2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J2第41節 金沢×大分、いわき×山形、徳島×藤枝、長崎×仙台、磐田×水戸、清水×大宮 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/11/04(土) 16:04:27.67 ID:HaXU/UFN9.net
金沢 2−2 大分
[得点者]
29'保田 堅心(大分)
42'奥田 晃也(金沢)
44'渡邉 新太(大分)
57'木村 勇大(金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:3,413人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/110402/live/#live/

いわき 1−3 山形
[得点者]
56'有馬 幸太郎  (いわき)
62'チアゴ アウベス(山形)
69'高橋 潤哉   (山形)
80'デラトーレ   (山形)
スタジアム:ハワイアンズスタジアムいわき
入場者数:5,044人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/110401/live/#live/

徳島 0−0 藤枝
[得点者]
なし
スタジアム:鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
入場者数:8,004人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/110403/live/#live/

長崎 2−1 仙台
[得点者]
16'フアンマ デルガド (長崎)
61'加藤 千尋     (仙台)
90+1'フアンマ デルガド(長崎)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:9,977人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/110404/live/#live/

磐田 5−0 水戸
[得点者]
15'山田 大記       (磐田)
35'上原 力也       (磐田)
45'ドゥドゥ        (磐田)
46'松本 昌也       (磐田)
90+1'ファビアン ゴンザレス(磐田)

スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:12,861人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/110415/live/#live/

清水 4−0 大宮
[得点者]
02'チアゴ サンタナ     (清水)
45+6'カルリーニョス ジュニオ(清水)
63'岸本 武流        (清水)
68'乾 貴士         (清水)
スタジアム:IAIスタジアム日本平
入場者数:18,431人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/110416/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

2 :久太郎 ★:2023/11/04(土) 16:05:19.87 ID:HaXU/UFN9.net
>>1
大宮のJ3自動降格圏が確定…4発快勝の清水はJ1自動昇格に王手!

明治安田生命J2リーグでは4日、第41節の清水エスパルスvs大宮アルディージャが行われた。

今節を含めて残り2試合となっている2023シーズンのJ2リーグ。勝たなければ21位以下が確定する大宮は、今節中にもJ1自動昇格圏の2位以上が決まる可能性のある清水と対戦した。

試合は開始直後にいきなり動きを見せる。2分、右サイドの原輝綺からのクロスにチアゴ・サンタナが右足で合わせようとすると一度はブロックに遭う。しかしT・サンタナはすぐさま反応してターンしながら左足を振り抜いてネットを揺らした。清水が先制に成功する。

その後も防戦が続く大宮。前半ATの51分、右サイドからのクロスが流れたところでボックス左のカルリーニョス・ジュニオが確実に流し込んで清水がリードを広げた。

後半に入っても清水は攻撃の手を緩めず。63分には岸本がボックス手前中央から左足で沈め、その5分後には乾貴士が巧みなフェイントから右足でネットを揺らす。

万事休すとなった大宮はそのまま一矢報いることなく試合を終え、0-4の完敗を喫することとなった。

この結果、残り1試合時点で大宮の勝ち点は「39」。少なくとも前節終了時点で残留ラインとなっていた勝ち点44には届かないことが確定し、J3自動降格圏の21位以下が決まった。残留の行方は、J2クラブライセンスを持たないFC大阪がJ3リーグにおいてJ2自動昇格圏で終えられるか否か次第となっている。

勝利した清水は勝ち点を「73」まで伸ばし、今節を終えた3位・ジュビロ磐田との勝ち点差が「1」、今節をまだ終えていない4位・東京ヴェルディとの勝ち点差が暫定で「4」に。最終節をJ1自動昇格圏の2位のまま迎え、勝てば自力で昇格を決められる状況に持ち込んだ。

■試合結果
清水エスパルス 4-0 大宮アルディージャ

■得点者
清水:チアゴ・サンタナ(2分)、カルリーニョス・ジュニオ(45+6分)、岸本武流(63分)、乾貴士(68分)
大宮:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc526c382713347e0519b916a92290889822f76c

3 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:05:25.94 ID:jJjkqq5L0.net
大宮さよなら

4 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:05:45.90 ID:xDpZPiW80.net
J3大宮!ドドンガドンドン

5 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:06:11.00 ID:jJjkqq5L0.net
J3大宮!J3大宮!!

6 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:06:44.48 ID:entw0Kky0.net
清水このままいけるか?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:06:59.03 ID:2y9yvpBT0.net
大宮マジ酷かった

8 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:07:04.92 ID:cGGqX1Oy0.net
埼玉が泣いた日( ;∀;)

9 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:07:19.86 ID:Gwjrilza0.net
原崎が腹を裂いてお詫びいたします

10 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:07:34.93 ID:mvjz/wUR0.net
浦和サポの矛先が大宮に向かいそう

11 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:07:53.91 ID:y6oH3PdB0.net
大宮や来期J3のシャーレを狙えるクラブだと思ってる

12 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:08:05.49 ID:jMXR6ofD0.net
FC大阪助けて!

13 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:09.96 ID:jMXR6ofD0.net
10年前はJの首位だった時もあった大宮

14 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:12.80 ID:DekLl2lF0.net
大宮
ファイト!

15 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:19.31 ID:vninmIXx0.net
なんだ自動降格圏が確定って歯切れ悪いな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:24.77 ID:xDpZPiW80.net
3か月前の俺
どうせみかかまねー発動で大型補強で残留だろ?
さっそくクバかよ、やっぱ持つべきものは大企業のバックアップだな



17 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:45.30 ID:y6oH3PdB0.net
J2昇格圏内に資格無しがきたら大宮まだ助かる?

……まだたすかる……マダタスカル……マダガスカル!

18 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:46.41 ID:HbjmOmrr0.net
大宮3部か
さようならomae.jpg

19 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:09:48.82 ID:2N2JJTsl0.net
金沢J3降格決定
ミーヤFC大阪頼み

20 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:10:03.87 ID:hUg9OWfU0.net
もう清水このまま昇格だろうな。北関東があまりにも弱すぎる。清水の最終節が昇格エスコートの水戸。
水戸なんて何回相手チームの昇格を見届けたことか

21 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:10:44.48 ID:y6oH3PdB0.net
大熊監督あたりから大宮なんか変わったよね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:10:58.77 ID:DekLl2lF0.net
FC 大阪「そんな熱い目で見ないで。荷が重い」

23 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:11:14.15 ID:Kb2tIR2Q0.net
大宮はもう解散レベルだな、酷すぎる

24 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:11:25.13 ID:u4b+n4100.net
山形6位
プレーオフ芸人

25 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:11:33.28 ID:YokB4f9x0.net
流石に来年昇格するだろ
なあ?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:11:42.31 ID:UWj+cODC0.net
NTTサッカー部が3部落ちか
無駄に資金力だけはあったな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:12:23.87 ID:y6oH3PdB0.net
オレンジ同盟の意地でヴェルディには勝って清水のあと押しするんだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:12:48.09 ID:ZtpJNVT10.net
オレンジ互助会とか言ってた頃が懐かしいな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:13:29.07 ID:ocg1vbql0.net
J3なら勝てるよ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:13:41.54 ID:sUBy4WDp0.net
>>15
一応まだ希望はあるらしい……

31 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:14:38.30 ID:X63vvYbr0.net
エスパルス曲線は実在したんや…!

32 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:14:55.30 ID:k31mTKn70.net
いわきは本日敗けたものの残留確定。
栃木と山口も明日の試合結果に関係なく残留確定。
また、大分も金沢と引き分けて残留確定。

長崎は辛うじてJ1昇格へのチャンスを確保(引き分けなら残留確定だった)。
明日の千葉の結果によってはプレーオフ2枠(5位6位)争いは千葉・甲府・山形・長崎の4チームによる大混戦になる。
東京Vも明日の結果によっては自動昇格争いに絡めるか、あるいはプレーオフ確定になるか分からないところ。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:15:52.63 ID:WDZA7W9d0.net
大宮から人材流出発生か?
人材流出するほどの人材居ましたっけ?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:16:00.09 ID:khmUfITo0.net
大宮地味にヤバい

35 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:16:57.44 ID:kh6ut/7R0.net
大宮はまだ降格決定ではないからね

36 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:17:18.50 ID:UxO9/eUP0.net
大宮地味にヤバくね?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:17:24.81 ID:2N2JJTsl0.net
>>33
シュヴィルツォク

38 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:18:28.53 ID:OeCvrNI90.net
NTTさっさとスポンサー辞めろ
金の無駄

39 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:18:51.48 ID:WI1vHvC+0.net
【悲報】J3だと来季からDAZNに映る価値無しに

40 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:19:26.61 ID:2AtvgjlD0.net
大宮2分で失点ってやる気ねえだろw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:19:32.82 ID:0PZ6i1Pv0.net
これて大宮はJ2昇格圏内のクラブで条件満たしてないとかいう糞ゴミ規制に引っ掛かるクラブが出れば残留?なのか

42 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:19:44.34 ID:a3c3zarz0.net
長崎なんとPOか

43 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:20:00.60 ID:BrYxMhM70.net
オーオオー
FC大阪ー
がんばれー
がんばれー

44 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:20:23.53 ID:Vr9Mkf2H0.net
来年のj3とか下手したら実況すらないかも

45 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:21:01.44 ID:oTFhHTVK0.net
静岡9−0北関東

46 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:21:25.82 ID:ayTUKEvE0.net
>>6
大勝のあとにやらかすイメージだからなぁ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:21:42.10 ID:Ic15/ONX0.net
水戸ちゃん、次の相手は清水
ここで一転善戦しようものならシミサポから一生恨まれそうw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:22:06.00 ID:z0RjID650.net
大宮が降格決定じゃないってJ3のJ2条件持ったチームが昇格順位になるかどうかって話か

49 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:22:08.35 ID:W80yaans0.net
FC大阪が頑張れば大宮助かるのか
まあ厳しそうだが

50 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:22:51.77 ID:CjPY/upI0.net
FC大阪が頑張って勝ち点8差をひっくり返せば
まあ無理だろうな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:22:58.97 ID:SusUA9TS0.net
さいたまにとってダブルの悲劇

52 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:23:48.79 ID:y6oH3PdB0.net
J3残り5試合で昇格圏内の2位と勝ち点8差は難しいけどね

53 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:23:51.05 ID:onI4H8P90.net
J3の2位以内にライセンスなしクラブが入る可能性があるからね

54 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:23:58.60 ID:YDIQXWH00.net
PO圏みんな勝ちか明日の千葉相当なプレッシャーだな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:24:04.76 ID:qxb94hOR0.net
>>48
99%降格決定な

56 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:24:17.23 ID:ZgUSQmsI0.net
大宮は数試合粘りやがって…やっとJ3行ったか

57 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:24:26.30 ID:rKAY/VX10.net
2位争いがヤバいな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:24:27.76 ID:IAVHmw470.net
いわき結構入ってたな。
西が丘みたいなスタジアムだけどw

59 :木松田卓也:2023/11/04(土) 16:25:02.48 ID:bFSXmFDg0.net
面白くなっている

60 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:26:23.05 ID:ayTUKEvE0.net
J3あと5節くらいあるのかな。アスルクラロ沼津にJ2ライセンス交付されたからJ1に清水磐田、J2に藤枝沼津という紛うことなきサッカー王国となる可能性もあれば、4チームでJ2でダービーやらされる可能性まであるんだな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:27:12.95 ID:f+qM2XEh0.net
大宮地味にヤバかったけどJ2の沼にハマらなかったようでなにより

62 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:28:00.33 ID:3vqCXqJ20.net
大宮地味にやばい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:28:15.62 ID:YHwS6nlK0.net
俺の水戸ちゃんが定位置キープしてるのに
大宮の何と情けないことよ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/11/04(土) 16:29:11.17 ID:ayTUKEvE0.net
東北でいわきが台頭してくると面白いんだけどなぁ

総レス数 322
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200