2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】徳光和夫、レンジャーズが世界一となったWSに見解 「日本がWBCで勝った、日本が世界一の野球… 阪神・オリックスの方が面白い」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/04(土) 07:38:47.35 ID:iJu7P/BE9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e348894502c01dd4cfa04fa703e0bb31b72e65

徳光和夫さん、ラジオ生放送でレンジャーズが世界一となったWSに見解…「日本が世界一の野球…阪神・オリックスの方が面白い」

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが4日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、米大リーグのレンジャーズが1日(日本時間2日)のワールドシリーズ(WS)第5戦でダイヤモンドバックスを5―0で破り、4勝1敗で1961年の球団創立以来、初の世界一を達成したことを伝えた。


 公式戦90勝のレンジャーズはワイルドカードからポストシーズン(PS)に勝ち上がり、史上最長の敵地11連勝で頂点に到達したWSに徳光さんは「史上最高の下克上シリーズと言われていたぐらい弱いチーム同士が上に上がってまいりまして対戦ということになりまして」とし「見事にテキサスレンジャーズが制覇をしたんであります」などと振り返った。

 続けて正式にフリーエージェントになったエンゼルス・大谷翔平投手の去就にコメントした上で再びWSに話題を戻し「ワールドシリーズ、ワールドシリーズってどうしてそんなに伝えるんだ、と。だって世界第2位のチームだっていうことを改めて…日本がWBCで勝った。日本が世界一の野球チームなんですから。だからまったく阪神・オリックスの方が私の目には面白かった」と指摘していた。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:04:31.48 ID:j1QQ1qvU0.net
サッカーで言えばアルゼンチンリーグが世界一って言ってるようなもんじゃないの

233 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:04:33.26 ID:xPJKrrO40.net
>>226
その世界的な機関に、次は500億の放映権料と言われてるがホントけ?

今の日本サッカーあげあげ報道は、そのための布石何だろうがw
ランキング下位をホームでボコったとこで、一体何の意味があろう、
遠征したドイツも日本戦まで1勝もしてなかった雑魚(監督交代で仏に勝利)

234 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:06:43.49 ID:iHIMMHko0.net
やきうがつまんねーんだよ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:07:04.42 ID:R/Kr/C8v0.net
>>28
ミルマスカラスがフライングクロスチョップを馬場に放ち
馬場がリングの中央に立ち16文キックで迎撃した
マスカラスは撃墜されその際に馬場の体は一ミリも動いていない
片足立で百数キロの男を空中で止めて微動だにしない
それを考えたらすごいと思わん?

236 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:08:49.34 ID:MP/osN4n0.net
>>227
高校野球は試合のレベルはともかくテンポ良くて一回負けたら終わりという緊張感があるのは面白いわな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:10:46.71 ID:8WGTQai80.net
>>234
そうだな、サッカーはニュースにならないもんな
スターも居なけりゃスーパースターも居ない
これじゃあ人気も出ないしニュースにもならない
戦犯三笘マンセーしてもゴミだし

238 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:13:38.05 ID:zNWIEQXi0.net
ああ…井の中の大谷高齢ファンのおばちゃんがwbcで興奮して言ってることまんまやね…
大谷は日本のものなの日本国民はメジャー大谷に興味ないんだからなのになんで大谷はハムに帰らないのピギィ…

ま、ご老人はそうやってせいぜい数年に一度の代表イベントで
日本がいちばんなの大谷は日本のものなのと錯覚して余生過ごすのが幸せかもしらん

239 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:14:31.87 ID:gywXMMP+0.net
こいつは本気でそう思ってるから恐い
未だに世界トップは巨人とか思ってるんだろうな
恐ろしささえ覚えるわ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:14:58.33 ID:G/KTmOAp0.net
金田 長嶋 王の時代はメジャーは24球団しかなくて白人と黒人がメインで東洋人は差別されてたからチャンスなかっただろ

球団が増えて中南米人が活躍するようになって野茂が日本野球と決別してやっと開いた門

241 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:15:28.30 ID:OJol5Iqa0.net
じーさん
いいから黙れ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:16:34.51 ID:NI+kzC+30.net
ワールドは企業名だと何度言えば

243 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:18:38.02 ID:zNWIEQXi0.net
あ、でも徳光のおじいちゃん…
今年の日本シリーズが面白いは
大谷高齢ファンのおばちゃんの前では禁句
彼女らは2016の日本シリーズがいちばんと言っていたいから
それを脅かすようなことは言ってはだめ

244 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:19:14.24 ID:Sicjz1vt0.net
野球ファンというのは報道量が多い野球が好きなんです

245 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:19:33.15 ID:qsnJrdUT0.net
まあ実際今年のワールドシリーズはつまらなかったよ
レンジャーズはまだいいが、Dバックスって
あんな勝ち星にまでプレーオフ進出権を与えていいのかよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:19:44.79 ID:F7H9MBOQ0.net
>>198
トラキチw

247 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:21:33.76 ID:Iz1Y8vZL0.net
じゃあサッカーはアルゼンチンリーグが世界一?
ばーか

248 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:22:30.57 ID:yxeKFVW10.net
>>240
今はアメリカ国籍の黒人がいなくなって中南米の黒人しかいなくなったな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:23:16.80 ID:QFXjIYnl0.net
老害でしかない
リスペクト無いんか

250 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:23:40.90 ID:e3kJyOXV0.net
やきうは基本つまらないからね
頭使わなくて見れるから死にかけのジジババに人気なだけだしWBCも日本しか盛り上がってないのバレちゃったしね…

251 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:24:07.09 ID:np7N3v5D0.net
メジャー>>>>>決して超えられない壁>>>>>>>NPB

コイツの頭の中
NPB>>メジャー

大好きな長嶋なんてメジャー行ってたら .262 12本
くらいなのに コイツは .320 23 本 くらい打てたと
思ってそう。大体昔の野球のレベルの低さは

バレてしまってるからな。何連投も出来て
大したことない野手もレギュラーとして毎日試合に
出てて大したことない投手のボールなんて簡単に打てる。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:24:11.58 ID:oi9TBxA40.net
>>209
CLの決勝も貼らないと

253 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:24:59.37 ID:zNWIEQXi0.net
哀しいかな、ワールドシリーズがつまらなかった要因が
日本の野球を体現したかのようなダイヤモンドバックスだったというね…

254 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:25:42.55 ID:3IzwXu7O0.net
外人枠ある時点でメジャーリーグより下だろ
少なくても世界中から選手集めて競ってる方にワールドシリーズ言われても文句言えないわ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:26:05.23 ID:yDvO6nHx0.net
https://i.imgur.com/IUONj7a.jpg
https://i.imgur.com/Ankcx71.jpg

256 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:28:40.55 ID:np7N3v5D0.net
>>34
変なところで3位まで出られるNPBを見習っちゃった
のかなあ。たまたまこの時期に選手の調子が良かった
だけで勝ち進んだに過ぎないのに。

257 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:29:02.74 ID:7khQ/9ES0.net
WBCに価値が無いからだろ、アメリカでは。
世界一決定戦だと思われていない。
ドミニカあたりでやっているウインターリーグみたいなもんだろ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:30:58.02 ID:ETt+qrOA0.net
山本がメジャーで
活躍しても
阪神の打者のほうが
メジャーより上言うだろう

活躍しなかったら
日本シリーズからすでに
落ち目だったと言う

259 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:02.50 ID:5CIiK5Tx0.net
>>242
それ昔流行ったデマだよ
今も信じている人がいるんだね
MLBもNFLもNBAも優勝したらワールドチャンピオンって普通に言う

260 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:04.33 ID:s2+wOrl30.net
徳光よ、WBCなんて日本しか真面目にやってないから価値が無いんだよ

261 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:58.23 ID:s2+wOrl30.net
>>157
焼豚らしい思考やん

262 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:31:59.74 ID:F2s7c7740.net
だいぶ認知症が入ってるんだっけか?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:32:35.77 ID:s2+wOrl30.net
>>162
ヌートバーでなく、ヌードバーな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:33:22.27 ID:s2+wOrl30.net
>>258
誰だよ山本って

265 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:34:00.64 ID:drXaPAtz0.net
ザ 老害

266 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:34:44.66 ID:E0PEIPW70.net
>>264
今日負ける投手

267 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:37:10.44 ID:HrLgReFe0.net
今年のワールドシリーズは面白かったのにな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:38:29.90 ID:DTTI8miV0.net
ドミニカリーグが世界一だったこともあるのか

269 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:39:09.94 ID:np7N3v5D0.net

A選手「巨人にいきたいです」
B選手「巨人以外なら進学します」
C選手「巨人以外なら指名拒否」

なのでドラフト制なのに巨人だけが毎年簡単に大物を
獲得できて毎年のように優勝出来た。←汚い

巨人OBが「伝統があるのは巨人だけ阪神にはない」
とかほざいてたけどこんな汚い事ばかりして選手
集めてたんだもん。勝てて当たり前だろーが!

270 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:40:48.28 ID:p/a0gMGi0.net
>>263
日本だとヌートバー
アメリカ英語だとヌーバーでtの発音しない
Costcoもt発音しないからコスコーやカスコー

271 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:40:57.40 ID:s2+wOrl30.net
>>266
そんな無名あげるなよ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:43:02.14 ID:POROB2PR0.net
アメの一流どころの投手がWBCに出場してなかったらしいなw

273 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:44:37.91 ID:0mqf+76K0.net
>>267
どこがだよ
ワースト1位の視聴率叩き出してんのに
関西限定でも日シリの方が盛り上がってるだけまだマシ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:44:44.16 ID:uEeJ6VY50.net
>>257
WBCの視聴者数500万人って3億3千万人のアメリカでは1%ちょっとだから
誰も知らなかったに等しいからね
日本人はアメリカ人もみんな見ていたと簡単に騙されてるから
どうしょうもない

275 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:45:06.46 ID:ZS48vGXw0.net
徳光の脳みそ
メジャー<日本<巨人

276 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:46:01.81 ID:edMKPosY0.net
巨人以外大っ嫌い爺さんだろ

277 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:46:31.39 ID:9v55OV080.net
代表とチームは違うからね
世界中のプロリーグから上位4チームくらい選出してリーグ戦をやればいい
チャンピオンズリーグと名付けよう

278 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:47:57.74 ID:aIwDjIVC0.net
認知症

279 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:48:04.80 ID:aIwDjIVC0.net
認知症

280 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:50:06.55 ID:4YvSDBH+0.net
>>277
やきうで世界中にプロリーグなんかあるわけ無いだろwww
誰に騙されてるんだよおじいちゃんwww

281 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:51:27.10 ID:yB7c8mdT0.net
メジャーより日本すごい、その日本で数多く日本一になった実績ある巨人すごい
徳光和夫の野球に関する話題は、読売巨人軍すごいに帰結するためのスパイス。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:51:31.62 ID:wpMF+Ewo0.net
鹿島アントラーズがクラブW杯で2位になったから世界で2番目に強いクラブってのと一緒だなw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:52:49.03 ID:4KTZ05bN0.net
今年の日本シリーズは確かにめっちゃ面白い
ワールドシリーズはちょっとしか見てないけど打撃戦やってたな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:53:57.26 ID:POROB2PR0.net
NPBの打者がメジャーでは一部を除いて活躍できてない時点で
この理論は破綻してるw

285 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:55:51.78 ID:4KTZ05bN0.net
>>284
野球をわかってないなw

286 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:56:54.27 ID:TOPR2kUS0.net
スマホでテキサスレンジャーズって検索してスクロールすると画面上で花火が上がるんだがなんだあれw
ビビったわ

287 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:57:40.14 ID:uFwM3LJf0.net
焼豚も客観的に見る野球はつまらないのに気づいてきたな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 10:59:49.03 ID:UftBIqHM0.net
アルゼンチンがワールドカップ優勝したからって
アルゼンチンリーグが世界一なわけないだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:00:23.34 ID:s2+wOrl30.net
>>277
世界にどれだけプロリーグあると思ってるんだよ。やけうのプロリーグなんて世界にほとんど無いぞ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:00:32.85 ID:UftBIqHM0.net
>>264
山本昌知らんの?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:01:18.74 ID:A2chr7wd0.net
>>12
世界一で合ってる
メジャーリーグはカナダやプエルトリコに球団を持ち
開幕戦をロンドン、東京、中米などでやってる
たまたま球団の本拠地が米国に集中してるだけで世界を股に掛けて展開するリーグ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:01:42.15 ID:SzPUOHuM0.net
ボケてるのか

293 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:02:22.86 ID:s2+wOrl30.net
>>290
山本昌ならわかる。

294 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:04:42.83 ID:WIU5v5xq0.net
東京は静かですとか言ってなかった?

295 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:08:07.77 ID:ReMbho6C0.net
世界屈指の野球国なのにWSの存在感の無さ凄いな

296 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:10:08.36 ID:t3WGGdut0.net
日本がアメリカ代表に勝ったけれど、メジャーの主力にはアメリカ代表チーム以外がたくさんいるからな

297 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:10:35.94 ID:A2chr7wd0.net
初代WBC本塁打王の李承燁がいる韓国が打撃世界一か

数年後には日本ですんなり巨人の4番打ってたし
たしかに打撃では韓国がナンバーワンだね

298 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:10:39.52 ID:+9cOGuhM0.net
>>289
WBCの東京ラウンド出場国でまともなプロリーグがある国は日本と韓国だけなのにね
マスゴミに洗脳されて野球見てる層って
知能的に問題があるんだろうな

【野球】中国野球はどこに行ったのか2:プロスポーツとして定着したサッカーを観て思う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524226438/

WBCチェコ代表、日本戦はフルタイム消防士が登板か 米紙「オオタニから三振奪える?」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678186054/

【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

299 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:10:52.07 ID:mLyrAA3R0.net
メジャーの勝者と日本の勝者で真のワールドシリーズやれ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:12:11.01 ID:+9cOGuhM0.net
>>291
プエルトリコにMLBの球団なんかないだろ
しかもプエルトリコってアメリカの自治州で国ではない

301 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:13:54.06 ID:1BYc2Ref0.net
メジャーって退屈の象徴って感じ
チョベリバー

302 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:14:23.75 ID:1BYc2Ref0.net
>>41
いないよ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:15:05.93 ID:+9cOGuhM0.net
>>295
野球には世界がないし屈指なんて単語は使えないね

304 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:17:18.96 ID:s2+wOrl30.net
>>299
メジャーでほとんど通用しないNPBなんて、メジャーからみたらマイナーだぞ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:19:12.91 ID:1BYc2Ref0.net
>>47
わかる、大谷って頭が悪いのか勘違いしてるのかわからないけどアホなこと言ったよね
侍メンバーの誰がアホメジャーの誰に憧れてたっていう設定なんだろう?

306 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:20:01.72 ID:s2+wOrl30.net
>>305
大谷ってかなり頭悪いよ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:21:35.39 ID:7onySSDc0.net
今年の日シリこれまでエラー14でここ50年でトップ5に入るエラーの多さだけどレベル高いの?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:21:52.07 ID:wLU0MydH0.net
高校野球でも見ないようなエラー合戦
日本の野球のレベル下がりすぎてつまんない

309 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:23:28.15 ID:1HC92sfv0.net
徳光がこんなに阪神やオリックスを褒めるなんて…

昔は広島が優勝した時広島の連中の移動のための飛行機が墜落したら巨人が繰り上げ優勝だと発言したようなジジイだったのだが

310 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:24:24.05 ID:q+vNKZfJ0.net
昭和の野球洗脳にあてられた者の末路です

311 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:24:46.01 ID:4KTZ05bN0.net
野球の本質は防御戦でエラーを得点に結びつけるゲームだからな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:25:50.95 ID:RygscK9Y0.net
お花畑にも程がある

313 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:26:44.85 ID:Jjvyiljw0.net
日本のテレビワールドシリーズ伝えてんの?
そりゃまあ思い入れもないメジャーの優勝より
日本の方が興味あるのは普通じゃね?

日本シリーズもたいして興味ないが
メジャー優勝なんてもっと興味ねーよw

314 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:27:14.90 ID:imTNgTyt0.net
WBCが本気の大会とか思ってるのって日本人だけだからじゃね?
メディアの洗脳報道を鵜呑みにするアホ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:27:42.45 ID:1ecfVp+D0.net
翻訳して

316 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:29:38.76 ID:Rt1qpnJJ0.net
日本以外で放送してんのかよ
世界1位になったのに海外に放映権売れてない

317 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:30:39.84 ID:JpLXeBMH0.net
>>1
選手の声が1番。

【鈴木誠也】メジャーに来て「このボールが当たったら死ぬ」と思った https://youtu.be/rF0bLGbt8SU?si=AwS8zTMH_rQFUNtA

318 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:31:06.88 ID:UftBIqHM0.net
>>295
野球国なんて4つくらいしかないのに屈指て

319 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:35:16.90 ID:GA+o8e6o0.net
これくらい傲慢なことを堂々と言える野球が羨ましい
サッカーなんて本番でドイツスペインに勝っても関係者全員が日本は弱いの大合唱、卑屈すぎて強くならんわ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:41:06.01 ID:vzWlCd4R0.net
このお爺さんをバカにしてる野球好きも、それ以外から見たら滑稽さではあんまり変わらないんだけど気付いてるかな

321 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:44:30.43 ID:h/MwpMj70.net
バス乗って寝て名物食って田中律子の介護を受けるだけの簡単な仕事しかしないな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:49:38.84 ID:JpLXeBMH0.net
>>306
日本で無双してた鈴木誠也はメジャーの選手やばいだって。

【鈴木誠也】衝撃を受けたジャッジ、スタントンのバッティング https://youtube.com/shorts/y4pyHxcDO6E?si=ykrrVkfLO1YhPTYq

323 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:50:49.60 ID:l8JBN7yA0.net
まあ茶番を茶番として楽しめる方が心豊かかなとは思うけど
WBCを茶番だと思ってない人も多いからな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:53:02.96 ID:lkKGjm4Z0.net
>>160
フラットな目線で見られる奴なんて
日本のやきう好きにいるわけないだろ
本当にフラットな目線で見ることが出来たら
やきう、少なくとも現状の日本のやきうなんか肯定できるわけがない

>>306
英語が喋れないだけでなく、日本語でも滅多に公に喋らないのは
あまりにバカだからだよね

>>91
徳光を見てもわかるけど洗脳されきったカルト狂信者と何も変わらないから
世界一世界一って連呼しまくってるよ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:54:33.14 ID:ZA0WDuc90.net
トクさんガンバれ! まだ若い、プロレス実況に
復帰して、またデストロイヤーの4の字でも
受けてくれ!…あ、デストロイヤーもういないかw
ところで、今でも4の字って やる人いるのかな?

326 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:56:41.66 ID:Ux0CFbpg0.net
朝鮮人と似た感覚

327 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:58:19.58 ID:scQkLTH+0.net
アメリカのパクリばっかりやってるくせにアメリカを貶す

朝鮮人みたいなメンタリティなんだよな 焼き豚はw

サッカーのパクリばっかりやってるくせにサッカーを目の敵にしたリww

これも朝鮮人のやり口

328 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:58:22.46 ID:r0WumkFZ0.net
ガチで老害

329 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 11:59:02.38 ID:vNpEW1oK0.net
種無しゴキヲタ歓喜wwwwwwwww

現実は日本以外誰も盛り上がってない練習試合www

330 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:02:18.82 ID:KOtXBMDx0.net
>>5
バスケでもそうだからな
アメリカ発祥のスポーツはアメリカで完結してるんだろう

331 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:06:34.52 ID:MlxSFz3S0.net
野球ファンとしては今年ほど野球ファンで良かったと実感できた年はなかったわ
もう今の時点でお腹一杯
今年も幸せでした
今日の試合も楽しみなのと終わりが近い寂しさで複雑
サカ豚も今年一年お疲れさん
お前らがいつまでも野球界のことを危惧して憂いてくれるから未来永劫安泰だわ
ありがとうな

332 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:08:09.67 ID:scQkLTH+0.net
世界最高峰リーグがガラガラって野球くらいだよな

総レス数 479
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200