2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】田中碧が2戦連発! 終盤のダメ押し弾でデュッセルドルフの4発快勝に貢献 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/10/28(土) 09:58:43.34 ID:mZZsfHNf9.net
ブンデスリーガ2部第11節が27日に行われ、ブラウンシュヴァイクとデュッセルドルフが対戦した。

 デュッセルドルフの日本代表MF田中碧は、アペルカンプ真大とともに中盤で先発出場。DF内野貴史は終盤から出場した。一方、成績不振で監督交代を行ったばかりのブラウンシュヴァイクでは、MF遠藤渓太がベンチ外だった。

 デュッセルドルフは12分、コーナーキックの流れからフリストス・ツォリスが押し込んで先制に成功。15分にはスルーパスに抜け出したフィンセント・フェルメイが角度のないところから流し込んでリードを広げる。

 59分に1点を返されたデュッセルドルフだったが、63分に3点目を獲得。フリーキックにジャミル・ジーベルトがダイビングヘッドで合わせた。69分にはアペルカンプもゴールネットを揺らしたものの、オフサイドポジションにいた味方が相手DFの進路を妨害してしまい、主審のオンフィールドレビューで得点が取り消された。

 そして後半アディショナルタイム8分、際どいシュートを連発して相手のゴールを脅かし続けていた田中にも待望の得点が生まれる。ペナルティエリア左からニコラ・ガヴォリがグラウンダーで折り返したボールに右足で合わせ、体ごとゴールにねじ込んだ。前節2得点を挙げていた田中は、2試合連続ゴールで今季3点目となった。

 4−1の快勝で2連勝となったデュッセルドルフは次節、11月3日にヴェーエン・ヴィースバーデンをホームに迎える。4連敗で8戦未勝利のブラウンシュヴァイクは同5日、DF室屋成が所属するハノーファーと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afa0916072818c5d4673cef798866b74d1db5999

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:00:29.81 ID:jOfY0cyG0.net
碧、ゴールも嬉しいが、チャンスメイクを頑張ってたのが個人的に印象よかった
この試合ゴール量産できたのは、アオが駆け回って色々頑張って起点作りまくってた影響は確実にある

3 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:01:08.62 ID:UFYFxkmD0.net
今日のアオはMOM級の活躍だったな
守備にも走り回って攻撃の起点つくりまくったし90分走り回れるフィジカルもすごいわ
最後に仕上げのゴール決めて完璧
アオが走り回るからデュッセルドルフは12人のようだったぜ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:01:35.57 ID:lW3eq1/20.net
エッグw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:01:45.98 ID:ZVVQ/13A0.net
ブンツーは荒いな
こんな肉弾戦の環境で中盤でボールロストしない碧はさすがの貫禄だわ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:01:46.61 ID:PkmcfBud0.net
この記事だけで日本人が5人も出てくるんだが、どんだけ2部にいるんだよ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:02:56.70 ID:m/oObJXx0.net
今回の試合でも得点の起点やってるな
動き回ってた
後ろに行ったり中盤やったり前行ったり

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:03:38.72 ID:X/TwloUL0.net
これは田中碧王ですわ

和王降臨

9 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:04:50.81 ID:wID0sk2k0.net
田中碧、チャンスメイカーしまくってたな
起点になりまくってた
ゲーム作ってた

仕上げにゴールも決めたしな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:05:19.44 ID:pLV8fB7X0.net
なんでアペルカンプ真大て個人昇格出来んかったの?
前のシーズンめちゃくちゃ良かったんでしょ?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:05:21.48 ID:GbsgwBK30.net
倭王ワオンガム

12 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:06:19.00 ID:kXo8MPxW0.net
また?マークされてないから
決めまくるな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:07:07.30 ID:+OgHKvow0.net
でも二部なんでしょ?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:07:23.96 ID:k8nnFUSF0.net
>>12
めちゃくちゃ張りつかれて敵から削られまくってたぞ田中碧
試合観てなかったのか?

何回もやられて痛そうで心配だったわ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:07:58.60 ID:a4cTdjoZ0.net
あれだけピッチを自由に走り回って守備と攻撃の起点つくれたらもうカンテの再来じゃん
おまけにシュート力もある
デュッセルドルフは12人いるようなサッカーやってたな
監督もワオがいると楽だろう
完全に覚醒した。プレミアでも余裕で通用するわ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:08:33.24 ID:lA24IVy00.net
>>12
田中めっちゃ狙われとるやん
フジテレビのsparkの特集でもやってたが、「田中碧潰し」を敵がやってきてたぞ
何度も削られてぶつけられて痛い思いさせられてヒヤヒヤしたわ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:08:40.49 ID:zWZLHuX70.net
二部かよw

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:08:57.39 ID:XcCpQx3t0.net
>>11
ベリンガムと碧ンガム
https://imgur.com/RiXUZ3W.jpg
https://imgur.com/SgOAwth.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:09:12.14 ID:YVAUadt40.net
やっとクラブでも結果出せるようにななったか

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:09:22.80 ID:5m9SR25s0.net
アンチも多いが遠藤航も守田も怪我でいなくなることはあるかもだから
田中碧も頑張ってくれたらデカい

21 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:09:48.08 ID:1qL2h+iX0.net
1部でプレーしてからだ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:09:48.26 ID:kXo8MPxW0.net
>>14
フリーによくなるやん

23 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:10:01.57 ID:tS9NVapc0.net
>>13
>>17
ドイツ2部は辺境1部よりもリーグレベル上
スコットやJリーグより上

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:10:10.33 ID:he7Te/J70.net
アジアカップは頼んだ
守田は過密だし遠藤は大事な時だし来てほしくない

25 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:10:23.12 ID:a4cTdjoZ0.net
>>10
上手いけど体力不足スタミナ不足だな
1部で90分やれる体力はない
あれじゃJリーガーとたいしてかわらんよ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:10:25.54 ID:2n1gkoKM0.net
>>22
それは田中が抜けるの上手いんだよ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:10:27.95 ID:PkmcfBud0.net
どうでもいいけどまたソンフンミンが決めたみたいだな。
前節までのベストイレブンにもハーランドを差し置いて選ばれてるみたいだし
いま世界一のフォワードらしいわ。
うざったいやつらが増えそうだからこれ以上活躍してほしくないわ。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:11:51.49 ID:xFoJHrld0.net
>>13
>>17
このデュッセルドルフはドイツ1部のクラブに圧勝してるぞ
https://imgur.com/FSWutPG.jpg

29 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:12:24.86 ID:PtB/0KNt0.net
>>18
完全に一致

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:13:00.47 ID:YUHeQGyx0.net
>>18
もしかしてこのゴールパフォーマンスって碧の方が先なのか?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:13:41.53 ID:WwhkWHFS0.net
ソンフンミンよりすごい

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:13:42.02 ID:Fe+bclwE0.net
>>28
町田がマリノスに天皇杯4-1で圧勝したようなもんだろ
よくあるよくある

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:14:17.64 ID:cZrwHI8O0.net
2戦連発の田中碧にデュッセルドルフ同僚が称賛「チームにとっていかに優秀で重要な選手であるかを示している」
2023年10月28日 07:19

2試合連続ゴールを挙げたフォルトゥナ・デュッセルドルフのMF田中碧について同僚が称えている。

チームは4-1と勝利を収め、暫定首位へと浮上している。


2試合連続ゴールを挙げた田中についてDFヨルディ・デ・ワイスは

「今日も得点を決めてくれて本当に良かった。
彼は決して楽な状況ではなかったし、現在、チームにとっていかに優秀で重要な選手であるかを示している。
僕はそれをとても尊敬している」



さすがアオ🤗

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:14:47.40 ID:JYONySP90.net
暫定首位らしいから
個人昇格無理なら
チーム昇格すればええやん。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:16:02.01 ID:VPGD2c3k0.net
>>3
田中碧はメタビジョンの使い手なんだ
いろいろ物議を呼んでいるが、碧のインナーラップで窮地に陥った事は1度もないんだ
なぜなら彼の優れた洞察力、つまりはメタビジョンで戦況を見極めているからなんだ
ちなみに世界を探しても田中碧程のメタビジョンを持っている選手はジュード・ベリンガムだけなんだ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:17:11.07 ID:FGom/Gif0.net
ブンデス2部 < J1じゃないんか?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:17:27.79 ID:zWZLHuX70.net
こいつはポジション一つ上げた方がいいだろ
そしたら代表では試合出れないかw

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:17:32.87 ID:7P/V5FKY0.net
>>35
ゴールの匂いがわかるってヤツだな
ゴールの道筋が見えてる感じだよな碧は
先読み能力が高いのだろう

39 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:17:42.90 ID:2hAsOtN30.net
碧って特別シュート上手くは見えないけどなんか入るよな
上手いんだろうな
日本代表の中盤でやれてるってことはギリバイエルンとかでもやれる選手だって事だしそりゃ2部じゃ浮くと思うわ
むしろ実力出せてないでしょ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:18:32.47 ID:6BPQv5200.net
またワオンガムしてるw
もう代表でもFWかトップ下で起用しよう

41 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:18:48.98 ID:uD+FIwg00.net
リードしてる終盤で完全に守備放棄してて草

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:19:11.67 ID:Xn85yw4u0.net
ワ王

43 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:19:22.79 ID:SXeXzHdz0.net
田中碧結婚
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/19/0016064836.shtml

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:19:26.49 ID:con3n0dV0.net
>>36
当たりの強さとか強度球際フィジカルとか総合的に考えてJ1よりブンデス2部の方がリーグレベル上だろう
内田とかも皆そう言ってたし
まあそもそもやり方がかなり違うから単純比較は難しいが

45 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:20:00.20 ID:4gPnGUOk0.net
>>31
プレミアとドイツ2部
ポジションも違う
ソンフンミンは警戒されまくり

46 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:20:15.37 ID:nzwDK2Sd0.net
>>41
守備放棄してるわけじゃないぞ
試合中、SBかよってぐらい後ろまで行って守備してたからな

田中碧は判断力が高いんだよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:20:23.08 ID:Fe+bclwE0.net
>>44
そりゃ内田はそういうしかないし内田にそういわれたら相手も話合わすわな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:21:00.40 ID:5EsE7z7R0.net
ポイチが名将すぎるな
田中碧の得点能力を引き出させてクラブにも還元させる
ポイチ叩いてたやつら出てこいや!

49 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:21:31.61 ID:Xn85yw4u0.net
顔はフェリックス寄りなんだけどね

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:21:53.49 ID:uD+FIwg00.net
>>46
リードしてる終盤になんで一番前にいるんだよw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:21:59.70 ID:4q1voq3h0.net
>>1
もうこいつが10番つけろ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:22:52.53 ID:2VTnSl5j0.net
>>49
若い頃のジョージ・ハリソンやジョアン・フェリックスに似ていると外国人にも言われてたなw

53 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:23:44.58 ID:4gPnGUOk0.net
日本人は目立って警戒されだすと
途端に活躍できなくなるジレンマがある
碧くんはどこまでいけるか

54 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:23:59.59 ID:eg/Fo2lb0.net
>>28
ボーフム、、今度は本格的に降格かな、、、浅野…

55 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:24:19.31 ID:gh4dK4hS0.net
よくゴール前の嗅覚が良いって形容があるけどあれってどういうことなんだろうな
古橋みたいに駆け引きで隙を作ってボールを呼び込むとかじゃなくて
なぜかシュート打てるタイミングでボールが転がってくるタイプの選手

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:25:00.20 ID:eg/Fo2lb0.net
>>24
遠藤はどうせ暫くカップ戦だけだから良いだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:25:06.78 ID:zWZLHuX70.net
WCの三笘から田中のゴールの時点でなんか変だと思ったもん
ボランチなのになぜあそこにいるんだよみたいな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:25:13.24 ID:MEJMQmSc0.net
やっぱり最強時代の川崎メンバーだよ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:25:36.23 ID:+Itol5rX0.net
こうか
    久保
三笘      伊東
    田中
  遠藤  守田

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:26:13.53 ID:vOCMALgI0.net
田中まじで凄いな
現地で大絶賛されてる
アジアカップで日本代表の10番トップ下は田中しかいない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:26:18.14 ID:F61CSApJ0.net
>>55
武田の系譜

62 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:27:04.57 ID:eI9++zen0.net
前に出過ぎじゃね
遠藤みたいにしっかり守れるタイプのほうがビッグクラブに行きやすいだろ
得点数ハンパに伸ばしたって中途半端な二部の選手としか評価されないだろうな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:27:05.22 ID:ELsNJFpq0.net
実は代表戦で田中碧が上田や古橋や久保より点取ってるのは内緒

64 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:27:49.50 ID:RULu1GJ30.net
>>50
真ん中ら辺にいたが、流れでそうなった
他の選手が自分でグルッと回って後ろに行ったので、そのときに自然と碧が前になる形になったので、バランス取ってる

スローで再生して見てみろ
https://x.com/m2as9smsbka0ned/status/1717976251250741265

65 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:28:02.45 ID:tf5OGZPB0.net
碧は天性の得点感覚があるね
考えてとかじゃなくて感覚でここいけば取れるって感じの動きをしている
神から与えられたギフトだよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:28:16.71 ID:vOCMALgI0.net
田中は日本代表で一番得点力ある
スペースへの入りかた上手いしミドルも凄い
ここ最近五ゴールは素晴らしい

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:28:22.50 ID:AB8MwpCV0.net
>>59
で、実際は久保がパスして田中がゴール決めると

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:29:34.93 ID:m+cXOh4/0.net
>>62
いや田中碧は後ろにも行って守備してSBみたいなことまでしてる
つまりボックストゥボックスの選手で、攻守にフィールドを動き回る選手なんだよ
前にも行くけど後ろにも行くぞ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:29:47.20 ID:Xn85yw4u0.net
まあ鎌田とかブライスメンデスみたいなもんやろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:29:48.39 ID:vCRmY7CF0.net
対アジアだったらこいつでいい
鎌田、三笘、トミ、エンドウ、守田、久保あたりは招集かけないで免除してやってくれ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:30:00.62 ID:j1h72Ft60.net
流石日本のストライカー

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:30:34.89 ID:a4cTdjoZ0.net
>>55
それをポジショニングがいいという
ボールがこぼれてくる場所を本能的に察知できるんだろうな
将棋でいう2手先3手先を読むというやつだ
中田のデビュー試合もこのポジショニングのよさでユベントスからゴールを決めた

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:30:45.12 ID:713Q9Izo0.net
>>68
なんでも屋だよな碧w
後ろの守備も中盤の起点もチャンスメイクも前線のFWもどれも色々してる

田中碧さん、ピッチ駆け回りすぎてポジション不詳😂
SBもFWも何でもやるアオ🐶🐾
https://youtu.be/4zuDyXVfzDM

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:31:05.93 ID:HQ+Avikg0.net
二列目やFWで使ったら絶対微妙な感じになるわ
低い位置からの飛び出しが持ち味なのであって

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:31:42.16 ID:orP7Rgmp0.net
お、やっと2部クラブから脱出できそうになった?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:31:47.59 ID:MZkaNJvo0.net
田中碧の0トップでいいんじゃない?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:31:53.07 ID:4gPnGUOk0.net
田中は2列目にしたら活躍できなくなる可能性もあるから
今のポジションから攻撃参加する方がいいんだろな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:32:12.72 ID:4gPnGUOk0.net
>>76
マークがきつくなるよ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:32:33.02 ID:g/9dnOFL0.net
>>74
2列目は4141ですでにやってて上手く行ってたけどな
カナダ戦もあれ4141の2列目だぞ
可変フォメで、4231の3列目ボランチに戻って調整もしてたり臨機応変に対応可能

80 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:32:35.75 ID:4q1voq3h0.net
>>57
あおじしんが
絶対来ると思ってたから行ったって
三笘に言ってたな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:32:49.65 ID:9PdowWbA0.net
せめて守備力がもうちょっとあればな
攻撃してるときはあきらかに集中力が違うんで基本的に守備が嫌いなんだろう

82 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:33:28.13 ID:4gPnGUOk0.net
>>79
その時ゴール決めたっけ?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:33:49.60 ID:RLsB05/30.net
なんだ二部かよ
はやくレベル高いところに移籍しなよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:34:12.93 ID:tYAq5H/30.net
2部のニュースはいらないよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:34:15.49 ID:Go2ztg/Z0.net
>>81
でも守備的ボランチトップの遠藤守田と比べられて言われてるだけで、
他のボランチ候補と比べたら田中碧の方が守備力や強度とかが上なんやで
例えば柴崎や旗手や川辺とかより田中碧の方が上だし

86 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:34:29.02 ID:kXo8MPxW0.net
カナダ戦は遠藤田中の2ボランチだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:34:39.06 ID:uD+FIwg00.net
>>64
スローで見たけど普通にエースの9番がどフリーで決めれる場所にいるのに田中が泥棒しちゃってるな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:34:52.39 ID:M/4VheLq0.net
ゴール量産はともかくIHが攻撃時にPA付近にいるのは普通だよな
IHがそこにいないと誰がやるんだって話で

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:35:02.56 ID:tgZ9wtBT0.net
森保「FW やってみるか?」

90 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:35:09.26 ID:jFiKF1qs0.net
>>82
カナダ戦は田中碧が2発もゴール決めてMOMです✌🐶✌

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:35:10.24 ID:DdVHCfmV0.net
>>13
25歳で欧州1部リーグ童貞なのは内緒だぞ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:35:57.10 ID:ISExcNSE0.net
>>87
デマやめろや泥棒なんかしてねえよ
田中が先にいるだろ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:35:59.02 ID:j1h72Ft60.net
ドイツとスペインからすらゴール奪えるゴールゲッターだぜ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:36:15.96 ID:MwNOLQeQ0.net
2.5列目の選手なんだよね

95 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:36:31.02 ID:koBN8J+50.net
>>91
遠藤も守田もそうだし

96 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:37:41.24 ID:uD+FIwg00.net
>>88
リードしてる終盤に1トップの位置に居座るIHって誰だ?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:37:49.09 ID:9TjY7nra0.net
>>87
これを泥棒呼ばわりする奴はただのアンチだろ
デマはやめろや…
普通に状況的にスペース埋めるために行ってるし正しい動きだわ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:38:42.04 ID:kXo8MPxW0.net
>>90
4141じゃない

99 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:38:57.43 ID:r81pe5c20.net
ルックスがいいね
普通に欧州でも受け入れられるだろう

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 10:39:39.56 ID:S1pmfeZp0.net
>>2
実況が「アリガト田中」って言ってたな😂
https://x.com/m2as9smsbka0ned/status/1717976251250741265

実況が試合中ずっと「アオ田中」連呼してて面白かった😆
カメラもしょっちゅう碧を映してた😄

注目の的アオ🤗

総レス数 521
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200