2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】徳光和夫、レンジャーズが世界一となったWSに見解 「日本がWBCで勝った、日本が世界一の野球… 阪神・オリックスの方が面白い」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★:2023/11/04(土) 07:38:47.35 ID:iJu7P/BE9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e348894502c01dd4cfa04fa703e0bb31b72e65

徳光和夫さん、ラジオ生放送でレンジャーズが世界一となったWSに見解…「日本が世界一の野球…阪神・オリックスの方が面白い」

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが4日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、米大リーグのレンジャーズが1日(日本時間2日)のワールドシリーズ(WS)第5戦でダイヤモンドバックスを5―0で破り、4勝1敗で1961年の球団創立以来、初の世界一を達成したことを伝えた。


 公式戦90勝のレンジャーズはワイルドカードからポストシーズン(PS)に勝ち上がり、史上最長の敵地11連勝で頂点に到達したWSに徳光さんは「史上最高の下克上シリーズと言われていたぐらい弱いチーム同士が上に上がってまいりまして対戦ということになりまして」とし「見事にテキサスレンジャーズが制覇をしたんであります」などと振り返った。

 続けて正式にフリーエージェントになったエンゼルス・大谷翔平投手の去就にコメントした上で再びWSに話題を戻し「ワールドシリーズ、ワールドシリーズってどうしてそんなに伝えるんだ、と。だって世界第2位のチームだっていうことを改めて…日本がWBCで勝った。日本が世界一の野球チームなんですから。だからまったく阪神・オリックスの方が私の目には面白かった」と指摘していた。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:08:15.77 ID:xRl6u6hM0.net
ジジイの耄碌話としてあしらいたいけど大谷がいるメジャーもコケにできない野球ファンの葛藤が笑える

334 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:09:06.45 ID:4KTZ05bN0.net
>>332
超満員だがw

335 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:10:21.76 ID:6atpTZgk0.net
日本で大騒ぎの大谷でもポストシーズンすら出れないショボ助

336 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:12:44.81 ID:DQI4xLvY0.net
ワールドシリーズの日本シリーズでは、球速も打者のスイングも圧倒的にメジャーの方が速くて強い。

337 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:13:30.82 ID:s2+wOrl30.net
>>335
×日本で大騒ぎ
○日本だけで大騒ぎ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:13:40.11 ID:MP/osN4n0.net
>>331
サカ豚が野球に嫉妬しなくなったら野球も終わりやね

339 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:13:51.90 ID:DQI4xLvY0.net
エラー多すぎホームランは出ない
なんか爽快感のないシリーズだな

340 :sage:2023/11/04(土) 12:15:48.41 ID:aCBtxeX70.net
西武ヤクルトの日シリが野球の全盛期

341 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:17:12.01 ID:Qguphroy0.net
まあ日本の野球ファンの総意でしょ。こういうのしかいないよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:17:55.64 ID:sTmkeC7t0.net
野球しか知らない老害ジジイの徳光和夫って野球を本気でやってる国は10ヶ国以下ってこと知らないんだろうな。知ってたら日本の野球が世界一だなんて恥ずかしくてドヤ顔できないだろうしwwwwwwwwww

343 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:32:08.31 ID:s2+wOrl30.net
>>342
世界の王、世界の衣笠、世界の福森も世界中で知名度あると思ってるんだろうな。

344 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:33:00.98 ID:wM8MOaox0.net
こういうのが本当の老害なのよ

345 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:34:13.23 ID:wM8MOaox0.net
>>331
おまえは野球ファンじゃなくてキチガイ犯珍ヲタやん♪
おーんw

346 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:36:26.77 ID:DQI4xLvY0.net
昔の日本シリーズはとんでもないファインプレーや好走塁があったけど、
今回はミスがやたら多いな。
野球のレベルが落ちているのか?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:37:52.49 ID:DQI4xLvY0.net
ファーボール、ワイルドピッチ、エラー、
そんなので得点して決まる試合とかなぁ。
なんか締まらないシリーズだわ。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:38:35.63 ID:e80KJmG10.net
つまり大谷への侮辱か

349 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:40:18.70 ID:wIL3NZhB0.net
平常運転

350 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:42:39.48 ID:zm1kYzoU0.net
まあ盛り上がりだけなら
日本シリーズのが盛り上がってるわな
アメリカでワールドシリーズみてるやつなんかいねえもん

351 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:44:58.77 ID:gmm+xs4U0.net
それでいいと思うよ。
しかし、だからと言って衰退の何かが変わるわけではないけどね

352 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:48:38.68 ID:7iZYEkIK0.net
そりゃまともな野球ファンだったらあの大会が
世界大会モドキの茶番とわかるもんな
いい歳こいたおっさんがあの茶番の優勝をマジで
心の底から悦んでたらヤバイ
現実を把握できないイタイおっさんだわ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:49:36.76 ID:d8L7ek300.net
正直今年の日本シリーズつまらんけどな
1発が全然無いし

354 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:50:11.22 ID:MlxSFz3S0.net
>>345
休日の真っ昼間から野球スレ開いて書き込みするお前は立派な野球ファンだ
ごくろうさん

355 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:51:11.06 ID:s1rp1r/Y0.net
徳光はライバルチームの飛行機が無事に離着陸できるかだけ気にしてれば良いよ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:54:33.34 ID:OU3cVG3E0.net
しかし今年の日本シリーズは凄いな
本当に実力伯仲でお互い精神力で戦ってる感じ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:56:12.48 ID:s2+wOrl30.net
一つ疑問なんだが、この日本シリーズに勝つことでどんなメリットや意味があるの?

358 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:57:44.33 ID:MlxSFz3S0.net
五輪金メダル
WBC優勝
高校代表世界一初

日本の野球ファンで良かった

359 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 12:59:00.75 ID:s2+wOrl30.net
>>358
全て世界では全く価値がないことで草w

360 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:00:14.60 ID:4KTZ05bN0.net
>>347
阪神もオリックスも投手力のチームだから、お互いあまり打てないのでエラーが目立つというのはあるな
それにオリックスは守備位置をよく変えるから余計にエラーしてるのもある

361 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:03:24.21 ID:pAnHDn1I0.net
徳光が巨人以外の日本チームを褒めるとはw

362 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:05:05.41 ID:MN4yqHdY0.net
巨人ファンが阪神の試合を面白いって言うのかよ
ヨーロッパのサッカーファンならライバルクラブの試合はボロカスに貶すぞ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:06:17.76 ID:MlxSFz3S0.net
慶応優勝
阪神日本シリーズ出場(予祝)
只でさえWBC優勝で気運高まってたのに
ここまで日本の野球界が一番盛り上がる流れやな
今年みたいな一年はもうない気がするわ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:09:55.37 ID:OU3cVG3E0.net
アメリカ人も興味持ってないからつまらないんじゃないか
スター不足だしな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:10:30.76 ID:rGePY1uw0.net
大谷は本塁打王でもあるんだから
茶番とか単なるサカ豚の妬みだろ w

イチローや大谷が率いて世界一 当然の結末や

366 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:12:24.58 ID:LnbgVjUL0.net
>>343
多分その辺の人が、メッシやクリロナ、フェデラーやナダルくらいの知名度だと思ってる

367 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:17:21.34 ID:IFmTh5LC0.net
徳光にとっては読売が出ないCSや日シリは価値ナシなんだろ? 読売の低迷でプロ野球人気が翳るんだろ?

368 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:17:52.56 ID:FDSZmVes0.net
人気だけならメジャー並みな阪神

369 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:18:02.39 ID:VWZAms+S0.net
>>13
阪神はヤンキースに勝ったのは覚えてるわ
まあ、ガチの試合じゃなかったが

370 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:22:04.63 ID:PCSh1RXm0.net
>>362
徳光なら
「阪神もオリックスも飛行機事故に遭え」
くらい言うのかと思った

371 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:24:17.43 ID:dUqgX2cR0.net
毒密死ねよ

372 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:25:38.72 ID:SkrquqwS0.net
そらこっちで言うとロッテvs横浜で戦われても感

373 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:29:52.74 ID:wW6UyhiZ0.net
いや、阪神、オリックスはつまんねーだろw
地方限定イベントだわw

374 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:32:49.77 ID:7iZYEkIK0.net
>>358
色んな意味でやべーなw

375 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:37:10.81 ID:HAmGXjUz0.net
メジャーは各国からスーパースターが集結してるから世界一のリーグ

はい論破

376 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:51:50.30 ID:E0PEIPW70.net
>>367
今年に限ってはそうでもない。伝統の一戦(笑)の価値が上がるからな

377 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 13:56:13.29 ID:ct9fLhDM0.net
まぁ、確かに日本シリーズが良いな
今年は文句無しのセパ両リーグ王者対決だしね、面白い

378 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:01:02.59 ID:oV4XRz+50.net
今晩もワクワク♫ドキドキ
山本が本気モードで意地を魅せるかな?

379 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:03:47.69 ID:iIvzihqb0.net
WPCを本当の世界大会と思い込んでるアホって一定数いるんだよね
情弱のジジババならともかく会社の50くらいの上司とかがそういうタイプでちょっとひいたわ
もしかして茶番と理解してるが無理やりそう思い込もうとしてんのかね?
WPCをワールドカップ並みの大会と思ってるアホどうよ?
ホンモノの世界大会が羨ましくてそう思い込もうとしてんだろ?
じゃなきゃ頭弱すぎるよなw

380 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:09:54.79 ID:boSNU0v40.net
野球とベールボールは別物だからな

381 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:10:09.48 ID:TiKJxQ2h0.net
>>183
はるか昔、正力松太郎が健在だった時は、読売がリアルワールドシリーズを開催する野望を持っていて、日米野球でもワールドシリーズチャンピオンを招聘すべく尽力してたんだよな

長嶋と王の引退後は、そんな野望を捨ててガラパゴス人気で満足するようになったと言う感じ

まあ、アメリカでも野球は死に体だし、野球で日本に負けようが歯牙にもかけないんじゃないの?
もうちょいしたら、MLBも話持ち掛けて来ると思うよ
あれだけ国内で衰退してるから

382 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:10:40.53 ID:e/cpKyDC0.net
ワールドシリーズって名前面白いよな
まあ野球界で世界一を決める大会なのは間違いない
ワールドシリーズの中に日本のチームがいても勝てる気はしない

383 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:14:02.36 ID:9iFKV14Z0.net
>>211
よくこういう意見見るけど給料は野球もかなり貰えるし特にアメフトは危険を理由にやりたがらない人も多いから短絡的に落ちこぼれとか結論できないと思う

384 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:14:48.63 ID:Ap9B+MU50.net
今年に関して言えばWSより面白い

385 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:16:33.57 ID:BFkI/0xO0.net
普段から見てるから選手を知っている
だから面白いんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:16:54.30 ID:LNf7/QM50.net
WBC優勝賞金300万ドル(約4億円)

2022W杯優勝賞金4200万ドル(約58億8000万円)
16強日本賞金1300万ドル(約17億6800万円)

387 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:17:59.26 ID:7SWu6YE20.net
メジャーの守備を見てしまうと日本の守備は鈍く見える

388 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:18:22.17 ID:iPr+Wmzh0.net
徳光は阪神とか一切興味ないだろw

389 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:22:45.53 ID:oV4XRz+50.net
無闇な野球叩きの連中って、何故にこんなにも幼稚な中ニ奴らなんでしょ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:24:26.92 ID:+A72EKuY0.net
無闇に他のスポーツにケンカ売りまくってるキチガイ焼き豚って
すぐID:oV4XRz+50みたいに中身のない誹謗中傷だけで威張りちらすよな

391 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:25:48.72 ID:GgooeF/s0.net
不快な老害を使うなよ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:28:38.51 ID:oV4XRz+50.net
>>388
そうでもないかな?
系列日テレとよみうりテレビは仲良いし、巨人と阪神は歴史的に反目する必要がないでしょ

系列TBSと大阪MBSなんて犬猿の仲だぞ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:29:54.64 ID:kHrmOGIE0.net
>>330
スポーツだけじゃない
米国人にとって世界とは米国のことだから

394 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:31:14.04 ID:BjQj/MpQ0.net
まぁ最初に徳光がこの手のこと言い出した時はオイオイって引いてたけどこの人もうこの方針で行くって決めたっぽいな。巨人が出ない日本シリーズでも言うんなら認めてやってもいい。

395 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:32:53.41 ID:w7aM5fis0.net
NPBは応援がダサ過ぎて恥ずかしくなるな
もう「かっとばせー」とか「〜倒せ〜お」とか止めて欲しい

396 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:34:47.89 ID:ok3vxt7w0.net
どう考えるかは自由だが
そういう事を口に出すなよ
礼儀作法が無さ過ぎるやろ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:46:10.50 ID:txvuCzC90.net
知らんけど。巨人は今年、最下位?

398 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:46:27.72 ID:ok3vxt7w0.net
>>395
チェコでブームになってるぞ
日本の応援を真似して楽しくてしょうがないって事で人気になっている
アメリカでは向いてないけどヨーロッパでは日本式が成功の鍵かも知れん

399 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:53:26.33 ID:HC04bJoS0.net
こんな爺さんにコメントもしずらいよな一緒にいるタレントさんたちも大変だわ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:53:31.22 .net
ヨーロッパはサッカーの応援も歌いまくってダサいもんな

401 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 14:58:15.22 ID:np7N3v5D0.net
巨人の方も広島が飛行機云々とか言う奴が大の
巨人ファン名乗られると嫌だよな。

402 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:00:59.46 ID:yxsE948N0.net
>>34
ワイルドカード二枠にして優勝チームと差を付けさせるまでは良かったと思うが三枠への増加は優勝チームの試合間隔が空いてしまい今回みたいな事になりやすいんだよなあ
ぶっち切り優勝チームは途中から調整モードに入るんでスイッチの切り替えが難しいというのもあるが

403 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:02:35.28 ID:np7N3v5D0.net
>>343
レベルが3Aよりも低い日本のプロ野球でいくら
ホームラン打とうがメジャーからしたら何それ?
だよな。へー?868?無駄な記録を打ち立てて
どうしたいの?って思われるだけ。

404 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:05:38.48 ID:hNZQm+QM0.net
野球とクリケットを比較したら圧倒的にクリケットがデカいな
Googleトレンド全世界
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%203-m&q=%2Fm%2F09xp_,%2Fm%2F018jz&hl=ja

405 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:06:05.84 ID:s2+wOrl30.net
>>377
で、日本シリーズ勝ったらどんな価値があるの?
アジアの他の国や世界の他の国と試合して世界一決めれるの?

406 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:07:05.19 ID:7KyBMPSG0.net
アストロズ VS レンジャーズ
が事実上の世界一決戦だったのか

407 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:12:06.24 ID:np7N3v5D0.net
>>346
元々シーズンでもエラーが多いのに失点は1番少なく
打率本塁打は少ないのに得点が1番多くてって
よくらからない発展途上のチームだからな。

岡田のやった良い点は2塁中野と8番遊撃木浪
それと四球の価値を良くした事だけ。
warマイナスのノイジーなんか使ってても優勝出来たのは底力があったから。

408 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:17:31.04 ID:oV4XRz+50.net
>>403
そんな自虐的な感じはしない
NPBの上位がMLBと戦っても結構良い勝負すると見ている

409 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:20:04.31 ID:QyyfTiUU0.net
昔に比べるとこの手の話も素直に聞こえるようにはなった
それもこれもアメリカでの野球人気が墜落してどうしようもないからだ
野球は本格的にガラパゴス化して将棋や相撲みたいに日本でしか実質やってないみたいな状況になっても不思議ではない
皮肉なことにむしろこっちの方が国内リーグは盛り上がるかもな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:20:52.55 ID:s2+wOrl30.net
>>408
あれだけ通用しないんだから、する訳ない。

411 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:22:19.77 ID:ClIlwUVl0.net
>>111
藤浪なんて使えねーからクビだろバーカ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:23:32.82 ID:hgGRLtIR0.net
CSを導入したことで、日本シリーズの価値が下がった

413 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:24:22.15 ID:hgGRLtIR0.net
>>411
お前はキチガイ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:31:38.01 ID:a5ABvTk10.net
どうしようもないなこのジャイアンツおじさんは

415 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:36:10.26 ID:7ynpYwfJ0.net
日本のチームは2Aでも最下位になるでしょ
それくらいレベル違うよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:37:22.78 ID:oV4XRz+50.net
日本シリーズ面白い♫
今夜も楽しみだな
日本No.1ピッチャー山本は本気モードで意地魅せるか?
明日も見たいからオリックス応援しよ

417 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:39:42.35 ID:oV4XRz+50.net
>>410
具体的に言わないお前の見解はウンコ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 15:53:27.04 ID:f0vvwHaK0.net
>>417
お前の方がうんこ臭いよ。けつなあなふけよ!

419 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:00:48.32 ID:V04LRCJs0.net
でも日本はアジア大会で敗けたじゃん
フルメンバーじゃなかったって言い訳はもちろんできないよな?
それを言ったらWBCのアメリカだってフルメンバーじゃなかったんだから世界一もなしになる

420 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:02:59.37 ID:SDUkC/tu0.net
老害

421 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:03:10.21 ID:oV4XRz+50.net
>>418
だから具体的に言え、ゴミが
大谷翔平だけでは不満なのか?
吉田尚はまぁまぁ、広島鈴木は今一つ
あれこれ色々だ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:04:23.26 ID:k0qiDr8R0.net
>>411
使えないならシーズン中にカットされて明日から来なくて良いよって言われる
それがメジャー

423 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:24:23.34 ID:gQ1Qt6nJ0.net
毒密はバカなの

424 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 17:04:34.03 ID:oAdJF0ky0.net
アメリカ幻想も大概にしとけよ、短小ども。
徳光が圧倒的に正しい。

425 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 17:07:45.97 ID:dEpI/1FN0.net
はいはい老害

426 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 17:19:23.13 ID:QRqlmAfY0.net
老人は何でも極端

427 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 18:59:15.92 ID:Eb8KCBSC0.net
馬鹿な老害だな

打者で通用するの大谷含めてせいぜい3人、内野の守備力は段違い

アメリカの超一流と日本の一流の差は大きい

428 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:07:37.16 ID:5B2Fiw2c0.net
アルゼンチンやフランスがワールドカップ取ったから
アルゼンチンリーグやリーグアンが世界最高

にはならんわなあ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:08:27.11 ID:tbKHLTtp0.net
>>1
他国のスポーツを貶す必要も、それを表明する必要もないわな
米国人に巨人軍弱すぎって言われてどう思うってことよ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:08:37.06 ID:kXVTLuSY0.net
徳光和夫は普段から日本の野球見てるのかね

431 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:09:28.33 ID:EiiCHRup0.net
ブレないな。水島新司もそうだったけど、もう故人だしな。

432 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 19:51:06.62 ID:2HX17OnB0.net
>>404
インドだけで9割占めてるわ。パキスタン、オーストラリア、イギリスくらいだろ、あとは。

総レス数 479
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200