2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】金村義明氏 日本シリーズ盛り上がりの関西格差に嘆き「東京に戻ってくると野球の存在すら感じさせない」 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/10/27(金) 00:07:35.72 ID:DaUrjK+q9.net
 元プロ野球選手で解説者の金村義明氏(60)が26日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し、オリックス―阪神の関西対決となった日本シリーズで東西格差について語った。

 番組では、両チームが電車で最速16分で着く距離に本拠地を置きながら、第2戦後、第5戦後の休みを「移動日」と表記していることに対し、「16分は移動日いらんよな?」「休養日でええやろ」といったネットのツッコミを紹介した。

 意見を聞かれた金村氏は、「移動日というより、温度差ね」とポツリ。「関西はものすごい盛り上がって、経済効果1000億とか言われてるのに、東京に戻ってくると野球の存在すら感じさせない。ドラフト、秋季練習、ドラフト…その話題しかないという」と、関東の方ではシリーズの話題があまり盛り上がっていないという現状を嘆いた。

 MCふかわりょうは「確かに心当たりあるというか、関西対決ってすごく魅力があるという一方、関西でまとまってしまうところに、その印象があって、阪神―巨人戦のような、外と戦っている方が巻き込み力はあるかな」と分析していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0f5a1e752c127553f80c4be95698662e85650ce
スポニチアネックス

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:23:41.07 ID:tfwIfdhv0.net
関西のTV見てみ?吉本と阪神地獄だよ

いつまで土曜の朝をトミーズとハイヒールが仕切ってんの?
東京よりTV離れが進むと思う

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:24:14.62 ID:lsliIdIZ0.net
ぶっちゃけ阪神の兵庫ローカル人気より
名古屋広島福岡の方が人気あるよね

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:25:41.48 ID:HoxNO0Tr0.net
やきうWWW

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:26:59.38 ID:tfwIfdhv0.net
>>87
例の阪神ファンのバアさんが映る度に辟易してTV消す

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:30:32.35 ID:cSpE3to70.net
>>94
わかるわ

関西は野球大嫌いって奴が本当に多い
テレビのゴリ押しが酷すぎるから

関東では野球嫌いというよりも無関心って感じだけど関西は心の底から野球嫌いと言う奴が多い

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:31:09.77 ID:5IjXbagc0.net
関西だけで盛り上がればええやんか

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:33:09.50 ID:W1qQnAXE0.net
金村って現役時代にオリックスの方に関係あるのにラジオでは完全に阪神寄りの話してたな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:35:17.25 ID:BXeu4WQ80.net
>>1
関西だけしか盛り上がらない

というか

こんなオワコンで盛り上がるのは大阪と兵庫だけやろ
関西て一括にするなよw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:35:30.38 ID:RI6YJH7o0.net
甲子園球場からグリーンスタジアムまで最速16分?
行けるワケがねえw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:36:36.14 ID:S5Vsr4R40.net
別にトンキンが沈んでようとどうでもいい
大阪だけで盛り上がったるしよ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:36:51.20 ID:5HCSgUw/0.net
絶対タイトルも順位もどうでもよくて
そこそこの年俸貰えたらええわって選手おるよな
限りなく一般人やけどプロ野球の恩恵フル活用みたいなヤツ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:39:43.51 ID:5+lb7ogL0.net
>>1
すまんが大阪ですら全く盛り上がってないぞ🤔

103 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:39:52.50 ID:kQ4rCVRE0.net
プロ野球好きとしては楽しみな日本シリーズなんだが…

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:41:33.97 ID:kQ4rCVRE0.net
>>99
大アホ乙

105 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:41:45.42 ID:HVa8dYYX0.net
どこがやろうが基本的に出るチームのファンしか盛り上がらんだろ
一昔前のことは知らんけど

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:44:55.38 ID:/2GaBfk80.net
>>98
兵庫だけや

107 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:45:23.97 ID:/2GaBfk80.net
>>100
既に盛り上がってないがな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:46:46.04 ID:kQ4rCVRE0.net
黄金カード日本シリーズと言われた
巨人vsSoftBank、関東視聴率∶4.5%
今回も大いに盛り下がってくれたえ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:49:08.86 ID:S5Vsr4R40.net
アンチ野球の陰キャイライラで草
大阪で野球興味ないなんて口にしたらいじめられるからって
ここぞとばかりうさ晴らしてるのホンマ草生えるわ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:50:36.68 ID:emN2Fo1u0.net
てかまだ日本シリーズやってなかったんだ
って感じ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:52:46.77 ID:dQhEt6GB0.net
https://i.imgur.com/ktqHoan.jpg
https://i.imgur.com/uOmk42g.jpg

112 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:53:45.27 ID:TwrLKE3q0.net
>>109
野球って何のスポーツもやれない陰キャの豚とか爺さんが見るもんだろ?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:55:24.15 ID:h30K0AUE0.net
CSと日本Sの間にドラフトやるから、話題はドラフトになるに決まってんじゃん
もう気分はオフ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:57:28.18 ID:i7XZP+Ts0.net
大阪北部に住んでるけど盛り上がってないぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:58:14.08 ID:Bxmdcgy70.net
視聴率が大阪65%東京6.5%とかになりそう

116 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 01:58:18.50 ID:ZK5WLPmh0.net
金村、ワレー関西のゴンタ、ととと東京に住んどるんけー!

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:07:07.46 ID:rUCiBcq40.net
>>109
あんた、関西のアラカン親父だろうが、もう野球なんて若いのだとチー牛みたいなのしか観てないよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:08:10.87 ID:kh7YzJ5N0.net
>>10
吉祥寺

119 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:10:36.91 ID:rUCiBcq40.net
>>193
CRAZEの前身バンドBODYが、もろBOØWYパクリバンドだったよ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:10:49.70 ID:VVSShJQP0.net
>>115
ないない
せいぜい20%ってとこだよ関西

121 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:11:37.57 ID:mwlolg0c0.net
>>113
確かに完全に来期モードだわ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:11:41.47 ID:bJOt7luA0.net
報徳出身の有名なプロ野球選手

金村義明


しかいない

123 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:13:40.87 ID:rUCiBcq40.net
>>119は間違いないな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:14:10.22 ID:EQzajT4z0.net
金村は阪急の長池に住んでる家に憧れてたんだよね
今のオリにはスター選手がいない
阪急V3の時はスターだらけ、95年にはイチローがいた

125 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:15:42.54 ID:OQu09Y+K0.net
え!?野球ってまだやっての?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:15:54.02 ID:sHLRZN9I0.net
メディアが関西対決とか一生懸命煽ってるだけで全然庶民は無関心やで

127 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:20:05.73 ID:OQu09Y+K0.net
>>126
大阪辺りの土人は「関西対決激アツやわ〜」って盛り上がってるんだろうなw
大阪土人は日本で一番注目されている俺達が主役!ぐらいに思ってるんだろうな馬鹿だからw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:22:40.19 ID:HVa8dYYX0.net
>>115
そんな数字出るとしたらカープが出たときの広島くらいじゃね

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:23:15.29 ID:PU9jHrng0.net
もう終わってるからな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:25:10.32 ID:thtsxQiQ0.net
もはや野球に興味あるのって西日本だけだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:27:24.23 ID:rhk85cnm0.net
たとえば巨人とロッテだったとしても、空気感はそんなに変わらないと思う
今やってんだっけ?くらいのかんじw
スターが海外のリーグに出るようになって以降、サッカーでも野球でも国内リーグはつまらない
盛り上がるのはW杯的なやつだけ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:30:50.51 ID:jJhTHidh0.net
東日本はACLの方が盛り上がってるな

133 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 02:42:07.03 ID:PejD1utX0.net
豚すごろくだろ?競技名
興味ない

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:00:29.08 ID:ERvXaovw0.net
他にいくらでも楽しいことがある季節だし

135 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:07:40.65 ID:qzaFs/E00.net
>ドラフト、秋季練習、ドラフト…その話題しかないという

そんな話題もないけど。
野球の話してる人なんて見たことない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:23:31.20 ID:QhX2dgrJ0.net
そもそも昔が異常だっただけだろ、今は色々な娯楽が出たから人が分散するのは必然でしょ。
リアルの野球は全く興味ねぇけどパワプロは好きだから存続さえしてくれればいいよ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:25:30.12 ID:Psa6Xss70.net
とは言うものの
NPBは都道府県をフランチャイズとするから
阪神タイガース=大阪府
オリックス・バファローズ=兵庫県
ときっちりできている

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:27:39.15 ID:dQY7WLFX0.net
甲子園 もそうや もともと 田舎もんしか見てない

139 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:29:32.70 ID:BMjsLtgJ0.net
関西でもテレビだけでしょ
野球の話なんて全く聞かないよ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:37:07.55 ID:GlYzYypc0.net
>>137

141 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:37:39.16 ID:SyS2yCrq0.net
国内リーグなんてファン以外興味あるわけない。Jリーグもサポーター以外は誰も興味ないし、話題にすら出さないよ。
W杯やWBCらの国際試合以外は、ファンやサポーター以外は誰も興味ない。
みんな忙しいんだよ。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:37:47.13 ID:SyS2yCrq0.net
国内リーグなんてファン以外興味あるわけない。Jリーグもサポーター以外は誰も興味ないし、話題にすら出さないよ。
W杯やWBCらの国際試合以外は、ファンやサポーター以外は誰も興味ない。
みんな忙しいんだよ。

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:42:12.27 ID:5wnH+ByK0.net
>>130
西日本の方が野球捩じ込みが凄いかもな
関東では大谷がうざいが

144 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:49:01.40 ID:oQyvQT/00.net
大阪に住んでるけど日本シリーズなんて話題全くないぞ
一部の野球ファンだけの内輪で盛り上がってるだけだろ
政治家が人気取りで便乗したようなニュースはあったけどふーんて感じで誰も興味ない
野球自体がもうオワコンなんじゃね

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:49:10.95 ID:he4n7TH90.net
>>1
阪神タイガースファン恥ずかしいなあwww

146 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:55:19.99 ID:vAKASbKX0.net
関西人だけが浮かれてる日本シリーズだなww

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 03:57:28.77 ID:8/7RIsrS0.net
もっとリーグ戦とCSとか休養日なくせや
雨で伸びるんやったらダブルヘッダーも有りでええ
もうリーグ戦終わってから1ヶ月たつで
10月半ばには日本シリーズはじめんと
世の中は野球だけと違うんやから

148 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:01:52.00 ID:pOFYke9d0.net
キー局にあまえて
東京でいまだに東京ドームと神宮だからな
ありゃ恥だよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:05:12.11 ID:wudzs5mz0.net
そらそうよ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:05:44.34 ID:LzmVMTF50.net
いつから始まるのか教えて

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:05:47.32 ID:/cK/55Z40.net
WBCのときくらいメディアがゴリ押しすれば東京でも盛り上がるだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:07:52.76 ID:4PFnP88F0.net
>>114
知的階層が多いからかな?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:12:55.98 ID:8QbDju7F0.net
言うほど大阪でも盛り上がってないけどな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:15:02.48 ID:fdmmqcsA0.net
関東の球団って巨人と西武とヤクルトとロッテくらい?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:16:08.62 ID:fdmmqcsA0.net
>>151
大谷さんがいないと

156 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:16:46.53 ID:Hp92jDeO0.net
それ言ったらサッカーなんか欧州は凄いげど
日本はほぼ誰も話題にして無いわ w
爺リーグの年間最高視聴率は毎年 2% ~3% やで✌😁

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:21:13.87 ID:fdmmqcsA0.net
サッカーも関西が優勝しそうなんだよな
今年は西が強いね

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:21:49.94 ID:fDm/TrSo0.net
>>5
ローカル番組が必死に洗脳するので

159 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:22:32.14 ID:4ucd7kbR0.net
✕関西
○大阪・兵庫

滋賀なんて西武ファンが多いからな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:24:13.68 ID:4ucd7kbR0.net
>>25
関西じゃなくて大阪・兵庫だよな。
滋賀なんてサンテレビ映らない上に西武ファンが多い地域だし。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:31:53.93 ID:/cK/55Z40.net
なんで滋賀に西武ファンが多いのか謎だな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:44:13.59 ID:pw4FiTXC0.net
経済効果ってまたあの教授のだろ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:44:57.80 ID:pw4FiTXC0.net
好きな人だけで完結すれば良い

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:52:07.54 ID:+6R97hCW0.net
CSもニュースの扱い悪いしさっさと日本シリーズやるほうが良いだろ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:54:52.36 ID:/Q2E+RNR0.net
関西でもさほどもりあがってないぞ昔ほど

166 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 04:56:05.34 ID:xauSbm5C0.net
>>109
きっも
オリックスとか応援してそう

167 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:01:13.75 ID:9XCAlsZ60.net
>>1
焼き豚は異次元に住んでるのかよw

プロ野球の視聴率を語る7310
117:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c7f0-9rvj [248.171.142.9])[sage]:2023/10/26(木) 22:33:57.19 ID:Raztwqzu0
日本は野球の話題ばっかりで

球蹴りの話題が全く無いのがいいよな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:11:43.41 ID:L4FJ0Yj20.net
>>167
焼き豚は現実から逃げ、脳内設定で生きてるからな

990 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/26(木) 23:53:29.58 ID:wyQtFJ1k0
>>985
なんの事実だよ
とっくの昔にブラジルはサッカーなんかしてねえよ
野球が野球がっていうならそれくらいは頭に入れておけよ
じゃないと整合性なんて皆無
999 名無しさん@恐縮です 2023/10/27(金) 00:00:54.02 ID:9mYmG8/t0

>>990
これが事実な
お前こそブラジルでサッカーやってない事実示せよ豚


https://i.imgur.com/Yv0zT2v.jpg

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:14:37.07 ID:H+hPRfei0.net
東京"戻る"のか

170 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:15:18.54 ID:CoVT4CEn0.net
関西も全く盛り上がってない
日程が開くから冷めるのよな
MLBの様に詰めないと
今は国民的イベントではなく好きな人だけやね

171 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:21:36.89 ID:2Tozc/2j0.net
まだやってなかったんだなw
この前パレードがどうのこうのやってたから
もう終わってんのかと思ってたw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:22:02.92 ID:c/S4ZnaU0.net
>>167
関西人なんじゃね?
関東じゃ日本シリーズどころか野球報道が少ないもんね
大谷報道ばかりしてきた弊害が出ている

173 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:23:07.22 ID:6WPNlnul0.net
ライト層が消滅して二極化してるから野球好きが集まらんと野球の話にならんよな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:26:45.13 ID:CMyDa0sx0.net
>>172
各局ドラフトの話題で持ちきりじゃん
どこの国に住んでるの?

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:27:02.48 ID:sZgNpDLJ0.net
そもそもWBCも老人過多だったし

W杯    WBC
KID .TEN   KID .TEN
24.1 23.7  17.0 17.5←若者はサッカー
M1 F1   M1 F1
19.0 18.3  17.8 16.3←若者はサッカー
M2  F2   M2  F2 
29.7 29.6  20.0 25.3←若者はサッカー

M3 F3   M3 F3
40.2 33.8  45.5 42.4←老人は野球😇

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03241354/?photo=2

野球は【高齢者】から絶大な人気がある

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:27:07.69 ID:M98b0jVQ0.net
阪神の試合、というかプロ野球中継を日常的に流してないのにせめてプレーオフだけでも興味持ちなさいってそら無理だろ
俺は広島住んでてたまに野球、セリーグ見るレベルで、阪神がどうなるか気になるから見るけど

177 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:27:49.62 ID:ibPoriHd0.net
大阪ダービーみたいに地元?関西で盛り上がってるならそれで良いだろ仮にロッテ阪神西武阪神よりマシ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:28:32.45 ID:OpYpG8IL0.net
>>174
ヤフコメ見てこい
ドラフト報道こそあるけれど普段から東京では野球が希薄という書き込みにいいねが圧倒的に多く押されている

179 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:30:28.28 ID:CMyDa0sx0.net
>>178
基準がヤフコメとかすごいね
昨日とかうちの会社でもドラフトの話題でもちきりだったけどね
君も早くリアルの世界に戻れるといいね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:31:37.11 ID:kQ4rCVRE0.net
野球ネガキャンくん、今回も大いに盛り下がってくれたまえ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:32:37.42 ID:ltXOojMy0.net
30代から下の世代はスポーツに興味無いよな
若いほどテレビ見る習慣無いから
テレビで盛り上がってることの乖離がすごい

182 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:32:43.55 ID:ssoAn/RH0.net
>>2
西荻在住のカレー専門家やぞ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:33:59.08 ID:OpYpG8IL0.net
>>179
どれだけ老人が多い会社だよ
もしくは田舎モンだろw
ドラフトの話題なんてしたら変人扱いだわ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:40:03.76 ID:n3O6P0RD0.net
WBCみたいにテレビで1日中流せば
老人が見るんじゃね

185 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:40:42.12 ID:br6Ma5gm0.net
正直関西でも盛り上がってるの一部だろ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:47:10.27 ID:7yk7Prew0.net
とか言ってるけど
Jリーグの大阪対決なんてあってもお前らテレビで観るか?

どこが優勝したのかすら誰も知らんJリーグよりはマシ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:47:33.56 ID:c/Svhh/l0.net
盛り上がってるの関西だけで他はみんな冷めてるよな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:48:58.86 ID:82ddF8ad0.net
>>186
やきうもここ数年の優勝チーム知られてないから安心しろ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:49:32.16 ID:EMOduWA50.net
関東は野球文化はもうないよ。
巨人もヤクルトもベイスターズもフロンターレもFC東京、マリノスも全部一緒。
それぞれ野球ファンとサッカーファンしか興味がない。

巨人の選手なんてケツナアナ以外だれも知らないよ。

190 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 05:52:08.53 ID:td2OnOLQ0.net
>>79
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラ
「嘘つくのやめろよ」

総レス数 555
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200