2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】楽天・松井裕樹、メジャー挑戦へ 海外FA権の行使伝える 球団社長「海外にまず凄くチャレンジしたいと」 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/10/25(水) 20:35:31.34 ID:2B51vaHd9.net
2023年10月25日 18:11 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/25/kiji/20231025s00001173496000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/25/jpeg/20231025s00001173497000p_view.jpg

 楽天は25日、今季海外フリーエージェント(FA)の権利を取得した松井裕樹投手(27)が海外FA権を行使する旨を伝えてきたと発表した。
 今季が4年契約の最終年だった松井。球界を代表するクローザーが権利行使を決断した。

 この日、松井裕から球団側に権利の行使を意志を伝えられたという。都内で報道陣の取材に応じたた森井誠之球団社長は「海外にまず凄くチャレンジしたいと。この年齢でチャレンジするのは今がチャンスだと。めちゃくちゃ痛いですし、最大限残ってもらいたいと伝えていた。その中で海外にチャレンジできる環境があるから、今やりたいということだった。(残留交渉は)3、4回やったかな」と明かした。

 球団としてはあくまでも海外への移籍を前提にしたFA権の行使と捉えている。松井裕にとってメジャー挑戦はかねての夢で、森井社長は「海外への思いに応えてあげたい。選手の持っている権利なので、それを阻害することは難しい。当然、もし(移籍先の選択肢が)国内であれば他の球団には行ってほしくないということは伝えています」と強調した。

 13年ドラフト1位で入団し、長きにわたって守護神の座を務めてきた。4月5日の西武戦では史上最年少で通算200セーブを達成。今季は39セーブで2年連続3度目のセーブ王を獲得し「家族や関係者の方が喜んでくれるのはうれしい」と振り返っていた。また、今江新監督からは異例の“青空残留交渉”で「来年も一緒にやれたらうれしい」とラブコールを送られていた。

 松井裕を巡っては大リーグ・カブスが獲得調査を本格化させている。シーズン中には編成最高責任者のジェド・ホイヤー編成本部長(49)が来日して直接視察済み。チームは左の救援投手不在が響き3年連続でプレーオフ進出を逃し、重要な補強ポイントとなっている。

 カブスはシーズン中から松井裕のスカウティングを熱心に進めてきた。今季は83勝79敗のナ・リーグ中地区2位ながら、シーズン161試合目にして3年連続でプレーオフを逃すことが決まる屈辱の結末。救援陣の防御率3.85はリーグ6位で、特に左のリリーバー不在が大きく響いた。

 ◇松井 裕樹(まつい・ゆうき)1995年(平7)10月30日生まれ、神奈川県出身の27歳。桐光学園では2年夏の甲子園で史上最多の10連続を含む1試合22奪三振。13年ドラフト1位で楽天入団。19、22年に最多セーブ投手に輝き、今季4月5日の西武戦で史上最年少での通算200セーブを達成した。15年プレミア12、17、23年WBC日本代表。1メートル74、74キロ。左投げ左打ち。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:36:02.66 ID:Tp9jHDi90.net
>>2の尻穴かっぽじってよく聞けニートども

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:36:34.57 ID:bmHNZLCh0.net
>>1
おう

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:37:38.72 ID:9dmk04ER0.net
巨人で我慢せいや

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:38:19.92 ID:wgK3+z/A0.net
もう巨人なんか行かんわな
投手は特に

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:38:51.78 ID:CsTKKV0/0.net
日本でノンタイトルの奴がメジャーで活躍できるわけないだろw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:39:14.11 ID:ofV4DiFC0.net
背が低いからどうだろうね?
だからといって日本にいてももうやることないしね。

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:39:19.01 ID:lB3QQxR10.net
抑えを任せられるヤツと
先発できないから抑えで使うしかないヤツと
違うんだけどな
抑えなんて大抵のヤツができる
どうしても抑えができなかったヤツなんて
聞いた事ないし

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:40:19.41 ID:Xb3eUYWm0.net
球速速いん?遅いとキツそう

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:41:08.12 ID:8CWVdRtK0.net
則本然り典型的な国内専
まぁ行って恥をかいてくればいい

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:41:33.86 ID:wgK3+z/A0.net
有原みたいに失敗しても拾ってもらえるわけやし行くに決まってる

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:41:42.53 ID:W7pF9YBw0.net
アメリカ行くとメヒアみたいのいっぱいいるんじゃないか

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:41:50.21 ID:ch8ZBaAm0.net
森山未來

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:42:33.80 ID:JF1awpV20.net
ちんたら投げるのがどうなるのかだけ見てみたい

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:44:04.83 ID:R8ZvVA0B0.net
>>14
1球も投げずにフォアボール

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:45:13.54 ID:Lb6SeDrD0.net
そして出涸らしになって帰ってくるんですね。
そんな選手ばっかだから最近はメジャー行き素直に応援できないわ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:45:23.28 ID:lSNDltxM0.net
嫁は置いてけ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:45:25.16 ID:9vFJ6Qzy0.net
メジャー年金は2年分でも大きいからな
自分が先に死んだ後、残された嫁さんが生活苦になることはない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:45:32.75 ID:EN2kfIEL0.net
甲子園でどまんなか投げてボールの人?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:45:54.20 ID:WqZB8hIG0.net
まぁ、絶対に行ったほうが良いわ
7億くらいの契約取れそうだし

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:45:58.13 ID:UqWQUO/J0.net
>>11
まあそうだよな
失敗しても巨人やソフトバンクが
メジャー帰りと言う高年俸で迎えてくれる
サッカーもそうだが国内リーグは
今はタダの腰掛け

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:46:04.45 ID:gQYcvxon0.net
>>11
有原式FAは選手にとってはありがたいわな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:46:13.55 ID:msttSTWQ0.net
代表の松井は打たれる予感が強すぎるからどうだろうな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:46:36.12 ID:74xlGdZe0.net
がんばれおま○こ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:47:16.91 ID:CLF6NHwz0.net
藤浪みてーにかくせするかも

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:47:54.92 ID:WJUWZnCp0.net
日本なら最年少20代で名球会入り確実なのに
まあ14Sならメジャーでもいけるかもしれんけど

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:48:05.62 ID:dbWAhlEH0.net
松井って怪我持ちかと思っていたけどそうでもないのか

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:48:11.21 ID:RC7+O2Ah0.net
WHIPはどうなのこの人
ブルペン投手はとりあえず直近のWHIPだよな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:49:40.02 ID:lB3QQxR10.net
まあ日本がカネになるのは44本で分かってるから
取るだろどーでもいい球団みたいなのが

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:49:45.35 ID:9vFJ6Qzy0.net
>>20
オリックス平野、阪神スアレスと同程度じゃないかな
いきなり500万ドルはないだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:50:22.56 ID:CsM5O6ct0.net
クローザーか
エンゼルスに行ってやりなよ
給料は大谷が出して

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:50:38.01 ID:Xl762KzM0.net
おれの予想では来期ブレーブスで2勝4敗45セーブで新人王。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:50:40.92 ID:9qtqk2RT0.net
>>6
というと?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:50:57.07 ID:XIU5/H9i0.net
背がちっちゃいから、このタイプは海外じゃあまり活躍出来ないと思うけどね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:50:58.02 ID:ze13Q9YC0.net
日本ではもうやることないけど
ボール適正無いよな松井
藤浪以上にノーコンになるやろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:51:02.74 ID:WqZB8hIG0.net
>>30
分からんけど藤浪でもアレやからな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:51:14.29 ID:+7uPeaIt0.net
まぁそりゃそうだろ
藤浪程度が、4億なのがメジャー
三冠王で6億なのがNPB
そりゃメジャー一択だわ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:51:19.51 ID:FgjauX8u0.net
中継ぎでメジャーの酷使に耐えられるかだな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:52:10.99 ID:Gnt46db70.net
左のリリーフ専なんて
向こうからすれば見える地雷でしょ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:52:35.38 ID:mmylZzrz0.net
若い選手ならメジャーで通用しなくても国内の球団が今より高い年俸で契約してくれるからノーリスクだもんな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:53:23.80 ID:6SNwfUat0.net
藤浪ですらそこそこやれてしまったから、みんな自信ついちゃったかな。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:53:48.93 ID:nB4KkBzf0.net
>>40
投手の場合は故障のリスクがあるけどね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:54:25.98 ID:86/LphRr0.net
うーん



やめといたほうが

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:55:49.97 ID:+mYmacIs0.net
>>14
実際走者いなくてもセットしてからめっちゃ投げるまで長いんだよな

WBC(いわゆるメジャー)球にもてこずってたけど本人がやりたいなら頑張ってねって感じ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:58:28.72 ID:d5heKpa00.net
WBCでは地蔵でしたよね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:58:39.76 ID:ypUOJul50.net
WBCで合わないって分かったはずなんだけど、藤浪見て自信ついたんかなw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 20:59:45.18 ID:+GS2eKO20.net
躰が小さすぎないか

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:00:03.03 ID:I8OkvWjF0.net
ドジャーゴンズが良いと思う
温暖だし、SUGAKIYAやKOMEDAも日本人の口に合うだろうし

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:00:13.02 ID:gWPO+UJ90.net
顔が嫌いこいつ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:00:51.53 ID:2TI1/KFg0.net
来年から大殺界なのに

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:01:09.50 ID:xB2NSM6M0.net
✕ ・・・メジャー挑戦

〇 ・・・メジャー移籍

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:01:21.84 ID:1zeE+lpc0.net
代表戦見た限りではコントロール悪かったが大丈夫なのか

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:02:41.12 ID:sfJqt8DF0.net
抑えって評価どんなもんなんよ
千賀が20億なら10億は出す感じ?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:03:09.11 ID:87ac0PqX0.net
柏田に相談してもダメだぞ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:03:31.56 ID:8bOnVuNL0.net
今江より立浪さんがいいだぎゃー

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:03:31.96 ID:nWy6F86R0.net
桐光学園からメジャーリーガーが誕生するかと思うと
感慨深いもんがあるな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:03:58.71 ID:fMKrkOB70.net
メヒアに打たれる人

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:04:42.85 ID:4iG5nXc40.net
なんだよ岩瀬越え目指さないのかよ
今なら大谷バブルで5年70億は行きそうだな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:05:16.73 ID:8CjNNQ2H0.net
通用しないよ🤭

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:05:46.12 ID:tWbpB2P50.net
「ケツ穴にまず凄くチャレンジしたいと。この年齢でチャレンジするのは今がチャンスだと。めちゃくちゃ痛いですし、最大限掘ってもらいたいと伝えていた。その中でケツ穴にチャレンジできる環境があるから、今やりたいということだった。(性交渉は)3、4回やったかな」と明かした。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:06:07.93 ID:eXZU8bw20.net
身長よりも手の大きさが重要だと思うね
むこうの球はすべる上にすべり止めクリーム類の取り締まりが厳しくなったし

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:06:10.94 ID:sbw1cdFd0.net
>>1
ボールが合わなくて代表では散々だった

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:07:23.99 ID:bmHNZLCh0.net
>>48
ナゴーヤは外国やったんかw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:07:24.76 ID:hDMR+XAV0.net
1球投げるのに40秒かかるのに?!

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:09:10.56 ID:NwHuSv3b0.net
おまえにゃ無理
wbcですら使い物にならなかったってのに

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:09:10.59 ID:l0qWp+n40.net
国際球合わなくてWBC使い物にならなかったんじゃないのか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:11:46.60 ID:puzVDD5l0.net
嫁を置いてけ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:11:57.93 ID:lISXxzRX0.net
>>18
2年で年金はでな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:12:00.74 ID:XEqvgglU0.net
挑戦するぐらいだからボールが合わないって訳じゃないのか
ただのメンタルだったのか

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:12:15.35 ID:WqZB8hIG0.net
ダメなら楽天かソフトバンク復帰
ノーリスク

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:12:22.06 ID:7iFvqbBt0.net
早く帰ってきて
嫁さんは好きだから

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:13:11.89 ID:87ac0PqX0.net
曲がらないカーブがものを言う

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:14:25.58 ID:UqWQUO/J0.net
まあ打者と言うか野手よりは
活躍の場はありそう
筒香さんとか秋山さんよりは

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:15:11.56 ID:mz30IhM90.net
メジャーは何秒以内に投げなきゃいけないルールがあっただろ。
日本みたいに一球一球じっくり投げられんぞ。
まあその前にコントロールが悪すぎて通用するとは思えんがな。

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:16:51.69 ID:Fi8qyrKw0.net
メジャーのツルツルボールに対応できるのかな
こいつもベロベロ指舐めるのか

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:17:27.61 ID:4HVSNKrf0.net
身の程知らず

77 :sage:2023/10/25(水) 21:17:34.44 ID:6pBtFPqx0.net
国際舞台で散々だったのに、挑戦しようとする心意気は凄いと思うけど、現時点では無謀としか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:18:32.23 ID:NwHuSv3b0.net
>>73
有原がまったくダメだったのに松井ごとき無理に決まってる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:19:36.01 ID:88qaSjmC0.net
山本は菊池位がせいぜいでや松井は絶対無理

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:19:41.69 ID:PGnkwnjp0.net
ループぐらいはやれそう。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:20:05.43 ID:imz5U+LH0.net
今じゃないとチャレンジできないというのが理由なんだからいいんじゃない。
やれることはやっておいた方がいい。
どうアジャストするか次第だから何とも言えない。
今までもクローザーに昇格していった日本人選手もいるしな。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:22:43.61 ID:VXMPp32m0.net
身長ちっこ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:22:44.12 ID:I8OkvWjF0.net
>>75
スリーアウト取った後に舐める奴もいるしな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:23:55.71 ID:eoCSlzK80.net
どこが欲しがるのか馬鹿だろ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:24:12.92 ID:5rNlbJtA0.net
藤浪以下だろ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:24:51.43 ID:qoAZ3Zjr0.net
>>1
お化けフォークのあいつが活躍したからフォーク得意な松井もそこそこやれるかも。
大谷はDH専念ダルは年寄りで
本命になった山本が苦戦して松井が横からかっさらってくイメージ。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:27:43.21 ID:nt67WWJS0.net
海外に行きたい野球選手は何故語学の準備しないんだ?
メジャー一択なんだから英語だけでいいだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:27:50.37 ID:A15kM3ba0.net
コイツこりないねえ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:28:31.88 ID:HfQNpmnu0.net
松井ほどメジャー球に合わない投手いないだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:29:19.66 ID:V7x/wHDs0.net
楽天ファンの最後のよりどころがなくなるのか
マー君抑えあるか?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:29:26.63 ID:/i97NVHt0.net
普段プロ野球見てないけどWBCの投球見た感じだと
けっこう厳しそうな気がした

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:29:49.39 ID:Au70A0HI0.net
身長低いからなあ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:29:56.21 ID:NJxAK/Xh0.net
メジャー球で苦労してたのによく行く気になったな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:31:10.76 ID:uyHlCW960.net
筒コースだろ。やめとけ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:32:05.93 ID:5rNlbJtA0.net
DENAの今永もメジャーはほとんど興味を示してないくらいだし

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:32:36.97 ID:M6rbHS/O0.net
どの球団が見る目ないかな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:32:50.93 ID:6uFaYUd50.net
松井もメジャー行くんか

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:33:07.67 ID:UUAEbqYp0.net
ボールが合うか
サウスポーとは言え低身長
日本で1番投球間隔長いのにメジャーのピッチクロックに対応できるのか?

不安しかない

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:33:12.05 ID:VGs5n+HT0.net
>>18
こういう馬鹿が芸スポには多くて話にならん

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/25(水) 21:33:31.92 ID:vinCWL+30.net
例えダメでも、日本に戻ってきたらすぐ拾って貰えるって思うと、みんな行くよね~

総レス数 344
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200