2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】日本シリーズ第2戦 B 8-0 T [10/29] オリックス1勝1敗に 宮城6回無失点、西野先制打、ゴンザレス走者一掃2塁打 阪神3失策 [鉄チーズ烏★]

908 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:27:42.23 ID:IsbhrFwu0.net
阪神が日本一になったほうが盛り上がるし経済効果がある
オリックスなんか誰得だし空気読んで負けろや

909 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:28:37.91 ID:wsuPX5m70.net
振り出しかー

910 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:28:56.59 ID:ogYBuipq0.net
>>859
ただ監督が岡田だけに前回の日本シリーズのような
笑わせてくれる試合展開を期待してるw

911 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:30:25.60 ID:ogYBuipq0.net
>>863
岡田監督は西にはめちゃくちゃ期待してると言ってたがなぁ

912 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:34:12.26 ID:BQsowS+f0.net
>>873
人によるかな、西武ファンだがオリ応援視点でしか見てない
嫌いなSBですら視聴はしないが勝利を望んでいる
>>890
平良は4位だったかな?内容には同意
西武は1軍レベルには程遠いが羽田、黒田あたりの155キロ超ピッチャーを育成中
他チームの2軍もきっと似たようなもんだろうな

913 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:35:09.69 ID:ogYBuipq0.net
>>882
これで阪神がオリックスに負けるようなことがあれば森下が戦犯扱いされそうでちょっと気の毒だな

914 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:36:15.25 ID:ogYBuipq0.net
>>907
まさか次の日に同じスコアでオリに負けるとはw

マジでここから阪神の怒涛の4連敗あるでw

915 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:37:15.11 ID:J1scq4IF0.net
なんで第1戦とスコア同じなんだよ
ヤラセみたいじゃんかw

916 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:38:40.02 ID:HgPizFMl0.net
ビジター2試合お互い同じ内容
明日から甲子園3連戦
どうみてもオリックス不利やのにお通夜でワロタ

917 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:39:08.01 ID:/naS0chk0.net
>>911
今日は捨て試合や負けてもええねん、とは言わないだろ

918 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:39:46.25 ID:ogYBuipq0.net
>>908
関西人の大半はそう思ってるが、今の阪神は先発が
崩されたら勝ち目ねーからなぁ
伊藤と才木と大竹のどれか打ち崩されれば阪神の優勝は難しい

919 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:42:40.68 ID:BQsowS+f0.net
中嶋は松坂とよくバッテリー組んでた
星野のボール素手で掴んだのって中嶋だっけ?
>>770
そうなの?ファンではないので詳しくは無いが
スラダン安西監督みたいに選手のプライドくすぐるようなことチラッと耳打ちするようなタイプに見える

920 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:47:07.20 ID:mxoUHANP0.net
岡田さんはオリックスに良い印象ないだろうな

921 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:47:36.80 ID:17Ix0J890.net
兵庫と大阪の対決で、なぜか兵庫が勝つと川に飛び込む大阪人

922 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:48:54.36 ID:BQsowS+f0.net
>>908
空気(笑)とか言って無いで維新&吉本の大阪万博阻止しろよ、そっち方が経済に深刻なダメージ与えるだろ(笑)
小池なんかが都知事の東京も同レベルだがな

923 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:49:05.98 ID:cvEumZPD0.net
西はホントどうしようもないな
矢野時代も毎年、西で終戦だった

924 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:51:06.34 ID:AYhkmUUG0.net
「どういうことなんや?」阪神の岡田監督が激怒したオリ森友哉の一塁への打球の判定問題…協議で判定を変更した審判の対応は正しかったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6983ef97b09c571f6b441795b321a19f245502e0

この記事わかりやすいな
審判団が自らリクエストできるルールがあるなら映像確認すれば良かったのにな
あれは映像なしで判断するのは難しいでしょ

925 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:51:26.06 ID:DmTFUQnP0.net
オリックスファンが一番沸いた場面
代打・T-岡田の登場

926 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:51:45.36 ID:mxoUHANP0.net
飛び込むなっていうのは飛び込めって事なんだろ
恒例の映像として流してるし本気で止めてないよな

927 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:52:23.45 ID:Zr64AXQo0.net
『相棒』美人女優、突然の結婚と妊娠を発表
https://hudhyui.blizzie.net/1029/aubykq.html

928 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:54:12.97 ID:cvEumZPD0.net
どんでん、いつも正しいルール解釈なのに
審判がルール知らなくて逆ギレされてるな
審判のレベル低すぎ

929 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:55:14.53 ID:mxoUHANP0.net
球審もだけど審判らちゃんとして欲しいよな
毎年劣化してる気がする
どっかで募集してたしおまいらやれば

930 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 08:55:43.92 ID:tCtxHlpS0.net
>>908
経済効果の範囲なら携帯電話会社の足元にも及ばんセカンドリーグは死んでどうぞ

931 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:00:38.22 ID:7rD89/8q0.net
ワンサイドゲームで試合が盛り上がらない

932 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:01:17.44 ID:BQsowS+f0.net
来季山本抜けても山下が怪物化するだろうからな
今季初登板の時点でメジャーレベルのヤバい球投げてた

933 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:04:55.56 ID:diyUV9S50.net
昨夜のゲームは主審が主役やったな 変化球主体でコントロールピッチャーの西が負けたのはもう主審運が悪かった

934 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:06:40.56 ID:HgPizFMl0.net
だから何度も言ってるけど審判はNBAみたいにシーズン終わったら第三者機関が審査して誤審率とか出して減俸とかライセンス停止なりの処置をするべき

935 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:09:51.44 ID:XZO0qOOC0.net
>>924
>市川球審の意見を聞こうと近づいたが、嶋田審判が間に入って2人を話させない
嶋田酷いw

936 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:12:47.78 ID:ueiQMiiZ0.net
紅林の遊撃守備すげーな
彼は源田より上手いんじゃねーの?
肩も強いしさ

937 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:13:17.53 ID:E+Q73w+Y0.net
球審がゴミすぎた
気分一つでとったりとらなかったり
西の際どい球は全部ボールに
西もそれで崩れて跳ね返せる技量もなかった
ストライク判定は機械化できないのか

938 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:13:38.59 ID:7rD89/8q0.net
審判のさじ加減でどうにでもなるのがプロ野球
運営側からなるべく7戦まで引っ張りたいと言われていたりしていないかね

939 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:14:50.58 ID:E+Q73w+Y0.net
>>921
「阪神間」の立ち位置はヨソモンにはわからんよ
諦めろ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:15:48.60 ID:zNLPFElU0.net
2戦目将司でよかったのに
甲子園で使いたいのかもしれんけど仮に7戦目また西使うんか

941 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:17:22.76 ID:I/FH82G90.net
森友の打席が物議醸してるんでしょ
最初のバウンドがフェアラインより内側だったからファールとは思わなかったな

942 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:22:56.49 ID:u9ISvkfk0.net
>>937
サッカーみたいにVARでもいれりゃいいんだがな

ストライク判定はあまりにも酷い
上から見た映像でホームベースから外れてる投球がストライクになってたし

943 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:33:03.98 ID:dvVLH/LU0.net
まあ伊藤と才木は頑張ってくれるから甲子園で胴上げ喰らうことはないだろうけど2勝はしてほしい

944 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:33:40.92 ID:AqUgLIHS0.net
>>940
ラストは大エースの村上頌樹が無理して投げるよ
村上頌樹で負けたんならしょうがないと諦めつく

945 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:35:28.22 ID:MNDmQYww0.net
西を持ってきたあたりに岡田の策士ぶりを感じるね。
セオリーなら大竹か伊藤だが宮城に当てるのは勿体無いという判断、勝てりゃ御の字だったんだろ

946 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:38:55.34 ID:26XA0/9h0.net
山本は打てて宮城は打てないという判断って珍采配だろ
7戦まで行ったらまた当たるのに

947 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:39:37.22 ID:IM3YTzkN0.net
一年ぶりにオリックスを見たら
ワゲスパックが敗戦処理に落ちぶれていて驚いた
てっきりクローザーかと

948 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:40:39.09 ID:/naS0chk0.net
>>941
塁審「ファールですよ。」
球審「フェアだろ。」
塁審「昨日はオリックス負けてるし・・・」
球審「ファール!」

949 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:40:45.42 ID:seeT45MT0.net
>>924
嶋田の独断か

950 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:43:00.43 ID:IM3YTzkN0.net
かつて西部の辻監督が
「ローテの関係で山本はウチばかり登板して釈然としない」
と訳のわからない不平を言っていたのが懐かしい

951 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:43:15.06 ID:Q0uIRdp/0.net
檻は山本がメジャー挑戦しても山下シュンペイタって化け物がおるからな
21歳で身長190cm体重105kg
今期9勝3敗防御率1.61
腰痛めたけど来期は15勝はしそう
先発で155kmオーバー最速160の直球と鋭い変化球
檻はほんまにこういう右ピッチャー育てるのうまいわ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:45:36.27 ID:0sGcHDUr0.net
ゴミ視聴率どんなけだった?

953 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:47:32.54 ID:7N5sie4R0.net
素人はもちろん、評論家でさえ
1試合ごとに評価が大きく変わって
手のひら返しするから聞く意味ないよな。

954 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:47:49.00 ID:Q0uIRdp/0.net
>>937
俺はかねてからストライクゾーンを自動判定すればいいと思っている
サッカーみたくボールにICチップ埋め込めばミリ単位で判定が可能
不公平も完全になくなるし将来こうあるべき
審判はイヤホン付けてストライクならチャイムなるようにして、あとはファウルとかの細かい判定すればいい

955 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:55:04.03 ID:UnExorrF0.net
>>937
漫画コブラに出て来たラグボール?だっけ

投手をピッチングマシンに置き換えた野球モドキ

あれなら誤審は失くせる

956 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:56:20.47 ID:tzYSxeg60.net
>>791 佐々木労基

957 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:58:51.28 ID:oRhLJ0n20.net
今日は試合無いから珍カスが意気消沈して平和でええわw
気分ええから珍カスお得意の珍甲おろしでも歌ってやるか
おーんおーんおんおーん
はーんちーんタイガース笑
おえ おえ おえ おえーwwww

958 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 09:58:57.07 ID:tzYSxeg60.net
>>1
先発投手

オリックス 東
阪神    西

これを見たかったのに

959 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:00:41.95 ID:a88iZYzT0.net
8-8なら新たなネットスラングは誕生しないじゃないか。

960 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:03:01.32 ID:tzYSxeg60.net
>>839
オリファンでは山本がここ一番(ポストシーズンやWBC)に弱いってことは有名なので、そんなに意外でもない

961 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:04:15.02 ID:bgjDlPUx0.net
みやぎくん  かわいっ

962 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:19:00.69 ID:AqZ4Fs2W0.net
中野が調子いい。ということで、やはり近本を
しっかり抑えたら昨日みたいになる。
逆なら初戦のようになる。

963 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:19:06.01 ID:AqZ4Fs2W0.net
中野が調子いい。ということで、やはり近本を
しっかり抑えたら昨日みたいになる。
逆なら初戦のようになる。

964 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:26:10.87 ID:5OrkE1MJ0.net
正義オリックス

極悪ハンチン

965 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:34:43.30 ID:0sGcHDUr0.net
昨年以下決定的なゴミ視聴率どんなけ?

966 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:38:11.94 ID:U9QQfxrL0.net
西が珍パイアに慣れすぎて不満そうにニヤニヤしてたのが不細工なのも輪をかけてムカついた

967 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:38:45.89 ID:EpBWOtU+0.net
大一番での山本と宮城の差は
今に始まったことじゃないからねw

そもそも昨シーズンの日本シリーズの最終戦の勝利投手も宮城…

968 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:54:45.25 ID:SIzS3sfh0.net
宮城のビンボーカーブに手を出すな、言うたのに

969 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:55:40.55 ID:tzYSxeg60.net
最後、平野ではなくて、小木田だったのが少し意外だったが、平野が連投にならないようテスト?

970 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:58:40.49 ID:eUG5tlGH0.net
西勇を二戦目で使ったことで阪神の日本一はない
断言する

971 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 10:58:41.50 ID:R1/urm1M0.net
>>735
これでも最近のセリーグは強くなったんだよな

972 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:02:11.34 ID:cXxuIWl30.net
1-2戦を終えて痛み分けのタイで面白いじゃ無いのw
ただピッチャーの事を後から言うならば

絶対的エースで自慢の山本由伸がボコられてから
大舞台に弱い、日シリで勝った事無い、あれは策だ、わかってた、みたいな事を言うオリファンよりは

何で西なの?どうして伊藤将じゃ無いの?勝てっこないだろ、これも策か?的な事を言う
阪神ファンの側に説得力を感じるわw

973 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:15:43.30 ID:0yChtnUK0.net
>>971
むしろセリーグは阪神以外が弱くなってる
パリーグは全体的に弱くなってる
主力がメジャー行って人材難な感じがする

974 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:18:37.88 ID:tzYSxeg60.net
割合から言うとバッターはMLBに大して行っていないのでは?

975 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:20:19.20 ID:26XA0/9h0.net
円安のせいなのかいい外国籍が買えない。あとナ・リーグがDH採用にしたのも
地味に効いてる。本来日本に来てるはずの15人が今メジャーにいるってことだからな。
メジャーもこれから打てるだけの奴も育成するしかないから元に戻るんだろうけど

976 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:23:47.36 ID:GvwbpW3C0.net
>>951
シュンペータは中嶋監督が大切に育てているから無理はさせてないのだろうが、あの速球にフォークとかチェンアップとか使えるようになったら恐ろしい事になりそう。

977 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:23:53.46 ID:GvwbpW3C0.net
>>951
シュンペータは中嶋監督が大切に育てているから無理はさせてないのだろうが、あの速球にフォークとかチェンアップとか使えるようになったら恐ろしい事になりそう。

978 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:30:25.48 ID:Q00BYzjU0.net
オリックスがんばえー(^^)ノ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:41:07.31 ID:18GRxdd50.net
山本由伸との死闘に全てを出し尽くした阪神は続く2回戦ウソのようにボロ負けしたーーってか

つーか6、7戦はもう一度山本宮城やろ?甲子園で3タテ以外に阪神日本一の目はなさそう

980 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:47:04.94 ID:miWadpB50.net
ヒュールリーヒュールーリララー
聞き分けのないゴンザレス

981 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:48:25.75 ID:0bLAfQYH0.net
>>572
得点より逮捕の方が多いって話題になってた。

982 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:49:03.92 ID:cXxuIWl30.net
山本由伸との死闘に全てを出し尽くした って風には全然見えなかったな
佐藤森下ノイジーらはみんな5打数1安打、大山なんかノーヒットじゃ無かったっけ?
継投も加治屋、岩貞なんか勝ちパターンじゃ無いし

山本で大負けして気合いを入れ直して必死だったのはオリの方な気がするわw
まあどっちも頑張れ

983 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:53:08.40 ID:Sl1Tmavs0.net
どんでんまだ森下ノイジーにこだわってあっさり負けそう

984 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:53:17.43 ID:AQP4bEBZ0.net
>>969
初戦の阪神も岩崎出さんかったからそれと同じ

985 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 11:55:53.51 ID:cXxuIWl30.net
暇だねしかし
今日は日米とも試合無し・・・

986 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:23:43.46 ID:i6SSHnpE0.net
まあこの後3連勝するから甲子園で決まるけどな🐯
さすがに初戦大勝のまま4タテしたらオリファンから犯罪者続出するやろし

987 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:25:00.37 ID:VvKAehUP0.net
俺はオリックスファンやけど、阪神より虚カスとサカ豚が大嫌い!

988 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:30:04.06 ID:+P+BfdNn0.net
で視聴率は?

989 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:33:20.77 ID:fGXcK40q0.net
66 - 8 かな

990 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:48:03.18 ID:EX+usfF/0.net
最低の日本シリーズになりそ

991 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:55:51.06 ID:UB9iWnV60.net
本田望結のベンチリポート意外と上手かった

992 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:12:49.36 ID:5UJCKZ4Q0.net
ゴミ捨て珍パンにふさわしい負けっぷりw

993 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:20:11.96 ID:u9ISvkfk0.net
阪神
というか阪神ファンってホント嫌われ者だな
まあ自分もタチの悪いのは嫌いだけど

2005年、ドラファンだった頃
競り合って優勝持って行かれたときの虎ファンの荒らしっぷりに心底ムカついた
33ー4の時は梅雨が明けたみたいな清々しい気分だった
ありがとうロッテ

994 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:26:06.70 ID:ZhpVTSRU0.net
>>993
若いなぁ
V9時代の讀賣ファンの傍若無人な振る舞いを知らんだろ?
野球を見るなら語るならジャイアンツファン以外は人にあらずみたいなファシストっぷり
俺はあれで讀賣と讀賣ファンが大嫌いになった
今の阪神ファンの浮かれたやんちゃぶりっ子なんか可愛いもんだわw

995 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:29:16.49 ID:C66LpRLa0.net
ついに、甲子園でオリックスファンで埋めつくされる時が来たか

996 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:30:11.23 ID:O4rlZ5i40.net
6% 

997 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:34:19.06 ID:kdLyMYa00.net
阪神は実は守備がアキレス腱と言うことを示した試合だったな
大事なところでやらかすレベル
梅野不在も大きい

998 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:42:17.49 ID:Q0uIRdp/0.net
杉本ラオウ不在は投手にプレッシャー
かからないな

999 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:42:57.80 ID:cXxuIWl30.net
まあここは匿名掲示板だからね
どんな奴が何を書きに来るかもわからない
どっちかってば阪神を叩き来る書き込みの方に陰険さ・タチの悪さは感じるね
何処か余所のチームのファンなのか
あるいは何処のファンって事でも無く面白がって煽りに来てるただのバカかも知れんよ
オリックスはこんなスレで叩くには小さくて面白味が無いんだろなw

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:43:55.57 ID:cXxuIWl30.net
1000なら明日はボッコボコの泥試合!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200