2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】金村義明氏 日本シリーズ盛り上がりの関西格差に嘆き「東京に戻ってくると野球の存在すら感じさせない」 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/10/27(金) 00:07:35.72 ID:DaUrjK+q9.net
 元プロ野球選手で解説者の金村義明氏(60)が26日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し、オリックス―阪神の関西対決となった日本シリーズで東西格差について語った。

 番組では、両チームが電車で最速16分で着く距離に本拠地を置きながら、第2戦後、第5戦後の休みを「移動日」と表記していることに対し、「16分は移動日いらんよな?」「休養日でええやろ」といったネットのツッコミを紹介した。

 意見を聞かれた金村氏は、「移動日というより、温度差ね」とポツリ。「関西はものすごい盛り上がって、経済効果1000億とか言われてるのに、東京に戻ってくると野球の存在すら感じさせない。ドラフト、秋季練習、ドラフト…その話題しかないという」と、関東の方ではシリーズの話題があまり盛り上がっていないという現状を嘆いた。

 MCふかわりょうは「確かに心当たりあるというか、関西対決ってすごく魅力があるという一方、関西でまとまってしまうところに、その印象があって、阪神―巨人戦のような、外と戦っている方が巻き込み力はあるかな」と分析していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0f5a1e752c127553f80c4be95698662e85650ce
スポニチアネックス

506 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:37:49.78 ID:U8BxBuCb0.net
テレビを見ない若い世代にとって今のプロ野球って、
昭和の競艇とかオートレースみたいなものなんだな

確かに競艇場は固定客で満員になることもあるだろうし
ファンは選手たちをよく知ってるのかもしれないけど、
世間一般からは何の縁もない他人事だ

あのWBCだって若い世代の視聴率はパッとしなかった
競艇やオートレースのオールスター戦と考えれば当然だ

507 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:50:05.57 ID:K6Y9L2m/0.net
そりゃ当然だろ。逆ならそうなるだろ

508 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:54:55.10 ID:sIv4CT0B0.net
>>507
ヤクルトが出てた去年のクライマックスシリーズファイナルで3.8%だからもう底抜けてるよ
日本シリーズで視聴率良かったのも延長して後番組取り込んだ日だけだったし

509 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:27:13.58 ID:XtbIemOS0.net
>>507
たぶん日シリが巨人対ヤクルトでも関東よりも関西の方が視聴率高いよ
それくらい関東では野球誰も見てない

510 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:55:24.07 ID:RzsiHtpN0.net
>>504
こういう考え方してるから本当に関心がない事に気づけないw
首都圏で阪神の選手名1人でも言えるの5%未満ってのはあながち間違ってない

511 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:43:45.78 ID:FBKWYQUR0.net
関西ダービーwww
どんだけサッカーに憧れてんだよ

【野球】女優・吉高由里子、日本シリーズ第2戦の始球式に登場! 関西ダービー盛り上げる [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698576348/

512 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 22:19:40.20 ID:U8BxBuCb0.net
しかし阪神、近年日本シリーズ2回(2005年・2014年)出て
1勝しかしてなかったのかw

vs ロッテ    ●●●●
vs ソフバン  ○●●●●

vs オリックス ○●

513 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 22:23:12.70 ID:NjguW8Cb0.net
そうなの、阪神ファンに神宮や東京ドームを占拠されてたのに

514 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 22:36:49.76 ID:ySRxe6yn0.net
>>1
不法占拠のジオラマ展だって  笑笑笑

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698579118/

515 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 22:47:17.04 ID:0bjGuTu10.net
>>504
多いと言っても
スタジアムは埋まります程度の話だからな

圧倒的大多数にとってはどうでもいい事

516 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 22:54:42.85 ID:tggZDjnM0.net
別に大阪でも盛り上がってないけどな

517 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 23:12:25.11 ID:2CfxCubV0.net
WBCも終わってるし なにかあるのか

518 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 23:20:02.02 ID:BpMOA/OQ0.net
>>512
というかセリーグが弱い
過去10年(2013〜2022)でセが勝ったのは2021ヤクルトだけ

519 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 23:27:04.01 ID:U8BxBuCb0.net
>>518
サッカーJ1とJ2のチームがやってもこんな悲惨な対戦成績にはならないと思うぞw
阪神が4連勝したら完全八百長だと思っていたw


【交流戦開始以来20年間のセ・パ勝敗】

セリーグ側から見て勝ち…○ 負け…●とすると


日シリ セリーグ優勝   ●●●●○●○●●○●●●●●●●●○● (2003年から)

交流戦セリーグ優勝   ●●●●●●●○●○●●●○●―●●○○

交流戦セリーグ勝越   ●●●●○●●●●●●●●●●―●○○●

交流戦セリーグ最下位   ○○●●●●●●●●●○●○●―●●●○

※2020年は交流戦中止

520 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:57:41.92 ID:9CMtTiL00.net
野球は国内の日本シリーズで優勝したらそこで完結でその先がないんだよな。
あ〜、つまんねースポーツwww

521 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:13:07.95 ID:mQYTqSSW0.net
そら2チームのファン以外興味ないにに決まっとる
セパ統一2位決定戦を新たに興行すればいいだけの話
3位日シリなんてアホな話も消えてなくなる

522 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:51:57.03 ID:LZyx1MHK0.net
【視聴率】プロ野球「日本シリーズ」 第1戦は7・3%、第2戦は6・3% [冬月記者★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698629871/

523 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:07:26.20 ID:+vU3bi010.net
巨人が出ても視聴率10%行かないから

524 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:21:09.99 ID:FQBP1bY00.net
>>475
パ・リーグファンから見たら、巨人以外の5チームはザコだけどな

525 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:47:09.43 ID:FTSK9uG80.net
金村や矢野が言うんならまあそうかなとも思うが、関口宏に言われると嫌味にしか聞こえん

526 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:37:01.54 ID:3dfngcPw0.net
5球団あって移動が楽なのに優勝出来ない関東w

関東人は日本に絡んでくる韓国みたいな連中だから相手にしないほうがいい
関東ローカルでやってればいいのに

527 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:43:20.35 ID:H5jdTdu80.net
>>297
九州は福岡だけだな
なんだかんだでテレビで普段から頻繁にやらないと話題にもならんのよ

528 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:50:33.19 ID:NuZM6i2O0.net
子供の頃に野球中継で好きなテレビ番組潰された恨みで野球は嫌いになった。特に巨人

529 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:43:45.01 ID:onqR2pR20.net
関西の野球ハラスメントは関東以上なのか。もう洗脳じゃん

530 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 14:11:53.49 ID:3GeDvsMS0.net
野球ごり押し報道してても野球とテレビが終わっていくの笑える

日本って無駄なことしてるよなそりゃオワコンになるわ

531 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 14:15:01.09 ID:3GeDvsMS0.net
東京で野球とか田舎から出てきたいなかっぺだけ

532 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 14:18:32.75 ID:OKwKPz/X0.net
関東人と朝鮮人の共通性
 ・歴史を歪曲する。ウソが大好き
 ・手当たり次第デタラメを言って、偶然にそれが当たると大喜び
 ・事実を指摘されると火病
 ・自分に不利になると論点をすり替える
 ・異様に東北、朝鮮を持ち上げる、擁護する

533 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 14:21:08.12 ID:qlOXlrca0.net
>>87
関西住みだがダーウィン→ポツンと一軒家を見ていた

534 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 14:31:14.22 ID:pnRsCgOP0.net
昨年、一昨年のヤクルトだって大して盛り上がりなんてなかったし
もはや巨人ですら同じだと思うぞ。いまだに日シリが国民的行事と思ってんのか?

535 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 16:12:32.36 ID:B3wE4lM10.net
世界一野球が嫌いなのが日本人だからね
他の国は野球って何?だから

536 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 17:13:36.11 ID:LhXAwfSN0.net
875 代打名無し@実況は野球ch板で 2023/10/28(土) 13:23:31.12 ID:RYbHQDzO0
>YGがいない日シリなんて


■日本シリーズ視聴率

2019 巨人.×福岡 *8.4 *7.3 *9.7 11.8 平均 *9.3%

2020 巨人.×福岡 12.3 *8.6 *9.5 *9.0 平均 *9.9%


876 名無しさん@恐縮です 2022/10/25(火) 19:23:13.75 ID:SHtMrqwA0
巨人×ソフバンの日シリ「新・盟主対決」って、ある意味
人気が落ちていたプロ野球の最後の切り札、最終兵器的
存在だったんだよなあ

だからソフバンはセ・リーグのチームをバッタバッタと
なぎ倒して巨人との横綱対決を待っていた

2011 中 日×ソフト  最高 18.9 平均 12.3
2014 阪 神×ソフト  最高 11.8 平均 9.6
2015 ヤクル×ソフト  最高 12.5 平均 10.3   
2017 横 浜×ソフト 最高 15.6 平均 13.1
2018 広 島×ソフト  最高 13.3 平均 11.0

ところがやってみたらラクビーワールドカップに惨敗、
他局の通常番組にも負けて日シリの平均視聴率歴代最低、
日テレが巨人に対して「通常番組が数字を取れる週末に
野球なんか放送したくないから早く負けろ」と圧力を
かけたと噂されたくらいの不人気で、以後球界最高峰・
日本シリーズはヒトケタが当たり前になった

2019 巨 人×ソフト  最高 11.8 平均 9.3(8.8%説あり)
2020 巨 人×ソフト  最高 12.3 平均9.9

2021 ヤクル×オリッ.. 最高 12.4 平均8.7

537 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 17:17:49.59 ID:GhGpd5gw0.net
巨人がクソ弱すぎる

538 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 17:28:42.02 ID:gZnQ3HG/0.net
ヤキウなんか誰も興味ないし

マスゴミが北チョンみたいに垂れ流してるだけだし

539 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:20:28.17 ID:AJ65GibP0.net
東京のチーム弱すぎw

そもそも東京なんて眼中にないし

だな。弱えーし。くせーし。東京

540 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:37:42.11 ID:LhXAwfSN0.net
大丈夫、アメリカでも不人気だからwww


🇺🇸 MLB最高峰ワールドシリーズvs 女子サッカー

2023 MLBワールドシリーズ第2戦  
視聴者数 627万人
http://www.thetvratingsguide.com/2023/10/saturday-tv-ratings-102823-world-series.html?m=1


2019 FIFA女子ワールドカップ フランス大会決勝
米国内視聴者数 1590万人 (アメリカ時間で昼の放送)

2015 FIFA女子ワールドカップ カナダ大会決勝
米国内視聴者数 2540万人 

2011 FIFA女子ワールドカップ ドイツ大会決勝
米国内視聴者数 1350万人 (アメリカ時間で昼の放送)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/

541 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:44:54.56 ID:LhXAwfSN0.net
礼儀としてWBCとも比較しよう

🇺🇸野球WBC vs 女子サッカー

女子サッカーW杯の全米視聴者数トップ3

2,540万人 2015決勝 アメリカ対日本
1,800万人 1999決勝 アメリカ対中国
1,560万人 2019決勝 アメリカ対オランダ

WBCの全米視聴者数トップ3

 497万人 2023決勝 アメリカ対日本
 305万人 2017決勝 アメリカ対プエルトリコ
 295万人 2009準決勝 アメリカ対日本

www.sportsmediawatch.com/2023/07/uswnt-ratings-second-most-watched-womens-world-cup-group-stage-match-fox/

542 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:49:20.21 ID:vNU0UMAo0.net
まあヤクルト×ロッテが関西でどれだけ注目されるかと言えば……

543 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:53:50.43 ID:+dsvHXl00.net
超ドマイナースポーツで日本国内で完結してしまう野球の日本シリーズなんてウザいから消えてほしい

544 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 18:58:35.32 ID:gVY82EBQ0.net
>>542
その組み合わせじゃ地味で関東でも注目されないな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:08:37.53 ID:4NTxqyLA0.net
関東ってスポーツ何やってもアカンなw
サッカーも神戸が優勝しそうだし、
ボクシング、相撲、競艇、競輪、競馬は完全な西高東低

546 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:38:28.50 ID:kssv4Gdp0.net
>>5
これ盛りあがってるか?
ナイターだけど


【視聴率】プロ野球「日本シリーズ」 第1戦は7・3%、第2戦は6・3% ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698654333/

547 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:42:24.47 ID:+9Yl04jd0.net
金村「東京に戻ってくると…
の違和感w

548 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:43:49.51 ID:ev9mJB6c0.net
>>500
2014年までのデータしか出せないの可哀想(T_T)

549 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:49:28.43 ID:ev9mJB6c0.net
今回は自分がファンの阪神が出てるから見てるけど
いつもなら見ないから当たり前の話。
大抵の人は好きなチームが出てないなら見ない。
広島とかは異常。

550 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:04:20.23 ID:kIkBuzpE0.net
>>504
小さい神宮なんかどうでも良い

551 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:12:03.64 ID:xNXpqRkv0.net
楽天田中先発=ガラガラ
楽天対巨人=満員
これ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:15:58.55 ID:a9Kv7hTh0.net
ソレがどうしたんだよ
なんの関係もない珍カス乞食が

553 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:16:58.73 ID:/aPxbs780.net
キムさんって東京に住んでるんだ…
へぇ。

554 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:26:01.11 ID:Wvh7BLIA0.net
>>16
関西地区の視聴率も20くらいでしょ
人気日本一の阪神が地元でこれだけしか取れない
バース掛布岡田の時代とは違うわね

555 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:28:31.91 ID:Wvh7BLIA0.net
>>549
今年のWBC
カープの選手出てないのに広島地区の視聴率が断トツだった
野球が生活の一部みたいな感はある

総レス数 555
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200