこが侍やねん
まだ国内リーグの若手同士でガチ試合させた方が意義あるだろうに

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:22:05.63 ID:txZ5fCVd0.net
そもそも五輪って年齢制限なかったような
何のための大会なのかぼやけてる気がするぞ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:24:22.68 ID:DkKyzJaB0.net
>>233
個人的には中日の岡林も謎に感じるんだがな
アヘ単で四球も選ばない外野手なんてOPS的に需要ないだろ?
最多安打のタイトル取ったことあるけど岡林はそこまで優れた選手なの?
よく最多安打のタイトルはまったく価値が無いって聞くよな?
1番バッターで四球を選ばずにヒット打ちに行ってるだけで取れるってw
そもそも1番バッターなのに四球を選ばないってのが悪い選手らしい

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:25:33.74 ID:OTPUzhJY0.net
野球普段から興味持って見てないと知らない選手多いかもね
まあ育成の意味強いだろ井端自体
知らん知らん言うのはナンセンス

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:25:38.35 ID:+BeBw6m20.net
オーバーエイジ笑
チャンピオンシップ笑

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:25:52.45 ID:hPWD3Uu90.net
>>5
24歳以下の大会でなかったっけ?

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:26:00.50 ID:vh4pBjXA0.net
>>16
おぉー

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:27:30.06 ID:QI9Ugtfy0.net
>>229
ID真っ赤にしてお前が何と戦ってんだよw

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:28:42.79 ID:DkKyzJaB0.net
>>251
岡林と石橋はチュニドラ枠みたいな忖度が井端からあったのかな?
清水が選ばれるのはピッチャーが辞退したの多いだろうからわかるが

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:28:52.91 ID:HsK7tk720.net
背番号18番がいませんね
エース候補はいないのかな

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:29:01.16 ID:WTTThfoQ0.net
年齢なんか
人気のバウアーと実力の西武の山川を出せよ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:29:26.80 ID:fuZ68ePY0.net
小久保「美しい出し惜しみ」

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:29:39.37 ID:/OMCbFGb0.net
巨人野手二人入ってるしやっと期待の若手出て来たか

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:29:43.39 ID:4ykEN55T0.net
サッカーの真似してんの?

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:29:57.38 ID:3/lMOI6S0.net
牧は大学の侍ジャパンで味をしめて?「でたいでたい侍ジャパン出たいの!」てなったらしいからなぁ。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:30:33.25 ID:bI87TaEJ0.net
>>257
岡林四球少ないか?
普通に選球眼良いぞ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:30:35.68 ID:g+SkOaHN0.net
4軍まであるチームから0wwwwwwwwwwww

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:31:15.87 ID:mkpbgKGQ0.net
オーバーエイジwwwwwwwwwwwwwwww

なにこれめっちゃ恥ずかしい

共感性羞恥ってやつ?wwwwwwwwwww

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:32:07.51 ID:ggzR9NET0.net
サッカーへの憧れが隠せないな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:32:55.20 ID:+T9zWa410.net
わざわざオフシーズンに経験にすらならないアジアの雑魚相手に試合やらせて勝ってあたり前、負けたら大恥 怪我人だしたら大損の百害あって一利ない大会やる意味

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:33:12.78 ID:vxWPqI1j0.net
オフなのに可哀想だな
せめて、シーズン終了直後ならまだしも間空いてるもんな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:33:44.89 ID:XOR/UQWj0.net
ソフバンから選ばれる訳無いよなあのチーム未来ないもん

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:33:58.56 ID:9lvI1Mvy0.net
豚神様遂に代表にも選ばれなくなるなんて

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:34:29.80 ID:gm5x3glG0.net
アマチュアだけでやれよ
スカウトに売るチャンスになるやろ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:34:37.69 ID:9lvI1Mvy0.net
サトテルとかギャグだろこれ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:34:38.40 ID:DkKyzJaB0.net
>>270
岡林そうなのか?チュニドラの選手よく知らないから申し訳ない
アヘ単のうえに打率と出塁率が大差ない過大評価タイプのバッターだと思ってたわ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:34:47.33 ID:e3V11VE90.net
4番が牧とか客呼べねえわな

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:34:58.54 ID:VIUrQZ490.net
オーバーエイジとか要る?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:35:11.21 ID:mkpbgKGQ0.net
考えれば考えるほど謎だな
アンダーの戦いなの?
年齢制限してるの?
じゃあなんでオーバーエイジ招くの?
イミフwwwwwwwwwwwwwwwwwww

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:35:11.70 ID:eyQH6XBN0.net
高橋ヒロト選ばれないのか

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:35:33.02 ID:3/lMOI6S0.net
アマチュアの侍ジャパンはこの前あったわ。そこら知られてないのも寂しいもんだけど。

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:35:33.11 ID:LfEepl3/0.net
>>270
選球眼は悪くないけど四球はかなり少ない

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:35:48.60 ID:hErTZkxZ0.net
牧はオーバーエイジじゃないのかよwww

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:35:59.39 ID:hErTZkxZ0.net
牧はオーバーエイジじゃないのかよwww

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:36:02.94 ID:bofZ46NV0.net
各チームの主力先発を呼ばない配慮が伺えるなw
佐々木、戸郷、村上呼べ!そして潰せ!!!

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:36:12.47 ID:/OMCbFGb0.net
>>275
11月て秋季キャンプ真っ盛りじゃん

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:36:35.63 ID:LfEepl3/0.net
>>242
おいおい
森下めっちゃええぞ
藤原と一緒にしたらアカンわ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:36:59.56 ID:vxWPqI1j0.net
サッカーのU23アジアカップと同じくパリ五輪予選か
楽勝でしょ?

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:37:24.80 ID:j3rUS8Vr0.net
内野で牧が100打点以上、佐藤輝が90打点以上は納得
井端も忖度なのか分からんが、外野で恐怖の30打点の最下位請負人を選ぶなよ、貧打で苦しむ11敗カルテットの呪いは中日に封印しとけ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:37:40.52 ID:3WmQWJCZ0.net
58・石橋康太(中日)

これは井畑が古巣に忖度しすぎ なめてるというか、結果出してる他の選手が不憫

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:38:24.78 ID:vxWPqI1j0.net
>>290
秋季キャンプ?何それ?
シーズン終了後に何でそんなんやるの?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:38:43.12 ID:ZVu/bHDG0.net
オーバーエージってww
何のため??ww

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:39:20.94 ID:3/lMOI6S0.net
オーバエイジオーバーエイジってレスあるけど、正直侍ジャパンフェチのオレが答えるわ。…それは謎。

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:40:23.15 ID:/xedOhly0.net
若月とかは絶対選ばれんよな、森友が来ても3連覇のレギュラーキャッチャーやのにな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:40:28.51 ID:DkKyzJaB0.net
>>287
牧は顔がオッサンなだけで若い
スラムダンクの牧と同じw

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:40:39.07 ID:c0je52FO0.net
>>257
野手のWAR去年6.7で2位 今年は落ちたけど20位で3.2だったけど
むしろ選ばない方が不思議な選手 村上除いたらU-24で去年が1番目、今年が3番目

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:42:11.59 ID:ZVu/bHDG0.net
アジアプロ野球チャンピオンシップ2023
参加国は日本、韓国、台湾、オーストラリア

またいつものメンバーwww

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:42:15.80 ID:j/qWphtU0.net
牧はWBCにも出てたのに偉いな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:42:15.81 ID:tWzC2d6t0.net
佐々木老鬼は?

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:42:44.29 ID:PnkWYDKq0.net
マジでオーバーエイジ意味不明www誰かやきうに年齢制限を設ける合理的な理由を説明してくれよwやきうって高年齢の方が上手くてそいつらが出場したら何か困る事あんのwww?

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:43:14.55 ID:xAKwvnTm0.net
>>4
ほんそれ
桐敷は休ませてやってほしいわ

っていうか
2軍選手が主体でええよな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:44:00.21 ID:Q+WC72S30.net
サッカーに憧れるのはやめましょう

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:44:28.22 ID:uP9z2qhI0.net
>>1
大谷いないなら見る価値ないじゃん

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:44:33.93 ID:7z5JpPKq0.net
井端、中日時代に一軍でちょっと使って貰えなかった時期あるし、何で?って選手でも何か考えはある気もするけどな…

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:45:01.00 ID:7CYnlSN30.net
すごく小粒になった気がするがMLB組がいなければこんなもんなんかね

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:45:01.79 ID:h3LQSxTy0.net
>>32
ガチで人材不足w

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:45:38.12 ID:/xedOhly0.net
まあせやろな断ってるんやろなみんな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:45:49.10 ID:+T9zWa410.net
>>304
逆や年寄りは休ませたいからあんま出したくないんやろ
キャンプや練習と違って試合ってなると手抜けないし相手アジアの雑魚だから出しても経験にもならないし

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:45:50.10 ID:3/lMOI6S0.net
よしんば年齢制限がなくても大谷を呼べはしないわw 

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:46:22.58 ID:e/FZIx5v0.net
他スポーツは世界と戦うための育成プロリーグがあり

野球はプロリーグの人気取りのために代表してる

野球だけ逆走🤣

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:48:15.80 ID:F0O40Me70.net
藤原恭大が入ってる時点で……

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:48:19.06 ID:j3rUS8Vr0.net
「WAR指標 欠陥」でググってこい

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:49:06.83 ID:3WmQWJCZ0.net
チームでレギュラーでもない、結果も出てない選手を侍ジャパンに呼ぶのはどうかと思う

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:49:37.03 ID:qVdi6OpX0.net
>>106
玉蹴りだってアジアなのにオーストラリアが参加してるよな?
ヘディングし過ぎで脳に障害でもあるのか?

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:49:47.39 ID:LdxPcgEp0.net
>>264
普通に今井やろ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:54:32.49 ID:xxISRe4y0.net
これ若手でやるやつだっけ
牧とかなんでいるの?

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:54:51.07 ID:uP9z2qhI0.net
(サッカー代表に)憧れるのはやめましょう

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:55:40.16 ID:Jk/UGeBv0.net
ポジション被り多いけどどうするん?
野口紅林門脇小園全部ショートやん
ファーストは秋広か万波にでもやらすの?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:56:23.64 ID:ElMYmRUC0.net
どうせ相手はいつもの面子だろ?
台湾、韓国、オーストラリアはいると見た!

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:56:53.32 ID:zvPArXyU0.net
前大会はベイスターズ今永が無双をしてたのを思い出す(・∀・)

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:57:01.63 ID:ZVu/bHDG0.net
>>318
オーストラリアはワールドカップに出場したいがために強引にオセアニアからアジアに鞍替えした経緯があるんだよ
野球のオーストラリアも同じような理由なのかな?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:57:36.04 ID:k7AUFpMh0.net
なんだオーバーエイジって
いい加減にしろw

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:58:02.51 ID:3/lMOI6S0.net
侍ジャパンは「ショートストップできるやつは全守備できる」って思想だからしゃーない。

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:58:26.04 ID:2Vs39ftr0.net
サッカーの東アジア選手権(E1)よりメンバー選考の枠が狭いなあ
せめて、NPBオールスターくらいにしろよ
今回のメンバーは、アジア大会で出せよ
アマ連中よりは強いだろ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:58:26.04 ID:mykoHwB90.net
>>235
105 名無しさん@恐縮です 2023/10/24(火) 16:44:30.78 ID:itt95zMJ0
聞いてたんと違う…中東野球リーグ

①オイルマネーなし
②資金源は米国人1人とMLBレジェンドの出資
③放映権無料なのに11月の配信先未定
④選手は22年解雇のロートルメイン

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:58:31.76 ID:xxISRe4y0.net
これ前の大会で韓国相手に劇的な同点ホームラン打った上林が戦力外になっちゃったな

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:58:53.58 ID:zvPArXyU0.net
>>322
秋広は外野やるよりファーストのほうが向いてる気はするね
牧はファースト経験そこそこあるからやるかも知れんね

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:59:36.98 ID:XxzO0aqF0.net
>>242
選出ルールの範囲内で考えたら他に一軍の外野手でその2人を押し退けて選ばれる候補がいない

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:59:38.61 ID:r3zV+cw/0.net
どこまでもサッカーの真似事だな
またメディアカルテル総出でゴリ押して情弱とジジイ騙すのか?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:59:46.55 ID:q0GX3oAv0.net
オーバーエイジ使うなよ。
オリックス、阪神の選手は休養必要だろ。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:59:56.92 ID:c0je52FO0.net
NPB自体ショート落ちこぼれたらセカンド、サードやるんだろ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 17:59:59.33 ID:ggzR9NET0.net
>>318
焼き豚相変わらずバカだな
オーストラリアはサッカーではAFCに転籍してんだけど

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:00:48.19 ID:xxISRe4y0.net
オーバーエイジはいらんw
はっきり若手育成のためってことにすべきだろう

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:01:14.27 ID:xxISRe4y0.net
牧なんか働きすぎだし

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:02:14.53 ID:PdjusjTG0.net
オオクボ
タマダア
マァキ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:03:28.68 ID:I74zzvUT0.net
オーバーエイジとかサッカーのパクリやん

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:03:34.57 ID:PdjusjTG0.net
阪神は辞退だな
WBCに呼ばれないのに
こんなどうでもいい大会に呼ぶとか

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:04:16.58 ID:54cmZoM00.net
>>1
誰が興味あるの?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:04:52.15 ID:PdjusjTG0.net
大谷翔平とそれ以外になってしまったからな
やきうは 

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:05:04.59 ID:rYHbA3HA0.net
東京ドーム埋められんのこれ
2軍のオールスター戦みたいに地方でやんなよ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:05:10.51 ID:BvTTrDel0.net
日本代表集めてどうすんの?
野球って国際試合の相手いるの?

346 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:05:20.52 ID:US0noGIi0.net
>>1
オーバーエイジwwww
どんだけサッカーに憧れてんだよwwww

347 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:05:32.56 ID:EeyncJ/W0.net
11月16日(木)19:00 チャイニーズタイペイ対日本
11月17日(金) 19:00 日本対韓国
11月18日(土) 12:00 オーストラリア対日本
11月19日(日)11:00 3位決定戦 18:00 決勝

348 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:06:35.49 ID:XxzO0aqF0.net
実際客入りは悪くなりそうだな
満員になったら逆に驚く

349 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:07:11.39 ID:j3rUS8Vr0.net
>>344
阪神のグッズ売上1位人気の佐藤輝がいるから、集客は佐藤が担当だろう

350 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:07:29.29 ID:4gj3YWao0.net
オーバーエイジなんか最初から不要だろ
オール若手だけの大会で良いだろ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:07:33.67 ID:148nGLbT0.net
WBC組は牧だけって
牧も休ませてやれよw

352 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:08:23.95 ID:KfKsAHKb0.net
>>314
じゃあ国際大会だけ見ればよくね
ってなったのが今の日本サッカーね

353 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:09:41.19 ID:xw7pAbrK0.net
牧はスタミナすごいな!
海南の牧もそうだったけど。

354 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:10:33.60 ID:O2u7jIyK0.net
また世界大会国際大会ごっこやんのかよw

355 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:10:59.07 ID:ZVu/bHDG0.net
参加資格は24歳以下(1999年1月1日以降生まれ)または入団3年目以内
※オーバーエイジ枠は、29歳以下(1994年1月1日以降生まれ)で3名まで

何のために????????

356 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:11:01.08 ID:sWqPr2+m0.net
ガチでやってるの数カ国なのに
日本代表!とかやってんのが滑稽なんだよなあ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:11:31.48 ID:pornkWvK0.net
大場英二

358 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:11:41.99 ID:ZkL6ceXi0.net
この大会は必要なのか

359 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:12:21.40 ID:XxzO0aqF0.net
外国人は自国のプロリーグを熱心に愛してるから日本人が海外リーグを自国のプロリーグ観ない言い訳にするのは本当にただの言い訳になるわ
何で観ないんだ?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:13:35.59 ID:7U+4SuWT0.net
>>32
若手いなくてじじいばっかり

361 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:13:43.16 ID:G95ea8mq0.net
>>355
そりゃ若手の大会にするためだろ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:13:52.06 ID:BvTTrDel0.net
サッカーのオーバーエイジはオリンピックにスター選手を出して欲しいIOCがFIFAに土下座して出来たカテゴリーなんだけど、野球のオーバーエイジはどんな経緯と目的で出来たの?

363 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:14:17.31 ID:xxISRe4y0.net
オーバーエイジは萎える
別に権威のある大会じゃないし客こなさそうだから集客できる日本の選手をいれたいってことなら
オリンピックサッカーのやつと同じなのかもしれないけど

364 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:15:55.74 ID:QYdZzIgA0.net
>>363
つまりサッカーの真似ってこと?!

365 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:16:50.98 ID:xxISRe4y0.net
投手にWBC組が入ってないね
あんまり酷使するのは悪いってことかな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:17:09.02 ID:PnkWYDKq0.net
>>361
若手の大会にするなら全員若手でいいじゃんw何でオーバーエイジ枠作る必要があるんだよwww

367 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:17:38.07 ID:b10bQiEa0.net
便器がいないって
若手の有望株が皆無という事じゃん

368 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:18:47.53 ID:c0je52FO0.net
岡林否定してる人根本的に頭おかしいみたいだな
U-24で規定行ってる外野なんて2人しかいないのに
仮に数字がパッとしなくても選ばれるだろ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:19:40.05 ID:xxISRe4y0.net
前回もドーム満員にできてないしな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:19:49.57 ID:W7yDnBVy0.net
そもそも11月にやる大会って何
やる必要あんの

371 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:20:36.09 ID:W7yDnBVy0.net
今年はWBC素晴らしい盛り上がりを見せたんだし
もう今年はいいだろ、代表戦は

372 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:21:25.33 ID:j3rUS8Vr0.net
外野は万波・藤原・森下の3人ならHR打者で見応えあるだろ
1塁に秋広で2塁に牧で3塁に佐藤、遊撃は適当にすればいい

373 ::2023/10/24(火) 18:21:33.99 ID:1wWn5rvP0.net
U-24ヤングサムライJAPAN

朗希、村上には断られたけど
なんと!オーバーエイジも出るよ
負けてもエキジビションみたいなモンだから炎上させないでね♪

374 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:21:35.99 ID:YAwy68k30.net
万波きたわね

375 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:22:06.75 ID:e/FZIx5v0.net
>>352
野球は国際戦すら観られてないけどな🤣
パンダ大谷だけ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:23:34.70 ID:zB5lbx4n0.net
フォースト牧なの?
てかショート多すぎやろ

377 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:24:56.85 ID:3/lMOI6S0.net
オレは徹頭徹尾野球派だが、それでも侍ジャパンはサッカー代表の真似という高度なレベルじゃないんだよ。野球は日本だけが代表て事に関して右往左往してる。そこら含めて楽しめるか楽しめないか、なんなら親の仇と手を組んで「やきうにほんだいひょうw」を憎み切る人生を生きるために生まれてきたか、って分水嶺は有ると思うで。実際そういうレス多いし。その感想はリアリティあるわ。オレは侍ジャパン好きだけど。

378 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:25:19.20 ID:c0je52FO0.net
>>372
藤原wOPS.608しかなくて守備もやらかしまくってるのにアホすぎる

379 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:28:02.69 ID:7BFlzqhp0.net
牧は断っていいだろ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:28:39.38 ID:gyiYJHu60.net
オーバーエイジ?ってなに?

381 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:30:16.42 ID:LWW5ZUrB0.net
ドベゴンズから3人もかよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:30:33.21 ID:pdZ1aByc0.net
今井達也はWBCに選出されてもおかしくない選手

383 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:30:50.15 ID:g+MxgKaz0.net
坂本と山川おらんやん

384 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:31:30.54 ID:QBWMrdgu0.net
必要か?

385 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:32:34.99 ID:I3AInLy80.net
殆どの国はファームの選手やアマが出てるのに日本は主力レギュラーが出てる

386 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:32:39.78 ID:AjoKcDt80.net
え?
野球もオージーはアジア枠なの?

え?

387 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:32:45.88 ID:2+N+FN8H0.net
u18は高校生だけで世界一、台湾にはまともに試合したら勝てなかったけと

388 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:32:59.82 ID:lDjgq1QG0.net
>>375
大谷は都合悪いから外さないといけないの?w

389 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:33:07.60 ID:3xLEsyEN0.net
ロッテの佐々木は?ヤクルト村上は?なんなんこのメンバー

390 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:34:13.06 ID:uHZTKY2m0.net
https://i.imgur.com/T7loE6W.jpg
https://i.imgur.com/TfZQzdR.jpg

391 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:34:32.78 ID:HvqIILIN0.net
誰と戦うのw

392 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:34:36.06 ID:qVkiEWIY0.net
きも
サッカーの真似ばっかしてんじゃねーよゴミ棒振
さっさと消滅しろカス

393 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:34:49.34 ID:3/lMOI6S0.net
なんでこんな感じのメンバーになるのかが興味無い人にとっては意味不明だろうなw そこらの喧伝は上手くないけど、そこらはしゃーないと思うわ。興味無い人多いし。

394 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:35:23.00 ID:lDjgq1QG0.net
高視聴率でサカ豚憤死w

395 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:35:57.47 ID:lDjgq1QG0.net
>>392
サカ豚イライラwwwwww

代表人気もヤキウに取られて憤死wwwwwwwww

396 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:36:10.62 ID:I3AInLy80.net
参加資格は24歳以下または入団3年目以内。

オーバーエージ枠(★)は29歳以下で3人までで、
ヤクルト田口麗斗投手(28)、西武今井達也投手(25)、広島坂倉将吾捕手(25)が選ばれた。

397 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:36:41.63 ID:XX1EGHIH0.net
田口イラネ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:36:47.18 ID:khgIK6fQ0.net
全員誰やねん

399 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:38:42.91 ID:CmWoaLIn0.net
また日本開催

野球はバレー以下のドマイナー競技だからしかたない

400 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:40:29.10 ID:SPzGxich0.net
>>24辞退したよ理由はわからんけど疲れかな

401 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:40:59.06 ID:6KK9sgVD0.net
>>366
ほんとこれw
五輪とW杯の差別化のために仕方なくIOCがアンダー制限+オーバーエイジを設けたのに野球は自分で勝手に縛りプレイしててアホだろw

402 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:41:01.08 ID:lDjgq1QG0.net
W杯の視聴率がWBCに負けたからなw
もう赤っ恥サカ豚よw

403 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:41:39.32 ID:3/lMOI6S0.net
というか「バレー以下」とかの文言突っ込むなよ。野球が嫌い、憎むべき対象ってのはしゃーない面もあろうけど、他競技も巻き込んでディスるレスとか最低最悪だわ。そこまでして多方面競技貶す、下げるってのが正直寒気がする。

404 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:41:53.01 ID:YsBXLxLw0.net
一人もと言うか監督含めて全員わからない

405 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:41:55.80 ID:/R2H7KcC0.net
打つ方は結構いいメンツやな

406 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:42:41.76 ID:8noF6a250.net
世界一を決める大会としてWBCがあるからオリンピックではオーバーエイジが設定されたという想定での大会

407 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:42:48.21 ID:eYR+cVyL0.net
ブサイクばかりで侍言うな サブイわ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:42:53.01 ID:SPzGxich0.net
>>33しかし大山は代表に縁がないよねオーバーエイジにでも選んでよ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:43:21.71 ID:6KK9sgVD0.net
>>395
年寄りばっかしか観てねーし
大谷いなきゃ悲惨じゃん

410 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:43:48.05 ID:FXcHiJQJ0.net
>>294
24以下で一軍で受けてるキャッチャー挙げろよ

411 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:43:57.62 ID:lDjgq1QG0.net
>>409
大谷がいなくても毎試合満員のプロ野球

なにがあってもガラガラの税リーグwww

412 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:44:15.63 ID:vbUgmCbT0.net
佐々木とか松川いないの

413 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:44:46.54 ID:fEk0Pump0.net
相変わらず代表ごっこしてるのかよ
対戦してくれる相手もいないから永遠にオージー台湾とやるしかないってほんと惨め
バカ丸出しで哀れ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:45:41.62 ID:lDjgq1QG0.net
>>413
代表ごっこにまける代表wwwwwwwwwwwwwww

415 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:45:54.14 ID:PhZJjRA40.net
>>341
中野って人は阪神じゃなかったの?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:47:03.78 ID:wh8tTxE60.net
>>320
牧老けてるけどまだ25歳やで

417 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:47:10.78 ID:q9cUvI5Q0.net
やばい、野球ファンなのに全く興味がわかない

418 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:47:27.68 ID:LJPnt1Vo0.net
ピロ野球は満員だ


https://i.imgur.com/GCdshsS.png

419 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:48:08.06 ID:9qm92Iyq0.net
こんばんは。ショーヘイです

420 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:48:23.69 ID:7bvDW8js0.net
>>414
この大会がカナダ戦超えるの楽しみだよ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:48:51.22 ID:Swyg9UtM0.net
WBCまでやらせてもらえるのか?

422 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:49:32.50 ID:0DzH4Yiv0.net
桐敷やめてくれ潰れてまう

423 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:49:53.91 ID:tblA3ApG0.net
12球団でもガラガラ野球

こんなんでイキってるから野球は卓球以下になる🤣


【野球離れが止まらない】とうとう野球部は卓球部よりも少なくなった…高校生の野球離れが年々加速している原因 ★5 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698097589/

424 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:50:53.24 ID:nKGTWCFs0.net
なんかショボいメンツ

425 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:51:16.26 ID:DrbqqPbA0.net
WBCでは控えだった(ホームラン2本打ったけど) 牧が四番か
何か小粒だな

426 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:51:37.46 ID:+MBLQ5220.net
まーたサッカーの真似w

427 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:52:59.49 ID:2rmXZKtn0.net
オーバーエイジごっこwwwwww

428 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:54:07.16 ID:vwrTttm00.net
たまにはチュニジアとかとやってみれば?
他にいないの?
悲しくなるわ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:54:40.13 ID:+OoafPi80.net
「高原、大黒、柳沢、玉田…牧」

430 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:56:28.67 ID:7BkZ3qNF0.net
きんも
きんも
サッカーの真似きんも
世界で戦う相手もいないくせに日本やきうだけ親善試合
他の野球国はそんなことしてないのに

台湾もオージーもわざわざ日本の豚に付き合ってくれて優しすぎて涙でちゃう

431 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:56:29.98 ID:BiHrqVbD0.net
代表ごっこまたやるん

432 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:57:09.79 ID:7pI5OWLv0.net
投手陣が少し弱いな

433 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:57:33.10 ID:3o05ZSUp0.net
>>1
なんで芸スポ記者がスレタイを変えてたててるの?

434 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 18:59:36.49 ID:OiDwboVV0.net
WBCやオリンピック以外はメジャー組は呼ばないんだろ?
じゃあ盛り上がらないよなぁ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:00:36.65 ID:lDjgq1QG0.net
>>430
サカ豚イライラwwwwwwwwwwww

436 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:00:51.18 ID:lPM7qYTh0.net
焼き豚またバカにされてんのか

437 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:01:02.33 ID:lDjgq1QG0.net
マジでイライラしてるやつ多いのホント草

438 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:01:57.55 ID:dPiZuY9E0.net
オーバーエージってサッカーのパクリだね
キッショ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:03:00.08 ID:JvSfxrC60.net
おじいちゃん「うおおぉぉ!!侍ジャパンの試合じゃあ!!」


子供達「うわっ、まーた台湾、オーストラリア……」

440 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:03:31.09 ID:lDjgq1QG0.net
サカ豚怒りのおーにっぽーw

441 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:03:32.55 ID:HCcq0lDI0.net
>>1
爆弾処理班でしたか
お可哀想に…

でもご自分で受けたんだもんな。

442 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:04:54.40 ID:R+D4YHl+0.net
まーた焼き豚1匹が煽られて発狂してるよw
事実言ってるだけだろ

他に対戦相手いないの?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:06:43.25 ID:XxzO0aqF0.net
森下藤原が選考外であるべきと言ってる奴はこの選考基準の範囲内で他に誰が適切なのかハッキリ選手名を挙げてみろ
挙げられないなら妥当ってことを自分で認めてることになるぞ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:06:59.36 ID:YkvnvIWt0.net
やるのまた東京ドームなんだ
たまには相手国に乗り込めばいいのに

445 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:06:59.82 ID:0cP9Y0tH0.net
>>383
大会規約でオーバーエイジも29歳までしか出れんけど一切書いてない悪記事だな

446 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:08:47.21 ID:xxTVXOI60.net
また代表ごっこやるんだ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:10:20.48 ID:+9BLNOLw0.net
強化試合してるの日本だけw
誘われた台湾やオージーは仕方なく相手してあげる
ドイツの地に誘われたサッカー代表と比較すると惨めで仕方ない🤣

448 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:13:00.96 ID:6RMiSpZh0.net
牧大変やな
ボーナスでも出したれや

449 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:13:04.21 ID:qKqZd3840.net
あ、焼き🐷👈が代表ごっこしてる🤣

450 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:14:50.35 ID:c0je52FO0.net
>>443
岡林否定した人に反論しただけなんだけどさ、その人は打つだけでいいみたいだから
藤原より山口選べって言うべきだよな、外野一応守れるんだから。
もちろん藤原選んでくれて覚醒してくれたらありがたいよ

451 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:18:35.59 ID:KNZspZw+0.net
オリは投手出さんのか

452 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:20:17.49 ID:Jk/UGeBv0.net
正直故障者とか調子ボロボロな選手多すぎたのでやらなきゃいいのに
わがチームも湯浅今年使い物にならなくなったし、中野は出場機会少しだけだったけどよく一年間無事にフル出場してくれたよ
正直呼んでくれなくても全然いい、選手の無事が一番って思う

サッカーは代表が最上位で目指せWCって位置づけでクラブはその次だけど、
野球は日本もアメリカもクラブが最上位でレギュラーシーズン、ポストシーズン制覇が最上位って違いを忘れないでくれよ

453 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:24:14.52 ID:PnkWYDKq0.net
>>437
イライラしてんのはテメーだろwww顔真っ赤になってるよ情弱焼き豚おじいちゃん

454 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:28:28.11 ID:KNZspZw+0.net
1 8 岡林
2 4 小園
3 9 万波
4 3 牧
5 5 佐藤輝
6 D 秋広
7 2 坂倉
8 6 紅林
9 7 森下

うーん弱い

455 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:29:57.96 ID:B7trCuw20.net
>>454

すげえ やきう普段見ないけど一人も知らない 知りたくも無いけど

456 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:31:04.64 ID:lDjgq1QG0.net
>>453
サカ豚イライラwwwwwwwwwwww

457 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:32:06.52 ID:lDjgq1QG0.net
>>454
ショートはベニーちゃんじゃなくて門脇ちゃうか

458 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:33:24.59 ID:o4I/ZkW00.net
>>1
WBC優勝メンバー最年少のヒロトが選ばれてないな

459 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:34:42.11 ID:j3rUS8Vr0.net
1万波
2小園
3森下
4牧
5佐藤
6秋広
7藤原
8坂倉
9紅林

460 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:34:46.17 ID:lDjgq1QG0.net
俺なら
森下
秋広
万波

佐藤

かな

461 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:35:37.07 ID:lDjgq1QG0.net
サカ豚ご自慢のミトマンコさんは?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:35:42.62 ID:+MH67Yvq0.net
オーバーエージでリアルに吹いた
何それwwwwww

463 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:36:49.97 ID:wyK4eAwW0.net
万中のバケモノ肩が世界にバレる

464 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:37:19.52 ID:i4oxcb5Y0.net
オーバーエイジって言いたいだけだろやきうwww

465 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:37:56.73 ID:PnkWYDKq0.net
ID:lDjgq1QG0
可哀想な人間だなwwwどんな生活してたらこんな悲惨な焼き豚になれるんだろwww

466 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:39:12.80 ID:BU2pFGLU0.net
他のスポーツなら当たり前の若手を抜擢するだけのことを何大げさに言ってんだよ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:40:02.06 ID:uFq1dHqA0.net
制限無しの代表以外は侍って呼ぶのやめろよ
こんなもんいいとこ百姓JAPANだよ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:40:23.26 ID:H8MI5wUe0.net
野球とか興味ねーから

469 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:41:00.58 ID:rVj7fYGJ0.net
大場英二

470 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:41:43.57 ID:iYv3Ym4K0.net
>>1
この中から何人WBC2026に出られるかな?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:43:39.90 ID:ah9Ji8WI0.net
韓国
台湾
オージー

ずっーとこのメンツ

472 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:43:50.83 ID:uFq1dHqA0.net
>>468
その割にここに書き込んでしまっているのは悲しいな

473 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:44:39.14 ID:r5EiY4IY0.net
オーバーエイジって…

474 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:45:22.56 ID:53+BFZ480.net
監督「マーキィー」
記者「おおぉ…」

475 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:46:06.51 ID:r5EiY4IY0.net
なんで
年齢制限してるん?…w

476 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:53:00.30 ID:ggzR9NET0.net
>>475
焼き豚によるとU24に限定するとリーグが小さい台湾あたりが選手足りないからOA認めたって苦しい言い訳してたな
野球の世界がいかにショボいかを物語るエピソードだ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:55:21.15 ID:LQv3vpua0.net
これでアジアカップに対抗するつもりなんだろ?w
日本人試されてるな

478 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:57:43.99 ID:JfUWjuim0.net
またしょうもない代表ごっこか
最近色んなスポーツ見たから野球の茶番っぷりに呆れるわ

479 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:58:15.68 ID:v939C3Pc0.net
>>143
むねちゃま足痛い痛いだから
てか3年目までの選手だし

480 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:58:40.79 ID:d7uY56hx0.net
まともな対戦相手がいないって悲しいことね

481 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 19:59:30.89 ID:P7d2GsAl0.net
>>1
ダメだこりゃ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:00:46.70 ID:tnxvY9xm0.net
野球ほど韓国に頼ってるレジャーはない

483 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:01:19.63 ID:B7trCuw20.net
>>472
いや悲しくもない やきうバカにしたいだけだから 毎度毎度サッカーの真似してどうしようもねえわな 世界で日本だけ恥ずかしい

484 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:02:25.17 ID:+Uu9caWG0.net
>>188
筒香が医者の家系のエリートで英語ペラペラどころか
ラミレス監督ってことだけでスペイン語まで習得した

485 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:02:48.95 ID:bY9i4j280.net
26人いるけどどうせニュースは大谷大谷になるんだろ
あとなんだっけペッパーミルとかいうやつか
その二人しか扱われなかったよなこの前の大会
ってかまたやるのか大会

486 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:03:30.38 ID:P5l+KZwA0.net
万波は今回躍動して年齢制限無し代表入りできるか

487 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:05:37.39 ID:d7uY56hx0.net
ぶっちゃけ阪神単独のほうが強そうなメンツ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:05:59.59 ID:5TbX5RDQ0.net
野球に連携もクソもなさそうだが
一流選手同士が交流する場にはなるのか

489 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:07:02.85 ID:QCv6UpLl0.net
最近焼き豚どもが中東でもプロリーグがスタートするから盛り上がるってイキってたが結局は参加するのは極東アジアとオセアニアのオーストラリアだけなのは何故なのか教えてくれよ焼き豚ちゃん?wwwww

490 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:09:56.53 ID:YKxSZGKi0.net
2021年ドラフトの西武の勝ち組感がすごい
隅田に佐藤に古賀かよ

491 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:15:58.43 ID:2Vs39ftr0.net
せめて、キューバとか呼べや

492 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:16:52.32 ID:+Uu9caWG0.net
あと、リザーブで根尾が選ばれているんだってな
ピッチャーでけが人出たら選出だよ

493 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:20:22.48 ID:+cxlylFP0.net
若手投手がこんなに育ってなかったんか

494 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:22:35.79 ID:7lkqbonb0.net
日本のオールドマスコミによるオールドマスコミの為の大会

495 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:23:27.71 ID:PuYPlPZh0.net
今年のWBCは阪神やたら過小評価してたのにな

496 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:24:12.62 ID:SLl5NJcG0.net
清宮は?高校通算868本本塁打記録持っている清宮入れろや!

497 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:24:53.59 ID:SLl5NJcG0.net
>>49
スリランカとかタスマニア辺り

498 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:30:54.87 ID:D6IMbtYW0.net
田口って橋本元棋士に似てない?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:31:16.84 ID:pilPT6460.net
>>204
自己紹介乙豚野郎

500 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:31:44.30 ID:WADyKF2i0.net
なにこれパリオリンピックの出場権をかけてサウジとかイランやタイと試合するのか?

501 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:36:34.13 ID:vxWPqI1j0.net
>>420
流石にテストマッチのサッカーは余裕で超えるわ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:36:59.85 ID:mulT15Zo0.net
田口だけベテラン臭発してる

503 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:41:27.28 ID:taE7zl0K0.net
栗山でハードル上がったから井端根暗ジャパンでワンクッション置くのはいい

504 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:43:47.54 ID:ZXT1AZxy0.net
野球にオーバーエージやる意味あるのか
パリ五輪ないのに

505 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:46:04.15 ID:0cP9Y0tH0.net
>>496
3年目までやって言うとるやろが

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:46:20.72 ID:ZXT1AZxy0.net
なぜ五輪のサッカーにオーバーエージがあるのか経緯を全く知らず
形だけ真似て安易にパクるからバカにされるっていつになったら気付くんだ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:46:26.82 ID:Rfwv7KLv0.net
若手主体の大会は井端でWBCは他の人がやるんだよね?

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:46:32.22 ID:foKeazIF0.net
タマーダとオオグローは?

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:46:54.16 ID:/Q/2YVi10.net
レターは?
レターは出したの?

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:47:46.03 ID:uixN0U840.net
一人も知らなくて草

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:49:27.37 ID:Svtx5bsL0.net
オーバーエイジの3人の年齢
今井と坂倉25歳
田口が28歳で最年長
5年後の2028年のロス五輪で野球が復活するのは決まったので妥当かと

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:49:55.34 ID:cELPgNgR0.net
オーバーエイジwwwwww
野球っていつもサッカーに憧れてんなwww

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 20:58:40.66 ID:4E1HGX4P0.net
>>357
どうも!
オーバーエイジの大場英二です

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:00:36.73 ID:gUiHL+al0.net
相変わらず冠スポンサーが中古車屋って恥ずかしくないの?

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:02:42.91 ID:kYgTYLdM0.net
何かスペシャル感、代表感が全く感じられないメンバーだな
そもそも監督が井端だし、監督含めて随分軽いメンバーだな

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:03:44.30 ID:+VWoJCac0.net
>>501
いや、この野球の試合もテストマッチみたいなもんじゃん
大衆はそう思うだろ
何より野球普段観てる奴は余計そう思うだろうよ
下手すりゃ野球がファンほど観ないんじゃないか?

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:05:03.27 ID:+uSXfEbY0.net
今集めてなにする気なんだよw

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:05:29.00 ID:ejh3QSrL0.net
>>502
牧「フレッシュさが全く無いっすよねー」

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:08:23.42 ID:kYgTYLdM0.net
てか門脇て巨人でもエライ評価高いけどそんなに良い選手か?
今年の前半は打率1割台で全くの役立たずだったやろ
守備が少し良いだけ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:08:40.59 ID:ejh3QSrL0.net
2017年のアジアチャンピオンシップ見たときは将来の代表チームのメンバーに入るだろうなと思ってたんだけどな上林・・

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:11:31.53 ID:gUiHL+al0.net
嫌われ者クラスメイトの誕生日パーティーみたいなもんだね

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:11:39.58 ID:q46guNeR0.net
”キャップ数”はまだパクってない?

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:11:52.24 ID:uVMdnECA0.net
4番から決めるんだ
なんかなぁ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:12:46.70 ID:mY55Llfb0.net
村上様おらんから
1人もわからん

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:14:34.36 ID:uL7A7UGS0.net
オーバーエイジwwwwww
悔しいのうwwwww
ものまね猿芝居wwwww
焼き豚wwwwww

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:14:52.82 ID:sVmcrMdc0.net
佐々木くんは?

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:18:55.36 ID:Ix7z/EmR0.net
何で細川が入ってないんだよ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:20:54.84 ID:vYzc0hOf0.net
>>519
今のところは源田の劣化版だな
もう少し打てればなんとか

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:24:20.23 ID:eb01o8br0.net
オーバーエージとか

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:25:00.18 ID:tY6EuU5u0.net
監督自体がやる気ないから

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:32:34.05 ID:gUiHL+al0.net
WBCのときは渋谷も盛り上がってたけどね
今度は厳しいんじゃないかな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576x1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4?tag=12

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:35:45.09 ID:3GVYQhGu0.net
なんで早川

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:37:52.57 ID:mmCXWzt/0.net
佐藤を頼むよ井端

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:38:39.55 ID:iq0v3NCo0.net
村上とかあんだけゴリ押ししてたのにU23に選ばれないくらい落ちぶれてんのか

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:40:19.43 ID:LfnAgRrT0.net
外人枠は万波か

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:51:23.87 ID:HlJTHSx00.net
全く興味ないわ

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:52:07.83 ID:TShozFYs0.net
>>34,1
24歳以下年団3年目まで、といまNHKで

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:52:08.26 ID:pk0vWiNR0.net
桐敷は酷使しすぎてるから呼ぶなよ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:54:25.72 ID:+Uu9caWG0.net
WBC組は核となる牧を除いて使わないことにしたのかな?
本来なら招集される佐々木や宮城、高橋宏斗が選出漏れだ

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 21:58:23.46 ID:Ien194i70.net
>>539
侍ジャパンスポンサーの条件が春秋2回の試合開催
しかしWBC開催年は3月にフル稼働するので秋は完全オフにしたい
でもそうなるとスポンサー契約の条件を満たせなくなる
仕方なく主力選手の休養を誤魔化すために年齢制限の大会を作った

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:03:07.61 ID:A8rJlG970.net
育成(乱獲するだけ)のソフトバンク

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:08:47.88 ID:4lLXudDJ0.net
ソフトバンクだけはぐられてて草

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:11:08.75 ID:zc+zxrTA0.net
サトテルからサインのアレ教えてもらってこいよ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:13:57.10 ID:HSGDyz4D0.net
中日から3人も選ぶなんて、3年連続最下位にしたいのか

545 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:17:36.59 ID:M2bQrhkE0.net
もしかしてメンバー26人てのもサッカーのパクりかwww
飲水タイムもパクってたけど、野球って守備の時間はベンチに戻るんだからその時給水すれば良く無い?

546 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:18:40.66 ID:RFwm1/YD0.net
赤木の方が老けてるぞ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:19:39.23 ID:WxTM2oT30.net
>>1
投手の1/4 が西武ライオンズって凄いわね

548 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:20:11.09 ID:Svtx5bsL0.net
ソフバン若手でリーグのタイトル争いしてるのいないんだよな

549 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:30:08.86 ID:DkKyzJaB0.net
>>539
ピッチャーはみんな辞退しただけだと思われる

550 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:30:26.12 ID:fF7G8XnK0.net
カンベクホが次は何をやらかすかが楽しみ

551 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:31:40.53 ID:DkKyzJaB0.net
>>546
牧は老けてることを気にしてるからなw
ゴリのほうが老けてるかどうかは微妙だが

552 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:34:31.09 ID:Svtx5bsL0.net
防御率4位の平良は辞退したそうだけど
U24なら妥当な人選だと思うけどね

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:36:19.16 ID:WxBe5Cgi0.net
狭い世界に代表とかいらねえだろ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:36:26.79 ID:GTOJdTxf0.net
捕手が城島谷繁時代に比べると薄くなったなあ・・・

555 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:43:59.99 ID:BmIJlLWJ0.net
オーバーエイジ枠創設の経緯
・アマチュアの祭典の五輪にプロ出場が可能になりIOCはサッカーにプロの一流選手出場を懇願
・FIFAはサッカーの世界一を決める大会はW杯があるので拒否
・IOCは強気に「それならサッカーを五輪競技から外す」それに対しFIFAは「どうぞどうぞwうちらは単独競技で五輪を超える規模の大会を開催出来るから別に困らないしw」
・サッカーに撤退されるとスポンサー集め、チケット収益、放映権料等の五輪収益が半分以下になり五輪開催も危うくなるIOCは「一流選手じゃなくてもいいからプロ選手出してください、スポーツの未來や他競技の為にもお願いします」と懇願
・FIFAは「サッカー世界一はW杯が決める、ただ他の競技・スポーツの未来の為に…FIFAにはW杯の他にU20・U17のW杯もあるがフル年齢とU20の間に新たにU23を設けてW杯の代わりに五輪はU23世界一を決める大会って事にしてやんよ」
・IOC「ありがとうございます。出来たら一流選手も少しでいいから参加するように出来ないでしょうか」と提案しFIFAは「しゃーねーなwそれなら23歳以上を3人まで参加OKにしてやんよw」となり五輪の為のオーバーエイジ枠が創設される
ちなU23世界一を五輪で決めさせてやる代償として五輪サッカーのみIOCとFIFA共催になってる

以上の経緯があってのオーバーエイジ枠・五輪の為の枠なのに「なんかオーバーエイジってかっこいいな、うちもやるべ」と真似を始めたのが野球w
五輪あってこそのオーバーエイジなのにアホだろw
ちなアンダー代表が年齢別にあるのはU20やU17のW杯があるからなんだけど野球に年齢別の世界大会ってあったっけ?しかも(年齢)U表記をひっそりとU(年齢)にいつの間にか変えてるしw

556 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:51:58.79 ID:DkKyzJaB0.net
>>554
たしかに今回ろくなキャッチャーがおらんな
キャッチャーなんでこんなに人材難になったんだw
オーバーエイジ枠の坂倉は打てるけど守備は底辺レベルらしいし
井端は誰を正捕手で使うのかと?
わざわざオーバーエイジ枠で招集してるんだから坂倉なんだろうか?

557 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:55:46.14 ID:ggzR9NET0.net
>>555
野球はアンダーの大会は結構ガチでやってるのにフル代表の世界大会は辞退だらけで抽選無し毎回日本とアメリカが開催国とかの茶番で不可思議なことになってる

558 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 22:56:43.62 ID:xbWdgxH70.net
>>542
いや断ったんだろ?
金で強奪するわ、ずる賢いわ
本当にやり方が汚ねぇチームだわ

559 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:10:29.13 ID:Svtx5bsL0.net
小久保が1軍で活躍してる若手がいないのが現実ですとコメントしてる

12球団で唯一〝若侍〟ゼロ、ソフトバンク小久保新監督「寂しい。それが現実」 就任会見翌日に宮崎で2軍戦指揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b369d132ea115a3b1531a86df4b0b4e1ce41ae6

560 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:12:19.24 ID:YwGIrvel0.net
激烈つまんなそうだな

561 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:14:06.95 ID:7t0swbby0.net
藤原恭大て⋯

562 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:15:28.77 ID:SC4ScNGA0.net
wbcみたいなのは望まれてるのかな

563 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:16:28.18 ID:SC4ScNGA0.net
国内だけで若手だけのクライマックスシリーズやってほしい。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:20:25.07 ID:YoLNri1U0.net
>>555
要するに若手育成の為の大会として活用する場に
客寄せや若手のお手本になる様な選手を数人入れるという妥協点がちょうど良かったってことでしょ?

「理にかなってるね。ウチもそれやろう」というだけのことで、アホでもなんでもないと思うが。

565 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:22:25.09 ID:A8rJlG970.net
ソフバンは4軍まであって0ってヤバいわ
無名だらけだから断ったもあり得ないし

566 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:23:16.05 ID:3n1DPxew0.net
清宮と石川いねえのかよ
つまんね

567 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:24:21.56 ID:Svtx5bsL0.net
セのセーブ2位の田口をオーバーエイジで入れてるのは
抑えの実績あるのがいないからだろうから井端は客寄せというより現実的人選に思える
阪神4人選んでるのも分かりやすいよね

568 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:25:57.50 ID:BvTTrDel0.net
>>558
断るとかすげーな
サッカーの代表を理由もなく断ったらクラブがFIFAから制裁されるわ
どういう団体がどういう管理してんの?
野球界は

569 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:28:51.27 ID:mY55Llfb0.net
サッカーだとE-1みたいなもんやろ?
4か国よな?韓国台湾オーストラリア日本の

570 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:30:43.49 ID:mY55Llfb0.net
勝ってほしいけどどうなんだろな?
若い世代だと台湾韓国オーストラリアもつよい?

571 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:32:20.98 ID:YoLNri1U0.net
五輪サッカーのオーバーエイジ枠にクリロナやメッシ呼ぼうとしても断られるやろ?
普通の枠の選手はFIFAが強制出来るん?

572 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:33:33.84 ID:Gfruy6+50.net
意味なさ過ぎて誰もが困る大会

573 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:43:40.31 ID:mOkGt7nu0.net
>>566
石川は足がまだ病み上がりで安定しないから休んで欲しいので・・・

574 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:44:21.99 ID:TzF7akzY0.net
ファースト誰やんの?

575 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:46:51.44 ID:XRNdBi430.net
野球のオーストラリアもアジアの協会に転籍したの?
それともサッカーではアジアだからみたいなノリなの?

576 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:48:26.07 ID:mPR3hmOs0.net
>>531
俺がイメージする焼き豚はまさにその動画に出てるような痛い奴だわ(大爆笑)

577 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:49:09.95 ID:PmAEhI2D0.net
もうアジアシリーズ止めて良いんじゃね

578 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:55:39.50 ID:F7vTLHoB0.net
桐敷と森下は辞退しろ
こんなんに1ミリも力使わんで

579 :名無しさん@恐縮です:2023/10/24(火) 23:57:57.58 ID:wPoiT9xb0.net
>>540
侍ジャパンの都合に他の3か国が付き合ってるって事か?
WBSC主催でもないし他国にはそんな義理は無いのでは?

580 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:00:46.12 ID:h0GeKdIp0.net
>>575
普通に考えたらオセアニアだよな
サッカーのオージーはオセアニア枠0.5で南米とのプレーオフを勝ち抜かないとW杯出れないからゴリ押しでアジアに転籍してきたけど
野球は???

581 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:03:36.12 ID:SdOE3VnE0.net
また視聴率40%いってしまうん?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:06:42.42 ID:0H7Dyb3s0.net
四番牧かよ
コイツWBCでポンコツやったやん
アジアレベルなら打てるのか

583 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:16:12.04 ID:1lR4SC1T0.net
>>580
地理的なものと所属が違うといえばイスラエルだな
AFCから政治的な理由で除名されたんだってな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:25:06.89 ID:eVscFsGV0.net
米国等と定期戦やれよ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:39:23.63 ID:rJ62jm3W0.net
そんなにサッカーのマネしたいんだw
オーバーエイジてw

586 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:42:11.79 ID:rHonIMk90.net
およよ入っとるw

587 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:43:05.85 ID:k+5QqwEc0.net
アジアチャンピオンシップwwwwwwww
どんだけショボイ世界で戦ってるんだ野球はwwww

588 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:44:22.30 ID:ib3owlw10.net
及川とか中学で国際試合でバリバリ投げてたからな
こういうの結構強いと思うわ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:51:23.52 ID:etuLe8DZ0.net
>>61
サッカーも代表選手しか知られてないだろ
野球も代表選手しか知られてないのと同じく
殆どの日本人がプロ野球の試合とかJリーグの試合なんか関心ないしね
代表戦はテレビで見る人も増えるから
出場選手知名度上がるけど
殆ど日本人はどのチームが勝とうが負けようが何ら関心ないしどうでも良いと思ってる
一部のノイローゼの人だけチームの勝ち負けで一喜一憂してる
馬鹿みたい

590 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:52:27.46 ID:XdyWk5jv0.net
未だに4番信仰かよ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:54:13.13 ID:/9DwPZxL0.net
オーバーエイジwww

592 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 00:56:21.69 ID:GETVWqn+0.net
ズンタカタ ズンタッタ♪

593 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:02:54.18 ID:useewhnT0.net
井端は次の大物監督へのつなぎだとみんな思ってるし
井端もねらいは次のドラゴンズ監督だろうから
選手の選考にもいろいろ策略があるだろう

594 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:08:47.02 ID:e4pVHz5g0.net
あれ?村上は?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:22:20.27 ID:m1cFRA7u0.net
あれ?ソフトバンク?

596 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:22:34.79 ID:urg2NgdQ0.net
清宮やオコエや吉田輝星はいないのか?

597 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:26:22.07 ID:IRf/Ft0j0.net
パリ五輪予選が始まるのか

598 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:32:02.06 ID:xg5bXqYN0.net
オーバーエイジがあるってことはフル代表はWBCでアンダー代表がパリ五輪ってことか
盛り上がってきたな

599 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:45:36.23 ID:UZexPCGl0.net
>>582
ポンコツ以前に華がない絶望的に

600 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:54:09.63 ID:8oYPW2i60.net
>>589
ジャニーズの優遇に負けずにマスコミは野球を優遇してきたろ
都合悪い時だけサッカーもー

601 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 01:55:04.36 ID:2e8pVBuG0.net
戸郷選ばないのは読売への忖度か?

602 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 02:19:45.78 ID:pKC6/a+p0.net
華がないね

603 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 02:19:50.77 ID:pKC6/a+p0.net
華がないね

604 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 02:20:20.04 ID:P9Ga9K0G0.net
ルーキー桐敷も辞退してええよ。。もううちの大事なスペードのエースなんやから。。

605 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 02:22:29.14 ID:ZX7Shob40.net
>>402
これは負けたわ🤣

<年齢層別視聴率対決>
ワールドカップ2022 vs WBC2023
【若年層】は全てサッカーの圧勝
【老人だけ】ヤキウが勝利
https://i.imgur.com/OFMmKuc.png

606 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 03:42:08.74 ID:OkbXIDWS0.net
村上は?

607 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 03:46:34.86 ID:pFliiN+Y0.net
こんなんでもサッカーの最高視聴率15.1は超えられそうw
いま侍ジャパンブームだもんな

608 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 03:52:20.15 ID:G2+sO6Sw0.net
野球ファンとしてはストーブリーグのちょっとした親善試合ぐらいの感じで楽しめばいいと思うんだよな
監督としては負けられない大会ではあるけども

609 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 04:13:34.92 ID:Zh+5M9N90.net
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラと試合してくれよ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 04:23:29.27 ID:quk2Xf170.net
隅田の名前今の今まで「ちいちろう」だと思ってた。「ちひろ」なのな

611 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 04:34:44.25 ID:p+Qc3kg40.net
来年のパリオリンピックの予選ってどうなってるの?

612 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 04:54:56.76 ID:xDIuKb/S0.net
牧は太りすぎ
CSで活躍出来なかった分がんばれ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 04:58:53.08 ID:WEhVwnr60.net
中古車屋マネーショボすぎ

614 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 05:03:22.60 ID:8IGBXrjD0.net
>>607
こんなもん地上波で放送するの?
U24アジアシリーズとか聞いたことないんですけどw

615 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 05:31:40.54 ID:SPfkh6s30.net
世界一侍ジャパンが帰ってくる

616 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 05:45:51.77 ID:WRdSG5yG0.net
オーバーエイジの事は嫌いでもアランチョネロの事は嫌いにならないで下さい!!

617 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 05:51:48.98 ID:y9KmChV80.net
>>614
レス乞食の情弱ジジイにマジレスせんでもw寂しい情弱ジジイはやきう馬鹿にされてもレス貰ったら嬉しいんだよwww

618 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 05:52:03.77 ID:j0ZyzM6l0.net
野球ファンってこの間のWPCもそうだけど
こういう国際大会モドキをどういう目で見てんの?
ある程度白けた感じで見てるんだろ?
真剣に見てたらちょっと現実理解できないヤバい人だよな

619 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 06:02:45.12 ID:243okm7G0.net
やきう脳メディアのバカどもはこんなちっぽけな大会でもまるでアジアカップかのような報道をするかと思うと虫酸が走るぜ。
たった4チームしか参加しないのにアホかよwwwww

620 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 06:05:14.46 ID:vVJpKdxm0.net
村上故障は痛いな
なんやかんやで華あるからな

621 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 07:04:04.74 ID:InuJvrCv0.net
なんで巨人弱いのに選ばれてるんだ?
赤星なんかまだよく分からんだろ

622 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 07:14:49.74 ID:SZYtKUmt0.net
もう韓国ですら日本の国際大会ごっこに付き合ってくれないらしいなw
そら日本に有利な条件で付き合わされてたら嫌にもなるわな

623 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 07:37:25.61 ID:kKBqRANV0.net
牧が出場可能なのか
もっと若い選手だけかと思ってた

624 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 08:45:57.57 ID:R7FRMLZu0.net
>>229
WBCで48%も視聴率稼ぐからなぁ
今時他にこんなスポーツないから仕方なく頑張るんだよw

625 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 08:55:26.47 ID:Nd6khz+y0.net
>>623
あれでまだ若いんやで
見かけがアレなだけで

626 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 08:58:04.09 ID:haolsl1g0.net
やきうだめだわ
もうやらないほうがいい

627 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 09:03:46.73 ID:TtOEEMHH0.net
どれ選んでも日本が勝つ
アメリカ、キューバクラス以外どこもザコ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 09:16:10.21 ID:Q4fxshin0.net
予選無しで極東3ヶ国とオーストラリアしか参加しないのにアジアチャンピオンシップ名乗ってもどこからも文句が出ないのがお笑い要素

629 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 09:18:37.75 ID:C7fjWF4H0.net
大谷、藤浪、山本由、佐々木朗、この辺り何でいないの?

630 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 09:51:22.72 ID:g9NjptHt0.net
サッカーに憧れるのはやめましょう

631 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 10:35:19.10 ID:J56bu5ex0.net
いったい何に対してのオーバーエイジなの?

632 ::2023/10/25(水) 11:10:38.57 ID:x9lCdEtJ0.net
サカ豚がお決まりの如くアレコレと難癖つけてるけど、それでも国内で不人気な球蹴り競技が情けないと思わんのか?w

633 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 11:42:20.62 ID:rZZVreKP0.net
>>629
何で出ると思うんだよ

634 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 11:44:00.83 ID:MBH0A8B+0.net
メジャーの選手ゼロで勝てるかな

635 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 11:58:21.99 ID:jIPG01Sr0.net
非五輪競技の代表ごっこ

636 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 12:06:23.20 ID:DQjzj7N40.net
牧なんてwbcの優勝の瞬間に
マウンド上で大はしゃぎしてた大バカ野郎やろ
大谷が下にズレてマスコミ関係者から大顰蹙買ったアホ
誰がお前を見たいねん

637 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 12:21:48.06 ID:vWzAEHT60.net
>>490
ソフトバンク「うるせー」

638 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 12:37:30.11 ID:HKXzLtVi0.net
ムァキ、オーグロ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 12:49:55.92 ID:74xlGdZe0.net
横浜の牧

640 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:06:53.68 ID:p8pmxFrL0.net
>>636
日本国民だけど

641 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:19:24.03 ID:zqmH6ME00.net
パートのおばちゃん含めて従業員10数人の工場の工場長みたいな顔しとんな井端

642 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:37:10.40 ID:cfYyj1KK0.net
サムライ茶番まだやんの?w

643 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:38:01.37 ID:imz5U+LH0.net
今年は開幕前にやったからそこで稼働した選手は免除にしたい、だから若手中心って理屈なのか。
牧は休まないのか、ああ見えて若いけどCSも出たのに。

644 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 13:52:52.75 ID:wkWj9r1L0.net
>>631
出場資格
24歳以下 もしくはプロ入団3年目まで

645 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 14:06:30.39 ID:G2+sO6Sw0.net
将来的に中国あたりも入れるといいよな

646 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 14:15:38.90 ID:oKgUfL2W0.net
前回て2017年でしょ?なんでこんなに空いたんや

647 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 14:53:10.39 ID:useewhnT0.net
前回メンバー

【監督】
稲葉篤紀
【投手】
野田昇吾  山岡 泰輔の代替
又吉克樹 オーバーエイジ
多和田真三郎
山﨑康晃
近藤大亮
今永昇太
薮田和樹
平井克典
石崎剛
堀瑞輝
田口麗斗
【捕手】
若月健矢 宇佐見真吾の代替
近藤健介
田村龍弘
甲斐拓也 オーバーエイジ
【内野手】
京田陽太
源田壮亮
外崎修汰
中村奨吾
松本剛
山川穂高 オーバーエイジ
西川龍馬
【外野手】
オコエ瑠偉
桑原将志
上林誠知

648 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 14:56:39.41 ID:WEhVwnr60.net
開幕前と閉幕後にしか活動しない代表

649 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 14:58:48.26 ID:PvfmPos40.net
オーバーエイジ



wwwwww

650 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 15:01:23.70 ID:7F5dDml70.net
いったい何と戦っているんだ

651 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 15:25:50.91 ID:G2+sO6Sw0.net
>>647
松本剛はこの頃はまだ内野手だったんだな
西武のピッチャーは3人中2人引退してるんだね

652 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 16:31:17.50 ID:whNL3ooS0.net
24歳やプロ3年目なんて才能ある選手は一軍主力になってる年齢
日本だけ主力で他の国はファームやアマとか、意味ない代表

アマやファーム同士の戦いや
メジャー選手が多いなら日本も主力を出す意味あるが

653 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 16:47:51.80 ID:rIz+nNrz0.net
プレミア12はメジャーが不参加の関係で本来は二軍相手に一軍選手を派遣すべきではない
本気でベテランから注目選手から集めて世界大会やりたいなら例の中東のオイルマネーでも発生させればガンガン来るかもな

654 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 17:57:48.99 ID:+qKcDAVA0.net
u24!
オーバーエイジ!
オーストラリアもアジア!

野球って何がしたいの?
とりあえずサッカーに憧れてるのは伝わってくるけど

655 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 18:06:19.22 ID:cfYyj1KK0.net
これ勝ったら何になんの?
焼き豚もこんなの見て楽しいか?
まあでも焼き豚には茶番のWPC悦んで
見たアホ多そうだもんなw

656 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 18:21:29.31 ID:SCUVpvgk0.net
五輪参加したくないサッカーがやったのが年齢制限+オーバーエージ3人
五輪参加したい野球がやるのほんとギャグ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 18:47:34.68 ID:VJnc4ald0.net
五輪関係あんのか?w

658 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 19:13:07.00 ID:NKOTmrUg0.net
8年前からやってるのに 
何をいまさら

659 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 19:31:25.38 ID:kJIyYET60.net
なんかジャイアンツって意外に選手育ててね?

660 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 19:57:47.31 ID:TcjS17Ov0.net
>>37
コイツは金にならない事はやらない

661 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:16:44.59 ID:KCwD1BId0.net
>>612
https://i.imgur.com/d3a17ZG.jpg
https://i.imgur.com/9pIFzzP.jpg

662 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:46:15.75 ID:243okm7G0.net
ただでさえ野球は国際大会を開催することが難しいのにワザワザ基本24歳以下とか年齢制限つきにするとかバカなのかwww
野球みたいに超マイナースポーツが年齢制限をもうけるとかバカ丸出しなのに気がついてない焼き豚連中があまりにも多すぎて唖然とするぜwww

663 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:52:06.01 ID:bxdCAUOs0.net
牧は休ませてやれよ…
そんなら宮崎連れていけよ

664 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:57:35.47 ID:Nn2blnio0.net
地元開催の五輪で金メダル
大谷翔平という不世出の二刀流選手を擁してWBC優勝
大谷は日本人初のメジャーホームラン王



だけどアメリカでは日米決戦のWBC決勝の視聴率は5%でアメリカでの野球人気は低下したままで日本でも若者の野球離れは止まらない…



もう野球って末期癌と同じだよなw
もうこれ以上上がる事なんてなくね?

665 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:58:10.99 ID:Fz5IXcxT0.net
なにこの代表ごっこ
糞だせえ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:59:07.63 ID:gZqXdpS10.net
相手にデッドボール当ててお菓子あげて媚びるガイジどこ行った?

667 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:02:40.92 ID:jbd05rM+0.net
われこそはオーバーエイジッッッ!!!

668 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:28:39.58 ID:TaJKG+/E0.net
>>647
この時のオーバーエイジ枠3人は当時別々のチームだったのが時を経てみな同じチームになろうとは

669 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:29:17.10 ID:ScxmMUxl0.net
>>6
本当に高校生か?

670 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:30:58.44 ID:ScxmMUxl0.net
>>32
小久保も日本代表監督やってたのに酷ぇw

671 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:31:54.31 ID:bV8DycpM0.net
>>647
薮田はこのときの初戦の先発を任されて登板したもののいきなりフォアボール連発で
どうもその辺りから下降線だったような

672 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 22:32:12.39 ID:K8jS5DMJ0.net
それで1軍はいつ発表

673 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 04:14:13.36 ID:rzcDFtPr0.net
ジーコのパクりか

674 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:31:11.11 ID:iNhtyKRK0.net
オーバーエイジ牧か

675 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:01:10.19 ID:pQWeR9qb0.net
お、代表ごっこ やってるね〜

676 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:31:52.96 ID:exBTKWYW0.net
>>664
女子W杯初戦のアメリカ対ベトベトがあっさりWBC決勝戦の視聴者数抜いてワロタ

677 ::2023/10/26(木) 13:31:55.30 ID:BcbX+bZM0.net
しょうがないよ
ベテランはゴルフで忙しいだろ

678 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:48:48.13 ID:sp0BKONS0.net
WBC年以外で侍に選ばれるのは罰ゲームすぎる
非公表で球団通して辞退続出だったんやろな

679 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 17:04:31.49 ID:0wb6RRUr0.net
井端wwwあーあ代表絶望的だろwww始まる前から終わってんじゃん
野球人気復活させたくねーのがひしひしと伝わるわw
老害連中は野球と共に全員沈めよw

680 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:52:34.31 ID:qIr5nsyT0.net
>>892
山下と大違い

681 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:53:27.21 ID:gtpgWT/L0.net
雰囲気悪。
適当な嵌め込みレスの山なんかな

682 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:56:23.87 ID:PV6ACSsT0.net
詐欺師ってのもいっぱいいて
自分は退会も出来んよな

683 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:01:15.58 ID:DqgKNvOU0.net
本人だと

684 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:02:19.78 ID:O4lihc900.net
配信せーや
毎年武道館とやってるみたいに可愛いとか言ってるやん

685 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:04:30.26 ID:HE7eI5YL0.net
れくあにをんさあにむしき

686 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:06:19.29 ID:1QcmUJj50.net
耐えるべきなのにルーキー試してて 
フィギュアファン以外からファン連れてこられた人がいるってのもあるしなぁ
持病の書類があるという

687 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:10:32.32 ID:MsKyVWuq0.net
ボンネットバス前提で

688 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:23:23.99 ID:/0F580Rh0.net
少数派の賛成とか映して何に重点を置いて見たよ

689 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:29:05.36 ID:s/7ghe+90.net
あと10年もたったらトラックの野郎が悪いだろ
湯煮婆猿
当たり前やな(^○^)

690 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:31:46.84 ID:PdMpYrZU0.net
チケットの告知して、ばぶすらの1%の株あがってたからね
炭水化物糖質取ってしまった
糖質制限ダイエットて

691 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:32:38.13 ID:lKA/21ll0.net
>>610
なんか成果物がわかりにくいもの
おでも釣りたいよ

692 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:32:54.09 ID:R4HLSNlW0.net
>>50
休めっ…

693 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:34:25.26 ID:0+eknaZZ0.net
>>242
11月以降含み損あんまかわらんが出来れば今年の見どころ大公開SP!
全体下げてるのに
笑ってるから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんなに怒るのか?
カテゴライズ的にはその残業すら必要ない

694 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:37:58.53 ID:pbPnxGTi0.net
知り合いが運転中に手マンなんかする訳ないじゃん

695 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:45:33.09 ID:B/c1LODl0.net
あべちゃんの時だっけ?

696 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:44:53.64 ID:RwmiZUYt0.net
>>524
おっさん関係ないけど

697 ::2023/10/27(金) 01:47:46.69 ID:iv7Ei+Rr0.net
てか
コレなんの試合なん?

698 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:24:51.11 ID:JhzKW//c0.net
エロも使えない
馬鹿者が多いやろ

699 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:29:51.10 ID:2wX5LIm80.net
>>19
結局
最初意外だったけど実際は男女間でも待っているかどうかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん

700 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:33:50.37 ID:GzNbnuiM0.net
アホやでほんま

701 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:40:35.75 ID:nB0e7Vi50.net
>>191
見てる

702 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:47:45.68 ID:t92fbKkf0.net
株価が釣り上げられてるような人よりも罪が重い

703 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:03:38.81 ID:E97r6Gd30.net
そして、旧統一教会も国葬も、ここのところ出なかったから公表しない人

704 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:09:00.05 ID:i+TGQTXo0.net
>>363
約束したんだが

705 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:23:59.45 ID:g25EBiHJ0.net
被り物は使わないでアクセル踏んだら警告音出る
それガンガン広めてほしいわ
だって
欲しいもんが多くなる傾向あるからな

706 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:40:43.13 ID:wfbzo48p0.net
>>145
チョコラBBて
多分
ヒロキファンだ
それも周囲に変な噂されるように

707 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:56:48.06 ID:fDm/TrSo0.net
へうあせかたのすねみちをはもろしうくわほけやむせなきいきさきえせてなたいくつこか

708 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:09:17.79 ID:u+K6+eDN0.net
元々使えて欲しいが、

709 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:13:10.04 ID:c1bQLi7M0.net
バウアーは?

710 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:13:24.36 ID:PE2yW8iU0.net
>>280
嵐は温室の雑草だから大丈夫
美しすぎるカードゲーム
財務諸表めっちゃいいでしょここ

711 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:38:19.27 ID:9CjEa9Pz0.net
>>148
俺なら訴訟起こすよ
全然出ています。

712 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:45:11.91 ID:Nk3I9Nh30.net
高齢辞めジャニヲタの荒らしてこい
ゲイの休日 150日目

713 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:58:50.50 ID:YtJzWebA0.net
通学4〜8年とか短すぎて微妙
120万×10年後もリメイクして夢見ちゃう
くるみって可愛い、あー可愛いとか言ってなかったんだろうね

714 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:02:53.21 ID:SV6dH+3N0.net
実は思い出補正でもアウトだろうね?シラフじゃ良い人?
底(底とは言ってないような

715 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:14:33.04 ID:VghAoMQA0.net
-0.45%
+0.78。

716 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:30:52.64 ID:kbsK577N0.net
他人には5回80球ぐらいで降ろして中継ぎ投手が売り切れないなんて言ってる😇
ニューゲームみたいに要領よくて頭良いからこそできることだろうね

717 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:40:26.04 ID:gIfpWHv20.net
>>249
8月はけっこうハードな感じで

718 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:53:59.40 ID:WFrZaCMv0.net
>>924
え、ショック…もう降りそう…

719 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:54:30.99 ID:4g/wxLGX0.net
まあ個人的にも

720 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:06:43.45 ID:wr6f5UDX0.net
体臭や口臭がきつくなるらしい

721 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:16:22.88 ID:9Ub5bFes0.net
新興の株などオススメ出来るわけがねぇ
若手ってそんなものはやめてよね

722 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:17:54.62 ID:243dDF4F0.net
14勝2敗で得失点差マイナスだったら嫌だし

723 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:21:02.39 ID:yOgRmk6l0.net
したいやつて
分離帯に衝突した線引きのない食生活に移行するという
何回くらい往復する仕業なの?
ス  08/23

総レス数 723
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200