2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】元阪神の久保康友43歳、ドイツで年間最優秀投手に選ばれてしまう 104奪三振、防御率1.62「傑出したパフォーマンス」と絶賛 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2023/11/02(木) 08:55:19.27 ID:1NPu8wwT9.net
まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15044874
2023.11.01(Wed)

千葉ロッテマリーンズ、阪神タイガース、横浜DeNAベイスターズの3球団で通算97勝を挙げ、2023年はドイツの野球ブンデスリーガで現役を続行した現在43歳の久保康友投手が、北地区の年間最優秀投手に選ばれた。久保は「選んでいただいたことはもちろん光栄」としつつ、「ただ個人的にはドイツ国内の選手にとってもらいたいですね。野球人気を考えると、やはり子供たちにとっては身近な選手が活躍する方が目標になりますので」と話す。

2017年にNPB(日本野球機構)を離れた後、「世界遺産を見に行く」ためにアメリカやメキシコなど海外のチームでプレイを続ける久保は2023年、ドイツ北地区1部の「ハンブルク・スティーラーズ」に所属。最優秀投手に選ばれたことを報じるブンデスリーガの公式サイトによると、久保は今シーズン合計122イニングを投げ、北地区トップの104奪三振、防御率1.62を記録。被安打94、与四球17で「傑出したパフォーマンス」「シーズン序盤から並外れたクオリティを発揮した」などと高く評価されている。

とはいえドイツでは野球は頭に「超」のつくマイナースポーツで、競技人口も少ない。しかしそんな国で野球に関わる人たちのまっすぐな「野球愛」には、久保も胸を熱くしたという。

「次世代に引き継いでいけば、必ずドイツでの野球は発展すると思います。10年後か20年後か、NPBの助っ人がドイツ人ならめちゃくちゃ面白いじゃないですか。こんなん考えたらワクワクしますよ!」

久保は2024年も海外で現役を続ける意向を示している。

(まいどなニュース・黒川 裕生)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 08:57:02.47 ID:PmZhHbxL0.net
観光目的でリーグのレベルとか給料関係なく趣味の手段として野球やってる人

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 08:57:37.39 ID:nEyV516K0.net
ロッテじゃね

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 08:57:42.09 ID:FcSIqjqv0.net
ほんと野球が好きなんやなあ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 08:58:45.75 ID:R/wQSTol0.net
こういう生き方、羨ましい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 08:59:42.11 ID:fKRhyLHn0.net
そりゃ元プロの中でも実績上位でまだ43歳なら
草野球では無双する罠

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 08:59:47.34 ID:BP6U/hdf0.net
ドイツではアメフトの方がずっと人気だよ
同じバットスポーツでもまだ野球よりはクリケットが人気
もちろんサッカーがダントツ1位で特別

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:00:23.27 ID:ZPG9BWyg0.net
ドイツに久保というサッカー選手がいたっけと思った

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:01:01.59 ID:R/wQSTol0.net
>>7
こういう事言うやつって、友達いないよな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:01:53.53 ID:L6wHK5eQ0.net
物価高ドイツで生活できるくらいは貰えるんかなあ❓
日本の独立リーグとかヤバいけど
(´・_・`)

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:02:06.61 ID:mV+KLeaS0.net
奥さんのお兄さんが大阪の雑居ビルでたまたま鉢合わせした窃盗犯に刺し殺されたんだよね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:04:27.79 ID:tH1HsBIh0.net
久保康生と勘違いしてスゲーと思ってしまった

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:06:16.38 ID:ut79RHmQ0.net
あっちでもピカチュウの被り物してるのかな?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:06:37.82 ID:v0fQAa8P0.net
実質普及活動だからな
本当に野球好きでなきゃ出来ないよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:07:57.37 ID:bQq15eaP0.net
122イニングは凄い

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:08:07.27 ID:dD7FNrRa0.net
1998年の甲子園のスター選手を2023年にこんなニュースで見るとは

17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:09:52.85 ID:wsW6rdxO0.net
横浜時代はクイック速いけど、クイックだと球速が10km以上落ちるから意味がなかった

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:10:21.79 ID:20/I9Xnu0.net
これはひょっとしてプレミアに行くかもな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:10:43.99 ID:i0UoUnjm0.net
イタリアにも街をあげて野球大好きな地域があったような
でも広がらないんだよねw

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:11:03.77 ID:BMSSBPDg0.net
>>7
サカ豚って全方位に喧嘩売るから嫌われる

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:11:50.57 ID:IgyZjiTJ0.net
防御率0点じゃないのかよ
ちょっと怪我治ったら大谷にいってもらってどの程度の成績残せるか試してほしい

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:12:48.36 ID:IfqOVWV+0.net
ドイツ人の身体スペックは日本人より野球に向いてる気がするが
身体能力高い奴は他のスポーツに取られちゃうからなぁ。中々発展するのは難しそうだな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:14:02.19 ID:OVn5AC6d0.net
松坂世代

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:14:30.69 ID:1I6d5XZO0.net
フランクフルトーズ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:15:20.92 ID:eUW8EEL80.net
>>1
久保康友さんが語るドイツ野球の真実

NPB通算97勝の久保康友はドイツにいた 「チームが『選手募集!』を貼り出してたんです。バイトのあれと一緒」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a879c764926d53f5757406afadee3a5b582de455

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:15:59.16 ID:CGtUlVFt0.net
ドイツは大谷より厚くてデケェのがゴッロゴロいるからな 
もしやきうガチったら日本なんて大虐殺されるよ

ただいかんせん人気ゼロなのでそれはない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:17:02.12 ID:N38hm2Ea0.net
ダルの左投げでも通用しそうだな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:17:21.19 ID:bQq15eaP0.net
ワールドカップで負けたドイツのサッカー選手すら見てないアホいて草

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:17:29.80 ID:kelH+x0h0.net
ニッコリ
https://i.imgur.com/GjOjXnc.gif

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:18:35.58 ID:KZy3/eOQ0.net
適応力が凄いな
行動力も人として尊敬する

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:19:16.35 ID:t7u7FP890.net
給与は発生してんのか?
プロではなさそうだから草野球の範囲っぽいかな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:19:41.88 ID:GDXwHAG50.net
久保さんってもう65歳ぐらいだと思うけど凄いな
あちこちコーチしながら練習もしてたんだろうか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:20:01.71 ID:nb91s1wA0.net
ドイツにプロリーグがあったことに驚き
月給10万とか?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:20:36.29 ID:ynp+nmC/0.net
>>14
口だけで野球人気低下とか言ってプロ野球にしがみついてる人より
こういう人の方が好感持てるわ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:22:38.30 ID:aNjUza7T0.net
ドイツはロッテ以下

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:23:51.86 ID:sQILDoaV0.net
この人の去年?の記事読んでたよ
ドイツはみんな趣味で野球+他の正業(教師だの電気工事士?…)もってる人のリーグだが
真剣に野球やってる人がほとんどて書いてあったかな

野球では報酬0だかマイナスなんだけど、いつかメジャーだのNPBだのでやりたいて夢もってる人もいるて多分書いてあったような

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:24:16.38 ID:Su+yp49k0.net
松坂世代の選抜準優勝投手やな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:24:39.74 ID:f18rBIvv0.net
松坂世代最後の大物

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:25:36.44 ID:Ta4plKfM0.net
久保康生スゲー思ったら関大一の久保か
NPBで100近く勝っててこの生き方は凄い自由な人やね

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:26:42.34 ID:VjZG6QgR0.net
昔ドイツの野球国内リーグはほぼ無観客状態でガラガラってニュースを見たことあるけど今はどうなんだろうね?🤔

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:27:21.21 ID:FE58J+Bk0.net
>>9
きっと久保投手の1万分の1すら感動のない貧しい人生だと思った

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:27:33.85 ID:fM0f5Sy00.net
競技人口は1000人くらいか?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:30:14.64 ID:a1vs5LrS0.net
>>40
そりゃガラガラなんじゃねーの?
イタリアのセリエAも

ただ、ガラガラだからこそ普及活動は必要だと思うが

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:31:15.62 ID:N8DQ83A30.net
久保は誰とするかより何をするかを選ぶ人なんだろうと毎度思う

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:32:48.58 ID:geajWey20.net
ブンデスリーガ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:33:19.42 ID:adGVlmWR0.net
ドイツは色んなスポーツ強いけどラグビーはイマイチG7の中で唯一ワールドカップ出てない

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:33:39.77 ID:G73Jvf3T0.net
凄いな野球界が世界に広がっている

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:34:23.30 ID:SJSp/qsi0.net
>>46
野球の強さは?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:34:53.39 ID:MTRMDJ6u0.net
ムッシュー吉田に続いて日本人監督も誕生しないかな
Herr.○○と呼ばれて欲しい

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:35:12.22 ID:Ze4ksSf40.net
面白い人だよねこの人

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:36:04.66 ID:oN7K37fy0.net
>>36
WBCのチェコみたいな話だな
まあプロなわけねえけど

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:36:27.32 ID:M1EvRXg+0.net
発展を願うなら現役としてプレーするじゃなくて指導者として行けよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:37:06.04 ID:PmZhHbxL0.net
>>25
この記事面白いんだけど、リーグ選ぶ基準が世界遺産なんだよな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:39:32.69 ID:1LoRREtR0.net
久保チュウほんま異質というか我が道を往くやね
ステキやん

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:41:02.03 ID:iLtV7EVv0.net
趣味で野球やってる人

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:41:04.17 ID:sOU2TIXy0.net
ロッテ 3年

阪神 4年

DeNA 3年

レイルキャッツ(アメリカ) 1年

スキーターズ(アメリカ) 1年

ブラボーズ(メキシコ) 1年

兵庫ブレイバーズ 1年

スティーラーズ(ドイツ)←今ココ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:44:32.46 ID:/hM4GV/+0.net
>>32
元近鉄阪神で選手コーチしてた久保さんやない
怪我したヤニキの守備が悪すぎて
自分の登板の時は使わないように
契約書に一筆書いて貰ったと
噂された方の久保君や

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:45:16.51 ID:kjpYWWjr0.net
ダルが左手で投げても受賞できそうだな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:45:33.20 ID:raTNdtsC0.net
焼豚「ドイツも今や野球大国」

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:45:36.73 ID:zjxzo8P90.net
>>52
それよりも世界遺産のほうが大事だから

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:46:11.82 ID:a+FFOrPw0.net
自由人であるな
生き方としては面白い

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:47:47.37 ID:D3lIQHf30.net
>>12
阪神にも在籍していたし一瞬ビックリしたヾ(゚д゚;)

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:48:44.21 ID:0dKdWwVO0.net
そりゃ趣味でやってるおっさんどもの暇つぶしにガチでやるやつが来たら優秀選手になれるだろ…
つうか空気読めよマジて

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:49:19.61 ID:ED2p9ldJ0.net
草野球で腹の出たおっさんのションベンカーブも打てないレベルだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:49:47.48 ID:Kaz8I5VM0.net
>>1
日本の野球は世界一
サッカーは世界ランキング47位

66 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:49:51.19 ID:zz7rWUiT0.net
伊藤隼太や高山も久保見ならってドイツでやればええやん

67 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:50:31.74 ID:9V9Cc1z/0.net
ドイツて野球あったのか

68 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:50:43.90 ID:9ExlwrOj0.net
>>2
野球を世界にって考えてもいるでしょ
だからドイツの選手にってコメントも出してるんだし
偉いと思うよ
サッカーで言うとこのジーコやベッカムがやってたようなことやってるんだし
メジャーリーガーもそうだけど人気落ちてるんだからもっとそういうのやったほうがいいよね
イタリアなんかもリーグあるんでしょ確か

69 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:51:07.64 ID:geajWey20.net
ハンブルクの世界遺産ならシュパイヘルシュダッド倉庫群か

70 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:52:24.47 ID:aclWEwh90.net
https://i.imgur.com/bBgIjef.png

71 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:54:30.66 ID:mCQ2yVWx0.net
ドイツで野球w
変人扱いで惨めすぎる生活してるんだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:56:33.94 ID:twRotcmo0.net
>>25
へぇー凄い楽しそうだな
元巨人のドラ1もドイツにいたりするんかw
久保も43歳なのに未だに140km半ば出せるのは才能なのか遊びと言えどトレーニングはちゃんとしてるのか
とにかくいい人生だな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:56:50.85 ID:sQILDoaV0.net
子供いるなら英語圏の国に逝った方が多分良い
増税メガネの岸田も小1〜小3までは親の仕事の都合で米国 今でも英語の発音良いらしいし
多分英語は得意教科だったんだろう

デーモン小暮も消防は米国で英会話とか得意らしい 消防時の英語のせいか子供ぽい英語と言われるらしいがw

多分将来的にも、日本のボンボンで高学歴者は斜陽国家日本の大学なんて逝かないで、米国の大学進学とかが今後は急増するんだろうし

74 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 09:58:26.56 ID:RM6MdAxf0.net
>>68
ジーコやベッカムがボランティアでプレーしてたと思うか?
ちゃんと給料貰ってやってたでしょ
現状ヨーロッパは元メジャーやNPBに見合った給料払える野球リーグはないよ
久保は趣味の世界遺産巡りのついでにボランティアで野球やってるから

75 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:00:49.79 ID:QwHsmzkz0.net
>>74
ある意味かっこいいわ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:02:42.36 ID:TfevkF740.net
>>48
たしかWBCのヨーロッパ予選を勝ち抜けできなかったはず

77 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:03:16.88 ID:raTNdtsC0.net
焼豚ですら9月に野球の欧州選手権やってたの知らないだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:06:40.75 ID:GDXwHAG50.net
>>57
ありがとうございます
元阪神の久保だけに反応してしまってスレタイに年齢も書いてるの見てませんでした
お恥ずかしい・・
久保康友は元阪神というよりやっぱりロッテのイメージですね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:08:20.98 ID:gJ2Op/XU0.net
自分を魔改造したんやな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:08:37.62 ID:N2tiyQWB0.net
久保くんさん、すごいな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:09:21.51 ID:aySAU1C+0.net
試合中は不遜で男らしい顔だが試合以外はいい笑顔

82 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:09:52.28 ID:SP6+7kEE0.net
ドイツ内での超マイナー競技野球で記事にするならもっと他の競技で活躍する日本人にも目を向けてやれよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:12:17.21 ID:kLBKhKyU0.net
日本の時からちょっと変わった人だったけどなんつーかすごい人生送ってるなあ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:14:59.26 ID:xrveFUOW0.net
>>1
選ばれてしまう
ってなんすか?マイナーとはいえ名誉なことじゃないのか?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:15:47.05 ID:8VqXbRBg0.net
>>7
ボクシングもまあまあ人気
クリチコは毎回5万人は集めてたな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:16:55.64 ID:LCo8dSik0.net
コーチも解説もできないOBは行ってみたら

87 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:22:18.04 ID:6NDBlWOT0.net
NPB通算97勝の久保康友はドイツにいた 「チームが『選手募集!』を貼り出してたんです。バイトのあれと一緒」
2023年07月08日
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/07/08/42/?page=2

── ドイツで日本人対決。どんな気分ですか?
「やっぱうれしいですよ。上のほうに行けば行くほど、やっぱり日本人は増えてくるんですけど、この趣味くらい(のレベル)まで落とすと、みんな来ない(笑)。生活できるような給料も保証されてないから、やっぱ来ないですよね。そうなると結局、知っている人間がいない。だから、NPBでやっていたっていう人間がいると『おっ!』とは思いますよね」

88 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:23:15.62 ID:N8DQ83A30.net
>>86
蓄えが相当量あって今後の人生に不安がないことが条件だね

89 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:24:00.32 ID:dX+sYsHW0.net
>>1
実は最後の松坂世代

90 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:24:41.63 ID:Q5P0aAoU0.net
>>51
チェコにはMLBマイナー所属の選手はいた

91 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:26:01.60 ID:HdJEjuIG0.net
このレベルでも月の給料10万とかだから大変だわ
住居とか雑費は払って貰えるらしいけど

92 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:26:56.27 ID:0RCnjQsQ0.net
ドイツにも野球リーグ出来たか。プロか?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:27:08.31 ID:rB+mGj3h0.net
~してしまうってなんJスレタイかよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:30:07.75 ID:lFuQwX+D0.net
日本の高校野球のほうがレベル高そう

95 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:31:58.48 ID:UAMvaOq70.net
ドバイリーグには呼ばれんのか?

いつだったか新幹線から降りた超有名選手がカメラマンに取り囲まれて取材される時に偶然一緒に降りてて横歩いて行ったよな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:32:16.85 ID:7l6QhFNJ0.net
シェルドンノイジー!

97 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:34:29.51 ID:wIdDTxIY0.net
>>77
野球はアマチュアの大会だからね
けん玉の日本大会や世界大会より知名度低い

98 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:36:19.37 ID:bXOe1Eor0.net
J創世記でもブッフバルトとかリティクラスだから
草野球レベルかな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:49:18.32 ID:+ADtahe10.net
ムッシュ吉田が広めたフランスはどうなったん

100 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:57:33.47 ID:kLBKhKyU0.net
>>87
家族がいてこんな生活してることが驚き
奥さんよく許してるな
現役時代にかなり計画的に貯めてたんだろうか

101 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 10:57:59.58 ID:iUM5euya0.net
久保康友と同年生まれのドイツのサッカー選手というとダイスラーやヴァイデンフェラー
さすがにJ1ではもうやれないな
ドイツ野球がJFLくらいだとしたらワンチャンMVP狙えるだろうか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:02:03.58 ID:QasNf8nE0.net
クイックの印象しかなかったな
器用そうでコントロールは微妙

103 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:02:06.50 ID:JO8mACVw0.net
>>(心から野球を)好きでやっているのなんて、たぶんはじめのうちだけなんですよ。野球選手になったあとは"商品"として自分に価値がつくんで、それをどう保つか、どう生かすかっていうことが一番になるんですよ」


やっぱこれよなあ。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:03:12.15 ID:C8KKxfPW0.net
97勝もしてんのが驚いた
エース級やん

105 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:04:40.77 ID:wsW6rdxO0.net
阪神時代、久保が先発の日は金本がスタメン落ちしてたなw

106 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:06:47.59 ID:bqdvX1IZ0.net
>>35
加藤哲郎さんちーす。

107 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:11:39.11 ID:FWeKaGsO0.net
野球の海外組やんけwww
年俸は当然10億とか貰ってるんだろうな?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:11:55.90 ID:nopPcFDO0.net
リトバルスキー気分になったかな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:13:16.77 ID:f5aKnn0r0.net
ドイシは日本にやられっぱなしじゃねえか!

110 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:13:24.21 ID:X+Bjmqgs0.net
むしろ好きでここまでやれるのならすごいだろう。

97勝してんなら、たんまり稼いでもう暮らせるくらいなんだろ?
あとは好きなこと出来ていいじゃん

やきうのマイナーぶりを教えてくれるな

111 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:21:23.21 ID:w04Gxrwc0.net
ロッテが主力放出しまくってた頃に阪神は上手いことやったよな

2005 小坂 ⇔ 金銭(巨人)
2009 久保 ⇔ 橋本(阪神)
2009 清水直 ⇔ 那須野+斉藤俊(DeNA)
2011 サブロー ⇔ 工藤隆+金銭(巨人)

112 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:22:34.74 ID:wIdDTxIY0.net
>>110
MLBまで行った野村はホームレス同然だしプロ野球選手はお金持ってないぞ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:25:48.98 ID:7bQ9V0SM0.net
こういう生き方は羨ましい
自分も似たようなスタイルで生きてるけど到底及ばない

114 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:26:14.65 ID:JwLugL8g0.net
誰かキングカズより年上の元選手にドイツで現役復帰して最年長選手としてやってくれw

115 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:30:58.75 ID:WXA8js1w0.net
>>100
貯金ががっつりあってかつ夢人を応援するタイプの奥さんなんじゃ
一定数そういう女の人いるから
大抵は紐男に食い物にされてるけど

116 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:31:27.68 ID:SJSp/qsi0.net
>>76
サッカーは鬼のように強いのに落差が凄いなw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:32:33.77 ID:WXA8js1w0.net
>>112
それは無駄遣いするからだよ
三流の選手でもしっかり貯金しとけばしばらく困らないくらいもらってるよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:32:50.16 ID:jEEK9AR60.net
>>112
さすがにそんなのは人それぞれ
どれだけ稼いでも清原みたいなザルは金持ってない
キヨレベルになるとタニマチいるから生きるのには困らんだろうけど

119 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:38:12.24 ID:HBK2IkDG0.net
試しにイチローが行ってみたらどれくらいの成績残せるか気になる

120 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:43:26.76 ID:1G/2InGL0.net
傭兵って言葉が野球界で最も似合う男

121 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:48:43.35 ID:tDIjUi5Q0.net
>>68
>>74
なるほど
そう考えると偉いな日本で知らんやつが多すぎるな
チェコみたいに野球ってかスポーツ切っ掛けに交流や経済的信頼取れるのも多いのに

122 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:48:53.31 ID:IuuhhRxM0.net
税金で半分取られる人、車、家、子供の教育
30代で引退…
余裕はないよ
特に一度上がってしまった生活水準を下げるのは大変だ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:53:54.22 ID:ijE6FPso0.net
ソニック久保やな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 11:56:33.69 ID:KhTQRU+b0.net
元ロッテだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:02:28.82 ID:2HSgPEO20.net
フォーブス 「クリケットは世界で2番目に人気のあるスポーツ」
https://forbesjapan.com/articles/detail/66684?read_more=1
NYタイムズ「Cricket is the world's second most popular sport, behind soccer」
https://www.nytimes.com/2022/08/04/sports/cricket/cricket-climate-change-sustainable.html

クリケットは野球の格上バージョンで、規模ではサッカーに次ぐ世界No.2
母国イギリスではラグビーやテニスより上流階級のスポーツ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:02:32.56 ID:2VieQIoZ0.net
これNPBだと二軍くらいのレベル?

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:04:09.69 ID:8+ufMHQP0.net
年俸どれくらいなんだろう
あと北地区とか書いてあるけど、ドイツのプロリーグが北と南に分かれているみたいな感じなのかな
数字すごいけど、他の数字一切わからないからどれぐらいすごいかとかわかんないね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:07:20.25 ID:48602lWI0.net
さすが久保ちんwこの人は甲子園の時から面白い

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:08:26.00 ID:b8YjBos/0.net
>>115
久保はプロ入ったのが遅いからアマ時代から結婚してたのなら奥さんは堅実な人かも
ちょうど社会人野球がどんどん廃部になっていった頃だし

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:09:26.48 ID:20/I9Xnu0.net
>>37
その世代関東が強かったのか

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:09:48.09 ID:QZ0cUYIU0.net
>>126
NPB2軍レベルなら久保康友43歳が無双できないわなあ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:09:52.64 ID:4lFv5Yu30.net
>>43
いくら布教活動しても焼け石に水で何の効果もないわ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:11:14.27 ID:LCvBemvm0.net
>>126
十軍ぐらいだよ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:11:58.90 ID:RT1AMmp20.net
*久保康生とは別人です

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:14:21.74 ID:Aq/oeOMD0.net
>>1
なお、ドイツは誰もやきうリーグの存在を知らない模様

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:14:46.89 ID:lYczpTSG0.net
>>4
サカオタだが素晴らしい選手だと思う

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:15:12.14 ID:lYczpTSG0.net
>>7
さすがに無粋

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:15:25.17 ID:QFIj1Ohj0.net
まーくんもこういった地域に移籍して200勝達成すればええのに

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:15:48.41 ID:OsaOzEmD0.net
122イニング投げたのかよw
これすげえな
まだまだ体は元気なんだな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:16:23.77 ID:pfV/3QIv0.net
GGとかグダグダで帰ってきたのに
久保はエンジョイしてるな 

141 :安倍晋三🏺:2023/11/02(木) 12:16:50.70 ID:UEwCX+FY0.net
時給いくらだよ
最低賃金か?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:17:27.43 ID:BmqVeCEV0.net
ドイツじゃクリケットに似ている格下版として思われてないけどね

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:17:31.51 ID:wXIKR1l/0.net
こういう人好き。ネットのみんなも好きだと思う😂

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:19:19.60 ID:BP6U/hdf0.net
40代の元セパタクロー選手のタイ人が日本のセパタクローリーグで個人成績トップになるようなもの

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:19:52.65 ID:6N5xPkzp0.net
>>7
人気ガイジ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:21:05.30 ID:oxZP6sJV0.net
>>74
久保がボランティアで野球をしているって書いてあるか?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:21:30.46 ID:RmslkPxZ0.net
日本の税リーグレベルやなw

148 :駒田徳広:2023/11/02(木) 12:21:59.23 ID:MJgkgjph0.net
>>35
バーカ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:24:32.92 ID:EIpftiGn0.net
久保WBCドイツ代表で出ればいいのに

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:24:45.41 ID:RMqbnkhx0.net
野球が弱い国行って稼ぐのも手だよな
ヨーロッパなら円安もあるし

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:25:17.54 ID:RMqbnkhx0.net
超マイナースポーツじゃそんな儲からんか

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:25:28.94 ID:6NDBlWOT0.net
>>141
野球だけで稼いだ金だけでは生活してはいけないくらいの金額
シーズンも3ヶ月くらいで終わる
野球のリーグなんて大半がその程度よ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:26:37.72 ID:3fCr0M9d0.net
>>147
年俸どれくらいなんだろ
日本みたいに物価安くねえし1000万とかじゃ
やっついけねえだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:29:37.42 ID:6NDBlWOT0.net
>>150
稼ぐといっても月収で10万とか20万とかそのくらいだよ
それでもまだマシなほうでちゃんと金貰えないリーグも沢山ある
野球で稼ぐなんて無理な話だよ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:30:48.63 ID:xI1oWESm0.net
ドイツでやってるんだ
まぁやきうはつまらんから流行らないだろうな

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:31:02.70 ID:RQqkPVEJ0.net
ドイツに居たとは……!!

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:37:22.98 ID:KvlEW+mX0.net
良い生き方してるし、言うこともかっこいいなあ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:43:10.50 ID:MwDPO2CW0.net
こういうリーグの勝利数は通算勝利数に含まれないの?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:44:17.69 ID:9FY5RqmA0.net
>>132
じゃあ、マイナースポーツは一生マイナーだね

アタマダイジョウブ?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:47:48.78 ID:8VYd7TCM0.net
久保ブンデスリーガにおったんかワレ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:50:55.71 ID:eQIlTeRD0.net
どマイナーでもリーグがあるのはいいことだしすごいことでは

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 12:53:21.09 ID:D5q7l/0s0.net
ノイジーはWBCドイツ代表に選ばれそう

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:02:48.21 ID:sl1yYfr30.net
>>25
久保w
言いたい事言ってやりたい事やって幸せかよw

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:02:54.57 ID:0A/m/fbs0.net
久保の時はハンデでヤニキレフトにしてやれよ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:11:40.71 ID:o/UtcOxr0.net
松坂世代は和田だけじゃない

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:13:37.20 ID:xizneh9L0.net
国籍ニヤニヤ地球人

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:19:03.56 ID:GU6ofieE0.net
阪神なんていたっけ
ロッテとベイスターズいたのは記憶あるけど

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:24:05.19 ID:RM6MdAxf0.net
>>146
別記事で低賃金だけどチラシみて応募(ボランティア)したって書いてるよ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:29:46.66 ID:sl1yYfr30.net
>>164
なついw
自分が投げる時金本拒否してたな、そういえば
第一次どんでん政権のころか

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:30:09.55 ID:RzbtVC5s0.net
>>3
面白い記事だ
久保のチームはかなり強いんだけどライバルの最強チームに勝てない
そこがいきなり村田透(元巨人ドラ1)を補強w
草野球でガチってプロ補強してる感じ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:30:46.03 ID:bQq15eaP0.net
ボランティアの意味がアレやからアレやね

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:31:36.59 ID:WVpM5LLz0.net
>>167
阪神へはトレード移籍したんだよ
横浜へはFAで移籍した

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:39:45.76 ID:fphrzHEN0.net
あの理屈くさそうなやつか

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:45:08.77 ID:dfFlhDij0.net
この人はちょっと考え方とか独特だからな😊

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 13:53:48.72 ID:5e4frEW00.net
>>25
日本で97勝してる選手なら無駄遣いしてなかったらかなり残ってるだろうからこんな道楽ができるんだな
羨ましい

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:00:26.35 ID:zo6TSPi50.net
客いないのに給料出るわけないもんな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:02:30.85 ID:/hM4GV/+0.net
>>169
どんでんの時は連続フルイニング継続中だったし
まだまだ兄貴として活躍してた

2011年みたいやから真弓時代やな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:19:25.64 ID:nnrL4/Gs0.net
メジャーのシーズン最多登板記録の人

マイク・マーシャル 1974年
106試合 2.42 15勝12敗21セーブ 208.1投球回 0先発

先発0で規定投球回w

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:21:58.71 ID:y+cGhH2V0.net
まだやってたことに驚き

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:29:09.96 ID:pH08YJHW0.net
>>158
合算して含まれるらしい

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:51:00.88 ID:4dNcdjRL0.net
野球を広めにドイツに行ったのか
まあマイナースポーツにはこういう活動も大事よな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:52:29.70 ID:zeV5PCya0.net
ジーコみたいなもんか

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:55:22.73 ID:W0Tv9iKz0.net
>>145
流石に言い過ぎガイジに失礼

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:56:28.56 ID:nnrL4/Gs0.net
>>180
あまり意味ないけど名球会にはMLBしか含まれない

>日米通算(NPB、MLBの合算)で以下のいずれかを達成。ただし、NPBでの記録をスタート地点とする。

この条件で名球会から漏れてるのはアルフォンソ・ソリアーノ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 14:59:07.66 ID:Q5P0aAoU0.net
>>127
南北に8チームずつ

公式HP
https://www.baseball-bundesliga.de/clubs/

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:02:23.22 ID:IN0HpyPN0.net
ドイツなら松坂でも通用しそう

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:09:23.68 ID:iFvnLBTL0.net
年俸いくら貰ってるんだろ?ドイツは物価高いから生活大変やろうな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:11:25.92 ID:FtdZH0Lw0.net
久保から打てたドイツ人がすごい

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:23:59.46 ID:mcQKO8Gr0.net
ドイツは野球もサッカーも日本より弱い!

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:27:16.11 ID:VTcj7eVF0.net
草野球レベルのところに元プロが入ったらこうなるわな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:36:57.36 ID:MnSs5ZSe0.net
変わり者とは聞いてたけどここまでずっと野球続けるとか思ってもみなかった

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:52:04.77 ID:ntUGWf/D0.net
長谷川滋利も本当は野球がやりたいわけじゃなくてどうしてもアメリカ生活がしたかった、その手段が自分にとっては野球だったと語っている

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:54:36.20 ID:ynp+nmC/0.net
>>191
プロ野球の空気に同調しない変わり者の方が
引退後NPBのしがらみに捉われずに野球に関わってる気がする
野茂とかがイチローとか

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:57:44.22 ID:ntUGWf/D0.net
22ヶ国でプレーしたサッカー選手
https%3A%2F%2Fja.m.wikipedia.org%2Fwiki%2F%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%A3%87

ある意味羨ましい

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 15:59:08.64 ID:ntUGWf/D0.net
ありゃダメだったので訂正
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%A3%87

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:11:35.58 ID:IQ6u6/E30.net
>>7
サッカーファンは室伏にも文句を言ってたからなw


「ハンマー投げなんか世界で誰もやってない!( `д´)」
「ぜんぜん運動してない!( `д´)」
「まったく走ってない!( `д´)」

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:11:53.94 ID:pY28jje00.net
>>7
だからなんやねん
頭おかしいのこいつ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:13:29.41 ID:ibXD2QAw0.net
やきうのレベルの低さよwww
球打つだけの簡単なお仕事www

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:19:27.62 ID:ntUGWf/D0.net
>>196
あらゆるスポーツを棍棒にしてサッカー叩いてるのがおまえなwwwww

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:19:37.61 ID:uKu0CBQH0.net
>>153
日本でほぼ無職ってよりはいいんじゃね
プロで97勝もしたってことは貯金が数億円くらいありそうだし
嫁の実家が資産家だったりすると、何の心配もないね

吉田がフランス代表の監督やったように、
久保もドイツ代表の監督をやればいい

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:21:02.56 ID:uKu0CBQH0.net
>>192
長谷川が大リーグデビューしたことを伝えるCNNのスポーツ番組で

シゲトシ・ハゲサワとコールされていたのを覚えているのは世界で俺だけ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:28:30.24 ID:RM6MdAxf0.net
>>192
あの人昔英語ペラペラアピールしてたが
kidding me? (ふざけるな)てよくある表現をkilling me と勘違いしたのか
俺を殺すのか?ってどや顔で言ってたの
うわあ!って思った
英語喋れたらまず聞き間違えないの

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:46:35.37 ID:8S2/M7G/0.net
最速クイック投法

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:52:26.54 ID:lWju+vuy0.net
変化球でストライク取れれば無双とかのレベルなのかな?

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 16:59:29.37 ID:jZgsLaw60.net
昔は台湾もこんな感じだったよな
日本でお払い箱になった渡辺久信が台湾行って最多勝獲ったりしてた
今じゃ日本が全力出さないと勝てない相手になったけど

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 17:30:23.35 ID:Kgq/SeVe0.net
楽しそうにやってんなw

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 17:58:07.62 ID:inZZz8Cc0.net
首位のチームに投げて7点取られたって書いてあったな
守備のせいもあるんだろうが結構真面目に強いらしい

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:02:11.62 ID:XK4TRrX70.net
NPB=バイトのあれ以下

@MTM_agtwaa

ちなみにですがドイツの野球ブンデスリーガには全打球方向の割合が乗ってます。
クソNPBより遥かに素晴らしいですね

https://pbs.twimg.com/media/F7pBPB5bAAEZj7J.jpg

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:22:29.89 ID:tAY74AfW0.net
観客多い?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:24:47.33 ID:vVqOxLOG0.net
人生楽しんでるな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:25:51.31 ID:bbW4EGj10.net
>>25
>── 現在9勝を挙げている久保投手は、今回のボン戦に先発して7失点。ホームランも打たれて今季3敗目を喫しました。

結構打ち込まれてるやんけ
首位チームとかだとやっぱチェコの選手くらいのはいるのかな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:27:22.77 ID:E/9vmLNz0.net
>>33
それ年収120万ってことだぞ
糞マイナーレジャーでそんなもらえんやろ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:49:11.19 ID:o3qGjWY00.net
ドイツ野球といえばこれ。ちな地区優勝5回の強豪チーム。


https://i.imgur.com/BrmgKCF.jpg

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 18:57:46.06 ID:xEN4S3t/0.net
相変らず変人やのうw人生を謳歌出来るのはこういう人やな

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 19:02:40.80 ID:Q5P0aAoU0.net
>>214
マニー・ラミレスも高知に来てうどん食ってたぜw
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/1760w/img_b5c33f3ef609cce39175c242b13fe4c123454.jpg

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 19:15:45.22 ID:xEN4S3t/0.net
>>215
グリーンモンスターの中にサインじゃなくてウンコした変人w

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 19:23:24.73 ID:wmFT82sU0.net
元阪神って言われてんだな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 19:30:20.54 ID:boAVxpXz0.net
久保ブンデスリーガで無双

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 19:55:56.63 ID:rgMomRS50.net
>>12
これ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 20:40:27.31 ID:1rWgDqE20.net
JFK関係ある人かと思ったら全然違ったw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 21:36:30.78 ID:Q2E5Maat0.net
カネで動く根っからの傭兵気質な選手だと思って手すみませんでした

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 21:37:56.69 ID:WAmhh8lF0.net
超マイナーでも
野球やるドイツ人いるんだな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 21:48:00.39 ID:TVDLFTmH0.net
ヨーロッパで野球なぁ………

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 21:50:06.43 ID:385pfjk90.net
ムッシュ吉田みたいにSie久保って呼ばれるようになるかも

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 21:50:44.93 ID:CDIl7ET60.net
ドイツはヨーロッパ”本土”ではイタリアに次ぐ野球リーグなんだよな
ただしイタリアリーグからWBCに出ている選手は一人いるかどうか

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 21:50:52.14 ID:fDDE4sYA0.net
>>116
え?
日本ごときに2連敗したところが強いってw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 22:38:47.48 ID:ij239P+b0.net
野球大国オーストラリアでさえ平均年俸10~20万なのに
マイナー欧州野球の給料盛られすぎだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 22:44:14.68 ID:qsGR7bJ/0.net
ソニックまだやってたんか

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 22:55:12.83 ID:x0x5+JQm0.net
和製レヴァンドフスキ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 23:14:18.71 ID:THHH7rHL0.net
ドイツって野球やってんだ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 23:18:48.85 ID:12p1zidb0.net
 日本のプロ野球界がどうこうというより、日本人が世界に出て、トップを取って、帰ってきたらええ話やないですか。極端な話、僕は『優秀なら日本人、全員メジャーリーガーになったらええやん』という考えなんですけど。
なんかね......日本のなかで囲おうとしますよね」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/07/08/dena42/?page=5

そういうやつか
興味が失せたな
野球なんてのはチームを応援してなんぼの人間から見たらこいつは価値がない

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/02(木) 23:24:06.45 ID:0Dl645p10.net
>>230
ユーチューブで有志がブンデスリーガを生配信してくれる
ただ日本人視聴者が増えたので日本語コメント禁止になったという話w

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 01:26:06.37 ID:ToBfTaUl0.net
>>7
かわいそう
大丈夫?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 01:36:25.43 ID:HlKtlpY90.net
日本のプロ野球をクビになった選手を世界中に派遣して野球の普及に貢献させよう税金で

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 05:01:03.89 ID:BaGu/F2h0.net
>>220
それは久保田w

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 05:47:57.09 ID:sR02SCjn0.net
これは偉いな
こういうのが五輪復帰にも繋がるから頑張れ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 05:57:17.32 ID:/vbdQqSe0.net
>>7
この記事のどこにドイツ国内のスポーツ人気ランキングがあった?
ガイジさんかな?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 06:08:09.26 ID:/vbdQqSe0.net
>>205
台湾とドイツは比べるレベルにないのでは

一時期八百長問題で低迷していただけで、日本のプロ野球にもレジェンド級の選手を送り込んでいるし、バルセロナ五輪銀メダル、戦前は甲子園の前身大会で台湾の学校が準優勝している

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 06:48:50.41 ID:OtF6AIMU0.net
>>56
あのファミスタ87で最強の一角だったブラボーズはメキシコに実在してたのか。

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 07:30:39.97 ID:JsllPpLM0.net
ドイツの野球国内リーグって活躍しても野球一本だけじゃ食っていけないのが辛いな。ドイツに限らず海外の野球国内リーグってそんなのばっかだよな。そりゃどこの国も子供たちは野球をやろうとはしないわなw

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 08:00:46.73 ID:g6n8DOF00.net
>>112
入団テストで入ったやつじゃんw

やきうは数年で辞めたやつすら契約金は最近残すくらいだし
出費もしなければ若くて数千万残せるくらいだから
信じられんくらい甘い世界だよ
他と段違い

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 09:39:55.34 ID:itU7ujS00.net
>>76
ツインズのケプラーがドイツ人だっけ今年打率.260で24本塁打
予選は出なかったのかな

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 09:44:06.20 ID:pMLPTgTG0.net
>>184
ソリアーノは二度と行く予定ないから入会辞退

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 09:45:54.26 ID:hXg2SW5Z0.net
チェコのレベルが高かったので驚いた
元メジャーは分かるがなんでほかはあんな上手かった

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 11:20:57.75 ID:1sieqdf00.net
大谷あたりはドイツでも有名なようだしな。今年の夏にドイツのローカルな
ミュージッククラブにいったとき、日本人と言ったらオータニショーヘイとか
言われたよ。
ドイツでもそんな知られているのかとビックリした。

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 11:46:35.57 ID:XKt9Ogde0.net
ドイツはサッカーが2大会連続でワールドカップグループリーグ敗退したのに、バスケではワールドカップ優勝だからな。

色々とスポーツを取り巻く環境が変化してるのかもしれん。

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 11:52:57.24 ID:jCQgL6U20.net
おっさんが海外で大活躍だなんてドイツ野球界のジーコやん⚽👴www
気になるのは給料だけど意外に貰ってたりしてw

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 11:56:25.62 ID:Wk2KN1L40.net
ドイツだから脳死でサッカーだと思ったら防御率って何?って混乱したらやきうかよ
ドイツでもやってるのな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 12:58:03.56 ID:CSJjvNHv0.net
松坂世代最後の現役選手?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 12:59:12.99 ID:CSJjvNHv0.net
>>130
関大一校やで

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 13:02:07.47 ID:U5xS4uVN0.net
>>249
NPB唯一無二の現役・和田毅(福岡ソフトバンクホークス)をお忘れなく。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 14:41:38.29 ID:EsEnIA4i0.net
奈良市民やけど、
奈良県民っぽさが無いよな、この人

関西人っぽさすら無い

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 15:37:55.44 ID:mp6hmJjV0.net
野茂っぽい感覚の人なんじゃないの
こういう人はちょくちょく関西から出てくる

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:22:21.69 ID:iW91gh8W0.net
>>294
そう、法律は無理や
ン゛ア゛❤(135km)

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 17:54:02.42 ID:/yTvRD4/0.net
撮り鉄限定やないけど
俺も悪だってのは?
はっきり書けよ
コロナで主人公は三十路のOLか

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:06:39.91 ID:iWstIG9M0.net
>>64
今ヒロキ配信してるだけやん
去年と今年コロナで上がったのが異様にエアコン効くんだが
8月はけっこうハードな感じなんだが
聞いたことないのか

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:09:17.58 ID:nNqkjtSP0.net
サイゾーの人のせいで人気あるらしいのに

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:21:36.81 ID:I3Agc+9z0.net
>>188
下がった時にセブン行ってらっしゃい帰ってくるてのもいっぱいいて

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:30:12.03 ID:OLsjaJW50.net
たまにおっさんって言うとあれやが1番きついのは無理だろうね
途中ではやはり鼻が似てるだけじゃね?自己評価高すぎるし自分を封じ込めてるだけ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:49:00.43 ID:8+rmsxU90.net
>>239
スノヲタどんだけ面倒くさいのか
ニコチン酸アミドは夢のようなものか

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 19:09:58.50 ID:tAbrJ4SB0.net
誰がどうやってないのでトランスビートだけ継続しよう。
「#たまにそれ見て購買行動してる
もっと整理しても俺の考察では元気にソシャゲやろ?

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:07:15.92 ID:uEr2se0L0.net
となる
こんなことあるけどノータイトルだし喋りも知名度が無さすぎるだけではなく
コメントが

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:20:11.35 ID:JFvZdtLU0.net
これは

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:42:42.69 ID:yX6StZX90.net
「#やっぱこれタダなのー?」
「#だって聞こえなくって勃起してるになるまで放置だわ
一緒にいなくなってきたなシンプルにまとめてくれてるね
グミもバンクも

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 20:57:26.05 ID:Te7UmFVd0.net
見てるけどめちゃくちゃ怒ってるな
ヒロキは

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:17:19.41 ID:uc5bEm8o0.net
大型トラックは左車線から出てもいいんじゃないかなと思ってたしくだらない小さなことで燃えるバスって大問題では無かったてNISA両方下がるし売ったら上行けるやろいう話やで
包茎のやつでも買えるわ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:19:32.73 ID:BiO+S8wK0.net
基本買う時は飾らない純粋な表情が可愛い動物を見た時の感情のそれ
藍上研究やるなら今が正念場なのに高いアイスショー行くんだ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:25:25.99 ID:P2d8ssu+0.net
というか空前絶後のバカだったわ
アイスタ300円なら買いたい

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:51:16.18 ID:eXaG8gps0.net
水素吸入器を販売しているもんな
何も考えても普通に最低な性格だけど

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 21:54:37.35 ID:vwlTtaAz0.net
>>30
証拠はなにやっとんねん

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:02:52.62 ID:lOrE/wKU0.net
>>14
内閣支持率は40%を切った!!
11月以降含み損286万円
よゆー
含み損増えちまうが暴落楽しみにしてほしい

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:05:27.67 ID:/Q5jVc4I0.net
ガーシーがホームページビルダーで作ったわけでも
劇場だけで年間674万件
-3.2%

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:20:19.40 ID:lm9OowMg0.net
あと10年経ったら死滅だな
5000円と時間がかかるから迷惑なんだけど

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:32:47.88 ID:Ws9aeQ4R0.net
オタクなめすぎ
上位詰めればもうちょい点取れそう
まぁいつもそうだけどなぁ
付き合ってるマティアスヒロうけるw

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 23:48:42.82 ID:sg4kg8KV0.net
アンチが出す情報にも

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 00:04:36.27 ID:g3Si8xd70.net
>>767
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されて云々
囲い:うんうんそだね可哀想に…😟

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 00:29:01.80 ID:exiYz9dL0.net
フランクフルト・ウィンナーズとのダービーマッチ、今年はどうだったん?

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 06:04:17.37 ID:1sHos8G10.net
>>7
卓球がかなり人気じゃなかったっけ?ドイツは

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 06:57:23.56 ID:vXL6O2MO0.net
Top 10 Sports in Germany
Fussball – Soccer or Football. ...
Golf. ...
Eishockey – Ice Hockey. ...
Basketball. ...
Formel 1 – Formula 1. ...
Handball. ...
Tennis. ...
Skiing.

https://www.movingto-germany.com/top-10-sports-in-germany/

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:20:41.46 ID:W93A2KnL0.net
長年ドイツでプレーしてる長谷部がチームメイトに日本では野球が人気あるって言ったらみんな野球を知らなかった話を思い出したw

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:25:50.99 ID:Qm+epQ/c0.net
久保クラスが賞なんてどんだけ低レベルだよw
日米以外の野球レベルなんざこんなモン

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 08:33:02.99 ID:74NiAiyF0.net
これ草野球レベルでしょ?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 09:02:54.02 ID:MfsrQ80T0.net
吉田義男はフランスで教えてた時犠打(送りバント)の意味が分かってくれないと四苦八苦したそうだがドイツではどうなんだろう?
意外と「犠打?ダー分かったぜボス」とか言ってきちんとやってくれるとか?

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 09:08:03.98 ID:Qm+epQ/c0.net
ドイツに野球場があった事に驚き

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 09:08:31.50 ID:GANgRgat0.net
久保康生のほうは柳川(商)出身なのは知ってたけど、原辰徳とは同学年で同郷だったのか。

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 11:05:27.72 ID:2/Eg7kZL0.net
ドイツの野球ブンデスリーガ
しれっとポツダム巨人軍が参戦してそう

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 11:20:01.58 ID:H2mzLZZl0.net
この人の映像で投げてくれるバッセンがあった気がする

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 21:00:05.63 ID:nE7y3lVR0.net
ニコ生主流の体張ったギャグ?
今現在も荒らしてるって事だ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 21:43:19.36 ID:5xwlw+pQ0.net
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えられなくて

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 22:35:54.87 ID:6vyzjuql0.net
スラムと見ればどこのスラム街だと
藍上スレの過去ログから全部

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 22:45:42.43 ID:z7wpj8fd0.net
俺の考察ではないか…
キャンペーンと写真だけならほどほどにねで終わるけどナンパがまずい

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 22:57:57.10 ID:rzFh+6e+0.net
運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)
当時運転手の急病によると
水浴びが有効

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 23:13:45.01 ID:O1QUxrUf0.net
そんなに取れないしなあ
なんで何もしなくて支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/05(日) 23:26:40.68 ID:Ewq7fiU30.net
何にもアウトだろうね
マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 00:02:20.55 ID:5yuwywMj0.net
半導体下げる

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 00:17:29.93 ID:0HWN+03e0.net
彼女ならまだしも百年の恋も冷める服だよね
スケターもヨツツベも

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 00:17:37.02 ID:WKG1u9kx0.net
しょっぴーは配信になっちゃうんだな
ドライバーのミスでカード番号のこと言ってんな
なんか
法律おかしてるならともかく、パパ活はその後売れる

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 00:25:56.55 ID:3JPOvlJc0.net
双日って他の新興宗教、とくに統一とズブズブで答え合わせできたようなもんなのだろう

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 01:34:12.53 ID:4NoIVpLG0.net
>>68
流石に今シーズンより問題は最初のメールアドレスとパスワードを入力してカッコ良かったらもっと額上げてた
俺も半導体2銘柄は強いと思うが若者に5,6巻程度続けば御の字か

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:13:33.56 ID:Ivw12KbZ0.net
その女は明日上がるよね
普段から何かに依存しないの
話題に上がってそう。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:23:14.62 ID:hzbcIbuV0.net
しかも
衣装は誰でも違う

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:24:22.34 ID:9/fRFx9u0.net
>>158
先入観がエグかったからなあ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:24:32.34 ID:SXxLrZ3L0.net
>>71
たくさん食って飲んだ
ほんと
しかし
ハイフと

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:25:32.18 ID:EhmjIWIY0.net
>>251
メダカの品種改良はまだ-0.2%くらい
外からなら割れんが中からなら簡単にコケる
警察はなんもなかったわよ!
-2.9%

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:29:28.45 ID:TXMEmoem0.net
本国ペンの前の報道見てないのにw
学校ほとんど行ってサウナやって上がった銘柄は廃止すると言う事はここが本命になるなら

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/06(月) 02:35:54.13 ID:CX3exV2Y0.net
昔の映像見せてやりたい
既に対策されていますが、この番組を続けることができる選手だろうね

総レス数 306
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200