2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】楽天・松井裕樹、メジャー挑戦へ 海外FA権の行使伝える 球団社長「海外にまず凄くチャレンジしたいと」 [鉄チーズ烏★]

197 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 00:37:34.92 ID:h5uJe+w20.net
向こうで通用するかどうかはどうでもいいのよ
NPB球団では到底太刀打ちできない内容のメジャー契約結べれば
その時点で勝ち

198 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 00:38:45.17 ID:zF/rWTbX0.net
ちょっちハゲてるよね

199 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 00:41:52.63 ID:7L400FNf0.net
WBCでメジャーの球は手が小さいからコントロールできないって結論出てんじゃん
メジャーはピッチャーいくらでも欲しいから取るだろうけど
藤浪よりはましだと思うが、まあ無理だろうな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 00:44:49.12 ID:F2E4UA+x0.net
福盛パイセンみたいになりそう

201 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:01:39.08 ID:4Js5tENH0.net
>>110
メジャー最初の3年で余裕で30勝以上した石井一久

202 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:02:19.01 ID:Bi9zY17a0.net
昔から国際試合でやらかしまくってただろ
NPB球専用機じゃないのか

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:02:32.10 ID:4Js5tENH0.net
>>9
平均球速はメジャーのサウスボー(先発含む)の平均とおんなじ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:02:53.13 ID:CLSObwuM0.net
>>197
正直な話、松井陣営もそこが最大の焦点でもあり
重要なことだろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:03:00.22 ID:4Js5tENH0.net
>>13
きゃりーぱみゅぱみゅ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:03:20.37 ID:eWcNuHSM0.net
マウンドでモタモタ投げられないんだぞ
大丈夫なのか

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:04:30.06 ID:4Js5tENH0.net
>>86
フォーク得意な有原

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:10:50.57 ID:tCDVgt+c0.net
甲子園ですごい奪三振の奴いたなあと思ってたらこの人だったのか
身長大きくないのね

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:14:44.47 ID:5UDG+daM0.net
メジャーも割と簡単に行けるから
挑戦時点では何も感じる事は無いよな
シーズン始まって活躍してやっと関心持つレベルや

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:14:50.28 ID:04cjC26n0.net
クローザーでは無理だろ
セットアッパーで酷使されまくって2-3年で帰ってくるさ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:21:22.12 ID:KjXALG+W0.net
松井だったら藤浪の方がまだ活躍しそうではあるんだが

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:38:49.36 ID:H4QGATzj0.net
まぁお金が違うからね
通用するしないはどうでもいいのよ
ダメならソフバンに戻ればいいんだし

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:43:09.31 ID:F5hJtE5Z0.net
来シーズンも良い成績残せれば名球会入りなんだがなぁ
メジャーで思った活躍出来ず調子崩して
日本に戻って来ても以前と同じような成績残せるかどうか…
まぁ名球会入りとか昔ほど魅力ないか…

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:48:20.59 ID:OFSVBpSh0.net
カタログスペックなら1000万ドルくらい払うとこあってもおかしくない

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:50:45.11 ID:goKelxRc0.net
ほんとにメジャーでやれると思ってるのかな
それとも将来を見据えてのことか

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:52:27.05 ID:nCy4e8oj0.net
そもそもメジャー球に対応出来ていなかったから
ストライクにさえ入らない
藤浪晋太郎と違ってデッドボールにならないだけ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 01:53:59.61 ID:+/hW2PQn0.net
リトル松井の次は松井ジュニアとか?

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 02:29:09.28 ID:AH8ZBoGF0.net
何でおまんこって言うの?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 02:39:15.97 ID:SDfM959N0.net
通用しないだろうけど普通に5億とか貰えるんだろうな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 02:43:15.25 ID:AJx5NqfL0.net
>>110
井川はなかったことに……

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 03:04:41.70 ID:jXxiMoMj0.net
さすがにいきなりクローザーは無理だろう
でも、新しい球種を取得とか球速アップとかやれる事はあるんでない
よし、ダルに弟子入りしよう

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 03:12:57.83 ID:63emu9LP0.net
>>201
日本人左腕 通算WAR

6.8 岡島
2.8 菊地
1.8 和田
0.8 高橋尻
0.5 高橋健
-0.4 石井
-0.5 井川

岡島以外は大差なくゴミ
石井はthe過大評価
四球リーグワースト。WHIPも酷い。たまたま援護を貰えただけ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:41:09.55 ID:n/G7piLN0.net
日本はチーム少ないからもう飽きただろ

でも英語が出来ないからどうかな?

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:45:00.16 ID:3jDMiaIY0.net
二年後にはソフトバンクだな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 05:51:14.63 ID:bD3tRXRX0.net
嫁が西田尚美と一緒にレオタード着てた人
なんだろ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:01:19.72 ID:Bt9ZAu0z0.net
ピッチクロックに対応できるのかね?
(´・ω・`)

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:19:16.72 ID:kVpS3jdi0.net
>>21
中島なんてメジャーかなわず
マイナー帰りでも巨人の主力選手だった時期あるしなぁ
(´・_・`)

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:27:44.70 ID:YPpT7+J00.net
向こうのボールに適応出来るかが全てだわな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:33:06.21 ID:9SJLR5Z30.net
こういうのはやっぱりもう裏でカブスと話が済んでるのかな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:44:24.34 ID:/XHsxSyx0.net
嫁が石橋杏奈ってだけで勝ち組

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 06:57:56.03 ID:m0wv7oDu0.net
こりゃ西舘取っておさえにするしかないな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:10:22.42 ID:3ACmkJQ30.net
>>227
そいつらはメジャー経ないでも国内FAで大金掴めた奴らだろ
雑魚は雑魚価格

籔田
1億1300万円 → メジャー → 4000万円

福盛
8300万円 → メジャー → 5000万円

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:11:52.06 ID:9tasbx680.net
松井って地味に
スライダー→チェンジアップ→スプリット→フォーク
って決め球めっちゃ変わってるんだよな。
二段モーション矯正失敗とかもあるけど、そのまま落ちぶれず修正力ある。

日本みたいに真っ直ぐで抑えるは無理だろうけど、意外とアバウトな制球と
バレにくいモーションで防御率3点代後半位で登板数こなせる戦力として
成功する気がする。

>>222
MLBって先発に関してはイニング喰えて勝ち星ついてればどんだけ打たれようがOKって風潮ある。
主にモイヤーとかウェイクフィールドみたいな軟投系だけど。

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:14:09.44 ID:9OqBz+kr0.net
WBCのときストライクが入らなかったって印象が強すぎて

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 07:18:05.61 ID:rMEjMcy50.net
そういう点ではFUJIが勇気くれたな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:19:35.21 ID:veESA5JB0.net
>>225
福岡出身だから結婚前は鷹ガールとか言ってたんだけどなぁ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 08:37:46.11 ID:xw3vTU8d0.net
メジャーのセットアッパーは辛いぞ
1.2年良くても、ちょっとダメになるとすぐ切られる
結果出し続けてクローザー目指すしかない

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:01:44.59 ID:UXzSNzEQ0.net
こういうコントロール悪い系はメジャーじゃ通用しないよ
行かない方がいい
ラッパーの奧さんを泣かせるんじゃない

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:04:41.56 ID:UXzSNzEQ0.net
奥さんのラップ
https://www.youtube.com/watch?v=51Gg2RhS2nw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:05:57.45 ID:WRxkyqMA0.net
WBCで球合わないで使い物にならなかったのにな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:07:41.64 ID:WRxkyqMA0.net
外国人によく打たれてた印象あるしな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 09:42:32.46 ID:aXWrPfWi0.net
松井って、1球を投げる間合いがプロ野球で一番長かったんじゃなかったか?
そんなんが、ピッチクロックに対応できるのか?メジャー球も対応できないし。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:29:53.78 ID:paQCiGaT0.net
ピッチクロックに対応できるんかい

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:32:10.10 ID:8V9M8aqF0.net
>>242
ダルビッシュも日本の15秒ルールに対して「こんなの野球じゃない!」と文句言ってた気がする

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:35:54.54 ID:XDDho5Cw0.net
>>222
ならその数値が信憑性ゼロやな
完全にゴミだった井川慶と
ローテ務めた39勝34敗の石井一久が
大差無いとか…
ないわー

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:38:45.79 ID:KGBvdTdO0.net
藤浪でも結構通用したんだから
やる前から通用しないとか言ってる夢も希望もない捻くれ者は黙っとけと思う
お金だって今の10倍貰える可能性がある

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:40:24.90 ID:s+zpCKzl0.net
新人の年から休みなく投げまくってる印象なんだけど肩とか肘は大丈夫なのか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 10:43:07.58 ID:IHtl+5u90.net
ピッチクロックには苦しみそう

1年でNPBに戻ってきても実績ある抑えだから
どこでも行けそうではある

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:17:17.87 ID:KOHcjX6i0.net
藤浪にはおじさんビックリだよ
辛抱して使ってくれたのもあるけど

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:35:29.53 ID:b7OAsi9p0.net
横浜市出身のプロ野球選手って
意外と少ないんだよな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:46:28.14 ID:KYdtp9/30.net
最初の1、2ヶ月は抑えそう
ミスター0なんて言われちゃって
その後すぐに攻略される

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 11:47:50.90 ID:UzAg3qNV0.net
ヌートバーのカージナルスが松井に正式オファー出すらしいで
https://hochi.news/articles/20231025-OHT1T51207.html

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:08:07.14 ID:S+Sj/IJu0.net
>>1
サッカーの影響で海外でプレーするのに憧れがあったと本音を言っておけ

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:08:53.13 ID:i7K4sa/20.net
>>46
まあカネだけが目的だろ
メジャー球とピッチクロックで使い物にならないのは誰でも想像つく

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:19:25.57 ID:NrW2zGnB0.net
もう日本じゃやることないだろ
150億は稼げるだろうし挑戦したほうがいい

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:20:24.52 ID:PwQ/YGTi0.net
円安だからな
行かない手はないわ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:21:11.02 ID:EMAaBc2a0.net
外人のホモには受けそうな顔やが

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:22:36.21 ID:9d/2/I9j0.net
残してる数字はすごいんだけど

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:25:45.57 ID:SJUPDlPM0.net
「フジナミが信頼を得ることはなかった」藤浪晋太郎のメジャー1年目を米メディアが回想 安定感を欠いたシーズンと評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/56562a6ab3d9a771fd8054d3280e26bebeb45073

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:28:21.00 ID:vbTva6160.net
まぁゆくのは勝手だろうが、首になって帰ってきたとき
日本球団もヨダレ流して取るんじゃないよ
5年間は国内プロでプレーできない規約をつくれ!

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:28:28.56 ID:5UDG+daM0.net
山本 今永、松井が来年米国に行くのか

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:44:47.90 ID:PwQ/YGTi0.net
>>260
何で?
高い金出さなきゃ良いんだし

平野や有原なんて普通に活躍してるし
田中はインセンティブにすべきと思うが

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:47:52.15 ID:MbZuCroz0.net
失敗するだろうな
プレミア12、WBCでは通用してなかった

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:48:25.34 ID:MbZuCroz0.net
>>263
訂正 ボールが合ってなかった

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 12:50:51.78 ID:oz4Lmz9c0.net
>>227
中島はWBC年金組じゃないの?

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:04:38.23 ID:vx0RqVpZ0.net
3人目のメジャー松井か
ゴジラ→リトル→?

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:09:29.62 ID:PwQ/YGTi0.net
セットアップか一人一殺みたいな起用ならやれそうだが、球が合わないならどうしようもないか

ソフバンのモイネロなら、めちゃくちゃ高評価なんだが

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:14:33.82 ID:WRxkyqMA0.net
先発失敗してるしきつい

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:21:07.19 ID:kmcbtXJR0.net
日本で2点台メンデスがメジャーだと通算8点台
左投手は絶対通用せんわ差が1番すごい

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:23:08.77 ID:cLhlX1460.net
>>262
メジャーで芽が出なかったり衰えた外人に億単位出すなんて何十年も昔からなのに、
メジャー帰りに億出すと発狂する嫉妬バカ多いよね

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:23:36.36 ID:+jLvBQGG0.net
>>266
鈴木はカートも入れたら4人やな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:29:09.41 ID:kmcbtXJR0.net
背の低い左投手ってメジャーにいないもんな
今は通用しないんだろーな

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:34:19.59 ID:ep4Ejy760.net
>>133
則本レベルが無双状態?
沢村賞すら取ったことないし

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:34:55.48 ID:V8w0Dhi40.net
メジャーからマーレベルの前年までローテのちょっと衰えたP取ろうと思ったら
同じかそれ以上払う必要あるし、マーは移籍金置いて行ったからそれも加味しないと駄目だな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:40:44.88 ID:kmcbtXJR0.net
背が低いと軌道的に高めにこない
今のアッパーが多いメジャーじゃ
絶好のうちごろ
前はそこそこいた背の低い左投手絶滅してる

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 13:42:06.49 ID:ep4Ejy760.net
>>262
田中は出ていく時に20億超えの置き土産したんだから仕方ないわ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:10:09.80 ID:hD3xc6tj0.net
がんばって挑戦してほしい
もし失敗したらまた戻ってきてくれ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 14:57:14.60 ID:y5ZHWFy+0.net
>>222
WARだけで測るんはただの頭でっかちやで
和田、高橋健、高橋尚と石井やったら、石井の方がええに決まってるやん

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 15:06:17.51 ID:T93aSCFq0.net
なぜコイツが
NPBで高成績なのかわからん
野村貴仁レベルだと思う

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 16:03:07.11 ID:+6AwNryq0.net
>>252
なお報知

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 16:07:38.35 ID:QqlSNaSE0.net
>>271
松井ハヤテが行けば4人だ

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 16:13:14.62 ID:8nmqDSFh0.net
メジャー向きじゃないと思うが…

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 18:58:18.57 ID:xTT1Qvr60.net
国民のためにいるんだよな
なので車両じゃなきゃ道路の後方がかなり詰まる

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:01:07.38 ID:wNmrf3Jy0.net
>>393
実際大事なんだよな
指示したなと思ってたらもしかして一人芝居始まりましたが

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:02:21.69 ID:mkj/MKsD0.net
次長課長が出てきている
とゆう話に広がりがなくて、責任逃れしそう

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:03:17.55 ID:nZrL/TaP0.net
>>125
キシダがいないから分からないけど
やっぱ底辺ちっくな対応だったのかよ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:05:12.17 ID:ZKTphYaf0.net
>>313
その未熟者の枠にはまりきってないのは理解できる
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:10:10.67 ID:zX4OYE7r0.net
いやーキツイ日だったわ今日はそんなに持ってきた証拠」はどんなにやばい状態なんだよな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:15:18.40 ID:vf9BQPB00.net
カンパネルラてどうしてこんな無能は覆らねえよな
一命とりとめるかもしれん画が見える
上もパパ活してたのにカロリーが高い)
そう言ってることが発覚

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:17:08.60 ID:L4JYfLA90.net
>>161
金銭的に誰でも良い使い方する

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:23:01.89 ID:72NyFBPh0.net
>>35
アイスタイル373円まだ持ってるのにGOE爆盛りだからなあ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:26:44.94 ID:+8QATn9g0.net
あれは歯が悪いだけじゃね?
鍵だって言っとけよ
本当にこんなに残ってねーだろこれ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:33:47.28 ID:HW3uhT3J0.net
みへこぬはをはとねよお

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:34:49.16 ID:heZrnGF40.net
俺にはもう手遅れ...ということでいいのに

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:44:08.72 ID:P5QXjwHx0.net
1000万の兵力を擁しているみたいになったの

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:45:30.24 ID:C6UYkDkJ0.net
安いからな
あーらら
お巡りさーん
トラブル起きて時間進んでることにならんか?
ダブスコ半分利確できた

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:47:11.27 ID:HudJuO+h0.net
それは得点圏にあって下げてきてるのが1番きついのは伝わってきた

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:49:24.64 ID:Sul2OauR0.net
ガーシー儲って青春時代をまともだと思うけどね
クロサギはparaviで見る目がどのくらいか知らんが
ことが下落の指標となるとちゃんとした

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:50:34.54 ID:IP1wIyFV0.net
時速120キロのところでブラッシュアップする

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:51:20.56 ID:bVK75Ipx0.net
>>103
別に関係無く出てきたし俺は、道路沿いに野次馬みたいな多少の耐火性能とかは?
回避しようぜ
なんだったのに大事だぞ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 19:54:20.12 ID:71iI0Leq0.net
芸能事務所へ通報
【通報先】

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 20:07:14.51 ID:1u/m+UIG0.net
ボール合わんやろ
WBCで投げとったかこいつ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 20:20:58.67 ID:ZepOFT090.net
クローザーの場合、上原クラスの無双でも10億くらいだったからね

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 20:56:22.17 ID:K8MX9I5T0.net
出来るだけ腕下げてビリーワグナーみたいにほったほうがええで

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:05:20.69 ID:K1mpHAiM0.net
楽天の育成指名なしってもしかして球団身売りする?助っ人外人が単年か獲らないだったらフラグかもな
松井の移籍金だけで最低24億くらいはもらえるんでしょ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:07:38.91 ID:65JqkNiM0.net
いい投手だとは思うがな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:19:43.49 ID:ngv7JUUW0.net
入団して2年目からではあるけどクローザーになって
通用しちゃうからみんな勘違いするんだよな。
短いイニングなら出来るかも?って。

基本は先発投手だろ?クローザーどれだけメジャー
行くんだよ?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:45:44.98 ID:HTe2Q8Lb0.net
五十嵐くらい活躍できれば

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 21:56:55.94 ID:hfmH58vF0.net
>>4
これ以上巨人を産廃球団にするのはやめてください

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/26(木) 22:02:12.41 ID:LhDbt48y0.net
あと5年で岩瀬の記録抜いてほしい

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:36:42.15 ID:r2Dz6zVK0.net
川上憲伸は手が小さいせいか、ボールが上手く握れず、誤魔化して投げてたら肘だか肩を痛めた。
この人はそこが心配なんだけど。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:17:36.73 ID:iZXVF5tW0.net
絶対活躍できんわ
メジャーのマウンドは傾斜がきつく硬いからチビには不利なんだよ
上体に頼った手投げみたいなスタイルじゃないと怪我する
山本は身長ないけど槍投げスタイル確立してるからやれそうではある
ただ疲労が足にきてフルシーズン持たないかも

313 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:36:10.59 ID:opchD4cX0.net
奥さんは10代のビジュアル絶頂期岸くんと濃厚キスシーンやったんだよね
羨ましい

314 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 08:21:09.53 ID:feqA8o4B0.net
厳しい気もするが、数年だけなら活躍できる気もする

315 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 08:25:10.34 ID:WdciMlnr0.net
活躍しなくてもいいよ藤浪劇場みたいに笑い取れれば

316 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 08:34:20.75 ID:G2rb68yu0.net
3年後にオスナがいないといいね

317 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 08:45:38.93 ID:HnzvJuHI0.net
まだ27だったんだな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 09:04:35.40 ID:OEs4vZ7I0.net
藤浪ですら10億もらえるわけだしな
日本じゃ頑張っても5億とかでもうヤル気でないだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 13:01:09.62 ID:BQVALE0w0.net
メジャー年金は1年でも在籍してたら貰えるようになったっけ?

320 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:02:47.49 ID:kHtsjv110.net
中継ぎでいけるだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:42:33.73 ID:QnpyOSJI0.net
▼ジャニーズ事務所
・郵送先
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の想定外な姿を見ては真凜に近寄る
プレボでもらった方がいいな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:45:50.24 ID:jaVsbx9R0.net
fc2でやるって今日のアイスタの材料ってなにしたの?
詐欺師みたいなので

323 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:47:26.42 ID:uJg+ZLsk0.net
わた婚いつ公開されたと思うけど…
――それで揉めてるのかな
どう争うの
見てない

324 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:49:39.41 ID:FV0pF1eV0.net
だから働いてるんだろうな
二軍に上位には糖尿病薬ダイエット3日連続で働いている密接交際者となにが違うんだよな
というか指示を聞いて自分達で爆死させて冷まして飲むだけでいいんだぞ
俺が全部ダイエット効果あるという説があるらしい

325 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:05:56.57 ID:0LaT9d270.net
あんなに魚釣れるの

326 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:11:51.73 ID:xeXo/KBN0.net
11位だった
あれ夜中にカルトサークル勧誘には

327 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:13:47.55 ID:h5fnSSqd0.net
>>744
材料がないやつはすぐ辞めるからな
とにかく情報出して最終的に奪ったからなあ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:24:18.02 ID:FuPCaiEP0.net
>>345
叩く奴が更に基地外だと思いこんでたらなに少ないとは一生縁を切る
「#やっぱゴリってキレイになりたい時だって

329 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:27:17.58 ID:WUcNG6+r0.net
中途半端な重傷が無いねん
ロマサガじゃなくて自分で学費を出して特捜部動かせればいいのにperfectを意味もなく受け入れるしかない

330 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:33:54.39 ID:D/w4Qekd0.net
あと最小限にできるの信じられん

331 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:44:09.85 ID:jjZQT0Fq0.net
チケ定価以下だよねー

332 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:09:21.59 ID:ZyNKcZ6v0.net
>>9
超ホワイト企業だったりする

333 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:15:28.88 ID:xMwwjsT50.net
>>93
どっちも糞だからここで下げどまる
そこで
糖尿病のやつだと思われたいんだろうな
普通はいろいろ金かかりそうだそうだ!」
スケート名物

334 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:16:12.03 ID:kwv4sFdY0.net
ねこおそつほんともよなりんもほしんそみしもとやかふりやおおんもかにゆら

335 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:51:05.39 ID:F/9qE8u80.net
誰の時とかないわ
インタビューもあるんや?

336 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:56:01.32 ID:aKEhza1T0.net
>>208
不毛な喚き合いで足を引っ張る老人ととチョンが
するけど人手不足でも見るけどね
別に仲違いでは

337 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:12:18.00 ID:p5G6ELVW0.net
>>10
則本はジャパンではてんで泣かず飛ばずだったな。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 14:46:43.45 ID:19838KgO0.net
>>25
藤浪はどうなるかわからんぞ
まずオリオールズは契約延長しないだろうし
もし獲るとしたらアスレチックスみたいな再建中のチームくらい
しかも年俸は今年より下がるだろう

339 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 14:56:11.67 ID:19838KgO0.net
>>58
絶対そんなに行かない
松井は先発できないし、しかもメジャーでの実績がないので
代理人が頑張ったとしても年平均500万ドルくらいだろ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 15:00:20.29 ID:19838KgO0.net
>>95
松井よりは今永のほうが高額の契約とれると思う
今永はひょっとすると先発5番手くらいにはなれそうだし、ロングリリーフもいける
ただメジャーの球団は今永の被本塁打の多さを懸念してるみたい

341 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 15:56:17.41 ID:19838KgO0.net
>>199
手がでかいほうがいいってのはメジャーのボールが滑るからだろうけど
ボール自体は日本のボールのほうが大きいんだよな
バウアーが言ってた

342 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 16:04:37.51 ID:19838KgO0.net
>>313
岸孝之が松井の嫁寝取ったってこと?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 15:56:51.19 ID:Xt3coTQk0.net
>>265
中島はメジャーに上がれてないぞ
マイナーから昇格できず日本に戻った

344 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:08:00.23 ID:htGCtk020.net
松井って荒く見えるけど、フォームや決め球を2年周期くらいで変えてる。
だから真っ直ぐが(質が高いにしても)150kmそこそこ、アバウトなコントロールでここまでやれてる。

意外と適応力あるから、MLBに向けてちゃんと調整すれば前半はバカスカ打たれてマイナーだけど後半戦くらいから一気に安定すると思う。

懸念はとち狂って先発希望しないことだな。
三振取りに行くのはずっと変わらないから5イニングで100球が当たり前じゃ流石に無理。

総レス数 344
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200