2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】徳光和夫、レンジャーズが世界一となったWSに見解 「日本がWBCで勝った、日本が世界一の野球… 阪神・オリックスの方が面白い」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/04(土) 07:38:47.35 ID:iJu7P/BE9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e348894502c01dd4cfa04fa703e0bb31b72e65

徳光和夫さん、ラジオ生放送でレンジャーズが世界一となったWSに見解…「日本が世界一の野球…阪神・オリックスの方が面白い」

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが4日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、米大リーグのレンジャーズが1日(日本時間2日)のワールドシリーズ(WS)第5戦でダイヤモンドバックスを5―0で破り、4勝1敗で1961年の球団創立以来、初の世界一を達成したことを伝えた。


 公式戦90勝のレンジャーズはワイルドカードからポストシーズン(PS)に勝ち上がり、史上最長の敵地11連勝で頂点に到達したWSに徳光さんは「史上最高の下克上シリーズと言われていたぐらい弱いチーム同士が上に上がってまいりまして対戦ということになりまして」とし「見事にテキサスレンジャーズが制覇をしたんであります」などと振り返った。

 続けて正式にフリーエージェントになったエンゼルス・大谷翔平投手の去就にコメントした上で再びWSに話題を戻し「ワールドシリーズ、ワールドシリーズってどうしてそんなに伝えるんだ、と。だって世界第2位のチームだっていうことを改めて…日本がWBCで勝った。日本が世界一の野球チームなんですから。だからまったく阪神・オリックスの方が私の目には面白かった」と指摘していた。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:24:12.16 ID:jO7LnkF10.net
何の興味も無い癖に野球に関わってくんなや

183 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:25:49.65 ID:oTFhHTVK0.net
面白いか面白くはないかはさておき野球もいい加減クラブ世界一とかやってみたらどうなの
やきうの日本シリーズとか所詮国内タイトルだろ 恥ずかしくないのアメリカにワールドシリーズとか名乗られて

184 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:26:09.54 ID:VHu+pmwY0.net
愛するジャイアンツが弱すぎて、頭おかしくなったんだな合掌

185 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:26:37.91 ID:/87FowM20.net
>>1 レンジャーズを応援してましたが、wbcでの日本優勝が世界一とかはどうでもいいですよ。

186 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:31:02.51 ID:3BExb0aG0.net
長嶋が人生の指針になってる人でしょ
筋金入りの信者脳
主観でしかものを考えられない

187 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:31:57.02 ID:cuhoid720.net
クリケットのパチモンだけどね
足軽みたいにアメリカの文化的影響力に従っている極一部の国で野球やってるだけ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:34:43.75 ID:P9cJy01B0.net
>>183
野球はメジャー1強だからメジャーがやる必要ないものはやれない
WBCみたいに日本が金払いまくらないと日本チームとやるメリットがないそれでもガチ投手起用には金が足らない
サッカーは特別強い1つのリーグが牛耳ってないしFIFAがすごいからやれてるだけで年俸格差ありまくりなチーム相手とわざわざ故障のリスクあるのに対戦するメリットなんかないよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:35:28.08 ID:KFFzrkob0.net
毒蜜もうゆっくりお休みチーン

190 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:36:50.31 ID:QYsNo5sx0.net
>>1
昭和脳のジャイアンツ馬鹿

191 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:37:11.14 ID:7BZugv3V0.net
いつもの通りの徳光節

192 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:37:11.49 ID:LNf7/QM50.net
地球の国地域の97%以上がまともにやってない野球。
北朝鮮並みの捏造洗脳野球報道の犠牲者。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:37:59.67 ID:7BZugv3V0.net
いつもの通りの徳光節

194 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:38:05.32 ID:qpvGsT340.net
>>188
それでもオリンピックは普及のためにやりますって矛盾してるんだよな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:38:57.66 ID:kermkfgr0.net
保険契約があってメジャーの1流選手WBC出られへん事しらんのやな徳さん

196 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:39:40.02 ID:xPJKrrO40.net
まあ最後は同感
関西ダービーがクソ面白いw
今日はエース対決でどちらもエースに託すアツい展開
俺達は楽しめるが、関西の両ファンは気が気じゃない

197 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:41:07.85 ID:IpW+qFC10.net
実際関西ダービーが予想に反してめちゃくちゃ面白いからな
全国にいる阪神ファンの盛り上がりが前提とは言え、試合展開が凄い

198 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:41:08.30 ID:CopyKdUI0.net
>>13
何で言い切れるの?
お前はバカなのアホなの
死ねば

199 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:41:35.35 ID:VtJlcWY30.net
かなり〇ケ入っているな、徘徊させないでくれ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:42:28.79 ID:P9cJy01B0.net
>>194
だって五輪いれときゃプロがないスポーツいれるより日本人が来たり放映権で金になるじゃない
どうせ五輪にガチメンバーだすの日本とあってプエルトリコあたりくらいだしメジャー機構はダメージ少ない

201 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:42:54.32 ID:E0PEIPW70.net
そうかなあ。シーガーの劇的同点弾とか感動したがなあ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:43:35.94 ID:kEUSMKB80.net
焼豚脳

203 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:43:51.71 ID:CcR75xNy0.net
リーグレベルで見ればMLBの方が断然上だからな
短期決戦だと分からんが

204 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:43:51.77 ID:2vB+BzSe0.net
徳光は黙れ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:44:40.15 ID:FhiPHz0m0.net
>>123
えっ
あれだけ毎日朝から晩まで報道してる大谷さんがやってるスポーツがマイナーとかあり得るの?
インタビューでクリロナもオオタニサンは凄いですって言ってたし

206 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:44:49.52 ID:I2QD4ZKQ0.net
徳光の意見は短絡的ではあるが、じゃあワールドシリーズを見たいかと言われれば、
日本人選手の出ていない、知らない外人同士の試合を見たいとは思わないわ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:45:04.96 ID:SpxvFJ9M0.net
サッカーもプレミアやリーガよりJ1の方がレベル高いからな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:45:27.89 ID:CMWLs/Gw0.net
徳光に喋らせる奴が悪い

209 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:45:43.30 ID:9/X8U4J40.net
アメリカでの視聴者数

2023ワールドシリーズ第3戦 813万人 ←史上最低
2023WBC決勝・アメリカvs日本 448万人 ←www

2022ワールドカップ決勝・アルゼンチンvsフランス 2600万人 ←アメリカ関係ないけど

210 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:47:32.38 ID:ZFpbdtXf0.net
>>19
MVP何度も取ってるトラウトやベッツが10軍なの?
じゃあ大谷はシーズンアリーグホームランキングだから神様だな
サッカーでは絶対に現れない程の快挙

211 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:47:57.45 ID:18sdQkJp0.net
一理あるよ
アメフトバスケの落ちこぼれの3流アメリカ人とドミニカ、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ人で構成されてるだけのリーグのお笑い「ワールド」シリーズだからな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:49:03.76 ID:vfia0Eot0.net
WBCでアメリカが優勝してから今回日本が優勝するまでMLBをメインで見てたの?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:49:14.77 ID:/noSissL0.net
無関心

野球の終焉

214 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:49:57.91 ID:H+MHxMZf0.net
>>181
日本人の99.9%はJリーグ覇者を知らない
天皇杯優勝チームも知らない
ちなみに俺も知らない

215 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:50:20.47 ID:E0PEIPW70.net
つーかこの爺さん、てめぇんとこのレジェンド松井を貶すことになるんだが
巨人から出て行ったら無関係か

216 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:51:06.49 ID:Zo4WR3ZG0.net
もうすぐお迎え来る老人の世迷い言
スルーしてやれよ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:51:09.77 ID:zqiKoTJ90.net
ナベツネ、森元に継ぐ日本三大老害の徳光か

218 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:52:20.26 ID:H+MHxMZf0.net
長嶋や王の現役時代見てる層なんて5ちゃんにもほぼ居ないし、話題にならない
まだ一茂のが話題になる

219 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:52:47.86 ID:xPJKrrO40.net
>>203
最近はそれほどでも・・・特にピーは酷い
あれじゃNPB投手を高額で獲得するのも分かる

220 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:53:10.81 ID:WLssREjA0.net
オリックスも阪神もミス多いけどなぁ
どっちのファンでもないから見てる分にはおもろいけど

221 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:53:37.85 ID:DTTI8miV0.net
大谷のHR王たいしたことなかった

222 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:54:46.02 ID:LNf7/QM50.net
ドミニカ共和国やアメリカが優勝した時に言えよ。
日本が金出してる世界大会ごっこでアホか

223 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:00.76 ID:I2QD4ZKQ0.net
レンジャーズとダイヤモンドバックス、一人も選手を知らないなあ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:02.72 ID:6OYT/Cps0.net
>>1
コイツ、WBCもアメリカ含めどの国もベストめんば(笑)のメジャーリーガーが出場してると思ってそう
日本以外(キューバ、プエルトリコ、ベネズエラ、アメリカ人くらいしかいない)は本気じゃなかったのに

225 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:49.67 ID:ln3tHRzG0.net
真剣に野球として見たらメジャーだよ
そこは絶対。でも野球って真剣に見るものか?
という疑念はもう晴れない

226 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 09:57:55.06 ID:E0PEIPW70.net
FIFAみたいな世界的な機関があるわけじゃなく、主催が読売新聞だろ?
あ、読売…(察し

227 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:00:56.29 ID:tyd8YMRz0.net
まあこれは正しいだろ
高校野球が1番面白いのは明らかだし

228 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:01:08.78 ID:hjyGdrbu0.net
これはまじでその通り
日本でたいした記録残してない
大谷がメジャーではトップだし
メジャーは日本の二軍レベルだと思えばしっくりくる

229 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:01:15.08 ID:gX2iq5V30.net
>>215
そらそうよ
生え抜き以外は霞扱いよ
徳光の中じゃ
坂本>>>>>>>>>>>松井

230 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:01:43.61 ID:6OYT/Cps0.net
>>80
養護学級の教員とかレントゲン技師が本職の人間が平気で出場してくる様な大会でそれ言ってもむなしいだけ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:02:52.35 ID:PYqieQ490.net
狙いすぎてつまんないよね

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:04:31.48 ID:j1QQ1qvU0.net
サッカーで言えばアルゼンチンリーグが世界一って言ってるようなもんじゃないの

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:04:33.26 ID:xPJKrrO40.net
>>226
その世界的な機関に、次は500億の放映権料と言われてるがホントけ?

今の日本サッカーあげあげ報道は、そのための布石何だろうがw
ランキング下位をホームでボコったとこで、一体何の意味があろう、
遠征したドイツも日本戦まで1勝もしてなかった雑魚(監督交代で仏に勝利)

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:06:43.49 ID:iHIMMHko0.net
やきうがつまんねーんだよ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:07:04.42 ID:R/Kr/C8v0.net
>>28
ミルマスカラスがフライングクロスチョップを馬場に放ち
馬場がリングの中央に立ち16文キックで迎撃した
マスカラスは撃墜されその際に馬場の体は一ミリも動いていない
片足立で百数キロの男を空中で止めて微動だにしない
それを考えたらすごいと思わん?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:08:49.34 ID:MP/osN4n0.net
>>227
高校野球は試合のレベルはともかくテンポ良くて一回負けたら終わりという緊張感があるのは面白いわな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:10:46.71 ID:8WGTQai80.net
>>234
そうだな、サッカーはニュースにならないもんな
スターも居なけりゃスーパースターも居ない
これじゃあ人気も出ないしニュースにもならない
戦犯三笘マンセーしてもゴミだし

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:13:38.05 ID:zNWIEQXi0.net
ああ…井の中の大谷高齢ファンのおばちゃんがwbcで興奮して言ってることまんまやね…
大谷は日本のものなの日本国民はメジャー大谷に興味ないんだからなのになんで大谷はハムに帰らないのピギィ…

ま、ご老人はそうやってせいぜい数年に一度の代表イベントで
日本がいちばんなの大谷は日本のものなのと錯覚して余生過ごすのが幸せかもしらん

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:14:31.87 ID:gywXMMP+0.net
こいつは本気でそう思ってるから恐い
未だに世界トップは巨人とか思ってるんだろうな
恐ろしささえ覚えるわ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:14:58.33 ID:G/KTmOAp0.net
金田 長嶋 王の時代はメジャーは24球団しかなくて白人と黒人がメインで東洋人は差別されてたからチャンスなかっただろ

球団が増えて中南米人が活躍するようになって野茂が日本野球と決別してやっと開いた門

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:15:28.30 ID:OJol5Iqa0.net
じーさん
いいから黙れ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:16:34.51 ID:NI+kzC+30.net
ワールドは企業名だと何度言えば

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:18:38.02 ID:zNWIEQXi0.net
あ、でも徳光のおじいちゃん…
今年の日本シリーズが面白いは
大谷高齢ファンのおばちゃんの前では禁句
彼女らは2016の日本シリーズがいちばんと言っていたいから
それを脅かすようなことは言ってはだめ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:19:14.24 ID:Sicjz1vt0.net
野球ファンというのは報道量が多い野球が好きなんです

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:19:33.15 ID:qsnJrdUT0.net
まあ実際今年のワールドシリーズはつまらなかったよ
レンジャーズはまだいいが、Dバックスって
あんな勝ち星にまでプレーオフ進出権を与えていいのかよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:19:44.79 ID:F7H9MBOQ0.net
>>198
トラキチw

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:21:33.76 ID:Iz1Y8vZL0.net
じゃあサッカーはアルゼンチンリーグが世界一?
ばーか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:22:30.57 ID:yxeKFVW10.net
>>240
今はアメリカ国籍の黒人がいなくなって中南米の黒人しかいなくなったな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:23:16.80 ID:QFXjIYnl0.net
老害でしかない
リスペクト無いんか

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:23:40.90 ID:e3kJyOXV0.net
やきうは基本つまらないからね
頭使わなくて見れるから死にかけのジジババに人気なだけだしWBCも日本しか盛り上がってないのバレちゃったしね…

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:24:07.09 ID:np7N3v5D0.net
メジャー>>>>>決して超えられない壁>>>>>>>NPB

コイツの頭の中
NPB>>メジャー

大好きな長嶋なんてメジャー行ってたら .262 12本
くらいなのに コイツは .320 23 本 くらい打てたと
思ってそう。大体昔の野球のレベルの低さは

バレてしまってるからな。何連投も出来て
大したことない野手もレギュラーとして毎日試合に
出てて大したことない投手のボールなんて簡単に打てる。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:24:11.58 ID:oi9TBxA40.net
>>209
CLの決勝も貼らないと

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:24:59.37 ID:zNWIEQXi0.net
哀しいかな、ワールドシリーズがつまらなかった要因が
日本の野球を体現したかのようなダイヤモンドバックスだったというね…

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:25:42.55 ID:3IzwXu7O0.net
外人枠ある時点でメジャーリーグより下だろ
少なくても世界中から選手集めて競ってる方にワールドシリーズ言われても文句言えないわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:26:05.23 ID:yDvO6nHx0.net
https://i.imgur.com/IUONj7a.jpg
https://i.imgur.com/Ankcx71.jpg

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:28:40.55 ID:np7N3v5D0.net
>>34
変なところで3位まで出られるNPBを見習っちゃった
のかなあ。たまたまこの時期に選手の調子が良かった
だけで勝ち進んだに過ぎないのに。

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:29:02.74 ID:7khQ/9ES0.net
WBCに価値が無いからだろ、アメリカでは。
世界一決定戦だと思われていない。
ドミニカあたりでやっているウインターリーグみたいなもんだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:30:58.02 ID:ETt+qrOA0.net
山本がメジャーで
活躍しても
阪神の打者のほうが
メジャーより上言うだろう

活躍しなかったら
日本シリーズからすでに
落ち目だったと言う

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:02.50 ID:5CIiK5Tx0.net
>>242
それ昔流行ったデマだよ
今も信じている人がいるんだね
MLBもNFLもNBAも優勝したらワールドチャンピオンって普通に言う

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:04.33 ID:s2+wOrl30.net
徳光よ、WBCなんて日本しか真面目にやってないから価値が無いんだよ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:58.23 ID:s2+wOrl30.net
>>157
焼豚らしい思考やん

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:59.74 ID:F2s7c7740.net
だいぶ認知症が入ってるんだっけか?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:32:35.77 ID:s2+wOrl30.net
>>162
ヌートバーでなく、ヌードバーな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:33:22.27 ID:s2+wOrl30.net
>>258
誰だよ山本って

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:34:00.64 ID:drXaPAtz0.net
ザ 老害

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:34:44.66 ID:E0PEIPW70.net
>>264
今日負ける投手

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:37:10.44 ID:HrLgReFe0.net
今年のワールドシリーズは面白かったのにな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:38:29.90 ID:DTTI8miV0.net
ドミニカリーグが世界一だったこともあるのか

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:39:09.94 ID:np7N3v5D0.net

A選手「巨人にいきたいです」
B選手「巨人以外なら進学します」
C選手「巨人以外なら指名拒否」

なのでドラフト制なのに巨人だけが毎年簡単に大物を
獲得できて毎年のように優勝出来た。←汚い

巨人OBが「伝統があるのは巨人だけ阪神にはない」
とかほざいてたけどこんな汚い事ばかりして選手
集めてたんだもん。勝てて当たり前だろーが!

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:40:48.28 ID:p/a0gMGi0.net
>>263
日本だとヌートバー
アメリカ英語だとヌーバーでtの発音しない
Costcoもt発音しないからコスコーやカスコー

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:40:57.40 ID:s2+wOrl30.net
>>266
そんな無名あげるなよ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:43:02.14 ID:POROB2PR0.net
アメの一流どころの投手がWBCに出場してなかったらしいなw

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:44:37.91 ID:0mqf+76K0.net
>>267
どこがだよ
ワースト1位の視聴率叩き出してんのに
関西限定でも日シリの方が盛り上がってるだけまだマシ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:44:44.16 ID:uEeJ6VY50.net
>>257
WBCの視聴者数500万人って3億3千万人のアメリカでは1%ちょっとだから
誰も知らなかったに等しいからね
日本人はアメリカ人もみんな見ていたと簡単に騙されてるから
どうしょうもない

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:45:06.46 ID:ZS48vGXw0.net
徳光の脳みそ
メジャー<日本<巨人

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:46:01.81 ID:edMKPosY0.net
巨人以外大っ嫌い爺さんだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:46:31.39 ID:9v55OV080.net
代表とチームは違うからね
世界中のプロリーグから上位4チームくらい選出してリーグ戦をやればいい
チャンピオンズリーグと名付けよう

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:47:57.74 ID:aIwDjIVC0.net
認知症

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:48:04.80 ID:aIwDjIVC0.net
認知症

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:50:06.55 ID:4YvSDBH+0.net
>>277
やきうで世界中にプロリーグなんかあるわけ無いだろwww
誰に騙されてるんだよおじいちゃんwww

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:51:27.10 ID:yB7c8mdT0.net
メジャーより日本すごい、その日本で数多く日本一になった実績ある巨人すごい
徳光和夫の野球に関する話題は、読売巨人軍すごいに帰結するためのスパイス。

総レス数 479
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200