2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】徳光和夫、レンジャーズが世界一となったWSに見解 「日本がWBCで勝った、日本が世界一の野球… 阪神・オリックスの方が面白い」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/04(土) 07:38:47.35 ID:iJu7P/BE9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e348894502c01dd4cfa04fa703e0bb31b72e65

徳光和夫さん、ラジオ生放送でレンジャーズが世界一となったWSに見解…「日本が世界一の野球…阪神・オリックスの方が面白い」

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが4日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、米大リーグのレンジャーズが1日(日本時間2日)のワールドシリーズ(WS)第5戦でダイヤモンドバックスを5―0で破り、4勝1敗で1961年の球団創立以来、初の世界一を達成したことを伝えた。


 公式戦90勝のレンジャーズはワイルドカードからポストシーズン(PS)に勝ち上がり、史上最長の敵地11連勝で頂点に到達したWSに徳光さんは「史上最高の下克上シリーズと言われていたぐらい弱いチーム同士が上に上がってまいりまして対戦ということになりまして」とし「見事にテキサスレンジャーズが制覇をしたんであります」などと振り返った。

 続けて正式にフリーエージェントになったエンゼルス・大谷翔平投手の去就にコメントした上で再びWSに話題を戻し「ワールドシリーズ、ワールドシリーズってどうしてそんなに伝えるんだ、と。だって世界第2位のチームだっていうことを改めて…日本がWBCで勝った。日本が世界一の野球チームなんですから。だからまったく阪神・オリックスの方が私の目には面白かった」と指摘していた。

126 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:41:33.58 ID:ggqA3Rx40.net
直近のサッカーワールドカップ優勝国はアルゼンチン
しかしアルゼンチンリーグが世界最強リーグなんてことをいう人はまずいない。
そんなこと広言してたら笑われるのオチ。

徳光さんがいってることはこれと同じなんだけどねぇ・・・。
ホント、高齢になると何言っても許されると勘違いしてるジジババって多いよなぁ・・・。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:41:35.14 ID:FJ9fJsCC0.net
徳光は面白おかしく話してるんだろうけどリーグと代表の区別が本気でつかない人が多くてびびる

128 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:42:17.40 ID:oVbTGW190.net
WBC で勝ったんだから日本が世界一野球が強いと言って良いけど
NPBは違うだろ
アルゼンチンがワールドカップで優勝してもリーベル・プレートが世界一の わけじゃないだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:43:28.24 ID:HDNkuito0.net
日本人選手に関係無く日本の野球ファンがメジャーを熱心に見てたのってマグワイアとソーサ納期ホームラン王争い辺りが最後かなあ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:44:09.62 ID:BviVVMrr0.net
>>80
日本人じゃない奴が混ざってんのにw

131 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:44:16.22 ID:5QgHMT1J0.net
情報のアップデートができないなら早く死ね
それしか言えんわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:45:33.49 ID:IQmypzgB0.net
別にそれでいいんじゃない?

133 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:45:55.43 ID:QM7plzsB0.net
WBCなんて茶番だろ
メジャーで通用する日本人が少なすぎる
WBCがガチ大会ならアメリカどころか中南米に負ける

134 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:50:45.85 ID:zyndtLJO0.net
阪神とかアスレチックスより弱いだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:51:12.18 ID:qpvGsT340.net
まあでも一般人の認識はこんなもんなんだろうな
NPBの歴史に裏付けされた日本の野球こそが世界一だと
だからWBCはあれ程盛り上がった訳で
選手から一般人までオープン戦だと思ってたら日米野球程度の盛り上がりで終わるでしょ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:51:28.09 ID:Z8bin82U0.net
大谷なんかにホームラン量産されるぐらいだもんねw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:51:39.12 ID:3RK0Bk2y0.net
それで良いんじゃないの
もうアメリカでも衰退してるしやきうは

どこもやきうの土壌が無くなってこれからずっと世界一だ良かったねー(笑)

138 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:51:56.33 ID:IontynCf0.net
野球世界一を決める大会なのにどこの国も本気の代表チームを編成できない代表ごっこ大会、それがWBC

139 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:56:30.72 ID:q8KFFloY0.net
どうでもいいわw

140 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:57:03.42 ID:HIrUJe3s0.net
なぞのホルホル
朝鮮人化する野球好きの特徴だな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:57:03.74 ID:QM7plzsB0.net
W杯で優勝したアルゼンチンの選手は5大リーグでも一流選手ばかり
WBCで優勝した日本は数人の選手を除いてメジャーで通用しない奴等

142 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:57:18.84 ID:VNSLVTd10.net
the老害

143 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 08:59:44.27 ID:elnibHP40.net
まだやってるのに過去形で話するのなんなん?マジでこの老害は嫌い

144 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:01:33.34 ID:h3WPj+Lu0.net
レンジャーズ打線がオリックスや阪神の投手陣に対して沈黙する画は想像できるやろ

ワイは知らんけど

145 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:01:54.48 ID:DW76Kmz80.net
>>142
おまえだってジジイなんだから老害とかいうのやめような
認知症で自分の年齢忘れたのか?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:02:05.73 ID:pcedwzRm0.net
芸能界競艇好き四天王
徳光和夫
蛭子さん
横山やっさん
石立鉄男

147 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:02:07.56 ID:D3ljyuHL0.net
つまりサッカーはアルゼンチン、バスケはドイツ、ラグビーは南アフリカが最高のリーグな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:02:35.82 ID:YrtIfiw20.net
メジャーで通用しない阪神のピッチャーが
世界一とな?w

149 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:02:41.86 ID:0QquItfP0.net
>>1
老害

150 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:02:48.81 ID:T+ydrNTJ0.net
老害

151 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:02:59.18 ID:4xcOB26N0.net
WBCのアメリカは本気のメンバーじゃないのにな
知らないって幸せだね

152 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:03:42.16 ID:77onE7EK0.net
60代、70代の認識てこうなんだろうな
マジで日本の野球世界一だと思ってる
WBC見てるのも主にこの層だし

153 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:06:35.48 ID:7EYzE/v20.net
>>42
徳光は野球ヲタじゃなくて巨人キチガイだから

154 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:07:17.74 ID:7EYzE/v20.net
徳光が阪神オリックスを見てるわけねーだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:07:41.93 ID:KarNCuOY0.net
巨人が勝たないと 野球 人気がー!とか言ってたくせに。

156 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:08:16.91 ID:fGszgJZY0.net
キングオブ老害

157 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:10:08.56 ID:R/Kr/C8v0.net
徳光ってなんでこんな気分が悪くなる言い方するんだろ
昔から巨人が優勝したら景気が良くなる他の球団が優勝すると日本のためにならない
とか局アナがそんなこと言うなよ
広島の乗った飛行機が墜落しろとかそこまでしてまで巨人に優勝して欲しいのかね
相手のチーム死ねって馬鹿じゃねえの

158 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:10:37.66 ID:CuSn0eUp0.net
爺婆連中って本気でこんな風に思ってそう

159 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:10:47.68 ID:86ouTqRT0.net
早く死なないかなぁこいつ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:10:57.49 ID:8wnFtHqo0.net
>>1
日本人だから日本の野球が好きなのは分かる。
高齢でボケも入ってきてるし、言いたいことをまた言ってるなしか捉えていないが…
巨人や日本プロ野球に忖度なく、もっとフラットな目戦でコメントして欲しい。
井の中の蛙的な視野のコメントでは、関口宏や張本勲のように爪弾きになってしまうよ。
晩年を汚さぬよう、頑張って欲しいです。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:12:00.70 ID:fQmI0vSq0.net
まあ、今年の日本シリーズが過去に例がないくらい面白いのは分かる。
両球団関係者やファンは胃が痛いかもしれんけどw

162 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:13:16.69 ID:/s3uL4ea0.net
そのWBCはNPBとMLBで戦ったわけではないのでその比較はおかしい
優勝した日本代表の中心選手にも大谷ダルビッシュヌートバーとMLB所属の選手がいたわけたし

163 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:13:40.01 ID:qpvGsT340.net
wbcで日本が優勝した時も同じこと言ってる奴5chでもいたよな
ワールドシリーズはアメリカシリーズに名前変えろ、日本シリーズこそが真のワールドシリーズだって

164 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:13:52.28 ID:Jyz0UQ+50.net
日本シリーズはここにきて熱戦が続いている。おもしろくなってきたのは確か。

165 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:13:54.04 ID:AS7C4uod0.net
阪神オリックスは守備はポロポロだわバントもロクに出来ないわ草野球だろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:14:01.76 ID:hNVlcYEn0.net
クリケットW杯の最上位スポンサー全6社
・マスターカード(アメリカ)
・サウジアラムコ(サウジアラビア)
・エミレーツ航空(UAE)
・ブッキング・ドットコム(オランダ)
・インダスインド銀行(インド)
・MRFタイヤ(インド)
https://www.icc-cricket.com/media-releases/3648879

WBCの最上位スポンサー全4社
・NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
・コナミデジタルエンタテインメント(日本)
・興和(日本)
・THK(日本)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/35296b0d832094caf16063d98fd65b8173ae6389

167 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:15:09.01 ID:ZIU/RQ780.net
めちゃめちゃや!

168 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:16:20.66 ID:h3WPj+Lu0.net
https://i.imgur.com/zlI6Mqo.jpg

この打線がNPB投手リレーに対して7イニング1得点止まりだからな。
レンジャーズ打線がオリックスや阪神相手に完封負けして今更驚く奴いたらアホじゃん。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:16:25.44 ID:VaS6F+pg0.net
>>157
巨人ファンはこんなのが徳光と数人だけだけど阪神ファンは全員こんな感じ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:16:31.98 ID:P9cJy01B0.net
HR全然でないのと甲子園って球場が悪すぎてエラーだらけでなんかミス合戦みたいな試合だろ
接戦になってるのが救いくらいか

171 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:17:17.26 ID:ohbf/7or0.net
侍ジャパンに勝った中日はレンジャースよりも強いぞ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:17:50.76 ID:VSwdOxQr0.net
一理あるのは確かだな。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:18:57.55 ID:TbcIY+yg0.net
長嶋一茂のロケ番組でゲストに徳光が来た時
一茂が若い出演者に奢るのが見せ場なのに
徳光が居合わせた素人の分まで奢って
面目を潰された一茂は不機嫌な顔になっていた

174 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:20:30.99 ID:LuOFNUDk0.net
インスタのフォロワー数(10月28日現在)

クリケット
2.6億  コーリ
4,597万 ドーニ
3,112万 シャルマ

バスケ
1.5億  レブロン
5,516万 カリー
2,304万 ウェストブルック

テニス
2,052万 ナダル
1,705万 セリーナ
1,406万 ジョコビッチ

アメフト
1,772万 ベッカム
1,456万 ブレイディ
 598万 マホームズ

野球
 591万 大谷
 228万 トラウト
 180万 ハーパー

ラグビー
 71万 バレット
 35万 ファレル
 28万 ポラード

175 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:20:42.93 ID:DCf0Votn0.net
野球凄い
日本凄い
オレ凄い
理論だな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:20:46.48 ID:/s3uL4ea0.net
徳光的には来年は山本由伸は世界一のリーグのベストチームのひとつから都落ちすることになるんだな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:20:52.63 ID:+svPPGOP0.net
>>153
この人確か巨人が出ないからCSも興味無いと宣ってたよな。

178 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:21:26.89 ID:AgSu4qhE0.net
やきうの神に愛されてるなw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:22:05.49 ID:ea0vZG+t0.net
>>17
情報源はスポーツ報知

180 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:22:44.98 ID:1348oRwd0.net
すべてつまらん

181 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:24:05.07 ID:NE5Bfr0e0.net
日本人の98%はレンジャーズが優勝した事も知らないしレンジャーズ自体を知らない

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:24:12.16 ID:jO7LnkF10.net
何の興味も無い癖に野球に関わってくんなや

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:25:49.65 ID:oTFhHTVK0.net
面白いか面白くはないかはさておき野球もいい加減クラブ世界一とかやってみたらどうなの
やきうの日本シリーズとか所詮国内タイトルだろ 恥ずかしくないのアメリカにワールドシリーズとか名乗られて

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:26:09.54 ID:VHu+pmwY0.net
愛するジャイアンツが弱すぎて、頭おかしくなったんだな合掌

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:26:37.91 ID:/87FowM20.net
>>1 レンジャーズを応援してましたが、wbcでの日本優勝が世界一とかはどうでもいいですよ。

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:31:02.51 ID:3BExb0aG0.net
長嶋が人生の指針になってる人でしょ
筋金入りの信者脳
主観でしかものを考えられない

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:31:57.02 ID:cuhoid720.net
クリケットのパチモンだけどね
足軽みたいにアメリカの文化的影響力に従っている極一部の国で野球やってるだけ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:34:43.75 ID:P9cJy01B0.net
>>183
野球はメジャー1強だからメジャーがやる必要ないものはやれない
WBCみたいに日本が金払いまくらないと日本チームとやるメリットがないそれでもガチ投手起用には金が足らない
サッカーは特別強い1つのリーグが牛耳ってないしFIFAがすごいからやれてるだけで年俸格差ありまくりなチーム相手とわざわざ故障のリスクあるのに対戦するメリットなんかないよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:35:28.08 ID:KFFzrkob0.net
毒蜜もうゆっくりお休みチーン

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:36:50.31 ID:QYsNo5sx0.net
>>1
昭和脳のジャイアンツ馬鹿

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:37:11.14 ID:7BZugv3V0.net
いつもの通りの徳光節

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:37:11.49 ID:LNf7/QM50.net
地球の国地域の97%以上がまともにやってない野球。
北朝鮮並みの捏造洗脳野球報道の犠牲者。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:37:59.67 ID:7BZugv3V0.net
いつもの通りの徳光節

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:38:05.32 ID:qpvGsT340.net
>>188
それでもオリンピックは普及のためにやりますって矛盾してるんだよな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:38:57.66 ID:kermkfgr0.net
保険契約があってメジャーの1流選手WBC出られへん事しらんのやな徳さん

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:39:40.02 ID:xPJKrrO40.net
まあ最後は同感
関西ダービーがクソ面白いw
今日はエース対決でどちらもエースに託すアツい展開
俺達は楽しめるが、関西の両ファンは気が気じゃない

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:41:07.85 ID:IpW+qFC10.net
実際関西ダービーが予想に反してめちゃくちゃ面白いからな
全国にいる阪神ファンの盛り上がりが前提とは言え、試合展開が凄い

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:41:08.30 ID:CopyKdUI0.net
>>13
何で言い切れるの?
お前はバカなのアホなの
死ねば

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:41:35.35 ID:VtJlcWY30.net
かなり〇ケ入っているな、徘徊させないでくれ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:42:28.79 ID:P9cJy01B0.net
>>194
だって五輪いれときゃプロがないスポーツいれるより日本人が来たり放映権で金になるじゃない
どうせ五輪にガチメンバーだすの日本とあってプエルトリコあたりくらいだしメジャー機構はダメージ少ない

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:42:54.32 ID:E0PEIPW70.net
そうかなあ。シーガーの劇的同点弾とか感動したがなあ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:43:35.94 ID:kEUSMKB80.net
焼豚脳

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:43:51.71 ID:CcR75xNy0.net
リーグレベルで見ればMLBの方が断然上だからな
短期決戦だと分からんが

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:43:51.77 ID:2vB+BzSe0.net
徳光は黙れ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:44:40.15 ID:FhiPHz0m0.net
>>123
えっ
あれだけ毎日朝から晩まで報道してる大谷さんがやってるスポーツがマイナーとかあり得るの?
インタビューでクリロナもオオタニサンは凄いですって言ってたし

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:44:49.52 ID:I2QD4ZKQ0.net
徳光の意見は短絡的ではあるが、じゃあワールドシリーズを見たいかと言われれば、
日本人選手の出ていない、知らない外人同士の試合を見たいとは思わないわ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:45:04.96 ID:SpxvFJ9M0.net
サッカーもプレミアやリーガよりJ1の方がレベル高いからな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:45:27.89 ID:CMWLs/Gw0.net
徳光に喋らせる奴が悪い

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:45:43.30 ID:9/X8U4J40.net
アメリカでの視聴者数

2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www

2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:47:32.38 ID:ZFpbdtXf0.net
>>19
MVP何度も取ってるトラウトやベッツが10軍なの?
じゃあ大谷はシーズンアリーグホームランキングだから神様だな
サッカーでは絶対に現れない程の快挙

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:47:57.45 ID:18sdQkJp0.net
一理あるよ
アメフトバスケの落ちこぼれの3流アメリカ人とドミニカ、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ人で構成されてるだけのリーグのお笑い「ワールド」シリーズだからな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:49:03.76 ID:vfia0Eot0.net
WBCでアメリカが優勝してから今回日本が優勝するまでMLBをメインで見てたの?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:49:14.77 ID:/noSissL0.net
無関心

野球の終焉

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:49:57.91 ID:H+MHxMZf0.net
>>181
日本人の99.9%はJリーグ覇者を知らない
天皇杯優勝チームも知らない
ちなみに俺も知らない

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:50:20.47 ID:E0PEIPW70.net
つーかこの爺さん、てめぇんとこのレジェンド松井を貶すことになるんだが
巨人から出て行ったら無関係か

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:51:06.49 ID:Zo4WR3ZG0.net
もうすぐお迎え来る老人の世迷い言
スルーしてやれよ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:51:09.77 ID:zqiKoTJ90.net
ナベツネ、森元に継ぐ日本三大老害の徳光か

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:52:20.26 ID:H+MHxMZf0.net
長嶋や王の現役時代見てる層なんて5ちゃんにもほぼ居ないし、話題にならない
まだ一茂のが話題になる

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:52:47.86 ID:xPJKrrO40.net
>>203
最近はそれほどでも・・・特にピーは酷い
あれじゃNPB投手を高額で獲得するのも分かる

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:53:10.81 ID:WLssREjA0.net
オリックスも阪神もミス多いけどなぁ
どっちのファンでもないから見てる分にはおもろいけど

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:53:37.85 ID:DTTI8miV0.net
大谷のHR王たいしたことなかった

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:54:46.02 ID:LNf7/QM50.net
ドミニカ共和国やアメリカが優勝した時に言えよ。
日本が金出してる世界大会ごっこでアホか

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:00.76 ID:I2QD4ZKQ0.net
レンジャーズとダイヤモンドバックス、一人も選手を知らないなあ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:02.72 ID:6OYT/Cps0.net
>>1
コイツ、WBCもアメリカ含めどの国もベストめんば(笑)のメジャーリーガーが出場してると思ってそう
日本以外(キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ、アメリカ人くらいしかいない)は本気じゃなかったのに

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:49.67 ID:ln3tHRzG0.net
真剣に野球として見たらメジャーだよ
そこは絶対。でも野球って真剣に見るものか?
という疑念はもう晴れない

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:55.06 ID:E0PEIPW70.net
FIFAみたいな世界的な機関があるわけじゃなく、主催が読売新聞だろ?
あ、読売…(察し

総レス数 479
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200