2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】なでしこジャパン、75分間シュートゼロでパス回しし批判殺到 [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/10/30(月) 09:47:12.85 ID:+U6uxcUW9.net
なでしこジャパンは10月29日、ウズベキスタンで開催されているパリ五輪アジア2次予選の第2戦でウズベキスタンと対戦し、2-0で快勝を収めた。

この試合は日本が、10分に南萌華、15分に千葉玲海菜がネットを揺らし、幸先よく2点を先行。しかし、その後はにらみ合いの時間が続いた。

 日本はボールを保持し、押し込む展開のなか、なかなかフィニッシュまで持ち込まず。
チャンスでもあえてシュートを打たず、クロスを上げられるシーンでも、バックパスを選択。
最終ラインでボールを回し続け、結局、2点目を奪った後の75分はシュート0本で、追加点はなかった。

予選のレギュレーション上、日本がグループCの1位で、ウズベキスタンが同2位で突破した場合、日本は最終予選でB組1位と対戦することに。A組1位は今夏のワールドカップで4強入りを果たしたオーストラリアが濃厚で、その難敵との対戦を避けるためにウズベキスタン戦では必要以上に得点をしないように試合を進めた可能性がある。

 この試合内容にSNS上でファンも反応。疑問の声が上がった。

「理解できないプレーの選択ばかり」
過密日程だから疲れを残さない戦略なんだろう」
「かなり観るのがシヴい試合」
「謎のボール回し…」
「2点取った後完全パス練習になってて辛い」
「無気力試合」
「めちゃくちゃ眠くなる」
「何か私達には分からない理由があるのだと思いたいです」
「ポーランド戦の再来」

続きはYahooニュース SOCCER DIGEST Web
2023/10/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/35bc7d46ba5e8274bf59835dae0ec500011c92c0

879 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:57:26.85 ID:D+Nx1tea0.net
>>874
 

 上っ面の屁理屈を言ってるバカは、恥を知れ !!

 

880 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:57:29.66 ID:rdPppgK40.net
>>867
アクシデントで1失点してもすぐに取り返せる力の差があるだけだよ

881 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:57:42.94 ID:Gw+RhdQF0.net
>>876
でも世界はワールドカップで活躍した日本とオーストラリアの出場をのぞんでるだろうなw

882 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:57:47.59 ID:LoStfvp70.net
見ててびっくりしたな
ワンツーでフリーで抜け出した後バックパスした時点で見るのを止めた
というかもう2度と見ないな
ただでさえ男子小学生レベルなのにこんなの見せられるのは拷問
何か勘違いしてるんじゃないかサッカーを
男子ならこんな試合は絶対しない

883 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:57:53.06 ID:0mf+6MLJ0.net
>>870
一位の3カ国と、2位で一番成績良かった1チームしか上に行けないから

884 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:59:00.69 ID:D+Nx1tea0.net
>>874

不確かなオーストラリアの代弁を、お前がする必要はない。
 

885 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:59:09.47 ID:Gw+RhdQF0.net
>>879
全然屁理屈じゃねえ

日本とオーストラリアはどちらも予選でぶつかって消えたくないからぶつからない方法を選ぶ

なので同組を叩きのめすほうがいいならそうするし、逆もしかり

今回は日本が手加減する役割だっただけ

オーストラリアが日本の立場だったら同じように手加減していた



はい、完全論破

886 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:59:15.16 ID:6mA8+HRG0.net
日 豪と当たらなくてラッキー
豪 日本と当たらなくてラッキー
南北朝鮮 最後引き分けでも2位抜けでラッキー
ウズベク 2位抜けのチャンスでラッキー
中国 最後頑張っても無理そうで激おこ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:59:25.63 ID:WSHQ5ld10.net
ほんま欠陥競技やな
こんな事やってるから観てて退屈ダルい眠い言われる
まあ不眠症の人には睡眠薬代わりに有効かもしれない

888 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:59:41.99 ID:DJ3+58Og0.net
>>868
多くのスポーツであり得る話だろ
ミスマッチを突くものだし、勝算取れるところを狙う
恐れて逃げるとかじゃない

889 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 12:59:43.20 ID:zQ5p7sFB0.net
>>878
なんで先に対戦決めちゃうんだろうね
こういう操作をせざるを得なくなる

まああらためて抽選でも操作できる可能性はあるが

890 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:00:39.16 ID:1r9ZESj60.net
現状で2位で突破してくる可能性が一番高いのはBの韓国か北朝鮮で
この両チームは勝てば1位か2位かはともかく自力で決勝T進出
韓国と北朝鮮の両方が負けた場合はAのフィリピンとCのウズベキスタンが勝てばこの2チームが得失点差勝負
フィリピンはオーストラリアにボコられて得失点差がマイナス5でウズベキスタンはマイナス1
日本がウズベキスタンをボコって昨日の試合を7−0とかにしてたら得失点差でフィリピンが出てくる可能性があり
その場合は日本対オーストラリアとなってた

891 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:00:39.16 ID:8M+FvRoA0.net
いやいや 大量点取らん方が得かもって思ったら
人間そうするやん

ルール違反ちゃうし

892 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:00:54.36 ID:QMPwux+u0.net
>>880
うん、だからウズベク攻めてこいってーのw
全然問題ないから
攻めてくれよw

893 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:00:59.21 ID:zQ5p7sFB0.net
>>883
それは分かるが進出4チームで同組同士が当たらないように抽選でも良いわけで

894 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:01:31.22 ID:Pxf79gl40.net
>>859
話の流れが読めないのかな?
ソースがないと判断できない人?

895 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:01:39.96 ID:FCBfcUAU0.net
戦略としてもプロがつまらない試合を見せれば
次が繋がらず自らの首を絞める

896 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:01:45.51 ID:z1vQmtCg0.net
焼き豚発狂wwwww

897 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:02:04.65 ID:QMPwux+u0.net
>>894
2点差で試合を終えたいのソース、無かったねw

898 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:02:28.65 ID:HUrC85u/0.net
消極的なのは柔道では注意
日本人なのになにやってんだよ・・・・

899 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:03:20.42 ID:OyQTq7gX0.net
>>881
そりゃそれでいい
しかし昨日の試合は最悪だった
試合かどうかすらわからんぐらいに

900 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:10.18 ID:MHfhlcx70.net
海外ならもっとうまくやるのにな。クロスも入れないとかアホ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:12.16 ID:y2WrDx8G0.net
ブラジルの鳥かご知らないんだろうけど
ほんと恥ずかしい指摘だわ
男子のワールドカップ大逆転負けみたいになって文句言うだけじゃん

902 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:21.65 ID:C+EpVNU60.net
>>885


 オーストラリアが恐れていたというのは、お前の独断。

 故に屁理屈

 屁理屈バカは あぼーん
 

903 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:24.90 ID:OJtEhMPQ0.net
>>889
そう
再抽選でもいいし、4チームで総当たりで中立地開催でもいい
3グループ制でもいくらでも避けようがあった

904 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:28.07 ID:JLYoY57v0.net
サッカーが欠陥と言われるとこだな
無気力試合がまかり通ってしまう

905 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:40.60 ID:QMPwux+u0.net
>>902
どうした?ぐうの寝も出ないなwww

日本とオーストラリアはアジア2トップで2枠におさまりたいからぶつからないようにする

そんだけの話

今回はたまたま変なルール対策で日本が手加減する役だった

相手を叩きのめしてもいいオーストラリア側の役だったらそうしてた


はい完全論破

906 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:51.01 ID:e8XmXWth0.net
>>898
日本人ならKAMIKAZE Attackしか許されないよな
批判されて当然😤

907 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:04:52.23 ID:bePIjJPA0.net
なんだ中国の計算が狂っただけか

908 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:05:07.72 ID:abDcUqpz0.net
結局アジアは日本とオーストリアなんだわ

儒教土人の中韓も砂漠土人の中東も高度な
戦略や戦術を理解出来ない劣等種

909 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:05:10.10 ID:qy9Dw4240.net
なんで批判?
最も有利な展開に持ち込むのが当たり前だよ

910 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:05:16.98 ID:C+EpVNU60.net
>>888

 私見に私見で反論するバカ乙 
 

911 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:05:25.66 ID:OyQTq7gX0.net
鳥かごじゃないw
ウズベクがそもそも奪う気もない

912 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:05:44.35 ID:C+EpVNU60.net
>>905

 お前の負け

 

913 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:06:33.43 ID:QMPwux+u0.net
>>912
ぐうの寝もでないとはまさにお前のこと


完全勝利きもちいいいいいいいいいいいいいいいいいい

914 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:07:07.28 ID:Pxf79gl40.net
>>897
Q.どうして0-2でもウズベキスタンが攻めてこなかったか?
A.更に失点を重ねるより、このまま終わった方が予選突破のチャンスが大きいから

という記事をベースに話しているのに
「0-2で試合を終えたいソースは?」って、色々と能力が足りない人なのかもしれないな

915 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:07:31.03 ID:ftTdD8co0.net
>>1
もしもサッカーだったら
「アンチフットボール」
と文句言われてるとこだった

916 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:08:07.27 ID:QMPwux+u0.net
>>914
これお前のレスな


>2点差のまま試合を終えたいから75分間日本のパス回しに付き合ったんだぞ

2点差のまま試合を終えたいから
2点差のまま試合を終えたいから
2点差のまま試合を終えたいから

お前の負けwww

917 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:08:10.99 ID:hLxsCDj60.net
これ次負けた方がオーストラリア避ける可能性高くなるんじゃないの

918 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:08:27.36 ID:Pxf79gl40.net
>>910
ここって私見に私見する場じゃないの?

919 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:09:06.51 ID:GCpzXu0x0.net
こんなのどこの国のチームでも同じ状況ならやるだろ
批判してる奴バカじゃねーのか

920 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:09:23.61 ID:Pxf79gl40.net
>>916
ん?
合ってるじゃん

921 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:09:28.87 ID:VleKGRp30.net
なでしこのパス数が1000越えてたのには笑った

922 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:09:30.48 ID:UUSwCkqF0.net
エキシビジョンなら批判されるけど
オリンピック予選ならええやろ

923 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:10:43.51 ID:rEULM49V0.net
まあ訳分からん上がり方決めたのが悪いで終わりでしょ
戦略的に正しいとかどうとかじゃなく75分パス回しが得になるルールなのが悪い

924 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:11:30.70 ID:Ign6g/YY0.net
試合見ない人は五輪出場優先でOK
試合見る人は内容に不満
結果、誰も見なくなるw

925 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:11:55.09 ID:tNIlAaQJ0.net
サカ豚くっさ

926 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:11:55.71 ID:1aH9+/mU0.net
>>920
合ってるのかwww
だったら2点差のまま試合を終えたいのソース出せよ

俺は日本はコントロールできるからウズベクが多少反撃しても帳尻合わせると思うので別に2点差じゃなくてもいいと思う派

927 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:14:00.02 ID:R6Du358Z0.net
対戦相手の監督が日本人だったから出来たこと
あれが現地人か欧州人なら必死になってボールを取に来てた

928 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:14:39.51 ID:k4BjjQta0.net
>>206
つまり経営大失敗して自治体の税金にたかり
試合においては暴動を引き起こしてるのはネトウヨってことかwww

929 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:14:40.66 ID:diyUV9S50.net
「こんな談合試合見ててつまらない」←分かるし自分もそう
「こんなの八百長だ」←八百長の意味を分かっていますか?
「無気力試合するな」←レギュレーションを決めた人に言え

930 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:14:50.12 ID:abDcUqpz0.net
サッカーに限らずアジアで野球やラグビー
やバスケで日本やオーストラリアに勝てる
国があるか

そーゆー事よ

931 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:15:05.02 ID:D+Nx1tea0.net
>>918

 私見で合理的に反論できるとはコレイカニ

  主観を押し付けあうのは、不毛

   基礎から勉強し直せ
 

932 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:15:08.25 ID:CQ86ZZfB0.net
サッカーダイジェストさん
「SNSの反応で記事作るな」ってこの前も怒られてませんでした?

933 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:15:51.14 ID:XwSwtgtI0.net
日本サッカーの真髄じゃないか
無駄なパス回しと、どうやったらあんなに正確にゴールポストに当てられるんだっていうシュート力

934 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:15:58.46 ID:aMmaTqoy0.net
バドミントンはブロック調整のための無気力試合を処罰したよね。まあ、あっちはわざと負けに行ったみたいだけど根は同じだよね。

935 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:17:21.85 ID:kFyUPaw00.net
殺到するほど見られてないだろ…

936 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:18:51.72 ID:Pxf79gl40.net
>>929
完全同意

日本もウズベキスタンも悪くはない
でもつまらないのも事実
全てのパターンで満足出来るようなレギュレーションというのも難しいと思う

937 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:19:00.38 ID:EruBTQcX0.net
Cから二組出場となるとB1と対戦
これが意味不明

938 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:19:13.47 ID:CQ86ZZfB0.net
真剣勝負が見たい人はWEリーグ見に行けば?

939 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:20:23.20 ID:C+EpVNU60.net
 
 戦う前から敵前逃亡
 勝てない相手なら解るけどな。
 命が掛かってるのなら解るけどな。
 

940 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:20:46.08 ID:FyItgqbC0.net
一生懸命やらないスポーツが支持を広げられるわけがない。結果優先で共感を失う。国内リーグも超満員続きの人気競技でしょうから勝手にやればいいのかな

941 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:20:46.14 ID:JjlYwQQr0.net
勝ってる試合ならそのままキープするのは良いじゃん。敗退行為ではない
男子サッカーは負け逃げだから酷い

942 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:20:50.51 ID:9WEtswVi0.net
おまいらだって政治屋に「法的に問題ない」と言われてぐぬぬとなってるだろうが
スポーツもルール上問題ないから戦術として当然の作戦だろ

943 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:20:56.34 ID:FyItgqbC0.net
一生懸命やらないスポーツが支持を広げられるわけがない。結果優先で共感を失う。国内リーグも超満員続きの人気競技でしょうから勝手にやればいいのかな

944 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:22:09.08 ID:hLxsCDj60.net
これ次同時koじゃないからフィリピンがイランに勝ったら
日本はわざと負けてベトナムに2位突破させる方がいい可能性ができることになるの?

945 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:22:21.03 ID:OyQTq7gX0.net
WEはまだカップ戦しかやっとらん
しかし代表であれじゃ今一推しずらいな

946 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:22:40.34 ID:1aH9+/mU0.net
>>936
そもそも最初から余裕勝ちのこの予選におもしろさ求めてるって頭おかしいやつだろお前

947 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:22:47.42 ID:FyItgqbC0.net
>>938
いやあ、超満員でプラチナチケットなんでしょ? そうでなければあんな傲慢なことはできないのでは。

948 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:22:54.38 ID:rEULM49V0.net
>>937
>>878みたいに最初から組み合わせ決まってるんだよ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:23:58.60 ID:ysk2/cbm0.net
この辺は見る試合ではないだろう

950 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:24:16.26 ID:1aH9+/mU0.net
>>945
お前の推しなど要らんし、
ずらいじゃなくてづらいな
日本語難しいか?

951 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:24:28.34 ID:OyQTq7gX0.net
無気力試合はそんまんま無気力が伝染していく
ベスメン規定はそれが嫌だったんじゃなかったんかいな協会さんよ

952 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:24:36.48 ID:C+EpVNU60.net
>>929

 八百長は言葉のあや。
 お前が子供的に読み取ってるだけ。
 相撲の世評でも、無気力試合は八百長と同義に扱われていた。

 誇りに思えるかどうかを問題にしてるだけ。
 
 お前の論法は、相手の気持ちや思惑を勝手に代弁している、似非論法。
 

953 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:25:43.37 ID:CQ86ZZfB0.net
アジアの2強である日本とオーストラリアを潰し合いさせて
そのすき間を縫って楽に五輪出場したいと企む国があるんだよ
今回の予選レギュレーションは、そういう意図で作られてるとしか思えないから

そのもくろみが崩れて某国の人がSNS上でファビョーンしているわけ

954 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:26:23.36 ID:1aH9+/mU0.net
>>952
日本とオーストラリアはアジア2トップで2枠におさまりたいからぶつからないようにする
今回はたまたま変なルール対策で日本が手加減する役だった
相手を叩きのめしてもいいオーストラリア側の役だったらそうしてた

結局↑これに反論できず逃げたなお前w

955 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:26:46.62 ID:C+EpVNU60.net
 

 命でも落とすかのようは恐れよう、逃げ方
 負けが確定してるかのような、避けよう

 
>>954

956 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:27:00.51 ID:diyUV9S50.net
>>952 何を言いたいのか意味不明
無気力で相手に勝ってしまい「八百長」だなんて

957 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:27:42.06 ID:C+EpVNU60.net
>>954

 俺の言い分の核心から逃げてるの、お前じゃないか。
 

958 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:27:57.64 ID:1aH9+/mU0.net
>>955
はよ反論してみろ

959 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:28:24.11 ID:1dBaHbne0.net
こいつ等に西さんの食事とかチャーター便とか明らかに分不相応

エコノミーとカップラーメンで充分

960 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:28:36.03 ID:C+EpVNU60.net
>>956

 じゃあ、なんで、無気力試合をしたんだよ、マヌケ
 思惑があったからだろ。
 

961 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:28:45.02 ID:OyQTq7gX0.net
>>950
あっそ
まあ俺は前身のなでしこリーグだけでなくLリーグ時代から応援してっけどよ
本当に協会は腐ってんな

962 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:28:46.99 ID:hPPxW9Qp0.net
>>649
他人と競うスポーツならどんな競技でも手抜きは出来ると思うぞ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:28:48.82 ID:1aH9+/mU0.net
>>957
反論まだ〜〜〜????www

964 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:29:20.13 ID:diyUV9S50.net
>>960 無気力に戦って勝ってしまって八百長ですみませんワロタ

965 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:29:22.45 ID:fG0/FAf60.net
考えたらあっという間に2得点して無気力といわれるのも斬新だな

966 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:29:22.57 ID:CQ86ZZfB0.net
たかが2次予選に面白さを求めるな
普通にやってもどうせ大差試合だよ
世界中のサッカーファンも日本とオーストラリアの両チームとも五輪で見たいに決まってる

967 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:30:04.79 ID:qig8mUDV0.net
>>961
証拠は?

968 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:30:08.78 ID:kGV4tOpE0.net
ポーランド戦の男子よりマシだろう
勝ってるからな

969 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:30:25.75 ID:OyQTq7gX0.net
八百長疑惑はまだあるぞ
試合前に決めてた可能性だってあるんだからよ
それを匂わせるような糞みたいな試合だったし

970 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:30:38.31 ID:f2hFeigb0.net
対戦なんで、日本だけ責められるのは筋違い
負けてるウズベクがもっと前に出てくればいいだけ

ポゼッションできないし奪ってゴールまで結びつける実力ないからこうなる
夜するに力の差がありすぎただけ

971 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:31:01.68 ID:D+Nx1tea0.net
>>958

 バカか
 敵前逃亡
 
 ハイ論破
 

972 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:31:03.06 ID:qig8mUDV0.net
>>966
ほんまそれ

どうせ見てない ID:Pxf79gl40 のようなやつがつまんないと言ってる

973 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:31:53.10 ID:qig8mUDV0.net
>>971
お前は困るとなんもワード出てこなくるなるの草すぎて森
ちょっとした知恵遅れなのかな?

974 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:32:35.12 ID:diyUV9S50.net
まあ八百長だと叫びたいならAFCに訴えたらええだけや
どこの国が?中国?ワロタ

975 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:32:38.78 ID:JLYoY57v0.net
相手が敗退しないように試合してる段階で八百長だよな

976 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:32:55.03 ID:nfdmv4yb0.net
バカ正直に常に全開で戦えって戦前のマスコミでも言わんだろw

977 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:33:03.34 ID:7UUXlZdO0.net
俺のカルチョビットのチームさえ
リードして引いた時のパス回しは10分で止めるのに

978 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 13:33:06.63 ID:EMFbR5YI0.net
>>5
サカ台はチョンコ枠のあるクソメディア
サッカーファンならドライブと並んで絶対にクリックしてはいけないってのは常識

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200