2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】蛍原徹 ギックリ腰のような痛みで動けず…ロケ途中離脱も病院でまさかの診断結果 [湛然★]

203 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:22:16.06 ID:uFZVH+Pp0.net
健康診断で腎臓結石あるのわかったから怖い

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:24:12.64 ID:W6+mpZiR0.net
おれも尿管結石で2回救急車乗ったけど
尿管結石くさいってわかると車内が和やかになるんだよな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:26:09.26 ID:irwFZw4P0.net
>>16
水分不足と肉を多く食べるのとシュウ酸の摂りすぎの人がなりやすいらしい

シュウ酸はほうれん草とかピーナツとかに結構入ってるらしい
他にもいろいろあるけど

206 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:27:13.31 ID:SSWlBsnl0.net
俺も去年なったけど、とてつもない痛みだった
病院にはタクシーで行ったけど、受付で倒れこんだら車いすで運んでくれたw

207 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:28:05.05 ID:jsDiqAbX0.net
>>201
石が小さければ手術なんかしないし医者も勧めない
石が残ったままで大丈夫なのかと医者に聞いたら「そんな人は世の中沢山いる」と言われた

208 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:28:23.86 ID:irwFZw4P0.net
>>89
シュウ酸が多めに入ってるから飲んでない人と比べてなりやすくなるのは間違いないぞ?

209 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:34:14.64 ID:DvjV4/xR0.net
十代からこれ何度もやってるからこういうの見るたび水飲まなきゃって思い出したように飲むようになる

210 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:37:17.97 ID:EhsO3lNM0.net
経験した事ない死を覚悟する痛みだった
痛すぎて首吊り自殺しかけたが動けなかった
地獄だよ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:39:44.45 ID:vKzrI20T0.net
結石なら血尿も出てたんやろうな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:40:59.12 ID:RM4HXRBM0.net
>>46
おれも看護師にボルタレン入れられてアナル処女を失った

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:41:52.95 ID:KxhgH0+m0.net
弟がいまなってるわ
ちなみに父親も何回かなった

214 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:43:16.91 ID:3+xBOWqj0.net
内臓系の痛みはガチでやばい。どんだけブタレてもこのレベルの痛みにはならん

215 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:01:23.49 ID:XImOfDFo0.net
>>205
水は取る方だけどバターピーナツ大好きだからショック

216 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:02:53.00 ID:cfe8Wohg0.net
>>1
尿管結石の存在知らなかった数年前の俺やんけ
ぎっくり腰やった人間は最初それを疑う痛みなんよ
時間経つと悪化してく

217 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:03:21.02 ID:MufKCXDk0.net
>>208
コーヒーはココアより20倍マシ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:03:30.04 ID:IKkXzgsA0.net
心臓血管周辺は経絡秘孔点かれてアベシされるのと同時に血圧低下に伴う急激な眠気が同時にくるみたいなんだな
イテテよりまだ生きてぇよ的な感じで冷や汗かく

脳関連は死ぬ直前にしか味わえないから知らん

ということで結論としては抗がん剤治療の末期が一番痛い

219 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:12:57.16 ID:2+tkp8Jv0.net
>>216
ぎっくり腰ってあんなに痛いの?
尿管結石は痛みで吐きまくった

220 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:23:03.35 ID:KHpCa5tM0.net
オレが結石なった時は下腹部が異常に痛くなって下痢だと思って自宅で何十回もトイレ行き来して苦しんでた
もちろん下痢じゃないからトイレ行っても何も出ないし5時間ぐらい部屋とトイレでウーウー唸りながら本当に死ぬかと思った

221 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:30:47.60 ID:kgJkcm5r0.net
>>203
いつか、剥がれたかけらが尿管に引っかかる未来確定 

でも知らないうちに通り過ぎてる人も多いらしいよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:46:47.51 ID:57ef3bt90.net
2回なってるが頼むから殺してくれって先生に叫んでしまう…

223 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:55:15.97 ID:AtFN4WKL0.net
結石は地獄だよな
トマトジュースとかほうれん草は食うなよ
あとバナナもやばかったはず
せっせと石が作られてしまう

224 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:55:18.54 ID:59C+xu5G0.net
最凶は群発頭痛と聞いたことある

225 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:57:25.46 ID:9DBvpn2P0.net
>>204
わしは女だけど1回めは夜中旦那おこして救急外来に乗せてってもらって原因わからんて言われてぶっとい筋肉注射打たれて帰された
2回目は出先で激痛きてタクシーで高速使って3万かけて自宅に戻ってきた 若い運ちゃんだったけど後部座席で横たわって脂汗でて死にそうだった。自宅から病院行って尿検査でやっと結石ってわかって即入院したよ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:10:25.01 ID:Sg/ldmkP0.net
わいも腎臓に石あるから他人事ではない
まだ手術ぐらいじゃないから放置されてるけど

227 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:17:52.72 ID:ZfHeZnqM0.net
>>208
いやだからなってないのよ
事実より説をとるとか思考停止もいいとこだろお前

228 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:31:46.50 ID:/G9daQYI0.net
どんなホラーより怖いなあ
ある程度年行ったらみんな体に爆弾抱えてるから
他人事じゃないよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:38:37.40 ID:9DBvpn2P0.net
シュウ酸がどうのこうの言ってほうれん草食べなかったりしたけど結局は石のできやすい体質なんだと思ったよ 自分肩にも今 石灰あるし。
自分がなった時赤ちゃんに母乳あげてて過多っていうほど出て水分がほとんど母乳にいっちゃったから影響あったと思う 普通小さい石は尿と一緒にでちゃうから。水分不足だったってこと。

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:40:55.11 ID:RXefDGC10.net
人に囲まれながらの仕事で痛みをしっかり申告出来るのはいいこと

231 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:51:25.13 ID:mJh/CWAJ0.net
昔なったときはその場で飛んでたw

232 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:52:58.27 ID:vus4lm+M0.net
痔とどっちが痛い?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:54:18.00 ID:TFnJs8IF0.net
尿管欠席って水不足で怒るんだろ?しっかり水分補給しろ1日10リットル飲め

234 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:56:33.11 ID:jPfWb9fa0.net
2回なったことあるけど冷や汗脂汗痛みによる吐き気でかなり辛い
3~4時間で治まったけど

235 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:56:40.58 ID:h7hai2le0.net
子泣きじじいに変化するのか

236 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:57:51.01 ID:vaGpuYr+0.net
40代の頃は腰ヤバイと思ったけど、50代になったら絶好調になった

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:57:51.12 ID:+zal+AEv0.net
昔足の手術したあとあまりにも痛くて医療用麻薬らしい痛み止め飲まされたけどそれ越える痛みって恐ろしいな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:04:54.64 ID:1KBs7wSi0.net
>>1
通産5石の経験者からしたらそんな状態の人みたら一択やんって思う

239 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:07:28.01 ID:cNwhcJhu0.net
>>219
ぎっくり腰は神経刺激するから痛い

240 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:10:14.46 ID:d6HtU/SU0.net
結石も人によって痛みの度合いが違うんだってな
痛いながらも自分で病院に行ける人もいるらしい
俺はうめき声も出せない死ぬかと思うくらいの痛みだったけど

241 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:24:13.62 ID:g2wcQuN20.net
おしっこで排出されるってよく聞くけど
シコったら出てくることもあるの?

俺の食生活→昼夜揚げ物カップ麺インスタントばかり 間食はチョコやスナック菓子
ただ食べ物食べる時はお茶烏龍茶をよく飲んでいる
食後のコーヒーもやめられない、ミルクじゃなくポーションを入れている
運動不足で肥満気味
っていう生活を25年ぐらいやってる

もうスリーアウトぐらいやばいかな俺

242 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:30:45.53 ID:C4sf6u4z0.net
いつまでも若手のつもりでも体が若手じゃ無くなって来るからなあ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:37:30.96 ID:b6DVhObA0.net
>>227
なりやすいなりにくいって話とお前がなったかどうかの区別もつかんとかとんでもないアホやな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:40:08.44 ID:zxxkfiIz0.net
>>240
尿管の太さが違うからね。あと背中から腰の筋肉ありなしによっても違う
管が細い人は洩れなく激痛だね、石の大きさや形にもよるけど

245 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:49:41.34 ID:Gal8iJW00.net
3ヶ月前に尿管結石になって完治済だけど、この前胃腸らへんの調子が悪くて尿検査したらシュウ酸多めって言われた。水分取らないとまたなりそうで怖いわ!あの痛みは2度と味わいたくない

246 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:51:08.00 ID:IBUNYW/z0.net
ほとちゃん前アメトーークでも言ってたな
その時確かボルタレン車の中で使用したって言ってたっけ
今回持ってなかったんか
まぁ、ボルタレンすぐ突っ込んでも痛いんだがね

俺も経験者だからわかる

247 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:54:14.60 ID:ti0WE2x90.net
>>246
ボルタレン、外に持ち出してるのか
溶けちゃわないのか
それともちゃんと保冷剤つけて冷やしたりしてあるのか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:58:37.52 ID:O7WCNjrm0.net
>>175
まじで?コワ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:59:48.05 ID:IBUNYW/z0.net
>>247
俺は会社の冷蔵庫に入れさせてもらってた

発作が起こった時はいつでも使えるようにしてたわ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 15:03:29.19 ID:TPGiqEmS0.net
尿管結石になる人ってワクチン打ってる人多いよな

251 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 15:47:55.39 ID:BuR94hm90.net
俺の時は背中の鈍痛だったな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 15:59:13.22 ID:glY75/jn0.net
>>15
水分とりまくってても汗で水分出まくると尿素濃くなって尿管結石になる
3リットルくらい水分とってるのにほとんどの水分が汗として出ちゃってトイレ1回しか行ってない日の翌日に尿管結石になった経験有る

253 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:36:15.42 ID:RJCRjreg0.net
>>1
尿管結石はギックリ腰より痛いでしょ
「3大激痛」の一つが尿管結石

254 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:38:13.13 ID:5nBBSbwM0.net
これは本当に痛いし突然やって来るから致し方ないわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:40:49.79 ID:5jqzBLe80.net
>>243
なりやすいって話に勝手にスライドさせてきた馬鹿に言えやアスペ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:50:40.58 ID:Y4bIYlno0.net
>>200
本当に効くんなら医師が薦めるし
結石で苦しむ人なんていないわな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:53:13.23 ID:ieMY5SqE0.net
>>255
こくごのべんきょうがんばれー!

208 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/29(日) 11:28:23.86 ID:irwFZw4P0
>>89
シュウ酸が多めに入ってるから飲んでない人と比べてなりやすくなるのは間違いないぞ?

227 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 13:17:52.72 ID:ZfHeZnqM0
>>208
いやだからなってないのよ
事実より説をとるとか思考停止もいいとこだろお前

258 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:54:23.94 ID:oNZrqqzo0.net
>>257
もっと前のレスを見ような
お前が国語小1からやりなおせって

259 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:00:03.95 ID:ieMY5SqE0.net
>>258
読め直したところでお前の読解力の無さやアスペぶりが浮き彫りになるだけだぞw
ご愁傷さまってのが単なる煽りだと認識出来てないんだもん

89 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 08:14:35.27 ID:ZfHeZnqM0
>>31
ブラックを水のように飲んでるが全く起こってないからガセ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:04:48.63 ID:I58njxhf0.net
俺も腰が微妙に痛くなる時あるけどどうも股関節からきてるみたいだわ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:05:06.08 ID:oNZrqqzo0.net
>>259
で?

俺は結石なってない発言

アホがシュバってきて「いや!なりやすいぞドヤァドヤァ」

いや、あのさ、でも俺なってないのよ(棒読適当受け答え)

つまり会話になってないのよ
まあお前みたいな読解力のない馬鹿は出直せってこと

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:10:41.33 ID:ieMY5SqE0.net
>>261
もう一回言うわ

なりやすいなりにくいって話とお前がなったかどうかの区別もつかんとかとんでもないアホやな

そもそもガセってなんだ?
「コーヒーなどシュウ酸を含むものを接種する人は、そうでない人より結石ができやすい」
これをガセ扱いするような低能なら話はおしまい

263 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:12:36.63 ID:K9sgQYWd0.net
スタジオの収録の仕事だけしき
コンビの時から面白くないだから

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:12:49.66 ID:m3khdPSb0.net
>>175
蜂の死骸

265 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:15:52.56 ID:oNZrqqzo0.net
>>262
少なからず俺がなってないんだからってのを強調して
俺がちょっと過激に書いたらさ、
お前みたいなガチクズマジメな奴が顔真っ赤で
「なりやすいものはなりやすい!そこは否定するなよ!(涙目)」
本当におもしれーなこういう馬鹿に付き合うのは。
まあ一言俺から真面目に言ってやるよ。お前は5ch向いてない

266 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:22:15.33 ID:ieMY5SqE0.net
>>265
これどういう意味か教えてー
「俺はなってないから医学的常識もガセだー」
と「強調」しちゃったのかな?w
>事実より説をとるとか思考停止もいいとこだろお前

267 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:28:59.44 ID:19gb8S+I0.net
ぎっくり腰っていうほど激痛か?
痛くない体勢見つけたらあとはひたすらジッとしとくだけよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:31:29.23 ID:DMsSR7TC0.net
石が動くとパタッと痛みがなくなったりするんだよね

269 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:36:03.71 ID:oNZrqqzo0.net
>>266
お前がガチに捉えてシュバってきたんだよオーケー?それ以上でもそれ以下でもない、以上

あーあともう1つお前にアドバイスしてやるよ 
今のお前はな、
「こいつツッコミ所あるから絡んでやれー」→あれ?こいつ思ったより切れるし手のひらの上で弄ばれてるんじゃね?→でも引き返せないからレス続けてやれ
な?痛すぎなのよ。お前が低能ならさ低能でいいけどさ、それならむしろ煽る相手を選ぼうぜ?理解できる?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:40:26.44 ID:fbgORqpQ0.net
朝日奈央ちゃんの北海道での認知度が意外と低かった

271 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:44:15.19 ID:ieMY5SqE0.net
>>269
すべてそっくり自分のことやんww
自分は煽る、煽られたら必死になる
そろそろ間違いに気付いて恥ずかしくなってきたところ?ガンバレ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:48:34.78 ID:7pj1pb1/0.net
結石で一番怖いのが尿路に詰まって尿が出なくなると腎盂炎になって死ぬことだってある

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:48:35.65 ID:oNZrqqzo0.net
>>271
何がブーメランなのか詳しく
言い返せなくなってオウム返しとかさらに低能の遠吠え之典型
おつかれ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:49:21.80 ID:ieMY5SqE0.net
>>273
なあなあ
はじめからなりやすいって話だと思ってたのか
途中でスライドされたと思ったのか
まずはどっちかはっきりさせようぜww


255 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 16:40:49.79 ID:5jqzBLe80
>>243
なりやすいって話に勝手にスライドさせてきた馬鹿に言えやアスペ

265 名無しさん@恐縮です 2023/10/29(日) 17:15:52.56 ID:oNZrqqzo0
>>262
少なからず俺がなってないんだからってのを強調して
俺がちょっと過激に書いたらさ、

275 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:50:53.67 ID:X/VjQ+FL0.net
十八番のJUST ONE MORE KISSを歌ってみた動画を出すなら今やで

276 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:52:38.69 ID:G8wVGij40.net
結石とギックリ腰じゃ痛み方が違うと思おうんだけど
ホトちゃんてバカなの?

277 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:01:33.15 ID:ieMY5SqE0.net
>>273
はじめの人「ブラックコーヒー飲みまくってるやつ(なりやすいから)ご愁傷様です」

アホ「俺はなってないからガセ」

普通の人「いや、(医学的常識として)なりやすいぞ」

アホ「俺はなってない!事実より説をとるとか思考停止もいいとこだろお前」

ぼく「とんでもないアホやな」

アホ「過激に強調したらガチでシュバられた」


レスバ判定人おったら完勝なんだが残念だわー
最後にレスした方が勝ちルール適用してもいいぞw

278 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:24:25.98 ID:DMsSR7TC0.net
>>276
最初ってよく分からないと思う
決めつけもよくないし、結局は診断を受けるしかない

279 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:26:18.30 ID:DMsSR7TC0.net
俺は通風も結石も経験したんだけど、通風の時はほんと足首の捻挫だと思ったw
ひねってないのに何で捻挫みたいな痛みするんだろうと思って、医者にいったら通風だったという

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:03:35.55 ID:G8wVGij40.net
>>278
結石もぎっくり腰も両方やったことあるけど
結石の時は自分で結石だろうと思わなかったけど
ぎっくり腰とは違うヤバい痛みだったのは分かった

281 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:04:04.79 ID:irwFZw4P0.net
>>277
そうそう、俺はガセだって言ってたヤツになりやすいのは間違ってはない(からガセではない)っていっただけなんだけどな
どうやらただのバカだったらしい

282 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:07:13.58 ID:XtdMqGpR0.net
>>22
バラエティのスタッフが喜んで企画しそう

283 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:07:44.29 ID:irwFZw4P0.net
>>265
俺がなってないんだからガセって考え方の方が余程のアホだけどな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:13:49.45 ID:irwFZw4P0.net
>>227
俺はガセってあんたが言ったことに対してレスしただけだよ
お前がなってないからガセって頭悪いとしか思えんわ

285 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:15:53.24 ID:irwFZw4P0.net
>>215
クエン酸が入ってる食べ物を食べるといいよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:19:34.79 ID:NeYNJMUx0.net
カッパの仕業だよきっと

287 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:28:25.52 ID:irwFZw4P0.net
>>280
それは両方やった事あるから言えることなのでは?

288 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:29:01.32 ID:P+JMboIU0.net
あれは七転八倒するほど痛いからな
オレもう全身冷や汗でビチョビチョだったわ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:30:26.89 ID:G8wVGij40.net
>>287
ぎっくり腰は3回くらいやった
結石は初めて

290 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:36:42.03 ID:b1PAHyP/0.net
尿管結石もやったが
一番きつかったのは頭手術して
18時~翌朝8時30分まで両手両足固定されていてこれで寝てくださいてむりやろと

291 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:37:18.05 ID:sT4d7OFz0.net
>>2
痛みは同じ感覚なのだが、じっとしていても、痛みが増幅していくので、初めて『おかしい??』と気づく。

なお、小便はケチャップでも混ぜたように真っ赤でとろみのあるのが出てくるので、初めてみた時は絶叫する。

292 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:39:57.10 ID:2fYr9MWE0.net
グラスに入れてラジオで結石ASMRを聞かせるサンド冨澤

293 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:59:06.38 ID:vjtey8nk0.net
>>290
それくらいの時間でも動けないってのは気が狂いそうになるくらいつらいよな
俺は13時から翌朝6時頃まで麻酔で胸から下が動かなかっただけで物凄くつらかったもの

294 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:01:22.74 ID:0oLRAJjG0.net
なった事ないけどスレ見てたらめっちゃ怖いわとりあえず水飲むわ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:21:38.47 ID:m3khdPSb0.net
トマトジュースもやばいって本当?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:22:27.52 ID:gDqe2l6m0.net
岡村といい天素メンバーも老化

297 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:26:47.32 ID:z8cxB7VM0.net
>>110
いつまでも過去の失態でネチネチ叩くの韓国人みたい

298 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:33:36.41 ID:AQGki7v80.net
ブラックコーヒーは毎日のんでる。
心身共に健康だと思うが朝の関節痛に悩んだ時、このままではと思いリョーシンを飲んでみた。
これは正解でした。そんだけ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:38:32.98 ID:Bnwh8xA+0.net
>>37
ボス「よし、今日からおまえのあだ名は、尿管結石だ!」

300 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:42:37.51 ID:VywsxKji0.net
石かなと思ったら石だった

301 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:43:09.22 ID:b1PAHyP/0.net
>>293
それてもう拷問だよね
こちらは手術に9時間くらいかかったみたいだから自分は寝ていたが
家族がずっと座っていたとか
しかも県外の病院にきて

302 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:44:40.25 ID:K0waWizX0.net
今日は新潟で競馬中継のゲストに来てたのはみた

303 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 20:47:06.21 ID:Q29sEpRK0.net
一度、腹の痛みで救急搬送されたことあるけど、以来たまに、一時的に背中の方の腰が痛かったりちんこの出口が痛くなることがあるんだけど、これも実は結石が動いてるのかな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:39:49.01 ID:e9AL/2pc0.net
>>297
いつまでもって、今年の夏の話だろうが。
こいつ、蛍原本人かな。

305 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:59:01.66 ID:Gk9/7Nmj0.net
番組見てたけど、充電借りる時の交渉の日本語が下手くそすぎてよく今まで芸人出来てるなと思ったわ
「出川さんがなくなりまして」といきなり言うからアホだよな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:05:20.54 ID:X3tX2Ozm0.net
>>152
世界三大激痛の1つだから出産より当然痛いよ
自分も一度なったことあるけど腎臓が爆発しそうな状況と言われればたしかにそんな感じの痛みだった

307 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:16:48.89 ID:Uhb4m5DT0.net
>>152
出産はめちゃくちゃ痛いけど身体の方が事前に準備して最大限痛くないようにはしてくれる(もちろんそれでもその上でめちゃくちゃ痛い)
痛いと言われる疾病はその辺ないからね

308 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 17:30:59.49 ID:PaQ6NBwz0.net
俺も尿路結石のとき後ろの腰が痛かった

309 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 01:30:35.55 ID:+xTcUghk0.net
>>306
> 世界三大激痛

フォアグラ
キャビア
ぎっくり腰

310 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 19:19:48.79 ID:oLyUQoZk0.net
おもしろ髪型でごまかしてるけど見た目もおじいちゃんだからな

311 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 19:59:22.05 ID:FwSbpcaW0.net
会社で同僚がなったことあるけど、脂汗ダラダラ垂らしながらうめいていたから絶対に死ぬと思ったわ
救急搬送されて行くときは社長をはじめとしたその場にいる役員全員が見送って、まるで殉職シーンだったな
後に結石って分かって爆笑していたがw

総レス数 311
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200